情報元 : ファッションショーの変な服part3ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5190949/


1. 匿名 2024/06/11(火) 15:28:06 

ここでは、ダサい人を馬鹿にしたりしないで、ダサい人同士でファッションを語りましょう(向上心なし) 主はファッショントピで画像を貼ると、もれなくマイナスがつきます笑 めちゃくちゃダサい人、話しましょう。 ※トピ画みたいにこんなにおしゃれじゃありません。もっと芋臭い仕上がりです。 21件の返信

2. 匿名 2024/06/11(火) 15:28:59 

そもそも体型がオシャレじゃないから何着てもパッとしない。パジャマは似合うんだけどね 12件の返信

3. 匿名 2024/06/11(火) 15:29:18 

私もダサい なんかその時はまあまあいけてると思うんだけど、あとで写真とか見返すと全然いけてない…

4. 匿名 2024/06/11(火) 15:29:24 

雰囲気がとにかく芋臭いからあか抜けないんだと気づいてからは開き直ってます

5. 匿名 2024/06/11(火) 15:29:25 

スタイルや顔が潰滅的だと何着てもダサくなるよね。 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/06/11(火) 15:29:26 

カーキ色のパーカーばっか着とるわ 1件の返信

7. 匿名 2024/06/11(火) 15:29:46 

チンチクリンでブスだから何を着てもダサい

8. 匿名 2024/06/11(火) 15:29:49 

なんとなくダサいことはわかるのに、どうしたら良くなるかがわからない 3件の返信

9. 匿名 2024/06/11(火) 15:29:53 

>>1 10件の返信

10. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:05 

>>1 韓国人は何着ても映えるよね 2件の返信

11. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:16 

13件の返信

12. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:17 

>>1 ダサイ例と思ったらおしゃれな例だった 1件の返信

13. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:23 

こちとらダサいどころか不審者なんだが😔

14. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:25 

なんだかんだ黒や白が落ち着いてしまう。 単体ではなくコーデ考えて買わないとだけども、、

15. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:29 

12件の返信

16. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:29 

>>5 よくあるよね、イケメンとブサメンが同じ服着て比べてる画像。 2件の返信

17. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:35 

>>2 私も。女装したロバートの秋山に似てる 首が太くて短いからか、野暮ったくなる 1件の返信

18. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:37 

UNIQLOとかGUのマネキンコーデ丸ごと買いで安心してるwww 3件の返信

19. 匿名 2024/06/11(火) 15:30:42 

>>8 突き抜けてダサくするとこだわりのおしゃれに見えるのかも

20. 匿名 2024/06/11(火) 15:31:26 

白ピンク黒しか着てない 色判断もせずそれだけ着てりゃいいや的 デブだから入るものしか着てない センスも何もない

21. 匿名 2024/06/11(火) 15:31:28 

>>5 でも芸能人もダサいファッションとか言ってるいつもガルで言われまくってるじゃん 正直私は何がダサいのかわからないけど…

22. 匿名 2024/06/11(火) 15:31:32 

何を着てもデブス おしゃれの意味がないし時間とお金の無駄なのよね

23. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:01 

着れる服があればそれでいいってタイプだから ファッションに疎い

24. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:03 

Tシャツとデニムでもダサい 多分体型と顔がダサいんだと思う 4件の返信

25. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:10 

>>9 オタクの髪って表現やめてほしい分かりづらい 5件の返信

26. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:14 

>>15 こんなド直球で言われたら普通に落ち込む 1件の返信

27. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:19 

>>11 コラ画像かと思ったら本当にあった企画なのね 絶妙にダサいわ 2件の返信

28. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:27 

低身長は何着てもモッサリしてしまう 1件の返信

29. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:28 

30. 匿名 2024/06/11(火) 15:32:37 

>>2 まじでこれよ 10件の返信

31. 匿名 2024/06/11(火) 15:33:02 

>>11 プロがヘアメイクしてプロが撮ってプロが画像修正して、最上級の仕上がりがコレ。 悲しいけど結局は素材なんよね。 3件の返信

32. 匿名 2024/06/11(火) 15:33:12 

>>15 可愛い人でも芋臭くなれるんだ

33. 匿名 2024/06/11(火) 15:33:17 

>>2 パジャマは似合うw 分かる! あとストライプシャツ着るともれなくパジャマに見える 2件の返信

34. 匿名 2024/06/11(火) 15:33:38 

お気に入りの服着ておしゃれしてるつもりなのに ふと鏡に映った自分のダサさに涙が出ちゃう😭

35. 匿名 2024/06/11(火) 15:33:42 

>>18私マネキン買いしても絶望レベルだからもう自分の形成上の問題だと思って諦めてる笑

36. 匿名 2024/06/11(火) 15:33:46 

マネキンが着てるやつ一式セットで買っても私が着るとダサくなる

37. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:03 

>>30 おもろ

38. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:08 

独身だけど主婦みたいな格好 ダサいがわからない

39. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:12 

>>9 会社の清掃のおばちゃんやないかい

40. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:16 

出かけると私みたいな服装誰一人いない ホント時代遅れなんだろぅな〜と落ち込んでる でも何着ても似合わないから同じ物ばかりになる

41. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:19 

>>15 顔が可愛いくて細いから何着てもやばくはならないよ。 1件の返信

42. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:28 

>>15 なんだかんだ言っても滝アナは可愛いから… 女子アナがいもくさいのと一般人がいもくさいのは訳が違う

43. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:28 

>>1 こういうのがおしゃれなんだろうけど、似合わないな~。余計ださくなる。無理してるおばさんになる。

44. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:30 

いまだにPIKOTシャツ着てるよ

45. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:54 

>>1 ガルのマイナスなんてアテにしない方がいいよ 数年外に出てない、引きこもりと主婦しかいないんだからw 1件の返信

46. 匿名 2024/06/11(火) 15:34:55 

夏場はチェックの半そでシャツでほぼ過ごしてます。中がTシャツのときはボタン全開、キャミソールのときは全閉めです。

47. 匿名 2024/06/11(火) 15:35:01 

体型の問題もあるけど…高身長で長さが足りない 何もかも中途半端、長袖は7分…スボンはくるぶし丈…

48. 匿名 2024/06/11(火) 15:35:07 

欲しい服があっても試着すると何か違う

49. 匿名 2024/06/11(火) 15:35:14 

無印のボーダーカットソーにGパン

50. 匿名 2024/06/11(火) 15:35:24 

5件の返信

51. 匿名 2024/06/11(火) 15:35:39 

>>1 あるあるだと思うけど、これ持ってるよね?みたいな服ばかり買ったり、何と合わせるか分からないのに買っちゃう。とかよくある。

52. 匿名 2024/06/11(火) 15:36:58 

>>15 出典:stat.ameba.jp 18件の返信

53. 匿名 2024/06/11(火) 15:36:59 

まぁ、最終的にはそこまで誰も見てないから、ダサいのとかそんなに気にしなくていいと思うwwwそれより清潔感の方が大事。

54. 匿名 2024/06/11(火) 15:37:42 

>>1 このストライプシャツ持ってるけど太いからおしゃれに着こなせない😭 1件の返信

55. 匿名 2024/06/11(火) 15:37:43 

そもそも存在がダサいから何をどうしても壊滅的。 同じ黒髪でも垢抜けてる人とそうでない人がいるけど、私はそうでない人。 しかもファッションセンスもなくて何と何を合わせたらいいかとか全くわからない。 1件の返信

56. 匿名 2024/06/11(火) 15:37:59 

髪の毛をバッサリ切ると少しは垢抜ける

57. 匿名 2024/06/11(火) 15:38:16 

>>52 確かにダサいけど、この人の場合は全て顔でカバーできるわ。 3件の返信

58. 匿名 2024/06/11(火) 15:38:41 

>>52 ボリューミー骨ストの私がベスト着ると、どんなのでも狩人なんだよなぁ こうやって着こなせる人、オシャレだなぁと思うけど 2件の返信

59. 匿名 2024/06/11(火) 15:38:51 

>>11 こんな服若くないと似合わないよ スタイリストが悪い

60. 匿名 2024/06/11(火) 15:39:09 

>>33 わたしはストライプどころかボタンが付いているシャツは全てパジャマに見えるw

61. 匿名 2024/06/11(火) 15:40:13 

>>24 Tシャツって元の体型がいい若い子しか似合わなくないか

62. 匿名 2024/06/11(火) 15:40:15 

猫背 何十年も前の服着る(サイズ変わらないし昔の服は国産でモノが良い) 髪の毛ボサボサ(美容院何年も行ってない) メイクは派手になるのでしない 手がガサガサ

63. 匿名 2024/06/11(火) 15:40:31 

そもそも顔とスタイルが悪いから何着ても…なんだけど、流行の服が苦手なのが多くて結局いつも飾り気のない単色系のシンプルな服装になってそこに顔とスタイルの悪さが加味して芋っぽくなる お洒落な人なら流行を自分好みにアレンジしたり上手く部分的に取り込んだりするんだろうけどそれが出来ない

64. 匿名 2024/06/11(火) 15:40:50 

>>57 石原さとみの浮いている写真が左上みたいな格好だったけど、やっぱり石原さとみなんよね。磨けば磨くだけ光る原石でありたかった、、、

65. 匿名 2024/06/11(火) 15:41:31 

>>8 顔と骨格かな 1件の返信

66. 匿名 2024/06/11(火) 15:41:45 

>>26 なんかやたらと「芋」って言われてた。 「芋中の芋」とか「採れたばかりの芋」とか。

67. 匿名 2024/06/11(火) 15:41:49 

チュニック着てるよ だってデブだし座った時に腹の肉が凸凹するの嫌だし…

68. 匿名 2024/06/11(火) 15:41:59 

>>57 こんな格好でも、一般人にまぎれてたら絶対1人だけ輝いてるよなぁ

69. 匿名 2024/06/11(火) 15:42:09 

低身長だからと諦めてたけど私と同じ身長の友人はオシャレだし年相応の大人っぽさがある。 一体何が違うのか…

70. 匿名 2024/06/11(火) 15:42:13 

>>52 左はダサいっていうけど公園とかスーパーとかこんなお母さん絶対いる 子持ちの制服だと思ってほしい というか私だw 2件の返信

71. 匿名 2024/06/11(火) 15:42:15 

>>9 肌の露出を極端に避ける、どんな体勢を取っても肌は見えなくて安心、ダボダボしてて楽。 着心地良いんだよね、凄くわかる。

72. 匿名 2024/06/11(火) 15:42:18 

買い物、絶対失敗する。

73. 匿名 2024/06/11(火) 15:42:37 

何着たらいいか分からない いいなって思って買った服も着て出かけたら なんか自分がダサい!笑

74. 匿名 2024/06/11(火) 15:42:47 

>>11 流行りなのは分かるけど、シースルーバングとかくすみカラーって若い子じゃないと難しいのよ。 プロのスタイリストとヘアメイクだけど、流行重視で阿佐ヶ谷姉妹に似合うものを選べてないだけ。 2件の返信

