
1. 匿名 2025/02/03(月) 12:24:36
ノースフェイス 10件の返信2. 匿名 2025/02/03(月) 12:25:32
今の若い子体のラインわかるような服とかミニ履いてて可愛い 髪の毛はロング一択だね 6件の返信3. 匿名 2025/02/03(月) 12:25:40
鉄道グッズ4. 匿名 2025/02/03(月) 12:25:52
Honeys、SHEIN、gu 1件の返信5. 匿名 2025/02/03(月) 12:25:54
スーツ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/02/03(月) 12:25:54
地雷系7. 匿名 2025/02/03(月) 12:26:10
6件の返信8. 匿名 2025/02/03(月) 12:26:11
>>2 平成が戻ってきたよね9. 匿名 2025/02/03(月) 12:26:32
ハイブランド 私の住んでる町は多い10. 匿名 2025/02/03(月) 12:26:48
オーバーサイズが多くてみんなダラーンとして見える 1件の返信11. 匿名 2025/02/03(月) 12:27:07
制服12. 匿名 2025/02/03(月) 12:27:14
ダウン 軽くてあったかいからそりゃみんなチョイスするよね この間なんとなくウールのコートきたら寒いし肩凝るし最悪だったわ これからもダウンのお世話になります 6件の返信13. 匿名 2025/02/03(月) 12:27:22
黒のダウン。みんな大体黒 2件の返信14. 匿名 2025/02/03(月) 12:27:25
>>1 ノースフェイスのダウンってそんなに着心地いいのかな?老若男女着てるから私も欲しくなってきたんだが 3件の返信15. 匿名 2025/02/03(月) 12:27:54
キプリングとかアネロのバック持ってるおばあちゃん16. 匿名 2025/02/03(月) 12:27:56
サンバ17. 匿名 2025/02/03(月) 12:28:27
>>1 日本国民の冬制服 1件の返信18. 匿名 2025/02/03(月) 12:28:45
バレルレッグジーンズ 1件の返信19. 匿名 2025/02/03(月) 12:29:17
夏の猛暑のせいか、一時期絶滅近かった「ブラウスの中にキャミやシャツを着ずにブラジャー透け」の服装の若い女性が近年増えてる気がする20. 匿名 2025/02/03(月) 12:29:29
>>2 黒髪ロングで顔周りにウェーブでっかく巻いたスタイルの子よく見る。21. 匿名 2025/02/03(月) 12:30:09
ワークパンツみたいなダボダボなシルエットのパンツ22. 匿名 2025/02/03(月) 12:30:11
チェックシャツにビン底眼鏡 リュックには謎のポスター23. 匿名 2025/02/03(月) 12:30:28
出典:www.felissimo.co.jp 4件の返信24. 匿名 2025/02/03(月) 12:30:52
そこまでガチガチのものじゃないけど、韓国からの流行りなのかロリータ風の格好した若い子よく見る 1件の返信25. 匿名 2025/02/03(月) 12:30:56
>>1 上下UNIQLO26. 匿名 2025/02/03(月) 12:31:20
キルティングジャケット そんな自分もカーキと黒の2色持ってる 10件の返信27. 匿名 2025/02/03(月) 12:31:23
>>23 寒そう!! 明日からの大寒波と戦えない 1件の返信28. 匿名 2025/02/03(月) 12:31:53
カーキ色のキルティングジャケットをめちゃくちゃ見る 髪型はボブかひとつに縛った低めのポニーテール 靴はスニーカー こればかり見るけど流行り?29. 匿名 2025/02/03(月) 12:31:56
>>1 幼稚園や小学校の保護者がみんな似たような格好と髪型で覚えられない 肩上にパッツンと切った髪型と、でかめトレーナーにゆるいシルエットのズボンみたいなの多すぎ。 2件の返信30. 匿名 2025/02/03(月) 12:32:00
今更ながらカナダグースのダウン着てる人めっちゃ見る31. 匿名 2025/02/03(月) 12:32:06
オーバーサイズのダウンにミニスカート32. 匿名 2025/02/03(月) 12:32:17
>>2 ヘソだしも増えてる33. 匿名 2025/02/03(月) 12:32:50
スリット入ったタイトスカート34. 匿名 2025/02/03(月) 12:33:21
このロゴと絶対遭遇する 1件の返信35. 匿名 2025/02/03(月) 12:33:35
>>12 ウールのは形良ければオシャレなんだけど、ホント重いよね36. 匿名 2025/02/03(月) 12:34:29
