1. 匿名 2024/10/30(水) 00:23:31
今回は、この秋おすすめのリップカラー。赤やブラウンもいいですが、新鮮な雰囲気を楽しみたいならピンクがおすすめ。それも、白っぽくくすんだピンクが断然おしゃれです。
その他のメイクはまったく同じなのに、全体的にまろみ感が出て、柔らかなピンクベージュ系のワントーンメイク風に。ピンクの可愛らしさはありつつ、大人っぽく上品で、シックなファッションにも映えます。出典:mi-mollet.ismcdn.jp左/モデルメイク使用。グッチ ルージュ ア レーヴル サタン リップスティック 119 ¥6600 中央/ローラ メルシエ キャビア リップスティック 610 ¥5500 右/NARS エクスプリシット リップスティック 820 ¥5280 出典:mi-mollet.ismcdn.jp 23件の返信2. 匿名 2024/10/30(水) 00:23:58
突然なに? 宣伝?3. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:19
リップモンスターがいいよ 4件の返信4. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:21
どっちも似合ってへんがな 消去法で左の方がええし 2件の返信5. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:25
白っぽくすみ?? 8件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:29
あまり違いがわからん7. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:34
このくらいの色のリップ好き。可愛いなこれ8. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:35
アラフォー以降だとこれからの季節気温が下がって 顔色が悪くなりやすいのに 白っぽいピンク塗ったら 余計に顔色めちゃくちゃ悪く見えないかな 5件の返信9. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:39
赤の時代は終わったの? 1件の返信10. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:42
宣伝すな11. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:47
白っぽくくすんだの使うと、唇の皮が捲れてたまってるように見えちゃわない?12. 匿名 2024/10/30(水) 00:24:54
>>1 あはっ!違いがわからんっ!13. 匿名 2024/10/30(水) 00:25:14
急にどうした14. 匿名 2024/10/30(水) 00:25:21
大人のって20も大人だと思うよ。 大人女子も違和感あるし、もうさ、婆の為のピンクメイクでいいと思う。 6件の返信15. 匿名 2024/10/30(水) 00:25:23
>>4 おばさんって感じ...16. 匿名 2024/10/30(水) 00:25:53
口紅って塗ってしばらくすると汚く見えてしまう。どうやって艶感をキープしたらいいの?私、白っぽい口紅塗ったら顔色悪い人みたいになりそう。 1件の返信17. 匿名 2024/10/30(水) 00:26:00
私が使ったら、顔色悪い人になりそう18. 匿名 2024/10/30(水) 00:26:03
昔は海外ブランドのも3000円代で買えたのにね。お高くなったわぁ。 1件の返信19. 匿名 2024/10/30(水) 00:26:09
高っ!値段にびっくりしたわ。 2件の返信20. 匿名 2024/10/30(水) 00:26:27
>>4 似合う似合わない以前に、右の方がトレンド感はある。 1件の返信21. 匿名 2024/10/30(水) 00:27:18
それよりモデルさんの目の下が気になる メイク?くすみ?22. 匿名 2024/10/30(水) 00:27:21
そもそもミュートカラーってくすみ色のことよね? 白っぽくすみミュートカラーだと馬から落馬みたいな意味になるのでは? 2件の返信23. 匿名 2024/10/30(水) 00:27:32
まろみ感24. 匿名 2024/10/30(水) 00:27:40