75. 匿名 2024/06/11(火) 15:43:40 

>>5 顔ですら骨格さえ良ければおしゃれ顔に昇進できる 2件の返信

76. 匿名 2024/06/11(火) 15:46:11 

男っぽい体型 何着てもなんか似合わない

77. 匿名 2024/06/11(火) 15:46:13 

>>9 髪の毛は前髪も含めスーパーロングで後ろでひっつめ髪な気がする この時期は黒いリラコみたいなワイドパンツ履いてたりする 割と近所にアニメイトとかあるからよく見かける

78. 匿名 2024/06/11(火) 15:47:08 

そんなに太ってないけど首が短い、頭がでかいので 何を着てももっさりする

79. 匿名 2024/06/11(火) 15:47:42 

>>30 いやいや、どういうことよw

80. 匿名 2024/06/11(火) 15:47:59 

>>2 この間スタイルのいい子とユニ被りしたんだけど、 同じ製品同じ色、同じサイズなのにスタイルいい子はシュッとしてて、私はもっさりしてた… 1件の返信

81. 匿名 2024/06/11(火) 15:48:02 

>>52 昨年はこの右みたいなジレ着たかったけど暑すぎて断念した こんな酷暑じゃインナー除いて布は1枚じゃないときつい 骨ストな時点で色んなハードル上がるんだけど皆何着てるの 流行アイテムどれも無理じゃない?

82. 匿名 2024/06/11(火) 15:48:44 

>>30 しまじろうのママだって猛獣なのにね 1件の返信

83. 匿名 2024/06/11(火) 15:49:09 

この時期はキャミワンピばっかり着てる 涼しいし

84. 匿名 2024/06/11(火) 15:49:35 

10件の返信

85. 匿名 2024/06/11(火) 15:49:42 

>>11 美穂さん、かわいいと思ってしまった 1件の返信

86. 匿名 2024/06/11(火) 15:49:42 

>>70 これに、カーディガンじゃなくてお腹と腰周り隠れるゆったりめパーカー着てたら私 1件の返信

87. 匿名 2024/06/11(火) 15:49:50 

>>24 髪型補正効果というのもあるよ 髪型工夫してみるとか

88. 匿名 2024/06/11(火) 15:50:11 

>>84 顔隠すのずるいやんけ!!

89. 匿名 2024/06/11(火) 15:51:32 

いまだに昔のエミリアウィズみたいな系統がすきで変えるつもりもないw

90. 匿名 2024/06/11(火) 15:52:40 

もうオバサンになったのでオシャレに関心なくなった。ダサくて上等のda埼玉県民です。

91. 匿名 2024/06/11(火) 15:53:23 

>>8 オシャレめな友達とかにアドバイスして貰うと結構変わるよー。 それか好きなブランドに入って、自分と似たタイプで好きなファッションしてる店員さんに相談してみて。 1件の返信

92. 匿名 2024/06/11(火) 15:55:55 

>>15 いや駅前とか街歩いててもこんなレベルが大半じゃない? オシャレにまとまって目を引く人の方がすくないよ 都内でも 1件の返信

93. 匿名 2024/06/11(火) 15:56:13 

>>11 こっちのが好きかな。 3件の返信

94. 匿名 2024/06/11(火) 15:56:15 

>>33 私はグレーのトレーナーは全部パジャマになる 1件の返信

95. 匿名 2024/06/11(火) 15:56:34 

>>84 左はアクティブアウトドアおばさんでいいじゃん そういう趣味の人って感じで

96. 匿名 2024/06/11(火) 15:57:13 

>>24 Tシャツとデニムは割と難易度高いぞ。

97. 匿名 2024/06/11(火) 15:57:26 

>>11 これださいんですか!?そこそこかわいく見えるけど! 1件の返信

98. 匿名 2024/06/11(火) 15:57:42 

>>86 私は今の時期エアリズムのパーカーよ

99. 匿名 2024/06/11(火) 15:57:48 

>>52 これ、もう数年前だから右の服装は「少し前の服かな」って感じになってるけど、リアルタイムでちょうど見てた私はびっくりしたよ、ニコルすごい!って ニコル、ちゃんと相手の似合うものを選んでて、自分よりも可愛くなってもいいよ!似合うの選ぶよ!ってセレクトで私の中で株が上がったわ 特に滝アナのイメージではない服だったから余計に「すげえよ!」ってなった! あとニコルのサーティーワンコラボのチョコアイスもめちゃくちゃ好みで多分私は潜在的にニコルが好きなんだと思う 5件の返信

100. 匿名 2024/06/11(火) 15:58:07 

私40代ダサが先輩50代ダサに聞いた 私はセンス無いからしまむらとかユニクロで充分なんだけど先輩はどこで買うの? 京都通販よ(安物と一緒にしないでの口調で) 知らない社名出てきた 4件の返信

101. 匿名 2024/06/11(火) 15:58:43 

今年のはやりはサンクチュアリパンツとヴィンテージTシャツの組み合わせが流行るよ。 あとそれに デイニックシャツとマヒロビカーディガンを組み合わせるのがいいよ。 1件の返信

102. 匿名 2024/06/11(火) 15:58:47 

>>84 なんで3枚目あっち向いてんの?

103. 匿名 2024/06/11(火) 15:59:23 

体系にあってないものを切ると、ほんとうにださくなる自覚あり。 脚が短めなので細めのパンツと着丈短めのトップスが一番最悪です

104. 匿名 2024/06/11(火) 15:59:32 

>>94 私はグレーのトレーナーは逮捕されて家から出てくる人みたいになるわ

105. 匿名 2024/06/11(火) 15:59:41 

>>25 オタクの髪って女の子でも油っぽいんだよね 洋服には気を使ってるのに、髪の毛毎日洗わないの不思議 1件の返信

106. 匿名 2024/06/11(火) 16:00:39 

水玉のサラサラしたワイドパンツ買ったらどう組み合わせてもパジャマにしか見えなくて困ってる

107. 匿名 2024/06/11(火) 16:01:27 

>>11

108. 匿名 2024/06/11(火) 16:01:35 

アクセサリーをつけるようにしたらだいぶ違うと思う 1件の返信

109. 匿名 2024/06/11(火) 16:02:04 

>>84 これに何か言う人はそりゃダサいよ 明らかに右が一番良い

110. 匿名 2024/06/11(火) 16:02:47 

>>11 このシリーズはいつも変な感じになるよね 垢抜けないまま終わる 美穂さんはいいんだけどお姉さんがどうしても変になる 2件の返信

111. 匿名 2024/06/11(火) 16:03:36 

とりあえずスキニーを捨てよう 2件の返信

112. 匿名 2024/06/11(火) 16:04:38 

>>108 ダサくないアクセサリーを選べない 2件の返信

113. 匿名 2024/06/11(火) 16:06:02 

服屋いっぱいあり過ぎてどこで何買って着たらいいかわかんない とりあえずユニクロで無難そうなのを買ってる

114. 匿名 2024/06/11(火) 16:06:32 

>>52 左の服の人そこらへんにめちゃくちゃいるじゃん(私も…)顔なんだなぁ。

115. 匿名 2024/06/11(火) 16:07:08 

去年の春に旅行用の洋服買って以来、服買ってない 仕事は制服あるし ヤバいのかな おしゃれして行くところないしな

116. 匿名 2024/06/11(火) 16:07:21 

効率、楽を優先してしまう 脱ぎ着しやすいとか動きやすいとか あと、まだ着れる!もったいない!って言う思考で古い服ばっか着てるよ 本当は定期的に買い替えた方がいいけどね

117. 匿名 2024/06/11(火) 16:09:09 

>>112 シンプルでど定番の持ってたら間違いない インスタとか参考にして

118. 匿名 2024/06/11(火) 16:09:32 

半袖or長袖シャツとロングパンツ 冬はコート 以上で生きてます

119. 匿名 2024/06/11(火) 16:10:02 

>>15 でも、スーパーや公園にいたらちょっと綺麗な子育て頑張ってるママさんてかんじよね 普通に綺麗じゃん

120. 匿名 2024/06/11(火) 16:10:48 

>>25 私にはよく伝わったよ。私の髪だわ。 カラーしてなくて太くて、縮毛矯正ギリかけなくてもいける?って本人は思ってるけどダサくない普通のセンスの子なら迷いなくかけにいくレベルのうねるくせ毛。 バージンヘアのはずなのに艶がなくてなぜかアホ毛も多し。 基本おろしてて、やってもひとつ結び(毛束やたら太い)。 毛束を引き出す等の「ゆるっと」アレンジするのはできない。

121. 匿名 2024/06/11(火) 16:11:59 

>>30 右側に親近感

122. 匿名 2024/06/11(火) 16:13:56 

ハンガーにかけてるといい組み合わせ!ってなるコーディネートもいざ着ると一気にダサくなるから最近は服を買うのも躊躇うようになってきた

123. 匿名 2024/06/11(火) 16:14:17 

>>18 横だけど。 マネキンコーデは買ってもらうために目立つ、目をひく色を着せて使ってると聞いたことがある。そのコーデで以外では着まわしづらい服だとか、失敗しちゃう例みたいですよ。

