
1. 匿名 2021/04/13(火) 20:10:45
最近ずーっと映画を見ていて、話の内容というよりおしゃれな映画が好きなんだと気付きました。 皆さんのおすすめのおしゃれな映画はありますか??教えていただきたいです! ちなみに私は「アメリ」「ミッドナイトインパリ」が好きです 11件の返信2. 匿名 2021/04/13(火) 20:11:20
1件の返信3. 匿名 2021/04/13(火) 20:11:36
プラダを着た悪魔4. 匿名 2021/04/13(火) 20:11:57
アメリ と思ったら主が書いてた! 見たことないけど! 1件の返信5. 匿名 2021/04/13(火) 20:12:00
オードリーのパリの恋人 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/04/13(火) 20:12:18
マスカレード・ホテル7. 匿名 2021/04/13(火) 20:13:13
オードリーはどれもおしゃれだけど ティファニーが好き あまりにも有名な冒頭のクロワッサンシーン 7件の返信8. 匿名 2021/04/13(火) 20:13:34
ノッキン・オン・ヘヴンズ・ドア 内容は重いけど映像はオシャレ 1件の返信9. 匿名 2021/04/13(火) 20:13:35
ララランドとバーレスク好き おしゃれかは分からないけど10. 匿名 2021/04/13(火) 20:13:57
ルビー・スパークス11. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:12
魂のジュリエッタ12. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:15
マネキン13. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:26
昨年、名作「男と女」の50年後を描いた映画を観た。 主演女優のアヌーク・エーメが相変わらず綺麗。 年齢を重ねても素敵な人は限られているから眼福だった。 1件の返信14. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:26
邦画ならかもめ食堂 洋画ならガタカ 古いですが 1件の返信15. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:28
花様年華 恋する惑星 2件の返信16. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:31
ロストイントランスレーション17. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:41
18. 匿名 2021/04/13(火) 20:14:57
バッファロー'66 5件の返信19. 匿名 2021/04/13(火) 20:15:03
アデライン、100年目の恋 出典:happyeiga.com 4件の返信20. 匿名 2021/04/13(火) 20:15:06
月曜日のユカ21. 匿名 2021/04/13(火) 20:15:24
シェルブールの雨傘 3件の返信22. 匿名 2021/04/13(火) 20:15:36
フィフスエレメント 2件の返信23. 匿名 2021/04/13(火) 20:15:41
古くてごめん プリティウーマンの水玉ワンピが好きだった 5件の返信24. 匿名 2021/04/13(火) 20:16:00
>>4 私も同じこと思ってた ポスターがなんかオシャレだよね25. 匿名 2021/04/13(火) 20:16:20
>>1 それべつにおしゃれじゃない26. 匿名 2021/04/13(火) 20:16:22
ウォン・カーウェイの映画 服・音楽・セリフ・構図も垢抜けてるなあって思う 西洋人にはないアジア独特のセンス 花様年華はめちゃくちゃ良かった 7件の返信27. 匿名 2021/04/13(火) 20:16:25
若い頃のウィノナ・ライダーの映画は華があっておしゃれ ヘザースとか悲しみよさようならはオススメ 2件の返信28. 匿名 2021/04/13(火) 20:16:47
グランドブダペストホテル 痛い(そのまんま痛そうな)シーンもあるが29. 匿名 2021/04/13(火) 20:16:55
>>21 私もそれ 2件の返信30. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:05
プラダを着た悪魔31. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:10
「ノルウェイの森」お洒落なフランス映画のようだった32. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:13
バーレスク 音楽も良いしアギレラが可愛い 出典:iwiz-movies.c.yimg.jp 6件の返信33. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:19
言の葉の庭34. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:22
ローマの休日 中学生の頃に金曜ロードショーで初めて観た時から今でも大好きな映画です35. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:48
ウェス・アンダーソン監督の映画36. 匿名 2021/04/13(火) 20:17:53
>>26 それで思い出した ブエノスアイレス 好き嫌いあるだろうけど 1件の返信37. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:04
「ココ・シャネル」 映画はいくつも出ています。主はフランス風が好きなようですし、充分オシャレでシャネルの女としての劇的な人生は面白いですよ。38. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:05
モンローもおしゃれ扱いはされてないけど すごいの多いよ 百万長者と結婚する方法とか 松嶋菜々子のやまとなでしこのオリジナル 3件の返信39. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:20
40. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:24
花様年華41. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:27
シザーハンズ 映像がおとぎ話みたいでキレイですよ。 1件の返信42. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:41
ゴダールの映画 4件の返信43. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:50
ロシュフォールの恋人たち 音楽もお洒落 1件の返信44. 匿名 2021/04/13(火) 20:18:53
ニキータ。 暗殺映画なんだけど作りがオシャレ45. 匿名 2021/04/13(火) 20:19:54
ロシュフォールの恋人たち46. 匿名 2021/04/13(火) 20:19:55
>>8 なんか味があっていいよね スピード感あって見やすい47. 匿名 2021/04/13(火) 20:19:55
48. 匿名 2021/04/13(火) 20:19:57
タイピスト 1件の返信49. 匿名 2021/04/13(火) 20:20:24
her/世界でひとつの彼女 近未来ぽくてお洒落なのでオススメ50. 匿名 2021/04/13(火) 20:20:43
キューティブロンズ 1件の返信51. 匿名 2021/04/13(火) 20:20:55
>>1 キルビル52. 匿名 2021/04/13(火) 20:20:58
レオンも雰囲気はお洒落だよね53. 匿名 2021/04/13(火) 20:21:27
ジェーンフォンダの バーバレラ 冒頭の無重力着替えのシーン 音楽も素敵すぎる54. 匿名 2021/04/13(火) 20:21:28
戦争物だからどちらかというと暗い映画だけど「サラの鍵」。 過去のナチス時代に生きたサラという少女の事を調べる現代のフランス女性の話。 1件の返信55. 匿名 2021/04/13(火) 20:21:40
ヤンシュヴァンクマイエルのアリス 2件の返信56. 匿名 2021/04/13(火) 20:21:58
アマプラで最近みたコレ。 可愛くてオシャレで内容も面白かった 2件の返信57. 匿名 2021/04/13(火) 20:22:14
>>21 ロシュフォールの恋人たち こっちも素敵よ58. 匿名 2021/04/13(火) 20:23:07
ベベもどれもおしゃれだよね セシルの歓び59. 匿名 2021/04/13(火) 20:23:12
善き人のためのソナタ60. 匿名 2021/04/13(火) 20:23:14
スナッチ。カッコいいしおしゃれだし面白いし上手い映画だと思う!61. 匿名 2021/04/13(火) 20:23:22
トレインスポッティング62. 匿名 2021/04/13(火) 20:23:27
63. 匿名 2021/04/13(火) 20:23:56
ミアファローのフォロー・ミー64. 匿名 2021/04/13(火) 20:24:03
>>23 昔は良くテレビで放送してたよね 今は出来ないのかただ古いからしないだけなのかどうなんだろう、また見たいなぁ65. 匿名 2021/04/13(火) 20:24:05
クルーレス66. 匿名 2021/04/13(火) 20:24:13
ジュリアロバーツ 1件の返信67. 匿名 2021/04/13(火) 20:24:16
>>23 私はジャケットとスカート?姿が好きだった ジュリアロバーツが本当に綺麗68. 匿名 2021/04/13(火) 20:24:44
>>26 日本題が思い出せないけど 阿飛正傳も良かった69. 匿名 2021/04/13(火) 20:25:20
ロミジュリ アラフォーの青春そのもの 1996年のキッチュな流行がつまってて キラッキラ70. 匿名 2021/04/13(火) 20:25:30
パルプフィクション やっぱりティファニーで朝食を71. 匿名 2021/04/13(火) 20:25:39
>>2 おしゃれ「な」映画じゃなくておしゃれ「の」映画じゃないの?これ 2件の返信72. 匿名 2021/04/13(火) 20:26:52