限定のコーラルピンク超いいよ 3件の返信25. 匿名 2024/10/30(水) 00:28:00
>>19 ほんとだ! ファンデ並み26. 匿名 2024/10/30(水) 00:28:03
右は変だろ27. 匿名 2024/10/30(水) 00:28:18
ピン🧷クリップ📎かと思った28. 匿名 2024/10/30(水) 00:28:50
同じポーズ同じ表情で比較しないと分からない 1件の返信29. 匿名 2024/10/30(水) 00:29:14
>>14 大人ってアラフォーからおばさま(60代)以前って感じで使われるよね。 1件の返信30. 匿名 2024/10/30(水) 00:29:20
>>20 トレンド感あるか? ずっとこんな感じの色、「爆流行り」に隠れてずーっとうっすら人気あり続けてると思う 1件の返信31. 匿名 2024/10/30(水) 00:29:33
どっちでも変じゃないと思う32. 匿名 2024/10/30(水) 00:30:51
パーソナルカラーに左右されそうな色味だな 素敵な色なので似合う人に良いね!33. 匿名 2024/10/30(水) 00:31:13
>>24 私は全く塗った感がない。 元からこういう色味の唇みたい。多分、唇の色とあってるんだろう。 2件の返信34. 匿名 2024/10/30(水) 00:31:57
>>8 温活するきっかけになるわ(ポジティブ35. 匿名 2024/10/30(水) 00:32:24
>>1 1枚目、塗ってる幅が違うことくらいで、右もクリア感あるけどな。36. 匿名 2024/10/30(水) 00:32:31
>>24 去年ベージュ買って凄く良くて今年はこの色とレッドを買ったよ。コスモスだとクーポンあって500円しなかったぐらい??37. 匿名 2024/10/30(水) 00:33:59
流行りとか買う余裕ないよ38. 匿名 2024/10/30(水) 00:34:51
>>30 ちょっと違うんじゃない? 日本ブランドでどんな感じで出すのか楽しみ。海外だとやっぱり肌の色に合わない事あるし、物によっては荒れる。 セザンヌあたりで出ないかなー39. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:32
>>1 地味顔に拍車がかかるわ40. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:45
ブルベの色白なら秋冬でも温かみを出せるんじゃないかしらってことだね 色黒色素濃い系イエベ秋のわたしはブラウンにレッドに忙しいからスルーだ でももってたら可愛いし、モテそうなピンクだね41. 匿名 2024/10/30(水) 00:35:46
無添加の明太子カラー42. 匿名 2024/10/30(水) 00:36:17
たぬき顔なんでミルキーな色塗ると土人になる43. 匿名 2024/10/30(水) 00:36:34
>>3 リプモンだと何色になるんだろ? 5件の返信44. 匿名 2024/10/30(水) 00:37:13
流行りじゃなくてもブラウンリップが好きです。淡い色がどうにもしっくりこないので。45. 匿名 2024/10/30(水) 00:37:19
ベージュピンクで良くね?46. 匿名 2024/10/30(水) 00:37:57
>>1 間違い探しレベルに違いがわからん47. 匿名 2024/10/30(水) 00:39:26
>>14 婆も幅広いからね。 60代とじゃ親子ほど差があるし 1件の返信48. 匿名 2024/10/30(水) 00:42:15
>>43 陽炎? 知らんけど 2件の返信49. 匿名 2024/10/30(水) 00:42:53
>>1 そんな高いの買えないよ…50. 匿名 2024/10/30(水) 00:44:06
落ちないリップが欲しくて韓国のティント買おうか迷ってたんだけど青みピンクのはずなのにテスターが泥みたいな茶色に変色しちゃってて(複数の店でそうなってたから間違えたとかじゃなさそう)怖くてやめた。 やっぱ韓国コスメはやめた方がいいね。 2件の返信51. 匿名 2024/10/30(水) 00:44:06
>>48 ちゃうと思う52. 匿名 2024/10/30(水) 00:44:39
>>28 なんで反転させるんだろね53. 匿名 2024/10/30(水) 00:44:42
