情報元 : デートで相手に引かれたファッションガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5647885/


1. 匿名 2025/04/25(金) 14:03:29 

アラフォーになって似合うようになったアイテム、似合わなくなったアイテムってありますか? 主は骨格ストレートで襟付きの洋服が苦手でしたがシャツが似合うようになりました。カーディガンと違い肉感を拾わない&直線のラインが体型を補正してくれる気がします。 逆に似合わなくなったのは色落ちしたデニム、ボーダー柄のTシャツです。いくら良い物でも生活感が出てしまうようになったので今後は買わないようにします。 8件の返信

2. 匿名 2025/04/25(金) 14:03:52 

喪服 骨ストだから余計に盛れる 9件の返信

3. 匿名 2025/04/25(金) 14:03:56 

もんぺ

4. 匿名 2025/04/25(金) 14:04:17 

Tシャツ なんかもったりして見える 肉の付き方が変わったからか 1件の返信

5. 匿名 2025/04/25(金) 14:04:24 

ペプラム 若作りしてるみたいで着れなくなった? 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/25(金) 14:04:26 

7件の返信

7. 匿名 2025/04/25(金) 14:04:33 

カジュアル似合うようになった。主婦だからかな。 2件の返信

8. 匿名 2025/04/25(金) 14:04:37 

キャップは壊滅的に似合わなくなった 1件の返信

9. 匿名 2025/04/25(金) 14:05:02 

>>2 私も。めっちゃ似合う

10. 匿名 2025/04/25(金) 14:05:05 

丸首のシンプルなTシャツ、前開きフードパーカー

11. 匿名 2025/04/25(金) 14:05:18 

小花柄 若い頃は気にしてなかったけど、アラフォーになっておばさん感が増してる気がして着れなくなった 1件の返信

12. 匿名 2025/04/25(金) 14:05:33 

>>6 強そうでええな🦁

13. 匿名 2025/04/25(金) 14:05:41 

>>1 わかるわ、カジュアル系の服似合わなくなるよね なんか部屋着感ある

14. 匿名 2025/04/25(金) 14:05:56 

>>8 あとニットキャップ 1件の返信

15. 匿名 2025/04/25(金) 14:06:15 

スニーカー ゴツめじゃなかったらまだマシだけど、スニーカーは似合わない 楽だから好きなのに

16. 匿名 2025/04/25(金) 14:06:29 

>>2 私はパーティドレスが似合うわ 着ていくところないけど

17. 匿名 2025/04/25(金) 14:06:29 

18. 匿名 2025/04/25(金) 14:06:30 

>>2 私も。シンプルなのがいいんだろうね。

19. 匿名 2025/04/25(金) 14:07:00 

昨日、黒のニットとカーキのロングスカート買った。

20. 匿名 2025/04/25(金) 14:07:11 

>>2 私も。喪服とパジャマが似合う

21. 匿名 2025/04/25(金) 14:07:48 

似合わなくなった→Tシャツ、チノパン 似合う気がしてきた→豹柄などの派手柄、赤みが強いリップ 1件の返信

22. 匿名 2025/04/25(金) 14:07:51 

>>5 まじ?スタイルよく見えて好きなんだけど着れなくなる時がくるのか…

23. 匿名 2025/04/25(金) 14:09:04 

>>1 デニムは気にせず履いてるけどワイド系ばかり 細身のスキニーは履かないようにしてる

24. 匿名 2025/04/25(金) 14:12:13 

デニムが似合わなくなった。 40代になって顔色が悪くなったのか太ってなくても清潔感が薄れてオバサン感が出ちゃう気がする。 あと、デニムは窮屈でくつろげなくなったのもある。 反対に歳を重ねたからこそ似合うものがあれば知りたい。ハイブランドのバッグとか似合うのかな。 2件の返信

25. 匿名 2025/04/25(金) 14:12:17 

>>6 もうこれが似合う人は最強だよね ヘアスタイルやメイクもトータルしてないと似合わない

26. 匿名 2025/04/25(金) 14:12:51 

>>1 年取る=シワ=カジュアルに転ぶから、服もカジュアルにするとバランスおかしくなるんだって そもそも体系的に日本は幼い体型だからカジュアル寄り、綺麗目に転んでやっとバランス取れる国民らしいいよ 1件の返信

