
1. 匿名 2025/02/16(日) 11:07:00
あくまで主の個人的意見ですが 黒髪ショート 派手なネイルはしてない パンツスタイル 帽子が似合う こういう人がオシャレだと思ってます。(例えるなら中川政七のモデルに出てきそうな感じ) 皆さんが思うオシャレな女性はどんな人てすか? 37件の返信2. 匿名 2025/02/16(日) 11:07:34
チープカシオでも様になる3. 匿名 2025/02/16(日) 11:07:35
本当におしゃれな女性は本当にオシャレです 5件の返信4. 匿名 2025/02/16(日) 11:07:40
まずスタイルがいい 16件の返信5. 匿名 2025/02/16(日) 11:07:40
わかりません 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/02/16(日) 11:07:52
スカーフを使いこなしてる人 1件の返信7. 匿名 2025/02/16(日) 11:07:57
身長高くてスタイル良い 2件の返信8. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:03
しまむらが映える 2件の返信9. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:04
顔がオシャレ 7件の返信10. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:04
ブランド品に頼らない 3件の返信11. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:06
スタイルがいいと何着てもオシャレ 2件の返信12. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:06
>>3 スンズローおは 1件の返信13. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:09
自分が機嫌よくいられる格好してる人14. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:09
私の中では草間彌生 2件の返信15. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:10
骨格がおしゃれ 4件の返信16. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:22
>>1 安い服でも 高級そうに見える 要は着こなし 2件の返信17. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:26
お金持ち 以上 1件の返信18. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:27
バランス取れてる人 1件の返信19. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:30
シンプルな格好でもオシャレに見えるコツを知っている人。丈感やら。20. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:33
自分を把握して的確なオシャレして似合ってる人 ヘアメイクファッション全部21. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:41
流行りよりも自分に似合う服を選ぶ 4件の返信22. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:47
イメージは市川実日子 3件の返信23. 匿名 2025/02/16(日) 11:08:58
おしゃれな人ってどんな人か? 具体的に芸能人で言うとだれかな 4件の返信24. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:10
おしゃれが好きでコーデを楽しんでるんだろうな、と思わせる人25. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:11
靴がきれいとか、毛玉がないとか、基本的なことをきちんとしてる26. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:15
完全に好みと憧れだけど、モード服を女性らしく着こなしてる人。 ギャルソンみたいなこってりしたモードというよりはサンローランみたいな感じ27. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:17
この人に透明感合わせたら最強じゃないかな 1件の返信28. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:27
流行りを追わずに自分が似合う服を着てる。 2件の返信29. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:30
お洒落を1つのスタイルに定義付けようとするのはナンセンス30. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:35
1件の返信31. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:37
未婚で子供がいない 家族ができたら自分の身なりにそこまで興味がある人が減ると思う32. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:38
>>1 まず顔がオシャレ! ノーメイクでも赤リップでもどちらも美しい。 2件の返信33. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:39
ファッションが大好き 1件の返信34. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:46
20年後、40年後も「個性的で流行に媚びずカッコいい」って呼ばれてる人。バブルファッションとか平成中期の細眉とか今だとダサくて見てられないもん35. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:50
・自分に似合うものを分かっている ・アイテムの使い回しがうまい ・元からセンスがいい36. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:59
職業がクリエイター系(自活できるレベルに稼げてる)はどんな格好してようとオシャレに見えてしまう 事務員の私が流行押さえたオシャレ服着てようと、弊社デザインチームの人がオーバーサイズパーカー着てるとそれだけでサマになる トピズレごめん 6件の返信37. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:01
ストールなどの小物を上手く使いながら、シンプルなデザインを着こなせる人38. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:21
シンプルイズベスト39. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:29
>>1 スタイルがいい、堂々としてて、何を着ても服が決まって似合う人が結局一番お洒落 1件の返信40. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:31
色の使い方、小物使いが上手な人。 そういう人は子供服の選び方もセンスある。41. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:37
事務員だけど、同じ事務服でもオシャレな人は着こなしてるのよ。 入職の時に「上は9号ですけど、スカートは7号でありますか」って聞いてて制服にジャストフィット選んでるんか、そんな発想なかったから驚いた。 4件の返信42. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:45
>>16 要はセンスがあるってこと43. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:53
革靴を愛用している44. 匿名 2025/02/16(日) 11:10:57
本当にシリーズ45. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:10
ブランド物にこだわらない 1件の返信46. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:12