肌キレイな人に限るんじゃない?シミのある肌だと顔色さえない人になるよ。 若い時こういう色好きだったけど、シミなかったから行けたんだな。 1件の返信54. 匿名 2024/10/30(水) 00:44:54
口紅より前髪の触覚何とかして欲しい。こっちしか気にならない55. 匿名 2024/10/30(水) 00:46:47
リップに6600円も出せないわ56. 匿名 2024/10/30(水) 00:46:57
>>8 イエベだから、オレンジっぽいベージュ系に落ち着いた朱系をちょこっと混ぜると暗くなり過ぎずに良いと思ってる57. 匿名 2024/10/30(水) 00:48:36
>>5 クリアではないってことじゃない? 画像見ると。58. 匿名 2024/10/30(水) 00:49:12
>>43 横 これの右以外の2色とか?? 両方持ってるけど、ミルクティーっぽいピンクベージュと、それにピンクを更に足したような色で、可愛いし使いやすいよ。 4件の返信59. 匿名 2024/10/30(水) 00:49:31
>>1 この手の、似合う色とか無視したメイクやファッションの記事って何なんだろう くすみカラー似合わない人もいるし、クリアなリップの方が映える人もいるじゃん 3件の返信60. 匿名 2024/10/30(水) 00:50:40
白みカラー好きなんだけど、懐かしいって言う人いて微妙な気分になる。61. 匿名 2024/10/30(水) 00:51:38
>>43 リプモンは薄い 透明っぽくて、白っぽくすみとやらにはならなかった 1件の返信62. 匿名 2024/10/30(水) 00:52:18
可愛い色だね 欲しい63. 匿名 2024/10/30(水) 00:53:46
>>1 鼻になんか入ってるのが丸わかりでそっちが気になっちゃう64. 匿名 2024/10/30(水) 00:54:25
>>14 YOUと梨花とMEGUMIがYouTubeで自分達の着こなしに「大人っぽい」って使ってたの見て、何言ってんだ?ってなったの思い出した 落ち着いた服って意味で使ってるのは分かるけど、40代から60代の3人で大人っぽいも何もないでしょってなったわ 2件の返信65. 匿名 2024/10/30(水) 00:56:08
タール色素フリー カルミンフリー が欲しいけど色作るの難しいのかな 大人女子はターンオーバーがゆっくりなもんで66. 匿名 2024/10/30(水) 00:57:11
>>1 クリアピンクも可愛いけど。流行りはくすみ、ミルキーな色なのか。67. 匿名 2024/10/30(水) 00:57:19
モデルさん綺麗だけどチロっとした前髪が気になる68. 匿名 2024/10/30(水) 00:58:29
リップよりも太目の眉と濃いめのチークに目がいったわ69. 匿名 2024/10/30(水) 01:01:07
自分はどの口紅でも塗ってしばらく経つと赤く発色してしまうから、この2色ならどっちでも変わらないと思う きれいに元の色が持続する人が羨ましい70. 匿名 2024/10/30(水) 01:03:46
>>1 ピンク・リップか。 ピン・クリップと読んでしまって"大人のピン?クリップ?何や?"ってなった。71. 匿名 2024/10/30(水) 01:06:09
昔流行ったシスとかミスとかヒューとか? 私全然似合わなかった72. 匿名 2024/10/30(水) 01:06:17
>>29 大人の男性って40代以上に普通に言わない?73. 匿名 2024/10/30(水) 01:07:19
ちょっと違うかもしれないけど、YouTubeでたまにショート流れてくるギャルの子(ちょぱちゃん?だっけ)がなるべく白っぽいリップ塗ってて可愛かったな。似合ってた。74. 匿名 2024/10/30(水) 01:08:05
PC冬の私に喧嘩売ってんのか こんなん塗って運転免許センターで写真撮ってみ?老けて顔色悪いやつれた婆さん化した写真で5年過ごす事になる75. 匿名 2024/10/30(水) 01:09:24
更年期か ヒステリーBBA多いな76. 匿名 2024/10/30(水) 01:09:56
>>5 塩辛みたいな色じゃない? 4件の返信77. 匿名 2024/10/30(水) 01:12:31
「白っぽくすみミュートカラー」がわからんw78. 匿名 2024/10/30(水) 01:12:48
