情報元 : 最近よく見るファッション(またはファッションアイテム)ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5538178/


1. 匿名 2025/02/08(土) 14:07:53 

ブルベ冬に似合うコスメやファッションについて語っていきましょう、おすすめなどありましたら教えてください 3件の返信

2. 匿名 2025/02/08(土) 14:09:14 

最近茶髪にしてみたけど、写真で見るとやっぱ芋っぽくなるし顔色悪く見えるから黒髪がいいんだなと思った 9件の返信

3. 匿名 2025/02/08(土) 14:09:38 

出典:img-baila.hpplus.jp 1件の返信

4. 匿名 2025/02/08(土) 14:09:54 

出典:studio-nori.com 4件の返信

5. 匿名 2025/02/08(土) 14:09:56 

真っ青のコート着てるよー 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/08(土) 14:11:26 

7. 匿名 2025/02/08(土) 14:13:16 

>>1 洋服は黒と赤着てると似合うと言われる。 小花柄は似合わずはっきりと大きい柄が似合う。 カラーリングはしない。

8. 匿名 2025/02/08(土) 14:13:30 

豊川悦司のパーソナルカラーってなに ?

9. 匿名 2025/02/08(土) 14:14:35 

セカンドがスプリングで、加齢による上まぶたのくぼみなどにより、最近はコスメはスプリングっぽい色(アプリコット、オレンジ、コーラル)のほうが似合うようになってきました。 でも服は相変わらず、黒、ロイヤルブルー、フューシャピンクなどが似合います。 だから首より下と上で色がちぐはぐになるのが悩み… 2件の返信

10. 匿名 2025/02/08(土) 14:17:37 

コナン君みたいな青を着てると似合うと言われる

11. 匿名 2025/02/08(土) 14:18:06 

春から社会人です 職場に着ていく春服をどうしようか迷ってる オフィスカジュアルと聞いたけど、きれいめな服なんて全然手元にない 3件の返信

12. 匿名 2025/02/08(土) 14:21:57 

この分割をまたがってるパターンってあるのかな ビビッドとクールの1部ずつがドンピシャ似合うって感じなんだよね 10件の返信

13. 匿名 2025/02/08(土) 14:22:30 

血色ないね 肌が厚いんだと思う

14. 匿名 2025/02/08(土) 14:23:19 

>>12 私なビビットだけだったよ

15. 匿名 2025/02/08(土) 14:24:52 

アイシャドウはaddictionのシャングリラ(赤ラメ)が自然に仕上がって使いやすい 1件の返信

16. 匿名 2025/02/08(土) 14:24:56 

ブルベ冬のアラフィフです。おすすめのファンデーションを教えてください。 1件の返信

17. 匿名 2025/02/08(土) 14:25:02 

>>2 私は黒髪のほうが顔映りがいいけど、毛量多い&髪が太くて硬いせいで頭がめちゃくちゃ大きく見えて重く感じるから髪染めてる。

18. 匿名 2025/02/08(土) 14:25:43 

>>12 私ブルベど真ん中でビビッドとクリアって言われたわ

19. 匿名 2025/02/08(土) 14:26:05 

リップモンスターのAM2:00がドンピシャで似合う 使うと顔がいっきに顔が華やかになる 1件の返信

20. 匿名 2025/02/08(土) 14:26:14 

>>12 私は冬夏クールだったけど、ビビッドもいけるって言われました。黄みがいっさいだめだから冬春ビビッドにはならなかったけど

21. 匿名 2025/02/08(土) 14:28:42 

ディープ冬ですが、ヴィセアヴァンのリップスティック015がシアーグレーで明度落としに使える 同じくリップスティック007とMACのサカムトゥプラムを重ねると、深みのあるプラムになる どちらも単品だとちょっと物足りない 黒っぽいトップスだと顔色が明るくなるのに輪郭はシェーディングしたようにシュッとするので、ベースメイクを手抜きできる