身長より、骨格バランス 姿勢や所作の綺麗さ 言動ガサツな人てオシャレに品がない47. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:16
>>1 派手な色や柄じゃなく モノトーンコーデ主体の服を着こなす女性が最強だと思う48. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:20
無造作なまとめ髪、ファンデーションの色や質感、口紅の色味のチョイス、靴、無造作に羽織ったショール等々すべてがおしゃれ。ダサい人がやると、無造作なまとめ髪→汚ならしい、ファンデーション→白浮きして厚ぼったい…みたいになる。49. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:37
>>32 小松菜奈がきたら何でもおしゃれだろうね 1件の返信50. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:37
>>23 売れたらスタイリストついてるからわからんよね。51. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:41
本当にっていうか、自分の好みでってことだよね? それならボディメイクをしっかり出来てる人 わがままボディの私に「10万の服を着るより10㎏体重を落とせ」って言ってくれたお姉様は、痩せすぎで筋張ってるわけでもなく筋肉でカチカチでもなく本当に理想的なお肉の残し方をしててスッとした立ち姿が何を着てもオシャレに見せる人だった52. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:43
>>22 纏う雰囲気と顔がオシャレって、もうどう転んでもオシャレだから強いよね53. 匿名 2025/02/16(日) 11:11:43
服が好きなんだなと伝わってくる人54. 匿名 2025/02/16(日) 11:12:11
こういう女性は本当にお洒落って決めつけがダサい人にお洒落認定されるパラドクス55. 匿名 2025/02/16(日) 11:12:12
ブランドロゴを嫌う56. 匿名 2025/02/16(日) 11:12:18
>>12 そろそろ昼やで57. 匿名 2025/02/16(日) 11:12:47
58. 匿名 2025/02/16(日) 11:13:16
身長高くて服が映える骨格、スタイルしてる 自分に似合うもの知ってる そもそもセンスがいい59. 匿名 2025/02/16(日) 11:13:18
オシャレって着飾るというか、メイクもすべてベストな服装みたいな意味もあるけど、「お洒落」ってのは心意気でもあると思うのよね。 制服のような作業服でも、サイズ感とか着方を工夫するとか、なんかそういう気配りが上手な人がお洒落だと思う。 1件の返信60. 匿名 2025/02/16(日) 11:13:41
革製品が手入れされていて美しい光沢を纏っている61. 匿名 2025/02/16(日) 11:13:48
>>1 160㎝以上の足長パンツスタイル 髪をまとめてるというイメージです62. 匿名 2025/02/16(日) 11:13:49
服だけじゃなく、肌 髪 ツメのケア トータルで意識してるひと63. 匿名 2025/02/16(日) 11:13:52
>>1 そういう人ってもう、服装どうのじゃなくて 存在自体が光ってるからオーラ的なもんじゃないの?64. 匿名 2025/02/16(日) 11:14:13
オシャレな人って雰囲気からもうオシャレなんだよな ユニクロ着てようがオシャレに見えるんだよ65. 匿名 2025/02/16(日) 11:14:16
本当のシリーズに仲間が増えた66. 匿名 2025/02/16(日) 11:14:28
>>14 それなら私は黒柳徹子67. 匿名 2025/02/16(日) 11:14:45
とてもいい匂いがする68. 匿名 2025/02/16(日) 11:14:47
>>4>>11 速攻でこういう回答してる時点でセンスのかけらもないだっさい人なんだろうなってわかる。 9件の返信69. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:16
>>3 進次郎さんおはようございます 1件の返信70. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:16
>>22 45歳の私には、 お姉ちゃんの市川 実和子もお洒落顔 10代の時に、憧れたわ。 1件の返信71. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:17
>>1 ワイドパンツ似合う人。未だかつて一般人で似合うと思った人一人しかいない72. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:18
>>4 骨格が大きいよね 3件の返信73. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:19
>>23 菅田将暉の嫁74. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:21
>>1 今の時代は無臭か、あっても微香にとどめるのが令和のおしゃれ75. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:29
髪の毛が綺麗でムダ毛がなくて背筋がぴんと伸びてる人 冨永愛さんみたいなかっこいい女性がおしゃれだと思う76. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:45
全身の、色味と質感とが完璧にコーディネートされてるママ友いるよ。パンツスタイルもワンピースも、女の子らしい感じも強そうな感じも色々着てくるので本当にすごいと思う。質感はキラキラな感じ、ふんわりな感じ、硬質な感じとかなり多彩。ベースはギャルとモードが混ざってる感じかな。色はいつでもPCでいうと秋かな、ごく稀に冬。 なぜあんなにセンス良いのかって、持って生まれたものじゃないかと。 2件の返信77. 匿名 2025/02/16(日) 11:15:59
>>49 あんまり見ないからね たまに動画とか見てる78. 匿名 2025/02/16(日) 11:16:09
パンツスタイルが似合う、さまになる人は絶対な気はする79. 匿名 2025/02/16(日) 11:17:14
姿勢や所作が美しい 2件の返信80. 匿名 2025/02/16(日) 11:17:26
それどこの?って聞きたくなるようなブランドロゴが出てない服をさりげなくお洒落に着こなしてる。あと街でお洒落だなと思う子はショートヘア率高い! 1件の返信81. 匿名 2025/02/16(日) 11:17:40
マルジェラみたいな服をセンスいいなって思わせる人。良さがわからない。今のとこまだいない 2件の返信82. 匿名 2025/02/16(日) 11:17:42
モデルのように堂々と歩いている83. 匿名 2025/02/16(日) 11:17:56
>>17 センス悪い人いるけどね。84. 匿名 2025/02/16(日) 11:18:14
>>15 めっちゃわかる! 長身だけど骨太なので何着てもスラッとしないもん85. 匿名 2025/02/16(日) 11:18:35
>>7 単純に身長高いからってオシャレかって言ったらそうでもないよね オシャレて 服や美への意識の違いが大きいと思う 1件の返信86. 匿名 2025/02/16(日) 11:19:01
古着を愛用している87. 匿名 2025/02/16(日) 11:19:08
>>76 そこまでわかってるあなたもおしゃれなんだろうな。88. 匿名 2025/02/16(日) 11:19:09
>>79 猫背はお洒落に見えないね。 ガルを見過ぎて猫背になってる人、注意。89. 匿名 2025/02/16(日) 11:19:47
自分が魅力的に見える格好を知っている。 1件の返信90. 匿名 2025/02/16(日) 11:20:01
>>10 ブランド品ってデザインと縫製がとても素晴らしいんだけどオシャレな人ってそのディテールを求めるんじゃないの91. 匿名 2025/02/16(日) 11:20:05
洋服だけが浮いてない人92. 匿名 2025/02/16(日) 11:20:15
>>76 多分、親もお洒落だと思う。93. 匿名 2025/02/16(日) 11:20:17
>>85 よこ 篠原ともえさんとか小さいけどオシャレだと思う94. 匿名 2025/02/16(日) 11:21:10
>>1 流行りに流されず自分を持ってる人 コムデギャルソンの川久保玲とか 80超えて赤の革ジャン着てる かっこよすぎ95. 匿名 2025/02/16(日) 11:21:13
