
1. 匿名 2023/09/23(土) 15:10:17
周りのママ友のほとんどがスリムな体型でファッションも自分に似合うおしゃれをしている人です 髪色髪型メイクも流行を取り入れながらもちゃんと似合ってて素敵な人ばかりで手抜きでダサくてもっさりした人が本当に少ないです 都会ではなく地方都市よりもさらに田舎て車必須の地域なのですが皆そのまま都会に出ても全然違和感無いと思う 皆さんの周りはどうですか? 17件の返信2. 匿名 2023/09/23(土) 15:11:08
10年前は若者だったから感覚は若いと思う3. 匿名 2023/09/23(土) 15:11:33
30代前半ぽっちゃりですが、スリムな40代になれますか? 8件の返信4. 匿名 2023/09/23(土) 15:11:49
5. 匿名 2023/09/23(土) 15:11:58
>>3 なれません 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/09/23(土) 15:12:18
男って女は20代までっていうよね。 16件の返信7. 匿名 2023/09/23(土) 15:12:19
(ヾノ・∀・`) 一般の20歳もたいしたスタイルじゃないのに 4件の返信8. 匿名 2023/09/23(土) 15:12:36
都内だけどもっさりした人いっぱいいるよ。 6件の返信9. 匿名 2023/09/23(土) 15:12:38
>>5 .˚‧º· ( இ ω இ ) ‧º·˚. 1件の返信10. 匿名 2023/09/23(土) 15:12:58
独身だけどもっさりしている私11. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:06
>>3 努力のみ 私の会社だけかもしれないけど アラフォー以上の人は スリムな人多くて アラサー以下の若い人にポッチャリが 多いのは何故か 8件の返信12. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:09
>>1 都会より太ったママ多いと思ったけどな13. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:10
実は私も10年前は今よりもっと若かったんですよね。 3件の返信14. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:13
でも昔もそんな太ったカーチャンとかいなかったよ たまーに太ってる人はいても15. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:14
おしゃれでスタイル良くて可愛いママさんが多いイメージだったけど、そう言う人が目立つから目に入ってるだけで、実際この前授業参観の日に周りの人を冷静にチェックしてみると、そうでもなかった 劣等感も消えた 2件の返信16. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:21
デブは死ぬまでデブな デブ因子があるんだから 2件の返信17. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:29
おしゃれかどうかは自分含めて微妙だけど痩せてる同年代のママさん多いかも(自分以外)18. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:43
>>6 は?なんの話?19. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:45
>>1 と思ってて都会に出たらやっぱり違うと思う 3件の返信20. 匿名 2023/09/23(土) 15:14:01
40以上だけどスリムに見えて服で隠れてるところはダルンダルンよ 3件の返信21. 匿名 2023/09/23(土) 15:14:01
>>11 ゆとり世代だから自分の欲のほうを優先させてるとかじゃなくて? 1件の返信22. 匿名 2023/09/23(土) 15:14:29
>>9 泣かないで By舘ひろし 2件の返信23. 匿名 2023/09/23(土) 15:14:48
幼稚園の頃はスリムでおしゃれで…て人多かったけど、子どもの年齢が上がっていけば母親の平均年齢も上がり、だんだんスリムな人が減っていく。 2件の返信24. 匿名 2023/09/23(土) 15:15:00
>>21 さすがにゆとり世代とか関係ないやろ25. 匿名 2023/09/23(土) 15:15:26
>>1 両極端だね そういう綺麗なママもいるけど、悪い意味で中性的な「え、おじさん?」みたいな母親いる 最近電車でマタニティマーク付けてた人がいたけど、見た目が明らかなザ・おばさんみたいな人でびっくりした 1件の返信26. 匿名 2023/09/23(土) 15:15:59
>>13 私も、10年前は10歳若かったんです。 10年前は何歳かなぁとずっと考えていました。 1件の返信27. 匿名 2023/09/23(土) 15:16:05
>>6 子供の運動会に来てるお父さんみんなほんとは我が子を捨てて20代の女性と生きていってまた別れて20代の女性に行ってそれを繰り返して生きたいなと内心思ってるってこと?全国の小学生の子たちかわいそう28. 匿名 2023/09/23(土) 15:16:23
かなりダイエットしてるのかな 私も食べ過ぎないように気をつけてますが、なかなか痩せません 4件の返信29. 匿名 2023/09/23(土) 15:16:39
王です。 旦那さんの職業は農家、トラック、鉄工所と様々です。たまに家族ぐるみでバーベキューしたりしますが旦那さん達はあまりオシャレでなく田吾作です。 3件の返信30. 匿名 2023/09/23(土) 15:16:51
人それぞれ31. 匿名 2023/09/23(土) 15:16:52
安室世代だから? 1件の返信32. 匿名 2023/09/23(土) 15:16:56
>>3 なれる! カロリー制限、定期的な運動を継続出来るなら。33. 匿名 2023/09/23(土) 15:17:19
>>6 何様なんかね(笑) そんなこと考えてるオスなんてこちら側も求めてませんという気持ち😃 3件の返信34. 匿名 2023/09/23(土) 15:18:55
>>33 何でもいいけど若い子と張り合うのやめてね キモいから 1件の返信35. 匿名 2023/09/23(土) 15:19:09
>>23 子供が大きくなると一緒に公園で走り回るとかもなくなるもんね 2件の返信36. 匿名 2023/09/23(土) 15:20:40
>>6 そう思う人はそれで良いんじゃない? 既婚子持ちになった年代で性の対象に見られても面倒なだけだし37. 匿名 2023/09/23(土) 15:20:55
綺麗な人が目に入りやすいだけで、子供の授業参観とか運動会行くともっさりした人の方が断然多いぜ!私もな!38. 匿名 2023/09/23(土) 15:21:01