124. 匿名 2024/06/11(火) 16:14:49 

>>93 あらお二人ともとても素敵! やっぱり年相応のおしゃれって大事なんだなあ…

125. 匿名 2024/06/11(火) 16:16:51 

>>5 女優レベルでも事故ってああだこうだ言われるからなあ…

126. 匿名 2024/06/11(火) 16:17:39 

服をどう組み合わせたらいいか毎朝悩む。 レパートリーなし。 重ね着とかすると本当に終わるから、とにかくシンプルを心がけてる。 6件の返信

127. 匿名 2024/06/11(火) 16:18:35 

>>25 薄毛、多毛、やや目立つ白髪混じり、剛毛、膨らみやすい、地味に傷んでる等々…とにかく垢抜けない髪なのかな

128. 匿名 2024/06/11(火) 16:19:15 

いかに体系をごまかせるかで洋服を選ぶ様になったからオシャレとは無縁です。 1番体型隠しに無難なワンピースばかり着てる。

129. 匿名 2024/06/11(火) 16:19:38 

>>84 顔の角度変えるのは信用しない

130. 匿名 2024/06/11(火) 16:21:19 

>>126 この体型だとシンプルだと壁にならない? この人は前インしたり靴黄色にしてアクセントつけてるけど

131. 匿名 2024/06/11(火) 16:21:46 

2件の返信

132. 匿名 2024/06/11(火) 16:22:35 

会社の人から、 「目立ちたく無いからワザと地味(おそらくダサいという意味)にしてるの?」って本気で言われたことある... 一応頑張ってるんですが... 1件の返信

133. 匿名 2024/06/11(火) 16:26:56 

姿勢もあるよ! 猫背はダサいだけでなく陰気

134. 匿名 2024/06/11(火) 16:27:06 

その当時はおしゃれ、可愛いと思って着ていたものが、たまに写真で見返すとめちゃくちゃダサい。

135. 匿名 2024/06/11(火) 16:29:37 

>>58 痩せよう 骨ストは痩せてこそだよ 硬めの記事直線縦割りのジレは骨スト向き、画像の人も骨スト 2件の返信

136. 匿名 2024/06/11(火) 16:30:15 

>>25 カラーはしてないよね

137. 匿名 2024/06/11(火) 16:30:48 

たまに頑張ってオシャレするんだけど、スタイルと姿勢が悪すぎて結局ダサくて発狂しそうになるから もう何もしない。 頑張ってダサいのなら、頑張らずにダサい方が断然マシ。自分のメンタルが。

138. 匿名 2024/06/11(火) 16:31:09 

>>105 毎日洗ってても油っぽくなるタイプもいるんだよ まあ朝も洗えばいいんだろうけど 1件の返信

139. 匿名 2024/06/11(火) 16:31:41 

>>126 子の人は十分垢抜けてると思う。 1件の返信

140. 匿名 2024/06/11(火) 16:31:59 

>>101 どうしよう何ひとつわからない😭 1件の返信

141. 匿名 2024/06/11(火) 16:32:03 

>>1 Leeのロゴの位置がオシャレすぎて湿疹でそう なんでこんなポケットの半端な位置と地布をつなげるのよ 1件の返信

142. 匿名 2024/06/11(火) 16:32:53 

>>30 私もこれ 骨ストで男並みの上半身のゴツさだから何着ても似合わない 1件の返信

143. 匿名 2024/06/11(火) 16:33:34 

>>84 髪の分け目を変えたほうがいい。ぺったりセンター分けが似合ってない。

144. 匿名 2024/06/11(火) 16:33:52 

>>25 剛毛で漆黒で毛量多い人多くない? 2件の返信

145. 匿名 2024/06/11(火) 16:34:12 

>>52 beforeの方がかわいいと思う私はセンスがダサいんだろうね 2件の返信

146. 匿名 2024/06/11(火) 16:34:55 

>>110 2人が似てると言われてるけどメガネで似せてるだけで、 美穂さんは化粧映えする顔立ちですよね

147. 匿名 2024/06/11(火) 16:35:11 

>>11 付録冊子じゃなく本当に表紙だったの?売り上げどうだったのか気になる 1件の返信

148. 匿名 2024/06/11(火) 16:35:32 

>>111 スキニー駄目かなー。 まさに今履いてるんだけどw

149. 匿名 2024/06/11(火) 16:35:46 

>>15 可愛い芋臭いのはむしろ武器では 親しみやすい可愛げ美人じゃん…

150. 匿名 2024/06/11(火) 16:35:59 

ダサいってわかってるならしまむらとか行かないで.stとかのスタッフのコーディネートそのまま買うと良いよー

151. 匿名 2024/06/11(火) 16:36:31 

>>2 パジャマも似合わないよ 似合う服わからん 1件の返信

152. 匿名 2024/06/11(火) 16:37:32 

シンプルが好きなんだけどただの地味ダサになる

153. 匿名 2024/06/11(火) 16:37:43 

通勤コーデ 職場暑いため、上はエアリズムのTシャツ 下はジーンズ。羽織で使ってるけどダサいかな? 5件の返信

154. 匿名 2024/06/11(火) 16:42:35 

>>141 書きにきたら書かれてた 私が着たら「えっ印刷(刺繍)ずれてるよ?B品?」てなりそう

155. 匿名 2024/06/11(火) 16:45:46 

昔はおしゃれしてたけど今ヤバい おじさん達の方がよっぽど洒落てて今少しずつ立て直してる最中😑

156. 匿名 2024/06/11(火) 16:46:51 

>>93 モード系の方が似合ってて素敵! お洒落マダムぽさが良いね!

157. 匿名 2024/06/11(火) 16:49:43 

雑誌やおしゃれな人のファッション真似するとダサくなる 自分が分かってなくて似合ってないんだろうな おしゃれしてます!みたいな感じでダサい… 自分にはどんな服装が似合うのか本当に分からない

158. 匿名 2024/06/11(火) 16:51:23 

>>2 パジャマは似合うのわかる 外着は何着ても似合わない もうパジャマにお金かけようかなと思い始めてる

159. 匿名 2024/06/11(火) 16:52:30 

>>153 私、私服勤務だけど、これそっくり 強いて言えばボトムは黒のストレートデニム 1件の返信

160. 匿名 2024/06/11(火) 16:53:52 

>>18 それで正解なんだけど、本当にダサい人はどこでその服買っているのって感じだから不明

161. 匿名 2024/06/11(火) 16:54:29 

>>52 服変えるだけでいい時点でダサい人じゃないんだなぁ

162. 匿名 2024/06/11(火) 16:55:37 

>>153 通勤でこれはすでに暑くない?耐えられるなら良いけど暑そう 1件の返信

163. 匿名 2024/06/11(火) 16:55:38 

白、ベージュ、グレー、ネイビー 黒、ベージュピンク 定番だわ 2件の返信

164. 匿名 2024/06/11(火) 16:58:06 

何着ても似合わないから安い服買いまくって、でもやっぱり似合わないからコーディネートできなくて… 服はたくさんあるのに着る服がない状態 チビデブおばさんだよ

165. 匿名 2024/06/11(火) 17:00:02 

>>1 学生の頃から、そのときはその服を気に入ってきてる。で、数年後、写ってる写真をみると劇的に一人だけダサくて当時よくこれでいたな、、とおもうんだけど、またその数年後にまた思う。延々とその繰り返し。

166. 匿名 2024/06/11(火) 17:00:09 

>>162 通勤だけ 職場着いたらロッカーで脱いで、Tシャツとパンツルックスになる!夏は日焼け対策かな?

167. 匿名 2024/06/11(火) 17:01:34 

>>1 155cm55kg ブスだし、デブだから、なにきても様にならない。 よって安い服をきるのが満足に至る

168. 匿名 2024/06/11(火) 17:02:11 

>>159 ナカーマ!!シャツワンピだけ厚着 薄着と4着あるよ〜職場にすぐにズボンとぬいで、帰りはパッと羽織って帰る!そんな感じ

169. 匿名 2024/06/11(火) 17:16:31 

シンプルにすると、ただの地味な人になってしまう。 シンプルでオシャレって難しい!

170. 匿名 2024/06/11(火) 17:18:29 

ファッションを考えて当然な風潮がいや 自然体でいいよ

171. 匿名 2024/06/11(火) 17:23:02 

ダサいというか流行を追わなくなって至って普通の格好をするから普通のおばちゃんになったよ。 おばちゃんが若い子と同じような格好をするのも違うし、流行りよりも着心地のよさを求める域になったな。 とにかく小綺麗にする事には気を付けてる。おばさんの格好でもヨレヨレのTシャツ着てたら、余計におばさんに見えるし。まぁ見えてもいいんだけどね。

172. 匿名 2024/06/11(火) 17:25:54 

>>153 このモデルさん可愛いしおしゃれ顔だから ダサくは見えない 同じ着こなしなのに何故か〜多分顔や髪型体型雰囲気等々でダサくなってしまう人いるよね 私なんだけど

173. 匿名 2024/06/11(火) 17:28:03 

でも他人はダサくても別に気にならない 気にしてるのは自分だけ

174. 匿名 2024/06/11(火) 17:30:42 

>>110 これだと年齢に合ってて割といいけどね

175. 匿名 2024/06/11(火) 17:31:14 

>>132 素材がいいってことでは?!原石的な

176. 匿名 2024/06/11(火) 17:31:27 

>>15 ヒルナンデス、いや日テレの邪悪さがこの一コマだけでもわかる 

177. 匿名 2024/06/11(火) 17:35:50 

>>151 私もパジャマ何着ても小学生おばさんみたいになる

178. 匿名 2024/06/11(火) 17:36:31 

>>52 右もそんなにおしゃれか⁉︎って思ってしまう私はセンスないんだろうな 1件の返信

179. 匿名 2024/06/11(火) 17:36:49 

>>52 TPO違いすぎて比べられない

180. 匿名 2024/06/11(火) 17:47:56 

なんだここ?自分の仲間がたくさんいるぞ?

