情報元 : お洒落なベッドメイキングが見たい🛏️✨ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5174228/


1. 匿名 2024/05/31(金) 00:58:59 

のだめの表紙は全部オシャレ 10件の返信

2. 匿名 2024/05/31(金) 00:59:30 

5件の返信

3. 匿名 2024/05/31(金) 00:59:47 

スティール・ボール・ラン

4. 匿名 2024/05/31(金) 01:00:02 

カードキャプターさくら

5. トピック画像選定子 2024/05/31(金) 01:00:18 

著作権にお気をつけて アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/05/31(金) 01:00:33 

ジョジョ

7. 匿名 2024/05/31(金) 01:01:04 

カウボーイ・ビバップ 2件の返信

8. 匿名 2024/05/31(金) 01:01:30 

ACCA13区監察課 1件の返信

9. 匿名 2024/05/31(金) 01:01:40 

矢沢あい作品 3件の返信

10. 匿名 2024/05/31(金) 01:01:55 

矢沢あいの描く漫画

11. 匿名 2024/05/31(金) 01:02:03 

ACCA アニメOPがオシャレで好きだった 1件の返信

12. 匿名 2024/05/31(金) 01:02:04 

安野モヨコ 1件の返信

13. 匿名 2024/05/31(金) 01:05:42 

4件の返信

14. 匿名 2024/05/31(金) 01:06:35 

マツモトトモ

15. 匿名 2024/05/31(金) 01:08:46 

わたせせいぞう 古き良きアメリカ的なアメカジの雰囲気が好き 7件の返信

16. 匿名 2024/05/31(金) 01:08:52 

>>2 原作は題名にアラレちゃんがないんだよね 2件の返信

17. 匿名 2024/05/31(金) 01:12:06 

乙嫁語り 1件の返信

18. 匿名 2024/05/31(金) 01:13:47 

小梅ちゃんって思ったけど、あれはパッケージか

19. 匿名 2024/05/31(金) 01:14:14 

スパイファミリー

20. 匿名 2024/05/31(金) 01:14:52 

ますむらひろし氏の漫画は雰囲気がある

21. 匿名 2024/05/31(金) 01:16:06 

>>2 改めて見るとほんと鳥山明さんの絵て物凄くお洒落。原画展いきたかった。 3件の返信

22. 匿名 2024/05/31(金) 01:18:07 

岡崎京子

23. 匿名 2024/05/31(金) 01:19:37 

あいざわ遥さんの絵がすきだった 3件の返信

24. 匿名 2024/05/31(金) 01:21:27 

>>9 矢沢あいさんはこっちのタッチの方がオシャレ感あったな 1件の返信

25. 匿名 2024/05/31(金) 01:22:32 

>>11 曲も素敵でしたね♪

26. 匿名 2024/05/31(金) 01:23:18 

>>9 パラキスは全体的にオシャレだったな テーマ的にも

27. 匿名 2024/05/31(金) 01:24:30 

夏目友人帳

28. 匿名 2024/05/31(金) 01:26:30 

>>12 ジェリービーンズ、バッファロー、シュガルン、さくらん、鼻下長あたりは雰囲気オシャレよね 鼻は内容はやべえことこの上ないんだけど ハピマニはオシャレではないけどオシャレなキャラは複数出てくる 2件の返信

29. 匿名 2024/05/31(金) 01:26:56 

くらもちふさこ

30. 匿名 2024/05/31(金) 01:30:21 

1件の返信

31. 匿名 2024/05/31(金) 01:32:13 

32. 匿名 2024/05/31(金) 01:32:22 

>>21 しかもあんな昔からあるのに、全然古びないよね。

33. 匿名 2024/05/31(金) 01:32:26 

荒川アンダー ザ ブリッジ 1件の返信

34. 匿名 2024/05/31(金) 01:35:02 

宝石商のメイド大好き。 とにかく絵が綺麗だし、宝石の勉強にもなる。 1件の返信

35. 匿名 2024/05/31(金) 01:36:02 

>>9 すまし顔してるのばっかでパターンが少ない

36. 匿名 2024/05/31(金) 01:38:12 

雪の描写きれいし 繊細だと思う

37. 匿名 2024/05/31(金) 01:39:00 

>>23 わー!私も‼︎ この本も持ってる‼︎ オレンジ紅茶も好き‼︎ 読みたくなってきちゃった 1件の返信

38. 匿名 2024/05/31(金) 01:39:41 

ラプンツェル

39. 匿名 2024/05/31(金) 01:42:01 

モノノ怪

40. 匿名 2024/05/31(金) 01:44:05 

松苗あけみ全般 2件の返信

41. 匿名 2024/05/31(金) 01:52:38 

>>8 オノ・ナツメ全般オシャレ。別名義のbassoもお洒落!