42歳の私、くすみ系のリップは元の唇の色と変わらなくて塗っても全然冴えない。顔色悪く見える。 試しにちょっとピンクが強めの塗ったら友達に褒められたよ。 こういうのって本当人それぞれだよね。79. 匿名 2024/10/30(水) 01:18:36
流行ってるよね。RMKの限定リップもこんな色。80. 匿名 2024/10/30(水) 01:30:09
前に「白みコスメを語りたい」というトピがあって 白みピンクのリップの写真が載ってて綺麗だなと思ったけど 肌色と似合わなそうで断念した81. 匿名 2024/10/30(水) 01:36:22
この前メイク売り場見ててモーブピンクとか気になったんだよね 今までにないカラーのリップだなぁって思って見てた 紫色っぽいピンクでくすんでて白も入ってる感じの色 気になったけど買わずに帰ってきた けどやっぱり気になる~82. 匿名 2024/10/30(水) 01:44:09
>>47 婆になってからの人生が長すぎるわー83. 匿名 2024/10/30(水) 01:47:49
>>5 白みのあるくすみカラー84. 匿名 2024/10/30(水) 02:02:30
変な指輪に目が行く85. 匿名 2024/10/30(水) 02:12:52
>>5 若い人限定だよね 年を重ねたら赤味のある色がしっくりくる。 1件の返信86. 匿名 2024/10/30(水) 02:16:39
>>1 真ん中の色が好き87. 匿名 2024/10/30(水) 02:24:00
>>1 色白の上司がこんな感じのくすみピンクっぽいのつけてて、主張しすぎない感じのピンクで素敵だなぁと思ったよ! 赤リップって流行ってるけど主張強いよね (それを狙ってるんだろうけど) 主張しすぎてないけど顔色良く見えるメイクって良いと思うな88. 匿名 2024/10/30(水) 02:30:35
>>5 大っ嫌い 白っぽい唇だいっきらい 1件の返信89. 匿名 2024/10/30(水) 02:41:52
>>1 なにその白っぽくすみミュートカラーって馬鹿そうなネーミング。ヌードカラーとかベージュ系って事じゃん。実際使ってるリップがその枠の色だし。 1件の返信90. 匿名 2024/10/30(水) 03:58:27
>>24 口紅💄荒れやすくてリップモンスターも皮がめくれるんだけど、メンソレータムなんだねいけるかな? 1件の返信91. 匿名 2024/10/30(水) 04:16:54
>>14 40代って書いてあるしモデルの橋本優子が40代後半だよ 1件の返信92. 匿名 2024/10/30(水) 04:26:02
>>1 単なるピンクベージュじゃん このモデルの肌色には似合っているのかもしれないけど、こういう色は似合わないんだわ。血色が悪くなる93. 匿名 2024/10/30(水) 04:27:58
>>90 横 色付きリップクリームだから、口紅のような発色は期待しないほうが良いと思う94. 匿名 2024/10/30(水) 04:40:56
>>64 大人になってから何年よってね95. 匿名 2024/10/30(水) 05:34:30
参考にする もう20代以来リップ買ってない 似合う色が分からなかったから96. 匿名 2024/10/30(水) 05:38:08
クリアウィンターなのでくすみ系マジで似合わん97. 匿名 2024/10/30(水) 05:51:15
>>48 陽炎はオレンジっぽいよ98. 匿名 2024/10/30(水) 05:52:20
>>89 スパッツがいつの間にかレギンスって呼ばれるようになったようなものなんじゃない?99. 匿名 2024/10/30(水) 05:54:24
マット肌じゃないとこれ似合わないじゃん100. 匿名 2024/10/30(水) 05:58:52
>>76 なんだ塩辛ピンクか101. 匿名 2024/10/30(水) 06:01:36
>>1 値上げしたなぁ102. 匿名 2024/10/30(水) 06:11:29
>>1 写真に出てるローラメルシエの610こないだ買った。 スルスル塗れるマットリップで程よく血色感もくすみもあって凄くいい色なんだよね。 色々試し塗りして、BAさんも私もこれだ!てなった。 マットリップて秋冬感出るからいいよね。103. 匿名 2024/10/30(水) 06:36:38
>>1 いいよなおじさんを彷彿とさせる前髪気になる104. 匿名 2024/10/30(水) 06:41:31
>>76 的確な例w105. 匿名 2024/10/30(水) 07:17:55
