情報元 : 元=LOVE齊藤なぎさ、原宿系ファッションブランドCandy Stripperモデル務めるガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4997215/


1. 匿名 2024/02/03(土) 16:52:55 

ガルちゃんでもそうでなくても、ネット上のファッションアドバイスを参考にして失敗したアドバイスを教えてください。 主は、モード系はブスこそ似合うというアドバイスを間に受けたら痛い目に遭いました。 なんだかんだ世界観あふれる雰囲気が作れる人はセンスが良いしスタイルの良さが必須なのでチンドン屋にしかならなくて後悔。 トラッドな装いの方がまだマシだった。 4件の返信

2. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:11 

真に受ける 2件の返信

3. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:46 

ガル民から学ぶ物なんて何も無し 4件の返信

4. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:52 

「年齢は関係ない!好きなの着たらいい!」 そういう精神でいよう、卑下するのはやめよう、ぐらいに思ってるべき言葉

5. 匿名 2024/02/03(土) 16:53:58 

「あいだ」に受けたの? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:02 

>>3 何でいるの? 1件の返信

7. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:10 

真に受けて 1件の返信

8. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:12 

美容垢でおすすめしてるコスメ 2件の返信

9. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:25 

ファッションアドバイスはそもそも参考にしようとも思わないけど、以前がるちゃんで絶賛されてたコスメをすぐ買いに行ったら全然良くなかった。 あれからコスメトピを信用してない。 2件の返信

10. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:35 

>>1 『真に受ける』だよ 1件の返信

11. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:48 

モード系って超美形が変な髪型をしてこそ 似合うってかんじだとおもっていたが、、 一般人がチャレンジしちゃだめだよ

12. 匿名 2024/02/03(土) 16:54:49 

>>8 ステマだろうなとしか

13. 匿名 2024/02/03(土) 16:55:16 

管理人直してやれよ

14. 匿名 2024/02/03(土) 16:55:33 

出典:magazine.manba.co.jp 3件の返信

15. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:14 

パーソナルカラーとかいうのを診断してもらったんだけどしっくりこなかったから他のところで診断してもらったら別の結果が出てどちらの色も周りから不評だった

16. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:17 

「真に受ける」はもう分かったからw 何人も言わなくていいよ 2件の返信

17. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:31 

>>3 ガル民ってハニーズ激推しだよね 1件の返信

18. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:44 

低身長でもごまかせる

19. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:47 

ハイウエストビキニ👙 おむつみたいになってた

20. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:51 

>>1 モード系って黒と白ってイメージだけど、チンドン屋になったの?

21. 匿名 2024/02/03(土) 16:56:54 

モード系に行ってみる主が柔軟ですごい。 スタイルが悪くても目力と意志が強くて様になっている人を知っているので、性格もあるだろうね。アドバイスで動くタイプは少なそう。

22. 匿名 2024/02/03(土) 16:57:04 

ラブホでは隣の部屋に挨拶必須 1件の返信

23. 匿名 2024/02/03(土) 16:57:12 

>>3 そんな事はない たまに役立つこともあるよ

24. 匿名 2024/02/03(土) 16:57:31 

>>2 打ち間違いかと思ったけど、トピタイだけでなく本文でも「間に受けて」って書いてあるから多分間違って覚えてたんだろうな

25. 匿名 2024/02/03(土) 16:58:26 

結んだ髪を解す 頭でかい人はさらに頭でかく見えるだけだった

26. 匿名 2024/02/03(土) 16:58:28 

>>6 マイナス押してる人達も含めて、そんなにガル民を下に見てて何で来るの?時間の無駄じゃない?

27. 匿名 2024/02/03(土) 16:59:08 

モード系でチンドン屋になれる?

28. 匿名 2024/02/03(土) 16:59:10 

ストレートはバブリーな服が似合うって聞いて試着もして買ったけど他撮り写真を見たら似合ってなかったし周りから浮いてた

29. 匿名 2024/02/03(土) 16:59:54 

それはオブラートに包んだ言い方で本音は ブスはモード系がいちばんマシにみえる だとおもうよ ブスがやってはいけない髪型はツインテールね あれは選ばれた若い子だけが許される髪型だから

30. 匿名 2024/02/03(土) 17:00:15 

>>3 ファッションに関しては本当にそう思う ダサすぎ 1件の返信

31. 匿名 2024/02/03(土) 17:00:45 

1件の返信

32. 匿名 2024/02/03(土) 17:02:01 

>>16 揚げ足とりおばさん増産で笑った😂 2件の返信

33. 匿名 2024/02/03(土) 17:07:57 

ガル民「ハニーズいいよ!」 どこがだよ 1件の返信

34. 匿名 2024/02/03(土) 17:13:49 

>>1 モード系でちんどん屋になるかね?思い込みじゃないかな? 他人から見たら結構似合ってるんじゃない? 1件の返信

35. 匿名 2024/02/03(土) 17:16:53 

>>30 もう可愛い系マッシュの若い男今時減ったのにまだ騒がれてるからアップデートされてなくてビックリ 正直それも一昔前だし当時着てた男みんな今じゃ30前後

36. 匿名 2024/02/03(土) 17:21:06 

>>32 聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥と言うし、揚げ足取りなのではなく親切心かもしれないよ それにタイトルだけみて他のコメントを見ず自分がコメントしたなら被ることもある まぁ2ページ目以降は流石にもう良いかなと思うけど。