42. 匿名 2024/05/31(金) 01:57:22 

>>23 私も好きでよく読んでた モザイクの魚とカラフルパレットとか色々読んだな 1件の返信

43. 匿名 2024/05/31(金) 01:58:34 

原作のセーラームーン なかよし買ってたけど付録が可愛くて集めてた 1件の返信

44. 匿名 2024/05/31(金) 02:02:24 

>>15 すんずろーこんばんは。

45. 匿名 2024/05/31(金) 02:08:00 

>>15 色使いが素晴らしい🤯

46. 匿名 2024/05/31(金) 02:22:03 

スラムダンク 特にジャンプコミックス版がおしゃれなの多い

47. 匿名 2024/05/31(金) 02:22:54 

吉住渉さんの書く女の子好き。特にハンサムな彼女

48. 匿名 2024/05/31(金) 02:23:23 

>>15 双子みたい

49. 匿名 2024/05/31(金) 02:24:01 

YAWARA!(浦沢直樹) あの時代も憧れたけど、今見てもカワイイって思います

50. 匿名 2024/05/31(金) 02:33:40 

2件の返信

51. 匿名 2024/05/31(金) 02:35:35 

1件の返信

52. 匿名 2024/05/31(金) 02:38:14 

>>21 絵は素晴らしいけど 子供の頃はおもしろかった記憶があるけど今読むとつまらない💩ばっかりだし笑 サンドランドも別に、、、 編集の力ってすごいんだよ ナルトとかもね 1件の返信

53. 匿名 2024/05/31(金) 02:40:46 

54. 匿名 2024/05/31(金) 02:41:03 

魔法使いの嫁

55. 匿名 2024/05/31(金) 02:41:51 

>>16 それに驚愕している!

56. 匿名 2024/05/31(金) 02:44:26 

いくえみ綾の漫画

57. 匿名 2024/05/31(金) 02:45:26 

最近見た B: The Beginning ビーザビギニング

58. 匿名 2024/05/31(金) 02:47:02 

グリム組曲

59. 匿名 2024/05/31(金) 02:47:48 

魚喃キリコ

60. 匿名 2024/05/31(金) 02:51:38 

ジョジョ 1件の返信

61. 匿名 2024/05/31(金) 03:00:10 

有閑倶楽部

62. 匿名 2024/05/31(金) 03:02:00 

百日紅

63. 匿名 2024/05/31(金) 03:27:31 

イオナ

64. 匿名 2024/05/31(金) 03:46:15 

好きとオシャレを勘違いしている人がいるね 4件の返信

65. 匿名 2024/05/31(金) 03:51:11 

サードガール 西村しのぶ 読んでる時は神戸に憧れたなー

66. 匿名 2024/05/31(金) 04:11:47 

>>2 本当に丁寧に描かれている。 乗り物のこのディテールを、じっくり見てしまうね。

67. 匿名 2024/05/31(金) 04:17:47 

いまどきのこども 1件の返信

68. 匿名 2024/05/31(金) 04:25:56 

>>1 前のトピでも同じ画像で同じこと書いてた人? 1件の返信

69. 匿名 2024/05/31(金) 05:09:01 

>>1 表紙がおしゃれなのはドクタースランプ すごく書き込んであって毎週見ごたえあった 1件の返信

70. 匿名 2024/05/31(金) 05:18:07 

まどマギの戦闘シーン。萌え萌えな絵が受け付けないと思って見たことなかったんだけど、家族が見てるのを横から見てたら戦闘シーンの背景がおとぎ話みたいで可愛いけど不気味ですごく綺麗だった。つい私も一緒に見ちゃったよ。

71. 匿名 2024/05/31(金) 05:18:58 

いくえみ

72. 匿名 2024/05/31(金) 05:20:59 

101わんちゃん わんわん物語

73. 匿名 2024/05/31(金) 05:34:14 

シティハンターのリョウとカオリのアパート 2件の返信

74. 匿名 2024/05/31(金) 06:18:55 

>>1 わかる〜!ファッションも、いつの時代に見ても洗練されてる感じで好き。

75. 匿名 2024/05/31(金) 06:23:02 

そりゃBLEACHでしょ 唯一無二の世界観

76. 匿名 2024/05/31(金) 06:23:17 

キャロル&チューズディ 音楽系のアニメ ネトフリで観た

77. 匿名 2024/05/31(金) 06:27:03 

コテリのVeilシリーズ

78. 匿名 2024/05/31(金) 06:27:13 

>>51 カウボーイビバップはアニメ見ないとお洒落さがわからないから この一枚の絵だけじゃマイナスついちゃうよ 2件の返信

79. 匿名 2024/05/31(金) 06:38:54 

漫画を短時間で上手く書けるコツは 映画のコマ割りを参考にするといいという話がある そんな感じなのでは?

