1. 匿名 2024/07/28(日) 14:09:57
日本郵政がSNSを更新。夏季に期間限定で開設される「富士山頂郵便局」の社員が目撃した“無謀富士登山ファッション”
今年は7月10日から富士山頂郵便局の営業を開始。しかし近年問題となっているのが、弾丸登山や不十分な備えが原因となる不幸な事故。中でも無謀ともいえる軽装や登山には向かない服装の登山者は増加しています。そこで、事故の予防や啓発の意味を込めて、富士山頂郵便...
21件の返信2. 匿名 2024/07/28(日) 14:10:17
登山舐めすぎ 1件の返信3. 匿名 2024/07/28(日) 14:10:36
こういう人たちってなぜ事前に調べて行かないんだろ?スマホあるだろ 15件の返信4. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:16
こういうのいいかも 「カッコつけてるけどカッコよくないよ?」的な5. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:20
富士山頂郵便局なんてあるんだね。大変だな。 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:23
富士山頂郵便局なんてもの初めて知った ここまで毎日通ってるってこと…? 12件の返信7. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:26
もう自己責任なんだからほっとけばいいのに 3件の返信8. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:36
バカなんだよ、遭難しても助けなくていいって誓約書かかせてからいけよ、迷惑9. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:36
下で上空の気温とかってアナウンスしてるのかな?10. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:42
>>3 わざわざ揃えるのめんどくせー、って感じなんじゃないの?11. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:43
外国人とか高尾山でもアウトな格好してるもんね 4件の返信12. 匿名 2024/07/28(日) 14:11:45
>>3 ノリで登ろー!無理なら帰ろー!とか思ってるんじゃない13. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:04
外国人もな14. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:14
>>6 さすがに交代で常駐してんじゃない15. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:16
邪眼の力をなめるなよ16. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:18
>>7 死体だらけになるの迷惑だよ 2件の返信17. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:27
>>1 心のどっかに 「ま、いざとなれば救助してくれる」 って甘えがある 1件の返信18. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:39
富士山は観光地ではないし、登山は観光ではない19. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:48
若かりし頃、標高低い山をノリでワンピースとぺたんこサンダルで登ってしまったことあるけどそれでも結構やばかった(足場が悪いのと疲れ) 当時の私もアホだけど、富士山を軽装で登るなんて信じられん20. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:49
杉野君の今やってるドラマ観て欲しいよね。 1件の返信21. 匿名 2024/07/28(日) 14:12:52
高い山で亡くなった人の動画や画層見たことあるけど、 無謀に挑もうとする人は、そういうの見てゾッとしてほしい。慎重になるはずだから 自然は怖い22. 匿名 2024/07/28(日) 14:13:05
>>5 ハガキとか出せるよ。23. 匿名 2024/07/28(日) 14:13:08
めっちゃ寒いだよね、半袖はないわ 1件の返信24. 匿名 2024/07/28(日) 14:13:49
笑った 言い訳もリアル25. 匿名 2024/07/28(日) 14:13:57
>>16 あと、ちゃんとした装備で登ってる人がいてもこういう変な登山者が邪魔になったり、滑落したり二次災害も心配26. 匿名 2024/07/28(日) 14:14:24