>>1 結局 悲しいことにルックスいいと平凡な格好しててもいいなーってなるもんね、素質次第 1件の返信37. 匿名 2025/02/03(月) 12:34:36
>>26 すごくよくみる。流行ってるんだね。 1件の返信38. 匿名 2025/02/03(月) 12:34:39
>>7 これはどう言う意図なのか分からない… 1件の返信39. 匿名 2025/02/03(月) 12:34:48
ボアのノーカラーブルゾン。40. 匿名 2025/02/03(月) 12:35:15
皆同じのを着るのが好きな人 皆同じが我慢出来ない人 で完全に別れるよ どちらが良いかオシャレかは別の話しで 1件の返信41. 匿名 2025/02/03(月) 12:36:28
朝鮮ユニフォームことノースフェイス42. 匿名 2025/02/03(月) 12:37:32
>>1 私は高くて買えないから『皆んなお金持ちだなぁ』と思って見てる43. 匿名 2025/02/03(月) 12:37:32
>>27 分かるよ。たまにこう言う人いるけど、皮膚どうなってんやって思う。44. 匿名 2025/02/03(月) 12:37:32
>>7 個性は不必要て時代 個性的という言葉は悪口と受けとられる時代 皆が同じが一番安心なんですよ45. 匿名 2025/02/03(月) 12:38:20
>>10 細身の人はだらしなく見えないんだけどそうでない人が着てると、どうしても体型隠しで選んでるんだろうなとしか思えなくてだらしなく見える 同じオーバーサイズでも全然違う 1件の返信46. 匿名 2025/02/03(月) 12:38:29
>>23 こういうの似合っていいなぁ47. 匿名 2025/02/03(月) 12:38:32
>>2 ダボダボも相変わらず多いけどね 1件の返信48. 匿名 2025/02/03(月) 12:40:09
>>26 これ凄く太ってみえる😖49. 匿名 2025/02/03(月) 12:40:29
50. 匿名 2025/02/03(月) 12:40:46
>>26 あんまり可愛くないよね 1件の返信51. 匿名 2025/02/03(月) 12:40:48
>>12 今までダウンを毛嫌いしてたんだけど、物は試しでダウンを買ったら最高すぎた 軽い、あたたかい、腕も動かしやすい 買ってからダウンしか着てない。もうウールに戻れない。52. 匿名 2025/02/03(月) 12:41:14
>>14 私もインスタで見て欲しくなったから買う予定 韓国ベージュとやらの色が可愛かった あったかそうだし53. 匿名 2025/02/03(月) 12:41:17
黒い服の男女54. 匿名 2025/02/03(月) 12:41:45
制服の女の子って、靴下短いよね。数年後ハイソックス流行るのかな。55. 匿名 2025/02/03(月) 12:41:46
>>2 アラフィフです。 我々が若い頃は、ロングがもっと、ものすごく多かったよ。今より多い気がする。 子どもの頃ダブル浅野を見た世代です。 1件の返信56. 匿名 2025/02/03(月) 12:42:16
ニット帽って最近見なくなったな 1件の返信57. 匿名 2025/02/03(月) 12:42:53
>>12 年寄には辛いんだよね58. 匿名 2025/02/03(月) 12:42:55
>>26 このひょうたんみたいなキルティングがかわいいね ダイヤ型とかだとオバチャンぽくなる59. 匿名 2025/02/03(月) 12:44:24
>>56 被ってるよ 今のファッション好きじゃないからキレイめカジュアルかエレガントでずっときてる60. 匿名 2025/02/03(月) 12:44:44
>>50 キルティングジャケットはおばさんのイメージ 5件の返信61. 匿名 2025/02/03(月) 12:45:07
>>12 年取ったらダウンが一番。62. 匿名 2025/02/03(月) 12:46:33
>>60 なんか毛布着てるって感じ63. 匿名 2025/02/03(月) 12:49:53
COACHのバッグ64. 匿名 2025/02/03(月) 12:50:38
>>12 どんな丈のを着てる? アラフォーの自分は尻を隠さないと寒くて 若い人はほとんど着てないね ショート丈を時々見る程度65. 匿名 2025/02/03(月) 12:50:41
若い男性に多い、白や薄いグレーのダボついたトレーナーやパーカーに黒や紺のアウター アウターの丈がインナーより短いか同じくらいの長さのためアウターの前を留めるとインナーが下からはみ出てる とても不格好66. 匿名 2025/02/03(月) 12:51:04
>>55 そういう話してなくない?w67. 匿名 2025/02/03(月) 12:52:17
>>7 私服OKという企業の説明会にオフィスカジュアルで行った 「内定いただいたらこのような服装で通勤します」と言ったら選考通ったわ、2015年卒と売り手市場になり始めた時代だったからかもだけど68. 匿名 2025/02/03(月) 12:52:27
