
1. 匿名 2023/12/18(月) 12:24:45
インテリアの参考にしたくておしゃれな部屋を調べていると、間取りや造りからして持ち家でないとできないようなものがよくあります(例えば、部屋の横に大きな階段があったり、梁が剥き出しだったり、壁の色がなかなかない色だったり) なので、白い壁に茶色い床の、普通の賃貸でも真似しやすそうなおしゃれな部屋を見せてください 4件の返信2. 匿名 2023/12/18(月) 12:25:29
3件の返信3. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:16
7件の返信4. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:26
物を少なく小綺麗に保つのが一番 2件の返信5. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:38
>>2 おこもり感は好き 押し入れDIYでデスクにするとか可愛い アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:41
>>2 区画がおかしくない?w 何故そこに。 3件の返信7. 匿名 2023/12/18(月) 12:27:03
シンプルで数少なくても 1つ1つの家具をそれなりの良いものにする8. 匿名 2023/12/18(月) 12:27:52
ニトリでもいいから全部コーディネートして買いそろえる9. 匿名 2023/12/18(月) 12:28:46
賃貸マンションなのか、賃貸アパートなのか、広さや部屋数にもよる10. 匿名 2023/12/18(月) 12:29:22
やっぱあれでしょ ブルックリン 10件の返信11. 匿名 2023/12/18(月) 12:31:10
>>4 わかる。 物は最小限で空間多めの方が綺麗に見えるよね。 物が多いだけでどんなに綺麗にしていても圧迫感が強い。12. 匿名 2023/12/18(月) 12:33:45
>>10 落ち着かないw13. 匿名 2023/12/18(月) 12:34:33
>>6 2階に上がる人の目線を隠すためじゃない?14. 匿名 2023/12/18(月) 12:34:42
>>10 それ流行ったの10年近く前じゃない?15. 匿名 2023/12/18(月) 12:34:46
家具に統一感持たせるとおしゃれでスッキリして見えるよ16. 匿名 2023/12/18(月) 12:35:13
>>3 賃貸だと厳しい 1件の返信17. 匿名 2023/12/18(月) 12:35:21
>>10 ホコリ〜18. 匿名 2023/12/18(月) 12:37:18
>>10 うるさい部屋だなw19. 匿名 2023/12/18(月) 12:37:25
>>3 近所のモスに似てる20. 匿名 2023/12/18(月) 12:38:33
>>10 地震のときに色んなとこから物が飛んできそうで怖い21. 匿名 2023/12/18(月) 12:38:36
色味統一したらまとまり良くなりそう 主張しないアイボリーとかウッド系でまとめる22. 匿名 2023/12/18(月) 12:38:49
ベージュの木目で揃えたはずが、白っぽいベージュ、赤っぽいベージュとバラバラになってしまい部屋も微妙に統一感がない感じに…。 白く塗るにも技術がいるし、せめて物を少なくしてすっきりさせてるけど、無難だと思ったのに難しいね23. 匿名 2023/12/18(月) 12:39:53
>>3 この家具を斜めに配置したことないなぁ 生活しやすい?24. 匿名 2023/12/18(月) 12:40:25
>>3 クローゼット開け閉めしにくい気がするけど25. 匿名 2023/12/18(月) 12:41:21
無印良品ですべて揃える。 無印の店みたいな家が出来上がっちゃうけど。26. 匿名 2023/12/18(月) 12:42:16
3件の返信27. 匿名 2023/12/18(月) 12:43:10
>>10 引越しの時荷造りが大変そう28. 匿名 2023/12/18(月) 12:45:09
>>4 たまーに、ものが多いうえに多色使いなのに絶妙なバランスでおしゃれな部屋もあるけど、一般人にはマネできない… 2件の返信29. 匿名 2023/12/18(月) 12:50:33
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com 6件の返信30. 匿名 2023/12/18(月) 12:51:48
>>2 これオシャレなのか…31. 匿名 2023/12/18(月) 12:53:13
ドラマ「僕の姉ちゃん」のインテリアが好きだった!持ち家でレトロインテリアだったけど、賃貸でも間接照明使いとか小物やアンティーク家具などで雰囲気は真似できそうだと感じた。 出典:msp.c.yimg.jp 1件の返信32. 匿名 2023/12/18(月) 12:53:43
>>10 ソファに座って横向きでテレビ見るの?きつw33. 匿名 2023/12/18(月) 12:54:42
>>29 何となく見た事あるけど、ドラマのセット?34. 匿名 2023/12/18(月) 12:56:26
>>1 シンプルなお部屋がいい35. 匿名 2023/12/18(月) 12:59:43
>>28 わかる。私、youtubeにある「ひとりごとエプロン」っていうドラマが好きなんだけど 主人公が超多色使いなおしゃれな団地に住んでる。 でも私があの部屋に住んだら「全部100均で買ったの?」みたいな感じになると思う。 1件の返信36. 匿名 2023/12/18(月) 13:01:17
>>10 さらばの森田さんに頼んだの?37. 匿名 2023/12/18(月) 13:03:33