>>1 実際に目的したってんだから恐ろしいぜ出典:www.jpcast.japanpost.jp出典:www.jpcast.japanpost.jp出典:www.jpcast.japanpost.jp出典:www.jpcast.japanpost.jp 出典:www.jpcast.japanpost.jp 3件の返信27. 匿名 2024/07/28(日) 14:14:36
>>6 異動でここ行かされたりするのかな 大変ですね28. 匿名 2024/07/28(日) 14:14:56
これだけ話題になってるのにやってる人はわざとだよ。 「無謀なことやっちゃう俺うけるw」 みたいなバカ。 絶対単独じゃない。 友達数人と悪のり登山。29. 匿名 2024/07/28(日) 14:15:03
いま富士山10度だって さむいね30. 匿名 2024/07/28(日) 14:15:18
>>1 帰りにご遺体になりたくないもね31. 匿名 2024/07/28(日) 14:15:26
山くらい好きな服で登らせてほしい、大きなお世話だよね 3件の返信32. 匿名 2024/07/28(日) 14:15:38
模範的な格好よりわかりやすいし参考になるかも。写真と同じ格好してるとバカをみる的な?TPOを具体的にわきまえる事ができる。33. 匿名 2024/07/28(日) 14:15:39
>>31 引きこもり乙34. 匿名 2024/07/28(日) 14:15:43
富士山の冷気を少し分けてほしい35. 匿名 2024/07/28(日) 14:15:57
面白い注意喚起の仕方だね。 いいね。 海外の人にも見て欲しいけど。 さっきのTVタックルでも酷かった。36. 匿名 2024/07/28(日) 14:16:12
>>26 目的→目撃 です37. 匿名 2024/07/28(日) 14:16:16
>>5 わたしが知ってる時は人力で登って回収してた 今はヘリとか使ってるのか?38. 匿名 2024/07/28(日) 14:16:31
>>20 ドラマでも若者チャラい格好で滑落してたよね39. 匿名 2024/07/28(日) 14:16:44
>>3 調べる脳がないんだよ 〇〇するから準備や予習をしない人40. 匿名 2024/07/28(日) 14:16:44
>>6 調べたら1週間くらい滞在して交代してるらしいよ! なかなかハードなスケジュールでびっくりしたけど毎日ご来光を観れるとかこういう特別感はいいかもね41. 匿名 2024/07/28(日) 14:17:02
>>1 むかし、一般の若い男で 仕事帰りにスーツで行ったのを聞いた42. 匿名 2024/07/28(日) 14:17:25
いいじゃん。あたおか淘汰 1件の返信43. 匿名 2024/07/28(日) 14:17:29
>>31 最悪その好きな服も着れなくなっちゃうくらい山は危険44. 匿名 2024/07/28(日) 14:17:37
>>5 なんでそこに置いたんだろ45. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:32
>>3 調べもしないで「富士山行こうぜ!」となるんだよ、バカだから。行けるっしょ!て考えだから46. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:34
>>42 アタオカじゃない人も巻き込まれるから言ってんだろ47. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:38
>>5 そんなとこに郵便局作るから軽い気持ちで登るのでは? 2件の返信48. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:39
>>3 私はよく動画で山の事故見るんだけど 富士山じゃなくても山に行くのは事前準備が大変だから行きたいとか思った事ない 旅行で京都の鞍馬寺から貴船とか歩いたくらい、その時も軽登山シューズ買って機能高めのウィンドブレーカーくらいは持って行った49. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:41
今年は7月10日から富士山頂郵便局の営業を開始。しかし近年問題となっているのが、弾丸登山や不十分な備えが原因となる不幸な事故。中でも無謀ともいえる軽装や登山には向かない服装の登山者は増加しています。そこで、事故の予防や啓発の意味を込めて、富士山頂郵便...
50. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:42
何故2000円っていう安すぎる入山料にしたのか。 最低でも5000円。救助ありきで数万円デポジットを取ってから、後から返却するスタイルにすべき。 あとから請求しても奴らは絶対払わないよ。51. 匿名 2024/07/28(日) 14:18:48
>>6 記念で郵便出す人多いのかな52. 匿名 2024/07/28(日) 14:19:05