>>22 ミュートって控えめなとか抑えたっていうニュアンスの意味だよ106. 匿名 2024/10/30(水) 07:30:16
>>50 入れていい成分の基準が違うし、製造方法や保存管理も雑ってイメージ未だアプデできないw 売り場広くて人気だし、今はそんな事ないんだろうけど107. 匿名 2024/10/30(水) 07:34:07
白くすみピンク 懐かしい、おばあちゃんが愛用してた色だ。108. 匿名 2024/10/30(水) 07:48:03
肌に馴染むこういう色が似合う人羨ましい。顔立ち整ってると綺麗だよね。 自分は唇の色がそもそも無くて顔色悪くてこういう色だと体調心配される。全体に輪郭もボヤけてしまう。109. 匿名 2024/10/30(水) 07:49:12
いつも濃い色をつけてる自分がシックなくすみピンクつけたら地味で笑った110. 匿名 2024/10/30(水) 07:51:43
プラムカラーが流行るんじゃなかったの?ランウェイではプラムカラーが来てるって見て買ったのに111. 匿名 2024/10/30(水) 07:54:59
>>8 画像の女性のメイクだとなんか華やかさに欠けると言うか凄いモブ感強めにな感じする112. 匿名 2024/10/30(水) 07:55:49
白っぽ、か ベージュ系にしか見えん 昔はやった白ピンクとは全然ちがう113. 匿名 2024/10/30(水) 07:56:32
たいして違わなく見える パールっぽいのかなくらい114. 匿名 2024/10/30(水) 08:11:35
左のほうが好き115. 匿名 2024/10/30(水) 08:18:21
>>76 うまい例えだけど表現って大事って思ったわ。 でも私、塩辛好きだし何なら白飯の友だと思ってるけど、塩辛色のリップはなんだろう欲しいと思えないなぁw でもあなたの発想はめっちゃ素敵。頭の回転早くて面白い人って憧れる。116. 匿名 2024/10/30(水) 08:21:18
どっちでも…117. 匿名 2024/10/30(水) 08:29:44
>>5 何々っぽ、ってすぐ廃れるかと思ったけどしつこく使ってるよね 気持ち悪い日本語だと思うんだけど118. 匿名 2024/10/30(水) 08:30:53
>>8 私も最近ネットで見て買ったミルクティーカラーみたいなやつ、つけたら『ウンバボ!』って感じだったわよ(アダモちゃん的な)😫119. 匿名 2024/10/30(水) 08:33:00
年取ると流行より似合う方が正解になるからな 顔色悪めの人にこの色は地雷っぽいし120. 匿名 2024/10/30(水) 08:34:58
>>53 肌がくすんでたり地黒な人がこれ系のピンクリップ塗ると唇だけ浮くんだよね 益々顔色が悪く見える 色白な若い子向けの色という感じなので、40代に勧めるの微妙な気がする リップ濃過ぎても浮くし古臭くなるのは分かるけど、中々ちょうどいい色味で荒れないリップ探すの難しい121. 匿名 2024/10/30(水) 08:38:23
>>88 どした、マンバギャルに親でも56されたん? 1件の返信122. 匿名 2024/10/30(水) 08:39:00
>>76 飲兵衛溺愛カラーね!123. 匿名 2024/10/30(水) 08:39:49
>>5 白っぽく、すみ だYO𖤐124. 匿名 2024/10/30(水) 08:40:22
>>14 大人女子って言い方ものすごくおかしいよね 50歳超えてる美容系Youtuberが私たち大人女子は〜って言ってて、いやいやもう「女子」なんて年齢じゃないじゃん でもオバサンって言うと文句出るんだって いとうあさこが「あたしもうオバサンだからー」って言うと同じぐらいの年齢の私(たち)が傷つくからやめてください!って苦情来るらしい125. 匿名 2024/10/30(水) 08:41:32
>>59 流行とかではなく、似合うの選べばいいのよね? 自分は春ビビッドなうえに 穏やかな色が全く発色しない唇、 紹介されているリップを塗っても 透明リップと大差ない仕上がりになると思う126. 匿名 2024/10/30(水) 08:45:36
>>3 リプモン欲しいと思っても限定は絶対買えないからもういいやと思うようになった。 通常のは買えるようになったけど、 乾燥するしこれなら他で買いやすいくて荒れないやつ買おうと思った。127. 匿名 2024/10/30(水) 08:52:36