181. 匿名 2024/06/11(火) 17:51:23 

>>2 パジャマが流行るようにしてもらったら? 1件の返信

182. 匿名 2024/06/11(火) 17:51:44 

>>145>>178 そう、だからあなたはださいんだよ、と言う意味でプラス押しました

183. 匿名 2024/06/11(火) 18:03:00 

>>27 ダサいの?可愛いと思っちゃった私の感性がやっぱりダサいのか。 1件の返信

184. 匿名 2024/06/11(火) 18:04:49 

何も似合わないから家では裸族だけど裸も似合わない

185. 匿名 2024/06/11(火) 18:06:58 

>>74 若くても事故ってる人多いよ 1件の返信

186. 匿名 2024/06/11(火) 18:14:44 

>>147 ヒルナンデスの企画でやっただけだよ。 実際のものではない。

187. 匿名 2024/06/11(火) 18:18:59 

>>74 どっちが美穂さんか江里子さんなのか分からないけど🙇‍♂️、下の方の前髪より上の方のシースルーバングの方が素敵だと思っちゃった 1件の返信

188. 匿名 2024/06/11(火) 18:23:42 

>>126 ダサい人ってシンプルはやめとくべきだと思う。

189. 匿名 2024/06/11(火) 18:36:00 

>>52 右のジレって5年前くらいからあるけど、どんな素敵な人が着ててもオシャレで良いと思ったことない 2件の返信

190. 匿名 2024/06/11(火) 18:36:15 

>>185 若い人なら誰でも似合うなんて言ってない(笑) 1件の返信

191. 匿名 2024/06/11(火) 18:39:06 

髪型を安定させる

192. 匿名 2024/06/11(火) 18:42:37 

地方住みだから数少ないデパート行って、オンワードとかワールドで店員さんに選んでもらって、結構お金かけてるのにどうしてもダサいんだw 服単体はオシャレなはずなのに、私が着ると魔法がかかったようにダサくなるよw 美容室にも毎月行ってるのに、なんなんだろw 1件の返信

193. 匿名 2024/06/11(火) 18:42:42 

>>52 アフター。立ち方まで変わってるじゃん。 1件の返信

194. 匿名 2024/06/11(火) 18:48:36 

もう40手前だしどうでもいい

195. 匿名 2024/06/11(火) 18:51:35 

>>9 もうちょい髪短くてひとつくくりにしたのが私 中は白T

196. 匿名 2024/06/11(火) 18:54:40 

>>84 一番右のコーディネート好きだけど、この人に似合ってるのは真ん中だと思う。 右だと顔が暗く見えるし暗い。 一番左もこの人には良いと思う。

197. 匿名 2024/06/11(火) 18:56:12 

>>1 学生の頃₍制服あり₎&社会人₍普段はスーツ₎になってからも、特別なイベントとかで私服で登場した時に 周りが私の格好を見て「!?」ってしょっちゅうなってる。本当に一瞬空気が止まる。 個性的な格好してるならまだしも、自分的には色も形も目立たない無難なものチョイスしてるんだけど、ダサ!!ってなってるのが伝わっちゃうのよ。。 制服とかスーツとかカチッとしたフォーマルがわりと似合う方だから、ギャップのダサさに衝撃みたいな感じなんだろうね。自分ではどうにもできないんだけどさ。 2件の返信

198. 匿名 2024/06/11(火) 18:57:56 

>>9 私これかわいいと思った。 1件の返信

199. 匿名 2024/06/11(火) 19:07:58 

>>153 デニムのシャツにジーンズは流石にパジャマにならない?

200. 匿名 2024/06/11(火) 19:15:35 

>>9 このポーズで「うちの推しをお願いします」ってどういうシチュエーションで使う言葉なんだろう 父兄懇談のお母さんみたい

201. 匿名 2024/06/11(火) 19:16:11 

美容院行ったら、担当の美容師さんがテンパってるのか虫の居所が悪かったのか他のお客さんには愛想よく話してるのに私には来られて迷惑くらいの態度とられた… 今40代だけど20代のときも別の美容院で同じことあった きっと私がダサくて気弱そうに見えるからだと思うわ ダサくてもお金払うならお客だろー怒 1件の返信

202. 匿名 2024/06/11(火) 19:19:35 

>>1 まず、アクセは付けない 2件の返信

203. 匿名 2024/06/11(火) 19:23:42 

>>30 私もこれ! これで立ったらしまじろうママと身長変わらない。この肩幅なら、10センチは身長差ありそうだよね。肩幅広すぎて悲しい…。

204. 匿名 2024/06/11(火) 19:31:22 

>>15 デート中撮られた写真はおしゃれだった。 ビジネスダサいなんだな、と思った。 そもそも滝さんはきれいで可愛くて細いから全然ダサくないし。

205. 匿名 2024/06/11(火) 19:32:29 

>>11 どちらもママ友にいるわ。

206. 匿名 2024/06/11(火) 19:36:59 

UNIQLOのジョガーパンツが毎日のユニフォームになってる。 夏も冬も仕事も遊びも全部これ。 1件の返信

207. 匿名 2024/06/11(火) 19:40:21 

>>206 自レス ジョガーパンツ自体はラインもいいし良い商品です。

208. 匿名 2024/06/11(火) 19:44:19 

小学生の母として変じゃない程度のかっこうしかできない そうなると大体ボーダーとパーカーとワイドパンツとスニーカー もう制服の気分でそんなかっこうしてる 1件の返信

209. 匿名 2024/06/11(火) 19:44:40 

>>100 すごい大喜利でお茶吹いたわ。

210. 匿名 2024/06/11(火) 19:47:39 

>>126 メイクや髪の毛やアクセを気を抜いていないからこそのシンプルかな。これでさまになってるの。

211. 匿名 2024/06/11(火) 19:48:55 

>>190 なにわろとんねん

212. 匿名 2024/06/11(火) 19:51:11 

姉は本当に太ってるんだけど、凄く可愛いしお洒落なんだよねぇ。本人のセンスもだけど、やっぱり素材かなあ(プラスサイズのモデルで似た子いないかな、と思ってみてみたら、サイズ感はピッタリだけど、正直姉の方が美人だった…)。 私は地味なデブスですわ。本当に似てない…。

213. 匿名 2024/06/11(火) 20:24:01 

何着ていいかわからない

214. 匿名 2024/06/11(火) 20:28:43 

>>1 この服をオシャレでダサい訳じゃないと認識できる時点で主はオシャレさんでは

215. 匿名 2024/06/11(火) 20:33:08 

>>201 次から同じ目にあったらそれを現場で言ってやろう 人が大人しくしてたら舐めてくる奴は悲しいことに一定数いる…

216. 匿名 2024/06/11(火) 20:38:35 

>>75 だよね 冨永愛ですらデブってたり手足短かったりしたらダサ見えすると思う

217. 匿名 2024/06/11(火) 20:38:36 

もうダサくてもいいの 地味で風景に溶け込みたい ヤバい人じゃなければいい それじゃいけませんか

218. 匿名 2024/06/11(火) 20:41:23 

さんま御殿で橋本マナミも着ていたけど、このファッション どこがいいのか本気でわからない 12件の返信

219. 匿名 2024/06/11(火) 20:47:03 

>>163 グレーはダサくなりがち

220. 匿名 2024/06/11(火) 20:47:32 

>>100 ぐぐっちゃったじゃん>京都通販 ネタかと思いきや実在してたわ… 1件の返信

221. 匿名 2024/06/11(火) 20:52:02 

>>193 自信を持つって大事と言うことや

222. 匿名 2024/06/11(火) 20:53:11 

>>208 ウォーリーを探せに出てきそう

223. 匿名 2024/06/11(火) 20:54:30 

>>202 アクセつければ雰囲気美人になるのかな?

224. 匿名 2024/06/11(火) 21:09:05 

>>218 しまむらで売ってるの見た!これは、なんて言うの? 1件の返信

225. 匿名 2024/06/11(火) 21:10:04 

>>1 このトピ画の人ってダサい例じゃないの? アクセサリーが全部ダサいし、LeeのTシャツもパンツの2つのボタンもダサい そう思う私がダサいのかwww 2件の返信

226. 匿名 2024/06/11(火) 21:20:56 

目黒線乗ったりとか、 おしゃれな街に住むのはどうだろう。 私は、目黒線を毎日利用してるけど、若い女性多くてみんなすっごいおしゃれな人ばっか。 それから、私もファッションに気を遣うようになった。

227. 匿名 2024/06/11(火) 21:22:44 

>>82 なにこのコメントワロタ

228. 匿名 2024/06/11(火) 21:22:59 

首が驚くほど短いから何着てもヘンになる あきらめた

229. 匿名 2024/06/11(火) 21:24:21 

ダサいというか、短足なので、パンツやデニムを履いてもバランス悪くてダサくなってしまう

230. 匿名 2024/06/11(火) 21:34:42 

ボディラインはぴっちりしてるのに袖が盛大なパフスリーブの服がオシャレならばダサくていい

231. 匿名 2024/06/11(火) 21:36:05 

デブ、短足、ケツデカ、太もも張ってるから、何も似合わない

232. 匿名 2024/06/11(火) 21:37:03 

>>5 ファッションに関してはとにかくスタイル ドブスでも体が冨永愛ならダサイとは言われないと思う

233. 匿名 2024/06/11(火) 21:37:29 

>>6 似合っとるんやない? 1件の返信

234. 匿名 2024/06/11(火) 21:38:26 

>>233 カーキ難しいらしいよね 2件の返信

235. 匿名 2024/06/11(火) 21:39:56 

>>225 家にあった服でなんかそれっぽく着てみてダイソーで買ったアクセサリー沢山着けて高見えさせよう!って感じがする でも髪型はおしゃれな気がするよ

236. 匿名 2024/06/11(火) 21:52:47 

>>218 これは何のためのなんだろう?確かに何が良いのか分からない 1件の返信

237. 匿名 2024/06/11(火) 21:53:41 

>>54 同じくw 縦ストライプだから着痩せ効果を狙って買ったはいいけど今風のオーパーサイズだから余計に太って見えるの(T_T)

238. 匿名 2024/06/11(火) 21:56:11 

>>218 マネキンに着せてるの見た オーガンジーみたいな生地だったけど ダサいとかオシャレ以前に謎

239. 匿名 2024/06/11(火) 21:56:58 

テーパードパンツしか履かないからワンパターンなのはわかってるけど、スカートは履きたくない。 ワイドパンツも低身長だから無理

240. 匿名 2024/06/11(火) 21:58:18 

ここ見たら仲間がたくさんいて安心した

241. 匿名 2024/06/11(火) 22:01:39 

>>50 比留川游とか三吉彩花が着てたらおしゃれ

242. 匿名 2024/06/11(火) 22:03:30 

ファッションなんて難しく考えなくていいのよ その辺にあるものをパッと羽織ればいいだけなんだから なーんて、言ってみたいなあ みんなもそうでしょ 2件の返信

243. 匿名 2024/06/11(火) 22:07:03 

>>93 こっちのミホさんも綺麗

244. 匿名 2024/06/11(火) 22:11:15 

>>11 2人とも本来の日本女性の多数にありがちな顔だよね 今のアイドルグループや女子アナにはいないタイプの顔だけど、いじる前はこんな感じの顔の人ってけっこういたのかな?