ジムに通ってスタイルを維持している96. 匿名 2025/02/16(日) 11:21:48
>>68 同じ服でも着る人のスタイルや雰囲気によってオシャレにも芋臭くもなる97. 匿名 2025/02/16(日) 11:21:58
>>89 結局自分に似合うのを追求してる人だよね。 セクシー系では無いのにそれ着ても無理だし。 可愛い系では無いのにそれ着ても似合わないし。98. 匿名 2025/02/16(日) 11:22:39
本当におしゃれな人は他人のファッションにケチつけない 1件の返信99. 匿名 2025/02/16(日) 11:22:44
>>4 そうそう スタイルいいとなんでもオシャレに見えちゃうんだよなぁ 2件の返信100. 匿名 2025/02/16(日) 11:23:18
何を着てるからオシャレとかではなくトータルバランスが素敵な人はオシャレに見える。101. 匿名 2025/02/16(日) 11:23:41
頭身バランスがいい102. 匿名 2025/02/16(日) 11:23:45
>>68 センスは感性だもんな。 スタイルとか関係ないんだ。 スタイル良くてもダサい人いるよ。103. 匿名 2025/02/16(日) 11:23:59
>>1 分かる ゆうちゃみとかギャル系とかはオシャレだとは思わない104. 匿名 2025/02/16(日) 11:24:35
全身鏡でちゃんとチェックしてる 意外と家特に玄関に全身鏡ない人いてビックリする105. 匿名 2025/02/16(日) 11:24:40
>>80 それのロングヘアバージョンも好きw 雰囲気あるオシャレな人って、 髪の手入れが行き届いてる感じ、 格上げされてる。106. 匿名 2025/02/16(日) 11:25:26
>>68 なんかちょっと違うよね おしゃれっていうのとスタイルや素材がいいってイコールじゃないと思う 1件の返信107. 匿名 2025/02/16(日) 11:25:28
>>45 ロゴドーン!みたいなファッションはあまりしないイメージ108. 匿名 2025/02/16(日) 11:26:10
>>3 グッモーニンおはよう109. 匿名 2025/02/16(日) 11:26:27
ガルでそれを聞いても…w110. 匿名 2025/02/16(日) 11:26:31
TPOに合わせた格好ができること111. 匿名 2025/02/16(日) 11:26:44
他人が使わないアイテムを使いこなしてる112. 匿名 2025/02/16(日) 11:26:51
芸能人なら、夏木マリさんとかめちゃくちゃおしゃれだと思う 男性なら光石研さん 服だけじゃなくて持ち物とかもセンス良いんだよね 2件の返信113. 匿名 2025/02/16(日) 11:26:59
>>68 そっか?松田龍平をどんなにダサくしようとしてもオシャレになるって嘆いてる監督いたよ ある程度はスタイルじゃない 今ドラマの市川実日子も普通の服なのになんかオシャレに感じるし、マフラーの巻き方がいつもいい 4件の返信114. 匿名 2025/02/16(日) 11:27:26
>>112 夏木マリさんオシャレよね ああいう歳の取り方したい。115. 匿名 2025/02/16(日) 11:28:35
>>68 中城あやみは何着てもオシャレになりそう116. 匿名 2025/02/16(日) 11:28:38
肌が綺麗でコシがある117. 匿名 2025/02/16(日) 11:28:53
>>106 同意だけど、スタイルがいいと相乗効果で垢抜けするなとは思う おしゃれな人は見せ方とか自己プロデュース力が高いよね118. 匿名 2025/02/16(日) 11:29:01
>>1 異議あり119. 匿名 2025/02/16(日) 11:29:01
お茶の先生が言ってたけどみんな同じ動きしてるのに何故かひかる所作の人がいるって センスは持って生まれたものみたい 1件の返信120. 匿名 2025/02/16(日) 11:29:22
>>36 そうなの?なんのクリエイターですか?121. 匿名 2025/02/16(日) 11:29:36
>>23 桐谷美玲でしょ。あの顔とスタイルならそもそも似合わない服がほぼない。反則すぎる122. 匿名 2025/02/16(日) 11:30:28
>>69 なぜか朝って毎日きますね 1件の返信123. 匿名 2025/02/16(日) 11:30:54
がる民て 「本当の○○」大好きだよね~124. 匿名 2025/02/16(日) 11:30:56
自分を客観視できる人 服飾や色彩の知識がある程度あって、感性と理論を融合させられる人125. 匿名 2025/02/16(日) 11:31:19
古くさい、安いアイテムつけてようがそう見えない126. 匿名 2025/02/16(日) 11:31:19
モデルは痩せてる人がなるし、まず痩せてる〜普通体型が条件になるかも。127. 匿名 2025/02/16(日) 11:31:23
>>1 本当におしゃれな人=黒髪ショートって笑 薄っぺらいと思ってしまった笑 3件の返信128. 匿名 2025/02/16(日) 11:31:46
>>122 お月様が追いかけてくるんですよ。 2件の返信129. 匿名 2025/02/16(日) 11:32:00
>>36これは人によると思う130. 匿名 2025/02/16(日) 11:32:36
>>9 顔がオシャレで、さらに髪もちゃんと手入れされてたりすると、多少服がモサくてもなんかオシャレっぽく見えるというアドバンテージあるよね131. 匿名 2025/02/16(日) 11:32:39
思想はともかく芸能人ならダントツで久本雅美でしょ。あの人よりオシャレな芸能人はいない 1件の返信132. 匿名 2025/02/16(日) 11:32:53
>>113 監督泣かせ😂133. 匿名 2025/02/16(日) 11:33:22
>>127 あなたが黒髪ショートではない事は分かった笑134. 匿名 2025/02/16(日) 11:33:58
アクセサリーがオシャレ。 じゃらじゃらとかじゃなくて。135. 匿名 2025/02/16(日) 11:34:02
>>131 久本さんってスタイリストついてるのかな? ヴィヴィアンとかおしゃれに着こなしてるよね136. 匿名 2025/02/16(日) 11:34:39
可愛い系統はオシャレから離れる 綺麗で洗練されたカッコよさもあるとオシャレ 1件の返信137. 匿名 2025/02/16(日) 11:34:50
>>112 光石研のインスタ見てるけどおしゃれだな〜と思う 1件の返信138. 匿名 2025/02/16(日) 11:34:53
>>1 オシャレな雰囲気を纏っているのでは? それぞれが持つ個性の中でも、その人が持っている個性が「オシャレ」というか139. 匿名 2025/02/16(日) 11:34:57
>>3 シンジローは常駐してるのね140. 匿名 2025/02/16(日) 11:35:36
>>1 それって地味なだけの様な141. 匿名 2025/02/16(日) 11:35:38
家の中でもおしゃれ、洗練されている。センスがある。あと透明感もありそう。142. 匿名 2025/02/16(日) 11:36:04
>>113 横だけど、渡辺直美を見てダサいなーって思う? オシャレな人って体型関係なくオシャレだと思う 5件の返信143. 匿名 2025/02/16(日) 11:36:25
>>136 めちゃ分かる! アイドルとかはオシャレとは思わない144. 匿名 2025/02/16(日) 11:37:04
>>127 トピ主がが黒髪ショートで派手ネイル嫌いなスカート履かない人なんでしょう そもそも好みの問題なんだから不毛な話し合い 急上昇だし暇な日曜日だから見てるけど 2件の返信145. 匿名 2025/02/16(日) 11:37:16
市川実日子さんみたいな女性146. 匿名 2025/02/16(日) 11:37:21
頭の形いいよな たとえ黒髪マッシュショートでも彼女は美しく 私は昭和のババアキノコになる自信がある147. 匿名 2025/02/16(日) 11:37:50
>>23 スタイリストのセンスだけどSATCのキャリーはおしゃれだと思う。 スタイル頼みではない方がおしゃれの技術は高い。148. 匿名 2025/02/16(日) 11:38:34
>>1 自分に1番似合う服をわかってる人149. 匿名 2025/02/16(日) 11:38:42
>>22 分かる〜! 彼女は一切SNSをやってないけどインスタで私服とかアップしてほしいなぁと。150. 匿名 2025/02/16(日) 11:39:09
>>1 黒髪は分かる 江口のり子さんとか。私服知らないけどオシャレ感ある笑 4件の返信151. 匿名 2025/02/16(日) 11:40:08
姿勢がいい152. 匿名 2025/02/16(日) 11:40:48