27. 匿名 2025/04/25(金) 14:13:46 

原色をよく着るようになった。顔色がよく見える。

28. 匿名 2025/04/25(金) 14:14:09 

>>1 ワイも骨スト よく言われるようにヒートテックが一番盛れるけど捕まるだろう。

29. 匿名 2025/04/25(金) 14:14:14 

>>5 ペプラムがおばさんアイテムになったからイメージじゃない? でも肩にボリューム出ると難しいかな?巻肩とか

30. 匿名 2025/04/25(金) 14:15:31 

>>6 このおばちゃん足綺麗そう

31. 匿名 2025/04/25(金) 14:15:41 

>>5 胸下すぐに切り替えがあるへプラムは年齢的にも抵抗が出てきたし、元々骨格的にも着ぶくれして無理だわ。 腰辺りにあるへプラムだとボトムスや小物に気をつければまだ大丈夫。

32. 匿名 2025/04/25(金) 14:18:41 

肌のくすみが原因なのか、黒が似合わなくなった。若い頃は黒を着るとスッキリまとまったのが、おばさんになったら清潔感がなくなって、地味さ不気味さが出てきた。 青とか黄色とか、ハッキリした色のほうが明るく健康そうに見える。

33. 匿名 2025/04/25(金) 14:19:14 

白いTシャツ全て似合わなくなった、あとUネックの首回り深いのも無理

34. 匿名 2025/04/25(金) 14:19:57 

ボーダー柄が似合わなくなってきた気がする

35. 匿名 2025/04/25(金) 14:20:12 

ボーダーが似合わなくなった。特に太いボーダー。 あれは若者のアイテムかも知れない。 似合うようになったのはゴールド系アクセサリー。

36. 匿名 2025/04/25(金) 14:20:16 

>>24 年取ったらマッキントッシュとかアナイとか素材に高級感があるものが似合うようになったわ 高いからセールやアウトレットで買ってる 1件の返信

37. 匿名 2025/04/25(金) 14:21:04 

明るい色のスカーフ。今までプレゼントとかに貰っても弁当でも包むのかな?くらいにしか思ってなくてアホだった。 奥様、お姉さま方が愛用する意味が分かった…特に今みたいな季節だと急に肌寒い瞬間にも安心で特にシルクだと快適。華も出るしキチンと感が増して便利過ぎる。 1件の返信

38. 匿名 2025/04/25(金) 14:22:26 

>>24 年取ったらマッキントッシュとかアナイとか素材に高級感があるものが似合うようになったわ 高いからセールやアウトレットで買ってる

39. 匿名 2025/04/25(金) 14:22:26 

>>6 うちの母親40前半でほんとこういうの着てた

40. 匿名 2025/04/25(金) 14:25:44 

割烹着 お正月に着てお手伝いしたけど妙に貫禄出てた

41. 匿名 2025/04/25(金) 14:26:35 

>>36 分かるかも。若い時は素材良い服もプチプラも本人の魅力の比重が大きかったから値段に比例して「盛れる」訳ではなかったんだけど、今は素材や仕立ての良い服が自分の魅力を左右する割合が高くなった気がする 1件の返信

42. 匿名 2025/04/25(金) 14:28:49 

>>41 そうそう、若い頃はプチプラでも良かったんだけど、歳取ると服の素材感大事だよね 1件の返信

43. 匿名 2025/04/25(金) 14:29:10 

>>2 喪服でいうと ウェーブでエンパイアが得意(他の形が着れない) 胸下で切替があるワンピ型でウェーブ特有の体格が誤魔化せるんだけど、似合わなくなった(短め襟無しジャケットもセットで着てる) スカートだと、まぁ変! もう買い替えないとしておばあちゃんになっても着れるボックス型のジャケットとちょっとゆったりしたストレートパンツ買うか迷ってる 自宅で洗える安いのでいいと思う反面、線を拾わないハリがある真っ黒のが良いとも思う

44. 匿名 2025/04/25(金) 14:29:22 

ひざ丈より上のスカート

45. 匿名 2025/04/25(金) 14:31:33 

>>14 アラフィフで被ってる 前はありえなかったのに伸びてきた白髪隠しでちょうどいいの とっておいてもいいかもよ

46. 匿名 2025/04/25(金) 14:32:54 

>>2 骨ストの絶対条件が入ってるからかな。 セットインスリーブ タイトスカート

47. 匿名 2025/04/25(金) 14:40:30 

>>1 同じ! 骨格ストレート シャツばっかり 直線的なシルエット、かっちりした素材が映えるんだよね テロンとした質感の素材が合わない 袖無しというか、タンクトップもシャツ系のものだと、二の腕出ていてもなぜかサマになるんだよね

48. 匿名 2025/04/25(金) 14:41:39 

>>5 若い子着てない気がする 1件の返信

49. 匿名 2025/04/25(金) 14:43:51 

>>11 若い子の小花柄は可愛い!ってなるのに、あるときからその同じ柄でもオバサン柄っぽくなるよね! なんで?! オバサンだからか?!