22. 匿名 2025/02/08(土) 14:28:42 

>>2 どのBAさんにも黒髪の方がいいですと言われます

23. 匿名 2025/02/08(土) 14:28:55 

>>4 高校の時の春夏秋冬のイメージの人のアンケートで冬の人に選ばれた私w 血色のない白い肌に黒髪ロングなのでまさに雪女

24. 匿名 2025/02/08(土) 14:32:19 

>>15 これ思った以上に赤くて奇抜メイクになる(私の場合)

25. 匿名 2025/02/08(土) 14:33:20 

>>2 白髪出てきて、もう地毛の黒髪とお別れかな…って病んでる😭 1件の返信

26. 匿名 2025/02/08(土) 14:33:34 

>>16 私もアラフィフだけど、ファンデの色は肌の色によるのでは 私はオリーブスキンだからピンクもオークルもダメだよ 赤みがとにかくダメ

27. 匿名 2025/02/08(土) 14:33:43 

>>2 私ももう何年も黒髪のままで、美容師さんにカラーしないんですか?ってよく聞かれるから、カラー似合わないですよね?って言うと、ブラウン系で単色のイメージはないですねって言われる アンブレラとかインナーカラーを勧められるんだけど、仕事的にも年齢的にもちょっと…って感じで お世話になってるから売上に貢献したいけど似合う色見つかるまで試す気力もない

28. 匿名 2025/02/08(土) 14:35:16 

>>2 私も黒髪が似合うんだけど、歳のせいかそのままの黒髪だとダサいというかセットをしても子綺麗に見えなくなってしまいました。 歳をとったら黒髪でもひと手間加えて同じようなダークな色に染めたほうがいいのか悩んでいます。 2件の返信

29. 匿名 2025/02/08(土) 14:35:50 

>>12 私はウィンターど真ん中でウィンターならコスメ+ファッション何でも取り入れてOKって言われましたが、1stビビッドウィンター2ndビビッドスプリングって言われて冬春向けのコスメ使ってみたら全然合わなくて、もう一度別のプロの方に見てもらったら、ビビッドはコスメよりファッションで使った方が◎と言われました。改めてのパーソナルカラーはウィンターど真ん中冬夏という感じになりました。

30. 匿名 2025/02/08(土) 14:36:38 

元々の唇の色がかなり濃いから、ブルベ冬向きとされるダークフィグやラスボスなどを塗ると更に色が濃くなってリップの主張がすごい事になるんだけど、イエベ向きとされる陽炎を塗ると良い感じに抜け感が出るから気にいってる 出典:cdn-ak.f.st-hatena.com

31. 匿名 2025/02/08(土) 14:36:57 

>>3 春夏では? 1件の返信

32. 匿名 2025/02/08(土) 14:46:39 

>>11 HoneysへGO 1件の返信

33. 匿名 2025/02/08(土) 14:51:14 

>>2 春のアイシャドウで似合う色がわからない…誰か教えて下さい。

34. 匿名 2025/02/08(土) 14:53:01 

>>11 シャツとパンツやスカートとかのベースはユニクロで大体揃うよ。 で、まわりの先輩や通勤途中の人を見ながら買い足していけば良い思うよ。

35. 匿名 2025/02/08(土) 14:53:51 

多分冬だけどセカンドが春なのか?ビビッドな色なら色なら暖色系も割といけるし、赤み系の茶髪ならトーンが明るくても似合う

36. 匿名 2025/02/08(土) 14:54:41 

顔のパーツ薄いし髪も真っ黒じゃないけど血色感のなさと黒目と白目のコントラストはあります。 ビビッドだと鮮やかすぎて、ディープだと暗すぎます。

37. 匿名 2025/02/08(土) 14:55:31 

チャコットのアンティークドールが中間色は濃すぎず、締め色はしっかりして、紫ラメでくすみが抜けてコントラストがはっきりして良かった

38. 匿名 2025/02/08(土) 14:58:19 

黒が似合わなくなってきた気がするブルベです、! キリッと賢く見えるかと思って黒着てるけど‥w

39. 匿名 2025/02/08(土) 14:59:00 

>>19 セカンドがイエベですか?