主さんの感覚わかります!視覚的な美しさを楽しんでる。 私はキャメロン・ディアスとケイト・ウィンスレットの「ホリデイ」という映画が好きです!キャメロンのハリウッドの家とケイトのイギリスの家が両方素敵。 他の方からも絶対出てくるだろうけど、プラダやマイ・インターンも好きです😊73. 匿名 2021/04/13(火) 20:27:14
定番だけど「マリーアントワネット」 マカロンとか色使いが可愛いしお洒落 出典:hips.hearstapps.com 1件の返信74. 匿名 2021/04/13(火) 20:27:19
キスキスバンバン ジャケ買いしたのですが、映像も音楽もオシャレでカッコよくてオススメです。 1件の返信75. 匿名 2021/04/13(火) 20:27:26
ムーランルージュ76. 匿名 2021/04/13(火) 20:27:44
>>14 ガタカはどのシーンを切り取っても美しいと思います!77. 匿名 2021/04/13(火) 20:28:00
>>26 カメラマンがまた良いんだよね。クリストファー・ドイルってオーストリア人78. 匿名 2021/04/13(火) 20:29:33
チェドウィック&アングリーインチ 1件の返信79. 匿名 2021/04/13(火) 20:29:59
トレインスポッティングとかはおしゃれじゃないと思うんだけどな。 ファッションリーダーみたいにはなったけど。80. 匿名 2021/04/13(火) 20:30:15
古い映画だけどダイアン・キートンのファッションが話題になった81. 匿名 2021/04/13(火) 20:30:41
シザーハンズ82. 匿名 2021/04/13(火) 20:30:45
思いで補正もはいってるんだろうけど ディカプリオのロミオとジュリエットがすき83. 匿名 2021/04/13(火) 20:31:02
NINE ペネロペクルスがすごく可愛かった記憶84. 匿名 2021/04/13(火) 20:31:22
『未来世紀ブラジル』 主人公がオシャレでイケメンですw。 映画の内容もちょっとブラックで面白いのでお勧めです。 3件の返信85. 匿名 2021/04/13(火) 20:31:42
オースティン・パワーズシリーズ 内容はお下劣だけどファッションが60年代のポップなイギリス風な感じ出典:i.pinimg.com出典:i.pinimg.com86. 匿名 2021/04/13(火) 20:32:58
おしゃれな映画っていうのをどう捉えるのかにもよるね。 さりげなくクールで小洒落た感じなのか、おもいっきりゴージャスな感じなのか🎬️ ディズニー映画は総じておしゃれに見えないw87. 匿名 2021/04/13(火) 20:33:03
>>23 ジュリア・ロバーツやアマル・クルーニーみたいに、背の高い大人びた女性が水玉模様の服を着こなすのがすごく素敵。 (画像は拾い物で映画じゃなくてごめんなさい) 1件の返信88. 匿名 2021/04/13(火) 20:34:40
>>1 ミッドナイト インパリ 大好き おしゃれですよね89. 匿名 2021/04/13(火) 20:34:56
チャーリーとチョコレート工場 出典:blogimg.goo.ne.jp90. 匿名 2021/04/13(火) 20:35:33
アバウトタイム91. 匿名 2021/04/13(火) 20:35:47
マリーアントワネット92. 匿名 2021/04/13(火) 20:35:55
>>7 お洒落だけど面白くはないよね… 時代が時代だから仕方ないけど 日本人差別表現もあるし 5件の返信93. 匿名 2021/04/13(火) 20:37:32
>>18 出てたー! 監督 主演 音楽 全てビンセントギャロ めっちゃお洒落(๑˃̵ᴗ˂̵)94. 匿名 2021/04/13(火) 20:37:46
どのカットも天才的に美しい。 これを23歳が監督したんだから驚きだよねー95. 匿名 2021/04/13(火) 20:38:04
オーシャンズ896. 匿名 2021/04/13(火) 20:38:08
ナイトオンザプラネット97. 匿名 2021/04/13(火) 20:38:18
なまいきシャルロット98. 匿名 2021/04/13(火) 20:38:30
ペネロピ キュートなおとぎ話のような雰囲気で、ファッションやインテリアも良かった99. 匿名 2021/04/13(火) 20:39:25
>>36 ブエノスアイレスは良かったね オルタナティブ系のミュージックビデオみたいだった いかにもあの頃って感じ ロミジュリと同時期の感じで 観たらアラフォーたまらないと思う 1件の返信100. 匿名 2021/04/13(火) 20:40:30
>>23 プリティウーマンって言葉聞いたらすぐあの曲思い出す ズンズンズンズン♪ズンズンズンズン♪プリッティーウマンー♪101. 匿名 2021/04/13(火) 20:40:40
華麗なるギャツビー102. 匿名 2021/04/13(火) 20:40:53
ドーベルマン103. 匿名 2021/04/13(火) 20:40:56
オドレイがハイブランドの際どいドレスや靴を取っ替え引っ換えする映画。ブラックドレスってやっぱ素敵だな〜と思いました。 1件の返信104. 匿名 2021/04/13(火) 20:41:16
ピンポン105. 匿名 2021/04/13(火) 20:41:59
ジャック・ドゥミの作品とかブリジット・バルドーの出ているような映画が本物のおしゃれ映画だと思うんだけどな。 オードリー・ヘップバーンは本人自体があんまりおしゃれじゃないイメージ。 となるとやっぱりフランス物。 英米の映画は本当の意味でのおしゃれ度は下がる。106. 匿名 2021/04/13(火) 20:42:05
ディオールと私107. 匿名 2021/04/13(火) 20:42:07
(500)日のサマー はじまりのうた どちらもヒロインの格好が可愛くて大好きです。 映画の内容自体も良いです。 1件の返信108. 匿名 2021/04/13(火) 20:43:38
>>74 わーーーー これ、ものすっごく好きな映画!!! ありがとうございます!!! 1件の返信109. 匿名 2021/04/13(火) 20:43:44
幸せになるための27のドレス110. 匿名 2021/04/13(火) 20:44:21
ペネロピ 私の大好きな映画です。ヒロインの服もレトロで可愛いけどお部屋の雰囲気も素敵です。111. 匿名 2021/04/13(火) 20:44:30
オシャレなロードムービー。112. 匿名 2021/04/13(火) 20:44:33
ショコラ113. 匿名 2021/04/13(火) 20:44:33
スリーピーホロウ ティムバートン好き 女性のドレスとキャスティングが絶妙 1件の返信114. 匿名 2021/04/13(火) 20:45:16
『トイ・ストーリー3』 この2人はオシャレだったわ。115. 匿名 2021/04/13(火) 20:46:22
学生時代に観たフランスの映画監督で喜劇役者ジャックタッチ プレイタイムとぼくの伯父さん 特にプレイタイムの映像に感動した記憶があります。 2件の返信116. 匿名 2021/04/13(火) 20:46:44
>>32 私もバーレスクが真っ先に浮かんだ!117. 匿名 2021/04/13(火) 20:47:27
レオンとかおしゃれだと思う118. 匿名 2021/04/13(火) 20:47:31
意外に英国の映画はないのね 4件の返信119. 匿名 2021/04/13(火) 20:48:19
ラマンとか好きそう。 もっと映像美、耽美、カルトに寄っていいなら、グリーナウェイとか色々思い浮かぶけど、きっとそういうのではないのよね。 1件の返信120. 匿名 2021/04/13(火) 20:48:26
>>43 衣装もカラフルで可愛いし、ガラス張りのカフェもお洒落よね。121. 匿名 2021/04/13(火) 20:48:36
ストレンジャー・ザン・パラダイスとか?122. 匿名 2021/04/13(火) 20:48:37
>>18 カッコよかったよね!123. 匿名 2021/04/13(火) 20:48:39
>>1 ゴダールじゃない?124. 匿名 2021/04/13(火) 20:49:01
見たのずいぶん前だけどこの映画の雰囲気がオシャレだと思った たしか大晦日の話だった気がする125. 匿名 2021/04/13(火) 20:49:12
マンマミーア! ヒロインの水色のドレスにすごく憧れます126. 匿名 2021/04/13(火) 20:49:39
ナイトオンザプラネット ウィノナライダー可愛すぎだし映画の雰囲気もいい。127. 匿名 2021/04/13(火) 20:49:41
>>41 チャリチョコも入れてあげて!128. 匿名 2021/04/13(火) 20:50:06
ヴィンセントギャロ Buffalo66129. 匿名 2021/04/13(火) 20:50:23
気狂いピエロ 話は意味不明だけど、映像がどこもかしこもおしゃれ 1件の返信130. 匿名 2021/04/13(火) 20:50:35
>>115 ぼくの伯父さんは、オシャレだねぇ! ワクワクするよね、近未来的なおうち。 プレイタイムは見てないや…気にとめておきます。131. 匿名 2021/04/13(火) 20:51:13
名曲多いしこれもオススメしたいです。 すごく明るくてオシャレなフランスミュージカルです♪ カトリーヌ・ドヌーヴとその姉が主演。 オシャレで華やかでステキ✨ 1件の返信132. 匿名 2021/04/13(火) 20:51:29
ロシュフォールの恋人たち133. 匿名 2021/04/13(火) 20:52:18
500日のサマー 世界観も好きだけど、サマーのファッションが可愛かった。134. 匿名 2021/04/13(火) 20:52:35
>>32 But I Am A Good Girlの時のカツラと衣装が大好き! アホエロな振り付けも最高だったわ135. 匿名 2021/04/13(火) 20:52:45
グレースオブモナコ136. 匿名 2021/04/13(火) 20:52:48
ひなぎく137. 匿名 2021/04/13(火) 20:54:05
>>7 この映画、内容知らないで憧れてる人多いけど オードリーの役柄は売春婦。 いつもティファニーのウィンドウを見ながらパンかじったりしてるのよ。 2件の返信138. 匿名 2021/04/13(火) 20:55:01
>>87 水玉模様w ドット柄って言おうぜ 1件の返信139. 匿名 2021/04/13(火) 20:55:40
