2024年09月

情報元 : 【子育て中】オシャレしたい!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5335457/


1. 匿名 2024/09/19(木) 16:45:15 

中学生男子のオシャレ事情が知りたいです。 毎月、何にどのくらい使っていますか? うちの息子は、高い服をねだってきたり、高い化粧品を買ったりしています。 趣味にお金を使うのはいいことですが、昔と違って情報が溢れているので、「これがいい!」と、使ったこともないアイテムなのに最初からランクが高いものを買ったりするので、贅沢だな、と思っています。 お小遣いでやってもらうことにしたので、学んでいくとは思いますが、みなさんどのくらい買っているのかな、と思ってトピ申請しました。 よろしくお願いします。 8件の返信

2. 匿名 2024/09/19(木) 16:46:01 

中学生男子のメイクとかガル民の叩きの対象にしかならん草 1件の返信

3. 匿名 2024/09/19(木) 16:46:10 

身の丈に合った服着ないと服に着られるよ 2件の返信

4. 匿名 2024/09/19(木) 16:46:39 

化粧品? 時代が変わったんだな はい、昭和独身ババアです

5. 匿名 2024/09/19(木) 16:46:40 

0円。アニオタだからオタ活と貯金でお小遣い消えちゃう。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/19(木) 16:46:50 

最近は中学生男子でもそんな感じなのか~大変だな 1件の返信

7. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:07 

3件の返信

8. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:13 

中学生男子なんてニキビぶつぶつだしおしゃれしても芋だよ 6件の返信

9. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:19 

化粧水とか保湿クリームとか普通にドラッグストアのだよ 洋服はユニクロで十分 どうせ汚すしまだ成長期だし

10. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:52 

>>1 うちの中学生息子はオシャレには何一つ興味なしです 今でも私が適当に買った服着てる 3件の返信

11. 匿名 2024/09/19(木) 16:47:59 

ピコ着とけばおっけー 1件の返信

12. 匿名 2024/09/19(木) 16:48:29 

>>8 田舎もんの貧乏人のブス夫婦の子でしょ

13. 匿名 2024/09/19(木) 16:48:35 

>>1 高い化粧品って何? 基礎化粧品じゃなくてメイクアイテム? 3件の返信

14. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:13 

ヘアアイロン、フェイスシェーバー、カミソリ、日焼け止め。日常の身だしなみや健康に関わるのは出してる。 服もローテーションの数を決めててその数を超えるのは自腹。アクセなども自腹。 2件の返信

15. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:30 

>>8 人による うちの息子はニキビ無いよ

16. 匿名 2024/09/19(木) 16:49:57 

お洒落な男の子って本当にお洒落。 お母さんがめっちゃお洒落な男の子がいるけど、中学校の私服での遠足の写真でセンスの塊だった 1件の返信

17. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:04 

>>8 皮膚科行ってるからキレイだよ。 羨ましい。

18. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:12 

>>3 そんな小中学生ばっかりだよねw イキりたい年頃なんだろうけど チャリにも乗られてる 1件の返信

19. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:32 

>>8 芋なの?かわいそう🥺

20. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:53 

歯列矯正だけは高校過ぎてからねって言う

21. 匿名 2024/09/19(木) 16:50:57 

着飾ってばかりいないで中身のある男になれって言いたい

22. 匿名 2024/09/19(木) 16:51:29 

乾燥が気になるときに私の化粧水とかクリームを借りたりするくらいだな あとは友達とWEGOとかGUに行く程度 1件の返信

23. 匿名 2024/09/19(木) 16:51:32 

中学生男子の高いメイク用品てなに!? キャンメイクとかじゃダメなの? うちももうすぐ中学生だから気になる 1件の返信

24. 匿名 2024/09/19(木) 16:52:32 

うち(中1)は脱毛をしたがるよ。 産毛か?みたいなのしか生えてないんだけど。 化粧はまだしないなあ。服はユニクロで大満足。とにかく毛を何とかしたいみたい。 髭(これも産毛程度)剃り用のカミソリで脛を剃ってたけど、これでいいものかと。 私は脛毛も脇毛もほぼ生えない体質なので、処理の仕方が良く分からなくて。 3件の返信

25. 匿名 2024/09/19(木) 16:52:37 

>>13 今の男子中学生に ファンデーションとつけまつ毛と真っ赤なリップは必須アイテムだよ あとはチークと涙袋メイクかな 2件の返信

26. 匿名 2024/09/19(木) 16:53:09 

>>13 思った 基礎化粧品、ドラストとかのなら買ってあげるかも ファンデとかなのかな 1件の返信

27. 匿名 2024/09/19(木) 16:53:47 

>>1 今までそれを言われたまま買い与えてるから悪いんじゃん お小遣い足り無い足り無い言うだけだよ うちも一切気にしてない 気にしろって言ってもしない

28. 匿名 2024/09/19(木) 16:54:30 

>>24 脱毛器買ってあげたよ 夫と息子二人が使ってる 1件の返信

29. 匿名 2024/09/19(木) 16:55:04 

知ってる限りだと、動画で眉の整え方を見てやってたり、ニキビができたら専用の化粧水とかクリームを塗ってる程度 あとは遊びに行くときにヘアアイロンとワックス使ったり 1件の返信