>>85 どうやったって他がくすむから、顔色悪く見えるよね128. 匿名 2024/10/30(水) 08:52:39
>>1 どなた?129. 匿名 2024/10/30(水) 09:03:41
>>33 私はリップモンスターの陽炎で同じ現象が起こるよ。 なじみすぎちゃって、塗った意味よ……ってなるよね。130. 匿名 2024/10/30(水) 09:05:48
>>43 リプモンは全体的に濃い目だから今の定番色にはないな… ヴィセのネンマクフェイクルージュのほうが近い色がある(うさぎの恋人 とか) 1件の返信131. 匿名 2024/10/30(水) 09:05:49
>>1 うん、良いんじゃないの?仕事にもピッタリ 数年前流行った真っ赤口紅💄ってやはり無理があるよね バブル期みたいに常にスーツ姿とかじゃないと似合わない!!若い子が超カジュアルの服装にいきなり唇だけ 真っ赤🟥…あれは正解何だろうか…と眺めていたもの… 最近ではみんな赤っぽいピンクのグロスだよね こういうくすみピンク好きです132. 匿名 2024/10/30(水) 09:07:42
>>33 私はこれもだし、リップフォンデュのヌードベージュも「ただの透明リップクリーム塗った人」になった こういう色、生まれつき唇の色素が濃い人間には向いてない133. 匿名 2024/10/30(水) 09:10:09
>>50 韓国製に限らず空気に触れると赤黒くなるティントあるからなぁ でもテスターとは言え、ちょっとでも管理が悪いとそうなるなら安心して買えないよね134. 匿名 2024/10/30(水) 09:16:44
今、ティーバーで眠れる森の再放送見てるんだけど、中山美穂が白っぽいピンクのリップしてるのが可愛いなって思って欲しくなかったよ。135. 匿名 2024/10/30(水) 09:32:52
10年以上前のリップは捨てなさい という記事ね136. 匿名 2024/10/30(水) 09:34:14
>>58 真ん中の色好き 買いに行くわ 1件の返信137. 匿名 2024/10/30(水) 09:45:53
>>1 三枚目の右くらいの濃さがないと顔色悪くなるわ というかこの色ピンクに見えないな138. 匿名 2024/10/30(水) 09:59:09
>>136 これ限定だから今はもう売ってないよ リプモンの今までの限定色から再販する3色を投票で決めた時の画像 1件の返信139. 匿名 2024/10/30(水) 10:11:26
>>138 ありがとう また販売するといいな140. 匿名 2024/10/30(水) 10:14:21
おたふく仮面みたいな顔の40代多いよね。 あれって目は日本人特有糸目で頬が垂れ下がってんのにその上にどきついピンクのチーク塗って極太眉メイクして口は真っ赤な口紅だからそう見えるのかな。 歳を取るごとにナチュラルメイクした方がいいね、やっぱり。141. 匿名 2024/10/30(水) 10:36:29
>>1 ピン クリップかと思って画像ガン見して探しちゃったよw 最近ヘアクリップ好きだから大人のアイテムももっと増えてほしい142. 匿名 2024/10/30(水) 10:40:30
眉毛にもピンク味入れると一気に垢抜けて血色感増すから最近ハマってる。 イエベ春だから白味ピンクハマるけど、リップ一本に6000円も出せないw 1件の返信143. 匿名 2024/10/30(水) 10:43:03
45歳の自分にはマジで鏡を見た時コンクリートみたいな顔色の時があるので せめて唇だけでも赤っぽい💋紅を差さないとやばいですわ…144. 匿名 2024/10/30(水) 10:45:00
顔がぼんやりする色だ 年取ると血色は必須なのよ145. 匿名 2024/10/30(水) 10:49:59
>>91 ミソジニーは男だけじゃないからね。 大人げないよ婆の為のリップとか モデルさんが美しいから嫉妬してるんだろう146. 匿名 2024/10/30(水) 10:52:34
>>64 わたし50代なんだけど この間美容院で「こう巻くと可愛い感じで、こうやると大人っぽくなりますよ」 って言われたんだけど、もう苦笑いするしかないよね147. 匿名 2024/10/30(水) 10:59:43
>>19 デパコスだからね。148. 匿名 2024/10/30(水) 11:05:29
ここの運営は暇だな、なあ149. 匿名 2024/10/30(水) 11:16:11
