情報元 : おしゃれな部屋の画像貼るガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5532298/


1. 匿名 2025/02/04(火) 20:17:32 

実はしばらく前から世界的なブランドのファッションショーで少しずつ提案されてきた持ち方

ガサゴソと探す手間を減らすのにも「2個持ち」は便利。かさばるものは大きいバッグに収めて、さっと取り出したくなるデジタル系は小ぶりバッグといった感じに使い分ける人が増えています。 基本は大小のペア。デザインが目を引く小ぶりタイプと、実用面で頼もしい大きめバッグのコンビネーション 重たい荷物を1個のバッグで持つより、2つに分けたほうが体が楽に感じられる たとえば、レストランでちょっと席を離れるときにも小バッグを持って行けます。 37件の返信

2. 匿名 2025/02/04(火) 20:17:48 

かさばる〜 2件の返信

3. 匿名 2025/02/04(火) 20:17:57 

不便なだけ 2件の返信

4. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:00 

重そうだ!

5. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:19 

邪魔すぎる アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:20 

>ガサゴソと探す手間を減らすのにも「2個持ち」は便利 不便の極み 4件の返信

7. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:21 

出来れば1つにまとめたい

8. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:24 

絶対にどっちかをどこかに置き忘れる自信がある 2件の返信

9. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:27 

>>1 こんなお洒落?な2個持ちではないが2個持ちする事はある。 7件の返信

10. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:31 

流行ってても持ちません

11. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:32 

私も持ってる!通勤カバンとお弁当のランチバッグ 2件の返信

12. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:36 

どうしても生命保険の外交員さんのイメージが強すぎてオシャレに結びつかない

13. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:36 

何かで今度はデカいバッグが流行るっていってたよ 15件の返信

14. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:37 

おばちゃんにとっては以前から常識 2件の返信

15. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:46 

ふたつも要らんわ

16. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:47 

実用性はあるかもしれないけど、別にオシャレだとは思わない

17. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:49 

普段のバッグと買い物後のエコバッグでしょ? 3件の返信

18. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:51 

1つ忘れて帰宅する人絶対出てくる

19. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:53 

かさばるものはー まず2個持ちがかさばってるけどね

20. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:57 

昔の鞄と紙袋持ちが鞄と鞄になっただけ

21. 匿名 2025/02/04(火) 20:18:59 

大きいバックもてばいい話

22. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:03 

一昔前もやたらバックとコスメやアクセサリーショップの紙袋の2つ持ち流行ったから 同じ流れかな

23. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:04 

自分は軽くて大きめのバッグひとつとペラペラのエコバッグでいいかな、荷物多くないし。

24. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:08 

アラフィフ関西人だけど学生時代バッグと紙袋持ってたな〜自分も周りも

25. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:14 

ふたつも持ってどうしたんだろうと思う

26. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:18 

私だと片方忘れてしまいそう。しっかりしてる人向けのファッションだ 1件の返信

27. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:25 

>>13 めっちゃめちゃ大きいリュックあるよね 1件の返信

28. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:27 

>>1 置き忘れそう 1件の返信

29. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:29 

部屋汚そう

30. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:31 

2個持ちの時点でオシャレに見えないけど

31. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:36 

色々非現実的

32. 匿名 2025/02/04(火) 20:19:48 

前に有名ブランドの紙袋持つの流行ってたよね?

33. 匿名 2025/02/04(火) 20:20:11 

どっちのバッグに入れたか忘れて、どのみちガサゴソしそうだから私は一つでいいや バッグインバッグ上手く使うよ

34. 匿名 2025/02/04(火) 20:20:15 

>>1 これ正解なの? バッグ2個持ちって聞いたら「リュックとポシェット」の組み合わせでしょ 1件の返信

35. 匿名 2025/02/04(火) 20:20:21 

>>26 それw 電車の中で片方置き忘れそう

36. 匿名 2025/02/04(火) 20:20:30 

高校生の時はスクバとショッパー2個持ちだったよね

37. 匿名 2025/02/04(火) 20:20:33 

は?ってコメントが多いと思いますが、おばさんもスマホショルダー持ったりするでしょ 同じ感覚です

38. 匿名 2025/02/04(火) 20:20:40 

流行ってる?私が知らないだけかな

39. 匿名 2025/02/04(火) 20:20:49 

>>1 こないだトピたってた2個持ち画像は酷かった

40. 匿名 2025/02/04(火) 20:21:07 

こなれ感でるよね

41. 匿名 2025/02/04(火) 20:21:30 

>>27 これ? 9件の返信

42. 匿名 2025/02/04(火) 20:21:55 

少し前まで地方のjkはショッパー持ちとか流行っていたらしいし、それをちゃんとバッグにしただけだよ 1件の返信

43. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:01 

>>41 それそれw

44. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:05 

なんか年取ってきたし、仕事で出かけるのがほとんどだから、いかにして荷物を軽く一個にするかが当面のテーマだったのにw まーでも若くて元気な女性は頑張るといいと思うわ。

45. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:16 

実用性…???おしゃれ?????? いやほんま意味わからん… わたしったら世界と感覚が離れすぎてる…???

46. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:18 

>>13 小さいバッグって結局見た目だけだから不便なんだよね。 あと、下手すると他人に迷惑。 あれある?これある?って聞きまわってるミニバッグの女、いるよ。 やっぱある程度ちゃんと入るサイズが良いし、 現金も持ちたいし、財布だってやっぱり札を折りたたまない長財布が良いしスマート。 6件の返信

47. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:24 

>>1 私いつもトートバックとズダ袋持ってるよ

48. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:34 

>>1 1個にまとめぇー。

49. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:36 

>>41 布団も運べそうよ。

50. 匿名 2025/02/04(火) 20:22:41 

>>1 バッグインバックで良くない?

51. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:00 

ショルダーバッグミニとトートバッグの2つ持ちみたいな? 1件の返信

52. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:10 

わかる! かわいいキャンバストートをサブに使ってます メインバッグは見た目重視

53. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:25 

>>41 人間を運ぶのに便利だね

54. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:26 

スマホケースとリュックが丁度いい

55. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:29 

>>1 ここ数年の流行りがミニバッグみたいな小さいのばかりだからじゃないの あれじゃスマホとハンカチとリップくらいしか入らないもん あれ持ちたきゃサブバッグ必要だと思う 私もどうしても持ちたい時はバカみたいだけど2個持ってた 2件の返信

56. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:35 

レストランで2個持ちってかなり邪魔じゃない? クロークがあって1個は預けられたり足下に荷物置き場があればいいけどなければ背中と椅子の間に置くことになるけど2個って相当邪魔じゃないかしら?

57. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:36 

職場の可愛い子はいつもバッグ二個持ちしてた 寒がりだから膝掛けが常に必須で、メインのバッグとは別にトートに入れて持ち歩いてた 小柄で胸が大きくて女の子!って感じの人

58. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:38 

大きなトートバッグかリュックと小さな斜めがけバッグの組み合わせはやっちゃう おしゃれじゃなくおばちゃんスマイル

59. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:53 

勤務先でよく見かけるわ 貴重品が入ったバッグとランチバッグの2つ持ち

60. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:53 

>>11 私も! 流行先取りよね! 1件の返信

61. 匿名 2025/02/04(火) 20:23:57 

ウチの姉だわ 1個は財布とかだけだったのが 今は2個ともぎっしりにして持ち歩いてる 一緒に買物行った時の ちょっとコレ持ってて、が迷惑

62. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:00 

バーキンとケリー持ちたい人とかじゃない?タイパ的な考えかな?1日で2個バッグ使える的な…。

63. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:04 

……昔1つはブランドバッグで入り切らない残りの中身はショ袋(ショッピング袋)に入れてる人達多かったけど仕方なくそうなってたよね?

64. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:11 

そこそこ軽くて大きなバッグにコンパクトな物を入れるのが一番実用性があってスッキリして見えない?なんかバッグ2個もあると邪魔そうとかゴチャゴチャしててそんなにオシャレじゃない

65. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:15 

バック2個持ちと聞くと、リュックor肩掛けショルダー(ボディバッグもあり)に手持ちに小さいサブバッグみたいなの想像した。 もしくはリュック系を背負いながら更にミニショルダーを掛けるパターンとか、両手が空いて楽みたいな。 トピ画見て想像してたのと全く違ったわ笑

66. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:29 

私も通常のバッグとエコバッグの2個持ちはするぜ

67. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:37 

>>6 どっちに入れたっけって結局ガサガサしそう 1件の返信

68. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:44 

重たい荷物を1個のバッグで持つより、2つに分けたほうが体が楽に感じられる そうでもないと思う

69. 匿名 2025/02/04(火) 20:24:54 

ちっちゃいバッグとトートバッグの2個持ちのことかと思ったら、違った あのサイズのバッグ2個持ちは手が疲れるわ

70. 匿名 2025/02/04(火) 20:25:11 

>>51 私いっつもこれだわ ショルダーはずっと身に着けてられてて楽だし、トートの中には買い物したものも色々入れられるから便利 でもおしゃれではないとずっと思ってる