モデルがいい感じにムカつく雰囲気だしてるw53. 匿名 2024/07/28(日) 14:19:54
>>47 頭悪いね54. 匿名 2024/07/28(日) 14:20:03
富士山登ったけど 夜は息が白くなるほど寒いし 下山は靴の底が削れるくらい大変 登りより下山の方が足が疲れた 半袖は本当に舐め過ぎ55. 匿名 2024/07/28(日) 14:20:19
この間の富士山で亡くなった方のトピでも「こんなに暑いんだもん死んじゃうよね」ってコメントしてる人を見たわ… 街中と同じ気温だと思ってるのかな56. 匿名 2024/07/28(日) 14:21:27
無謀高校生のモデルがおっさんw57. 匿名 2024/07/28(日) 14:21:46
四半世紀前に富士山登った チャンピオンのスエットにエアロビシューズ、ビニール雨合羽、懐中電気、コロンビアの山のものっぽいジャケット、outdoorのザックで登った 私的には万全のつもりだった 当時はそんなものだったのよ… 1件の返信58. 匿名 2024/07/28(日) 14:22:40
私よく六甲山登るんだけど、街からそのまま来たようなヒールだったりサンダルだったりのお馬鹿さんは割とよく見る。六甲山だから最悪なことにはならないだろうけどメンタルは一緒なんだろうな。 2件の返信59. 匿名 2024/07/28(日) 14:22:53
馬鹿な格好のやつは入口で閉め出せれば良いのに60. 匿名 2024/07/28(日) 14:23:02
富士山って本当にそろそろ許可制にしたほうがいいと思う じゃないとますます増えるよ無謀登山者 2件の返信61. 匿名 2024/07/28(日) 14:23:25
今年1合目スタートで1合目ゴールのフル富士登山成し遂げた者だけど、マジで防寒対策しないと死ぬよ。 山頂は風が強い日が多いし、風速1mで体感温度1℃下がるから、実質気温はマイナス。 食料も水も碌に準備しないで高山病になるか、ガレ場だらけでサンダルがボロボロになってすぐ歩けなくなるかで、どっちにしても超迷惑だからやめろ。62. 匿名 2024/07/28(日) 14:23:31
>>1 K2でプロの登山家が安否不明になったトピでこういう人達と区別ついてない人がけっこういた63. 匿名 2024/07/28(日) 14:23:33
>>47 そう思う 「毎年そこから暑中見舞い出すんだよ」って爺さんが自慢していた そんなもん置かなくていいと思う 山は荒涼とした山の姿にしておけと思う64. 匿名 2024/07/28(日) 14:23:34
>>3 富士登山を「登山」ではなくノリでフラッと行けるところだと思ってるんだろうね。霊峰をとことん舐めてるわ。 1件の返信65. 匿名 2024/07/28(日) 14:24:16
週末ゴルフの人はなんか惜しそうに見えるけど。 低地はそれで、頂上用にプラスで装備してもダメなんだ。66. 匿名 2024/07/28(日) 14:25:56
>>23 んだぁ 上着ば必要だべ 1件の返信67. 匿名 2024/07/28(日) 14:27:28
>>3 調べるって発想がまずないんだと思うよ 花火大会行くための服装調べたりしないよね? バーベキューする為の服装調べたりしないよね? それと同じだと思ってる 疑問に思わないから調べない、調べようとも思わない 脳みそがまず違うんだわ68. 匿名 2024/07/28(日) 14:27:46
>>60 ライセンス制度とかね69. 匿名 2024/07/28(日) 14:28:10
>>3 「スマホで全部わかる」と思ったら大間違い スマホって今までの画面が小さいし検索文字も少ない 今までの検索傾向を真っ先に出してくるんですよ 画像検索ではウェイ系が優先的に出てしまい 見栄えするウェア → 里山キャンプ用が出てしまう 3000m以上登山用とは全く別モノを選んでしまっているのに気が付かない 普段から新聞報道など興味ない分野でも見ていないと 変な方向にドンドン迷い込んでしまいます70. 匿名 2024/07/28(日) 14:30:45
台湾女性でビキニで登山する人がいるそうな 撮影する時だけビキニになるとかじゃないのか? って思う位に考えられない イカれてる 4件の返信71. 匿名 2024/07/28(日) 14:30:56
ぜひ登山途中の各所に貼って恥をかかせて欲しいわ。 少しでも迷惑かける馬鹿が減りますように。72. 匿名 2024/07/28(日) 14:31:42
5合目まで決められたバスじゃなきゃいけないように法整備をしたら良い。ついでに入山時に50万円徴収、自力で下山したら45万円返金。救助要請した場合は救助費用にするから返金不可ってしたら良い 1件の返信73. 匿名 2024/07/28(日) 14:31:57
>>1 昔夜職やっていた時に、知り合いの売れないホストがノリだけで仕事後に当時流行りだったトンガリ靴に安スーツで登頂してたの思い出した トサカみたいな髪型で、頭の中もニワトリ並だったんだろうな 1件の返信74. 匿名 2024/07/28(日) 14:31:58
