
1. 匿名 2025/01/12(日) 15:03:59
バグダッド・カフェ 8件の返信2. 匿名 2025/01/12(日) 15:04:51
アメリ3. 匿名 2025/01/12(日) 15:04:59
アメリ4. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:00
バスケットカフェ5. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:03
あの頃ペニーレインと 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:14
2件の返信7. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:14
プラダ?8. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:16
ヴィレッジ9. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:18
た10. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:33
ドラァグクィーンのほうのプリシラ 1件の返信11. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:37
パルプフィクション12. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:40
忍たま乱太郎 1件の返信13. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:43
バーレスク14. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:49
パルプフィクション15. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:51
さらば青春の光 2件の返信16. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:54
恋する惑星17. 匿名 2025/01/12(日) 15:05:58
ヘルタースケルター18. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:00
プラダを着た悪魔19. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:11
ローマの休日20. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:26
かもめ食堂21. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:26
バッファロー6622. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:33
LA LA LAND23. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:34
恋する惑星24. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:52
ホリデイ25. 匿名 2025/01/12(日) 15:06:56
500日のサマー26. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:07
トレインスポッティング27. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:10
イルマーレ 1件の返信28. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:11
サム・サフィ29. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:12
>>1 今リマスター上映してるよね30. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:22
プリチーウーマン31. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:26
マリーアントワネット32. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:28
ジャッキーブラウン33. 匿名 2025/01/12(日) 15:07:54
🕰️🍊 1件の返信34. 匿名 2025/01/12(日) 15:08:32
>>15 こんな映画あったんだ 芸人のコンビ名ってこれから取ったのね 1件の返信35. 匿名 2025/01/12(日) 15:08:50
>>1 大好き36. 匿名 2025/01/12(日) 15:08:59
>>12 おしゃれか?37. 匿名 2025/01/12(日) 15:09:19
ソフィア・コッポラの作品は音楽センスとか描写がオシャレ ストーリーはちょっとどうかと思ったけど『マリーアントワネット』とか煌びやかだなって思ったし、楽曲がやっぱりいい38. 匿名 2025/01/12(日) 15:09:33
ゴダールの「女は女である」39. 匿名 2025/01/12(日) 15:09:40