>>142 ダサいとかオシャレの前に太いなって思う。 だからそもそも服に目がいかない。 太い人が派手。だから違和感がない。 デブはデブの時点でデブって記号におさまる。 だからオシャレとかじゃないと思う。 デブのカテゴリーに入るだけ 2件の返信153. 匿名 2025/02/16(日) 11:40:55
>>68 スタイル良くてもダッサイ人いるよね 2件の返信154. 匿名 2025/02/16(日) 11:41:09
>>137 今は読んでないから分からないけど、光石研は、以前しょっちゅうリンネルにおしゃれオジサン枠で出てたよ 菊池亜希子と仲が良くて良く一緒に出てた155. 匿名 2025/02/16(日) 11:41:33
オシャレな人は髪やメイク、小物含めて色や丈感とかトータルバランスの感覚がうまい156. 匿名 2025/02/16(日) 11:41:36
>>119 私のお茶の先生も、あるひとのお稽古を見て、 あのかた、とてもさわやかなお点前をなさるのね っておっしゃって、 そんな視点のなかった私はびっくりした。157. 匿名 2025/02/16(日) 11:42:40
小顔はオシャレに見える 同じ服でも顔デカいだけでなんか頑張ってる人に見える158. 匿名 2025/02/16(日) 11:42:50
>>150 1回、渋谷で見かけたけどハイブランドを着こなしてておしゃれだった159. 匿名 2025/02/16(日) 11:42:54
黒木華さん 私服はイメージと違ってアパレル業界の人みたいに洗練されてる 3件の返信160. 匿名 2025/02/16(日) 11:43:42
スタイルが良い。メイクも髪型もファッションも自分に何が似合うのかちゃんとわかってる。161. 匿名 2025/02/16(日) 11:43:54
センスがいい人と スタイルがいい人と 垢抜けてる人の3種類がいる センスがいいと選ぶのものがオシャレで組み合わせもオシャレ→スタイリスト スタイルがいいと何をチョイスしてもそれなりにオシャレに決まるし似合う→モデル 垢抜けてると普通の服もこなれてオシャレになる→生まれ持った雰囲気や物腰や風貌がある 難しいねー162. 匿名 2025/02/16(日) 11:44:04
スタバとかのコーヒー持ってカッコつけてる系はダサい。 1件の返信163. 匿名 2025/02/16(日) 11:45:08
ヘアアレンジが上手 結構髪の毛で印象変わる164. 匿名 2025/02/16(日) 11:45:42
自分のセンスで選んだものが他者の目線からみても サマになってる165. 匿名 2025/02/16(日) 11:45:47
>>142 渡辺直美は渡辺直美だなーとしか思わないからオシャレとかの次元じゃない166. 匿名 2025/02/16(日) 11:45:52
>>144 話し合い って笑 1件の返信167. 匿名 2025/02/16(日) 11:46:23
太ってない 贅肉がない 背筋伸びてる168. 匿名 2025/02/16(日) 11:46:36
センスいいと自分で思ってる人、本当にセンスいい人は素敵に見えるけど、おしゃれに見えない人は悲惨。最近のスタイリストってセンス悪いのかなって思う。169. 匿名 2025/02/16(日) 11:47:03
>>153 まあ確かに、モデルさんでも私服だと魅力が半減する人はいるね スタイルでそれなりに見えるってこともあるけど170. 匿名 2025/02/16(日) 11:47:55
最後はやっぱり財力かな、と思う171. 匿名 2025/02/16(日) 11:48:01
>>81 マルジェラが別にオシャレじゃないからマルジェラ着てる時点でセンスはないと思う172. 匿名 2025/02/16(日) 11:48:07
友達が、身長低いしザ、普通体型だけど学生時代からオシャレ。必ずしもスタイルいい=オシャレではない 泉ピン子さんも私服オシャレ173. 匿名 2025/02/16(日) 11:48:33
美人ほどオシャレだと思う174. 匿名 2025/02/16(日) 11:49:17
>>10 もうその人自身がブランド品のような存在感なんだよね175. 匿名 2025/02/16(日) 11:49:50
おしゃれな人は文房具一つとっても、安いから適当に買った、とかじゃなくてちゃんと選んでる176. 匿名 2025/02/16(日) 11:50:36
>>127 黒髪ショートをおしゃれに見せるって難易度が高いから、それをこなしてる人は本当におしゃれってことじゃない??177. 匿名 2025/02/16(日) 11:50:41
テキトーな物を持っていない 小物まで、例えばバッグの中のポーチとか、普通に対面するだけなら見えないところまで全部選んだものにしてる。テキトーに「これでいいや」がない。全部「これがいい」になってる178. 匿名 2025/02/16(日) 11:50:44
>>166 めっちゃ話し合いしてるよねw179. 匿名 2025/02/16(日) 11:50:48
なんだかんだでスタイルと姿勢は大事 背は低くても、姿勢一つで変わると思う180. 匿名 2025/02/16(日) 11:50:58
>>159 ファッションの系統がカシユカっぽい181. 匿名 2025/02/16(日) 11:52:01
私は色々とセンスがいい人はおしゃれだなって思う 洋服とか着こなしだけにじゃなくて、言葉選びとか仕草にもおしゃれだなって感じる時ある182. 匿名 2025/02/16(日) 11:52:34
>>79 カバンの中が綺麗183. 匿名 2025/02/16(日) 11:53:10
>>9 ファニーフェイスってこと?184. 匿名 2025/02/16(日) 11:56:31
>>159 スカート高品質なのが分かるね185. 匿名 2025/02/16(日) 11:57:03
>>162 ザインフルエンサーみたいな人か ブランドアピールが露骨な人が多いよね186. 匿名 2025/02/16(日) 11:58:44
体型に無駄な肉が無い 中肉中背は普通身長以上だとずんぐりむっくり 低身長だとチンチクリン187. 匿名 2025/02/16(日) 12:00:10
TPOに合わせた格好ができる常識を持ち合わせていて、かつオシャレを楽しんでる人 メリハリのある人かな188. 匿名 2025/02/16(日) 12:00:41
石田ゆり子さんのセンスが好き189. 匿名 2025/02/16(日) 12:00:43
>>72 環奈ちゃんはオシャレ売りではない かわいい顔が売りだから190. 匿名 2025/02/16(日) 12:00:50
>>68 でもまあ、チビッコがハイセンスな素敵なデザイン作っててもこの人着れないだろうなあって哀れになる191. 匿名 2025/02/16(日) 12:01:00
ガル民って、「本当の〇〇」が好きだよね192. 匿名 2025/02/16(日) 12:01:32
パッと見た瞬間に、あ!と思う 顔を見たらブッサイクでも、あ!と思う もう雰囲気が出来上がってる ナゾ 1件の返信193. 匿名 2025/02/16(日) 12:01:39
流行に囚われず、自分に合うものがわかってて、他人の目を惹き付ける194. 匿名 2025/02/16(日) 12:04:28
>>41 基本だと思うの195. 匿名 2025/02/16(日) 12:05:45
駅でブラックコーデのモード系おばあさんを見かけたけど、めっちゃオシャレだった。 痩せ型で姿勢良かった。服選び、着こなしは大事だけど、スタイルと姿勢も大事かも。196. 匿名 2025/02/16(日) 12:05:50
>>1 決めつけては悪いけど 綺麗な黒髪のスタイリッシュさは良いとは思う 他の何色も勝てない197. 匿名 2025/02/16(日) 12:06:20
>>142 渡辺直美のイメージに関しては吉田ユニさんの広告の力も大きいなと思う198. 匿名 2025/02/16(日) 12:06:22
胸が大きくない199. 匿名 2025/02/16(日) 12:07:54
>>192 あ!(ブス子ミニスカートかよ!) ああ……(しっかしまあブスだなあ) あああああああああ!!(だがムチムチしてて、エロい!)200. 匿名 2025/02/16(日) 12:08:03
>>1 髪型や服装に関係なく自分に合うものをわかっている人 黒髪ショートやパンツスタイルでもその人に似合ってなかったらオシャレとは思わない201. 匿名 2025/02/16(日) 12:09:51
>>1 感性と雰囲気 次にスタイル スタイルさえよければなんでも着こなせるは誤解202. 匿名 2025/02/16(日) 12:10:12
スタイル良くて姿勢良くて髪綺麗だと、白Tシャツデニムのシンプルコーデでもオシャレに見えるのよ。203. 匿名 2025/02/16(日) 12:10:26