80. 匿名 2024/05/31(金) 06:39:45 

陰陽師

81. 匿名 2024/05/31(金) 06:55:59 

82. 匿名 2024/05/31(金) 06:57:37 

>>15 古き良き!? バブルそのものじゃん(笑) わたせせいぞうはバブル。 古き良きアメリカって1950年代だよ。 ジェームズディーンがいた時代ですね。 3件の返信

83. 匿名 2024/05/31(金) 07:01:38 

モンキー・パンチさんの描くルパン三世、 アニメもやはり初期のルパン三世。 ちょっとハードだけど女性にも分かるかっこいい世界観。

84. 匿名 2024/05/31(金) 07:09:32 

>>69 そのままイラスト集に出来るクオリティだよね。

85. 匿名 2024/05/31(金) 07:14:56 

ウルフ物語

86. 匿名 2024/05/31(金) 07:16:55 

葬送のフリーレン

87. 匿名 2024/05/31(金) 07:21:31 

>>2 センスが溢れてる ブルマの洋服もオシャレだったな

88. 匿名 2024/05/31(金) 07:23:17 

オノナツメ 全コマ 雰囲気ある

89. 匿名 2024/05/31(金) 07:24:04 

上條淳士さんのTO-Y

90. 匿名 2024/05/31(金) 07:30:57 

シティーハンター

91. 匿名 2024/05/31(金) 07:32:41 

点点点

92. 匿名 2024/05/31(金) 07:38:35 

>>82 バブルの風に乗っかって贅沢三昧してた日本の男女だよね。

93. 匿名 2024/05/31(金) 07:46:02 

>>16 もともと千兵衛さんで行こうとしてたから 鳥山先生は描写は秀逸だけど話作りはそこまででもない 1件の返信

94. 匿名 2024/05/31(金) 07:46:48 

アキラ 1件の返信

95. 匿名 2024/05/31(金) 07:49:25 

サムライチャンプルー

96. 匿名 2024/05/31(金) 07:50:30 

ねむようこ

97. 匿名 2024/05/31(金) 07:51:15 

久米田康治先生!

98. 匿名 2024/05/31(金) 07:52:58 

>>64 何をおしゃれと感じるかは人それぞれじゃない? ファッションだってそうだし

99. 匿名 2024/05/31(金) 07:53:00 

1件の返信

100. 匿名 2024/05/31(金) 07:53:29 

上條淳士「To-y」

101. 匿名 2024/05/31(金) 07:55:07 

>>78 音楽込みじゃないと。

102. 匿名 2024/05/31(金) 07:55:49 

>>94 あの時代のアニメや漫画はカッコよすぎてヤバい。 こないだ攻殻機動隊ゴースト・イン・ザ・シェルのオープニング観てたらやっぱりカッコイイなと思った。 ハリウッドが実写リメイクしたやつも良かったけど、やっぱアニメいいなって思った。

103. 匿名 2024/05/31(金) 07:56:45 

>>78 あーたしかにそうかも。 サントラ持ってるけどサントラめっちゃいい。

104. 匿名 2024/05/31(金) 08:00:02 

植芝理一出典:cv.bkmkn.kodansha.co.jp出典:cv.bkmkn.kodansha.co.jp

105. 匿名 2024/05/31(金) 08:02:00 

>>13 キキの住んでたパン屋の街並み好き! 海のみえる街最高!

106. 匿名 2024/05/31(金) 08:07:57 

3月のライオン

107. 匿名 2024/05/31(金) 08:08:10 

>>37 >>42 >>23 わー!全部持ってた! お砂糖缶詰とかビーズの指輪とかもあったな〜 絵が好きすぎて古本屋で集めた〜 リアタイで読んでたのはカラフルパレット

108. 匿名 2024/05/31(金) 08:09:49 

>>73 ここだけ新宿じゃなくてニューヨークのようだ。

109. 匿名 2024/05/31(金) 08:16:00 

おかざき真里が真っ先に思い浮かんだけど 人気ないんだね… 1件の返信

110. 匿名 2024/05/31(金) 08:17:54 

Papa told me 移籍してから(?)絵が変わっちゃったけどどっちもオシャレだと思う 出典:res.booklive.jp 2件の返信

111. 匿名 2024/05/31(金) 08:20:25 

苺ましまろ

112. 匿名 2024/05/31(金) 08:21:04 

>>82 小森のおばちゃま?