8件の返信69. 匿名 2025/02/03(月) 12:53:48
>>26 私試着しないで買ったんだけど、家帰って着てみたらものすごいおばちゃん通り越しておばあちゃんみたいになった シュッとした人が着ればなんてことないんだろうけども 2件の返信70. 匿名 2025/02/03(月) 12:55:18
>>68 時間無駄にしすぎ71. 匿名 2025/02/03(月) 12:56:00
>>68 このタイプは本人も友人関係も厄介な性質が多いから警戒してる 子供を連れていてもスマホいじってばかりで子供を見てないんだよ 2件の返信72. 匿名 2025/02/03(月) 12:56:33
>>34 昔ほど見かけなくなった気がする 10年くらい前までは持ってる人すごく多かったね73. 匿名 2025/02/03(月) 12:57:30
>>60 ザおばさんって感じ。74. 匿名 2025/02/03(月) 13:02:38
>>69 似合ってる人そんなにってか全く見ないよ だから大丈夫! 2件の返信75. 匿名 2025/02/03(月) 13:08:51
シャカシャカの白いジャケット76. 匿名 2025/02/03(月) 13:16:06
>>69 私はシュッとはしてないものの太ってはいないのに、なんか太った?みたいに言われたときこういうの着てたw なんとなくダサい雰囲気になるし、今は家で着てるよ。 めっちゃ難易度高いのかも。77. 匿名 2025/02/03(月) 13:17:22
ハイウェストで裾が地面を引きずりそう、もしくは引きずってるパンツ78. 匿名 2025/02/03(月) 13:19:09
>>1 田園都市線の都内に住んでるけど電車乗っても都心や都内のオサレな街歩いていても大半はベーシックカラーの特にオシャレ興味ないですーみたいな格好の人ばかりだよね その中にポツンポツンとオシャレだったり拘りあるんだろうなみたいな人がいるって感じ79. 匿名 2025/02/03(月) 13:20:30
黒一色80. 匿名 2025/02/03(月) 13:23:26
>>47 ビッグシルエットは誰でも着れるし(サイズ的にって意味で)楽な感じで好きだけど、意外ときちんとコーディネートすべきジャンルだと思う。81. 匿名 2025/02/03(月) 13:23:50
デカロゴ82. 匿名 2025/02/03(月) 13:24:59
>>40 うん、なんかわかるw83. 匿名 2025/02/03(月) 13:25:02
>>4 ペラペラの安物っぽい服だなとは思うけど、メーカーまでわからんわ84. 匿名 2025/02/03(月) 13:25:40
>>23 こんなにお洒落していくようなとこに出掛けないからな。85. 匿名 2025/02/03(月) 13:25:57
美人のミニスカート。ドヤ顔でちょっと癪に障る。すみません。86. 匿名 2025/02/03(月) 13:26:48
>>60 それ言うのガル婆さんだけ 1件の返信87. 匿名 2025/02/03(月) 13:30:12
>>60 おばさんよりもやや若い30代のママさんが着てるイメージ 1件の返信88. 匿名 2025/02/03(月) 13:33:33
>>60 こういう人ってHYKEとか知らないんだろうな… 1件の返信89. 匿名 2025/02/03(月) 13:34:35
>>86 でも実際若い子は着てないからねw 2件の返信90. 匿名 2025/02/03(月) 13:35:52
地方都市 保育所のお迎えで見るけど若い頃に足褒められた人なのかミニスカートやピチッと足のライン見せる服着てる人が居るけどかえって老けて見える91. 匿名 2025/02/03(月) 13:36:14
92. 匿名 2025/02/03(月) 13:37:39
>>89 若い子着てないし本当ダサい なんで流行ってるか分からない とりあえず着とけって着てるイメージ93. 匿名 2025/02/03(月) 13:39:01
>>87 え?30代はおばさんだよね? 2件の返信94. 匿名 2025/02/03(月) 13:39:25
>>14 同じの着てる人沢山てなんか恥ずかしくない? 良いものだったとしても私はなんか嫌だー 天の邪鬼かなぁ? 2件の返信95. 匿名 2025/02/03(月) 13:41:02
>>94 一緒です。変な服は着ない96. 匿名 2025/02/03(月) 13:47:58
>>7 個性とは、見た目的な個性のことを言ってるのではないでしょ(マジレス) 1件の返信97. 匿名 2025/02/03(月) 13:50:47
>>68 うちのダンナおるわw98. 匿名 2025/02/03(月) 13:58:20