>>81 個人的に蹄みたいな靴も苦手だけど、マルジェラのイメージがある綾瀬はるかはおしゃれな人だと思う204. 匿名 2025/02/16(日) 12:11:24
ゴテゴテ盛り過ぎは、オシャレとは思わない。 差し色が上手い人かな。205. 匿名 2025/02/16(日) 12:11:53
>>142 派手だなーと思う でも似合うしオシャレだと思うよ206. 匿名 2025/02/16(日) 12:13:08
小物遣いが上手。シンプルコーデに差し色でバッグやらストールやらでコーディネート出来る人。 自分が出来ないからほんと憧れる。207. 匿名 2025/02/16(日) 12:13:23
引き算が上手い 足し算ばっかで、ごちゃごちゃな人多い208. 匿名 2025/02/16(日) 12:13:47
>>142 あれはあれでなんか頭身バランスいい209. 匿名 2025/02/16(日) 12:15:00
>>41 肉体労働で肩回りに筋肉ついてるから、スーツの上下サイズ違うわ。210. 匿名 2025/02/16(日) 12:15:28
>>113 それは雰囲気オシャレってことだよね そういう特殊な人のことを言うんじゃなくて一般的にオシャレな人の話をしてください211. 匿名 2025/02/16(日) 12:16:28
>>152 そうなのよ。わかるわ。 ほとんど体型しか印象に残らないわ212. 匿名 2025/02/16(日) 12:16:39
>>32 顔とかスタイルの話じゃなくてセンスの話して213. 匿名 2025/02/16(日) 12:17:16
おしゃれな人はそこまでいくのに相当なお金使ってる 1件の返信214. 匿名 2025/02/16(日) 12:20:32
>>213 高いもの着てるから、オシャレとはならないけど。ファッションが好きだから、若い頃から色々試してきてるだろうし、結構かかってるよね。 黒柳徹子はH&M好きなんだっけ。徹子さんはオシャレだと思う。オシャレ=固定概念に囚われず色々試す柔軟な人かな。215. 匿名 2025/02/16(日) 12:20:59
ユニクロでも際立つスタイル216. 匿名 2025/02/16(日) 12:23:59
>>4 ちょいぽちゃでもオシャレだなーって思う人何人も見てきたのでそれは違う217. 匿名 2025/02/16(日) 12:24:00
>>36 デザイナーでそこそこ稼いでるけど、在宅で仕事してるしオシャレとは程遠いなあ…🫠 でも大手広告代理店のクリエイティブチームとかオシャレな人多いよね。 東京藝大行くと、音校の人達はキラキラしてて華やかで、美校は大工みたいな人や地味な人が多い印象。 やっぱり人前に出るって大事なんだと思う。 1件の返信218. 匿名 2025/02/16(日) 12:24:00
>>36 わかるよ。グラフィック系デザイナー採用の面接で平服指定したらみんな普段着でくるけどTシャツ&デニムでもサマになってる。靴なんか使用感たっぷりのコンバースだったりするけど不潔な感じはない。 いわゆるヌケ感がある、ゴテゴテした足し算のセンスではないって感じだね。219. 匿名 2025/02/16(日) 12:25:44
>>41 それを「おしゃれ」とは言わないと思うのよ220. 匿名 2025/02/16(日) 12:26:38
小顔で痩せてて本人が服好きでもなんかダサい人っているよね 服もアクセも盛りすぎて引き算ができてないとか、色遣いが微妙だったり221. 匿名 2025/02/16(日) 12:27:27
引き算がうまいって分かるんだけど、重ねて足しておしゃれな人もいるよね この前Xで流れてきた白人の女の子のtiktokerかな?めちゃくちゃ重ね着してたけど可愛かったな〜222. 匿名 2025/02/16(日) 12:27:59
>>21 >>28 身につけてるものは必ずしも流行ってるものじゃないけど決して古臭くもないんだよね その人の雰囲気も相まって、もはや才能だと思う223. 匿名 2025/02/16(日) 12:32:47
>>6 スカーフって難しいね 私がするとおばあちゃんか昭和の小学生みたいになる224. 匿名 2025/02/16(日) 12:33:32
>>18 顔が大きすぎるとバランス悪いね 1件の返信225. 匿名 2025/02/16(日) 12:34:11
>>14 文字小さくなるほど?笑 私も草間彌生はセンスの塊だと思うよ226. 匿名 2025/02/16(日) 12:35:31
>>1 それってクセ強の特徴では?227. 匿名 2025/02/16(日) 12:36:33
>>1 チビちんちくりん平らな顔には不可能228. 匿名 2025/02/16(日) 12:43:25
オシャレの話してるのにスタイルって言う人、日本語読解力ないのかなと思ってしまう。必要条件十分条件とかもわかんないタイプ。 1件の返信229. 匿名 2025/02/16(日) 12:44:00
>>128 www230. 匿名 2025/02/16(日) 12:44:13
バランスが良い 全ての価値観に、普通は〜とか考えもしない人231. 匿名 2025/02/16(日) 12:44:19
>>98 つけるよw232. 匿名 2025/02/16(日) 12:44:23
>>4 スタイルは関係ありそうで関係ない場合もある。 パリコレモデルだって世界の第一線で磨かれるからあれだのセンスを身につけている。233. 匿名 2025/02/16(日) 12:46:16
>>9 「服が似合う顔」ってあると思う。 一応裏方で業界に携わる人間ですが、芸能人でも何着せてもお洒落にならない人っている。 6件の返信234. 匿名 2025/02/16(日) 12:46:23
>>4 ふくよかな人でもオシャレな人が沢山いますよ 1件の返信235. 匿名 2025/02/16(日) 12:46:28
>>228 スタイル含めてオシャレってことでしょ。 服だけ歩いてるんじゃなく、服を着る本体が必要だし。236. 匿名 2025/02/16(日) 12:47:35
>>21 これに全て集約されていると思う。 ブランドに頼る頼らないは関係ない。 自分をよく知り何が似合うかを熟知している人は目を引くお洒落さんが多い。237. 匿名 2025/02/16(日) 12:48:18
>>33 全てはここから始まる。238. 匿名 2025/02/16(日) 12:49:21
>>9 窪塚洋介は、骨格綺麗だし顔がオシャレだと思う。239. 匿名 2025/02/16(日) 12:52:30
>>1 色んなタイプのオシャレがあるからトピ主さんのいうタイプの人だけがおしゃれじゃないと思う、派手な人でバランス感覚よくておしゃれな人もいるし240. 匿名 2025/02/16(日) 12:53:00
>>233 やっぱりスタイルと顔がいいってこと 美形過ぎないのもいいんじゃない? 服の邪魔をしない顔 1件の返信241. 匿名 2025/02/16(日) 12:56:33
サイズ、色のチョイスが最高に上手い。あとやっぱ最新のトレンドを取り入れてる人はオシャレだと思う。242. 匿名 2025/02/16(日) 12:57:09
おしゃれな人って服装だけじゃなく、撮る写真、使う絵文字・スタンプとかもいちいちおしゃれ笑243. 匿名 2025/02/16(日) 13:01:02
>>1 髪質と華奢な骨格 剛毛でがっしり骨格の私はどんなに良い服着てもオシャレにならないもん 1件の返信244. 匿名 2025/02/16(日) 13:01:48
>>1 私やん245. 匿名 2025/02/16(日) 13:11:20
オシャレな人は工場の作業着でもオシャレに見える やはり顔、髪、体型は重要246. 匿名 2025/02/16(日) 13:14:15
>>1 スタイルがいいから安い服でも綺麗に見える247. 匿名 2025/02/16(日) 13:21:36
>>243 そういえば、脚細いのにミニスカ似合わない友人思い出した。 スカート履くと男が女装してるみたいになる。 骨格ストレートではあったけどスレンダーだった。 パーソナルデザインが関係してる?248. 匿名 2025/02/16(日) 13:26:06
>>1 中川政七のモデル 主の好みがこれ系なのはわかった249. 匿名 2025/02/16(日) 13:27:22
凄いなって思うのは、これにアレ合わせようみたいな買い物の仕方じゃない人。 どれも気に入って突発的に買うのに、前から持ってる物で上手く合わせてる。250. 匿名 2025/02/16(日) 13:28:45
首が長い人251. 匿名 2025/02/16(日) 13:35:43
自己プロデュース力が高い人っているよね。何が自分に似合って、何が似合わないのが把握出来てる人。アイドルとかモデルとかでも私服ダサい人とかいるし252. 匿名 2025/02/16(日) 13:38:42
ユニクロが高見えする253. 匿名 2025/02/16(日) 13:49:00
もう顔がお洒落254. 匿名 2025/02/16(日) 13:55:28