>>1 オシャレ映画ってこの映画とかウォンカーウァイ系みたいに 告知ポスターとは違う感じでずっとあるイメージ40. 匿名 2025/01/12(日) 15:10:01
グランドブタペストホテル41. 匿名 2025/01/12(日) 15:10:09
時計じかけのオレンジ 1件の返信42. 匿名 2025/01/12(日) 15:10:16
ロシュフォールの恋人たち43. 匿名 2025/01/12(日) 15:10:25
ナイトオンザプラネット44. 匿名 2025/01/12(日) 15:10:30
>>1 これ配信ではもう観られないんだっけ?45. 匿名 2025/01/12(日) 15:10:50
>>15 大好きな映画! でも大人になってから改めて観てると主人公クズすぎるw46. 匿名 2025/01/12(日) 15:11:32
ヘドウィックアンドアングリーインチ47. 匿名 2025/01/12(日) 15:11:56
>>1 めっちゃ好き!当初シネマライズで見てハマってDVD買った。 同じくらい好きなスモークあげます。 1件の返信48. 匿名 2025/01/12(日) 15:12:13
リアリティバイツ49. 匿名 2025/01/12(日) 15:12:29
チョコレート工場50. 匿名 2025/01/12(日) 15:12:35
『コーヒー&シガレッツ』51. 匿名 2025/01/12(日) 15:13:05
アニー・ホール ダイアン・キートンのファッションがおしゃれ 1件の返信52. 匿名 2025/01/12(日) 15:13:49
花様年華 1件の返信53. 匿名 2025/01/12(日) 15:14:19
『レザボア・ドッグス』 ヤクザ映画wではあるけどスーツがみんなかっこよかった54. 匿名 2025/01/12(日) 15:14:20
55. 匿名 2025/01/12(日) 15:14:45
生意気シャルロット56. 匿名 2025/01/12(日) 15:15:19
エリック・ロメール監督作品全般57. 匿名 2025/01/12(日) 15:15:22
キャロル58. 匿名 2025/01/12(日) 15:16:49
コードネーム U.N.C.L.E. 1件の返信59. 匿名 2025/01/12(日) 15:16:55
スワロウテイル60. 匿名 2025/01/12(日) 15:17:30
マイブルーベリーナイツ 1件の返信61. 匿名 2025/01/12(日) 15:17:46
ロックンロールミシン62. 匿名 2025/01/12(日) 15:19:05
ジェントルマン63. 匿名 2025/01/12(日) 15:19:31
スナッチ64. 匿名 2025/01/12(日) 15:21:33
ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ65. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:16
美しい絵の崩壊。 ちょっとインモラルだけど、繊細で美しいし当たり前におしゃれ。66. 匿名 2025/01/12(日) 15:24:35
リアリティ・バイツ67. 匿名 2025/01/12(日) 15:25:06
アキ・カウリスマキ作品 1件の返信68. 匿名 2025/01/12(日) 15:25:31
オンネリとアンネリシリーズ 小さい女の子がおしゃれな家でおしゃれな生活してるのが良いんだよな69. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:05
>>5 雰囲気だけの映画だった。 2件の返信70. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:07
1件の返信71. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:41
シンプル・シモン72. 匿名 2025/01/12(日) 15:26:55
私はヒッチコックの「裏窓」のグレース・ケリーと、「めまい」のキム・ノバクのファッションが好きです73. 匿名 2025/01/12(日) 15:28:31
タイピスト!74. 匿名 2025/01/12(日) 15:30:23
なまいきシャルロット シャルロット・ゲンズブール、何を着ても様になっていた。75. 匿名 2025/01/12(日) 15:30:37
ファイト・クラブ76. 匿名 2025/01/12(日) 15:31:28
華麗なるギャツビー 1974年版77. 匿名 2025/01/12(日) 15:33:41
上流社会78. 匿名 2025/01/12(日) 15:34:00
バッファロー6679. 匿名 2025/01/12(日) 15:37:38
バベッドの晩餐会80. 匿名 2025/01/12(日) 15:41:12
悪魔のいけにえ。デザインがカッコいい。81. 匿名 2025/01/12(日) 15:44:02
永遠に美しく82. 匿名 2025/01/12(日) 15:45:57
>>1 お洒落なの?主題歌が美しいだけじゃない? ガル民の嫌いなフェミ映画だよ 1件の返信83. 匿名 2025/01/12(日) 15:46:06
ロッタちゃん84. 匿名 2025/01/12(日) 15:48:39
>>67 この監督の同じ役者達、違う作品にもでてるよね85. 匿名 2025/01/12(日) 15:49:15