>>74 でも、似合っている人はすごくかわいかったんだよなぁ 華奢でセンスいい人でないと事故る服だね 1件の返信99. 匿名 2025/02/03(月) 14:07:46
>>17 韓国っぽい100. 匿名 2025/02/03(月) 14:08:18
こう言うふわふわしてて色が淡い体のラインが分かりにくい服。日本人女性独特だと思う。外国人でこういう服着てる人見たことない 1件の返信101. 匿名 2025/02/03(月) 14:18:06
>>93 アラフィフに言われたくない笑102. 匿名 2025/02/03(月) 14:18:53
>>98 似合ってる人見たことないわ 1件の返信103. 匿名 2025/02/03(月) 14:19:38
>>68 パッと簡単におしゃれに見えるからやろなぁ ハゲ隠し、メガネやグラサンでそれなり風 1件の返信104. 匿名 2025/02/03(月) 14:24:03
>>68 テレビマンっぽい いま話題の類w105. 匿名 2025/02/03(月) 14:24:15
>>29 プラス帽子被ってる106. 匿名 2025/02/03(月) 14:25:01
>>13 コートも黒 職場のハンガーラックに掛かってる上着がほぼすべて黒 探すのちょっと苦労する107. 匿名 2025/02/03(月) 14:25:46
>>26 20代のママが着てるのみるけど、ババ臭くみえて仕方ないよ。108. 匿名 2025/02/03(月) 14:30:21
>>7 面倒くさい面接官だな 何百人何千人社会人見てたら個性なんか相手が出さなくてもわかるようになるというのに109. 匿名 2025/02/03(月) 14:32:48
>>94 周りで皆iPhoneだから私もiPhoneにしようかな... みたいな思考だよなw110. 匿名 2025/02/03(月) 14:33:18
>>26 友達が着ててすごくオシャレだったから 買ってみたけど即おばさんになった 無難なアイテムではないけど似合う人にはすごく良い111. 匿名 2025/02/03(月) 14:34:34
>>14 ネットの広告で75%オフとかで売ってるw 間違いなく偽物だと思うけど飛びつく層は一定数いるんじゃない?112. 匿名 2025/02/03(月) 14:36:17
>>26 20代だけと変なファッションって思った そのババ臭い服にそのファーサンダル合わせんの? みたいな 1件の返信113. 匿名 2025/02/03(月) 14:38:04
>>89 持ってないけど、まだ若い子に流行ってるのかと思ってた! 10年前くらいに流行り始めたのは知ってるんだけど 若い子的には古!って感じなのかな?114. 匿名 2025/02/03(月) 14:39:33
>>29 わかる 肩上にパッツンと切った髪型って事故率高いのに何故みんな敢えてあれを選択するの?後ろから見たらちびまる子ちゃん115. 匿名 2025/02/03(月) 14:41:13
>>112 20代の意見嬉しい!やっぱり変だよね 逆に今の20代の服の流行りって何?116. 匿名 2025/02/03(月) 14:47:42
ワークマン、モンベル、ノースフェイス、ミレー、アークテリクス 男でこれ以外の防寒着は見かけない気がする。なんだ雪山でも攻めに行くのか? 1件の返信117. 匿名 2025/02/03(月) 14:54:58
くびれたりしてるわけでもないムチムチしてる子が平気でお腹出る服着てるのよく見かけるけど若いからできるんだろうな。 1件の返信118. 匿名 2025/02/03(月) 15:02:52
>>7 多様性は要らない119. 匿名 2025/02/03(月) 15:05:55
>>36 自分の素材が悪いと思う部分を補うのがオシャレだけど それが大変難しい120. 匿名 2025/02/03(月) 15:08:01
>>68 これの田舎のイオンバージョンもいるいる笑ってなった121. 匿名 2025/02/03(月) 15:09:51
>>116 オシャレ興味無いて男 と オシャレは面倒だし、何をどうしたらオシャレなのか分からない。 だけど それなりに格好をつけたい 取り敢えず的に、 それなりのブランド着る男122. 匿名 2025/02/03(月) 15:11:43
>>26 私もこの写真みたいなので、色もカーキを今年に入ってすぐ買ってしまった。今はダウン着てるけどもう少し暖かくなったら着る予定123. 匿名 2025/02/03(月) 15:13:05
>>2 東京大阪では見かけるけど地方では見ないね124. 匿名 2025/02/03(月) 15:13:43
>>103 独身の嫁無し男て中年の既婚者の悪口好きだよな125. 匿名 2025/02/03(月) 15:14:44