>>11 アラフォー世代はギャル全盛期だから細いのが正義な時代だったしメイクもバッチリしてた人が多いのかも アラフォー世代でギャル抜けてない人いっぱい見るよ 4件の返信39. 匿名 2023/09/23(土) 15:21:35
>>6 2ちゃん脳の人はそう言うよね40. 匿名 2023/09/23(土) 15:21:50
>>8 そうだよね 仕事してるけど、独身も子ありもアラフォーになるとぽちゃっとしてくる人多い ホルモンの影響もあるから何とも仕様がないよね41. 匿名 2023/09/23(土) 15:21:52
デブですみません(´;ω;`)42. 匿名 2023/09/23(土) 15:22:02
太ってる人は、ほぼいないな。 太ってる人が、逆に目立つくらい太ってる人いない🐖43. 匿名 2023/09/23(土) 15:22:12
ぶっちゃけ今が人生の中で一番スタイルいい44. 匿名 2023/09/23(土) 15:22:16
私も1みたいな事思ってたが高校のオープンキャンパスに行ったら今どき昭和のオカンみたい人がこんなにいたのか!って昔のお母さんタイプもいっぱい居たよ。 白髪が結構多いのに染めてない。手をかけてないからグレイヘアって感じでもない。 普段見かけない。どこにこんなにたくさん昭和タイプの丸くて身なりにかまってないお母さんたくさん隠れてたんだろう?って思った。 3件の返信45. 匿名 2023/09/23(土) 15:22:22
>>7 おばさんなら尚更だよね46. 匿名 2023/09/23(土) 15:22:25
>>15 そうなんだよね 目立つし、目立ちたいタイプが多いと思う 目立つけど、個性的かというとそうでもない でも都会の街頭インタビューなんかでたま~に見かけるオシャレで裕福そうな綺麗なママさんはオーラが違う 3件の返信47. 匿名 2023/09/23(土) 15:23:13
色々値段も上がってるから 子供に食べさせて自分は残り物食べてるから太らない あとデブだったり小綺麗にしてないとなめられるから ちゃんとしてる48. 匿名 2023/09/23(土) 15:23:22
>>11 なんか分かる気がする アラサー以下はネット世代だから あまりアクティブじゃないんだよね だからデブる49. 匿名 2023/09/23(土) 15:23:38
>>19 髪からして違う50. 匿名 2023/09/23(土) 15:24:07
仕事で地位のあるおじさんは容姿やばい人いくらでもいるけど地位のあるおばさんは小綺麗にしてる人しかいない 女はいくつになっても容姿を求められるんだろうなと思う 1件の返信51. 匿名 2023/09/23(土) 15:24:12
太ってる人はすくないかもね。私達世代は…デブは醜いって植えつけられてるから…。今は鍛えて鬱くしいだけどガリガリ信仰だったよね 1件の返信52. 匿名 2023/09/23(土) 15:24:39
20代の若いブスより40代の美人の方がモテモテ!とか抜かす勘違いドリ婆にはならないでよね 6件の返信53. 匿名 2023/09/23(土) 15:25:24
>>1 アラフィフになって子供に手が掛からなくなって すごいもっさり系だった人が突然美容整形しだす現象は何人か見た。 クマ取りが🐻流行ってる。 あとジムに通い出す人も多い。 3件の返信54. 匿名 2023/09/23(土) 15:25:37
スリムでオシャレな人にたいして若作りとか言う人にはなりたくないわ! 2件の返信55. 匿名 2023/09/23(土) 15:26:09
高身長でスリムは良いけど、低身長でスリムは 単なる小柄になってしまう 2件の返信56. 匿名 2023/09/23(土) 15:26:40
>>38 確かにファッションの影響ありそう アラフォー世代はギャル→エビちゃんOLで細身のファッション流行ってたけど、アラサー世代はガウチョとかゆったりカジュアル流行ってたもんね アラフォーは気を抜くと細いアーチ眉描いて、化粧濃くなるし、デニムはスキニーを履く 6件の返信57. 匿名 2023/09/23(土) 15:26:49
>>6 そう思いたい人はどうぞって感じ。 妬みとか僻みとかではなく、歳をとるのは本当にどうしようもないし。。58. 匿名 2023/09/23(土) 15:27:11
>>29 王ですに笑ってしまったww 主さん?可愛いww 1件の返信59. 匿名 2023/09/23(土) 15:27:11
>>55 低身長でデブよりいいじゃん60. 匿名 2023/09/23(土) 15:27:29
さすがにまる子の母みたいな人はあんまり見ないかも… すみれさんの年齢よくわかんないけど40前後なのかな?61. 匿名 2023/09/23(土) 15:27:31
きちんと身なりに気を使って綺麗めの人もいるけど、体型は太ってるかガリガリで、髪ボサボサでスッピン、服も垢抜けないみたいな人も多いよ 田舎だからかな62. 匿名 2023/09/23(土) 15:27:57
>>1 私自身がアラフォーなんだけど、職場の女性は私より年上だけど皆スリムだなぁと、ちょうど思ってたとこだ63. 匿名 2023/09/23(土) 15:28:33
>>55 高身長でスリムも長めの枝っていうかカマキリみたいな人いる64. 匿名 2023/09/23(土) 15:28:33
>>8 ハーイ! もっさりのうちの一人でーす! 1件の返信65. 匿名 2023/09/23(土) 15:28:57
土日にいろんなスーパーやショッピングモールでイベント系の仕事してるんだけど(関東圏です) 子どもが小学生〜高校生くらいで母子で来ているお客さん見ると、たしかに綺麗なママはいるなと思う。 でも、ぽっちゃりしたママやどっしりしたママもちょいちょいいる。 スリム綺麗なママ、普通ママ、ぽっちゃりママ 2:6:2かな66. 匿名 2023/09/23(土) 15:29:21
>>3 努力次第でなれるよ ソースは私 3さんくらいの時は言われた事ないけど 今は色んな人から細いって言われるくらいになった67. 匿名 2023/09/23(土) 15:30:00
>>16 私は痩せましたよ68. 匿名 2023/09/23(土) 15:30:17
>>53 まあアホだわな 1件の返信69. 匿名 2023/09/23(土) 15:31:08
東京だけど、子どもいる人はどんどんカジュアルに手抜きになっていくわ。自転車乗ったりするから仕方ないかもだけど。70. 匿名 2023/09/23(土) 15:31:14
>>25 彼女の名誉の為に言うけど、赤ちゃんに栄養取られて、ママはパサパサになるんだよ。 これは人による。 友人は二番目の子を妊娠した時、髪はパサパサ、歯もスカスカ、20歳くらい老けてみえたよ。 2件の返信71. 匿名 2023/09/23(土) 15:32:18
某官公庁の受付やってるけど ほんと40代くらいの方で若く見える人多いなーって印象 本人確認しなきゃいけないから生年月日見るんだけど 女性とか綺麗でオシャレな人多い もちろん個人差大きいし男性でも若く見えてビックリする人いる 20代に見える人もごくまれにいる 1件の返信72. 匿名 2023/09/23(土) 15:33:06