ホラーだけど、パール86. 匿名 2025/01/12(日) 15:53:09
キャロル87. 匿名 2025/01/12(日) 15:53:56
>>5 懐かしい!これ大好きだった。 自分もバンドのおっかけみたいなことをしていたから、主人公に憧れたわ。88. 匿名 2025/01/12(日) 15:55:09
ロストイントランスレーション89. 匿名 2025/01/12(日) 15:56:03
ネオンデーモン90. 匿名 2025/01/12(日) 15:57:56
>>10 ドラァグクイーンなら ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ91. 匿名 2025/01/12(日) 16:00:19
>>51 「最高の人生の作り方」も「アバウト・ライフ 幸せの選択肢」もそうだけど ダイアン・キートンは年を重ねても彼女が出てるだけでおしゃれになる92. 匿名 2025/01/12(日) 16:00:54
ストレンジャー・ザン・パラダイス93. 匿名 2025/01/12(日) 16:01:55
メゾン・ド・ヒミコ94. 匿名 2025/01/12(日) 16:03:13
>>82 公開当時はお洒落映画の扱いだったよ。 昨年、久し振りに観たけど何がそんなに良かったのかと不思議に感じた。95. 匿名 2025/01/12(日) 16:05:17
アンナ・カリーナ主演のanna 黒縁メガネにレインコート、チェックスカート可愛い96. 匿名 2025/01/12(日) 16:09:48
97. 匿名 2025/01/12(日) 16:10:22
トリコロール98. 匿名 2025/01/12(日) 16:11:07
ティファニーで朝食を99. 匿名 2025/01/12(日) 16:13:46
ビクトル・エリセ「ミツバチのささやき」 アナの着ているコートやかばん、靴、あとパジャマなど可愛い100. 匿名 2025/01/12(日) 16:13:58
エコール101. 匿名 2025/01/12(日) 16:15:31
8人の女たち ギャビーやメイドのルイーズの格好大好きです✨102. 匿名 2025/01/12(日) 16:19:10
ローズマリーの赤ちゃん103. 匿名 2025/01/12(日) 16:20:00
麗しのサブリナ パリの恋人 どちらもオードリーの素敵なファッションとストーリーを楽しめる映画だと思う104. 匿名 2025/01/12(日) 16:24:36
エル・マリアッチ オシャレっていうかセンスよくてカッコいい 1件の返信105. 匿名 2025/01/12(日) 16:28:11
ザ・ロイヤル・テネンバウムズ あんまり好きではないグウィネスパルトロウが可愛く見えた 毛皮にラコステのワンピースとかミスマッチなんだけど106. 匿名 2025/01/12(日) 16:33:36
バッファロー66107. 匿名 2025/01/12(日) 16:34:41
麗しのサブリナ 1件の返信108. ガル人間第一号 2025/01/12(日) 16:36:07
『アメリ』 既に出てるけどw。 やっぱアメリはフランス映画らしいオシャレな雰囲気あるよね。 でも主人公のアメリが出るまでは変な映像の連発www。 1件の返信109. 匿名 2025/01/12(日) 16:41:34
カラックスの汚れた血 カット、色使いがおしゃれ 10代の頃に見て疾走するシーンになんか憧れた 1件の返信110. 匿名 2025/01/12(日) 16:43:08
シェルブールの雨傘 カラフルな傘、インテリア、ファッションが似合うカトリーヌ・ドヌーヴ111. ガル人間第一号 2025/01/12(日) 16:46:02
『ヘイフラワーとキルトシュー』 オシャレで可愛い映画。 ( ≧∀≦)ノ112. 匿名 2025/01/12(日) 16:49:20
>>70 音楽と映像の退廃的な雰囲気に酔いしれてお洒落だと感じていたけど 今見ると境界性人格障害か統合失調症だからもっと早く病院へ!と思ってしまって集中できんかも113. 匿名 2025/01/12(日) 16:50:34
>>109 三部作、何故か10代の頃には刺さりましたよね!114. 匿名 2025/01/12(日) 16:55:30
スクリーム!115. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:05
>>108 可愛さとストーリーのブラックさのバランスが絶妙なんだよねw116. 匿名 2025/01/12(日) 16:56:08
>>41 ずっと見たいと思いつつも怖いシーンがあると聞いてるので躊躇してしまう トラウマになるほど怖いシーンありますか? 1件の返信117. 匿名 2025/01/12(日) 16:59:05
>>1 最初なんじゃこりゃ…雰囲気映画か…?って思ってたけど途中からめちゃ面白くなった 結果とても好きな映画118. 匿名 2025/01/12(日) 17:02:17
アフターサン 1件の返信119. 匿名 2025/01/12(日) 17:12:17
ディーバ120. 匿名 2025/01/12(日) 17:17:04
マイブルーベリーナイツ121. 匿名 2025/01/12(日) 17:27:41