245. 匿名 2024/06/11(火) 22:15:25 

>>202 イヤリングとか付けたことないわw

246. 匿名 2024/06/11(火) 22:18:33 

・・・ところでお洒落って何ですか? くらいにすっかり疎遠になっている。今着れる服はあるからいいやって… (着やすさと機能性優位かつ安価)

247. 匿名 2024/06/11(火) 22:20:39 

>>140 私もよ。 なんかの呪文‥?

248. 匿名 2024/06/11(火) 22:22:30 

>>97 背景の色や文字込みで可愛く見えるw 二人だけだと微妙かも

249. 匿名 2024/06/11(火) 22:22:52 

全く流行ってない自分が好きな服だけ着ているよ 色もかなりカラフルだったりする だからなにアレ?って思われているかも

250. 匿名 2024/06/11(火) 22:26:36 

>>224 つけフリル… らしいです そのまんま

251. 匿名 2024/06/11(火) 22:29:05 

>>218 選挙に使えそう

252. 匿名 2024/06/11(火) 22:30:23 

>>92 え?そんな人ばっかなの?

253. 匿名 2024/06/11(火) 22:32:37 

>>189 垢抜けてはいるけどなんか古臭く見えるんだよね こればっかりは好みの問題だわ

254. 匿名 2024/06/11(火) 22:39:21 

>>2 かわいい服が私が着るとかわいくなくなるのよ

255. 匿名 2024/06/11(火) 22:40:05 

>>31 雑誌の年齢層と合ってないだけだと思うよ? もう少し大人向け雑誌の表紙だといい感じ

256. 匿名 2024/06/11(火) 22:41:47 

>>197 1行目の変な位置に()があって気になって文章が入って来ないw

257. 匿名 2024/06/11(火) 22:46:40 

>>163 ベージュとグレーはお洒落上級者向けカラーだと思ってた… ばばー化するから使ってないわ

258. 匿名 2024/06/11(火) 22:46:46 

>>100 電車のなかで吹き出しちゃった。貴女語りのセンスあるわ。

259. 匿名 2024/06/11(火) 22:49:12 

>>50 これはポーズが良くない気がするな。

260. 匿名 2024/06/11(火) 22:50:09 

>>218 これは普通にお洒落好きな人達からもダサいと言われてた あとビスチェも

261. 匿名 2024/06/11(火) 22:50:46 

>>41 やばくはないけど芋臭い 可愛くて芋だと変な男が寄って来やすいからそれはそれで大変なんだよね

262. 匿名 2024/06/11(火) 22:53:02 

>>52 右の方が垢抜けてるのはわかるんだけど どうしてなのか理論がわからないから自分に応用できない… 1件の返信

263. 匿名 2024/06/11(火) 22:53:08 

>>242 ガルでこれ言ってる人結構見かけるよ~ でもネット越しだから本当に本人が垢抜けたお洒落さんかは分からないよ ただお洒落な人を見るのが好きってだけの人も混じってるから

264. 匿名 2024/06/11(火) 22:53:23 

>>218 なんか赤子抱いてるみたいな 1件の返信

265. 匿名 2024/06/11(火) 22:54:49 

>>24 骨格ウェーブだったりしない?

266. 匿名 2024/06/11(火) 22:57:25 

>>262 肌見せと透け感ってやつだと思う あとなんかいい感じのイヤリング 1件の返信

267. 匿名 2024/06/11(火) 22:58:33 

>>264 付け方変えれば普通にフリルの襟にもなるよ! って感じの宣伝文句見た タスキにしか見えんし 第一邪魔になりそう

268. 匿名 2024/06/11(火) 22:58:43 

>>30 しまじろうママに忖度すな!

269. 匿名 2024/06/11(火) 23:01:02 

>>31 眉毛もうちょっとどうにかならなかったのかな

270. 匿名 2024/06/11(火) 23:04:07 

うーむ 2件の返信

271. 匿名 2024/06/11(火) 23:07:28 

>>220 私もググったらアラカン以上向けの通販サイト出てきた しかも別に高級ではないw

272. 匿名 2024/06/11(火) 23:11:35 

>>270 このフリルさ ファッション業界がユーザーを馬鹿にして どこまで自分達の手のひらの上で踊るか試してない?

273. 匿名 2024/06/11(火) 23:12:45 

>>30 肩幅与田かよ

274. 匿名 2024/06/11(火) 23:25:53 

ヒラヒラだぼだぼしてる服って可愛いんだけど、煩わしさが勝ってしまって着なくなる。特にトイレ かといってスキニーとか入らないから無難な服に

275. 匿名 2024/06/11(火) 23:30:28 

ダメージジーンズってダサい? 1件の返信

276. 匿名 2024/06/11(火) 23:43:08 

>>58 私も肩幅ガンダム鳩胸ストレートだけど、ジャケットっぽい素材のジレとかベストって縦長に見えるからスタイル良く見せられる。 それに気づいてベストばっかり着てるから、ダサいと思われてそう。

277. 匿名 2024/06/11(火) 23:48:51 

人に褒められる時と自分でも引くぐらいダサい時がある。 最近ダサいのは去年より体重が5kgぐらい増えてるせいにしてるけど、ガリガリの時でもダサい時はよくあった。 なぜだる着の方が決まってるのかと思ってた。 多分初めて作る料理でアレンジする人と精神が似てる。気合い入れると色々やりがち。 唯一の救いは好きな服が大体似合うこと。(垢抜けるとは言ってない)

278. 匿名 2024/06/11(火) 23:52:04 

>>9 これはね、スタイルいい人が着てたらサマになってるのよ。 ずんぐりむっくりちんちくりんの私が着たら一発アウト

279. 匿名 2024/06/11(火) 23:52:51 

>>30 私、肩幅トピで優勝したことあるぐらい肩幅広いから、マジでこんな感じ。 長田みたいな、肩幅凄くて短足体型。 平均身長なのに、シャツは女性ものでもLサイズ入らない。肩落ちてるシャツ買って、落ちてはない状態で着てる。 普通の服すら入らないのに、おしゃれになれるわけない。 4件の返信

280. 匿名 2024/06/11(火) 23:54:31 

>>218 これずっと斜め掛けバックかと思ってた

281. 匿名 2024/06/11(火) 23:57:29 

>>99 ニコルは、度々服のコーナーでセンス良いなと思ってた。 相手の立場で親身になってる。昔のロンハーの服審査するコーナーでも、批判ばっかりするガヤではなくて、ダサい理由も話した上で、アドバイスも結構挟でた。 みちょぱは、どちらかと言うとこっち側と言うか、あんまりだと思ってるんだけど、失礼かな?TPOも合ってないこと多いし。

282. 匿名 2024/06/11(火) 23:58:37 

>>139 痩せたらめっちゃ綺麗だろうから、ものすごく勿体無いと思う

283. 匿名 2024/06/11(火) 23:59:11 

オシャレなんだろうけど、元の肩がこんなんだからコレ着ると悲惨になるなー 1件の返信

284. 匿名 2024/06/12(水) 00:00:30 

>>52 この写真しか知らないけどこのアフター・・・ パンツの丈とサンダルのストラップの位置が・・・

285. 匿名 2024/06/12(水) 00:02:20 

>>1 まずこれがおしゃれかダサいか分からん ファッションの流行り廃りも分からん そんな自分の服装は人から見たらとんでもなくダサいと思う 1件の返信

286. 匿名 2024/06/12(水) 00:06:38 

>>84 こういうコーデお直しでとんがったヒール靴になるのか辛い 靴が重要なんだなとはわかるんだけど歩きやすさを重視したいから自分に応用できないのよ だからダサなのか… 1件の返信

287. 匿名 2024/06/12(水) 00:35:33 

>>50 全アイテムがクドくてダサい

288. 匿名 2024/06/12(水) 00:40:27 

>>275 程度によるけどダサいというよりヤバい感じが勝る人いる 服もダメージ、ジーンズもダメージの人を電車で見かけた事あるけど何かあったのかと思ったわ… 下手したら暴漢に襲われた系ファッションになる

289. 匿名 2024/06/12(水) 01:03:30 

>>2 わかる マネキンやモデルが着てるとオシャレに見えるのに実際着ると全く別の服になる だいたい厚みで掃除のおばさんっぽくなる

290. 匿名 2024/06/12(水) 01:27:34 

>>242 これ着る人が着たら急にもっさりなるよね 何だろうファッションて顔とスタイルだけなのではと思えてくる

291. 匿名 2024/06/12(水) 01:29:30 

>>2 私もヒートテックは似合う 首周り開いてるやつ 1件の返信

292. 匿名 2024/06/12(水) 01:32:29 

>>2 >>17 こういうこと言ったら悪いけど、 特段スタイルも良くないし美人でもないのに おしゃれがすごく上手くて全体的に良い感じになってる人居ません? 私あれになりたい… 3件の返信

293. 匿名 2024/06/12(水) 01:33:35 

>>75 おしゃれ顔に生まれたかった… アクキュとかクーカジュみたいな。

294. 匿名 2024/06/12(水) 01:34:51 

>>45 そんな人ばっかりなわけないじゃん!w

295. 匿名 2024/06/12(水) 01:35:31 

>>50 暑苦しいから白Tにしてほしい

296. 匿名 2024/06/12(水) 01:36:07 

>>291 典型的な骨格ストレートってやつか

297. 匿名 2024/06/12(水) 01:38:16 

中国行ってみ?皆服ださいからw 1件の返信

298. 匿名 2024/06/12(水) 01:47:34 

>>131 右の人、小峠が女装してるのかと思ったら林真理子さんなんだね。 1件の返信

299. 匿名 2024/06/12(水) 01:51:09 

日本人の服のセンスとお洒落な人の多さ最高です!