71. 匿名 2025/02/04(火) 20:25:34 

肩凝りそう

72. 匿名 2025/02/04(火) 20:25:43 

夫婦仲良さそうな男の人は昔からやってたね 通勤カバン+ディーンデルーカのランチトート(嫁が買った感満載)の人を一時期よく見た 今はみんなリュックかな

73. 匿名 2025/02/04(火) 20:25:59 

>>46 お呼ばれ用しかミニバッグないけど、長財布だしスマホがどんどんデカくなるし、それだけでも入れるの大変w 3件の返信

74. 匿名 2025/02/04(火) 20:26:23 

背中に仕事のもの背負って、財布とかはトートバッグ

75. 匿名 2025/02/04(火) 20:26:58 

>>1 リュックとショルダーの2個持ちは子供といる時によくやる。

76. 匿名 2025/02/04(火) 20:27:58 

旅行とか行く時は、小さいショルダーバックと大きめ肩掛けバック持って行く。 貴重品盗まれない様にと、お財布とか直ぐに出せる様に

77. 匿名 2025/02/04(火) 20:28:09 

3個持ちの私の勝ち

78. 匿名 2025/02/04(火) 20:28:29 

>>1 絶対片方、忘れそう

79. 匿名 2025/02/04(火) 20:29:32 

これは流行らそうとしても無理があると思う笑

80. 匿名 2025/02/04(火) 20:29:33 

>>73 横 葬式用のバッグも長財布とスマホ無理 ガラケーの時代に買ったからさ

81. 匿名 2025/02/04(火) 20:29:52 

どっかに片方置き忘れて失くしそう

82. 匿名 2025/02/04(火) 20:29:56 

もう20年まえからやってます

83. 匿名 2025/02/04(火) 20:30:09 

貴重品を無くさないために大事なのは、しまう場所を決めておくこと。大事な荷物は一つにまとめて肌身離さないこと。 会社がスマホやPCの返却に厳しいから、2個持ちなんてあり得ない。震えるよ。

84. 匿名 2025/02/04(火) 20:30:46 

旅行の時は便利やで

85. 匿名 2025/02/04(火) 20:30:54 

このどこがお洒落なの

86. 匿名 2025/02/04(火) 20:32:05 

>>41 寝袋になりそう

87. 匿名 2025/02/04(火) 20:32:39 

セカンドバッグというかクラッチバッグは 再流行してる 大きいカバンはPC運ぶ仕事とか仕方ない時のみ

88. 匿名 2025/02/04(火) 20:32:47 

>>2 どっちか忘れそう

89. 匿名 2025/02/04(火) 20:33:25 

>>14 常識だよねw みんな大きいカバン持ってるのかな? 大きいカバンにするとカバンの重量でも重くなるから、小さいカバンとエコバッグを持ってる。 日傘、ストール、水筒など、全部ちゃんとしたカバンに入れたら重すぎるでしょ。 1件の返信

90. 匿名 2025/02/04(火) 20:33:43 

40代から見たら、肩疲れちゃう

91. 匿名 2025/02/04(火) 20:34:00 

>>13 それは有り難い! 今、買い物すると毎回それを入れるショップの紙袋やレジ袋にお金がかかるからなるべく大きめのカバンを持っていってる。大きいバッグが流行るとオシャレな物も増えそうで嬉しい。

92. 匿名 2025/02/04(火) 20:34:03 

>>46 そう?そんな人見たことないよ?

93. 匿名 2025/02/04(火) 20:34:14 

モデルがやっててさえ「どっちか一個にせえよ」と思ってしまう 1件の返信

94. 匿名 2025/02/04(火) 20:34:22 

カバン買わせたいだけだろうな

95. 匿名 2025/02/04(火) 20:34:42 

>>13 スマホと長財布入れようと思ったら、ある程度の大きさは必要かな。 ミニバッグだとマジで何も入らない。

96. 匿名 2025/02/04(火) 20:35:14 

サブバッグなら普通だけど、バッグを二つも持ってる人なんて見た事ないけどw

97. 匿名 2025/02/04(火) 20:35:30 

>>93 真ん中の色違いで持つの可愛いと思う

98. 匿名 2025/02/04(火) 20:35:56 

>>89 片方エコバッグとかじゃなくて2個ちゃんとしたバッグを持つのが流行ってるんじゃない?

99. 匿名 2025/02/04(火) 20:36:14 

>>1 中にポーチを入れたらいいだけじゃん

100. 匿名 2025/02/04(火) 20:36:15 

絶対どこかにひとつ忘れてくる自信あるわw

101. 匿名 2025/02/04(火) 20:36:27 

>>9 荷物が多い時に良くやるのは、リュックとトートバッグの二個持ち。 リュックは荷物や買ったものを入れて、トートバッグにすぐ使いたい物(サイフやスマホ、お茶やタオル)を入れる。おしゃれではないけど便利ではある。

102. 匿名 2025/02/04(火) 20:36:36 

【バッグ2個持ち】みなさんの周りで流行ってますか?【細マフラー】巷で流行ってるようなのですが、まだ見かけたことがありません。 みなさんの周りはどうですかー?素敵なコーディネートもお待ちしています!

103. 匿名 2025/02/04(火) 20:36:41 

>>1 こんなガッツリ目のやつ、ふたつ持つなんて絶対違う

104. 匿名 2025/02/04(火) 20:36:58 

>>1 カバン何個も持ってるとおばさんくさい。 袋両肩に持ってる人とかありえない。

105. 匿名 2025/02/04(火) 20:37:13 

>>8 帰りには、大きい方に小さい方入れてるかもしれないw 同じ大きさだったらしんどいな。

106. 匿名 2025/02/04(火) 20:37:57 

>>1 枯れ葉みたいな写真🤔🍂

107. 匿名 2025/02/04(火) 20:38:19 

>>1 sold outの帽子の上から帽子被るみたいな?