娘の高校の見学で何校か行ったけど若いお母さん多かったよ お父さんや兄妹まで連れてきてる人もいた73. 匿名 2023/09/23(土) 15:34:06
>>26 あなたはそう考えるのですね。 私は少し違います。 私はこう考えています。 今から10年後、私は何歳になっているのだろうかと。 ご存知ですか?1年て365日なんですよね。 その10年だと10倍だから、3650日後のことです。 1件の返信74. 匿名 2023/09/23(土) 15:35:39
とりあえず、、、奇跡の◯歳ってのやめてけれ!75. 匿名 2023/09/23(土) 15:35:55
>>70 何か元からそういう感じなんじゃない?みたいな人もいるよ76. 匿名 2023/09/23(土) 15:35:58
>>16 デブって言葉を使う人は好きじゃないけど、 性格ブスより明るいデブのが一緒にいたい77. 匿名 2023/09/23(土) 15:36:07
>>6 そうなん?じゃあもう外で素っ裸で歩き回っていい? 1件の返信78. 匿名 2023/09/23(土) 15:36:20
>>70 歯もスカスカ? それは妊娠関係なさそう…79. 匿名 2023/09/23(土) 15:37:00
今ってアウトドアやスポーツブランドだったりカジュアルな格好が若い子の間でも流行ってるから、 子供と公園行くみたいな格好しててもオシャレに見える気がする。 大きめのTシャツにスキニー キャップかぶってノースフェイスのボディバッグみたいなママさんよく見るけどそれなりにお洒落に見える 2件の返信80. 匿名 2023/09/23(土) 15:37:05
>>6 男がいないと生きていけない寄生虫は大変だね。まあ頑張れ!81. 匿名 2023/09/23(土) 15:41:32
独身だけど、独身の友達よりも子持ちの友達よりも誰よりも太っている私。40過ぎたら一気に太った。食べるのが大好きで運動しないから、太るの当たり前だよね。そろそろ真面目に健康管理しなきゃなー…82. 匿名 2023/09/23(土) 15:41:56
>>33 女ばかりに若さを求めるけど、男だって薄毛ほうれい線シミシワでボッコリと出た腹の偉そうなおっさんより若くてキビキビした青年の方が爽やかでいいよね。83. 匿名 2023/09/23(土) 15:42:06
>>52 そんな事言うのは世間知らずの極一部の方だと信じたい84. 匿名 2023/09/23(土) 15:42:51
アラサーだけどわかる。 私が小さいときの授業参観なんて、ざ、かーちゃん。 みたいな人ばっかりだった。 最近は授業参観も夫婦でおしゃれな方多い85. 匿名 2023/09/23(土) 15:43:46
>>58 あなたガルは初めて…?🍸カラン 1件の返信86. 匿名 2023/09/23(土) 15:46:48
>>52 うちの職場にそんな感じだわ 20代のやす子より40代の美波やガッキー系が人気 1件の返信87. 匿名 2023/09/23(土) 15:47:17
>>71 私も市役所勤務だけど自分が若く見られると思ってる人は公共機関で顔出して年齢確認したら真実がわかるかもね 本当に若見えの人はちょっと二度見気味でチラ見してしまうけど年相応の人は至って平静に対応する88. 匿名 2023/09/23(土) 15:50:27
>>44 それ祖母じゃない? 1件の返信89. 匿名 2023/09/23(土) 15:50:32
行き遅れのオールドミスなら痩せとるな90. 匿名 2023/09/23(土) 15:51:12
日本人のアラフォーはレベル高めだと思う91. 匿名 2023/09/23(土) 15:51:36
都会住みですが太ってて猫背でもっさりした人が職場に多いです。この仕事続けると猫背になるのかな?と、なるべく背筋を伸ばしてます。みんな独身か既婚かは興味無いので知りません。92. 匿名 2023/09/23(土) 15:55:10
>>8 同感 毎日通勤で都心に通っているけど綺麗な人もいるしふくよかな人もいる93. 匿名 2023/09/23(土) 15:55:20
>>38 アラフォーだけじゃなくミドサーもギャル世代でした アラサーでも20代以下の子だと思う94. 匿名 2023/09/23(土) 15:56:51
45くらいまでは薄い体を保てる。でもそれ以降は痩せていても、なんか丸みを帯びたり、いわゆる中年体型になるかな。 芸能人だってそう。篠◯涼子だって太らない体質の人だと思ってたけど中年体型になったしね。同じ身長体重でも年齢でシルエットがかなり変わる。95. 匿名 2023/09/23(土) 15:56:59
>>68 なんで?いいじゃん96. 匿名 2023/09/23(土) 15:57:53
>>15 学生の頃だって、働いてる時だって「ごく一部」のキレイな人が目立ってたんだと思う。 太って無くて、オシャレもそこそこで、普通の人が大半だと思う。 1件の返信97. 匿名 2023/09/23(土) 15:58:05
>>29 玉です98. 匿名 2023/09/23(土) 15:58:11
99. 匿名 2023/09/23(土) 15:58:12
>>56 髪の色もめっちゃ明るいし破れデニム履いてる人もみかける タンクトップみたいな腕の出てる服も滅茶苦茶着てる 1件の返信100. 匿名 2023/09/23(土) 16:02:29
40代になったらも見た目に固執しないでもっさり生きていたい めんどくさい101. 匿名 2023/09/23(土) 16:04:57
>>6 正直男もそうだよ 男は30からなんて勘違いしてる男多いけどアラフォーになれば見た目おっさん加齢臭そよそよばかり 2件の返信102. 匿名 2023/09/23(土) 16:07:53
情報がすぐ入るようになったからな、、、 皆綺麗になれる時代。 中でも周り太った人見なくなったよ。太った おっさんは見るけど103. 匿名 2023/09/23(土) 16:08:29
>>101 男の方がアラフォーぐらいになると お腹出てきて 顔浮腫み出すの多い気がするんだけど‥ 結婚すると特にそうだよね。 2件の返信104. 匿名 2023/09/23(土) 16:08:56
>>77 笑 良いには良いけど、おまわりさんが黙ってないと思う105. 匿名 2023/09/23(土) 16:10:04
>>28 筋肉量が少ないのかも。筋肉盛り盛りってことではなくて、ある程度の筋肉あると太りづらいよ。106. 匿名 2023/09/23(土) 16:10:21
痩せて健康的な身体は作ろうと思えば簡単。 最近のアラフォー以上は自分の母親世代が太っとたから反面教師なんじゃない? しかも働いてる人多いから。皆美意識高いよね。107. 匿名 2023/09/23(土) 16:13:44
>>19 私は埼玉よりの都民だけど周り見てもそんなおしゃれなの居ないよ108. 匿名 2023/09/23(土) 16:14:31