300. 匿名 2024/06/12(水) 01:51:34 

>>297 街中で服ダサいなって人がいると日本人じゃないことが多い 1件の返信

301. 匿名 2024/06/12(水) 02:00:20 

>>181 ステイホームのコロナ禍時期が部屋着ブームだったから再ブームは厳しそう

302. 匿名 2024/06/12(水) 02:01:12 

>>1 向上心無しなのー?(笑) 私お洒落大好きだからコツ教えたい〜 日本人女性お洒落で素敵に生きてもらいたい

303. 匿名 2024/06/12(水) 02:11:03 

>>279 そんなトピあったの? 私も参加したい今期のトピならファイナリストに残れる自信ある肩幅 ちな骨っぽい系

304. 匿名 2024/06/12(水) 02:31:45 

>>1 私は最近、何を着てもパジャマか部屋着に見えてしまう…

305. 匿名 2024/06/12(水) 02:42:19 

>>30 ウェーブとストレート

306. 匿名 2024/06/12(水) 02:46:56 

>>187 上が江里子 下が美穂

307. 匿名 2024/06/12(水) 02:54:42 

>>292 ほい 3件の返信

308. 匿名 2024/06/12(水) 03:02:22 

>>298 貼った者だけどずっと小峠だと思ってた… 2件の返信

309. 匿名 2024/06/12(水) 03:31:21 

>>308 私も

310. 匿名 2024/06/12(水) 04:27:30 

>>50 可愛くて細い子が着たら似合う

311. 匿名 2024/06/12(水) 04:28:30 

>>135 骨ストに痩せろって言うけど相当痩せないと無理なのよ

312. 匿名 2024/06/12(水) 04:37:07 

10年ほど前、ユニクロで働いてた時、試着室の入り口横でパンツの品出ししてた私に、トップスとボトムスとソックスと羽織り物を売り場からレジかごに入れて持ってきて、 「とりあえず売り場から選んできたんですけど…よく、全身ユニクロでもこんなにおしゃれ!みたいな本あるじゃないですか?ブロガーっていうの?ああいう感じになるように(=ダサくないように)したいんです。これでいいでしょうか?変えたほうが良いなら選んでください」 ってズイッと差し出してきた方がいました。 が、そういう方は一定数いらっしゃってあんまり珍しくもない店舗でしたが、むう…無理難題云うな…って思ってました(苦笑) 1件の返信

313. 匿名 2024/06/12(水) 05:21:20 

>>279 そんなトピがあったとは 私貧乳トピなら優勝できるかも

314. 匿名 2024/06/12(水) 05:31:01 

>>218 昔のえびちゃんファッションユーザー世代とかギャル世代から今の子の服は地味すぎてダサい!って言う評価へのうっせー!ふりふりつけときゃいーんだろ黙れクソババア!って反抗心の現れだと思うとなんか若者らしくて微笑ましいしそうであって欲しい。若いうちは服くらいは上の世代に反発してほしい。 1件の返信

315. 匿名 2024/06/12(水) 05:52:56 

>>225 ちょっと古さがある気はする。主婦雑誌の読者モデルみたいな。

316. 匿名 2024/06/12(水) 06:14:15 

>>16 私は首短くて肩幅広いから似合う服が少ない…

317. 匿名 2024/06/12(水) 06:14:45 

>>99 叩かれがち嫌われがちな気がするけど(容姿含め)私ニコルすごい可愛いと思う。 自分可愛い!っていうのも芸能人なんだからそういうメンタルじゃないとやってけないし。キャラ付けも多少あるかもだし。 いつかのロケで一般人の中にいたけど頭身スタイルから可愛さが全然違ったよ! 顔大したこと無いとか言う人本当並んでみてほしい。 1件の返信

318. 匿名 2024/06/12(水) 06:15:11 

>>279 肩幅トピで優勝ってパワーワード

319. 匿名 2024/06/12(水) 06:16:45 

>>52 左も全然いいじゃんと思ったけどこうして比べたらやっぱりオシャレをした方がいいな… すーごく爽やかに垢抜けたね

320. 匿名 2024/06/12(水) 06:17:37 

>>55 そんなこと言わないで(´・_・`)

321. 匿名 2024/06/12(水) 06:23:48 

>>142 骨ストの肩幅の方が、骨ナチュよりも全然マシだと思う 私はストレートになりたかった

322. 匿名 2024/06/12(水) 06:24:10 

>>99 1件の返信

323. 匿名 2024/06/12(水) 06:51:44 

>>286 そうそう。私も足が外反母趾がひどくてヒールや細めの靴は無理でスニーカー一択になる。おじさんのような革靴も痛い。だれか婆とスニーカーの垢抜けオフィスカジュアルコーデを教えて欲しい。 2件の返信

324. 匿名 2024/06/12(水) 07:00:13 

>>236 体型を隠せるとか、目眩まし的な要素なのかね。 何でも良いからヒラヒラしたいという乙女の欲望を斜め上に受け止めた感はある。

325. 匿名 2024/06/12(水) 07:03:49 

>>322 わたし…この人を推してたの…? 1件の返信

326. 匿名 2024/06/12(水) 07:17:16 

>>5 アパレルで働いていたけどダサくなるのは基本的にサイズと服の形が体型と合ってない場合が多いよ こっちのスカートなら足の形悪くても目立たない、とか、痩せてて腰骨目立つならワンピースは避けた方が良いとか 着たい洋服だとサイズ無視になりがちだけど肩が落ちてるだけでダサくなるし、オーバーサイズが似合うのはスタイル良い人だけなんだよね あと同じ色味でも似合う色が違ったり 好みの服と似合う服が違うのが難しいところだなと思う 私はアパレル辞めたらめっちゃダサくなった、誰も何も言わないから、、

327. 匿名 2024/06/12(水) 07:21:18 

>>323 とりあえずは整形外科にGoだよ!整形外科と併設されてスニーカーの中敷きとか作ってくれる所もあるし

328. 匿名 2024/06/12(水) 07:22:27 

>>323 垢抜けはわからんけど 足が痛くなりにくいパンプスとかある 柔らかいの とんがってなくてスクエア

329. 匿名 2024/06/12(水) 07:22:29 

>>218 コレだよね 昨日のさんま御殿の橋本マナミさん 私もなんだあの服?!って思った 1件の返信

330. 匿名 2024/06/12(水) 07:28:30 

お店で試着した時はそうでもないのに、服が自分のクロゼットを経由するとダサくなる。 服がしわしわとかではなくせめて清潔感を保つためにとアイロンはかけてるんだけど、なんか違う。 2件の返信

331. 匿名 2024/06/12(水) 07:50:34 

>>308 だよね、似てるよね。隣は勝間さんみたい。 2件の返信

332. 匿名 2024/06/12(水) 07:53:28 

>>331 左は結局誰なの? 浜崎あゆみ? 1件の返信

333. 匿名 2024/06/12(水) 08:03:44 

>>131 ファッションと関係なくてごめんだけど、林さんの右手の指なんか変だよね。写り方かな?

334. 匿名 2024/06/12(水) 08:04:52 

>>332 勝間さんのレディガガらしい

335. 匿名 2024/06/12(水) 08:14:23 

制服が似合います。 仕事は制服なので、ほぼ服いらないので助かってます。

336. 匿名 2024/06/12(水) 08:16:50 

>>218 これからの時期暑いでしかない、今日は関東30度近く。 1件の返信

337. 匿名 2024/06/12(水) 08:20:01 

>>111 スキニーやっぱダメなのかなー上半身ボリューミーで、脚はわりとスッキリしてるタイプだからスキニーはきたいのよ。

338. 匿名 2024/06/12(水) 08:25:31 

ストライプシャツかわいいけど、私が着たらパジャマ見えさせる自信しかないわ

339. 匿名 2024/06/12(水) 08:28:31 

服はいっぱい持ってるけど出かけようと思うと着るがない…というかコーディネートができない

340. 匿名 2024/06/12(水) 08:29:31 

>>12 ええっ1の写真ダサいんだ。なんかガルちゃんのセンスの方が謎

341. 匿名 2024/06/12(水) 08:31:04 

>>218 >>329 流行ってるの? 流行が終わると、なんであんな服着てたんだろうって思う事が多いけど、コレも確実にそうなりそう 若気の至りで済む、若い子ならともかく大人の女性がコレを着るのは… ある程度の年齢になったら、流行を追うのはやめよう

342. 匿名 2024/06/12(水) 08:36:54 

>>70 子供いないけどこういう服着てるわ

343. 匿名 2024/06/12(水) 08:43:56 

>>266 肌見せと抜け感か… 確かに私、肌はなるべく見せないようにしてるわ 髪で輪郭隠しててイヤリングしても見えないからしてないし 右は肌見せもだけど色が濃淡あって服のシルエットもピタッとした上下に大きめジレ合わせてて いろんなとこで緩急があるね すごく参考になったよありがとう

344. 匿名 2024/06/12(水) 08:47:59 

>>285 自分にセンスがないからセンスのいいおしゃれとおしゃれ好きがおしゃれしてるだけの差が分からない だからセンスある人から見てダメだとしても私から見たらおしゃれ風なだけでもおしゃれだなと思ってしまう

345. 匿名 2024/06/12(水) 08:54:39 

>>16 小説の桐島部活やめるってよに、そんな下りがあった。ダサい男子から見ると、「同じ制服なのに、あいつらはなぜあんなにかっこよく着られるんだろう。」オシャレな一軍男子側は「どうすれば自分を一番カッコ良く見せられるのか、感覚でわかる」みたいなの。顔やスタイルもそうだけど、センスって才能だと思う。

346. 匿名 2024/06/12(水) 08:59:17 

>>11 これ可愛いじゃんって思ったの私だけ?