40. 匿名 2025/02/08(土) 15:11:14 

>>5 私は濃紺着てる

41. 匿名 2025/02/08(土) 15:19:19 

>>2 私はラベンダーとかアッシュとかココアブラウンにしてるよ カッパーにチャレンジしてみたら意外と良かった ピンクパープルは写真で浮きまくったので二度とやらない

42. 匿名 2025/02/08(土) 15:25:29 

みなさんチークどうしてますか? 冬クールですがチーク似合わなすぎるのですが塗らないと塗らないで肌の白い面が広く間延びして見えてる気がしています。おすすめあれば知りたいです 7件の返信

43. 匿名 2025/02/08(土) 15:28:15 

>>4 自己診断ではブルベ冬に当てはまるんだけど、頬は赤いんだよなぁ…よくわからん 1件の返信

44. 匿名 2025/02/08(土) 15:29:35 

>>42 私はディオールのロージーグロウ006番使ってます

45. 匿名 2025/02/08(土) 15:33:32 

>>42 私はチークはどんな色でも舞台メイクみたくなるから塗って無いよ

46. 匿名 2025/02/08(土) 15:42:16 

>>42 下地→クリームチーク→パウダーファンデの順に塗るとほんのりとした発色になるよ

47. 匿名 2025/02/08(土) 15:50:39 

プロ診断でウインターだけど、髪は柔らかくて細くてボリュームないし、真っ黒というより黒を水で薄めた感じの色で、肌は薄くてツヤないです(乾燥肌) 同じような人いる?

48. 匿名 2025/02/08(土) 15:52:36 

ブルベ冬ってリップ濃い色(奇抜な色)がおすすめされてること多い気がして、ナチュラルメイクにも合うようなリップ(ふじこティント的な)探してますがいいの知ってる人いませんか? 2件の返信

49. 匿名 2025/02/08(土) 15:57:39 

>>48 透明なグロスだけでも大丈夫じゃない? とりあえずツヤ感があればいいような 2件の返信

50. 匿名 2025/02/08(土) 15:58:47 

>>12 ディープなんだけど 他の似合わないなぁ

51. 匿名 2025/02/08(土) 16:07:05 

>>5 私はフューシャピンク

52. 匿名 2025/02/08(土) 16:08:52 

>>12 私クールとクリアはいける クールの青はだめ

53. 匿名 2025/02/08(土) 16:11:52 

プロ診断済で、1stブルベ冬、2ndイエベ秋 元々センスのかけらも無いタイプだけど、何を塗っても似合っているのかわからない

54. 匿名 2025/02/08(土) 16:19:48 

>>49 通勤の時にリプモン13かロムアンドグラスティング12番使ってますがナチュラルにはいいですよ 秋よりのディープ入っているならもうひとつ黄味よりの品番でも馴染む気がします 1件の返信

55. 匿名 2025/02/08(土) 16:21:47 

キャンメイクもセザンヌもチークリニュアルしちゃってなんか微妙

56. 匿名 2025/02/08(土) 16:23:28 

>>5 どこで買いました?? 私も欲しいなーと思ってるので参考にしたいです!

57. 匿名 2025/02/08(土) 16:23:48 

>>4 色白というか青白い 目力なし ブルへ冬と言われてロイヤルブルーのセーター買ったけど似合わね〜 2件の返信

58. 匿名 2025/02/08(土) 16:38:01 

>>28 もうすぐ40だけど、髪が若い頃の地毛の色より明るくなった。黒色だったのが墨色みたくなって、今は少し茶色っぽく(ダメージによる色変化ではない)。 白髪がちらほらあるから、ワインレッドとかパープルの色味を足した濃いめの茶色で染めたりしてる。

59. 匿名 2025/02/08(土) 16:48:51 

>>57 紺や濃い紫はどう?