50. 匿名 2025/04/25(金) 14:44:35 

20代までロングスカートとタイトスカートが似合わなかった 服に着られてる感がしていたけど30代になってミニが似合わなくなったと同時にロングとタイトが似合うようになったよ

51. 匿名 2025/04/25(金) 14:55:47 

>>21 わかる 指輪とかアクセサリーもデカくて派手派手な方が似合うようになるよね歳取ると 1件の返信

52. 匿名 2025/04/25(金) 14:57:18 

>>1 いいなー!アラフォー! 私アラフィフ。 アラフォーって若いよね。

53. 匿名 2025/04/25(金) 15:01:12 

デニム似合わなくなりました。 1件の返信

54. 匿名 2025/04/25(金) 15:02:21 

>>48 ギャル曽根のイメージ

55. 匿名 2025/04/25(金) 15:02:25 

横ですが ぽっちゃりおばさんなので似合わない服だらけです。 デパートは若い子向けのロングワンピばかりです。 皆さんは何処で服を買ってみえますか? 1件の返信

56. 匿名 2025/04/25(金) 15:09:59 

>>2 ここでの別名は モード系

57. 匿名 2025/04/25(金) 15:16:25 

>>2 喪服とモード系と普通の全身黒い服の違いが分かりません 笑

58. 匿名 2025/04/25(金) 15:23:53 

最近マリメッコにハマってる かわいい

59. 匿名 2025/04/25(金) 15:24:35 

おばさんというには早いけど、26,7歳の時分から黒のカットソーがぐっと老けて見えるようになった その頃だとまだほうれい線もなかったと思うのに、当時美容院に行って新人ぽいアシスタントに女性週刊誌ばかり置かれたのは今でも覚えてる 今は40代だけど真っ黒なトップスはそれからずっと着てない(スーツや喪服は除く) 2件の返信

60. 匿名 2025/04/25(金) 15:26:57 

>>59 自己レス ごめん、「アラフォーになってから」似合わなくなったトピなの見落としてたわ 無視して

61. 匿名 2025/04/25(金) 15:31:02 

デニムジャケットが似合わない気がする。 去年までは何となく着てたけど 昨日着たらなんか微妙....。 気のせいかな?

62. 匿名 2025/04/25(金) 15:33:59 

>>1 スキニーやスパッツ 思春期からの体型コンプが40代で筋トレ始めたらまともになってきて、50代の今、生まれて初めて自信ある体型になれたよ。 以前はお尻隠してお腹隠して二の腕隠してファッションでしたがで今は好きなの着てる。

63. 匿名 2025/04/25(金) 15:39:18 

>>1 ワンピース全般 若い頃は大好きで何枚も持っていたけど アラフォーになったら全く似合わなくなった タイト目なものだと体が分厚いし ふんわりしたものだと妊婦みたいだし 今の季節は白いワンピースが着たくなって 写真みたいなデザイン試着したらアザラシみたいで諦めたよ 1件の返信

64. 匿名 2025/04/25(金) 16:02:58 

>>7 逆にカジュアル似合わなくなった 顔とのギャップがしんどい

65. 匿名 2025/04/25(金) 16:05:47 

>>51 指の節が太くなってきたりシワだったりで、派手な指輪が映えるようになりますよね!

66. 匿名 2025/04/25(金) 16:09:51 

リネンシャツ

67. 匿名 2025/04/25(金) 16:40:34 

>>6 太もも意外と細い

68. 匿名 2025/04/25(金) 17:13:00 

>>7 カジュアルこそ若者の特権。 おばさんになったら全く似合わなくなったよ。 たとえどんなに高いアイテムでも。

69. 匿名 2025/04/25(金) 17:15:30 

>>59 イエベなんだろね。 黒着るとグッと老け込むから。

70. 匿名 2025/04/25(金) 17:24:34 

アラフォーくらいから背中とか腰回りに肉がついてきて、サロペットがおしゃれにきまらなくなってきた。

71. 匿名 2025/04/25(金) 17:31:53 

>>55 どのぐらいのサイズ着るの? 私は骨格ナチュラルだからアローズでワイドパンツ買ったりバナリパでリネンのワンピース、ギャップやリーバイスで太めのバギー買ったりしてる 1件の返信