113. 匿名 2024/05/31(金) 08:21:32 

>>1 好きだけどおしゃれとは思わない 1件の返信

114. 匿名 2024/05/31(金) 08:24:25 

>>13 食べ物までいちいちおしゃれだった ウルスラからもらうカラフルなガムに憧れたな パンからケーキからニシンのパイまで可愛かった

115. 匿名 2024/05/31(金) 08:24:47 

少女革命ウテナ

116. 匿名 2024/05/31(金) 08:24:57 

AKIRAのデカい文庫本?欲しい。

117. 匿名 2024/05/31(金) 08:25:24 

>>2 鳥山明さんって元々デザイナーだかイラストレーターなんだっけ? 漫画も一コマ一コマが作品みたいに綺麗で見やすい

118. 匿名 2024/05/31(金) 08:26:42 

やまだないと 最近は漫画はあまり描いてないのかな? 1件の返信

119. 匿名 2024/05/31(金) 08:26:58 

>>52 自分の感性が衰えたとはまったく考えないんだね。 鳥山先生はあの当時の少年に向けて描いた訳でオバさんを狙ってないし 1件の返信

120. 匿名 2024/05/31(金) 08:27:10 

家が好きな人 雑貨が欲しくなる

121. 匿名 2024/05/31(金) 08:27:12 

>>60 主人公集合絵は徐倫という女子1人いることでより華やかに見えるようになった

122. 匿名 2024/05/31(金) 08:29:37 

ドロヘドロはアジアのスラム街的な雰囲気がおしゃれ。 アニメよりは原作の絵柄の方が好き 1件の返信

123. 匿名 2024/05/31(金) 08:29:38 

宝石の国

124. 匿名 2024/05/31(金) 08:30:59 

シャドーハウス

125. 匿名 2024/05/31(金) 08:31:01 

>>118 右の女性、ウルトラマンにいるキャラに似てる

126. 匿名 2024/05/31(金) 08:32:21 

>>110 懐かしい

127. 匿名 2024/05/31(金) 08:34:12 

>>109 おしゃれなお土産のパッケージみたい

128. 匿名 2024/05/31(金) 08:34:34 

>>82 どこが古き良きアメリカなんだよって思ったけど上手に突っ込んでくれる人がいたw トレンディードラマとかが流行った時代の雰囲気だよね。 無理してアメリカの真似したバブルのダサい日本の雰囲気で私は苦手。 1件の返信

129. 匿名 2024/05/31(金) 08:34:58 

ダンダダンって漫画 イラストがおしゃれだなって思った アニメはどうなるか気になる

130. 匿名 2024/05/31(金) 08:35:50 

>>68 私同じようなこと書いたことあるけどこのトピは私ではない でもそのほかに同じようなこと書く人はいると思うからそのうちの1人だろうな笑 1件の返信

131. 匿名 2024/05/31(金) 08:36:25 

平家物語のアニメ シンプルでオシャレ

132. 匿名 2024/05/31(金) 08:38:05 

画力は素晴らしいけどお洒落なキャラなんていないと思う。 全員変わったファッションだし体型に合ってない服を着てる。 頑張ってるけどどこか芋臭い。でもわざとそう描いてるのかと思ってた。 1件の返信

133. 匿名 2024/05/31(金) 08:43:40 

スパイファミリーの表紙 全てキャラに合った名作家具で揃えてる

134. 匿名 2024/05/31(金) 08:45:09 

>>73 でも、これさあ 6件の返信

135. 匿名 2024/05/31(金) 08:47:53 

一度も読んだことないけどこのあたりはおしゃれ漫画かと思ってた なんとかキリコとか

136. 匿名 2024/05/31(金) 08:48:37 

>>43 この扉絵大好きです! 真ん中のうさぎちゃんのブローチから出てる光とかバックの星とかCGじゃないんですよね

137. 匿名 2024/05/31(金) 08:48:43 

>>17 エマの初期と比べるとすごい画力が上がってる

138. 匿名 2024/05/31(金) 08:52:33 

>>132 なんの話?

139. 匿名 2024/05/31(金) 08:54:29 

山本ルンルン出典:dip6t338iqjb9.cloudfront.net出典:dip6t338iqjb9.cloudfront.net 2件の返信

140. 匿名 2024/05/31(金) 08:55:54 

>>134 玄関あけたら2分でごはん!

141. 匿名 2024/05/31(金) 08:56:56 

区別つかない人が多いけどジョーカーゲーム

142. 匿名 2024/05/31(金) 08:57:28 

実在した騎士シュヴァリエデオンの物語

143. 匿名 2024/05/31(金) 09:05:35 

>>64 私も疑問に思ってタイトル読み返したよ やっと魚喃キリコが出てきてそうだよな、と安心したとこ

144. 匿名 2024/05/31(金) 09:12:21 

鶴田謙二

145. 匿名 2024/05/31(金) 09:13:18 

ヒカルの碁の絵

146. 匿名 2024/05/31(金) 09:13:35 

マクロスf 風景や絵が綺麗系

147. 匿名 2024/05/31(金) 09:13:42 

ガンダムseed

148. 匿名 2024/05/31(金) 09:15:52 

>>139 お洒落で可愛いし色使い上手くて素敵ね

149. 匿名 2024/05/31(金) 09:21:34 

マッシュル-MASHLE-

150. 匿名 2024/05/31(金) 09:21:51 

ハイキューも絵が綺麗

151. 匿名 2024/05/31(金) 09:22:07 

12歳。の絵が可愛い

152. 匿名 2024/05/31(金) 09:24:06 

153. 匿名 2024/05/31(金) 09:25:29 

フリクリ 私には内容よく理解できなくて雰囲気楽しむアニメだった。

154. 匿名 2024/05/31(金) 09:26:19 

第1話 食卓のミルク[マンガ無料ためし読み]|ソノラマプラス その他の作品Amazonで購入観用少女 プランツ・ドール 1観用少女 プランツ・ドール 2観用少女 プランツ・ドール 3作者プロフィール川原由美子4月20日、北海道に生まれる。血液型はO型。'78年「こっちむ...