30. 匿名 2024/09/19(木) 16:55:15 

>>25 ピエロにでもなるんかwwwwww

31. 匿名 2024/09/19(木) 16:55:28 

私の母は何でも買ってくれていたけど自分が大人になった時、お金の大切さを知ってすごく堅実的になった。 逆に友達は学生の頃から親に細かく言われていて、大人になったら反動がすごかった。 1件の返信

32. 匿名 2024/09/19(木) 16:55:52 

スカルのシャツでも着せときな! 1件の返信

33. 匿名 2024/09/19(木) 16:55:53 

>>1 すごいね。うちは普通の日焼け止め、洗顔、化粧水とかドラッグストアで買うぐらいだわ。服も大人サイズになるからそれなりのブランドのものを買うと高くつくよね。めちゃくちゃ高い服ねだられるって例えばどんなのですか?

34. 匿名 2024/09/19(木) 16:55:54 

>>23 気にしなくていいよ そんなのしてるの滅多にいないわ

35. 匿名 2024/09/19(木) 16:56:22 

>>1 で、小遣いいくら?

36. 匿名 2024/09/19(木) 16:58:32 

>>11 ピコなんてダサwおしゃれな俺はタウカンだぜ。 1件の返信

37. 匿名 2024/09/19(木) 16:58:32 

>>10 うちも、たった半年前まで興味なしだったのですが、突然興味を持ち始めました。 嬉しかったので最初は買ってあげてたのですが、どんどん欲しがるようになりました。 一緒に買い物に行って、気に入った服の値段を見ると6000円超えてたりします。 私は1000円の服を着ています😇

38. 匿名 2024/09/19(木) 16:59:05 

中学生でそんな感じなら大人になったらもっとお金掛かって割り勘男子でも文句言われないわね

39. 匿名 2024/09/19(木) 16:59:31 

やめときな!

40. 匿名 2024/09/19(木) 17:00:06 

短ラン・ボンタン・バリバリ財布

41. 匿名 2024/09/19(木) 17:00:20 

>>32 背中に羽の着いたTシャツとか?センスが平成で止まりすぎなんだよwww 1件の返信

42. 匿名 2024/09/19(木) 17:01:04 

>>36 www その会話30年近く前じゃんwww 2件の返信

43. 匿名 2024/09/19(木) 17:01:21 

>>13 安い化粧水や日焼け止めなら買ってあげるのですが、前にリクエストされた毛穴予防クリーム?は3000円くらいしたのでお小遣いで買うように言いました。 化粧水も3000円超えるような物は、我が家では買ってあげるかお小遣いか微妙です。

44. 匿名 2024/09/19(木) 17:01:24 

>>10 中3男子。さすがに試着させないと、入らないとまずいから、最近は服買うときは一緒に行かせるけど、試着を嫌がる嫌がる。 何でもいいや〜みたいな感じ。 おしゃれにうるさい子よりは母としては扱いやすいけど、あまりに無頓着。 2件の返信

45. 匿名 2024/09/19(木) 17:01:52 

>>14 ローテーションを超える物は自腹って参考になります!

46. 匿名 2024/09/19(木) 17:02:16 

>>42 香水はウルトラマリンしかつけねぇよ

47. 匿名 2024/09/19(木) 17:02:30 

>>25 ポンポン坂の部長?

48. 匿名 2024/09/19(木) 17:02:51 

>>41 わかってんじゃんw 1件の返信

49. 匿名 2024/09/19(木) 17:03:14 

>>22 私の高い化粧水の値段を検索される日が来るのが怖いw 夫は興味ないから検索しないだろうし。 1件の返信

50. 匿名 2024/09/19(木) 17:04:24 

>>26 女子だと、ファンデから口紅まで、安いので揃えるとしても、今はたくさんアイテムがあるから大変そうだね。 中にはこれがいい!っていうアイテムで3000円超えるやつもあるだろうし。 1件の返信

51. 匿名 2024/09/19(木) 17:06:22 

>>24 男の子ですか? うちも脱毛したがるのですが、男の子ってスネ毛や腕毛や脇毛ってなくなっても大丈夫なんですかね? うちにケノンがあるので、すぐにでもできるのですが、最近の男の子の毛事情が分からないので、生えなくなって将来困るのはかわいそうだなと思ったり。 1件の返信

52. 匿名 2024/09/19(木) 17:07:01 

>>49 私はドラストで売ってるようなものしか使ってないから、別に使われてもなんとも思わないけど、高いものなら色んな意味で気が気じゃないんだろうな笑 1件の返信

53. 匿名 2024/09/19(木) 17:07:52 

>>50 クーピー24色あればなんとかなる 1件の返信

54. 匿名 2024/09/19(木) 17:08:16 

>>29 眉毛整えるのいいですね! 眉毛サロン?に行きたいと言い出したのですが、贅沢ですよね? 独身の頃の私ですら行ってなかったのに。 動画見て自分でやってほしいです。 1件の返信