108. 匿名 2025/02/04(火) 20:38:32 

わかるわかる 小さいのはトータルコーデの一つ サブはモロモロ入れるやつ どちらも小さめだけどね

109. 匿名 2025/02/04(火) 20:38:32 

>>1 またバッグ2個持ちトピ?

110. 匿名 2025/02/04(火) 20:38:42 

>>9 あるある 財布とか入った普段のカバンと、本やらノートが必要な時は別のトートで持ち歩く クソダサいけど気にしない

111. 匿名 2025/02/04(火) 20:38:52 

ロンシャンのリュック欲しいんだけど、色がありすぎて悩んでる、何色がいいと思う?

112. 匿名 2025/02/04(火) 20:38:53 

想像以上に否定コメントが多い笑笑 おばちゃんに理解されないことは分かりました笑

113. 匿名 2025/02/04(火) 20:39:20 

>>1 おしゃれには見えないと思うよ

114. 匿名 2025/02/04(火) 20:40:10 

えーお洒落のつもりじゃなかったんだけど、あの婆気取ってんなとか傍目に思われるんだろうか 今後もケースバイケースで実用性を優先するけれどね

115. 匿名 2025/02/04(火) 20:40:37 

>>28 マジでコレな

116. 匿名 2025/02/04(火) 20:40:52 

>>1 学生の頃は指定カバンとスクールバッグ持ってたわ

117. 匿名 2025/02/04(火) 20:41:05 

>>13 昔から小⇔大の繰返しよ 振り回されるの疲れたから もう、使いやすいと思うサイズを好きに使ってるよ 1件の返信

118. 匿名 2025/02/04(火) 20:41:32 

>>1 売れないからってさ!こんな商法ある? 馬鹿じゃないの!

119. 匿名 2025/02/04(火) 20:42:19 

>>1 このタイプの2個持ちはないわー

120. 匿名 2025/02/04(火) 20:42:33 

>>73 長財布と携帯まで入るならミニバッグじゃない気がする

121. 匿名 2025/02/04(火) 20:42:56 

こんなラブリーな感じではないけど ワイヤレスイヤホンだけ小さいバッグに入れてメイン鞄に引っ掛けてる 2件の返信

122. 匿名 2025/02/04(火) 20:43:07 

>>17 私もそれだわ

123. 匿名 2025/02/04(火) 20:43:14 

>>9 斜め掛けの小さなバッグと、大きなトート。 子どもが小さな時はこのスタイルばかりだったけど、用事があって荷物が多い時もこれは便利。 2個持ちとは言い難いかもしれないけど、こういうお母さん結構いるかと。 2件の返信

124. 匿名 2025/02/04(火) 20:43:52 

私はダメ人間なのでおそらくトイレに小さい方のバッグを忘れます

125. 匿名 2025/02/04(火) 20:44:22 

>>13 骨格的に小さいの似合わないし自己注射してるからカバンはでかい方がいいのさ。

126. 匿名 2025/02/04(火) 20:44:27 

>>41 引っ越しに便利

127. 匿名 2025/02/04(火) 20:44:45 

>>13 夏は暑いし冬は乾燥するからペットボトル入るサイズの鞄じゃ無いと不便なのよ。

128. 匿名 2025/02/04(火) 20:44:56 

大きいバッグは車に置いて外に持っていくものは小さいバッグにとかはやってる。 1件の返信

129. 匿名 2025/02/04(火) 20:44:59 

>>123 私がそれ! 1人で子供たち連れて出かける時はいつもの小さめ斜めがけバッグにオムツ1回分だけ入れていくけど、夫がいたり車があって置きっぱなしにできる時はマザーズバッグにしてるリュックも持っていく。 立派な2個持ち笑

130. 匿名 2025/02/04(火) 20:45:43 

>>3 一つ忘れても気づかなそう 1件の返信

131. 匿名 2025/02/04(火) 20:46:16 

ちっさい貴重品とスマホだけ入るショルダーバッグと軽いトートバッグの組み合わせとかなら実用的ってのもわかるかもしれない

132. 匿名 2025/02/04(火) 20:46:46 

>>9 昔からサブバッグという概念はあるもんね

133. 匿名 2025/02/04(火) 20:47:02 

車で移動するなら小さいバッグでいいと思うけど、出勤時はA4入るサイズとかで使い分けてるよ やっぱりミニバッグの可愛さは捨てられないし、A4バッグの便利さも捨てられない

134. 匿名 2025/02/04(火) 20:47:23 

2個持ちとか面倒くさ

135. 匿名 2025/02/04(火) 20:48:26 

来年辺り女性のバッグは小さいものが多いから2つ持たないといけない、女性のバッグ2つ持ちは女性差別のせいだから男が悪いと言われるだろう

136. 匿名 2025/02/04(火) 20:48:47 

2個持ちは重い!

137. 匿名 2025/02/04(火) 20:49:24 

>>46 キャッシュレス化で長財布派は減ってる気がするな 荷物は極力減らしたい

138. 匿名 2025/02/04(火) 20:49:35 

2個もいらなくね?