155. 匿名 2024/05/31(金) 09:34:03 

ホリック

156. 匿名 2024/05/31(金) 09:35:03 

寺沢武一 女性がスキンヘッドなのにかっこよくセクシーなのが子供心に衝撃的だった。 1件の返信

157. 匿名 2024/05/31(金) 09:37:42 

スパイファミリー表紙を裏切る事がない中身も

158. 匿名 2024/05/31(金) 09:38:18 

アニメの呪術廻戦! 漫画が面白くて読んでいて、アニメになったんだーってみたら オープニングの電車の中のシーンが美しくて日本のアニメお洒落すごいって驚いた 五条先生もアニメで美しく表現されていて、綺麗でおしゃれ

159. 匿名 2024/05/31(金) 09:39:36 

女性、少女漫画のオシャレ → ファッショナブル、現実的、現代的。 男性、少年漫画のオシャレ → ハードボイルド、ダンディ、メカチック オタクのオシャレ → 漫画らしい奇抜なファッション、ファンタジック

160. 匿名 2024/05/31(金) 09:44:03 

楠本まき

161. 匿名 2024/05/31(金) 09:50:22 

ヒーリングっど♥プリキュアの絵

162. 匿名 2024/05/31(金) 09:50:37 

D.Gray-manの絵はお洒落

163. 匿名 2024/05/31(金) 09:50:56 

mix meisei storyもいいね

164. 匿名 2024/05/31(金) 10:03:22 

>>15 懐かしいー 小学校の時(バブル時代真っ只中)の担任が、プリントごっこでこの人のイラストを擦ってコメント付きで、みんなにくれてた。 この人、イラストレーターだと思ってたけど漫画家なの?

165. 匿名 2024/05/31(金) 10:05:12 

>>34 宝石商のメイド、内容は人の暖かさを感じて紙単行本揃えてるくらい好きだけど、オシャレ路線かと言われたら違う気がする。顔アップのコマ割り多いし。

166. 匿名 2024/05/31(金) 10:17:36 

憂国のモリアーティ

167. 匿名 2024/05/31(金) 10:17:40 

https://jvcmusic.lnk.to/SamuraiChamploo_departuresamurai champloo music recordサブスク解禁!Streaming available now!battlecry / Nujabes feat. Sing02Lyrics : Sing02 ...'>

168. 匿名 2024/05/31(金) 10:20:07 

ウィッチウォッチ

169. 匿名 2024/05/31(金) 10:21:53 

>>130 載せた画像も文章も全く一緒なので(短いとはいえ) もしかしてあちこちで繰り返してるのかと 1件の返信

170. 匿名 2024/05/31(金) 10:49:39 

>>134 仕切りは欲しいわ。 玄関も広すぎかもね。

171. 匿名 2024/05/31(金) 10:57:01 

榛野なな恵さんの「Papa told me」 あのおしゃれな世界観がとんでもない設定でドラマ化されたときは怒りに震えたわっ!

172. 匿名 2024/05/31(金) 10:58:05 

>>134 廊下でごはんみたいw 全間取りが見たい

173. 匿名 2024/05/31(金) 10:59:29 

>>139 この人の絵はネットでよく見るけど(貼られる)漫画は読んだことないしタイトルも今初めて知ったわ どこで活動して知られたんだろう? 実は仲間外れだった漫画の人だよね? 2件の返信

174. 匿名 2024/05/31(金) 11:03:28 

>>64 多分それがその人にとって最大限にお洒落な漫画なんだと思う 読む漫画のジャンルが偏ってたりするのかな 多分漫画好きにお洒落と言われる系の漫画は彼らの視界に入って来ない 1件の返信

