情報元 : 有名人のダサい私服とオシャレな私服を交互に貼るトピ Part3ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5620178/


1. 匿名 2025/04/05(土) 17:43:53 

洗練された部屋にしたいもののサンリオなどの可愛いキャラクターグッズが大好きです キャラクターグッズを飾りながらもオシャレな部屋にするにはどうしたら良いですか? 12件の返信

2. 匿名 2025/04/05(土) 17:44:45 

思い切ってディズニーのレストラン風のおしゃれの方向に突き進む

3. 匿名 2025/04/05(土) 17:44:46 

引き出しのなかに飾るとかクローゼットのなかに飾るとか

4. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:03 

キャラクターグッズを飾ってる部屋がオシャレなんだと意識改革する

5. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:13 

ちゃんと専用の棚を用意して飾る 好きだからって集めて適当にそこら辺に配置するとぐちゃぐちゃする 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:15 

無理 キャラものはそういう意味では足を引っ張るから どっちかを選びなさい

7. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:26 

カラフルな部屋に振り切ってみては? キャラものがあっても生活感を抑えればなんとかなるのでは(ティッシュケースなどもサンリオにするなど)

8. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:40 

ガラスケースの中とか一か所に集中して飾る 2件の返信

9. 匿名 2025/04/05(土) 17:45:48 

キャラをくすみカラーで揃えるとか、 キャラ物の部屋を限定して、他の部屋はシンプルなもので揃えるとか

10. 匿名 2025/04/05(土) 17:46:03 

好きなものは好き でいいじゃん

11. 匿名 2025/04/05(土) 17:46:16 

コレはホテルだけど、こんな感じにする 5件の返信

12. 匿名 2025/04/05(土) 17:46:24 

思い切ってテーマパーク風の部屋にしたら

13. 匿名 2025/04/05(土) 17:46:30 

>>1 シンプルな部屋ならグッズ飾っててもおしゃれにできるよ 大量に飾るってなるとオタク部屋みたいになりそうだけど…

14. 匿名 2025/04/05(土) 17:46:42 

キャラは諦める。飾らない。 私もキャラ好きだけど自分の家には一切置かないことで理想のおしゃれな部屋を作ってる。 キャラは職場の自室に全詰めw

15. 匿名 2025/04/05(土) 17:46:57 

16. 匿名 2025/04/05(土) 17:47:24 

6件の返信

17. 匿名 2025/04/05(土) 17:47:38 

そもそも「洗練された部屋」というのも主観や好みの部分が大きいし カオス的な感じにならなければ、キャラグッズ配置してもそれなりの部屋は出来上がると思う

18. 匿名 2025/04/05(土) 17:48:36 

>>1 家具をこういう甘めな物にすればキャラクターものが共存してても馴染むんじゃない?

19. 匿名 2025/04/05(土) 17:49:23 

>>16 地震が来たら崩れて圧死するね 1件の返信

20. 匿名 2025/04/05(土) 17:53:10 

>>1 キャラもの部屋とシンプル部屋で分ければいいじゃん

21. 匿名 2025/04/05(土) 17:53:55 

>>1 ショーケースの大きいのがあるじゃん ガラス製タイプの大きいのに整然と並べたら キャラクター物でもオシャレ感が出そう

22. 匿名 2025/04/05(土) 17:54:28 

>>11 めっちゃ可愛い🥹 家建てる時一部屋はこんなふうにして遊べばよかった

23. 匿名 2025/04/05(土) 17:54:42 

>>19 アッシは😎しやせん!