顔がおしゃれな人は、おしゃれ云々より、何を着ても「おしゃれに見える」と思う。 外人だとケイトモスス、東洋人だと小松菜奈みたいな、目が離れ気味で、三白眼の、正統派美人じゃない雰囲気美人。 2件の返信255. 匿名 2025/02/16(日) 13:56:16
>>68 そうかな 冨永愛さんはCHANELを着ても、じゃがいもが入ってた袋を着てもお洒落だと思う それは自分に似合う着こなしや、スタイルを確立したという自信があるからだと思う 高身長で痩せていなければお洒落じゃない、というわけじゃないけど自分が自信を持てる体型をしているというのは含まれるかな どんなに奇天烈な格好でも、これが正解だと相手を納得させるだけの自信や風格みたいなものが、結局お洒落の根元のような気がする 自分に自信がないやつは何着てもダメはあると思う 1件の返信256. 匿名 2025/02/16(日) 13:57:46
しっかりマン毛が有る257. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:34
>>254 あんまり見ないから名前とか出るの謎だけどシャネルのイメージ258. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:23
流されないマイスタイルと引き算の美学を持ってて、自分の魅せ方をわかってる。全身ギラギラじゃない。259. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:59
>>4 色が変だけど安いからいっかーみたいな買い物をしない サイズ感やデザイン、素材を含めて適切な選択をしてそう 体型も増えすぎたらすぐ戻すなど妥協しない260. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:21
>>254 あんまり見ないけど好きだったから動画とか見てるよ 1件の返信261. 匿名 2025/02/16(日) 14:52:31
おしゃれかどうかはともかく、着ているものでひとからの扱いとかに違いが出るのは事実だと思う。カジュアル過ぎるのは舐められる262. 匿名 2025/02/16(日) 14:55:40
まず、顔と頭が小さいです。骨格が細く手足が長いです。身長よりはこれだと思う。263. 匿名 2025/02/16(日) 14:57:01
韓国風264. 匿名 2025/02/16(日) 15:02:09
>>1 主の言うおしゃれな人ってなんとなく若い頃の深津絵里さんみたいな人を想像した。265. 匿名 2025/02/16(日) 15:04:41
>>150 六本木のミッドタウンで片桐はいりさん見たけど オシャレだったわ266. 匿名 2025/02/16(日) 15:09:26
細くて長いものってオシャレに見えるんだと思う267. 匿名 2025/02/16(日) 15:44:10
着回し力がある268. 匿名 2025/02/16(日) 15:56:13
>>11 それはない269. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:51
ナチュラル系で可愛い手袋とか毛糸の帽子とか丸襟のブラウスにニットとか着ても全然まとまっててダサくない人、凄いと思う メガネ1つとってもセンスがいい270. 匿名 2025/02/16(日) 16:28:33
>>15 結局それ271. 匿名 2025/02/16(日) 16:38:40
>>4 そうなんだよ、男性になるけどオダジョーが朝ドラで無地の白Tシャツにジーパン、靴は下駄だったのにめちゃくちゃオシャレだったよ。結局は着る人によるんだよ 1件の返信272. 匿名 2025/02/16(日) 16:39:13
>>144 それだね!273. 匿名 2025/02/16(日) 16:51:49
>>68 同じシンプルな格好をしてもスラっと手足ぎ長ければオシャレだし、手足短かったりやたら太かったりしたらオシャレにはならないよね オシャレな服を着ていても、オシャレな人となんか違う感じな人に別れちゃうし 1件の返信274. 匿名 2025/02/16(日) 17:00:33
ちょっとした小物や色使いが上手い。 メガネが似合ってたり、バッグやピアスや靴等もセンスがいい。275. 匿名 2025/02/16(日) 17:18:39
>>99 ファッションはおまけ。 お洒落は骨格&顔立ち。(美人とは限らない)276. 匿名 2025/02/16(日) 17:26:20
>>36 ナグモ・トモみたいな人いるよね277. 匿名 2025/02/16(日) 17:31:22
>>150わかるー!!江口のりこさん主演ドラマのソロ活での衣装が毎回オシャレに着こなしていらっしゃって素敵 1件の返信278. 匿名 2025/02/16(日) 17:40:27
>>233 橋本環奈ちゃんとかすごく可愛いけどオシャレな顔では無いよね理由はわからないけど279. 匿名 2025/02/16(日) 17:52:23
>>1 やっぱりそこそこ流行をチェックしてほどほどに取り入れている人は誰からもオシャレに見られる傾向があるかも280. 匿名 2025/02/16(日) 17:54:00
>>21 そして年齢よりも自分に似合う服を選ぶ281. 匿名 2025/02/16(日) 17:55:45
>>15 難解な言葉だ282. 匿名 2025/02/16(日) 17:57:03
>>21 清潔感や姿勢の良さはもちろんだけど、ご年配のふくよかなお婆ちゃんでもオシャレだな〜って方いるもんね 結局は自分の似合うもの(色や形、雰囲気)や見え方をよく知っている人がオシャレなんだと思う283. 匿名 2025/02/16(日) 17:57:36
>>273 それに越した事はないけど ぽっちゃりしてる人でも似合う服をセンス良く着てて清潔感ある人が職場に居て、普段のスーツ姿も似合うけど私服はガラリと変わって休みの日に見かけるとオシャレで若返る284. 匿名 2025/02/16(日) 18:01:18
オシャレな人を見てると、色んなアイテム使ってる。 なるほど、それも確かに着てたら可愛いわ〜!って思う。 自分ではスルーしてた服とかもオシャレな人って目にとまって着たら可愛いって想像出来るんだなって思う。285. 匿名 2025/02/16(日) 18:08:29
>>9 小松菜奈286. 匿名 2025/02/16(日) 18:14:31
>>41 私スーツ買う時もそうだよ?287. 匿名 2025/02/16(日) 18:44:18
色、素材、形、季節感、時代感、バランス、すべてパーフェクトで隙がないコーディネートをしている。 そして、洋服に合わせたヘアスタイル、メイク、ネイル、靴、バッグ、アクセサリーもすべてコーディネートされている。 これに性格の良さと物を選ぶセンスとインテリアと好きな音楽や映画、本などのカルチャー的なセンスも良ければ完璧。でも本当にお洒落な人ってオールジャンルにおいてセンスが良い場合が多い。288. 匿名 2025/02/16(日) 18:46:45
>>1 頭ちっさいひと。眺めちゃうよ289. 匿名 2025/02/16(日) 18:56:18
オシャレ(雰囲気ある)だなと思う人の特徴 遠心顔 あえての黒髪 首長い 色白 細身 背中の肉がモコってしてない290. 匿名 2025/02/16(日) 19:22:14
>>255 ジャガイモが入った袋はさすがに無理があると思う だってジャガイモが入った袋だぜ? 1件の返信291. 匿名 2025/02/16(日) 19:23:44
ブルベとか骨格とか他の人にも当てはまるファッション的な定規にとらわれず 自分がちゃんと似合うものを見抜いて着ている人292. 匿名 2025/02/16(日) 19:33:02
垢抜けててセンスがある人かな。 センスって生まれ持ってのものなのか、生きててだんだん磨かれてく物なのかとにかくセンス良い人が羨ましい。293. 匿名 2025/02/16(日) 20:05:52
こないだ付き添いで伊勢丹の化粧品売り場一帯をウロウロしてたけどどのBAさんも本当にかっこよかった 生まれ持ったスタイルセンスあるだろうけど綺麗になるって気合いが人一倍なんだろうな 住む世界が違いすぎて毎度傷ついて帰ってる笑294. 匿名 2025/02/16(日) 20:40:16
>>15 骨格ナチュラルってこと?295. 匿名 2025/02/16(日) 20:42:02
個人的には、ダイアナ・エクストラバガンザさんのファッションが突き抜けてて好き。 自分には真似できないけど。 夏木マリさんも。 人とかぶらない個性的なファッションをしている人がおしゃれだなあと思う。296. 匿名 2025/02/16(日) 20:45:37
>>234 デブを入れたら「本当に」の条件から外れるよ297. 匿名 2025/02/16(日) 20:48:45