60. 匿名 2025/02/08(土) 16:50:40 

>>1 サムネ左上Diorのシャンゼリゼ大好き 普段の服装にはちょっと華やか過ぎるけどw あとCHANELのパリュールクリスタル、リヴァージュ、コーラルトレジャー… アイシャドウパレットは惹かれるのも気に入るのも限定が多い

61. 匿名 2025/02/08(土) 16:52:01 

>>12 私はディープ

62. 匿名 2025/02/08(土) 16:52:01 

>>9 私も1st冬2nd春です。 洋服はブルベ色の方が似合います。 メイクに関しては、顔の中にブルベ色とイエベ色の両方を使うのがバランスが取れると感じています。 具体的には、アイシャドウはオレンジ系、チークは青みピンク、リップはブルベ色とイエベ色の両方を使っています。 1件の返信

63. 匿名 2025/02/08(土) 16:52:43 

冬ビビ ナチュラルなアイシャドウが欲しくて、ケイトの新作のベージュアイシャドウを買ってみた ブルベ向きとされる07番を買ったけど、やっぱりくすみ系似合わないんだよね... 冬ビビでも使えるベージュカラーってないのかな? 1件の返信

64. 匿名 2025/02/08(土) 16:54:12 

テロンテロンした服は着ないようにしている コントラストが大事だからしっかりめの生地で

65. 匿名 2025/02/08(土) 17:09:00 

>>42 デイジードールのパウダーブラッシュPK02おすすめです シアーなピンクパープル系で、パールの艶も出るし自然

66. 匿名 2025/02/08(土) 17:09:14 

>>9 セカンドとかわからないけどメイクはブルベ冬向きとイエベ春向きなどを組み合わせる事が多い 特に青クマのある下瞼はピーチベージュ、コーラルピンク、シャンパンゴールドなどイエベ春向きとされそうな色の方が顔色が良く見える 顔タイプがフレッシュなのも影響してるかも でも服とかはブルベ冬向きカラーばかり イエベ向きカラーのコスメは肌馴染みの良い色を使ったり薄く付けてるのでそんなに違和感ない気がしてる ゴールドのアクセサリーやバッグの金具は小さめで艶のある物ならけっこういけると思ってる

67. 匿名 2025/02/08(土) 17:09:42 

>>49 ありがとうございます! そんな血色のいい唇じゃなくてすっぴんだと体調不良と思われるような顔色なのでw、ナチュラルで可愛い色があるといいなーと😊

68. 匿名 2025/02/08(土) 17:11:19 

>>63 ヴィセのニュアンスデューイクリエイターのグレイスベージュ、メインカラーがグレー寄りの発色で浮かないのでよく使ってます 1件の返信

69. 匿名 2025/02/08(土) 17:11:41 

>>54 ありがとうございます! 調べましたー! どっちも私が求めていた感じの色味です! あんなに調べたのに見つけられなかったのですごいですw 差し支えなければ普段お使いのアイシャドウとかチークとか教えて欲しいです。 1件の返信

70. 匿名 2025/02/08(土) 17:19:21 

>>11 オフィスで働いてた頃はTheoryの服をよく着てた 骨格ストレートにも合いやすい

71. 匿名 2025/02/08(土) 17:28:10 

>>28 艶が出るような黒髪にしたくて、青みのある黒に染めてます。 白髪があるから何かしら染めたくて、でも黒髪がよかったので。 パッと見分かりにくいかもしれませんが、ちょっと黒に+α色味があるカラーを選ぶのもいいかもです。

72. 匿名 2025/02/08(土) 17:28:58 

>>62 なるほどー アイシャドウが暖色なら、チークも暖色で揃えなくては、と思っていました。 こんどやってみます! リップはニュートラルな控えめな色にするのがいいがですね。

73. 匿名 2025/02/08(土) 17:31:28 

>>2 私の場合は、芋っぽいっていうかオカマみたい?な感じになっちゃう。茶髪だと。なんかクールな感じが合うのに、髪を茶髪でぬくもりある感じにして、それに合わせてメイクも茶系にしちゃうと、終わる。 なんかなー可愛いぬくもりある感じ似合う人になりたいのになーと思ってたけど、 最近電車で黒髪で黒目がちでとても素敵な雰囲気の人を見たら、黒髪の良さ気づいちゃった!笑

74. 匿名 2025/02/08(土) 17:32:45 

クリアウィンターに似合う、石鹸落ちコスメで おすすめありますか??