私けっこう食べるけど太らないよ、食べる量より食べる順番大事。109. 匿名 2023/09/23(土) 16:16:09
>>103 お腹ぽんぽこして顎回りが浮腫んだようにでかくなる男多いよね それていて若いときの貯金の筋肉が衰えて足だけ細かったりする そういう体型にならなくても皮膚感がもうおじさんの皮膚感になる 今の若い男の子はスキンケアや日焼け対策をしてる子多いけどアラフォー以上の男はそういう習慣なかったもんね110. 匿名 2023/09/23(土) 16:16:18
>>88 流石に同年代と高齢者は間違わないよ。111. 匿名 2023/09/23(土) 16:17:12
悪いけど職場でスリムな人、例外無く仕事出来るし性格も優しい良い人ばかり。 太った人は仕事出来ないし性格悪い、、、 悪くなくてもなんだか汗ばかり拭いて作業能率低い。 2件の返信112. 匿名 2023/09/23(土) 16:18:06
>>56 メイクアップデート出来てない人よく見かける 細眉で豊田真由子みたいな眉 アイラインは黒でガッツリ113. 匿名 2023/09/23(土) 16:21:10
筋トレ流行ってるからじゃないかな。 YouTubeで無料で出来るしね。ちょっと習いたくなったら今、安いジムも多いし。114. 匿名 2023/09/23(土) 16:22:29
>>99 暑いんだからええやんか115. 匿名 2023/09/23(土) 16:24:16
寿命が延びたからよ 今の40~50代は昭和の30~40代くらいにみえるし 昭和の10代は今の20代くらいよ だから今の若い子は幼く見えるのね116. 匿名 2023/09/23(土) 16:25:35
銭湯行くとだらしない体のおばさんばっかりだよ117. 匿名 2023/09/23(土) 16:26:25
若い子のスポーツカジュアルって流行りだしかわいいけど、アラフォーママさんのキャップTシャツレギンスみたいな格好はやっぱりムリがあるよ。単純にだらしない感じになる。 1件の返信118. 匿名 2023/09/23(土) 16:27:45
周りは細い 私だけドスコイ 1件の返信119. 匿名 2023/09/23(土) 16:28:45
>>11 単に加齢でやつれるタイプの人が多い会社なんじゃない? 1件の返信120. 匿名 2023/09/23(土) 16:28:57
>>73 なんで進次郎トピになってんの笑121. 匿名 2023/09/23(土) 16:31:41
>>86 はい出ました うちの職場ガ~ 1件の返信122. 匿名 2023/09/23(土) 16:34:14
>>29 王様が降臨したwww123. 匿名 2023/09/23(土) 16:36:58
アラフォーだけどもっさり通り過ぎて、どっしりって感じかな124. 匿名 2023/09/23(土) 16:37:44
>>50 少なくとも私は、同世代のママ達に舐められない為に体型を維持して、お洒落している。 少しでもダサい格好していると、懇談会で誰も口を利いてくれない。 進学校ほどキツい。125. 匿名 2023/09/23(土) 16:38:40
>>121 もう来ないで126. 匿名 2023/09/23(土) 16:39:20
自分が歳をとったから、ってだけだよね。最近のxx代は若い的なのって127. 匿名 2023/09/23(土) 16:40:54
>>111 こちらは逆だわ。 太った人って体力あるよ。128. 匿名 2023/09/23(土) 16:42:25
>>6 それいう人って20代の自分でも言いくるめられるような子にしか相手にされない、騙せない浅い人なんだと思うよ。 アラサー、アラフォーはある程度世間を掻い潜って色んな経験してたり周りから色んな話聞いてるから相手にすることは少ない。 若い子って何にも知らない経験してないまっさらな子が多いから自分色に染めやすい、従わせやすい、あわよくばが通りやすい。 ガル男にマイナスされるかしらww129. 匿名 2023/09/23(土) 16:43:12
アラフォー子供三人、日々が大変過ぎて痩せました…130. 匿名 2023/09/23(土) 16:46:12
私の場合マスクで若干ごまかせてるかも。服もオーバーサイズ流行りが続いてるからおばさんの味方だわ。131. 匿名 2023/09/23(土) 16:46:37
>>1 今、最近の40代は昔に比べて若々しい人が多いって言われてるけど、10年前は最近の30代は昔に比べて〜って同じように言われてた気がする。132. 匿名 2023/09/23(土) 16:48:35
>>64 私も〜 太ってないけどもっさりしてる…133. 匿名 2023/09/23(土) 16:49:16
>>6 女のピークは20代で男のピークは30代134. 匿名 2023/09/23(土) 16:49:38
>>1 骨格ストレートの人は、アラフィフになるともれなくおばさん化してるよ。 芸能人でも浜崎あゆみ、華原朋美、藤原紀香みたいな体型になってる。 体の厚みが凄い。135. 匿名 2023/09/23(土) 16:49:58
>>7 20歳になるとおばさん化するひともいる136. 匿名 2023/09/23(土) 16:52:13
>>101 男盛りは30代前半だよ。30代半ばになるとおっさんになってくる137. 匿名 2023/09/23(土) 16:53:55
35歳。太ってはないけどもっさりはしてる。 垢抜けるのって難しい。138. 匿名 2023/09/23(土) 16:54:19
>>56 わかる。しかしナチュラル眉似合わなくて違和感あるんだよね…出来るだけアーチにならないようには気をつけてる。 1件の返信139. 匿名 2023/09/23(土) 16:55:45
>>1 都会にいると人なんて見なくなるから綺麗な人が多いなんて記憶全く無いわ140. 匿名 2023/09/23(土) 17:00:55
>>138 平行眉とか困り眉は骨格的に違うし、太眉も似合わないんだよね…。分かるわ141. 匿名 2023/09/23(土) 17:04:04
買い物行ったら小太り中年太りのおばさんばっかりだったよ…142. 匿名 2023/09/23(土) 17:04:11
>>1 私も田舎に転勤になって都会よりおしゃれしてる人が多い地域でびっくりした。 なんでだろう?と思っていたら、田舎でも祖父母が近所にいて手伝ってるような地域で、保育園の空きがあるところだからだとわかったよ。 祖父母がいたら自分にかける時間あるから、都会でワンオペより余裕がある。 尚且つ、保育園が空いてるから仕事復帰が早い。 そうなると身だしなみに気を使う時間も増える。 あと、田舎でも都心まで1時間くらいの場所。 ただの田舎者ではなく、都会にたまに行くし、都会をを知ってるというかね。143. 匿名 2023/09/23(土) 17:05:36