日本郵便が25日発表した2023年度の郵便事業収支は、営業損益が896億円の赤字(22年度は211億円の赤字)だった。07年の郵政民営化以降で初めて赤字に転落した22年度に続き赤字は2年連続で、損
客の使用度の激減から 少しでも郵便を使ってくれるようにって狙いが感じられるけど? 2件の返信75. 匿名 2024/07/28(日) 14:33:03
>>1 ウインドブレーカーダメなの?学校指定だから??? 6件の返信76. 匿名 2024/07/28(日) 14:33:23
>>11 まあでも高尾山の1号路なら頂上まで全部コンクリの舗装道路だからどんな格好でも大丈夫な気はするけどね 標高599mの高尾山感覚で富士山登ってるならちょっと頭弱すぎるね77. 匿名 2024/07/28(日) 14:34:29
どうせなら金儲けしようぜ 8合目あたりに防寒着とか登山グッズの店を作って相場の倍額で売ればいい 1件の返信78. 匿名 2024/07/28(日) 14:34:43
>>11 ヒールで登って足くじいて救急車呼んでた中国人がいた79. 匿名 2024/07/28(日) 14:34:54
>>70 ビキニはこの撮影してる時だけじゃなかった? 登山は普通にしてたような…80. 匿名 2024/07/28(日) 14:35:03
>>3 殆ど観光客だと思う81. 匿名 2024/07/28(日) 14:35:31
>>60 3000m級10峰登山ライセンスが必要かも マジで思ってます82. 匿名 2024/07/28(日) 14:35:47
>>70 この人亡くなったよね 確か凍死した83. 匿名 2024/07/28(日) 14:36:06
>>3 そう思うよね 「そうは言っても夏だし大丈夫じゃね?逆に涼しくてよさそうw」くらいにしか思わないのかも…84. 匿名 2024/07/28(日) 14:36:41
>>5 『毎年7月中旬から8月下旬までの限定で開設されている、 日本一高い場所にある郵便局です。 開設期間は夏季のみで営業時間 (6:00-14:00) とされています。』 だから年がら年中ここの郵便局が開いてる訳じゃないんだよね。 山頂から郵便(主にハガキ)を出すだけで 山頂に郵便が届く訳じゃないよ。山頂郵便局にって出す客も居ないし。85. 匿名 2024/07/28(日) 14:36:50
>>75 富士山だよ?大丈夫? 登山靴にしっかりした防寒服がないと寒さに耐えられないよ86. 匿名 2024/07/28(日) 14:37:00
>>75 寒さに耐えられないんじゃないかな87. 匿名 2024/07/28(日) 14:37:09
富士山を残雪の5月に何回も登ったり(アイゼンピッケル有り) 冬の北アルプスの途中でクソ暑いから半袖ポロシャツになって歩いてるとけっこう心配されて声をかけられるけど 外国人並みの体質で死ぬほど暑いんです 笑 日焼け止めクリームは塗ってますw 紫外線で皮が剥けるんで88. 匿名 2024/07/28(日) 14:38:00
>>1 登山口に貼っといてほしいわ。89. 匿名 2024/07/28(日) 14:38:12
出典:news.tv-asahi.co.jp出典:fnn.ismcdn.jp出典:www.dailyshincho.com 3件の返信90. 匿名 2024/07/28(日) 14:38:32
>>77 運送トラック無いから歩荷で運ぶしかありません 山小屋の食事が高いのはこのためです 平地の倍では儲けられませんよ91. 匿名 2024/07/28(日) 14:38:50
>>70 山頂だけ脱ぐらしいよ 晴れてれば撮影する瞬間くらい脱げるでしょ そうやって叩いてもらったり批判されたり話題にして儲けるんだから92. 匿名 2024/07/28(日) 14:39:59
アルプスやヒラヤマや南米から来た人なんじゃないのwww93. 匿名 2024/07/28(日) 14:40:58
小学生の時、静岡出身の母に連れられて弾丸登山した 夜から登り始めたんだけど、当然眠気に耐えられず、登山道の横で寝た 服装はジーンズにスニーカー やっちゃダメなことてんこ盛りで、今思い出しても恥ずかしいし怖い 天気が良かったから何とか登れたけど、今の人は簡単に情報が手に入るんだから気を付けて94. 匿名 2024/07/28(日) 14:42:24
>>75 Tシャツにウィンドブレーカーあったら運動部ならなんとかなるけど それで倒れる奴が出てくると一斉に統率して規制する国 基本的にはアジアって北朝鮮や中国と同じ気質なんだろな95. 匿名 2024/07/28(日) 14:43:24
>>89 下2枚は5合目バスターミナルでしょう 1件の返信96. 匿名 2024/07/28(日) 14:44:06
>>6 小学校の時夏休みに登って ここから葉書出したよ 自分宛てと祖母とお友達 懐かしい97. 匿名 2024/07/28(日) 14:45:54
>>1 あれそういうことだったんだ なんで郵便局が注意換気?と疑問だった98. 匿名 2024/07/28(日) 14:46:00