>>1 大大大好きです。 コーリーングユーが脳内にこだまします🎵 ノスタルジー、センチメンタルにさせてくれる。 もうおばちゃんだけど この映像だけで色々思い描いて キュンとなる。 キュンとなれるなんて まだまだ私も若いかも(笑) なかなか共通する人が周りにいなくて、、 こんな時にがるちゃんやってて よかったって思います‼️ ありがと❣️ 2件の返信122. 匿名 2025/01/12(日) 17:31:53
>>33 キューブリック監督ですね。123. 匿名 2025/01/12(日) 17:33:40
>>52 衣装が溜息出るほどステキだよね124. 匿名 2025/01/12(日) 17:51:15
グランド・ブダペスト・ホテル125. 匿名 2025/01/12(日) 18:03:11
鈴木清順監督の「陽炎座」ですかね 松田優作というとバイオレンスと思いがちですが、全く違う境地の作品です。 同じ監督の浪漫三部作「ツゴイネルワイゼン」や「夢二」もおすすめですが、 ツゴイネルワイゼンは話がわかりにくいかも。126. 匿名 2025/01/12(日) 18:16:29
キス・キス・バン・バン ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア 両方、邦画で同名のあるけどそっちじゃないよ127. 匿名 2025/01/12(日) 18:19:11
黄金の七人128. 匿名 2025/01/12(日) 18:24:08
ユーガットメール129. 匿名 2025/01/12(日) 18:35:20
>>34 みなみかわが名付け親だけどまんま過ぎてセンスない130. 匿名 2025/01/12(日) 18:40:22
黒い十人の女131. 匿名 2025/01/12(日) 18:41:36
シザーハンズ132. 匿名 2025/01/12(日) 18:46:50
バービー133. 匿名 2025/01/12(日) 18:50:11
>>104 画面のセンスっていうか、撮り方がオシャレっていうかんじ 大好きな映画です134. 匿名 2025/01/12(日) 18:55:29
ローマン・・コッポラ CQ135. 匿名 2025/01/12(日) 18:56:05
フィフス・エレメント136. 匿名 2025/01/12(日) 18:58:54
>>6 スイスの映画。ちょー好き。元気出る!137. 匿名 2025/01/12(日) 18:59:17
グザヴィエドランの映画。 とんでもない才能だなぁと思った。 1件の返信138. 匿名 2025/01/12(日) 19:12:24
グリース。ファッション可愛い!139. 匿名 2025/01/12(日) 19:14:06
>>116 露悪表現が多いから、そういうのが苦手な人は好きになれないんじゃ… 私は嫌いじゃないけど、「お洒落な映画」とは思わない。 1件の返信140. 匿名 2025/01/12(日) 19:21:35
>>139 そうか、おしゃれな映画と表現されてるの何度か見たんだけど、その代わり残酷なシーンもあるって見てたから コメントありがとう141. 匿名 2025/01/12(日) 19:30:09
1件の返信142. 匿名 2025/01/12(日) 19:39:02
フットルース143. 匿名 2025/01/12(日) 20:26:26
キンキーブーツ 本場ロンドンのビザールファッションがカッコいい。144. 匿名 2025/01/12(日) 20:31:37
>>6 これ大好き。 特に高齢ガル民にお勧め!145. 匿名 2025/01/12(日) 20:56:46
>>60 この時のジュード・ロウカッコイイよね~146. 匿名 2025/01/12(日) 21:01:50
プルートで朝食を 1件の返信147. 匿名 2025/01/12(日) 21:33:33
ガタカ148. 匿名 2025/01/12(日) 21:34:27
ティファニーで朝食を149. 匿名 2025/01/12(日) 21:35:22
死刑代のエレベーター150. 匿名 2025/01/12(日) 21:55:53
>>141 ウディアレンって不思議よね。151. 匿名 2025/01/12(日) 21:57:02
ベニスに死す 音楽綺麗だしテンポが優雅152. 匿名 2025/01/12(日) 23:11:53
>>146 ワッシュワニワニのシーン大好き153. 匿名 2025/01/12(日) 23:22:21
>>69 わかる、中身なし154. 匿名 2025/01/12(日) 23:27:00
>>58 このアーミー ハマーはよかったのにね…155. 匿名 2025/01/12(日) 23:30:57
1966年チェコスロバキアの「ひなぎく」 ウィキペディアより引用 「岡崎京子、矢川澄子、小泉今日子、野宮真貴、カヒミ・カリィといった著名人が称賛し、1990年代の渋谷系カルチャーの源流ともいわれる」 1件の返信156. 匿名 2025/01/13(月) 00:05:40
>>118 思い出しただけで泣けてくる 悲しい映画なのに何度も見たくなる157. 匿名 2025/01/13(月) 00:08:22
>>137 あれだけたくさん撮っててまだアラサーでしょ とんでもないよね 私はマミーが好き どの作品も音楽もいい158. 匿名 2025/01/13(月) 01:15:44
>>107 このオードリーヘップバーンすごく綺麗 現代でもこの美しさの人を見ない 日本で言えば吉永小百合さんかな159. 匿名 2025/01/13(月) 01:44:06
フィフス・エレメント160. 匿名 2025/01/13(月) 02:19:26
1件の返信161. 匿名 2025/01/13(月) 02:20:45