175. 匿名 2024/05/31(金) 11:09:12 

久米田康治作品 漫画もアニメも雰囲気あって大好き

176. 匿名 2024/05/31(金) 11:11:28 

>>174 トピ画がのだめだからサブカル的なオシャレマンガじゃなくていいんだと思う

177. 匿名 2024/05/31(金) 11:19:16 

>>173 仲間外れ?それは知らない 昔は小学生に人気でアニメ化もされてたような 1件の返信

178. 匿名 2024/05/31(金) 11:20:10 

出典:ogre.natalie.mu

179. 匿名 2024/05/31(金) 11:26:30 

>>156 マッドマックスに出てきそう

180. 匿名 2024/05/31(金) 11:27:08 

バナナフィッシュのアニメのOPEDの雰囲気かっこいい

181. 匿名 2024/05/31(金) 11:30:44 

>>30 ファッションがオシャレだね

182. 匿名 2024/05/31(金) 11:33:32 

テケテケ⭐︎ランデブー

183. 匿名 2024/05/31(金) 11:35:11 

オッドタクシー

184. 匿名 2024/05/31(金) 11:38:08 

>>7 私も世代だから当時オシャレ!って思ったけど、もう25年ぐらい前になるんだよね。 今の子が見ても思うのかなー、エモいとか言われるのかな。

185. 匿名 2024/05/31(金) 11:49:54 

日本の漫画は白黒だからどうしても絵に限ると魅力が半減する。 ここで貼られてるのも漫画の表紙かアニメばかりだし。 電子ならカラー化するべき。 1件の返信

186. 匿名 2024/05/31(金) 11:56:34 

>>113 わかるなー オシャレではないよこれは。海外の街並み描けば=オシャレなの? 1件の返信

187. 匿名 2024/05/31(金) 11:59:45 

>>93 Dr.スランプは内容は単純明快、だから幅広くウケたんだろうね。 リアタイでアニメも漫画もみてたけど、アニメにはDr.スランプアラレちゃんと載ってたのは個人的に好きじゃなかった。漫画はDr.スランプだったよね。

188. 匿名 2024/05/31(金) 12:02:29 

>>134 ワンルームみたい

189. 匿名 2024/05/31(金) 12:21:10 

聖闘士星矢Ω

190. 匿名 2024/05/31(金) 12:21:24 

ヒロイック・エイジの絵

191. 匿名 2024/05/31(金) 12:21:45 

銀河機攻隊マジェスティックプリンス 平井久司の絵はマジで綺麗

192. 匿名 2024/05/31(金) 12:30:45 

>>13 棚に生首が立ててあったらおおーっ!!!!てなる おしゃれなスプラッタ

193. 匿名 2024/05/31(金) 12:36:22 

モノノ怪、刀語、宝石の国あたりはほかとは違う感じがする

194. 匿名 2024/05/31(金) 12:42:22 

>>185 むしろ日本のは白黒でもうまく表現できてるし面白いから好きだけどね 絵がカラーでそこそこでも内容が面白くなかったりパクりだったり、ワンパターンだと飽きるし 2件の返信

195. 匿名 2024/05/31(金) 12:49:35 

>>1 多分スラムダンクだと思うけど書き込んだ表紙より試合外の私服で群れる彼らの描写 少ない線でTシャツとパンツのルーズなフィット感や着じわを的確に描いてあってただもんじゃねえなと思った

196. 匿名 2024/05/31(金) 13:11:55 

>>21 1993年のジャンプマルチワールドに鳥山明展、2013年ドラゴンボール展 2018年のジャンプ展で何度も鳥山さんの原画見たけど素晴らしかったよ 1件の返信

197. 匿名 2024/05/31(金) 13:23:38 

蒼穹のファフナー

198. 匿名 2024/05/31(金) 13:23:52 

サイボーグ009

199. 匿名 2024/05/31(金) 13:24:03 

200. 匿名 2024/05/31(金) 14:02:20 

>>169 よこだけど 前回のトピで>>1と全く同じことを書いたのは私 このトピを見つけて、同じ内容がコピペのように貼り付けられてたから なんでこのコメントをチョイスしたのかと、ちょっとゾッとしたよ 1件の返信

201. 匿名 2024/05/31(金) 14:16:01 

>>128 でもバブルの頃ってこんなんだったのかな とにかく華やかな雰囲気あったよ ただハートカクテルって割と失恋を描いててどんなに華やかな時代でも恋愛はやっぱり苦いって感じの内容で私は好きだった

202. 匿名 2024/05/31(金) 14:33:20 

203. 匿名 2024/05/31(金) 14:41:11 

>>134 この玄関の広さで開けたらいきなりダイニングスペースっていう狭いアパートみたいな間取りは謎w

204. 匿名 2024/05/31(金) 15:12:20 

岡崎京子先生は外せない‥!

205. 匿名 2024/05/31(金) 15:23:27 

「ファンシィダンス」がオシャレ枠だったような。 バブルのシティボーイとシティガール 出典:m.media-amazon.com

206. 匿名 2024/05/31(金) 16:10:36 

>>15 ずっとこの画風を貫いてるのは凄いと思う シティポップ系は最近流行ってるしこの人の作品よく見かけるようになった

207. 匿名 2024/05/31(金) 16:33:39 

岩館真理子

208. 匿名 2024/05/31(金) 16:45:54 

>>173 朝日小学生新聞に掲載されてるよ

209. 匿名 2024/05/31(金) 16:50:30 

須藤真澄

210. 匿名 2024/05/31(金) 17:01:23 

>>196 羨ましいです!!