>>5 白っぽいピンクってなんか乾燥したタラコみたいなイメージだから他の言い方ないのかね150. 匿名 2024/10/30(水) 11:22:39
>>58 103番はこのトピの言ってる色にかなり近いと思う 白みピンクベージュって感じ151. 匿名 2024/10/30(水) 11:25:19
照明当てたモデルさんでも少し疲れて見えるから自然光ではかなりお疲れ顔になるかも 若い子ならアンニュイなくすみカラーも髪の毛額に垂らすのも、どことなくお疲れ感が漂ってしまう152. 匿名 2024/10/30(水) 11:43:52
ミュートカラー、白っぽくすみカラー、まろみ感。 で、モデルが使ってるのは鮮やかな発色とサテンのような光沢感が続く。ソフトでグレイッシュな血色ベージュ 適当にAIが書いてそう153. 匿名 2024/10/30(水) 12:01:00
>>43 私はダークフィグが好き。黒い服着る時とかにおすすめ 1件の返信154. 匿名 2024/10/30(水) 12:30:09
>>59 はい!私です。 この様なリップをつけると色味はくすんでるし質感もマットなので画用紙くっつけた?っていう印象になります。155. 匿名 2024/10/30(水) 13:11:47
白っぽの「っぽ」嫌い156. 匿名 2024/10/30(水) 13:21:50
>>3 リップモンスター、1時間くらいはいいんだけど その後唇がカサカサバサバサになって全然よくない… なんでこんなに人気なのだろう 1件の返信157. 匿名 2024/10/30(水) 13:37:02
リプモンの13、ブルベ夏の私には黄みが強くて、ファッションやメイクをニュートラル〜イエベ春に寄せた日にしか使えないんだけど、リプモンの13よりも青みが強くて白っぽピンクっぽく発色するリップない? 普段はロムアンドのベアグレープ使っててなんの不満もないんだけど、やっぱ白っぽピンクへの憧れはあるんだよね 1件の返信158. 匿名 2024/10/30(水) 13:54:58
>>61 13 午前3時の微酔は白みピンク 1件の返信159. 匿名 2024/10/30(水) 14:00:28
>>3 結構落ちるの早くない?2回塗ってティッシュで押さえてを繰り返しても割とすぐ落ちてる160. 匿名 2024/10/30(水) 14:18:04
世界まる見えに出てた長濱ねるちゃんがしてた メイクが詳しく知りたい161. 匿名 2024/10/30(水) 14:57:45
唇に色がないと顔が死ぬ162. 匿名 2024/10/30(水) 15:00:41
>>156 新しいツヤバースはそれがちょっと解消された気がするよ 色展開がまだ3色しかないけど163. 匿名 2024/10/30(水) 15:24:43
>>130 ネンマクフェイクルージュの、PK852桜の微笑み、いいよー 限定だったけど、10月から定番になったやつ164. 匿名 2024/10/30(水) 15:27:32
>>14 化粧を始めた頃を0歳とすると、アラフォーくらいがちょうど20歳あたりになるから…とか考えたけどどうかな?165. 匿名 2024/10/30(水) 15:37:34
>>157 同じく! ネンマクフェイクルージュの、PK852桜の微笑みオススメするよー。 定番化したから手に入りやすいし。166. 匿名 2024/10/30(水) 15:42:47
>>1 あたしゃ色が欲しいんだよ ドラマの病人役みたいになっちゃうからね167. 匿名 2024/10/30(水) 15:43:24
これ見た目可愛いけどつけると本当ババア感でるよ リプモンとかの赤が強めのリップでうるうるしたやつのがいい 学校関連、会社とかにしていく地味メイクのときのリップ168. 匿名 2024/10/30(水) 15:46:28
リプモン13の色味が人生で1番ドンピシャなんだけど、本当乾燥する…。 同じような色味で乾燥しないリップを知っていたらデパコス問わず教えて欲しいです…。 1件の返信169. 匿名 2024/10/30(水) 16:02:07
>>9 まだ赤いっぱい残ってるから使ってるよ!170. 匿名 2024/10/30(水) 17:28:05
人によるだろとしか。白っぽいのが似合わない人もいるから171. 匿名 2024/10/30(水) 17:45:53