139. 匿名 2025/02/04(火) 20:50:47 

>>1 バッグ同士がこすれて すぐ傷つきそう

140. 匿名 2025/02/04(火) 20:51:31 

>>1 仕方なく2つ持ちしてるんだが。

141. 匿名 2025/02/04(火) 20:51:55 

>>13 デカいのはポケットや仕切りが充実してないとモノが迷子になるから流行ったらバッグインバッグするしかないな

142. 匿名 2025/02/04(火) 20:52:01 

>>17 最初から空のトートバッグ下げて行ってるわ

143. 匿名 2025/02/04(火) 20:54:39 

叶恭子さんはバッグインバッグでバッグの中にバッグを入れてるそうです

144. 匿名 2025/02/04(火) 20:55:22 

>>13 何年か前から言われてる気がするけど、まだ来てる感じがない 横長が追い抜いた

145. 匿名 2025/02/04(火) 20:56:43 

今の時期だとマフラーと手袋がかさばるし、バッグの中に収まりきらないから、別に袋を持ってそこに入れてる。

146. 匿名 2025/02/04(火) 20:58:43 

>>1 風俗嬢にみえる。 一つはローションとか料金表とかいれて もう一つはメイク道具とか財布とかスマホとか

147. 匿名 2025/02/04(火) 20:59:35 

>>121 ヴィトンにもトートにちっちゃいの引っかけたセットの売ってるよね あのちっちゃいのだけ欲しいのにセット売りらしい

148. 匿名 2025/02/04(火) 21:01:03 

サッと出したい物を小さいバッグに入れて移動中に使わない物はリュックにとかなら分かるけど別にオシャレではないよね ハンドバッグ2個はシンプルに意味わからん

149. 匿名 2025/02/04(火) 21:01:22 

>>128 車上荒らしに注意よ

150. 匿名 2025/02/04(火) 21:02:01 

>>60 私、学生鞄とランチバッグだったから25年くらい前からしてたわ!笑

151. 匿名 2025/02/04(火) 21:02:39 

>>13 えーじゃあ、財布も長財布が流行るのかなぁ? 三つ折り財布、良いけど、やっぱり使いにくい。 カバンもあんな小さいとほんと何も入らないし、取るときに落としちゃう。 大きいカバン、長財布ウェルカム 2件の返信

152. 匿名 2025/02/04(火) 21:02:40 

へぇ〜流行ってるんだ〜って安いダサいバッグ2個持ちとかする人いたら笑ってしまう

153. 匿名 2025/02/04(火) 21:03:02 

もう一個買わせるために流行らせたいだけ

154. 匿名 2025/02/04(火) 21:03:42 

>>1 ADHDみたいで嫌だ

155. 匿名 2025/02/04(火) 21:03:44 

>>1 デート用と普段用をその日で入れ替えるのはあるけど ふたつ持ち歩くとか無駄すぎる…

156. 匿名 2025/02/04(火) 21:04:07 

>>42 全国で流行ってたよ

157. 匿名 2025/02/04(火) 21:04:59 

大きな精神科に通院してるけどバッグ3個ぐらい持ってる女性数人いる 不安になっちゃうのかな

158. 匿名 2025/02/04(火) 21:05:12 

>>151 そもそも最近の若い方は、お財布を持たないのだと思います 1件の返信

159. 匿名 2025/02/04(火) 21:05:33 

おばさんがさらにおばさんにしかならない予感

160. 匿名 2025/02/04(火) 21:06:46 

2個持ちがトレンドだってユキオが言ってたわ〜。 1件の返信

161. 匿名 2025/02/04(火) 21:07:39 

>>13 荷物が多めなタイプで困ってたから嬉しい なかなかいいのがないのよね

162. 匿名 2025/02/04(火) 21:08:43 

>>158 あ、、、 PayPayとかね、、、

163. 匿名 2025/02/04(火) 21:09:25 

>>41 ランドセルジャンケン捗りそうw

164. 匿名 2025/02/04(火) 21:09:54 

旅行とか病院へ行く時は2個持ちだなあ

165. 匿名 2025/02/04(火) 21:10:08 

>>160 鳩山? 1件の返信

166. 匿名 2025/02/04(火) 21:10:48 

ちょうど今海外出張にリュックとショルダーのダブルバッグで行くか悩んでるところだった 旅行ならいいけど空港で職場の人に会うからあまりにもだせぇーって思われたら困る

167. 匿名 2025/02/04(火) 21:11:23 

>>1 想像した2個持ちと違うかった

168. 匿名 2025/02/04(火) 21:11:25 

そういえばヨガマット持ち歩く人見なくなったね 一時期は居たよね

169. 匿名 2025/02/04(火) 21:17:44 

>>14  リック➕肩掛けwallet bug with エコバッグ 1件の返信

170. 匿名 2025/02/04(火) 21:17:57 

まーたこうやって業界主体で流行らせようとする〜 バッグなんて、荷物が多い人は大きいもの・少ない人は小さいもの持ってればいいじゃん 二つ持ちが流行りだなんて言って買わせようとしてるの見え見えじゃん 1件の返信

171. 匿名 2025/02/04(火) 21:18:17 

リュックの時って小さいバック持ちません?