211. 匿名 2024/05/31(金) 17:32:58 

松本大洋

212. 匿名 2024/05/31(金) 17:40:25 

映画だけど東京ゴッドファーザーズ

213. 匿名 2024/05/31(金) 18:20:40 

>>194 白黒が美しい漫画家で三好銀さんを連想した もうお亡くなりになってるのが残念 もっと沢山読みたかった

214. 匿名 2024/05/31(金) 18:53:52 

>>99 これは漫画というより画集として買ってるなぁ 1件の返信

215. 匿名 2024/05/31(金) 18:59:00 

>>194 カラーだと情報が多すぎて疲れる

216. 匿名 2024/05/31(金) 19:00:21 

>>122 原作はおしゃれだよね 恵比寿のお洋服がいつも斬新で可愛い! このパンツ丸出しドレス可愛かったw パンク少女になる前のガーリーなフリフリドレス姿も好き 親に着せられてたのかな

217. 匿名 2024/05/31(金) 19:33:22 

高野文子さん ノスタルジックな感じで雰囲気ある

218. 匿名 2024/05/31(金) 19:56:51 

>>177 「オリオン街」って話の一部がネットで出回ってる 誕生日に友達とテーマパークに行こうとしたら自分は呼ばれて無かったってやつ

219. 匿名 2024/05/31(金) 19:57:03 

>>50 マイナスすごいけどオープニングの映像がおしゃれだなーって思う 2件の返信

220. 匿名 2024/05/31(金) 20:06:28 

>>214 そのお気持ち分かります! 全編カラーで、お話の間のイラストが素敵ですよね☺️

221. 匿名 2024/05/31(金) 20:16:09 

>>219 見たことない人がマイナスしてんじゃない? 私はEDオサレだなーと思う

222. 匿名 2024/05/31(金) 20:21:54 

>>219 マイナスすごいけどとか言わなくてよくない? 1件の返信

223. 匿名 2024/05/31(金) 20:27:19 

おしゃれっていうか背表紙ピンクの完成形だった

224. 匿名 2024/05/31(金) 20:32:11 

>>222 横だけどそのツッコミもいらないかと

225. 匿名 2024/05/31(金) 20:32:18 

リストランテ・パラディーゾ 御飯食べるときアニメの曲を流してる

226. 匿名 2024/05/31(金) 20:42:35 

聖典 いまいち話が伝わらなくて脱落したけど 1件の返信

227. 匿名 2024/05/31(金) 20:46:24 

天使の卵 綺麗なだけだけど

228. 匿名 2024/05/31(金) 21:21:25 

舞妓さんちのまかないさん 1件の返信

229. 匿名 2024/05/31(金) 21:34:06 

>>67 これ小学生の時に流行ったけど、これだけは何がいいのか、オシャレなのか全くわからなかった…。未だに分からない。 淡々としてるのとか、ゆっくり走ってる動きみたいなのするのがオシャレなの? 1件の返信

230. 匿名 2024/05/31(金) 21:54:45 

>>13 ジブリが描く街並みってみんなおしゃれ。 住んでみたいって思わせるのがすごい。

231. 匿名 2024/05/31(金) 21:59:20 

>>50 最近、アニメを観始めた。 キャラデザは良いと思うしお洒落だと思うけど いっこうにバトルが面白くならなくて困ってる。 ジョジョやハンターハンターみたいな異能バトルものだと思うんだけど ぜんぜん戦略の読み合いみたいな駆け引きが発生しない。 でも、まったくツマらなくもないし不快でもないから見限れない。 観続けると面白くなるのん? 2件の返信

232. 匿名 2024/05/31(金) 21:59:34 

>>134 玄関から入ってきたらすぐにわかる。食事中でも反撃できるぞ! まあ、殺し屋が礼儀正しく玄関から入ってくるかは知らんけど。

233. 匿名 2024/05/31(金) 22:12:17 

ACCA

234. 匿名 2024/05/31(金) 22:12:35 

楠本まき 色彩センスも凄い

235. 匿名 2024/05/31(金) 22:13:01 

>>231 残念ながら女向け顔アニメ

236. 匿名 2024/05/31(金) 22:13:50 

>>228 こるのせいで聖地巡礼がすごくて京都の町の舞妓さん達えらいめいわくしてるって

237. 匿名 2024/05/31(金) 22:19:24 

>>64 漫画は視覚と物語の芸術で どの作品も作者なりのこだわりがあるから 「好きな画風=おしゃれ」も間違ってないと思う。 服飾デザイン文化的なセンスでいうと 楠本まきの「Kiss xxxx」が絵柄も話も好きだった。 読む人を選ぶ絵かもしれないけど。