>>168 私が持ってる中ではユーピンクのアディクトメロウリップ02ピーチが1番色味近い その次がヴィセジェミィティントセラムPK870 その次がヴィセネンマクフェイクのPK851わがまな肉球 肉球が1番濃いめの色付き あくまで色だけなら似てるやつなので荒れる荒れないは分かんない(基本どのリップでもリップクリームを下に仕込んでからファンデで色消しして塗るから)172. 匿名 2024/10/30(水) 17:57:45
長井かおりが言うならそうなんじゃないの173. 匿名 2024/10/30(水) 18:07:54
白っぽいのって明るめ似合う人しか似合わないよね。 私はめちゃ好きな色かも イエベ春 セカンドサマー 1件の返信174. 匿名 2024/10/30(水) 18:09:45
>>173 自己レス 私は深め濃いめカラーつけると老け見えする 実際夫から似合わないと言われるから 秋冬の季節に似合いそうなこっくりカラーが付けられない175. 匿名 2024/10/30(水) 18:43:20
>>58 これって色付きリップっておさえであってる?176. 匿名 2024/10/30(水) 19:40:04
>>1 白くすみピンクリップはパーソナルカラーだとどのタイプが似合うのかな? 1件の返信177. 匿名 2024/10/30(水) 19:49:43
>>176 サマーだと思う 1件の返信178. 匿名 2024/10/30(水) 20:01:53
私、唇の色が薄いと顔でかくみえる。 顔の余白が多い。179. 匿名 2024/10/30(水) 20:14:11
>>1 高いよ 似たような色でお安いのが知りたい180. 匿名 2024/10/30(水) 21:08:01
>>153 全然白みピンクじゃないよ?181. 匿名 2024/10/30(水) 22:05:07
色白で肌がキレイじゃないと似合わなそう182. 匿名 2024/10/30(水) 22:54:04
>>58 今売ってないけど確かにこの2色、特に2位の秘めた炎だね。 今売ってるプチプラならヴィセの粘膜リップのうさぎとかローズティーかな183. 匿名 2024/10/30(水) 23:54:46
>>16 グロス塗るのはだめなの? 今ってグロスとかもう古いのかな。 私は唇が乾くと不安になるのでグロス塗ってる。184. 匿名 2024/10/31(木) 00:14:07
>>22 夜の夜景な185. 匿名 2024/10/31(木) 03:10:52
>>158 持ってるけど、自分の唇の色(赤黒い)に負けて発色しなかった リプモンよりもう少し前に流行った、色が透けないマットリップ系で明るめの色じゃないと、白みカラーは発色しない それも、ファンデとかリップ用コンシーラーペンシルで輪郭消してから186. 匿名 2024/10/31(木) 11:07:15
白みピンク?私がしたら、病人レベルになるわ笑187. 匿名 2024/10/31(木) 12:24:29
>>177 ありがとうございます。188. 匿名 2024/10/31(木) 17:28:14
>>121 自分の親がマンバギャルだった可能性もある189. 匿名 2024/10/31(木) 21:13:43
自分はくすみカラーが合うといわれるブルベだけど、 あまり白っぽいピンクの口紅は似合わない。190. 匿名 2024/10/31(木) 21:17:42
>>142 >イエベ春だから白味ピンクハマるけど、リップ一本に6000円も出せない 円安の関係か、海外ブランドのコスメがどんどん高くなってるよね191. 匿名 2024/11/01(金) 18:50:43
>>59 本当そう すこしでもくすんだものを使うと思い切り老けるんだけど、割とそういう人多いと思う192. 匿名 2024/11/02(土) 00:22:13
>>8 普通のピンク塗ってもくすみピンクになるから必要なし193. 匿名 2024/11/02(土) 00:25:13
唇荒れやすいから口紅はホントに使えるものが少ない ミネラルコスメとかでも荒れる 唯一使えるのは大概ベージュやブラウン系の色出しばかりでこういうピンクないんだよね194. 匿名 2024/11/02(土) 03:01:32
>>18 私がCHANELのリップ買った時は¥2800だったわよ 94~95年頃の話 資生堂やカネボウが¥3000195. 匿名 2024/11/02(土) 09:17:20
唇荒れやすいから口紅はホントに使えるものが少ない ミネラルコスメとかでも荒れる 唯一使えるのは大概ベージュやブラウン系の色出しばかりでこういうピンクないんだよね
コメント