37. 匿名 2024/02/03(土) 17:21:46 

>>22 どっちも地獄…

38. 匿名 2024/02/03(土) 17:22:25 

>>14 マジンガー⁉️

39. 匿名 2024/02/03(土) 17:24:32 

>>8 大げさな文章で過剰に持ち上げてるよね 案件だよね

40. 匿名 2024/02/03(土) 17:29:46 

>>14 私服の高校って大変だよね。 1件の返信

41. 匿名 2024/02/03(土) 17:31:14 

顔タイプ診断で出たソフエレファッション。 女子アナ風が良いらしいが絶対似合わない。 2件の返信

42. 匿名 2024/02/03(土) 17:33:28 

>>41 ソフエレは範囲が広いのでパーソナルデザインのが参考になるよ

43. 匿名 2024/02/03(土) 17:40:55 

ユニクロのデニムは高価なブランドとほぼ同じみたいなの 三万円位のデニム履いたら形は綺麗だし服も合わせやすいし何より履きやすくて驚いた 1件の返信

44. 匿名 2024/02/03(土) 17:47:07 

>>43 履き心地が良いという意味ですか? 1件の返信

45. 匿名 2024/02/03(土) 17:48:42 

>>33 無難でユニクロほどかぶりもなく、下手に周囲に敵を作らない安価なお値段で、家で洗えるから「ハニーズ(仕事着として)いいよ!」であって、「ハニーズ(お洒落で)いいよ!」ではないと思う。 2件の返信

46. 匿名 2024/02/03(土) 17:53:48 

がるちゃんで役に立つファッションアドバイスは骨格別トピあたりに転がっている

47. 匿名 2024/02/03(土) 17:53:50 

だいたい洋服の事合わせ方理解してない人達がアドバイス又はクソバイスしてるからね 相談する側は自分より上級者の人のアドバイスだろうと考えてるけど、なんとなくな感じで言ってるだけだから、あてにならない

48. 匿名 2024/02/03(土) 17:59:12 

>>31 カメラマンIさん 「今日も変態スレスレの着こなしだな」

49. 匿名 2024/02/03(土) 18:00:28 

>>44 言葉足らずですみません、履き心地が良いという意味です

50. 匿名 2024/02/03(土) 18:03:10 

>>14 腕の先が指みたいに見えたからノースリーブ!?と思ったけどセーターの感じを出してる?だけか

51. 匿名 2024/02/03(土) 18:03:27 

>>17 Honeysって中高生ファッションかと思ってた

52. 匿名 2024/02/03(土) 18:08:57 

>>45 家着用も嫌だし仕事着でハニーズなんて絶対に嫌なんだけど…そもそもハニーズを選ばない

53. 匿名 2024/02/03(土) 18:09:52 

>>34 モード系って服に負けないメイクと髪型が必須な気がする

54. 匿名 2024/02/03(土) 18:10:16 

>>40 人気ブランドのお高い服着てる子たちが羨ましかったけど 少ないお小遣いに悩みつつ安くて可愛く見える服を求めて友だちとお店探しや工夫するのが楽しかったし、今となっては良い思い出

55. 匿名 2024/02/03(土) 18:18:53 

骨格診断やパーソナルカラー 自己判断で気にしすぎるのもよくないし、ネットで診断士気取りの書き込みを信じ過ぎるのもよくない 事故るとかまじ失礼な言い方 1件の返信

56. 匿名 2024/02/03(土) 18:28:56 

>>55 素人目線の属性下げも迷惑

57. 匿名 2024/02/03(土) 18:43:51 

おばさんはショートヘア 逆におばさん度が上がり、すごく老けて見えた

58. 匿名 2024/02/03(土) 18:44:19 

>>9 あの人たち情報アップデートしないから… デパコスとキャンメイク・セザンヌの新作情報以外は役に立たないよね

59. 匿名 2024/02/03(土) 18:48:45 

>>41 私は骨格ウェーブファッションで失敗。 パフスリーブ、フレアスカートとか真に受けてたけど、男顔だからおかしいことになった。

60. 匿名 2024/02/03(土) 19:50:21 

それなりに値段の張るオシャレな服 おばさんになるとそういうの着ないと見窄らしいとガルちゃんで散々言われた でもそういう服着ても汚すの勿体ないし、似合わなくて何か落ち着かなくて、結局着ない ダサいと言われてるしまむらのミセスコーナーにありがちな服ばかり着てる 庶民的な顔にはこっちの方が楽

61. 匿名 2024/02/03(土) 21:36:20 

>>1 本革のジャケットは冬でも暖かいと嘘をもっともらしく、教えてる人がガルにいるけれど、ムートンは別だけど 本革ライダースのデザイナーの人、又は雑誌のYou Tubeを見ると冬は寒い、冬でも本革ライダースを着るには上からコートを着る、インナーダウンを着るそのコーディネートは?と紹介してる 本当に知ったかの嘘つきが多い 2件の返信

62. 匿名 2024/02/03(土) 21:39:45 

>>45 ユニクロでかぶる方が全然いいわ

63. 匿名 2024/02/03(土) 23:14:13 

>>2 >>5 >>7 >>10へ >>16 >>32が大多数の意見。

64. 匿名 2024/02/04(日) 00:00:40 

>>61 父の昇進で小金持ちになった母が、ローカルデパートの店員さんに騙されて本革のロングコートを買ってきた悲しい思い出。 「風を通さないから真冬でもあったかいんだって」ってさぁ… しかも青森県だよ…?

65. 匿名 2024/02/04(日) 08:40:47 

>>61 わかる。真冬は寒いよね。 むしろ春先にワンピースとかとよく着てる。

66. 匿名 2024/02/04(日) 16:18:13 

>>9 ガルだとユーチューバー嫌われてるけどちゃんと色見せてくれるしガルよかよっぽど参考になってる… ガルで参考になるのは発売日くらい。