172. 匿名 2025/02/04(火) 21:19:05 

貴重品入れてる肩掛けと水筒とか入れるトートバッグの2個持ちしてる

173. 匿名 2025/02/04(火) 21:21:16 

>>165 オカマバーのユキオ。

174. 匿名 2025/02/04(火) 21:21:27 

>>11 私はリュック、制服を入れているバッグにランチバッグのトリプル3よ。 ダサさより利便性重視。

175. 匿名 2025/02/04(火) 21:22:08 

>>17 その買い物後のエコバッグの中に普段のバッグ入れ込んじゃうくらい2個持ち嫌い

176. 匿名 2025/02/04(火) 21:26:59 

>>170 アイテムの使用頻度とか重要度によって分けるって話だよ

177. 匿名 2025/02/04(火) 21:27:56 

バッグ2個持ちというのとは違うが、PCや書類・ヘッドセット等はリュックで、それ以外はバッグで通勤してるよ 片側だけに重量あるの持っていて、変形股関節症になって人工股関節手術しなきゃならなくなったから

178. 匿名 2025/02/04(火) 21:28:03 

事務職OLみたいな人がバッグ3個持ちとかだったよね 財布とか入れるバッグ、お弁当入れてる紙袋かミハマのバッグとかそれぞれ手に持って電車に乗ってて、ひとつにまとめたほうがラクだろうにと思っていました

179. 匿名 2025/02/04(火) 21:31:24 

そういえば今してるドラマで広瀬すずちゃんがウエストポーチともう一つ大きめの鞄持ってた気がするな

180. 匿名 2025/02/04(火) 21:31:46 

貴重品だけいれるお気に入りの小さめショルダーと、  その他のもの(ペットボトルとか手袋とか子供のお菓子とか参観日ならスリッパとか)を入れる雑に扱える布の手提げに分けてる。めっちゃ楽。 お気に入り汚れないですむし、何かと便利

181. 匿名 2025/02/04(火) 21:32:16 

>>1 レザーのマトラッセみたいな小さいやつとキャンバス地のファスナー付きトートで通勤。仕事の書類や靴下やらインナーやらお弁当やら替えのマスクやら入れてる。マトラッセもどきはショルダーでそこにスマホ、貴重品、コスメ少し。 仕事の時って緊急時にバッグから探すの大変だし二つ持ち(片方ショルダー、片方どうでもいいトート)が基本かな。

182. 匿名 2025/02/04(火) 21:32:24 

スマホと財布入れる小さめのバッグと ノートPCを入れるデカバッグを2個持ち。 でかいバッグにスマホ入れると、荷物に紛れて行方不明になるから小さいバッグはとても楽。

183. 匿名 2025/02/04(火) 21:32:35 

>>8 これ 高確率で電車とかレストランに置き忘れそうで怖い

184. 匿名 2025/02/04(火) 21:44:40 

小さめショルダー+型崩れしない保冷バッグの2個持ちしてるわ。 保冷バッグにエコバッグと巾着入れて、巾着に折り畳み傘とかのイレギュラーな物入れてる。

185. 匿名 2025/02/04(火) 21:47:18 

サブバッグ嫌いで一つが理想〜

186. 匿名 2025/02/04(火) 21:48:19 

うそーほんとに流行ってるんだ?! めざましテレビのゴリ押しネタかと思ってた

187. 匿名 2025/02/04(火) 21:48:36 

バックinバックでよくない?

188. 匿名 2025/02/04(火) 21:49:47 

一泊旅行とかで大きめのリュックのときは 小金とスマホ入れる小さなやつぶら下げてく リュック降ろさなくていいから便利ではある

189. 匿名 2025/02/04(火) 21:50:25 

>>9 旅行のときとか買い物で荷物増えたときのサブバッグ持つくらいならあるね ↓こんなん 出典:crosset.onward.co.jp

190. 匿名 2025/02/04(火) 21:51:49 

私も二つ持ちだけど、写真みたいな2個持ちではないです。 ポシェット?斜め掛けの小さめバッグに財布とスマホとハンカチと鍵、A4が入るトートバッグにお弁当水筒・仕事のファイル等を入れています。 お弁当のバッグを持っている人多いですよね、男性でもいらっしゃるし。 お弁当水筒まで一つのバッグに入れるなら、まあまあ大きいバッグやリュックになる。 すごく小さいバッグ1つで出勤してくる人は、やっぱりお昼は外食か買って来るかされています。 社食があれば荷物が減るのになあと思います。

191. 匿名 2025/02/04(火) 21:55:23 

バッグブランドがニッコリ

192. 匿名 2025/02/04(火) 21:57:01 

>>3 結婚式の参列でミニバッグと手提げを分けてるとかなら分かるんだけどね。普段着でポシェットとハンドバッグと手提げと…とか何個も持ってる人すごいなと思う。自分はとにかく荷物はひとつにまとめたくなる。