>>115 「ぼくの叔父さん」、おしゃれな作品ですよね。 特に甥っ子のお家が超モダンで素敵! あれが60年以上前の作品だなんて信じられない。 1件の返信140. 匿名 2021/04/13(火) 20:56:18
洋画ばっかだね。アジア系の映画でも衣装のオシャレなのあるんだけどなー。 3件の返信141. 匿名 2021/04/13(火) 20:56:45
レイニーデイインニューヨーク ウディアレンの映画はおしゃれ 1件の返信142. 匿名 2021/04/13(火) 20:56:56
>>113143. 匿名 2021/04/13(火) 20:57:08
ヘルタースケルター144. 匿名 2021/04/13(火) 20:57:21
17歳の肖像と夏の終わり145. 匿名 2021/04/13(火) 20:57:39
ホリデー146. 匿名 2021/04/13(火) 20:58:18
>>118 眺めのいい部屋とか、 役者、衣装、風景とか綺麗で良かったけどね。 ひと月の夏とか。 でもオシャレというより美しい系だから、違うのかな?147. 匿名 2021/04/13(火) 20:58:39
>>140 本当は書きたいけど 中華系はマイナス付きそうかなって 好きな作品がマイナス付くのは 流石に悲しい 1件の返信148. 匿名 2021/04/13(火) 20:59:43
>>137 知ってるよー149. 匿名 2021/04/13(火) 20:59:47
ジャンリュックゴダールの映画はおしゃれ 勝手にしやがれ、女は女であるのファッションが好き 内容より女優の可愛さとファッション目当てで何回か見てる150. 匿名 2021/04/13(火) 21:00:25
今夜ロマンス劇場で 綾瀬はるかを愛でるためのだけの映画かと思いきや お話も凄く素敵です 感動したよ。 1件の返信151. 匿名 2021/04/13(火) 21:00:27
コメント見てると、フランス派、イギリス派、アメリカ派とかでオシャレ映画と捉えるものが全然違いそうでそれもまた面白いね152. 匿名 2021/04/13(火) 21:01:06
>>32 バーレスク好きならナインとシカゴも!153. 匿名 2021/04/13(火) 21:02:44
時計じかけのオレンジ154. 匿名 2021/04/13(火) 21:04:00
「ヴァージンスーサイズ」 ソフィアコッポラの作品は音楽がおしゃれ。 かなりこだわってるね。155. 匿名 2021/04/13(火) 21:04:42
上のコメントにもあるけど おしゃれをどうとらえるかだよね 全編に漂う雰囲気とか空気感が洒落てるのを おしゃれな映画っていうんじゃない? 衣装や出てくる家とかがいい感じなのは 映画だしそれはおしゃれ云々ではなく そもそも当然なんだし 00年代以降、 プラダとかセックスアンドシティーとか ああいう単に服を着飾る内容のを そのままおしゃれっていう風になったよね 赤文字系雑誌をおしゃれって言う 感じににてる156. 匿名 2021/04/13(火) 21:04:49
>>38 モンローだと紳士は金髪がお好きも凄く可愛くて好き。ミュージカルシーンもおしゃれで曲も良いし、何度も見てる。157. 匿名 2021/04/13(火) 21:04:50
アンジェラ158. 匿名 2021/04/13(火) 21:05:37
>>7 その名も「おしゃれ泥棒」も衣装が全てジバンシーでおしゃれ映画!159. 匿名 2021/04/13(火) 21:07:04
>>26 これ好き 3件の返信160. 匿名 2021/04/13(火) 21:07:19
>>5 私もそれが浮かびました。 映像もキレイですよね。161. 匿名 2021/04/13(火) 21:07:40
花束みたいな恋をした162. 匿名 2021/04/13(火) 21:08:21
>>103 これ大好き。 マダムも素敵だった。163. 匿名 2021/04/13(火) 21:08:53
>>147 横だけど、映画好きが集まるところは他の掲示板でも中韓問わずちゃんと評価するイメージだよ164. 匿名 2021/04/13(火) 21:10:03
>>26 恋する惑星は?165. 匿名 2021/04/13(火) 21:10:05
最近のだとミッドサマーとか? ホラー苦手だから私は見れないけどおしゃれって言われてなかったっけ166. 匿名 2021/04/13(火) 21:10:20
ヘアスプレー167. 匿名 2021/04/13(火) 21:10:39
シャレード オードリー・ヘップバーン オシャレ168. 匿名 2021/04/13(火) 21:10:42
8人の女たち 洋服や舞台セット、映像、サスペンスストーリー、一人一人のテーマ曲、全部おしゃれだと思う。 1件の返信169. 匿名 2021/04/13(火) 21:11:44
>>137 同じ売春婦でもプリティウーマンのジュリアロバーツは下品だったな。 1件の返信170. 匿名 2021/04/13(火) 21:12:27
ウェス・アンダーソンの映画ってオシャレなの? グランドブタペストホテルとか。171. 匿名 2021/04/13(火) 21:12:32
「勝手にしやがれ」のジーンセバーグに憧れて髪をベリーショートにしてみたけれど、私がしたら十勝花子さんにしか見れない。 1件の返信172. 匿名 2021/04/13(火) 21:12:56
>>150 私も書こうと思ってた! 綾瀬はるかが着てる衣装(ドレス)がスゴく可愛かった ストーリーもスゴく良くて最後は感動した173. 匿名 2021/04/13(火) 21:13:39
>>108 マイナーな映画だと思ってたから、知ってる人がいて嬉しいです!174. 匿名 2021/04/13(火) 21:14:06
>>129 アンナカリーナおしゃれですよね。175. 匿名 2021/04/13(火) 21:14:06
フォー・ルームスが好き 一番好きな話はアントニオバンデラスが主役の話 一番好きな場面は最後のタランティーノ監督のラストの部分 音楽もおしゃれ176. 匿名 2021/04/13(火) 21:14:45
音楽が好き。177. 匿名 2021/04/13(火) 21:15:04
ベッソンの映画はおしゃれじゃないよ~~178. 匿名 2021/04/13(火) 21:17:37
>>26 2046のDVD持ってる トニー・レオンやチャン・ツィーは常連だよね。179. 匿名 2021/04/13(火) 21:20:07
フリッパーズギターの曲の元ネタにもなった『黄金の七人』 イタリア映画はけっこうお洒落だぞー PIZZICATO FIVEもよくネタにしてる 1件の返信180. 匿名 2021/04/13(火) 21:20:33
フランス人監督によるベトナム舞台の『夏至』や『ラマン』が好き。陰影が美しくてお洒落。 1件の返信181. 匿名 2021/04/13(火) 21:20:54
おしゃれ泥棒 ヘプバーン182. 匿名 2021/04/13(火) 21:21:17
>>27 ヘザースはなんか変わってて印象的な映画だったよね クリスチャン・スレーターが良い味出してた183. 匿名 2021/04/13(火) 21:24:39
>>139 手塚治虫の漫画にでてきそう 同じ時代かな?184. 匿名 2021/04/13(火) 21:24:58
>>54 この間原作読んだ。 すごく印象に残った話だったな。原書も買ったから映画見てみようかな。 1件の返信185. 匿名 2021/04/13(火) 21:26:15
>>159 マギー・チャンのチャイナドレス素敵だったよねー 襟首の高さが身持ちが堅いこと表してると解説されてた いまNetflixで見られるよね186. 匿名 2021/04/13(火) 21:26:19
>>32 バーレスクのアギレラ本当にビックリするくらい可愛いよね!!これは惚れますわ。187. 匿名 2021/04/13(火) 21:26:28
ウィノナのリアリティバイツ サントラのほうがすきだけど ウィノナは本当かわいい188. 匿名 2021/04/13(火) 21:26:40
>>179 めちゃくちゃ懐かしい❗️ 子どもの頃に教授に惚れたわ。音楽もおしゃれだったしすごく面白かった。189. 匿名 2021/04/13(火) 21:27:11
>>18 ちょっとぽっちゃり目のクリスティーナ・リッチが可愛かった^_^190. 匿名 2021/04/13(火) 21:27:48
つぐない キーラナイトレイがおしゃれ 3件の返信191. 匿名 2021/04/13(火) 21:29:17
この映画、おしゃれで面白いです192. 匿名 2021/04/13(火) 21:29:19
バッファロー66は、オシャレっていうか映像美なんだよな。 デビット・リンチなんかもそう。193. 匿名 2021/04/13(火) 21:31:59
>>190 こんな水着までオシャレ194. 匿名 2021/04/13(火) 21:32:05
>>92 ユニオシさんね195. 匿名 2021/04/13(火) 21:32:36
タランティーノ レザボアとパルプフィクション サントラがしゃれてた196. 匿名 2021/04/13(火) 21:33:21
マイ・ブルーベリー・ナイツ 1件の返信197. 匿名 2021/04/13(火) 21:34:12
かもめ食堂 1件の返信198. 匿名 2021/04/13(火) 21:34:31
199. 匿名 2021/04/13(火) 21:34:32
キーラ・ナイトレイのアンナ・カレーニナ200. 匿名 2021/04/13(火) 21:35:24
>>197 おしゃれなのはもたいまさこだけじゃね?201. 匿名 2021/04/13(火) 21:36:10
>>1 パーティモンスターお洒落だし、ハッピーエンドじゃない感じも大好き。カルキソだよ 1件の返信202. 匿名 2021/04/13(火) 21:36:35
トレインスポッティング203. 匿名 2021/04/13(火) 21:38:20
主さんと同じくアメリ、ミッドナイトインパリ 好きです ・グラントブタペストホテル ・マリーアントワネット(ソフィアコッポラ監督の) ・タイピスト がおすすめです204. 匿名 2021/04/13(火) 21:38:52
>>159 世界で一番チャイナドレスが似合う女優205. 匿名 2021/04/13(火) 21:39:35
「ジョアンナ」むかーし午後ローで一回だけ見たっきり。スウィンギング・ロンドンの前衛的な雰囲気ありきで制作されたっぽくてストーリーは破綻していてサッパリだったけど、映像が可愛くて忘れられない。もう一度観たいな。206. 匿名 2021/04/13(火) 21:41:42