40歳手前の時にこんな感じに太ってて体型隠すオーバーサイズばっかり着てたんだけど、知り合う人が皆痩せてておしゃれな人ばっかりになって年齢もみんな年上でめっちゃ危機感出て18キロほど痩せたよ 筋トレしながら維持して3年になる 骨スト高身長で肩幅もある方だから太ると本当におっかさんで 痩せても全然華奢にはなれてないけど 服が格段に似合うようになったのと、おしゃれな人扱いされるようになった 首も細長くなってショートヘアもおばさんショートからセットのテクニックも研究したらおしゃれなショートと見えもらえるようになった、写真で見返すとめっちゃ変わったw 周りの人がおしゃれでスリムだと危機感が本当に出るからダイエット成功できた 2件の返信144. 匿名 2023/09/23(土) 17:10:14
>>117 カジュアル似合うかどうか顔タイプと骨格診断による 歳取るほど似合う方向が狭まる、カジュアル似合うかタイプはずっと行ける145. 匿名 2023/09/23(土) 17:16:00
>>143 18キロ!すごいですね 生理止まったりはなかったのですか? 1件の返信146. 匿名 2023/09/23(土) 17:16:49
>>33 そういう割には若作りしてるのって何のためなの? 結局自分も若さ求めてるんじゃん。 1件の返信147. 匿名 2023/09/23(土) 17:30:37
>>8 都内の方が少し外れるとモッサリしてる人多いきがする 生活費かかるから身なりのアプデ出来てない感じ148. 匿名 2023/09/23(土) 17:36:29
>>85 あの傑作をおもいだしますね🥂カラン149. 匿名 2023/09/23(土) 17:42:01
アラフォーだけどぽっちゃり体型だよ…。150. 匿名 2023/09/23(土) 17:44:04
>>145 運動しながら1ヶ月1キロ程度のゆるい王道ダイエットしたから大丈夫だったよ 途中でダレて5キロ戻りかけたけど内容見直して痩せて習慣化した151. 匿名 2023/09/23(土) 17:45:25
>>8 都内は家賃にやられるよね。 家持ちじゃないと贅沢できない。 通勤者も10年前より地味な人ばかり。 けれども、今日シンプルな格好のとても美しいお母さんを見ました。子供も美人だったのでナチュラルに美人。結局顔。152. 匿名 2023/09/23(土) 17:45:36
多いと思う。私今40歳で、今年の夏に同窓会があったけど、みんな中年太りとかしてなくてびっくりした。 私も「変わらないねー」て言われたけど、それは学生時代からずっとデブのままだから😭153. 匿名 2023/09/23(土) 17:49:11
>>52 職場のぶりっこババアが張り合っててこんな感じだわ。ちんちくりんっで、受け口なのに、 こないだ息子の友達のチアガールと張り合ってて引く 1件の返信154. 匿名 2023/09/23(土) 17:55:53
>>6 40過ぎて女として見られても困るよ 2件の返信155. 匿名 2023/09/23(土) 17:56:01
都会だと美容にお金を掛けるのが普通で美容情報の交換もするし、お洒落して出掛ける機会も多いので。156. 匿名 2023/09/23(土) 17:58:25
田舎の人は無頓着だよね。 女性は素っぴんが当たり前で美容院にも毎月行かないと聞いた。 男性に至ってたはハゲ散らかしていてメタボだったりで同世代と思えない人が多い。 1件の返信157. 匿名 2023/09/23(土) 18:00:55
>>56 スキニーのデニム履きながら読んでて悲しかった笑 42歳です。 眉毛は細くないよ。 1件の返信158. 匿名 2023/09/23(土) 18:16:30
>>1 私的には老けてる人が多いと思ったけど。 先週静岡で食事会があって、現地の方もいたけど、50代の方だとおばあちゃんだった。バレンシアガのロゴ入りのキャンバス地のバッグとUGGのスニーカーがパチモンにしか見えなかった。 その方の旦那さんが松坂屋で買ってるって頑張って言ってた。 私はキツネのTシャツにUNIQLOのタックワイドパンツにセリーヌのハットでプラダのローファーで、似たようなもんだなとは思ったけど。159. 匿名 2023/09/23(土) 18:27:12
年老いたパパママも増えた。おじいちゃんみたいなパパとか。時代やね!160. 匿名 2023/09/23(土) 18:29:04
>>1 満遍なくいろんな人いる161. 匿名 2023/09/23(土) 18:38:25
>>1 当方、大きな湖がある田舎 若い子は、オシャレというかシュッとした綺麗な人が多い 中年はおばさんなのに金髪とか、チグハグな感じの人が多い感性が一昔前というか、髪の毛奇抜にしとけばとか、自分に似合うものではなく、もさい人が雑誌の髪だけ、服だけとか やっぱり田舎だと162. 匿名 2023/09/23(土) 18:50:02
>>13 小泉進次郎乙163. 匿名 2023/09/23(土) 19:06:07
田舎の人はブランド=ロゴだと思ってる人がほとんど。 くすんだ肌、剥げた頭、醜い体にロゴはキツイ。 ブランドを着なれてるとロゴで主張するのは恥ずかしいし、他人にわかって貰おうと思って着ないのでその辺がセンスの有無でしょうね。164. 匿名 2023/09/23(土) 19:07:25
田舎はお洒落をして出掛ける場所が無さそう165. 匿名 2023/09/23(土) 19:19:15
>>146 自分のために決まってる 肌の調子がいいと嬉しいし、パンツスタイルが似合ってるとテンションあがるし、だから美容とか運動頑張ってる あと友達とそういう話題で盛り上がるのも楽しい 1件の返信166. 匿名 2023/09/23(土) 19:37:41
>>56 スキニーは若い子も履いてるの見るよ。大阪だけ?167. 匿名 2023/09/23(土) 19:42:54
自分でいうのも何だけど、45歳まではスタイルが若い頃と変わらなくて、見た目を褒めてもらえることも多かった。 いま49歳で更年期真っ最中、去年くらいからガクッと老けたのが自分でもわかるし、もう誰も褒めてくれない笑。 体重は変わらないのに、体型がずんぐりしていかにもおばさんになってしまった。168. 匿名 2023/09/23(土) 20:05:05
>>1 田舎住みです スリムかどうかが鍵よりも、普通体型や痩せてなくてもおしゃれ、可愛い、素敵、そんな方も一定数いるし、確かにスリムだけど見出しなみとか無頓着の方もいる いいな、って人はおしゃれとかはもちろんかもだけど姿勢良い立ち姿が良い人が多い気がする (おしゃれしてても猫背やふんぞり返ったような人は憧れない)169. 匿名 2023/09/23(土) 20:07:36
>>35 習い事で走り回ってるけどなー、コロナ制限も無くなって学校行事が普通にある170. 匿名 2023/09/23(土) 20:13:05
>>111 太ってないけど発達臭いおばさん多いよ まず確認が苦手でミスがめっちゃ多い171. 匿名 2023/09/23(土) 20:15:59
>>20 わかる 胸が垂れ下がった分、上半身スッキリ見えるようになった笑笑172. 匿名 2023/09/23(土) 20:19:40