24. 匿名 2025/04/05(土) 17:55:17 

一角に場所を設けてちゃんと透明の飾り棚に収納してみたら?それに入らない溢れるものは別の場所に収納して厳選してお気に入りだけにするとか。私は季節に合わせて変えてるよ

25. 匿名 2025/04/05(土) 17:55:51 

>>16 埃とかダニ気になってしまう こういうお部屋の場合、適度に場所変えたり洗ったり?するのかな

26. 匿名 2025/04/05(土) 17:57:24 

>>11 やっぱ色のトーン合わせて使う色やテイストを限定するのって大事だね。少女趣味だけど趣味わる!って感じにはならずに良く纏ってる。

27. 匿名 2025/04/05(土) 17:57:53 

>>8 これが一番だと思う 自分はフィギュア好きなので更にハードルが高いけど、部屋の一角に「だけ」ガチのフィギュア棚(鏡面ライト付き)を置いて、その周りにキャラぬいやでっかい原作絵カレンダーを飾ってる 他はカーテンもラグもソファカバーもクッションも無地の同色で揃えてとにかくシンプルに徹してるので、来た人は一瞬ギョッとするけどそのうち慣れるみたい 特に何か言われたことはない

28. 匿名 2025/04/05(土) 18:01:31 

私も モダンな感じにしたいのに机の上にはこういうの置きたい笑

29. 匿名 2025/04/05(土) 18:02:48 

>>11 羨ましい

30. 匿名 2025/04/05(土) 18:06:23 

キャラクターの色を意識して、カラーを絞って統一感を出す

31. 匿名 2025/04/05(土) 18:06:53 

帝国ホテルのスヌーピーの部屋みたいな感じを目指したらどうだろう? キャラクター物を置く代わりに他の家具の色調を統一させる

32. 匿名 2025/04/05(土) 18:07:11 

>>16 これはこれで幸せそう インテリアなんて自分のための空間作りじゃん 好きなものに囲まれて暮らすのっていいと思うよ

33. 匿名 2025/04/05(土) 18:09:46 

>>1 4件の返信

34. 匿名 2025/04/05(土) 18:10:29 

>>8 ドラマホットスポットの高橋さん部屋みたいな感じか ガラス棚の中に飾ったり物の場所を決める

35. 匿名 2025/04/05(土) 18:10:43 

>>1 間取り分かんないけど可能なら一部屋だけコレクションルームにする

36. 匿名 2025/04/05(土) 18:11:46 

>>5 棚買ったのに、そこまでは…と思って小さいの買ってしまい結局足りなくて更に物増えてその中でグチャグチャ… ディズニーヲタクでカチューシャも集めてるんだけど、上手く収納しておしゃれに飾りたい

37. 匿名 2025/04/05(土) 18:12:39 

>>33 キティちゃんいないんだ?

38. 匿名 2025/04/05(土) 18:16:33 

>>33 昔ラブホにもこういうコンセプトルームあったよね 当然無許可だったんだろうけど

39. 匿名 2025/04/05(土) 18:19:28 

>>1 一部屋に一つならイケる気がする

40. 匿名 2025/04/05(土) 18:32:08 

私も可愛いキャラ大好きで、部屋に統一性がなくなってる インテリアをシンプルにして、そのインテリアに馴染むぬいぐるみを1つだけ置くとかならスッキリしそうだけど、私の場合たくさんのぬいぐるみが飾ってあるし、カーテンも寝具カバーもキャラものだからなかなか変えられない…

41. 匿名 2025/04/05(土) 18:33:39 

>>11 めっちゃ可愛い🥹 家建てる時一部屋はこんなふうにして遊べばよかった 1件の返信

42. 匿名 2025/04/05(土) 18:34:07 

>>33 どれも可愛いけど、洗練度だけの話ならポチャッコに感じた

43. 匿名 2025/04/05(土) 18:40:21 

>>16 ごちゃごちゃしてるようで置き場所を考えてるから整頓出来てる。すごい

44. 匿名 2025/04/05(土) 18:41:47 

>>16 趣味部屋として作るなら最高! ここで寝たりはしないけど一日中いられる

45. 匿名 2025/04/05(土) 18:49:25 

ミッフィーだとモノトーンやくすみカラーが多いから、落ちついた雰囲気になりやすいけど サンリオとか色味が多くて派手だとどうしてもこどもっぽくなりがちだよね。 やっぱり色味を統一して一箇所に纏めるしかないかな。 1件の返信