>>1 ウディ・アレンの映画は全部オシャレですよね。映し出す街並みも素敵だし、のんびりしたジャズが流れていて、オペラや美術館が出てきたり。観るだけで得した気分になります。 1件の返信207. 匿名 2021/04/13(火) 21:44:01
コードネーム アンクル おしゃれで美男美女しか出てこない眼福映画です。 スパイものなので内容もとても面白いです!208. 匿名 2021/04/13(火) 21:45:40
>>169 アメリカとフランスの差 1件の返信209. 匿名 2021/04/13(火) 21:46:49
>>55 ジャヴァウォッキーも好き 物が壊れてても、ぐちゃぐちゃに散らかってても、なんか素敵なんだよね すべてがアンティークとブロカントだからかな210. 匿名 2021/04/13(火) 21:47:32
>>18 クリスティーナリッチ可愛すぎた!211. 匿名 2021/04/13(火) 21:48:05
2001年宇宙の旅 宇宙モノだけど、衣装とかセットとか今見てもオシャレだなと思う。212. 匿名 2021/04/13(火) 21:48:08
>>206 ギター弾きの恋が、30年代を舞台にしてて、お洒落でした 1件の返信213. 匿名 2021/04/13(火) 21:48:45
>>201 パーティーモンスターの音楽大好きでCD持ってる214. 匿名 2021/04/13(火) 21:48:52
ポリー・マグーお前は誰だ 白黒なのにお洒落だよ215. 匿名 2021/04/13(火) 21:51:38
>>212 めっちゃ好きです!アレン好きになったきっかけの映画です。ハッティの衣装や仕草が可愛くて何度も観ました。私が1番好きなのはおいしい生活です。 1件の返信216. 匿名 2021/04/13(火) 21:53:32
>>66 クレーマータカリ女としか思えんかった217. 匿名 2021/04/13(火) 21:55:03
>>180 トラン・アン・ユン監督はベトナム出身ですね 私も「夏至」見ましたが、とても映像が綺麗だと思いました 同監督の「エタニティ」は見ました?私は見てないけど、インテリアがすごくお洒落に見える218. 匿名 2021/04/13(火) 21:55:05
最近だとマーメイドインパリがアメリっぽい雰囲気で良かった!219. 匿名 2021/04/13(火) 21:56:23
>>48 突然のエロシーンにびっくりしたこれ220. 匿名 2021/04/13(火) 21:57:58
ガルちゃんでアメリ人気だから観てみたらつまらなくて途中で観るのやめちゃった… 2件の返信221. 匿名 2021/04/13(火) 21:58:05
>>215 コニーアイランドのルナパークも可愛かったな おいしい生活、見てみたいです 教えてくれてありがとう222. 匿名 2021/04/13(火) 21:58:24
ビッグフィッシュかな 全体的に可愛くて好き 何回も見てしまう223. 匿名 2021/04/13(火) 21:59:17
>>190 悲しい話だったよね キーラナイトレイならプライドと偏見も推したい!224. 匿名 2021/04/13(火) 22:01:41
>>220 超人気作品と言われる割に見る人を選ぶよなと私も思った! 主人公も相手役も発達障害っぽいよね。でもお洒落だし、人ってそれぞれ違っていいんだって思える映画だった。225. 匿名 2021/04/13(火) 22:01:57
>>220 アメリは賛否両論あると思う 健全な人向きじゃないかも 私はひねくれた陰キャだから楽しめたかな、ちょっとやりすぎなところもあるけど インテリア、ファッションなどは好みです226. 匿名 2021/04/13(火) 22:05:35
愛と青春の旅立ち こういう映画何オシャレだと思うんだけどな227. 匿名 2021/04/13(火) 22:08:30
韓国映画だけど、「お嬢さん」 日本統治下の朝鮮を舞台にしている 原作はイギリスだったかな アンティーク家具の使い方やファッションが良いです しかし、18禁注意です 画像見るだけでもよいと思います 1件の返信228. 匿名 2021/04/13(火) 22:08:57
バグダッドカフェ 1件の返信229. 匿名 2021/04/13(火) 22:11:23
ファッション業界の映画=おしゃれってのは違うんだろうな。 ネオンデーモンとかベッソンのANNAとか美しいモデルさんがたくさん出てるし映像も綺麗だけどおしゃれ映画とはいわなさそう。230. 匿名 2021/04/13(火) 22:12:38
鈴木清順監督もいいですよ〜 殺しの烙印とか231. 匿名 2021/04/13(火) 22:13:20
田舎のおばあちゃんがランジェリー作るのが趣味で、でも田舎だし時代もあって「はしたない!」って言われてて封印してたんだけどやっぱり好きで&亭主が亡くなった寂しさからまた始める みたいな映画の名前分かる方いませんか うろ覚えだから内容ちょっと違うかも 1件の返信232. 匿名 2021/04/13(火) 22:14:32
Dr.パルナサスの鏡233. 匿名 2021/04/13(火) 22:15:30
>>118 グリーナウェイはお洒落映画だったかも234. 匿名 2021/04/13(火) 22:16:41
所謂なおしゃれとは言い難いけどプリティインピンク 青春だ235. 匿名 2021/04/13(火) 22:20:25
>>118 色々あるよ〜 中世が舞台の映画「ブーリン系の姉妹」おしゃれというかまさに豪華絢爛。ゴシック様式で、フランスとはまた違う。 「プライドと偏見」も名作!236. 匿名 2021/04/13(火) 22:20:47
SOMEWHERE ロストイントランスレーション237. 匿名 2021/04/13(火) 22:21:07
3部作の中でも断然このサンセットが好きです。ヒロインセリーヌのコーデが好きすぎて20代の頃真似してました。 1件の返信238. 匿名 2021/04/13(火) 22:21:11
ウェス・アンダーソンは衣装から小道具からセットから一から十まで徹底的にオシャレにしようと常に気合い入れてるイメージで見ていて疲れるw 1件の返信239. 匿名 2021/04/13(火) 22:22:13
>>118 ヒューグラントの『モーリス』 出典:msp.c.yimg.jp240. 匿名 2021/04/13(火) 22:22:17
ロイヤルテネンバウムス マーゴの毛皮にローファーってファッションはGucciがパクってましたよね出典:media0.giphy.com出典:i.pinimg.com241. 匿名 2021/04/13(火) 22:22:53
>>231 コレかな?おばあちゃん達可愛いかったよね。 3件の返信242. 匿名 2021/04/13(火) 22:23:54
>>84 ガルちゃんでテリーギリアム出してくる人いるとは愉快w243. 匿名 2021/04/13(火) 22:25:08
ティムバートンのビッグアイズ あんまり話題にならなかったけど1950年代のアートの感じがお洒落だった 内容も面白くてお勧め244. 匿名 2021/04/13(火) 22:27:04
ディナーラッシュ245. 匿名 2021/04/13(火) 22:28:20
落下の王国です。 景色も衣装もステキです。246. 匿名 2021/04/13(火) 22:28:34
コーヒー&シガレッツ247. 匿名 2021/04/13(火) 22:29:03
248. 匿名 2021/04/13(火) 22:29:57
レバノンとフランスの合作映画「キャラメル」 アラブ系女性のファッションが見れておもしろいです。特にブレスレットの豪快な重ね付けが印象的で真似したくなった。ストーリーもイスラム女性信者ならではの葛藤をえがいていて興味深いです。249. 匿名 2021/04/13(火) 22:29:58
>>238 分かる ちょっとオシャレ過ぎる感じはするよね どのシーンもファッションフォトグラフィーになっとる ご本人もコーディネートばっちり系だし 1件の返信250. 匿名 2021/04/13(火) 22:30:03
邦画が出てないね。増村保造をあげる方がそろそろお越しになるかしら251. 匿名 2021/04/13(火) 22:31:28
ボルベール 帰郷 1件の返信252. 匿名 2021/04/13(火) 22:31:33
ヘイフラワーとキルトシュー 北欧のインテリアが可愛い253. 匿名 2021/04/13(火) 22:31:44
落下の王国 石岡英子さんの衣装デザインが最高に素敵 インドなどの建築物やロケ地も美しくて大画面で見て欲しい 1件の返信254. 匿名 2021/04/13(火) 22:32:41
ベルリン・天使の詩 パリテキサス 1件の返信255. 匿名 2021/04/13(火) 22:32:55
バベル 1件の返信256. 匿名 2021/04/13(火) 22:33:30
シングルマン出典:i.pinimg.com出典:i.pinimg.com257. 匿名 2021/04/13(火) 22:33:39
>>241 可愛いね おばあちゃんになったらこういう服着たい 左端の人のボトムス以外はそんなに特徴ある服じゃないのに、なんで目を引くんだろう 今時はおばあちゃんのアウターはダウンとかになっちゃうからかな258. 匿名 2021/04/13(火) 22:33:45
読書する女259. 匿名 2021/04/13(火) 22:35:06
オードリーなら シャレードもオシャレだよ! 内容はちょっとスリリングだけど260. 匿名 2021/04/13(火) 22:39:18
女王陛下のお気に入り出典:editorial01.shutterstock.com眼帯までオシャレ 出典:images.mubicdn.net 1件の返信261. 匿名 2021/04/13(火) 22:40:15
軽蔑 1963262. 匿名 2021/04/13(火) 22:40:23
>>1 古い映画ばかりですがアンナカリーナのはなればなれにやアメリカの写真家ウィリアムクラインが監督のポリーマグーお前は誰だはモノクロでおしゃれですよ。内容は忘れました! あとジムじゃームッシュのウィノアライダーのナイトオンザプラネットとかも。 バグダッドカフェやパリ、テキサスは上の様におしゃれを強調してませんが色使いなどおしゃれで映画自体もおもしろいです。 若い方ならパルプフィクションとかも新鮮にみえるかもしれないです!263. 匿名 2021/04/13(火) 22:40:31
2人の少女のファッションや自由な行動、ポップでアバンギャルドな映像に込めたメッセージ性などで、カルト的な人気を誇るチェコ製作の青春ムービー。共にマリエと名乗るおしゃれな姉妹が男たちに食事をおごらせたり、部屋で牛乳風呂に入ったり、自由奔放な行動を繰り...