多分ファッション誌読んでる人多かったり、するからかな?173. 匿名 2023/09/23(土) 20:25:01
>>143 やせて首が長くなって肩幅が広い長身ってナチュラルじゃない? 一般人の骨格ストレートって長身の人滅多にいないよ?殆ど160cm以下。 ナチュラルなのに骨ストと勘違いしてる人多い。 1件の返信174. 匿名 2023/09/23(土) 20:25:26
>>6 そういうやつは大体遊び人175. 匿名 2023/09/23(土) 20:27:32
>>7 背が高いの多いよね そこは羨ましい けど脚、太ムッチリ 寸胴で勿体ない子多い気がする 服もダボったのばっかで体型隠す?やつ176. 匿名 2023/09/23(土) 20:49:53
>>38 確かに。服にメイクにお金かけてたな。わたしより少し上の世代もおしゃれな方が多かった印象だったけど。 因みに、今も、服もメイクも好き。お手入れがたのしい。子育ても楽しい。若い時より、くよくよ悩まなくなったし毎日楽しい。177. 匿名 2023/09/23(土) 20:50:21
>>103 わかる!新婚で顔パンパンの男性多い。「幸せ太りかー?」って周りには言われていたけど。なんでなんだろ。178. 匿名 2023/09/23(土) 20:51:49
>>173 ナチュラル混ざってるかもだけどマジで骨ストだよ! 骨感なし、立体的な尻(反り腰を意識して改善しても出っ張る)、 二の腕や太ももの付け根が肉感的で先細り円錐、オーバーサイズは生地やデザインに気をつけないとめちゃくちゃ着ぶくれる 痩せてからは事故らないオーバーサイズだとナチュラルに擬態できるぐらいにはなったけどせり出した胸元の厚みはナチュラルに程遠い、腕もあまり長くない 肩幅は広い、手足のサイズ大きい、手は骨っぽい、首長いからここら辺だけナチュラルっぽい どうせなら全身ナチュラルになりたかった 痩せたのに写真を斜めの角度で撮って貰うと本当に分厚く写る、正面で撮って貰う方が遥かに痩せて見える 軽い筋トレでも筋肉が付きやすくて引き締めやすいのは助かる、スジっぽさも出ない 1件の返信179. 匿名 2023/09/23(土) 20:53:57
>>54 あはは。わかる。 「ふんっ!おばさんじゃないの!」みたいなね。負け惜しみかよ。 だからなに?え?いまさらー? 厚底のズリあしにダボダボの服やめなさないよね、と思ってしまう。180. 匿名 2023/09/23(土) 20:55:10
>>11 アラフォー以上で会社に残れる人はそれなりに体が強いとか体力あるだろうし、アラサー以下ならまだまだいろんなタイプの子が会社に在籍できているだけじゃないかなぁ 1件の返信181. 匿名 2023/09/23(土) 20:57:05
>>13 意外と知られてないんですが10年前って、今よりちょうど10歳若いんですよ182. 匿名 2023/09/23(土) 20:59:25
>>6 そりゃそうでしょうよ。183. 匿名 2023/09/23(土) 21:08:24
>>20 そうそう! 必死に隠してごまかしてるw 体重が変わらなくてもやっぱり30代とは体型が全然違う!184. 匿名 2023/09/23(土) 21:09:59
>>46 街頭インタビューは劇団員だと思っている185. 匿名 2023/09/23(土) 21:10:26
>>46 街頭インタビューはだいたい劇団員だと思っている 1件の返信186. 匿名 2023/09/23(土) 21:13:04
>>7 いやいやー、昔流行ったチビTみたいの着てハイウエストのパンツを着こなしてる若い子をよく見かけるよー スタイルも今の子の方がいいもんね 足が長い!顔も小さい! 何でだろうねー187. 匿名 2023/09/23(土) 21:36:42
>>79 そういうファッションてスタイル良くないとおしゃれに見えないと思う 1件の返信188. 匿名 2023/09/23(土) 21:39:04
>>52 残念だけど周りの男性は言ってる。 職場だと20代いるけどブス無愛想色気なしだから興味なし。 おばさんでも小綺麗にして色っぽい人は周りにいつも人だかりできてる。 1件の返信189. 匿名 2023/09/23(土) 21:40:23
>>187 いや~別に胸なくて短足の人達も着てるけど普通におしゃれに見えるよ 太ってたら見えないかもね190. 匿名 2023/09/23(土) 21:45:49
>>118 私もだよ191. 匿名 2023/09/23(土) 21:46:29
>>178 わたしもナチュラル体型だけどオーバーサイズ似合わないよ? デニムもストレートが似合うしボディライン出る服しか着ない。 ウエストもくびれあるしオーバーサイズ着たら似合わない。 吹石一恵や三吉彩花タイプのナチュラルじゃないかな? 三吉彩花も骨太、胸位置低くて足のサイズ25cmあるからナチュラルストレートミックス。 1件の返信192. 匿名 2023/09/23(土) 21:57:23
>>1 田舎住みだけどそうでもない。スーパーとかイオン行くと太ってるひとの方が多い。服もそんなおしゃれじゃない。193. 匿名 2023/09/23(土) 22:00:56
>>156 田舎でもすっぴんは当たり前じゃないなぁ、美容室は毎月は行かないけど。194. 匿名 2023/09/23(土) 22:03:43
>>8 はい、すみません_| ̄|○195. 匿名 2023/09/23(土) 22:04:34
>>180 アラフォー以上の人は 既婚子持ち等のほぼ派遣で アラサーの人達は主に独身で 派遣も正社員も混ざってる感じ196. 匿名 2023/09/23(土) 22:09:13
>>54 先日ドラッグストアの出入り口で、綺麗な水色の素敵なワンピースを来た40代くらいの女性を見かけて、可愛いなぁと思った。 そしたら、その女性の前を通り過ぎた幼稚園児から小学生くらいの兄妹三人組が、「顔はオバさんだったね〜」と何回も同じ事を繰り返し言っていた会話は恐ろしかった。 父親がそばにいたけど、特に何も注意してなかった。197. 匿名 2023/09/23(土) 22:11:28
>>52 ここに沢山湧いてるよねw んなわけねーわ198. 匿名 2023/09/23(土) 22:12:08
>>44 そういうタイプの人って接客業とかじゃなく工場とかで働いてる。だからあまり会わないんだと思う。 1件の返信199. 匿名 2023/09/23(土) 22:13:19
>>11 そう思ってるのはババアだけだよアラフォーババア 側から見たらただの痩せこけたギスギスおばさんってだけです 1件の返信200. 匿名 2023/09/23(土) 22:15:20
>>96 そしてガルにはそのアラフォーの冴えないおばさんがほとんどなんだよな201. 匿名 2023/09/23(土) 22:18:12
>>38 アラフォー以上で細いって、細いというかただのやつれた感じの人の方が多い ギャルメイクって若い子がやるから可愛いのであってシワやシミだらけの顔で白髪も出てきてる頭でやられても不気味でしかない202. 匿名 2023/09/23(土) 22:31:12