>>1 一時期外国人がこう言う軽装で登山をしてたよね? 外国の山はどうか知らないけど 富士山は気温や天気の変化が特に激しい山だと言うのを 知らない人が多かったみたい。99. 匿名 2024/07/28(日) 14:46:05
>>7 命がけで助けに向かう救護隊や捜索隊が迷惑する。100. 匿名 2024/07/28(日) 14:46:26
>>75 雨降って気温下がったら死ぬから101. 匿名 2024/07/28(日) 14:46:53
>>89 暑いから脱いでるのに ほんと余計なお世話だし しかも盗撮して晒すんだから厄介 体質が違う外国人のことを自分の弱っちい感覚で考えるのやめて さらに追い詰めようとハラスメントだの持ち出してくるからな 観光地なんだから世界基準で運営してくれ 3件の返信102. 匿名 2024/07/28(日) 14:48:31
>>1 確かに寒いよねw 私も若い頃夏場に、家族でドライブに行って静岡まで着たから富士山登っちゃう?良いね~☆なんて家族でノリノリで車で入れる場所まで行ったけど、到着する頃には、酸素薄くて息がうまく吸えなくてブルブル震えるくらいの寒さではじめての経験だったので、これ死ぬかもしれないと恐怖を感じたのを覚えてる。 富士山が知識として寒いのは知ってたけど、かなり嘗めてたんだなと痛感したよ。 あれは修行僧が行くレベルだと思う。 それ以降いったことないw103. 匿名 2024/07/28(日) 14:48:52
>>101 ほんとそれ 救助とか余計なお世話過ぎるもんね 好きでその格好選んで好きでその状態になってるんだから放っといてほしいよね 2件の返信104. 匿名 2024/07/28(日) 14:49:01
夕方のニュースでビーサンで登ろうとしてた馬鹿者がいた105. 匿名 2024/07/28(日) 14:49:07
>>17 救急車なんて早々これないでしょ。106. 匿名 2024/07/28(日) 14:49:29
>>101 キミはとりあえず部屋から出ろ107. 匿名 2024/07/28(日) 14:49:38
>>57 登山ファッションの業界が儲けたいから 高額な登山装備を推奨してる ゴアテックスとか昔はそんなものなくても登ってたわ 服の中に網のシャツ着ておじさんが乳首を出したり 男が短パン履いてストッキングみたいなの履いたり 変なファッション流行らすな!笑108. 匿名 2024/07/28(日) 14:49:44
>>103 働け109. 匿名 2024/07/28(日) 14:50:44
>>6 こんな立派な建物とか建てちゃうのもポップに感じられる要因だよね。投函だけとはいえ記念はがきがほとんどでしょうに… 1件の返信110. 匿名 2024/07/28(日) 14:51:16
>>74 碌に元記事読まずに脊髄反射イクナイ 「富士山頂郵便局」の社員が目撃した“無謀富士登山ファッション”って書いてあるじゃん このポスターが富士山頂郵便局に貼ってあるんじゃなくて、郵便局がツイで注意喚起したんだよ そんなことしなくても、富士山頂郵便局はいつでも大人気 1件の返信111. 匿名 2024/07/28(日) 14:51:25
装備すごく大事!万全にして!ってのはわかるんだけど 昭和時代に登山してた人たちだってしっかり装備万全で登ってたかと言われると微妙じゃない? それこそ学校ジャージやスニーカーで登ってた人だっていそう 1件の返信112. 匿名 2024/07/28(日) 14:51:43
富士山かわからないけど、実況しながら登ってて 滑り落ちて亡くなった人とかいるよね 1件の返信113. 匿名 2024/07/28(日) 14:51:53
>>1 どれも近所にちょっと行ってくるわみたいな感覚だなぁ114. 匿名 2024/07/28(日) 14:53:14
>>103 高額の登山料を払ってんだから 倒れたらブル道で運んで貰えばいいだけ115. 匿名 2024/07/28(日) 14:53:29
>>112 それな、冬の富士山 そもそも一般人は登っちゃダメなレベル116. 匿名 2024/07/28(日) 14:53:41
半袖の薄着で来て、水すら持ってないってヘラヘラ笑いながらインタビューに答えてた中国人の集団がテレビに映ってた。 こういうバカどもは、何かあっても助けないでいいと思う。 1件の返信117. 匿名 2024/07/28(日) 14:53:56
もう、そのまま逝かせてやれよ! 自業自得だし助けなくていいよ。山に入る時に、救助要請1回100万円という書類にサインしてもらえばいいよ。 もう、放っておけ、こんな奴等は。118. 匿名 2024/07/28(日) 14:55:00
何でほっとけないかなあ 1件の返信119. 匿名 2024/07/28(日) 14:55:15
>>116 ザックに防寒着があるからいいでしょ 何故盗撮する? 1件の返信120. 匿名 2024/07/28(日) 14:57:14