264. 匿名 2021/04/13(火) 22:40:45
パリのアメリカ人265. 匿名 2021/04/13(火) 22:41:11
>>19 セリーナ〜!266. 匿名 2021/04/13(火) 22:43:31
バグダッド・カフェ 大したストーリーでも無いし、美人さんが出てくる訳でも無いのになんかオシャレなんだよね267. 匿名 2021/04/13(火) 22:43:34
>>227 何か日本人がバカにされてる感じしたかな… 簡単に乗っ取れる、変態、とか 映像は綺麗だったけど268. 匿名 2021/04/13(火) 22:46:21
ローズマリーの赤ちゃん 主人公の服がザ60年代でかわいい。ホラー映画だけど。269. 匿名 2021/04/13(火) 22:46:40
キングスマン アクションだけどおしゃれでワクワクするよ〜!270. 匿名 2021/04/13(火) 22:48:31
>>208 両方アメリカ271. 匿名 2021/04/13(火) 22:52:04
>>78 ヘドウィグアンドザアングリーインチかな? 音楽が最高!272. 匿名 2021/04/13(火) 22:54:09
キャロル273. 匿名 2021/04/13(火) 22:58:14
ブルックリン274. 匿名 2021/04/13(火) 23:00:05
ランローララン275. 匿名 2021/04/13(火) 23:00:09
>>184 ニコニコ動画で観られるよ。276. 匿名 2021/04/13(火) 23:00:49
>>254 おしゃれってのとは違うと思う 1件の返信277. 匿名 2021/04/13(火) 23:01:37
>>255 絶対違う 1件の返信278. 匿名 2021/04/13(火) 23:02:15
ミリオンダラーホテル279. 匿名 2021/04/13(火) 23:03:01
>>277 おしゃれだよ280. 匿名 2021/04/13(火) 23:03:27
>>50 キューティブロンドな281. 匿名 2021/04/13(火) 23:03:38
>>276 おしゃれだよ282. 匿名 2021/04/13(火) 23:04:44
ロストイントランスレーション283. 匿名 2021/04/13(火) 23:05:13
洋画には敵わないけど 邦画ならダントツで 今夜ロマンス劇場での綾瀬はるかがめちゃくちゃ可愛かった^ ^284. 匿名 2021/04/13(火) 23:06:11
>>251 ペドロ・アルモドバル監督の映画は色彩豊かでおしゃれなものが多いです。 「キカ」「ハイヒール」もおすすめ!285. 匿名 2021/04/13(火) 23:07:53
>>249 ファッションフォトというより小洒落たミニチュアドールハウスみたいな お人形さんぽい世界観286. 匿名 2021/04/13(火) 23:13:02
ベタだけど、ロイヤルテネンバウム、アニーホール、ブレードランナーかな。 ファッション性の高い映画としてよくファッションのプロが紹介している。287. 匿名 2021/04/13(火) 23:17:25
アメリと監督が同じ「ロスト・チルドレン」。 少し薄暗い雰囲気だけど登場人物の服がいちいちおしゃれ。 1件の返信288. 匿名 2021/04/13(火) 23:25:09
やっぱりフランスのロシュホールの恋人たち、シェルブールの雨傘、ゴダールの一部作品、アメリカのウィリアム・クライン、イタリアの60年代物あたりが真にお洒落な映画だといえると思うな。289. 匿名 2021/04/13(火) 23:30:36
>>32 好き!290. 匿名 2021/04/13(火) 23:36:41
I feel pretty291. 匿名 2021/04/13(火) 23:39:13
>>253 Blu-ray欲しいなぁと思ってたら出してた会社が潰れて高値高騰してる…新しく出ないかしら。292. 匿名 2021/04/13(火) 23:40:55
アンナ カレーニナ キーラ ナイトレイのドレスが美しい293. 匿名 2021/04/13(火) 23:43:41
ロミーとミッシェルの場合 若干切なさ注意294. 匿名 2021/04/13(火) 23:47:13
恋愛睡眠のすすめ フランス映画だったと思うけど、映像がおしゃれでかわいい。 話はつまらなかったけど、世界観と主演俳優が好きでDVD買った295. 匿名 2021/04/13(火) 23:56:42
>>241 それです!ありがとうございます! それが何かお洒落な雰囲気だったなと思って296. 匿名 2021/04/13(火) 23:58:01
欲望 blow-up 2件の返信297. 匿名 2021/04/13(火) 23:58:34
リプリー 1950年代のイタリア、ナポリの街の雰囲気とかアメリカ人上流階級の50’sファッションのジュードロウがまぁハンサム。物語も面白いです298. 匿名 2021/04/14(水) 00:04:25
シャレオツ系映画ってのは、最初からオシャレな映画を作ろうと意識を注ぎ込んでいる映画だと思う。 内容やストーリーは薄っぺらかったりする。 恋する惑星とか。 1件の返信299. 匿名 2021/04/14(水) 00:06:21
>>42 ヌーヴェルヴァーグだと私はエリック・ロメールの映画もおしゃれで好き 1件の返信300. 匿名 2021/04/14(水) 00:08:21
>>7 ヘップバーンは拒食症並に太らないようものすごく気を付けていたみたいで、この1口かじるシーンも苦労したと何かで読みました。 1件の返信301. 匿名 2021/04/14(水) 00:11:08
>>241 ストーリーもおばあちゃんも可愛くて好きな映画302. 匿名 2021/04/14(水) 00:13:05
>>38 この映画オシャレだしおもしろいよね303. 匿名 2021/04/14(水) 00:14:38
>>15 恋する惑星ってサンドラ・ブロックの? 1件の返信304. 匿名 2021/04/14(水) 00:15:45
テイク・ディス・ワルツ 音楽も良い305. 匿名 2021/04/14(水) 00:16:07
>>56 北欧の子供向け映画ってお洒落だよね。 ロッタちゃんの引っ越しとかも。やかまし村の子供たちなんてド田舎なのに何かお洒落だし。306. 匿名 2021/04/14(水) 00:16:09
>>298 薄っぺらいのはあなたでしょ() 『恋する惑星』は2つのストーリーが1日で起こる話なんだよ。 同監督の『欲望の翼』なども時間軸が独特なんだよ。ゴダールもそう。 おしゃれというよりスタイリッシュだから、おしゃれな雰囲気!で見ると痛い目あうよ。 『去年マリエンバードで』もおしゃれそうだけど、中身は…じゃんw 1件の返信307. 匿名 2021/04/14(水) 00:21:19
>>228 バグダットカフェ、初めて見たときからなぜか懐かしい感じ、音楽もいいよね 私が見たときは「シュガーベイビー」というドイツ映画と二本立てになっていて、主人公の女優さんが同じでした シュガーベイビーも面白かった308. 匿名 2021/04/14(水) 00:25:35
>>38 モンローだと、「お熱いのがお好き」が好き セリフもお洒落でウクレレ弾くモンローが可愛い309. 匿名 2021/04/14(水) 00:26:59
>>138 水玉模様とドット柄じゃニュアンス違うよ。 字面から受ける印象が、水玉模様の方が好き。310. 匿名 2021/04/14(水) 00:28:17
>>306 恋する惑星、当時監督の自己満足映画だってバカにされてたよ 去年マリエンバートはべつにオシャレじゃない ただのモノクローム映画 1件の返信311. 匿名 2021/04/14(水) 00:28:41
名作映画だけでは物足りない!そんなあなたへ送る、ニッチだけれど骨太な隠れたカルト映画をご紹介する連載。第10回目の今回は、60年代の女の子映画の決定版『ひなぎく』の魅力をお伝えします。
1件の返信312. 匿名 2021/04/14(水) 00:30:46
ゴーストワールド313. 匿名 2021/04/14(水) 00:36:58
TAMALA2010314. 匿名 2021/04/14(水) 00:43:46
>>23 買い物のシーンが好きで好きで そこだけ繰り返して見たなあ ビデオでw315. 匿名 2021/04/14(水) 00:46:05
ヴィム・ヴェンダース見とけ316. 匿名 2021/04/14(水) 00:47:43
>>140 教えて教えて317. 匿名 2021/04/14(水) 00:52:16
>>303 横だけど違うよ。 花様年華と一緒に書いてるんだから、ウォンカーウァイ監督作品。 そもそもサンドラブロックのって、恋する泥棒じゃなかった?318. 匿名 2021/04/14(水) 00:55:44
>>92 ユニオシさん意外にもパーティとかで変な日本語聞こえるよね それとフルハウスでゲストでミシェルとジェシーが軟禁された雑貨屋店主のおじいちゃんがその人だと知ってびっくりした319. 匿名 2021/04/14(水) 00:55:45
>>56 オンネリとアンネリシリーズこどもと一緒にみて こどももはまっています。 カラフルなインテリアが好きなので参考にしてますよ320. 匿名 2021/04/14(水) 00:55:50
>>84 ちょっとブラックって…ブラックそのものだよねー 癖になって何度も観ました321. 匿名 2021/04/14(水) 00:56:16
>>311 好き!!!!322. 匿名 2021/04/14(水) 00:57:16
北京原人 Who are you?323. 匿名 2021/04/14(水) 01:02:14
サムウェア ソフィアコッポラが好き324. 匿名 2021/04/14(水) 01:05:32
ビッグマグナム 黒岩先生 1件の返信325. 匿名 2021/04/14(水) 01:08:09