スリムって響きは良いけど、脱がせば張りなしの干からびてるだけだからね。203. 匿名 2023/09/23(土) 22:57:20
みなさんおしゃれで美容に気を遣ってるけど、 姿勢が悪いから、後ろから見るとおばさんでしかない事に気づいた204. 匿名 2023/09/23(土) 23:07:51
アラフォーはガリガリ信仰があった世代だから…… ギャルとかマジで細かった 芸能人も今に比べて本当に本当に細かった205. 匿名 2023/09/23(土) 23:12:19
>>1 20代なら綺麗な人多いだろうけど、30以降じゃそんな見かけないな…206. 匿名 2023/09/23(土) 23:29:35
>>28 私もずっとそう思っていたけど、絶対食べてますよ207. 匿名 2023/09/23(土) 23:36:57
>>22208. 匿名 2023/09/23(土) 23:37:01
>>79 スキニーって血流悪くなると言われているのに何で履くんだろうね209. 匿名 2023/09/23(土) 23:44:10
アラフォーですが、入浴中にYouTubeを参考にしながらリンパマッサージ、入浴後に筋トレするようにしているので、大学生から体重が全く変わってないです。YouTubeで色んなストレッチ動画が見られるので助かってます。いい時代だなぁ210. 匿名 2023/09/23(土) 23:48:30
>>199 言葉は低俗だが、なんかわかる。 オバさんになっても細い方が良いの? 痩せ型より、中肉で姿勢が良いとか、質の良い服着てるとか、髪に艶があるとか、の方が重要かと。211. 匿名 2023/09/23(土) 23:50:31
>>154 あたしも。早く圏外になりたい。 1件の返信212. 匿名 2023/09/23(土) 23:55:14
>>185 だいたいね213. 匿名 2023/09/24(日) 00:09:30
>>188 さっそくドリ婆沸いてて草214. 匿名 2023/09/24(日) 00:12:19
>>34 これのどこがー215. 匿名 2023/09/24(日) 00:13:38
>>154 >>211 見られてないから安心してください216. 匿名 2023/09/24(日) 00:15:21
綺麗なところで40過ぎたらおばさん。以上。若い子を巻き込むな!!!!217. 匿名 2023/09/24(日) 00:28:26
>>165 じゃあ男だって自分のために若作りしてるんだろうから男にギャーギャー言うのはおかしいよね 1件の返信218. 匿名 2023/09/24(日) 00:30:55
>>44 染めないグレイヘアって 流行ってるみたいよ。219. 匿名 2023/09/24(日) 00:36:02
>>3 努力次第でスリムにはなれると思う でも私も意味分かんないけど、40代になると同年代の男性に受けるのはあなたの今のままの体型らしい 1件の返信220. 匿名 2023/09/24(日) 00:38:43
>>157 バルーンパンツとワイドパンツと ワンピースとスキニーを着回すよー オフィス用に。221. 匿名 2023/09/24(日) 00:42:11
>>20 そうそう、私は標準体重より少ないけどお腹出てる 歳とるとお腹周りがなかなかなくならない222. 匿名 2023/09/24(日) 00:54:07
>>217 横だけど言ってないよ? 男女ともに若作りとか言うより 清潔感と似合ってるかだと思う。223. 匿名 2023/09/24(日) 01:05:27
>>11 年取ると食欲が落ちてくるから。224. 匿名 2023/09/24(日) 02:07:53
>>6 運良く二十代捕まえたとしても、自分が若くないんだからそれなりの相手 下取り繰り返していたらいずれフィリピンで客死という未来しかないよ225. 匿名 2023/09/24(日) 02:33:46
>>46 それはそもそも綺麗な人に声掛けしてるんだし当然 あと誰もがメイク崩れてない所を見ると、インタビュー前からきちんと準備して待機してたんだろうなと思う 1件の返信226. 匿名 2023/09/24(日) 02:37:16
>>1 昔はおばさんになるとおばさんの服を売っているお店で服を買っていたからおばさんらしい見た目になっていただけな気がする 今はみんな同じようなお店で服を買い、同じような美容院でカットする。若作りというより意識しなくても一昔前のおばさんにならない環境 ユニクロ、ジーユー、海外のファストファッション、しまむら、イオン。 おばあちゃん世代でさえ同じ感じ。そこらへんが昔と事情が違う気が あと出産の時に体重制限がうるさかった世代の人は出産後も太ってない人が多い気が227. 匿名 2023/09/24(日) 02:44:19
そもそも長身が多い気がする 私の職場の40代長身率がめちゃくちゃ高い228. 匿名 2023/09/24(日) 03:18:39
>>6 正直、世の中の女性達だって20代で子ども産んだら 男<子どもだからね。 男にナンパされた口説かれた、貢いでもらったなんて張り合う幸せより子どもの成長を見守ることで満たされてるから問題ないよ229. 匿名 2023/09/24(日) 04:56:12
>>53 まさに私 自分に手をかける余裕ができ初めて、肌や髪の手入れを丁寧にして筋トレ始めた ザ、おばちゃんから、すこし小綺麗なおばちゃんにはなってきた230. 匿名 2023/09/24(日) 05:01:22
>>28 食事量減らすだけじゃ全然痩せなかった 有酸素運動と筋トレは必須231. 匿名 2023/09/24(日) 05:19:24
若い頃アクティブな世代だったから基礎代謝がいいんじゃない?と適当な事を言ってみる232. 匿名 2023/09/24(日) 06:11:43
>>22 抱き寄せてしまうから~233. 匿名 2023/09/24(日) 07:35:15
>>52 まあでも、実際若くてもブスは空気だよ 空気のブスと美人の40代がいたら、男は40代の美人に話しかける 若い美人がいたらそりゃ40代が負けるけど 1件の返信234. 匿名 2023/09/24(日) 07:36:32
>>225 バイトもあるよ インタビューを受けるバイトの募集みかけた 交通費なしで一回五千円235. 匿名 2023/09/24(日) 07:38:07
>>219 40代のぽっちゃりってもう空気のおばさんじゃん 1件の返信236. 匿名 2023/09/24(日) 08:05:24
>>235 前出の30代前半の方の話じゃないかなぁ237. 匿名 2023/09/24(日) 08:12:41
>>35 うちは逆に子供に手がかからなくなりストレス、自分時間が増えたから筋トレしたり、40過ぎてからのほうがきれいになったよ。一緒に公園行かないから紫外線にも当たらないから肌もきれくなってきたし。周りもそういう人ちらほらいる。 1件の返信238. 匿名 2023/09/24(日) 08:42:24