>>4 首が長いと羨ましい298. 匿名 2025/02/16(日) 20:58:59
背も低いし、脚が細いわけでもない。 顔の小さいおばちゃんだけど ファッションで凄く可愛くなっちゃう。 小泉今日子さん。 2件の返信299. 匿名 2025/02/16(日) 21:01:11
>>290 マリリンモンローの逸話なので調べてみて300. 匿名 2025/02/16(日) 21:15:45
>>298 キョンキョンは低身長だけどそれを感じさせない小顔と首の長さがあってバランスが良いんだよね301. 匿名 2025/02/16(日) 21:19:07
>>3 とんほーにシャレオツ302. 匿名 2025/02/16(日) 21:21:44
>>1 骨ストレートでは無い気がする。例外はゼロでは無いけど、骨ストは服いい感じに着こなせない、ゴツくなっちゃうから。 1件の返信303. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:14
>>39 短足顔でかは何やっても無駄か…304. 匿名 2025/02/16(日) 21:35:43
全体的なバランスが重要。ショートカットだと首から下のバランスが取りやすいからオシャレに見える。ロングヘアだと上の情報が邪魔をする。それとトップスの丈感、質感、抜け感が重要。ボトムスはトップスの落ち感、ハリ感で調整すればいい。これ言っても誰も分かってくれないんだけどね。トータルバランスと世界観なんだよなあ。305. 匿名 2025/02/16(日) 21:36:19
>>298 小顔だしかわいいもんなあ ただの低身長とは訳が違う306. 匿名 2025/02/16(日) 21:40:02
>>27 透明感ありすぎて見えにくいかもですが、この人の要素を加えたら最強なんですね 1件の返信307. 匿名 2025/02/16(日) 21:48:20
>>306 ノースリーブのはずなのにパフスリーブやん 1件の返信308. 匿名 2025/02/16(日) 21:54:21
>>260 もうファンやめて しつこいんだよいつも 1件の返信309. 匿名 2025/02/16(日) 22:03:23
>>152 渡辺直美は好きじゃないけどかなりおしゃれだと思う。渡辺直美をおしゃれじゃないって思う人がいるのかぁと驚いた。人によって感性は違うんですね。 私はおしゃれにスタイルは関係ないと思う派。 友人は149センチのポチャだけどめっちゃおしゃれ。毛玉ついた部屋着さえ、かっこよく見えるときがある。 スタイル良くて清潔感あっても、オシャレじゃない人たくさんいると思う。だからってちっとも悪くはないけど。310. 匿名 2025/02/16(日) 22:08:38
>>308 なんでそんな事言うの? 動画見て何が悪いんだろう 1件の返信311. 匿名 2025/02/16(日) 22:10:43
>>271 いや、シンプルなものをちゃんとおしゃれに着こなしてるんだと思いますよ。丈感とか首回りとか、シルエットとか、質感とか。さりげなくやってるから目立たないだけでそれなりにこだわりがあるのだと思います。312. 匿名 2025/02/16(日) 22:11:33
>>5 じぃーちゃん😂313. 匿名 2025/02/16(日) 22:12:40
>>8 若い頃はしまむらのジーンズでもお洒落だって褒められてたけど、今はもう無理 すっかり体型が変わって、ダサいおばちゃんにしか見えない しまむらって自分の歳を実感するとこなのね314. 匿名 2025/02/16(日) 22:23:57
>>113 服を着こなせるスタイルと顔の人っているよね 何だろう?雰囲気?315. 匿名 2025/02/16(日) 22:26:01
変わった柄の古着もとりいれてうまく着こなしてる316. 匿名 2025/02/16(日) 22:28:40
>>233 青山テルマって服が似合う顔じゃない?317. 匿名 2025/02/16(日) 22:43:52
>>4 遠目でも近くでも等身バランスと姿勢が良い318. 匿名 2025/02/16(日) 22:47:14
>>233 佐々木希とかかな319. 匿名 2025/02/16(日) 22:49:35
>>1 顔がいい320. 匿名 2025/02/16(日) 23:02:03
ジャンル関係なく着こなせる こだわりを持って自分のスタイルを貫いてるからこその派手さや個性がある アクセサリーの重ね付けがサマになってる 好きでやってるから自信が全身から溢れ出てる(肩の力が抜けてる) とかなんか色々かな? 久本雅美や草間彌生みたいな派手な人も、スティーブ・ジョブズみたいな制服化してるノームコアの人もオシャレだと思うよ。 おじいちゃんになって仕事を引退してても外に出る時には必ずスリーピースのスーツを着るって決めてる人を見た時は感激した。 私もそういうこだわりを持ってファッションを楽しめる大人になりたい。(アラサー) ファッションで生き様を見せつけることができるおばあちゃんになりたい。321. 匿名 2025/02/16(日) 23:05:37
>>310 この人小松菜奈の名前出す人にしつこく絡んでくるんだよ全然見ないとか忘れられた存在とか言ってファンの癖に小松菜奈下げるようなことばかり言う 1件の返信322. 匿名 2025/02/16(日) 23:08:17
>>233 垢抜けない人いますね。美人なのに323. 匿名 2025/02/16(日) 23:13:06
>>321 そっちこそ絡むなや あんまり見ないのは事実じゃん324. 匿名 2025/02/16(日) 23:13:23
ピアスやイヤリングをしてる 靴がマノロとかセルジオロッシ履いてる めちゃくちゃ私の独断と偏見です325. 匿名 2025/02/16(日) 23:14:56
>>240 童顔がダメなのでは? グレースケリーなんて全身美しい326. 匿名 2025/02/16(日) 23:15:57
あ、ダメというか、子ども向けの可愛いお人形さんになってしまう 子ども=キューピーちゃん327. 匿名 2025/02/16(日) 23:16:24
>>4 頭の形が綺麗だったりしない? 適当に結んだだけでも映える328. 匿名 2025/02/16(日) 23:18:34
>>9 パーツが遠心顔の抜け感がある顔立ちはオシャレ パーツが寄ってる求心顔は現代では古く見えるかも 1件の返信329. 匿名 2025/02/16(日) 23:20:01
アイボリーのオーバーサイズのトレーナーに縁がブラウンのサングラスとキャメルのベレー帽 髪は切りっぱなしのボブで明るめのハイライト 下はベレー帽と同色のレギンス 6年前に会った人がお洒落過ぎて今も覚えてる キメッキメじゃないのにお洒落って凄いなと思った330. 匿名 2025/02/16(日) 23:26:55
>>150 週刊誌で見たことある 長身を活かしたシンプルおしゃれだった331. 匿名 2025/02/16(日) 23:27:21
>>328 比嘉愛未とか北川景子とか?332. 匿名 2025/02/16(日) 23:28:12
>>72 背が165ぐらいあればもっと色んな人に人気だっただろうね333. 匿名 2025/02/16(日) 23:30:31
オシャレって難しい ユナイテッドアローズに売ってるものは好きだしオシャレだけど、店員さんがオシャレだとは思わないし アパレル業界の人ってモード系に寄せればオシャレみたいな感じなのかな334. 匿名 2025/02/16(日) 23:31:02
>>159 吉田羊とプライベートで出歩いてた時の服と、たまだブレイク前?タバコ吸ってた時の服が好きだった335. 匿名 2025/02/16(日) 23:35:28
>>9 満島ひかりとかみたいな顎が細くて個性的なお顔立ちはおしゃれにみえる気がします。うらやましい。336. 匿名 2025/02/16(日) 23:40:56
>>4 センスの問題だからスタイルは関係ないよ337. 匿名 2025/02/16(日) 23:49:00
おしゃれだなと思う人に年齢って関係ないよね デパートとか行くとたまにすごいおしゃれだなぁと目に止まるこなれたオバサン?おばあちゃん?がいる。じーっと隅々まで見たくなるような338. 匿名 2025/02/16(日) 23:56:21
>>16 その前に骨格339. 匿名 2025/02/17(月) 00:06:36
銀座のデパートで買い物している人でも高そうな洋服が似合っていなのは、スタイルが良くない人。340. 匿名 2025/02/17(月) 00:09:03
自分のスタイルに合わせたサイズの服を着ている TPOにあった服を着ている 全部高級、全部プチプラにせずに何かひとつ外しアイテムを入れている341. 匿名 2025/02/17(月) 00:15:21
>>302 ガリガリまで痩せないと着膨れするから冬服だと痩せてるように見られなかったり342. 匿名 2025/02/17(月) 00:17:59