193. 匿名 2025/02/04(火) 21:59:35 

仕事上サブバッグ必須なんです。おしゃれとかそんな概念ない。

194. 匿名 2025/02/04(火) 22:06:02 

昔はこんな人を チンドン屋やな。と言うたもんです

195. 匿名 2025/02/04(火) 22:11:25 

>>6 どちらかを落としたり忘れそう😰

196. 匿名 2025/02/04(火) 22:13:32 

>>1 よほどバックを売りたいんだね メディアと一緒に宣伝か こんなの提案したコンサルはアホだろ 1件の返信

197. 匿名 2025/02/04(火) 22:29:34 

>>13 流行らせるんだろうなぁ 今わりと流行関係なくしたいようにする人も多いけどね ポケットいっぱいついてたり便利な形で可愛いのが買いやすくなるならありがたい

198. 匿名 2025/02/04(火) 22:44:32 

>>123 私もそれ 小さいショルダーにスマホ、財布、リップだけ入れてあとはリュックかショルダー 1件の返信

199. 匿名 2025/02/04(火) 22:59:18 

下手すると、一つ置き忘れたりしそうで怖い。 旅行のときカバン2つ持ってて、電車の吊り棚に一つを置いて降りちゃったことあるんだよね。

200. 匿名 2025/02/04(火) 23:00:27 

>>1 思ってた2個持ちと違った。 小さい子連れのママがチェーンウォレットとか小さいポシェット的なの下げて、子供グッズ入れた大きいトート持つとか、学校に行くママがハンドバッグとA4が入るトートを持つとか、そういうのイメージしてた。でも似たようなサイズのを2個持ちなのね。

201. 匿名 2025/02/04(火) 23:09:47 

もう重いのムリ!

202. 匿名 2025/02/04(火) 23:28:15 

>>13 デカいバッグ 高身長のモデルさんは似合うかもしれないけど、自分は絶対似合わない 大人しく普通サイズ買います

203. 匿名 2025/02/04(火) 23:38:29 

バックの2個持ちは、お財布をそれぞれのバッグに分けておけば、ひったくりに遭った時にリスクヘッジができるというメリットしか思いつかんな。

204. 匿名 2025/02/04(火) 23:42:24 

情報番組で見たけど、持っていた人全員クソダサかったよ 中には3個持ちもいたりした 写真撮る用とかで中身ゼロなの 頭どうかしてる

205. 匿名 2025/02/04(火) 23:48:25 

たぶんどちらか忘れてきそう

206. 匿名 2025/02/05(水) 00:21:44 

>>9 私も良くする 斜めがけバッグには財布とスマホと鍵とリップと眉描きとハンカチ。 それにトートバッグ。 子どもが小さい時に斜めがけバッグとリュックが楽過ぎて定着した。もう荷物が多くないからリュックじゃなくてトートバッグだけど。

207. 匿名 2025/02/05(水) 01:03:37 

>>2 何この無駄なトレンド

208. 匿名 2025/02/05(水) 01:24:01 

>>13 大きいバッグって車からコンビニや少し観光で歩くって時邪魔すぎるんだけど そういう時ミニバッグも欲しいと思う 1件の返信

209. 匿名 2025/02/05(水) 01:45:22 

>>1 このタイプの2こ持ちは重いでしょー

210. 匿名 2025/02/05(水) 01:47:12 

>>1 重そうだし邪魔そうw

211. 匿名 2025/02/05(水) 01:47:45 

>>55 大きいバッグ1つで解決しそうな気がするけどミニバッグ縛りなのか

212. 匿名 2025/02/05(水) 01:49:10 

>>196 オシャレさ、憧れよりもバッグ2個売りたくて必死なんだなあ…て背景が透けてみえて引いてしまう時点でトレンド作り失敗してるよね

213. 匿名 2025/02/05(水) 01:49:56 

>>6 ツッコミどころ満載すぎる

214. 匿名 2025/02/05(水) 01:50:35 

>>9 積載量や機能性優先の2個持ちは支持するよ でも>>1のはちがうw

215. 匿名 2025/02/05(水) 01:51:53 

>>41 何を入れるためにこんなに大きいの? 絵描きの人がカンバスとイーゼル入れてスケッチに出かけるくらいしかしようシーン浮かばん

216. 匿名 2025/02/05(水) 01:52:50 

>>73 スマホ対策すればいいんだけどある程度の画面の大きさに慣れるとミニマム化はできない… SEサイズにはもう戻れない

217. 匿名 2025/02/05(水) 01:58:24 

>>1 ミニバッグってあれだけ持つのがオシャレなんじゃ無いの? 入らないからもう1個持つって全然オシャレじゃない 1件の返信

218. 匿名 2025/02/05(水) 02:24:44 

>>198 そうそう 公園で遊んだり、施設に行ったりした時、大きいカバンだけ置いて、貴重品は身につけてられるから カバンひとつだと、荷物抱えたままか、貴重品を気にしながらになる

219. 匿名 2025/02/05(水) 02:43:36 

>>41 じわる

220. 匿名 2025/02/05(水) 02:47:18 

>>1 へんやぞ

221. 匿名 2025/02/05(水) 04:42:27 

おしゃれか??