75. 匿名 2025/02/08(土) 17:34:03 

>>1 やらなかったけど、若い頃よく「絶対ゴスロリ似合うと思う」と数名から言われてた。 パーソナルカラー診断してみて、あーそれってブルベ冬だからだったのかもなーと納得。 確かに黒白のコーデの時自分盛れてる

76. 匿名 2025/02/08(土) 17:39:16 

>>57 青白いなら暖色かモノトーンの方が良いかも 青みピンク、赤、バーガンディ、グレー、黒など ブルベ冬でも青白く見える人(私)は青みカラーばかりでなく薄付きのコーラルピンクやピーチなどイエベ春っぽい色も使うとけっこう良かったりする あと顔タイプ的に曲線多めのタイプ(フェミニンやキュートあたり)は青よりピンクとかの方が得意だったり大人顔タイプは鮮やかな青よりダークブルーやネイビーの方が得意だったりすると思う 1件の返信

77. 匿名 2025/02/08(土) 17:48:53 

>>42 チークはパーソナルカラーだけでなく肌色、血色、顔立ちなどの影響も大きい

78. 匿名 2025/02/08(土) 17:49:49 

>>12 私はディープ以外はいける 1件の返信

79. 匿名 2025/02/08(土) 17:55:21 

プチプラ、デパコス問わずでオススメの単色シャドウってありますか? 2件の返信

80. 匿名 2025/02/08(土) 17:55:34 

>>43 私も頬は赤くて血色はいい フレッシュなので目力はない でもキラキラ(シルバー)はラメでもアクセでも確かに似合う 1件の返信

81. 匿名 2025/02/08(土) 17:56:04 

>>80 追記だけど一応プロに調べてもらってる

82. 匿名 2025/02/08(土) 17:59:33 

>>31 冬クリアも一部いけそうじゃない?

83. 匿名 2025/02/08(土) 18:04:16 

>>42 色というかツヤのあるチーク使うと馴染みやすい。

84. 匿名 2025/02/08(土) 18:16:07 

>>79 ヴィセアヴァンはウィンターでも使える色が多いと思う あとカラバリの多さならマリークワント 新色投入で全120色になったらしい

85. 匿名 2025/02/08(土) 18:36:01 

時短アイテムでコスメデコルテのアイグロウジェムを買おうと思っているのですが、何番がオススメとかありますか?

86. 匿名 2025/02/08(土) 18:50:52 

>>68 ありがとう! チェックしてみます!

87. 匿名 2025/02/08(土) 19:00:05 

時短アイテムでコスメデコルテのアイグロウジェムを買おうと思っているのですが、何番がオススメとかありますか? 1件の返信

88. 匿名 2025/02/08(土) 19:27:43 

>>42 ディオールの2色のやつ さりげなくて顔色が良くなるよ ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ 287

89. 匿名 2025/02/08(土) 19:36:31 

ブルベ向けシェーディングって言われているやつだいたい赤い気がする 私が血色なさすぎなのか赤み浮くんだよね 1件の返信

90. 匿名 2025/02/08(土) 20:35:21 

>>69 良かったです! 冬ですが「夏向きのくすみ系」で探してみるといいかもです。 アイシャドウ、 アイグロウジェム20G セザンヌグレイッシュブラウン、ライラックベージュ ケイトアイカラー062 ナチュラルの時の出番と多いです。 チークはセザンヌのミルクモーブ使ってますが下まぶたの外側に本当にちょーっとふんわりのみです。これはウィンターの宿命的に一生似合わない気がしていますw 1件の返信

91. 匿名 2025/02/08(土) 20:53:13 

>>78 私は一番好きなクリア以外は似合う… 難しいね

92. 匿名 2025/02/08(土) 20:54:31 

>>2 私も茶髪似合わないです。 一昔前の田舎のヤンキーみたいになってしまう。 あと、パーマも似合わない。

93. 匿名 2025/02/08(土) 20:55:28 

>>25 え、白髪めちゃくちゃ活かせない? 私は顔周りはほとんど白髪で、後は黒い地毛だけど顔周り明るくていい感じだよ!