ムード・インディゴ~うたかたの日々~ 独特の世界観がおしゃれで素敵!326. 匿名 2021/04/14(水) 01:09:21
>>55 おしゃれ映画でシュヴァンクマイエルの名前がでるとは驚き! あれをオシャレっていうの? 不条理とかシュールの類いだけど…現実離れしてる感じがオシャレっぽいのかしら。悦楽共犯者あたり、がるちゃん民には大人気そう。観た事ない人いたらぜひ観てみてほしい!327. 匿名 2021/04/14(水) 01:10:55
>>287 服、ゴルチェ だよね328. 匿名 2021/04/14(水) 01:14:57
>>168 映画館で見たはずなのにストーリー思い出せない329. 匿名 2021/04/14(水) 01:16:13
プレタポルテ、最上のおしゃれ業界を皮肉る330. 匿名 2021/04/14(水) 01:17:14
ジャック・ドゥミ×ミシェル・ルグラン×カトリーヌ・ドヌーヴの組合せは間違いない。 シェルブールもロシュフォールも好きだけど、ロバと女王も良かったよ。 グリム童話なので不気味なところも良いし、この時代の特撮も味がある。331. 匿名 2021/04/14(水) 01:22:04
>>29 壁紙とか配色めっちゃ可愛いよね!332. 匿名 2021/04/14(水) 01:23:49
オードリーの映画だとローマの休日が好き ディズニーだと美女と野獣の実写 魔法にかけられてもNYがお洒落感ある333. 匿名 2021/04/14(水) 01:25:34
ララランド!334. 匿名 2021/04/14(水) 01:32:50
ファッションが色々出てくるという意味でなく、 映画としての粋さ、という意味で 死刑台のエレベーター 中学生のとき初めてみて、気だるい空気や音楽、スピード感のあるストーリー展開、画面の構図、そしてなによりラストのオチに、こんな粋な映画があるんだー!!!と感動して、そこからヌーベルヴァーグ映画とジャズに嵌りました。夜の闇と香りが漂ってくるような映画です。おすすめ335. 匿名 2021/04/14(水) 01:34:22
マイインターン336. 匿名 2021/04/14(水) 01:40:46
ユーガットメールはパソコンのデスク周りのインテリアが好きで見たくなる。 e-mailのやりとりで二人がパソコンをカタカタしてるのも、今見ると古風でおしゃれに感じる。 1件の返信337. 匿名 2021/04/14(水) 01:46:52
>>336 当時この映画のインテリアイケでたよね。お金持ち設定のトムハンクスの部屋と、センス溢れたメグライアンの部屋の対象が良かった 1件の返信338. 匿名 2021/04/14(水) 01:49:33
スモーク 渋くてかっこいい映画 音楽も素敵339. 匿名 2021/04/14(水) 01:57:02
ガタカ イーサンホーク、ジュードロウ、ユマサーマンの未来都市の話だったはず。とにかくファッションとインテリアが良かった映画340. 匿名 2021/04/14(水) 02:08:25
>>337 トム・ハンクスの家、ペットの犬と壁の柱時計みたいなのしか覚えてないや、今度よく見てみる! メグ・ラアイアンの部屋は、デスクの正面を壁や窓につけず、リビングの真ん中に配置させてるのが凄く新鮮だった。 1件の返信341. 匿名 2021/04/14(水) 02:21:15
>>340 トムは資本力のある大型書店の御曹司で、メグは小さな趣味の良い本屋さんをやってる設定。なのでインテリアもそれに沿ってて良い対比になってる。どちらもオシャレ342. 匿名 2021/04/14(水) 02:32:36
>>296 アントニオーニはかっこいい映画撮りますよね! フェリーニより好きです!343. 匿名 2021/04/14(水) 02:38:27
>>190 この映画の緑のドレスが素晴らし過ぎる! 衣裳さんの最高の仕事やと ついでに物語も余韻が凄い344. 匿名 2021/04/14(水) 02:43:27
ジョジョラビット スカヨハの衣装も良いし、内容も「なんかおしゃれ」感があるからオススメ 1件の返信345. 匿名 2021/04/14(水) 03:35:54
キアヌ・リーブスが若い頃出てる危険な関係。346. 匿名 2021/04/14(水) 03:50:57
>>7 大きな麦わら帽子?みたいなん被ってるの可愛すぎる347. 匿名 2021/04/14(水) 04:32:56
死ぬまでにしたい10のこと サーティンラブサーティ 幸せになるための27のドレス セックスアンドザシティ グッドナイトムーン マイブルーベリーナイツ SUNNY →邦画です 食べて祈って恋をして あと1センチの恋 アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング ラストクリスマス 私の中で一番は、やっぱりプリティーウーマン。 これは初めて観た時の衝撃が忘れられなくてきっと一生1位だと思う。 久しぶりに映画見たくなりました!348. 匿名 2021/04/14(水) 04:37:13
ファッションの観点だと イニシエーションラブが好き。 80年代のファッションがおしゃれで可愛い。 あっちゃんに似合ってた。 映像はおしゃれではありません。 でもあの昭和感漂ってるのも好き。349. 匿名 2021/04/14(水) 05:03:47
邦画だと『かもめ食堂』かな キッチングッズ、インテリアの色取りが北欧という感じで良い350. 匿名 2021/04/14(水) 05:47:15
>>260 この映画大好きです! 豪奢な内装と着飾った男性達に囲まれる中、女性達はキリッとしたダーク色のドレスなのが素敵だった。351. 匿名 2021/04/14(水) 06:28:58
きれいな映画だった。見てない方におすすめ352. 匿名 2021/04/14(水) 06:30:24
>>237 私もビフォアサンセットがイチ押しです!! セリーヌのアパルトマンがオシャレ。ラストにニーナシモンかけるところもたまらない。 サンセットが一番いいけど、ぜひともサンライズから通しで3部作見てほしい作品。 2件の返信353. 匿名 2021/04/14(水) 06:51:33
ヘイフラワーとキルトシュー 子供向けだけど北欧のカラフルなお部屋とか おしゃれで可愛い雰囲気です!354. 匿名 2021/04/14(水) 06:54:26
>>352 この場面はビフォアミッドナイトじゃない? 1件の返信355. 匿名 2021/04/14(水) 06:59:35
>>354 自己レス。 352さん、すまん。 ビフォアサンセットで合ってました。 ごっちゃになっちゃてしまい、ごめんなさい。356. 匿名 2021/04/14(水) 07:09:31
ジェフ・ブリッジスとミシェル・ファイファーの恋の行方。素敵なおしゃれな映画だよ。 DVDも買っちゃった。357. 匿名 2021/04/14(水) 07:35:15
「ベニスに死す」はちょっと違うのかな 人生が肯定的に描かれていないと、オシャレ映画とは言えないような気がする358. 匿名 2021/04/14(水) 07:46:21
>>42 私もオシャレだとこっち系かと思った アメリってオシャレなの?オシャレな感覚って人それぞれなんだな(別にアメリを否定してるわけではありません)359. 匿名 2021/04/14(水) 08:32:00
>>21 私も! 壁紙とか、ファッションもカラフルで可愛い。 1件の返信360. 匿名 2021/04/14(水) 09:10:39
ペネロピ361. 匿名 2021/04/14(水) 09:20:09
>>42 ゴダールの映画内容がよくわからないけどオシャレ362. 匿名 2021/04/14(水) 09:31:33
>>84 横で申し訳ないけど ひろゆきの会社の未来検索ブラジルってこれが元ネタだったんだ。363. 匿名 2021/04/14(水) 09:33:23
>>107 好みが全く一緒で友達になりたいw364. 匿名 2021/04/14(水) 09:39:24
ストレンジャー・ザン・パラダイス ジャームッシュ映画の空気感が好き。365. 匿名 2021/04/14(水) 09:41:49
パリ、ジュテーム パケも可愛い!短編オムニバスだから、飽きないし、パリの街並みがやっぱり素敵。366. 匿名 2021/04/14(水) 09:41:57
>>22 このシーンだけめっちゃ印象に残ってるわ367. 匿名 2021/04/14(水) 10:14:43
サムサフィ368. 匿名 2021/04/14(水) 10:15:04
ゴーストワールド369. 匿名 2021/04/14(水) 10:17:31
オドレイ・トトゥが主演の ミシェル アメリよりこっちの方が好き370. 匿名 2021/04/14(水) 10:27:23
オブリビオン 適度な未来感のデザインが良かった371. 匿名 2021/04/14(水) 10:31:44
アンナ・カリーナ主演 『女は女である』 ヌーベルヴァーグあたりは全部おしゃれだよ 50〜60年前?だけど、センセーショナルで見ていて飽きない372. 匿名 2021/04/14(水) 10:31:46
ウーマンオントップ ペネロペがとにかく可愛い373. 匿名 2021/04/14(水) 10:37:26
>>71 おしゃれをテーマにしたおしゃれな映画だよ。374. 匿名 2021/04/14(水) 11:05:37
>>32 ソロで歌うところ鳥肌もんで何度も見てる! 意地悪な女の子、アナ雪のアナの声優やってる事にも驚き!375. 匿名 2021/04/14(水) 11:06:41
>>42 「女は女である」のアンナカリーナがすき376. 匿名 2021/04/14(水) 11:08:15
>>352 私もこのインテリアとても好き!377. 匿名 2021/04/14(水) 11:20:15