347. 匿名 2024/06/12(水) 09:10:39 

>>112 モチーフじゃないやつにすればセーフじゃない? ただのフープピアスとかバーネックレスみたいな。

348. 匿名 2024/06/12(水) 09:15:15 

>>126 顔自体もヘアメイクも靴もかわいいし気を使ってる人だ。 この服装で髪梳かしただけ、眉毛描いただけ、スニーカーだと素材の良い人以外は事故る…。

349. 匿名 2024/06/12(水) 09:17:01 

小学校の行事に行くとみんな雑誌から抜け出したみたいにおしゃれなお母さん達ばっかりで自分が恥ずかしくなる… ネット見て、可愛いなって思って買った服を着てもおばさん感がすごい まだ30代ギリ前半だし、子供のためにもがんばりたいって気持ちと何着ても一緒やんって気持ちが混在してる 2件の返信

350. 匿名 2024/06/12(水) 09:21:26 

>>197 スーツ似合ってるならカジュアル似合わないタイプなのかも。シンプルなワンピースにプレーンなパンプスとかにしたらコーディネート考える負担減るし無難に仕上がるんじゃないかな。

351. 匿名 2024/06/12(水) 09:27:28 

>>349 未就学児の頃は育児に追われててボサボサだったお母さん達も子供が小学生になると余裕出てくるからみんなおしゃれになってる(本来の姿に戻ってる)んだよね。 30代は若いから好きなファッションできるよ!自信持ってね。

352. 匿名 2024/06/12(水) 09:35:17 

>>1 50歳になったんだけど、ほんとに自分に似合うものが減ってきた。 ボーダーばっかり着ていたら入院中の父にまで 「お前はシマシマしか着ないのか」と言われる始末。 自分用に買った服も娘が勝手に着て 娘の方が似合うからそのまま娘の物になるってこと多々

353. 匿名 2024/06/12(水) 09:37:45 

>>300 わかる!すっごい紫やピンクの服で髪型も独特な感じ。

354. 匿名 2024/06/12(水) 09:41:58 

めんどくさくてTシャツとジーンズしか着てない おばさんに似合わなくても自分としては着飾って悪目立ちするよりまだマシ 以前は尻隠れる丈のチュニックばっかり着てた。しかも袖がフンワリしてるナチュラル系のやつ

355. 匿名 2024/06/12(水) 09:42:09 

>>330 洗濯した後なら色抜けしてるパターンあるかも 裏返して洗濯してるかな? あとは店と鏡や照明が違うのも関係してる場合もある

356. 匿名 2024/06/12(水) 09:44:25 

骨スト言い訳にする人シンプルに太っている人多い 2件の返信

357. 匿名 2024/06/12(水) 09:44:44 

>>52 やっぱり色数と配色って大事なんだね afterは髪の毛の色も含めて調和が取れてる 全体のなかで面積の多い服はベージュ~白でまとめて、髪色&バッグ&靴の茶色を差し色にしてる。 かといってbeforeはbeforeで、公園で子供連れてたら声掛けやすそうではあるw 都会のアナウンサーの出勤服としてはafterの方がハマるけど。 あとbeforeはスキニー履いてることもあって肩の形が強調されて▽になってるけど、afterはジレが上下を繋いでるからスッキリして見えるね

358. 匿名 2024/06/12(水) 09:46:28 

>>99 わたしもニコル好き 髪色真似してた

359. 匿名 2024/06/12(水) 09:46:45 

同じような服ばかり持ってる。コーディネートの仕方も分からない。

360. 匿名 2024/06/12(水) 09:59:00 

だらしないの不潔な感じする(だるだるに伸びてるとか、毛玉ついてるとか、髪ボサボサとか)そういうのはイケてないというより清潔感の問題な気がする。それを全部クリアしててもなんかイケてないんだよって感じわたし

361. 匿名 2024/06/12(水) 10:13:28 

>>85 思った! ダサい服着てても、阿佐ヶ谷姉妹好きだわ〜。

362. 匿名 2024/06/12(水) 10:29:35 

>>356 マジそれ 骨ストでも痩せ〜普通体型ならある程度選べば全然おしゃれできる 1件の返信

363. 匿名 2024/06/12(水) 10:33:21 

自分の服がイケてないのはわかるのに、 売ってる服は滑稽に思えて買いたくならない 1件の返信

364. 匿名 2024/06/12(水) 10:36:52 

>>100 京都通販でぐぐったらなんか凄いの出てきた これは上級者すぎる 5件の返信

365. 匿名 2024/06/12(水) 10:39:45 

>>1 え、この画像オシャレじゃない?

366. 匿名 2024/06/12(水) 10:55:04 

>>144 分かる。でも分け目は一回も変えた事ありません て感じで前髪との分け目とかやや薄になってる人も居る。

367. 匿名 2024/06/12(水) 11:02:12 

>>307 この髪型にしたい

368. 匿名 2024/06/12(水) 11:10:35 

>>1 何を着たらいいですか?

369. 匿名 2024/06/12(水) 11:11:59 

>>84 こんなしんどい靴履けないや

370. 匿名 2024/06/12(水) 11:27:08 

>>31 左Snow Manの人に似てない?

371. 匿名 2024/06/12(水) 11:38:17 

>>312 最近ジーユーには、おしゃリスタっていう店員さんがいるね。 コーディネートの相談に乗ってくれるんだって。

372. 匿名 2024/06/12(水) 11:48:26 

>>314 若い子はジジババなんか視界に入ってないよ

373. 匿名 2024/06/12(水) 11:55:51 

>>364 こんなに美人でスタイルいいモデルさんすら着こなせてないなんて! 上沼恵美子みたいなヘアメイクもキャラも強い人なら着こなせるのかな? 1件の返信

374. 匿名 2024/06/12(水) 12:01:14 

>>279 私写真で隣の人と1.5倍デカイんだけどあなたに負けるかもしれない

375. 匿名 2024/06/12(水) 12:01:19 

>>364 この服の印象に飲まれないぐらいすごく美人な人だね なんだかんだ顔に目がいく

376. 匿名 2024/06/12(水) 12:05:36 

>>307 よく見たら持ってる写真なんなんww 1件の返信

377. 匿名 2024/06/12(水) 12:05:40 

>>364 すごい美人だから普通にしてたらナンパされたり大変そうだけど、この服着てたら大丈夫な気がするね。

378. 匿名 2024/06/12(水) 12:07:49 

>>317 がるちゃんじゃ嫌われてるけど、私も容姿含めてにこるん好き。 ガヤは悪目立ちしてる時あるなと思うけど、好きな服着て、今時の子ってバラエティのポジションも解ってるし。 にこるんとかペコちゃんとかみたいな、自分に似合ったスタイルで好きなファッション楽しめてる若者でいたかった。

379. 匿名 2024/06/12(水) 12:08:15 

>>331 再び貼った者だけどモノマネのみかんさんだと思ってた… 1件の返信

380. 匿名 2024/06/12(水) 12:09:56 

カジュアルを悪とするファッション業界のイメージ操作もいい加減うんざりよね 洒落たお店でTシャツとデニムとサンダルで来られると困るように アウトドア趣味で汚れたら困るようなヒラヒラした服やまともに歩けないヒール高い靴履いてくるのも空気読めてないっての

381. 匿名 2024/06/12(水) 12:15:32 

白黒紺灰しか基本的に買わない… 2件の返信

382. 匿名 2024/06/12(水) 12:16:58 

>>28 高めだけど、短足顔デカだからダサいよ。 肩幅もないから顔のデカささらに強調。 そしてそれをカバーするセンスがない。

383. 匿名 2024/06/12(水) 12:30:23 

若いときは普通に9号着てたが、歳とると もうユニクロとかも、Lでも腕まわりや背中がキツくて ゆったりめのデザインばっかり着る

384. 匿名 2024/06/12(水) 12:34:13 

>>10 あなた韓国人知らないでしょ? 多い地域に住んでるけど、、、、、以下自粛。

385. 匿名 2024/06/12(水) 12:43:33 

>>9 こういうの描く奴の人間性のがダサい 人が多いとこで働いてるけどこんな人ほとんどいないし

386. 匿名 2024/06/12(水) 12:55:50 

顔でかい首も足も短いから何着てもダサい 痩せてもムダだった もう諦めた

387. 匿名 2024/06/12(水) 12:58:50 

>>381 私それ+青! 悪目立ちしたくないので地味カラーのみ。 1件の返信

388. 匿名 2024/06/12(水) 13:12:11 

>>292 センスを磨けばどうにかなるのかな? どう磨くかすら分からないけどw

389. 匿名 2024/06/12(水) 13:18:30 

通勤服が分からなくて同じデザインの色違いカットソーと膝丈スカートで1年中回してる。 もう裸じゃなきゃ良いわ。 考えるのも買うのも疲れた。 スティーブ・ジョブズを目指すわ。笑 1件の返信

390. 匿名 2024/06/12(水) 13:18:43 

>>10 あはは 全羅道の田舎のほうとかいってみ ご飯は美味しいけど

391. 匿名 2024/06/12(水) 13:29:45 

>>65 どうしようもない!!泣

392. 匿名 2024/06/12(水) 13:39:25 

>>2 わかる。 おばさん体型になってきていて、今日10年前くらいに働いていた職場のおばさん(身長同じくらい)の、横から見た厚みのある体型に似てると思って愕然とした。 その時の制服がシャツをインして着る作業服だったんだけど(当時はパンツにインする服がまだ流行ってなかったからある意味流行の前から着ていたとも言える笑) 腰回りと下腹部?とお尻の垂れ具合が違う、、あの時の自分は若かったんだと思った。

393. 匿名 2024/06/12(水) 13:43:58 

>>349 それも小学校までな気がする。 比較的年齢が若い方のお母さんはそうだけど、それ以上になると流行を追ってない感じの人とかも割といる。

394. 匿名 2024/06/12(水) 13:44:29 

>>84 そもそも髪型とメイクが良くない だから最後は急によそ向いてる 大人顔は横顔のほうが強いもんね

395. 匿名 2024/06/12(水) 13:47:03 

>>198 なにげにモテそうと思った

396. 匿名 2024/06/12(水) 13:47:10 

>>52 田舎だからだろうけど、右みたいな格好の人もいるけど、参観日とか行事でしか見ない。 たいていの人は普段は左っぽい服着てるよ。 こういうコーディネートではないけど。 顔タイプフレッシュとかソフエレ向きみたいなやつ。