94. 匿名 2025/02/08(土) 20:55:52 

>>4 プロ診断でブルベ冬だけど目力ないよw 誰にでも秒でナメられる地味ブスです。

95. 匿名 2025/02/08(土) 21:30:34 

>>12 私は冬春(vivid winter)なんですが、clear、deep、cool、どのジャンルにも似合う色があると思う。 冬vividとは言っても、やっぱりまたがっている気がする。 (なんならカーキも意外と似合う)。 苦手なのはベージュ系と、薄かったり霜降ったりしてるグレー(チャコールグレーは似合う)。

96. 匿名 2025/02/08(土) 21:48:02 

ブルベ冬は顔タイプや顔立ちで似合うメイクがかなり違うと思う ブルベ冬大優勝とか言われるコスメやメイクはだいたいエレガントやクールの人向きでフレッシュやキュートあたりには難しい事が多いと思う 1件の返信

97. 匿名 2025/02/08(土) 21:52:04 

最近、パーソナルカラー診断を受けて、ブルベ冬でセカンドがブルベ夏って言われた。 今までイエベ春だと思っていて、ブルベ冬系のコスメを使ったことがないから、このトピを参考にさせていただきます。 1件の返信

98. 匿名 2025/02/08(土) 21:59:35 

>>79 ディオールショウ モノ クルールの006パールスターや162ブルーバヤデール

99. 匿名 2025/02/08(土) 21:59:51 

>>87 11と19の組み合わせオススメです😀 手持ちとも無限に合わせられる万能の2色です

100. 匿名 2025/02/08(土) 22:00:19 

>>96 盛り耐性がある属性のほうが相性いいのかな?顔タイプでもPDでも。クリアウィンターとかならその限りではないと思うけど。

101. 匿名 2025/02/08(土) 22:04:01 

>>90 丁寧にありがとうございます! お使いのものもプチプラのもので買いやすくて嬉しいです!ブルベ冬はチーク問題ありますよねw 私も似合わないと思いつつ余白が気になって少し塗ってますw

102. 匿名 2025/02/08(土) 22:08:31 

>>97 イエベ春向きで気に入ってるコスメははやまって処分しない方が良い 私はブルベ冬向きとイエベ春向きを組み合わせるのが好き

103. 匿名 2025/02/08(土) 22:18:02 

>>76 自己レス コーラルピンクやピーチなどのイエベ春向きっぽい色はメイクの事です

104. 匿名 2025/02/08(土) 22:40:48 

>>89 わかる キャンメイクとかそう

105. 匿名 2025/02/08(土) 23:27:58 

>>32 え? ええ??? 仕事にプチプラ服薦める? ほんでプラス多…え? むしろリクルートスーツでいいよ ちゃんとアイロンしてれば 1件の返信

106. 匿名 2025/02/09(日) 00:08:22 

深い色のリップ使うと顔の余白が強調されて嫌なのでブルベ夏向けのシャネルのイージー(116)使ってる 濃くせずに唇の色ムラ無くして艶出してくれる感じがいい

107. 匿名 2025/02/09(日) 02:50:39 

>>48 Diorリップグロウやマキシマイザーの001ピンク

108. 匿名 2025/02/09(日) 04:09:10 

>>12 私、「一応クリアウインター×ブライトスプリング、だけどほぼ冬ど真ん中」って言われただけあって、これ全部だいたいOK。 あえていえばディープのネイビーだけ微妙かな。でも変ではない。

109. 匿名 2025/02/09(日) 06:11:10 

>>105 リクルートスーツのどこがオフィスカジュアルなのよ。