>>111 登山ファッション業界が高度な機能の服を買えキャンペーンを扇動してそう 命の危険で脅迫121. 匿名 2024/07/28(日) 14:57:38
>>101 腹だしとかタンクトップで富士山登ってどれだけ無謀なことをしたのか学んで帰ってもらってFUJIの怖さ、素晴らしさを自国で伝えてもらえば良いんじゃないかなとは思う。 そもそも登る前に薄着過ぎるよと注意してあげても多分この手合いはわたしの好きにさせろと傲慢に突き進むだけだと思う。 本当に辛くなったら諦めて降りてくるんだし気にしなくてもと思うわ。122. 匿名 2024/07/28(日) 14:58:19
>>118 道端に死体転がしてたら他の登山者にも迷惑だからなあ・・・123. 匿名 2024/07/28(日) 14:58:23
ワークマンの2000円くらいの服で登山なんてできるのにね124. 匿名 2024/07/28(日) 15:00:19
暑がりの人に無理やり厚着をさせて熱中症で倒れたら責任取れるのかな? そこはっきりさせてから厚着を強要して欲しい 紫外線も強烈で暑い時は強烈に暑いからね125. 匿名 2024/07/28(日) 15:01:09
>>11 新宿で遊んでたら、ノリで高尾山に行くことになってヒールでのぼりました!って随分前に言ってた人(日本人)もいたから、外国人に限らないよ 高尾山はケーブルカーもあるし、舗装されてる道もあるから、まぁできないことはないね126. 匿名 2024/07/28(日) 15:01:18
>>110 これは注意喚起ではないと思う。 表向きはそう見えなくもないけど、バカにして笑い者にしてる感じがすごい出てると思うよ。127. 匿名 2024/07/28(日) 15:01:48
>>2 高尾山ならまだわかるけど 富士山なんき岩場ゴロゴロあって サンダルじゃ血だらけになる128. 匿名 2024/07/28(日) 15:01:52
>>11 そもそも高尾山にアウトは無いwww129. 匿名 2024/07/28(日) 15:02:42
>>6 わざわざここまで登るのは大変そう130. 匿名 2024/07/28(日) 15:03:19
キッシーは、わけわかんない森林税じゃなくて好きなだけ登山税を取れば良いと思う!131. 匿名 2024/07/28(日) 15:03:20
>>95 ここまで来てお土産買って帰るんなら、別に大丈夫そうだよね。132. 匿名 2024/07/28(日) 15:03:43
登山前に装備は何が必要かと調べる段階で高額な登山ウェアの数々に色々めんどくさくなって山は登らなくていいやってなる 登山靴だけでも良いお値段するよね 1件の返信133. 匿名 2024/07/28(日) 15:05:14
>>6 元記事に富士山郵便局で勤務してる人のインタビュー載ってたけど、普段は別の郵便局で働いててその人は5日間だけ勤務するみたい。 登山シーズンに職員の人が交代で勤務するんだね。134. 匿名 2024/07/28(日) 15:05:19
富士山はもうスタンプラリー制にして 全国の各段階の山を山頂まで登ってスタンプ集めた人しか 登れないとかにしたほうがいいんじゃないの?135. 匿名 2024/07/28(日) 15:06:21
>>109 攻めてる場所おかしくね?136. 匿名 2024/07/28(日) 15:07:23
山を舐めてる人は登山禁止にしてほしい 登山禁止、罰金、救助拒否で137. 匿名 2024/07/28(日) 15:08:28
>>64 そうそう、なんなら「観光」だと思ってる 登山?そんな大袈裟な〜迷うような森林もないし人も多いし、大丈夫でしよ!って感じなのかね138. 匿名 2024/07/28(日) 15:10:14
>>132 それだけ登山って過酷なのよね 山ってただでさえ温度差あるし 真夏→真冬くらい変わることもある 低気温+山の強風吹いてる条件だと少し体が濡れただけで低体温症で亡くなるケースなんかもある なのであんなに丈夫で特殊な素材で作られた服着て登るのが絶対条件になるのよね。 加えて山登りする体力も必要だし139. 匿名 2024/07/28(日) 15:10:58
いや本当に山は寒いって事を知らない人っている 私の兄だけど 富士山のような高い山じゃないけど半袖で行ってた140. 匿名 2024/07/28(日) 15:13:02
>>75 ウインドブレーカーだけじゃ寒いよ! しかしサンダルっーほうが信じられん141. 匿名 2024/07/28(日) 15:14:55
写真は ゴルフでもするの?ランニングでもするの?って格好だよね 登山する服装ではないね 山や山の天候を甘く見るなよ142. 匿名 2024/07/28(日) 15:16:49
富士山もっと強気に入山費用回収しても良いと思うわ本当… 富士山にちなんで24万3千円とか143. 匿名 2024/07/28(日) 15:17:21
6合目に大きなアウトドアショップをたてましょ 装備品がそろうまでそこから先は通さない144. 匿名 2024/07/28(日) 15:17:48