>>160 衣装が全てアルマーニ162. 匿名 2025/01/13(月) 02:23:24
テーマ曲が凄いオシャレ 1件の返信163. 匿名 2025/01/13(月) 02:28:17
映画の予告がたまらん シドアンドナンシー(ピストルズ) 1件の返信164. 匿名 2025/01/13(月) 02:32:37
愛人 /ラマン ヒロインの女の子が何気におしゃれなんだよね。お相手の中華系ぼんぼんもキマってたし。映像も素敵。165. 匿名 2025/01/13(月) 02:44:40
Movie Trailer for 'Sid & Nancy' - (1986) Starring: Gary Oldman, Chloe Webb
166. 匿名 2025/01/13(月) 04:14:40
>>162 2020年ってコロナ始まった年ですね 宣戦布告されたんですかね167. 匿名 2025/01/13(月) 04:19:41
>>47 スモーク、めっちゃ好き オースターなくなっちゃったねぇ168. 匿名 2025/01/13(月) 04:24:28
2001年宇宙の旅 ストーリーに興味が持てなくてよく意味が分からなかったですが、オシャレだと思います モダンなインテリアの家のテレビ画面で無音で流れてたらすごくバッチリはまりそうw169. 匿名 2025/01/13(月) 04:25:19
ティムバートン作品170. 匿名 2025/01/13(月) 04:27:01
小津安二郎の映画171. 匿名 2025/01/13(月) 04:35:24
トム・クルーズのファーム(法律事務所) 音楽が全編ピアノだけっていうのがカッコイイ ストーリーも当然面白い。 ラストがスリリングであざやか、ハッピーエンディング172. 匿名 2025/01/13(月) 04:53:48
ジム・ジャームッシュ監督作品 1件の返信173. 匿名 2025/01/13(月) 05:30:11
ドクターパルナサスの鏡174. 匿名 2025/01/13(月) 08:11:42
バクダットホテルは別にお洒落ではないよね 基本砂漠の場末のカフェで出てくる人たちは中年ばかりだし綺麗な服を着てない 雰囲気がオシャレってことなのかな? あ、好きな映画ですがオシャレのイメージとは程遠い 1件の返信175. 匿名 2025/01/13(月) 08:12:48
>>174 バクダットカフェでした176. 匿名 2025/01/13(月) 08:40:24
ローズマリーの赤ちゃん とにかくミアファローがオシャレでそれだけで見る価値ある 1件の返信177. 匿名 2025/01/13(月) 09:43:20
恋愛睡眠のすすめ178. 匿名 2025/01/13(月) 09:50:14
>>176 ベリショのミア・ファローやばいよね 『ジョンとメリー』でもファッション含めて可愛すぎた 『フォロー・ミー』ではちょっと髪伸びてもっさりしてるけどそれでもファッショニスタだった 相手役トポルのコート、ハンチング、スクーター全部白コーデもおしゃれで好き179. 匿名 2025/01/13(月) 11:11:33
シャレード180. 匿名 2025/01/13(月) 12:21:42
フランス映画はオシャレだよね181. 匿名 2025/01/13(月) 12:36:34
フィフス・エレメント 衣装デザインをジャン・ポール・ゴルチエが手掛けていて、おしゃれでした。182. 匿名 2025/01/13(月) 12:38:17
>>155 これ広告戦略の大成功例だよね 少女をチェコ、周囲の大国を男性に見立ててパパ活させたり 党大会への殴り込みさせたり反体制の社会風刺盛り盛りだったのに ガールズムービーで押してヒットさせた183. 匿名 2025/01/13(月) 13:10:16
アダムスファミリー184. 匿名 2025/01/13(月) 14:29:50
>>121 文章からのおばちゃん臭がすごいw オジサン構文ならぬオバサン構文185. 匿名 2025/01/13(月) 14:52:41
>>163 10代の時渋谷のパルコに中にある劇場に観に行ったわ。 もう今の渋谷あの頃の渋谷の面影全くないよね 建物もだけど どこもかしこも外国人だらけで ついつい懐古厨になってしまう186. 匿名 2025/01/13(月) 15:23:09
さよなら、僕のマンハッタン187. 匿名 2025/01/13(月) 17:45:06
>>69 あまり覚えて無いけど、ペニーレインの何にそんなに惹かれるの?って思った記憶ある。188. 匿名 2025/01/14(火) 20:15:07
ノッティングヒルの恋人 ミッドナイトインパリ 耳をすませば 借りぐらしのアリエッティ189. 匿名 2025/01/15(水) 00:02:40
>>172 ジャームッシュ好きだわ〜 特にデッドマンとゴースト・ドッグ最高!190. 匿名 2025/01/16(木) 20:09:16
>>27 韓国映画が好き。 夜、家にはいる時海の上の通路を渡らないとだめだし、トイレの維持管理はどうしてるんだろうと現実的に考えたりした。 主演の二人もまだ活躍中でホッとした。191. 匿名 2025/01/16(木) 20:15:30
>>121 おしゃれな映画とはなんぞやと考えた。 この映画は面白かったけどインテリアも出演者誰もオシャレな格好の人いなかったし、ヒロインも周りの人も地味で良い人ばかりがまったり日々を送っている映画だと思った。 砂漠の風景? 音楽? ちょこっと写る貯水タンク?
コメント