>>153 よこ わかる、細いだけが自慢でたいして仕事できないくせにすぐ寒がるから暑い外にでも行けばって思う239. 匿名 2023/09/24(日) 08:51:41
42歳だけど20年以上165センチ40キロをキープしてるわ。確かにギャル世代だから細くてなんぼだったのある。細くても尻が垂れるとパンツがダサくなるから今は美尻作りにハマってる。 1件の返信240. 匿名 2023/09/24(日) 08:54:28
>>233 若い普通の子にも負けると思うよ 絶対に勝てるブスと同列で比べるのもな 1件の返信241. 匿名 2023/09/24(日) 08:55:43
>>237 40過ぎると骨粗鬆症だっけ?あるから意識して日光は当たった方がいい242. 匿名 2023/09/24(日) 09:22:27
普通の平均レベルが上がったと思う メイクして身なり整えて美容院行って、太ってても小綺麗にしてるママさん多い。インスタとかYouTubeが普及して、美容に興味もつ人も増えたし、UNIQLOとかGUなどの安い洋服が増えたから、ある程度それなりに見える。 昔は、クレしんの隣のおばさんみたいな見た目のお母さんが結構いたと思う。髪染めてるお母さんは、大体ヤンキーしかいなかった。今はヤンキーじゃなくてもお洒落で染めてるよね。 実際に美人でスタイルよくてお洒落な人は、田舎も都会もひと握りで目立つ。243. 匿名 2023/09/24(日) 09:41:07
>>11 アラサー以下だとリアルに一人っ子増えてるし、子供の頃からあまり厳しく躾けられてないせいか我慢ができない。うちの同僚は自分に甘いから太るんだなコイツ…とよくわかる。 1件の返信244. 匿名 2023/09/24(日) 10:27:08
>>3 「お腹いっぱい好きなものを食べることが幸せ」っていう意識が変わればいけるよ。今は無理かもしれない。でも来年再来年って少しずつ意識変えればいける245. 匿名 2023/09/24(日) 11:49:22
>>19 ええ、その通り。東京のトピが立つと必ず、東京の人はいい意味でふつう。そんな気張っておしゃれしてない。地方出身者がダサい。 て、コメントが出て大量プラス付くけど、これを真に受けたら危険。フツーかぁと思って、田舎のフツーで行くと凹むと思う。 だから警告のため、ガルあるあるの極論だぞと書いたら、ドレスアップなんてしないよと、これまた極論出してきた。 体型の話でいうと、人口多いから様々だけど、細い人が多いよ。小さい子供いて、ピタッとしたニットワンピ着てたり。アラフォー以上も細い。厚みのある人はそんなに見ない。自分だけじゃと思うくらい、あまりいない。246. 匿名 2023/09/24(日) 12:05:43
>>191 フィリピン載せるなや 1件の返信247. 匿名 2023/09/24(日) 12:18:34
>>28 食事量、極端に減らせば痩せるけどある程度の年齢層からはシワっぽくなるよね。 首元とか下っ腹とか。 筋トレと有酸素運動が必須。 と書いてみたもののこれが継続できないんだよね…。 1件の返信248. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:59
>>243 しかも運動不足の若い人多くない? アラサーでポッチャリの子達 だいたい運動しないし ネットやゲームばかり 2件の返信249. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:12
>>247 そうそう筋トレだけやってたけどそんなに痩せない やっぱり有酸素運動が必要だった 汗だくで50分フィットボクシングしてたら効果出てきた250. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:13
>>239 それは痩せすぎだと思う251. 匿名 2023/09/24(日) 12:47:01
>>248 コロナで子供の肥満も増えたらしいよ252. 匿名 2023/09/24(日) 13:17:52
>>31 マイナス多いけどそれあるかもな。 安室やモッチーの流行ってた頃って、みんな異様にダイエットしてて太もも細かったもん。デブのわたしですら食べるのを減らしてウェスト絞ってたから、痩せる努力するのは慣れてるのかもしれん。 今の若い子結構健康的だよね。特に足。253. 匿名 2023/09/24(日) 13:56:02
>>248 アパレルもコストダウンのせいか うっすーい生地使うから 太くないのにべちょっとしたお尻のライン 拾ってる子よく見るわ。 適度な運動大事だねぇ。254. 匿名 2023/09/24(日) 14:02:03
>>3255. 匿名 2023/09/24(日) 14:10:14
>>51そうなんですよ。マウジー、エゴのSが入らなきゃデブ!ジーンズに肉乗ってたら死ぬって思い込まされてた。256. 匿名 2023/09/24(日) 14:45:04
>>240 40代相手に必死にならんでも ひょっとして若いブス?? 1件の返信257. 匿名 2023/09/24(日) 14:55:47
>>23 娘の中学校の説明会の時、見た目の差がめちゃめちゃ出るなって思った。出産年齢や何番目の子にもよるけど、失礼ながらおばあちゃんに見える人もいたよ。特に髪が大事。髪を整えてない人は他も整ってない。258. 匿名 2023/09/24(日) 15:28:48
>>119 加齢でやつれるのは顔 体は悲しいくらい太っていくよ259. 匿名 2023/09/24(日) 15:43:23
>>3 37くらいから炭水化物とか脂質の多いものをお腹いっぱい食べたら下すようになってスリムになりました。。。 体質的に食べられなくなるタイプなら痩せられます。 ガツガツ食べられる!のタイプなら努力が必要。260. 匿名 2023/09/24(日) 16:01:09
>>256 自分の子供くらいの人に張り合わない261. 匿名 2023/09/24(日) 17:29:19
>>246 嫉妬すな、ちびブス。262. 匿名 2023/09/25(月) 00:23:18
>>1 スリムでおしゃれな人達はそういう人達で固まっててデブの非おしゃれは視界に入ってないだけ。263. 匿名 2023/09/25(月) 13:40:11
>>53 アラフォーだけどまさにそれ。最近クマ取りした。 ほうれい線もジワジワきてるが、あまり手を加えて不自然な顔になるのは避けたいから色々考えてる。 私の場合は、末が幼稚園に入ったと同時に仕事を開始したから余計に見た目が気になり始めた。 しかも複数の人前に立つ仕事なので髪顔服体型全身気になる!264. 匿名 2023/09/25(月) 13:59:48
>>198 本当それ! ど田舎ほど工場のパート募集多いから知り合いのほとんどのお母さん工場で鳥捌いたり肉捌いたり野菜選別したりの工場で働いてるよ265. 匿名 2023/09/25(月) 17:36:34
>>56 横だけどアラフォーでギャルにもコンサバにもなれなかった人種でガウチョもウエストゴムも大好き。 同世代でスキニー履ける人体型維持できてえらいと思うよ。
コメント