最近Amazonプライムで見た、 加賀まりこさん主演『月曜日のユカ』378. 匿名 2021/04/14(水) 11:23:26
>>92 原作にも日本人出てくるけど別に差別的な描写はないんだよね 映画作った人がアジア人を馬鹿にしたかったのかな379. 匿名 2021/04/14(水) 11:30:24
>>344 ディズニーっぽいてんこ盛り感があって、映画として人気なのは分かるけどお洒落な映画かと言われると違う気がする もっと粋な映画を見てお洒落と呼ぶのでは380. 匿名 2021/04/14(水) 11:51:50
ウディ・アレンの映画 ダイアン・キートン主演の映画は大抵お洒落381. 匿名 2021/04/14(水) 12:06:37
382. 匿名 2021/04/14(水) 12:16:31
紅い眼鏡383. 匿名 2021/04/14(水) 12:35:08
>>7 オードリーの衣装は時代もあってどれも素敵だけど、映画は本当に全部つまらない笑 外国版吉永小百合的な人かと思ってる 2件の返信384. 匿名 2021/04/14(水) 12:37:35
>>22 西川くんの衣装に似てるね385. 匿名 2021/04/14(水) 12:39:14
>>1 私はAutumn in NYが好きです。 帽子デザイナーのウィノーナライダーと、親子ほどの歳の差のリチャードギアとのラブストーリーだけど、 なにより秋のニューヨークが素敵すぎておしゃれでした。386. 匿名 2021/04/14(水) 13:02:41
カフェ・ソサエティ ウッディ・アレンの作品はオシャレなの多いよ!387. 匿名 2021/04/14(水) 13:11:11
東京タワー388. 匿名 2021/04/14(水) 13:12:13
>>359 歌も好き389. 匿名 2021/04/14(水) 13:17:42
>>119 ごめんなさい 間違えてマイナス押してしまいました390. 匿名 2021/04/14(水) 13:23:11
ぱっと思いつくのは 「500日のサマー」とか、「ベイビードライバー」とか。 「キャロル」も同棲愛ものだけど、主演女優ふたりのファッションか対照的でとてもおしゃれ! 1950年代のニューヨークの街並みも。391. 匿名 2021/04/14(水) 13:28:48
バッファロー66392. 匿名 2021/04/14(水) 13:29:52
オペラ座の怪人の特に「マスカレード」の衣装、音楽、ダンスが本当にお洒落で見ると気持ちが元気になる。 多分公式と思われる?ものがYoutubeで部分的に見れるのでたまに見てる。393. 匿名 2021/04/14(水) 13:31:34
ダージリン急行 LIFE AQUATIC の映像やポスターが好き394. 匿名 2021/04/14(水) 13:39:43
鈴木清順の映画395. 匿名 2021/04/14(水) 13:43:46
ウォン・カーウァイの映画が好き! 特に、「花様年華」 「欲望の翼」 「恋する惑星」396. 匿名 2021/04/14(水) 13:45:37
若きスカーレットヨハンソンが出演している「ゴースト・ワールド」。 ずいぶん昔に観たんで記憶がおぼろげなんだけど内容も良くてかつお洒落な映画だった気がする397. 匿名 2021/04/14(水) 13:51:32
コーヒー&シガレッツ。 内容よりも雰囲気がオシャレ。 1件の返信398. 匿名 2021/04/14(水) 13:54:58
>>29 この映画で唯一気になるのは、ドヌーブの前髪上げ…… 端正な顔立ちのドヌーブが可愛いリボンで前髪あげた顔が、個人的には違和感 お姉さんのドルレアックと双子役を演じた「ロシュフォールの恋人たち」での ウィッグだけど前髪作ってる方が、ドヌーブには似合うと思うんだよね。399. 匿名 2021/04/14(水) 13:55:23
ダージリン急行 LIFE AQUATIC の映像やポスターが好き400. 匿名 2021/04/14(水) 14:08:27
>>19 これ見たかったの〜! オシャレなんだね〜 やっぱり見たいな〜 ブレイクライブリー大好き! 1件の返信401. 匿名 2021/04/14(水) 14:10:43
>>26 同感です!! セリフとか、意表をつく秀逸さがありますよね。 私は「恋する惑星」は自分の中では上位にある映画です。 うろ覚えですが、トニーレオンのセリフ→水拭きして窓越しに引っ掛けた雑巾から水滴が滴るのを見て→「泣いてるのか…」とか、フェイが勝手に変えていった洗面所の新品の石鹸を見て「お前、こんなに丸かったか…」とか。 自分には思い浮かばない言葉のセンスの良さが素晴らしい!!402. 匿名 2021/04/14(水) 14:16:23
>>92 出っ歯でメガネのユニオシさん笑 でも変な下働きとかじゃなくて、NYのちゃんとしたアパートメントに住むカメラマンて設定だったよね。 彼の部屋のインテリアすごく素敵だった403. 匿名 2021/04/14(水) 14:17:34
>>159 大好きー!!404. 匿名 2021/04/14(水) 14:17:46
イノセンス まさに映像美405. 匿名 2021/04/14(水) 14:22:39
>>397 観てみたくなった なんかそそられる 1件の返信406. 匿名 2021/04/14(水) 14:39:34
「KIDS」や「City of God」好き。ストリート系のお洒落だけど。 お洒落に留まらない内容も考えさせられて良かった。 City of God はサウンドトラックもよく聴いた。407. 匿名 2021/04/14(水) 14:39:41
スイミングプール408. 匿名 2021/04/14(水) 14:45:22
君の名前で僕を呼んで409. 匿名 2021/04/14(水) 15:09:11
おしゃれの基準は人それぞれだけどどう見てもおしゃれの枠ではないものがちらほら上がってる410. 匿名 2021/04/14(水) 15:22:04
ホラーだけどシャイニング。 雰囲気がオシャレ。411. 匿名 2021/04/14(水) 15:33:58
>>324 やっさん、ある意味おしゃれやけどな412. 匿名 2021/04/14(水) 15:42:54
プライドと偏見413. 匿名 2021/04/14(水) 16:00:06
>>13 私も「男と女」が大好き。 初めて観たときからアヌークエーメの顔が好きになってしまって素敵過ぎてほわーんとしてしまう。 その後の年老いた2人の映画も楽しみにしてたのに 丁度コロナ出て来たから映画館に行くのやめてしまった 今、見てないのを思い出したわ……414. 匿名 2021/04/14(水) 16:01:57
>>92 私はそのオードリーの役も好きになれなかった記憶 1件の返信415. 匿名 2021/04/14(水) 16:06:22
エバースマイルニュージャージー416. 匿名 2021/04/14(水) 16:09:37
ピクニックアットハンギングロック 1件の返信417. 匿名 2021/04/14(水) 16:16:48
「ネオンデーモン」 映画館で見たけど、これは好き嫌い真っ二つに分かれると思う ストーリーもグロいので、悪趣味と思う人もいるかもしれない でも映画館で見たけど色彩と映像美、音楽のセンスみたいなのが斬新でいい グロ系好きな映像クリエイターとかならハマるかも。 1件の返信418. 匿名 2021/04/14(水) 16:21:23
>>73 映像が本当に華やかで綺麗でしたね サントラで80~90年代のブリティッシュロックを上手に ミスマッチにならずに使っていたのががまたお洒落でした 出典:aoki7.com419. 匿名 2021/04/14(水) 16:21:50
プリシラ420. 匿名 2021/04/14(水) 16:24:03
アマデウス421. 匿名 2021/04/14(水) 16:49:31
>>1 同じ趣味です。何か嬉しい。422. 匿名 2021/04/14(水) 16:52:51
>>7 「世界で一番美しい立ち食い」って何かに書いてあった。423. 匿名 2021/04/14(水) 17:01:23
古い映画を出すべきか、 映像美で出すべきか、 はたまた女優がオシャレしてればそれでいいのかで迷うわ424. 匿名 2021/04/14(水) 17:10:20
ザ・ロイヤルテネンバウムズ ウェスアンダーソンの映画はシュールでおしゃれで面白い! 映画のパンフレットも絵本みたいで可愛かったよ。425. 匿名 2021/04/14(水) 17:28:38
>>299 好きな人がいて嬉しい‼️主要な作品のDVD持ってます📀426. 匿名 2021/04/14(水) 17:30:18
5時から7時までのクレオ427. 匿名 2021/04/14(水) 17:32:12
華麗なる賭け。 マルチ画面、フェイダナウェイのファッション、ミシェル・ルグランの音楽、全てが好き。428. 匿名 2021/04/14(水) 17:33:08
(500)日のサマー429. 匿名 2021/04/14(水) 17:35:16
>>416 懐かしい‼️シネマスクエアとうきゅう、とかで見た記憶。シネヴィヴァンだったっけ?430. 匿名 2021/04/14(水) 17:36:40
>>417 私もすごい好きなんだけど、観たあと一般人のレビュー見たら結構酷評だった。 1件の返信431. 匿名 2021/04/14(水) 17:43:06
>>414 オードリー本人もその役と自分が全然違うから、受け入れにくかったらしい 1件の返信432. 匿名 2021/04/14(水) 17:43:22
オシャレかどうかは分からないけど、とにかく美!美を浴びてる!!ってなったのは『落下の王国』 日本版のキャッチコピーも印象に残ってる。 汝、落下をおそれるなかれ この美しき世界を仰ぎみよ433. 匿名 2021/04/14(水) 17:44:12
>>383 唯一シャレードは面白かった!434. 匿名 2021/04/14(水) 17:58:32