>>1 この方のお部屋が好き。 3件の返信38. 匿名 2023/12/18(月) 13:11:14
>>26 なんで風呂の椅子が部屋にあるんだろ 1件の返信39. 匿名 2023/12/18(月) 13:20:34
家具は無印の同じシリーズで揃える。 無難になっちゃうけど家具の買い替えは実際問題難しいと思うから。 照明やベッドカバーや賃貸でもOkな壁紙で個性出すのはどうかな?40. 匿名 2023/12/18(月) 13:20:56
>>16 貼って剥がせる壁紙あるからできると思うけど41. 匿名 2023/12/18(月) 13:22:18
>>29 全体的に部屋にたいして家具多くない?42. 匿名 2023/12/18(月) 13:50:35
>>3 これおしゃれなの? 建具、家具、ファブリック、壁紙と色が合わなすぎる。43. 匿名 2023/12/18(月) 13:51:55
まずオシャレな賃貸を借りる44. 匿名 2023/12/18(月) 14:07:25
最近は賃貸でもはって剥がせる壁紙とか、フローリングの上にグレーのP タイル敷いたり、ピンが目立たない棚つけたりしてる人多いよね。 いいなーと思うけどもし綺麗に現状回復出来なかったら最悪だし、面倒だからそこまで賃金にお金かける気力がわかないんだよな。45. 匿名 2023/12/18(月) 14:10:38
アクセントクロスはホッチキスでも簡易的に貼れるよ。46. 匿名 2023/12/18(月) 14:11:32
>>26 これおしゃれ部屋として推薦する意味でupしたの? 現実的過ぎるアパート生活じゃないかな47. 匿名 2023/12/18(月) 14:13:47
>>37 間違いなくこれ、暗がりで寝台ぽい上がり框に足ぶつけて涙ながすヤツだ48. 匿名 2023/12/18(月) 14:27:43
>>10 アラフォーの私が20代前半位に流行ってた気がする 懐かしい気持ちになった49. 匿名 2023/12/18(月) 14:39:47
>>29 家がダサいとおしゃれな家具を置いてもダサくなるんだなーって50. 匿名 2023/12/18(月) 14:42:36
>>38 コレはオフロの椅子じゃなくて柳宗理のエレファントスツールというデザイナーズチェアですよ51. 匿名 2023/12/18(月) 14:51:44
>>3 やっぱり壁紙の色とか質感がポイントなんだろうか。 ただの白い安っぽい壁紙だと、どう頑張っても所帯じみて見えるんだよ。 1件の返信52. 匿名 2023/12/18(月) 14:52:10
思ったんだけど、「これなら真似しやすいかも」って思って真似してみるとおしゃれじゃなかったりするよね カメラで色合いを変えたり明るくしたりしておしゃれに見せてるダサい部屋の画像って多いよね53. 匿名 2023/12/18(月) 14:53:47
>>10 やたらものが多くて、掃除が大変そう。54. 匿名 2023/12/18(月) 15:14:34
>>28 分かる 森星さんの部屋とかめちゃくちゃオシャレだなーと思うけど絶対真似できない55. 匿名 2023/12/18(月) 15:27:25
>>29 写真多すぎて同じ写真2枚ある?と思ったら>>26がたまたま同じ写真乗せてただけだったw56. 匿名 2023/12/18(月) 16:12:07
>>6 キャスター付いてて動かせるとか?57. 匿名 2023/12/18(月) 18:11:11
>>31 おばあちゃんたちみたい58. 匿名 2023/12/18(月) 18:54:34
>>35 ひとりごとエプロン好きすぎてグッズ買った! シンプルな部屋にひとつアクセント、って感じだと素人でも真似できるけど、あの団地の空間に多色使いって本当にセンス必要だよね。59. 匿名 2023/12/18(月) 18:54:45
>>51 アクセントクロスって言うのかな。 色変えられたらいいよね。 最近のオシャレな賃貸だと多いのかな。60. 匿名 2023/12/18(月) 19:12:21
>>1 貼って剥がせる壁紙61. 匿名 2023/12/18(月) 19:13:20
壁紙と絨毯とカーテンでどうにでもなりそう62. 匿名 2023/12/18(月) 20:30:39
>>3 これって何風って言うんですか? 私マネしてみたい!63. 匿名 2023/12/18(月) 20:31:56
>>1 シーリングライトどうしてますか? 私のマンションのシーリングライトは紐付きのダサいやつで 変えたいけど、保管場所を確保するのも一苦労だしと 躊躇してしまっています。 でもライト変えるとかなり部屋が垢抜けますよね。64. 匿名 2023/12/18(月) 20:33:18
>>29 ネコいるのにネコ用のものがない 走り回れないよね65. 匿名 2023/12/18(月) 20:41:17
>>29 最近こう言うインテリア見る機会減ってる気がする。 真似はできないけど、楽しげで良いね。 私は好きだわ。66. 匿名 2023/12/18(月) 20:58:08
オシャレとは関係ないかもしれないけど家具の高さを統一して低めにすると空間が広く見えてまとまりがでる気がする あとは、ものを置かないことだけどこれが子供いると難しい67. 匿名 2023/12/18(月) 22:29:44
白基調として、観葉植物も置いたりベッドシーツやマクラカバーもIKEAで揃いのホワイトグレーにしてたんだけど、冬仕様の敷きパッドが茶色で、そこに規則正しく縦一直線にカピバラ無数に並んでてなんか台無し笑 でもあったかい♨️68. 匿名 2023/12/18(月) 22:53:21
>>6 採光とか?69. 匿名 2023/12/18(月) 22:55:58
>>37 いいなぁ〜〜!70. 匿名 2023/12/21(木) 17:04:41
>>37 寒そう
コメント