72. 匿名 2025/04/25(金) 17:43:16 

>>53 多分、今まで履かなかった形と色ならイケると思う スッキリした形→ワイド 薄色デニム→濃紺デニム もしくは逆 私もGパン似合わなくなったけど、好みとは違う濃紺ストレートなら似合うかも やっぱりGパンがスキでリサイクルショップでみていて思わず買ってみた 切らずに長めにロールアップもどうかと思ったけど 去年の夏にそれとネイビーのトップスとサンダルでちょい出かけた 好みかというと…でもだんだんよく見えてきて年齢にも合ってるような気がしてきたので今年はもうちょっと考えてショッピングモールにも来て行こうかしらと思ってる

73. 匿名 2025/04/25(金) 17:48:25 

>>6 濃いピンクの色違い持ってる!夏は活躍させるわよ。

74. 匿名 2025/04/25(金) 18:07:24 

>>37 わかります!! 私もスカーフとかストール!! 若い頃は鬱陶しくないのかなとか思ってたんだけど、 季節の変わり目に大活躍。 首元もハリがなくなってきてるから隠せていいんだよね。

75. 匿名 2025/04/25(金) 18:12:13 

>>63 私もワンピース似合わなくなった Aライン、シャツワンピとかたくさん着てたのに 本当なんでだろう。 からだにメリハリがなくなるからかな 1件の返信

76. 匿名 2025/04/25(金) 20:30:26 

衿ぐりが広いトップス。鎖骨とか肌見せは若い子にはオシャレなんだけどね。首スースーするし

77. 匿名 2025/04/25(金) 20:36:15 

>>71 ありがとうございます ネットでとりあえず見てきます

78. 匿名 2025/04/25(金) 21:37:05 

ゴツゴツした指輪 逆に華奢な指輪は、指のシワに紛れて見えない

79. 匿名 2025/04/25(金) 21:58:24 

>>75 ズバリ言うと 街で違う日だけど、二十代であろう子とアラフォーかと思う人が同じワンピ着てるのを見て(ネットで見て黒だけど裾が特徴的で覚えてた)あーって思った 後姿の姿勢と髪質と腕の遠目だけど年齢がわかったので 鍛えていても、女優さんでも、普通のシンプルワンピだからこそ似合わないのだろうなって思った 私の普通のアイラインの黒ワンピで年齢+5歳位に見えた トップスとパンツで同じ色でも上下で異素材じゃないとワンピ現象と同じ感じになる マジでのコメでごめん ワンピ、おばあちゃんになったら着るわ

80. 匿名 2025/04/25(金) 22:12:57 

>>4 わたしも首の付け根?背中?の肉や肩のラインが丸々してて似合わなかった ダイエットしたら首元が貧相になって悲しくなった どうしたらいいのかわからない

81. 匿名 2025/04/25(金) 22:26:44 

もう廃れてるんだろうけど必要に迫られてスキニーパンツを買って履いてみたら、若い頃はこんなピッタリしたの似合わなかったのに脚がスッキリして見えるようになってた。 忙しいから楽で助かる。

82. 匿名 2025/04/25(金) 23:33:15 

>>2 私も喪服 骨格ストレートでウィンターだからドンピシャ

83. 匿名 2025/04/26(土) 16:08:22 

お高めの腕時計かなあ 20代の頃に奮発して買った某ブランドの腕時計、なんかしっくりこなくてタンスの肥やしになってた 10年近く経ったある日ふと着けてみたらしっくりくるし、カジュアルな服を一気に格上げしてくれてびっくりした 若い頃の張りのある肌には逆に映えなかったんだろうなあと今にして思う

84. 匿名 2025/04/26(土) 23:03:17 

>>42 あと軽い素材が楽 重いコート、ジャケットが着れなくなった

85. 匿名 2025/04/26(土) 23:31:28 

>>26 「転ぶ」がわからない

86. 匿名 2025/04/26(土) 23:32:56 

>>6 さすがにまだ早い

87. 匿名 2025/04/27(日) 03:18:10 

似合うようになったのは 固めのジュエリー、派手なジュエリー バッグ 貫禄があって似合うらしい 似合わないのは 短パン 白デニム ユニクロみたいなカジュアル すっぴんで出歩く