>>73 売れないホストってなんか悲しい145. 匿名 2024/07/28(日) 15:19:01
>>74 5合めの時点で夏でもセーター必要なくらい寒いけどね146. 匿名 2024/07/28(日) 15:20:07
>>7 「助けて〜」と連絡きたら助けざるを得ない 入山者は保険加入必須にして、救難費用を請求すればいいと思う 1件の返信147. 匿名 2024/07/28(日) 15:25:16
>>1 記事が面白かった!ガルちゃんで久々にいい記事を見た148. 匿名 2024/07/28(日) 15:38:56
>>70 撮影時だけ脱ぐんじゃない?じゃなきゃ大荷物いらないし、右の写真は服らしきのが写り込んでるし。それに長袖長ズボンじゃなきゃ日焼けでやばいことになってるよ149. 匿名 2024/07/28(日) 15:55:27
こういうのが望ましいって見本見せて下さい150. 匿名 2024/07/28(日) 15:57:56
>>26 川遊び〜の人、ジャルジャル?151. 匿名 2024/07/28(日) 16:00:07
何も考えない人たちを変えることはできないだろうし 登山を有料化して登山口で装備のチェックしてできてないやつは戻すしかない152. 匿名 2024/07/28(日) 16:01:27
>>6 富士山手当とか出るのかなあ153. 匿名 2024/07/28(日) 16:05:46
>>146 顔と写して、「もし全額支払わなければ顔さらしますね」ってしてほしい154. 匿名 2024/07/28(日) 16:09:21
>>1 ダメ画像が変な絵じゃないのが良いね 富士登山前に トレーニングいるし 酸素カプセル飲んだり 重ね着する物や 色々準備いるのにね 暑いからか軽装の人が多い 寒い国から来た人は 長袖Tシャツの人がいつの間にか タンクトップ、、え?と思ったら 8号目辺りでそれさえ脱いだ外人さん 上行く程寒いし息苦しいのに 『コンニチハ』『日本イイネ◇☆♯○♪~』と走って登頂、、、 高山病も無いのかな 例外の人意外はちゃんと準備よ155. 匿名 2024/07/28(日) 16:12:44
>>58 六甲山の遭難事故の結構ある。 年々増えて、年間80~100件近くあるみたい。 死亡事故もある。 実は遭難しやすい山なんだって。 六甲山だから、甘くみてる人が多いんだろうね。 出典:www.yomiuri.co.jp156. 匿名 2024/07/28(日) 16:17:37
吉野でお花見で、ジャージにサンダルで来た奴がいた。 坂道で苦労してた。 吉野がどんなところか知らず山と思わず、町の近所の公園みたいなとこで お花見すると思ってたそう。 近畿に住んでて吉野が山って知らない人がいるか?157. 匿名 2024/07/28(日) 16:19:12
好きな格好で登れば良いけど、何かあっても救助隊の皆様には迷惑かけずに自力で下山して欲しい。158. 匿名 2024/07/28(日) 16:28:01
>>1 迷惑馬鹿にはどんどん自然に還って貰いましょっ159. 匿名 2024/07/28(日) 16:28:20
以前外国人がホテルのスリッパで登ろうとしてるのをテレビで見たよ。愚かすぎ。160. 匿名 2024/07/28(日) 16:31:41
>>119 画面には一人だけどテレビのインタビュー受けてたのはこの人一行で盗撮ではない161. 匿名 2024/07/28(日) 16:43:27
もっともっと、富士山の危険とか、実際の事故とか怪我とかの生々しい映像を流したらいいのに。162. 匿名 2024/07/28(日) 16:44:37
>>1 きちんと登山用の服装するのは前提だけど この画像の服装で山頂まで行けるの凄いよ 1件の返信163. 匿名 2024/07/28(日) 16:53:44
>>72 その人件費やシステムにめちゃくちゃ税金かかるでしょ…164. 匿名 2024/07/28(日) 17:00:38
>>3 きっとまじめに考えてないんだろうね 悪い方にポジティブでやれば行けるっしょみたいな 慎重な人なら登山なんて気軽にできないことだとわかるし準備もしっかりしないとやろうと思えないでしょ165. 匿名 2024/07/28(日) 17:01:36
>>1 半袖で登りきった外国人が寒すぎてトイレに籠ってたの観た どいつもこいつも馬鹿が多い 馬鹿に来てほしくない166. 匿名 2024/07/28(日) 17:02:02
>>26 荷物が重すぎて・・・にちょっとドキッとした(捨ててくれはしないけど) 気をつけよう167. 匿名 2024/07/28(日) 17:06:08
>>66 上着どころかフリース、ダウン、カイロ必須だよ 1件の返信168. 匿名 2024/07/28(日) 17:08:31
>>3 アホなんだよ 友達がスマホ持ってて私ガラケーなのに、いつも調べ事私に頼んでくる子いたわ アホなんかなと思って疎遠にした169. 匿名 2024/07/28(日) 17:09:43
>>167 レインウエアは必須だよね。雨風対策で防寒着にもなる170. 匿名 2024/07/28(日) 17:10:06