46. 匿名 2025/04/05(土) 18:54:24 

すごくわかる。 ちいかわにハマってありとあらゆるものをちいかわ柄にしたら恐ろしいことになっていることに気づいた。 今月引越しして新居に設置したんだけど、ぬいぐるみやアクスタはもちろん玄関マット、布団カバー、小物入れ、パジャマ、傘‥となにからなにまでちいかわになってた。 40オーバーでこれはキツイと思った。 1件の返信

47. 匿名 2025/04/05(土) 18:59:13 

こんなんは? 2件の返信

48. 匿名 2025/04/05(土) 19:04:19 

49. 匿名 2025/04/05(土) 19:09:56 

>>1 キャラ物でオシャレにすればいいじゃない 二次元関連の絵柄は厳しいが 昔テニプリで見事なお部屋を披露してたオタもいたので 成せばなる

50. 匿名 2025/04/05(土) 19:22:34 

>>45 そうかな…地味な色ならいいってもんでもない たとえば個人的にはこーいうの超ダサいと思う 絵本だったら「ミッフィーちゃんのおそうしき」ってサブタイつきそう そもそもディックブルーナーって原色とシンプルな線を基調としたモダンデザインの作家だからしょぼくれた色使いってキャラの世界観と全く合ってなくない? カラフル=ダサい、ってもんでもないよ

51. 匿名 2025/04/05(土) 19:27:24 

>>1 マジレスでゴメンだけど、部屋の写真と置きたい物の写真撮って、chatGPTに「これを配置して今時のオシャレな部屋にして」って言うとしてくれるよ。

52. 匿名 2025/04/05(土) 19:29:26 

>>11 かっわいい!!! サンリオ インテリア でぐぐるとこのホテルの系列の写真がたくさん出てくるね 壁紙とか布物のカラーリングを揃えると統一感が出てキャラものコーデがすごくかわいい パセラリゾートとかでもかわいいインテリア出てくるね

53. 匿名 2025/04/05(土) 19:30:52 

マイメロディマンションって、あるよね

54. 匿名 2025/04/05(土) 19:33:27 

ドラマの西園寺さんの家みたいに 一部屋、キャラクターグッズに埋め尽くす。

55. 匿名 2025/04/05(土) 19:38:28 

>>16 ここまで来たら凄いとしか言えなくなる

56. 匿名 2025/04/05(土) 20:08:29 

>>33 こういう部屋に男性を呼んだら、地雷だと思われるだろうね…子供ならともかく。

57. 匿名 2025/04/05(土) 20:19:41 

私、80年代の自分が高校生の時に使ってた部屋みたいにしようかと思ってる 今実家からインテリア運び込んでる所 結婚してるけど、ある意味子供部屋おばさんw

58. 匿名 2025/04/05(土) 20:46:20 

>>47 こういう部屋憧れる。世界観が決まっててキャラ物でもお洒落だと思う

59. 匿名 2025/04/05(土) 20:59:08 

>>47 これいいと思う。 私もキャラもの飾りつつオシャレな部屋にしたくて、海外の子供部屋とか参考にしてる。 壁紙を色物にするか、棚をキャラの色味にあったカラフルなものにして、間接照明を上手く飾るのがポイントだと思う。

60. 匿名 2025/04/05(土) 21:17:43 

>>1 部屋の一角に集めるとか? あとは収納の一角をキャラコーナーにする

61. 匿名 2025/04/05(土) 21:34:27 

>>46 ちいかわまみれの部屋楽しそう!

62. 匿名 2025/04/05(土) 21:40:34 

>>1 おしゃれな部屋でもクールな自分に酔えて良い気分だけど、 可愛いキャラグッズを並べた時の乙女心が呼び覚まされるようなワクワク感もまた自分への栄養に感じる メンタルが若返る

63. 匿名 2025/04/05(土) 23:22:19 

>>41 フザケンナっ👊🐱

64. 匿名 2025/04/06(日) 00:05:02 

>>1 車におく 後部座席はキャラいっぱい