397. 匿名 2024/06/12(水) 13:48:51 

>>57 顔可愛くてイエベ春っぽいし、顔タイプフレッシュファッションで男ウケするわと思ったわ。 女から見たらダサいんだろうけど。

398. 匿名 2024/06/12(水) 13:53:20 

>>189 おばさんは子供の頃に見た省エネスーツを思い出してしまうのです

399. 匿名 2024/06/12(水) 14:00:56 

>>153 この人は色白で小顔で首がめちゃ長いからダサく見えない。

400. 匿名 2024/06/12(水) 14:01:15 

>>381 ベージュ入れたら私だ 色って難しいよね 1件の返信

401. 匿名 2024/06/12(水) 14:01:15 

>>330 わかるーーーー

402. 匿名 2024/06/12(水) 14:04:06 

>>1 体型はМ〜Lサイズなんだけど、身長が低いので今ユニクロのMサイズズボン(腰はゴム)を部屋着で履いて、多少ウエストとお尻を部屋で押し広げちょうどよくしてから外着のズボンにしようとしてる。ちょっと苦しいけどあと2.3日履いてたら伸びそう。 最初からLサイズにするとそれはそれであとから伸びてダボついて、ただでも短い足がさらに短くなってしまう。

403. 匿名 2024/06/12(水) 14:07:22 

>>376 元ヒール役レスラーだからw

404. 匿名 2024/06/12(水) 14:07:43 

このトピ全部プラス押したい 服ってなんなんだろう… 臭くなくて大事なところ隠れてたら許してほしい

405. 匿名 2024/06/12(水) 14:10:22 

>>80 これよ。もちろんセンスの違いもあると思う。でも数年前に小顔長身の女友達がインフルエンザになってしまって病院につれていくことになった時に、動きやすくて防寒できる格好にするために、私の高校の時の部活の無地の黒いウインドブレーカーの上下を着せて毛糸の帽子を被せたら、おしゃれスノーボーダーとかベテランダンサーみたいな仕上がりになって、着る人でこんなに違うのか…ってちょっと悲しくなったww

406. 匿名 2024/06/12(水) 14:11:49 

>>91 トピズレ

407. 匿名 2024/06/12(水) 14:12:22 

>>325 え?前からこんなだよね?笑

408. 匿名 2024/06/12(水) 14:26:56 

>>234 カーキ難しいよ 私はトップスにカーキを持ってくると事故る ボトムはたまに履くけど 1件の返信

409. 匿名 2024/06/12(水) 14:28:06 

>>364 ときメモにありそう 1件の返信

410. 匿名 2024/06/12(水) 14:28:24 

>>145 私も同意見です。ビフォーの方がみずみずしい 眩しい、さわやかな感じがして好き。 まぁアナの顔が美人だからってのが大きい気がする。

411. 匿名 2024/06/12(水) 14:29:42 

>>283 たまに骨ストの子が着て北斗の拳みたいになってるよね 私も絶対着られないw

412. 匿名 2024/06/12(水) 14:31:59 

>>52 でも左の方が男にはモテそう 男ってジレ嫌いだよね 2件の返信

413. 匿名 2024/06/12(水) 14:39:11 

>>379 私もみかんと小峠と思ってましたw

414. 匿名 2024/06/12(水) 14:45:38 

>>15 滝アナ元気かな?まだ産休中なのかな?

415. 匿名 2024/06/12(水) 15:16:15 

>>9 描いてる本人性格悪そう・・・じゃなくて悪いね。こんなのいちいち描いてるわけだし

416. 匿名 2024/06/12(水) 15:18:32 

>>15 毎度北海道いじり、ださいいじり不快だったわ

417. 匿名 2024/06/12(水) 15:20:49 

>>292 昔いた会社の先輩にそういう人いた。 ぽっちゃりで顔も普通なんだけどその人が着るとなんでも高そうでお洒落に見えるの。 新卒で入ったとこだったからまだ若かったんだけどなんか衝撃というか顔とかスタイルって関係ないのかー!って思った。

418. 匿名 2024/06/12(水) 15:21:42 

>>387 青は夏らしくて素敵ですね! 私も水色取り入れてみちゃおうかな〜

419. 匿名 2024/06/12(水) 15:22:48 

>>400 ベージュ着こなせてるのはおしゃれさんですよ! 私がベージュ着ると、なんか土っぽい?小汚い感じになるのでおしゃれベージュのハードル高いです

420. 匿名 2024/06/12(水) 15:25:45 

>>126 私は産後の腹肉が取れなさすぎてトップスインできないから、服装の幅が狭いのよ。ぽっちゃりでもおしゃれに見える人ってすごいなぁ。 1件の返信

421. 匿名 2024/06/12(水) 15:28:36 

>>408 >>234 若い時にオシャレぶってカーキよく着てたけど全く似合ってなかった。 そんな私はブルベ夏。 1件の返信

422. 匿名 2024/06/12(水) 15:33:41 

>>420 この人も腹肉あるけどトップスインしてるよね。 私もお腹出てるし周りの目が気になって出来ないw

423. 匿名 2024/06/12(水) 15:37:13 

>>27 阿佐ヶ谷姉妹の年齢でこういう企画に起用する時点で狙いがそこなのは、本人たちも含めてみんなわかってるだろw

424. 匿名 2024/06/12(水) 15:39:06 

>>412 女子会のTPOで何ケチつけてるの? 1件の返信

425. 匿名 2024/06/12(水) 15:42:11 

>>183 可愛いよ でも親近感や安心感が出てしまう本人たちのキャラと素材よ

426. 匿名 2024/06/12(水) 15:46:12 

>>424 女子会にしては右って保護者会のアラフォーみたいじゃ?

427. 匿名 2024/06/12(水) 16:23:12 

>>270 ボディバッグなら華奢な人がシャレで使ってたら面白いって思うかも スマホやペットボトル取り出してほしい

428. 匿名 2024/06/12(水) 16:26:53 

>>364 ググってみたけど、ここのサイトのモデルさんすごい美人ばっかだな!服と顔が合ってなさすぎるw 1件の返信

429. 匿名 2024/06/12(水) 16:42:27 

>>99 もう何年も前、まだニコルが出始めて間もない頃だったかもしれない。 テレビで自室を紹介してたんだけど、若かったしなんとなく原色でポップか白とピンクのカワイイ系かと想像してたら… ブラウン系でシックにまとめたとてもオシャレな部屋でビックリしたんだよね。 大体のことにおいてセンスのある人なのかもしれない。

430. 匿名 2024/06/12(水) 16:45:23 

>>428 モデルさんの顔で買わせる作戦かw

431. 匿名 2024/06/12(水) 16:47:29 

ブスではないデブでもない でも古臭くて 北朝鮮の喜び組っぽくなってしまう

432. 匿名 2024/06/12(水) 16:48:27 

>>144 剛毛で漆黒で毛量多い、まさに私・・ 仕方ないので、カラーしてパーマかけてる お金掛かるけどしょうがない

433. 匿名 2024/06/12(水) 16:54:48 

>>421 408だけど、私もブルベ夏 ついでにジージャンとかも似合わない

434. 匿名 2024/06/12(水) 17:03:25 

>>412 男の人は顔がいいほうが好き

435. 匿名 2024/06/12(水) 17:10:16 

>>135 自分で言うのもなんだけど、痩せていた時の体型ほんと好きだった。今はもうあんなにダイエット頑張れない…

436. 匿名 2024/06/12(水) 17:45:01 

>>218 もう少しフリルが控えめだったら可愛いと思う ダサいと思われても着てみたい

437. 匿名 2024/06/12(水) 17:54:06 

>>336 よこ 暑苦しいよね エアコンが寒いオフィスの人が好むのかな? 1件の返信

438. 匿名 2024/06/12(水) 18:00:54 

トレンドが全くわからない コーディネートが苦手なので無難な恰好ばかりしてるわ

439. 匿名 2024/06/12(水) 18:15:52 

>>409 色くんが誉めてくれそう

440. 匿名 2024/06/12(水) 20:26:30 

>>307 割と美人で腹立つw

441. 匿名 2024/06/12(水) 20:51:31 

>>362 痩せてる骨ストなんて体型そのものがお洒落じゃん

442. 匿名 2024/06/12(水) 20:53:24 

>>363 もう自分で作るしかないじゃん

443. 匿名 2024/06/12(水) 20:53:44 

>>138 オタクに多いから洗ってないんだと思うよ

444. 匿名 2024/06/12(水) 20:56:23 

>>437 こんなフリフリタスキの前にまず長袖でしょう 1件の返信

445. 匿名 2024/06/12(水) 20:58:17 

>>444 そうなると エリマキトカゲのモノマネに使える?

446. 匿名 2024/06/13(木) 05:41:35 

>>389 ジョブズ式の友人居る。 真夏以外は常にタートルネック+カジュアルパンツ+スニーカー。 ちょっと良い所行くってなると靴がショートブーツかローヒールパンプスになるだけ。 けど、「普遍の究極のシンプルおしゃれさん」みたいな感じが漂ってて、流行やおしゃれに興味ない人には見えない。 小顔で華奢で手足がスッと長くて、黙って立ってるだけで目を引かれる。 「ああ、結局服より着てる人の問題なのでは…」って思ってしまう。

447. 匿名 2024/06/13(木) 06:47:52 

>>192 気持ちわかる。 私の場合は、なんかこううまく言えないけど、時代に取り残された人が全力でおしゃれしたみたいになる。 そしてある日気づいたけど、このブランド自体が時代遅れだと感じた。 他のブランドのルックブックとかECの着画見ても全然違うんだよね。 まぁ、だからどうしたら良いかはぜんぜんわからないけどww

448. 匿名 2024/06/13(木) 10:44:14 

>>373 あーわかる 上沼恵美子みたいな自身が強烈なマダムだったら似合うね

449. 匿名 2024/06/13(木) 11:46:54 

>>5 髪型とメイクも

450. 匿名 2024/06/13(木) 13:26:19 

>>356 白石麻衣や橋本環奈の事故ってる画像見てもそれ言える? 彼女たちはシンデレラ〜美容体重だけどやっぱり合わない服見ると太って見えるよ