222. 匿名 2025/02/05(水) 05:50:12 

おしゃれでやったらわけじゃないけど、二個持ちしてたわ。車移動だからね。

223. 匿名 2025/02/05(水) 06:40:26 

>>46 貸し借りの話は他人には全くどうでもいい内容だし電車内だとデカいバッグの方が物理的にはっきりと迷惑だと思う

224. 匿名 2025/02/05(水) 06:41:09 

売上あげるための戦略としてバック2個持ちの流行を作ったんですね

225. 匿名 2025/02/05(水) 06:41:38 

>>217 バッグが売れりゃあ何でもいいんだよ笑

226. 匿名 2025/02/05(水) 07:30:52 

>>46 >> あれある?これある?って聞きまわってるミニバッグの女、いるよ。 私の周りには全くいないのであなたのお友達の問題ですね 可愛い子は荷物少ないからミニバッグでも用足りるんだよ

227. 匿名 2025/02/05(水) 08:21:31 

バッグ1つは空っぽなの面白い。何か買った時に入れられるけど、ならエコバッグでいいよねってなる

228. 匿名 2025/02/05(水) 08:58:27 

おしゃれでもなんでもないし、人気というか必要だから(荷物多いから)複数個使ってるだけでしょ ファッションショーと現実の生活を混同すんな

229. 匿名 2025/02/05(水) 09:16:24 

訪日外国人はスーツケース2個持ちよね なんであんなにたくさん必要なの 駅とかで邪魔くさくて仕方ない

230. 匿名 2025/02/05(水) 09:30:59 

>>130 あれ? 私、2個持ってたよね? キョロキョロ という未来が見えました

231. 匿名 2025/02/05(水) 09:39:10 

出先のトイレとかてどっちか1つ忘れたりしそうでこわい

232. 匿名 2025/02/05(水) 10:14:49 

バッグを売らせたいんだなって 普通に不便よ

233. 匿名 2025/02/05(水) 11:16:20 

>>1 二つを組み合わせていい感じにするために鞄をもっと買いましょう!が前面に出すぎ 後ファッションショーならオシャレと判断されるけど、普通に町でやったら荷物が多い人以外の何者でもない

234. 匿名 2025/02/05(水) 11:42:58 

ねーよ!

235. 匿名 2025/02/05(水) 11:43:58 

>>13 いろんなバッグを買わせたいだけなのよね

236. 匿名 2025/02/05(水) 12:11:00 

>>121 可愛い!どこのbagかわかりますか? 1件の返信

237. 匿名 2025/02/05(水) 12:46:48 

>>55 そういう持ち方は馬鹿みたいって思わないけど、そうやって馬鹿にする人いるよね

238. 匿名 2025/02/05(水) 12:49:01 

>>236

239. 匿名 2025/02/05(水) 12:51:55 

>>151 長財布は流行るとかそういう位置にいない気がする 定番というか好きならそれを持てばいいし誰もダサいとか言わない立ち位置

240. 匿名 2025/02/05(水) 13:00:14 

>>46 仮にそんな人がいるとしても、大きいカバンが電車内で迷惑になるシーンの方が遥かに多いと思う。

241. 匿名 2025/02/05(水) 14:12:41 

>>169 そういうおばあちゃんよく見るね

242. 匿名 2025/02/05(水) 15:01:55 

まず子連れには無理。 もしくはある意味バッグ複数持ちしてるわ

243. 匿名 2025/02/05(水) 15:02:52 

>>117 私も。 小さいの買ったことない。 長財布だからまずはそれ以上ないと話にならない

244. 匿名 2025/02/05(水) 16:45:08 

>>6 >たとえば、レストランでちょっと席を離れるときにも小バッグを持って行けます。 ポーチの存在意義…ってなるよねw 1件の返信

245. 匿名 2025/02/05(水) 19:19:09 

>>67 これだわ...一生ガサゴソしてる

246. 匿名 2025/02/05(水) 19:24:13 

>>1 雨の日に買い物したら カサと合わせて4個持ち 邪魔過ぎる‥笑

247. 匿名 2025/02/05(水) 19:27:25 

>>1 基本両手フリーにしてたいので 2個持ちは 大きいバッグ+貴重品ポシェットみたいな旅行のときだけ

248. 匿名 2025/02/05(水) 19:42:33 

>>34 リュックとウエストポーチでもOK!

249. 匿名 2025/02/05(水) 21:55:50 

>>244 > >たとえば、レストランでちょっと席を離れるときにも小バッグを持って行けます。 席を離れる時に小バッグでも大バッグでも好きに持って行っていいはずなのに 持ち歩いたらいけないルールでも課せられたレストランがあるのか?と思うわwこの言い方

250. 匿名 2025/02/05(水) 22:40:28 

>>208 私は車に小さめバッグ置いてある。ちょっと散歩とか買い物のとき便利!

251. 匿名 2025/02/05(水) 22:43:13 

>>41 もはやリュックが人間背負ってる感w