>>196 ジュード・ロウ苦手だったけど この映画で好きになった!435. 匿名 2021/04/14(水) 18:06:01
グランド・ブタペスト・ホテル ピンクのホテル可愛い436. 匿名 2021/04/14(水) 18:07:29
マリーゴールドホテルで会いましょう インドの香辛料とお花とタペストリーと色鮮やかで美しかった437. 匿名 2021/04/14(水) 18:10:06
邦画だと 「下妻物語」「嫌われ松子の一生」あたりが鮮やかで面白かった438. 匿名 2021/04/14(水) 18:20:30
ディズニーじゃない方の美女と野獣439. 匿名 2021/04/14(水) 18:38:31
やっぱり邦画はおしゃれと見なされづらいわね 「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」 マンガとか混ざっておしゃれじゃーんと思ったわ 話も面白いし440. 匿名 2021/04/14(水) 18:45:25
>>27 ヘザース懐かしい あの頃の映画好き441. 匿名 2021/04/14(水) 18:47:00
>>141 私もそれ書きに来たら出てましたね ティモシー・シャラメくんが今どきのお洒落な都会っ子風で好きな俳優さんです。442. 匿名 2021/04/14(水) 18:56:45
>>431 へぇ、後日談初めて聞いた!443. 匿名 2021/04/14(水) 18:59:07
>>430 そうそう、これは映像も奇妙な雰囲気も哲学的な裏テーマ(?)も楽しんじゃお!的な人じゃないと 「悪趣味、1点!」とかにしがち444. 匿名 2021/04/14(水) 19:03:32
「落下の王国」 衣装デザインが石岡瑛子で、とにかく色彩が美しくておしゃれ!445. 匿名 2021/04/14(水) 19:26:05
>>99 レスリーチャン懐かしい〜涙 私の青春だったわ…446. 匿名 2021/04/14(水) 19:30:44
>>15 恋する惑星好きすぎて、 香港のロケ地巡ったわ。447. 匿名 2021/04/14(水) 19:36:48
>>19 主人公が美し過ぎて、どの時代のファッションも髪型も似合ってるよね!448. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:35
トーマスクラウンアフェアー449. 匿名 2021/04/14(水) 19:42:42
コッポラ(息子)監督作品 「CQ」 内容は?だったけどアンジェラ超かわいいしオサレ450. 匿名 2021/04/14(水) 19:43:01
オーシャンズシリーズ! 泥棒集団のはすなのに、ビジュアルはもちろんやる事すべてオシャレ!イケオジ達が恋人に甘いのも見所!笑451. 匿名 2021/04/14(水) 19:45:18
17歳の肖像452. 匿名 2021/04/14(水) 19:45:21
>>18 最近近くの短館映画館で上映してた!観に行けば良かったと後悔。 1件の返信453. 匿名 2021/04/14(水) 19:46:09
華麗なるギャツビー 色づかいが好み454. 匿名 2021/04/14(水) 19:46:34
>>1 ベイビードライバー 音楽、ファッション、映像、洗練された映画でした ジャンゴ 繋がれざる者 完成されたタランティーノ脚本が素晴らしい、西部劇ファッション セリフがとてもシャレてる 28日後 ホラーだけどとてもかわいい、カメラワークのスピード感、エンディング2種類、どちらもよい 重いテーマでも全体に光がさしてる感じの映画が好き ラストでニヤってする映画が好き455. 匿名 2021/04/14(水) 19:50:32
ウッディーアレン、スコセッシ、コッポラのオムニバス映画NYストーリー。古い映画ですが。 ウッディーアレンの世界中がアイラブユー456. 匿名 2021/04/14(水) 19:51:10
古いけどエンパイアレコードもいいですよ!457. 匿名 2021/04/14(水) 19:51:20
>>405 短編集でなかなか面白いので、良かったら見てみてください!458. 匿名 2021/04/14(水) 19:57:06
>>1 ひなぎくはどうですか?459. 匿名 2021/04/14(水) 19:59:52
>>71 えーめんどくさ いちいち指摘しなくてもええやん460. 匿名 2021/04/14(水) 20:08:25
アメリ好きならショコラも好きじゃないかな? あとビビアンスーが出てる、靴に恋した人魚?とかいう映画もアジア版アメリって言われてる461. 匿名 2021/04/14(水) 20:09:17
古い映画だけど、旅情。 ベネチアの風景と、キャサリン・ヘップバーンの お洋服がどれも素敵。462. 匿名 2021/04/14(水) 20:13:12
>>400 お話しもなかなか面白いですよ!463. 匿名 2021/04/14(水) 20:14:41
>>19 何回みても良い映画です。昔の方がキチンとした質のいいものを着ているので羨ましいです。カーキのコート欲しくなりました464. 匿名 2021/04/14(水) 20:18:41
シェルブールの雨傘かな〜465. 匿名 2021/04/14(水) 21:14:47
ジャン・コクトーの作品466. 匿名 2021/04/14(水) 22:15:34
>>140 イップ・マンのガンになった奥さんとイップ・マンがダンスするシーンは感動した。チャイナドレスが綺麗で奥さんが美しく、男性の服もよかった467. 匿名 2021/04/14(水) 22:17:28
>>131 私、これ昔にVHSで買っちゃって後悔。その上シネフィルイマジカで録画した機器も古くて盤に焼いてないまま…技術の進歩もいいんだけどさ、困るよね。468. 匿名 2021/04/14(水) 22:21:36
>>452 私行った〜渋谷シネクィント。 20年ぶり?に観たら、さすがに映像表現は古かったけど、映画自体は今観ても素晴らしかった。469. 匿名 2021/04/15(木) 00:03:49
世界の終わりという名の雑貨店 雰囲気映画だけど、主人公の洋服が可愛くて映像が綺麗 若き日の西島秀俊も出てる470. 匿名 2021/04/15(木) 00:36:12
「さよなら、僕のマンハッタン」 ニューヨークの上流家庭に育ったモラトリアム青年のモヤモヤを描いた映画 ストーリーはたいした事ないんだけど、ニューヨークの街並みの映像が凄くオシャレで綺麗なので、ボーッとしたい時にストーリー追わずに流し見してます471. 匿名 2021/04/15(木) 00:50:57
>>383 いつまでもお転婆お嬢さんを演じなければならなかったのが辛そうで そのキャラを求められてたんだろうけど472. 匿名 2021/04/15(木) 08:44:35
ムード・インディゴ ちょっと悲しいけど、映像がおしゃれ。473. 匿名 2021/04/15(木) 09:59:22
最近見たやつでおしゃれだなと思ったのはベルリンアイラブユーだった(オムニバス映画です) 音楽とかおしゃれだった 同じシリーズでパリのバージョンもある474. 匿名 2021/04/15(木) 11:46:23
北野武「BROTHER」 たしか衣装を山本耀司がやってて、シックな映像とあいまって、バイオレンスだけどおしゃれでした。475. 匿名 2021/04/15(木) 21:07:09
>>296 私もこの監督好き セリフ、間、映像の構図、セリフじゃない表情の反応、風景とファッションの組み合わせなどなど、印象に残るしイメージ映像としてセンスが良すぎる。 ただ、ストーリーは不条理というか理解に苦しむ事多々。476. 匿名 2021/04/15(木) 21:09:57
園芸好きなら是非 マイビューティフルガーデン477. 匿名 2021/04/15(木) 21:22:12
SFなら、エクス・マキナ 登場人物少ないけれどみんなおしやれ、インテリア、自然、ファッションがオシャレ。478. 匿名 2021/04/15(木) 22:27:52
>>300 デニッシュが嫌いだったはず。 子供の頃戦争中で食事も取れない生活だったので、食べられない身体になってしまったと読んだことがありますよ479. 匿名 2021/04/16(金) 23:51:42
>>310 嘘つくな! 全然バカにされてない。 当時のパリでの観客動員数がすごかったし、cahier du cinemaでも特集が組まれた。 で、1997年のカンヌで『ブエノスアイレス』が出品できた。 『去年マリエンバード』は衣装がシャネルですが?あと「モノクロ」ね。 きちんと調べて日本語もやり直してからコメントしてね。 3件の返信480. 匿名 2021/04/16(金) 23:59:04
邦画にもおしゃれなのたくさんある! 『黒い十人の女』は今見てもスタイリッシュ!出典:up.gc-img.netあと、カラーなら吉村公三郎の『夜の河』『女の勲章』がおススメ!481. 匿名 2021/04/17(土) 00:00:47
>>479 ごめん。”cahiers”ね。sなかったわ。482. 匿名 2021/04/17(土) 00:57:49
ミラノ、愛に生きて ティルダ・スウィントン主演のメロドラマなんだけど、なんか圧がすごい イタリアの貴族の暮らしぶりが垣間見れる483. 匿名 2021/04/17(土) 07:22:13
>>479 ブエノスアイレスは良い映画。ダメ男と別れた時に観て心震えた。 恋愛の良い時と悪い時の人の心の動きって、時代人種性差年齢に関わらず普遍的なんだなーと思った。484. 匿名 2021/04/17(土) 11:25:51
>>479 蛇足を加えると、モノクロ映画を「Film Noir」と言っちゃダメだよ。 それはシニカルな犯罪映画を差す言葉だから 「Film Noir et Blanc」というのが正しい。🎦
コメント