>>4 太っててもおしゃれな人いるじゃん 渡辺直美みたいな343. 匿名 2025/02/17(月) 00:28:50
>>1 小池百合子 ネックレス似合ってる344. 匿名 2025/02/17(月) 00:32:07
スタイリストって美人でスタイル良い人なかなか居ないよね 1件の返信345. 匿名 2025/02/17(月) 00:36:14
ダイソーやしまむらで買ったイヤリングを買い物上手だねって言われた時はうれしかったな~ オシャレとはまた別だと思うけど!346. 匿名 2025/02/17(月) 00:37:12
人それぞれかもしれないけど、小物使いが上手なひとはオシャレな気がする。靴だったり、アクセサリーだったりね。あと髪をちゃんと整えてセットしてる人かな〜。いくらいい服着てても、髪型がイマイチな人って惜しいなあって思う。347. 匿名 2025/02/17(月) 00:55:49
都心の商業施設でフェラガモのカチューシャをしてる40ぐらいのママさんがいたんだけど、デニムに合わせていてセンス良いなぁと思ってみていた 私も持っているけど10年ぐらい前に少し使って、コンサバで可愛すぎちゃうからそれ以降使ってなかった 時代や年齢に関係なくセンスよく小物を取り入れてる人って素敵だなと思う348. 匿名 2025/02/17(月) 01:49:34
>>30 グレイル?クソダサい。安っぽい女349. 匿名 2025/02/17(月) 01:53:45
>>344 美人でスタイル良かったら、スタイリストじゃなくてモデルになりたい、って思うからじゃない?350. 匿名 2025/02/17(月) 01:54:55
バランスいいよね 全体的にスルーっとまとまってて違和感がない バッグでっか!とかごちゃごちゃしてるなあとか 際立った変なとこがない 出掛ける前に全身鏡見てないとそういう風にはならない351. 匿名 2025/02/17(月) 03:39:27
>>153よこ でも、スタイルの良い人とスタイルの悪い人が同じ服を着たら圧倒的にスタイルの良い人のほうが見映えが良いよね?352. 匿名 2025/02/17(月) 03:59:09
>>217 美大出身ですが美術系は人前に出るだなんだの前に作品制作が授業なので、とにかく動きやすくて汚れても大丈夫な服が前提よ しゃなりしゃなりしてて前側が絵の具まみれになったりスカート履いて脚立使って制作したり、デカい工具を扱ったり出来ない そのかわり学外の私服はすごくオシャレかセンスを感じる着こなししてたりする。美大はオシャレは学外でするもの。353. 匿名 2025/02/17(月) 04:03:25
派手な色や柄をいくつか合わせて着てもぶつからず、調和してる人。354. 匿名 2025/02/17(月) 05:26:02
おしゃれな人って使ってるアイテム数多いのにまとまってて手をかけてる感あるけどこざっぱりしてる感じ シンプル=おしゃれみたいな考え方もあるけど アイテム数多く取り入れてる人のが上級者だと思う355. 匿名 2025/02/17(月) 06:12:37
>>7 もうそれがダサい スタイルガーとな必死なのダサいよ356. 匿名 2025/02/17(月) 07:02:57
>>1 靴を大事に磨いて常に新品のように履く人 姿勢がいい人 品があり所作がキレイな人 巻き髪でもストレートでも毛先までツヤがある人 今日は○○さんと会うから○○さんに頂いたスカーフを主役にとか鳥好きメンバーだからコトリのネックレスを主役にとか雨の日は傘を主役にとか毎回ポイント抑えて喜ばせてくる人 なんか揺れるピアスみたいなのつけてる人357. 匿名 2025/02/17(月) 07:12:14
どんなヘアスタイル、どんな服装でも似合う 不思議なほど358. 匿名 2025/02/17(月) 07:12:36
>>10 ブランド好きな人でもお洒落な人いる プチプラ合わせも上手いし元々センスがいい そういう人は引き算が上手い ブランドだらけになるとだいたい主張が激しくなるから、バランスが大事だなと思う359. 匿名 2025/02/17(月) 07:39:46
>>4 結局これだよね。背高くなくてもなんかバランスがいい体型とか。360. 匿名 2025/02/17(月) 07:56:42
>>59 わかる ただのシャツでも襟抜いたり袖まくったり中にインナー着たり 自分に似合わせて着てる感じ361. 匿名 2025/02/17(月) 07:59:10
>>72 プロのスタイリストついてるのに何で左みたいなことになるんだろう?362. 匿名 2025/02/17(月) 08:21:02
ブランド物がなくてもおしゃれ、カワイイ、品がある363. 匿名 2025/02/17(月) 08:39:28
>>8 ガルだと何着てもサマになるっていうけど、実際似合ってるとしても、おしゃれな人ってしまむらで買いたいって思うのかな?お金かけなくてもおしゃれな人はおしゃれだけど…拘る人なら買わない気はする。364. 匿名 2025/02/17(月) 08:46:15
>>36 私デザイナーですが、インハウスなので服装は会社に溶け込むためにコンサバ系?を意識してます それでも「なんかデザイナーなのにモード系じゃなくてあえてその感じがいい!おしゃれ!」と褒めてもらえるので 褒めてくれる人の気持ちがわかった気がしました365. 匿名 2025/02/17(月) 08:46:50
>>307 着眼点そこか笑366. 匿名 2025/02/17(月) 09:05:40
>>224 でも、泉ピン子のプライベートなおしゃれがめっちゃかっこよかった。すごくお金はかかってるけど 体型が良くなくても、ブランドで固めていないおしゃれさんの画像はどこかにないのかな?367. 匿名 2025/02/17(月) 09:18:45
>>28 男性だけれど 鶴太郎さん。 独自のファッションで いつ見ても素敵だなと思う。 流行というものを超越して 自分の世界観を表現してる気がする。 そういう人はめったにいない。368. 匿名 2025/02/17(月) 09:43:32
>>99 いや本当そう! ママ友がスタイル良くて顔も小さいんだけど、デニムと白Tシャツでもめちゃくちゃおしゃれに見える。 真似したら事故るから絶対できない。369. 匿名 2025/02/17(月) 09:44:56
古着の山から好きに取って着ていいですよと言われて、ちゃんと自分らしく気分良くいられるスタイリングができる人 自分に似合う物、必要な物と不必要な物がわかっている370. 匿名 2025/02/17(月) 09:46:51
ハイブランド傍にみたいなインスタあげてない人371. 匿名 2025/02/17(月) 09:52:29
>>128 フェイントをかけてやる!372. 匿名 2025/02/17(月) 09:56:01
>>1 骨格がかっこいい人 ぱっと見スラッっとしてて 何着てもキマるんだよね373. 匿名 2025/02/17(月) 10:07:55
キョンキョン374. 匿名 2025/02/17(月) 10:08:07
そのまま着ない人、レイヤードが上手。 色の組み合わせが上手。375. 匿名 2025/02/17(月) 10:15:47
>>4 しまむらのTシャツ着ててもそれどこのブランド?って聞かれる376. 匿名 2025/02/17(月) 10:20:20
>>277 何着てもおしゃれだよね! ワンレンパーマだとモード感が凄くてカッコいいけど個人的にはシーズン4の前髪ぱっつんで喫茶店とかにいる感じがギリ真似できそうで好きw377. 匿名 2025/02/17(月) 10:22:28
所ジョージさんもお洒落だと思うけどあの髪色+髪型と眼鏡ありきかなぁとも思う378. 匿名 2025/02/17(月) 10:27:50
>>233 目黒蓮。一般人にはこんな人居ないって、かっこいいのは分かるんだけど、なんか垢抜けないなと感じるのは私だけ?髪型かなぁ。379. 匿名 2025/02/17(月) 10:31:12
>>4 わかる40過ぎると、まず背が高くて スタイル良く無いと 何着たところでオシャレには見えない380. 匿名 2025/02/17(月) 10:31:40
>>1 自分に自信が満ち溢れてる 顔や体型関係なく。 堂々としている。381. 匿名 2025/02/17(月) 10:41:13
>>70 三姉妹で一番上が和日子さんなんだよね。で、実和子さん、実日子さん。実日子さんは日々実るようにって、ご両親が名付けからお洒落だね382. 匿名 2025/02/17(月) 10:46:40
>>1 髪がサラサラ、艶がある 自分に似合った色やデザインを身につける事が出来てることかな 痩せてる人でも、ぽっちゃりな人でも上記の条件満たしてたらオシャレに見える383. 匿名 2025/02/17(月) 11:00:28
一度も茶髪にした事もなく、周りの茶髪を心の中で失笑している。384. 匿名 2025/02/17(月) 11:03:47
>>1 とげぬき地蔵近辺でよくお見かけするタイプかな
コメント