まじで外国人来てほしくない 日本人のクズにも辟易してるのに171. 匿名 2024/07/28(日) 17:22:42
>>58 低山も道迷いや病気・怪我、滑落など遭難事故は意外と多いんだよね・・・ 低い山だから、舗装路やロープウェイなど整備してあるから、気軽に歩ける観光地の印象があるのかしれないけど、低めでも山は山で、足元が悪いところがあったり、獣道みたいな細道ができていて迷いやすいから、ルートマップとある程度の緊張感は持っていたほうがいいよね172. 匿名 2024/07/28(日) 17:44:27
>>3 まず「高い山は温度が低い」「登山するためには専用の服と靴が必要」っていう発想自体がないみたいよ 1件の返信173. 匿名 2024/07/28(日) 17:53:48
>>162 問題は帰りだよ。 下りは上りの三倍気を付けろ、と言われてる。 遭難事故は帰りの下りが多い。 登山はお家に帰るまでが登山です。174. 匿名 2024/07/28(日) 17:54:25
>>16 ご来光目当てで頂上手前辺りで大量に雑魚寝してるらしいよね…175. 匿名 2024/07/28(日) 19:05:57
>>6 毎年富士山登山していて、頂上の郵便局をよく利用していました。 以前窓口で聞いたときは、 一週間くらいの交代制で、食事はカップ麺とかで、お風呂はないから汗拭きシートみたいなやつを使ってると言ってました。 ここからハガキとか出すと、富士山マークのスタンプ押してくれます。ここならではのグッズも売っています。176. 匿名 2024/07/28(日) 19:51:08
>>31 気持ちは分かる、しかし山頂は5度~9度くらい、街じゃ冬の格好だよね 1件の返信177. 匿名 2024/07/28(日) 20:44:22
今日、テレビでやってた サンダルでタオル一枚の観光客がいた 後、キャリーケース持参の奴もいた 入口で、服装&最低限の装備等のチェックするの駄目なのかな? 後は、入場料?2000円→5000円でも良いと思う 山を舐めてる一部のお馬鹿の為に、命懸けで活動してくれる救助隊や富士山を管理をしているスタッフ達が気の毒だよ178. 匿名 2024/07/28(日) 21:02:55
>>1 鬱陶しいな韓国人ばかりのせながら179. 匿名 2024/07/28(日) 21:07:01
>>176 バカなの?空気が薄く高山病になるし、突風60メートルが吹き荒れる雪の岩山を登るのに 今まで何人滑落死してると思ってるの? 冬山をなめたらいけない ご来光死が望み? 1件の返信180. 匿名 2024/07/28(日) 21:10:06
>>172 湿度ではなく、空気濃度が低い、でしょ!181. 匿名 2024/07/28(日) 21:11:14
低体温症 高山病 滑落182. 匿名 2024/07/28(日) 21:54:43
>>75 学校の名前がバレると困るという学校側の事情です。183. 匿名 2024/07/28(日) 21:58:57
税金使って救助隊も気の毒よな184. 匿名 2024/07/28(日) 22:21:53
>>179 今の時期のみ富士山頂も雪がほとんど消えるんですよ、夏富士です、でも山頂の気温はほぼ冬ですよね185. 匿名 2024/07/28(日) 23:34:20
>>3 仮に知ってても自分は大丈夫と思ってるよ186. 匿名 2024/07/28(日) 23:39:58
>>6 えー私郵便局員 どうやったらここで働けるんだろう! 静岡県民にならないとかな?187. 匿名 2024/07/29(月) 00:38:15
9合あたりで、真夏でも気温は一けた。 夜なら0度、それ以下。188. 匿名 2024/07/29(月) 02:02:07
>>6 礼儀知らずな登山者が夜遅くに郵便局の裏口をドンドン叩いて「寒いから入れてくれ。泊めてくれ。」なんて言ってくるかもしれないね。今はモラルが低下している輩が多いからね。189. 匿名 2024/07/29(月) 07:45:31
>>1 軽装は入山禁止にしましょうマジで190. 匿名 2024/07/29(月) 08:59:33
30年くらい前って富士登山マラソンってなかった? 自衛隊のチームや米軍のチームが参加していた テレビ中継もやってた。 だから体力がある人はランニングの格好をしても 登れるんだなとおもう191. 匿名 2024/07/29(月) 10:09:22
>>3 登山用の衣類やジャケットとかって見た目普通っぽいのに機能性高いから、普通の服より高額なんだよね。それで「え?!たけー!山登るだけでこんなの普通のでええやんww」って思ってるのかと。 でもその防寒防水や通気性等の機能性がないとやって行けないようなスポーツだから、最低限には揃えないと命に関わるんだよね…192. 匿名 2024/07/29(月) 12:45:34
注意守らない人は遭難しても自己責任ってこにすればいいのに193. 匿名 2024/07/29(月) 12:48:45
>>89 3枚目はロシアの歌手みがある
コメント