238. 匿名 2024/05/31(金) 22:22:45 

ホットロード

239. 匿名 2024/05/31(金) 22:30:01 

>>33 絵もだけど、装丁のデザイナーがすごい

240. 匿名 2024/05/31(金) 23:11:38 

>>28 私は花とみつばちがおしゃれだと思う

241. 匿名 2024/05/31(金) 23:53:05 

浅田弘幸作品 I'llやテガミバチ 絵が凄い丁寧で綺麗で大好き

242. 匿名 2024/05/31(金) 23:58:57 

>>24 デッサン狂ってるよ

243. 匿名 2024/06/01(土) 00:00:03 

>>40 とにかく作画が綺麗でファッションも建築物や調度品全てお洒落で大好き

244. 匿名 2024/06/01(土) 00:14:02 

>>229 イラストの感じとかシュールな雰囲気、日本の漫画ぽくないところとかじゃないかな

245. 匿名 2024/06/01(土) 00:21:42 

>>226 昔の同人誌みたいな絵でお洒落ではない

246. 匿名 2024/06/01(土) 00:23:34 

>>231 私も最初絵は綺麗だけど数話見て面白さわからなくて脱落したんだけど、何年か経ってたまたま最新シーズン観てみたらなんかハマってラストまで観た またBSで1期から始まったから最初から観てるところ 不思議なことに今は面白く感じる 人間関係とかキャラの性格とかわかってるからかな

247. 匿名 2024/06/01(土) 01:01:47 

ハイスコア

248. 匿名 2024/06/01(土) 02:12:27 

萩尾望都先生のバレエの。  いくつか有るけど、とりあえず、これ。

249. 匿名 2024/06/01(土) 02:41:43 

>>15 リアルで読んでました。ストーリーが、また、いいんですよね。絵を見るだけではなくて、ぜひストーリーまで読み込んで欲しい。

250. 匿名 2024/06/01(土) 06:38:05 

>>186 チョイスの仕方とか構図とか人のファッションとか全て組み合わさったバランスがおしゃれ(センスがいい、格好良い)ってことでは?

251. 匿名 2024/06/01(土) 07:45:28 

>>1 ジョーカーゲーム 作画、音楽、ストーリー全てのクオリティが高い。

252. 匿名 2024/06/01(土) 11:51:16 

>>110 真っ先にこれ浮かんだ!

253. 匿名 2024/06/01(土) 12:17:03 

>>119 は? トピタイ100回読んでくれ

254. 匿名 2024/06/01(土) 12:20:01 

>>40 バックの花や家具や調度の書き込みが本当に細やかで綺麗でうっとりする。松苗先生の実家が表具屋だったと知っ時はすごい納得したよ。

255. 匿名 2024/06/01(土) 19:31:07 

>>200 えっ 何か気分良くないねそれ…

256. 匿名 2024/06/01(土) 20:26:38 

ご注文はうさぎですかの町っておしゃれ

257. 匿名 2024/06/01(土) 20:37:59 

藤原薫好き

258. 匿名 2024/06/01(土) 21:01:40 

四畳半神話体系 四畳半タイムマシンブルース

259. 匿名 2024/06/01(土) 21:11:37 

>>28 ジェリーインザメリーゴーラウンドも! 東京の生活に憧れたなー 空き家の壁をスミレ色に塗ったりしたりさ。 1件の返信

260. 匿名 2024/06/02(日) 22:55:41 

>>259 正直ストーリーは全然面白くないんだけど あの生活は凄く楽しそうでおしゃれだよね モモが新宿で買い物する回好きだったな

261. 匿名 2024/06/03(月) 13:36:28 

バッカーノ

262. 匿名 2024/06/03(月) 22:43:24 

ベルゼブブのキャラデザがお洒落すぎ、 モンストのベルゼブブ一番好きだけどワルキューレのも好き 3件の返信

263. 匿名 2024/06/03(月) 22:45:44 

>>262 ベルゼブブはモンストもお洒落だよね。元ネタがハエだけど……

264. 匿名 2024/06/03(月) 22:47:16 

ロクアカ

265. 匿名 2024/06/03(月) 22:51:08 

>>1 モコモカストーリー

266. 匿名 2024/06/03(月) 22:54:20 

やっぱこれ

267. 匿名 2024/06/03(月) 22:55:52 

。 1件の返信

268. 匿名 2024/06/03(月) 23:56:27 

>>262 ベルゼブブは普通にイケメン枠多くない? 鬼灯の冷徹のもイケメン。

269. 匿名 2024/06/03(月) 23:59:20 

>>262 黒髪のブブは斬新ですね。 アザゼルさんのベルゼブブは残念イケメンですが、

270. 匿名 2024/06/04(火) 00:02:18 

>>267 1件の返信

271. 匿名 2024/06/04(火) 00:03:42 

モコモカ 文房具からスマホの待ち受けまでモコモカやわ、

272. 匿名 2024/06/04(火) 00:04:52 

>>1

273. 匿名 2024/06/04(火) 00:06:54 

>>270 ステツカーあるけど可愛い。 1件の返信

274. 匿名 2024/06/04(火) 00:08:57 

>>273 。

275. 匿名 2024/06/04(火) 00:13:35 

>>1 、

276. 匿名 2024/06/04(火) 09:51:25 

COPPELION

277. 匿名 2024/06/04(火) 09:51:33 

スパイファミリー