>>88 横 キルティングジャケットも嫌いではないし、HYKEも大好きなブランドで別の素材のコートやアイテムも持ってるけど、唯一キルティングジャケットだけは背中のタグ丸出しなのがちょっと好みでないんだよね…。126. 匿名 2025/02/03(月) 15:16:27
>>71 本当にオシャレ無頓着でダサい男の方が好き ついでにブサメン、キモメンいの方が安心127. 匿名 2025/02/03(月) 15:16:37
>>74 ありがとう ちょっと救われたw128. 匿名 2025/02/03(月) 15:18:29
>>68 その嫁129. 匿名 2025/02/03(月) 15:23:23
>>1 よく見る服装というより 何時もの 他人の服装の悪口 得に男の悪口になるから 独身の男に相手されてない女多いのが良くわかる トピになってるのほ笑130. 匿名 2025/02/03(月) 15:23:27
>>13 この冬は白のダウン着てる若い子多いなって印象131. 匿名 2025/02/03(月) 15:29:01
>>102 田舎のイオンには居ないかと… 1件の返信132. 匿名 2025/02/03(月) 15:30:49
>>12 私は年配者だけどシュッとしてないのでダウンだけは着られない133. 匿名 2025/02/03(月) 15:55:42
>>131 イオンじゃなく街中で見てる134. 匿名 2025/02/03(月) 16:04:08
>>68 世田谷区在住、やたらカフェが無駄に多いエリアだけどこれすごい分かる あと犬連れてる 1件の返信135. 匿名 2025/02/03(月) 16:08:43
>>93 87ですが、50代の私から見たら30代はまだ若いのよ 2件の返信136. 匿名 2025/02/03(月) 16:24:17
>>134 フレンチブルね137. 匿名 2025/02/03(月) 16:33:41
>>135 30代若いですよね 気が若ければいつだって若いですよ。女性は138. 匿名 2025/02/03(月) 16:42:47
>>1 これよく言われるが地域差あると思う 私の住んでる周辺ではノースフェイスは中高生のものであって大人はヤンキーしか着ない 特に金持ちの住む場所とかではないよ139. 匿名 2025/02/03(月) 16:45:06
>>24 ただのロリイタやろ140. 匿名 2025/02/03(月) 17:46:41
>>37 流行ってるっていうより意外なぐらい定番的に定着した141. 匿名 2025/02/03(月) 18:40:50
制服のスカートの下に高校指定のジャージの学生さんをよく見かける。ドラマでもそんなシーンがあったかも。142. 匿名 2025/02/03(月) 20:04:24
>>117 夏頃にムチムチ通り越した子がお腹見せファッションしてたけど、若いとそれでも可愛く見えたよ 張りはあったしね143. 匿名 2025/02/03(月) 20:16:53
>>100 まー日本人は長い期間ずっと着物着てて、緩めダボダボってわけじゃないけど体のラインはあまり出さない服装してたからってのもあるのかなと思う。144. 匿名 2025/02/03(月) 21:08:42
>>71 こんな事言ってる人の方が厄介145. 匿名 2025/02/03(月) 21:23:26
>>1 昔は中高生のイメージ→なんだかおしゃれなイメージ→みんな持ちだしてちょいダサ→また中高生のイメージに戻った(笑)146. 匿名 2025/02/03(月) 21:38:19
>>18 買ってみたけど、デブだからか思ったよりもダボーンとしている147. 匿名 2025/02/03(月) 21:44:58
>>45 細身じゃない人が着てるとただの主婦みたいな格好に見えるのよねーw148. 匿名 2025/02/03(月) 23:26:11
>>23 出勤服。寒い日は前を閉めてマフラーと手袋は必須149. 匿名 2025/02/03(月) 23:31:38
>>26 組み合わせが悪いと思う。普通にワイドパンツの方がすっきり見える150. 匿名 2025/02/06(木) 02:28:00
>>96 わかるよ 本当に個性があれば同じような格好してても光るものがある151. 匿名 2025/02/06(木) 09:36:00
>>135 母親がよく「会社の若い子がね〜」って言うから何歳か聞いたら「30代かな」って。「え!私と同じくらいじゃん。全然若くないじゃん」って言うけど、年上から見たら若い子らしいね。152. 匿名 2025/02/06(木) 10:42:50
トップスショート丈にボトムスはダボっ にNIKEスニーカーにキャップ153. 匿名 2025/02/07(金) 07:53:05
>>38 個性を潰したリクルートスーツと髪型メイクで就職活動させるのに、その台詞言うか?ってこと154. 匿名 2025/02/07(金) 19:45:20
10人に1人はノースフェイス着てる
コメント