55. 匿名 2024/09/19(木) 17:08:23 

>>24 高校に入るとおしゃれに敏感な男の子はムダ毛の処理してる うちは除毛クリームを使ってるよ 医療脱毛したいと言われたけど、まだまだこれから濃くなるから今脱毛しても生えてくるよって言っている 1件の返信

56. 匿名 2024/09/19(木) 17:10:07 

>>31 私も割と何でも買ってもらってたけど、なぜか化粧品は自分で買ってたも。 40代なのですが、中学生高校生の頃は、化粧は早いというイメージでした。 580円くらいの化粧品を買ってワクワクしてました。

57. 匿名 2024/09/19(木) 17:11:30 

>>54 美容院でも眉カットがメニューにあるところがあるから、ヘアカットのついでにやってみるのもアリかも 1件の返信

58. 匿名 2024/09/19(木) 17:12:41 

>>42 懐かしい 時計はシャークで

59. 匿名 2024/09/19(木) 17:13:51 

>>6 人によるんじゃない うちの甥も友人の息子も別にメイクなんて全く興味ないし、服も休みの日しか着ないからそこまでだな 1件の返信

60. 匿名 2024/09/19(木) 17:14:31 

>>18 チャリまでw

61. 匿名 2024/09/19(木) 17:16:56 

>>48 なんの字体なんだよって言う変なフォントの英文Tシャツも入れてーやwww 1件の返信

62. 匿名 2024/09/19(木) 17:18:39 

>>1 主さんが羨ましいです。 中2息子、高い服、高いスキンケアねだってきません。 私と同じ美容院で、担当指名で5000円くらい。 髪型には興味を持ってきた今日この頃です。 毎月固定は、このくらい。 服装は、お洒落よりも動きやすさ重視。 顔は私と同じ洗顔フォーム。 スキンケアは時間がある時に私が塗っていますが、基本的に嫌がります。 友達が何人か香水付けているようで、先日一緒に選んで買ったのが一万円くらい。

63. 匿名 2024/09/19(木) 17:19:14 

>>8 今時の子、皮膚科行ってスキンケアもしてるからか、昔みたいにひどい子見たことない 3件の返信

64. 匿名 2024/09/19(木) 17:21:31 

>>44 うちも試着めちゃくちゃ嫌がって機嫌悪くなるから、もう適当に買ってる 一度も着ずに捨てる服もある

65. 匿名 2024/09/19(木) 17:28:51 

主です。 中学生のお子さんがいない人は別トピ立ててそこで遊んでください。 1件の返信

66. 匿名 2024/09/19(木) 17:29:44 

>>10 うちも。 小6の時にサイズが大きめの服買ったから今年もそれ着ていたよ。 その割に、こういう服は嫌というのは地味にある感じで何買っていいのかわからない。 ネットで服見せて、これとかどう?って打診してみたけど、着たくないとか、小学生の時も、その服は陰キャが着そうな服だから嫌とか言ってた。 1件の返信

67. 匿名 2024/09/19(木) 17:30:53 

>>3 よく駅で見かける大学生くらいの男の子がバーキン持ってる ちゃんとハンドルにツイリー巻いてるからお母さんに借りたのかなーと思ってたら、母親ぽい人と2人で歩いてるの見かけた時は2人でバーキン持ってたw

68. 匿名 2024/09/19(木) 17:31:31 

>>66 うちも中2までは無地のユニクロとか着させてました。

69. 匿名 2024/09/19(木) 17:33:38 

>>2 30代40代の男性は、話をしてるとお風呂上がりに何もつけない人が多いように思いますが、最近の若い子は男の子でも何かしらつけてそう。 50代以上は男が化粧なんてけしからん!世代ですよね。 1件の返信

70. 匿名 2024/09/19(木) 17:37:26 

>>59 メイクって書いちゃって誤解がありましたね。 基礎化粧品とかです。 日焼け止めは1000円くらいのを買い与えていたのですが、自分でこれがいい!と検索してきて3000円以上したりします。 でもこの時代、メイクしてる子もいるかと思います。

71. 匿名 2024/09/19(木) 17:39:18 

>>44 試着させるの大変ですよね。 試着オッケーでも、何か気に入らないとかで着なくなったりします。 私の着てる服で息子のおさがりが増えてきました😂

72. 匿名 2024/09/19(木) 17:41:04 

>>14 ヘアアイロンを使うって、どんな髪型ですか?

73. 匿名 2024/09/19(木) 17:42:29 

>>16 中学生の私服を見る機会がないのですが、小学校の遠足やイベントの写真は全員のが見れて、オシャレな子は本当にオシャレでした! 自分の家の子が、明らかに周りと違う服装をしていたら、やばいと焦りました💦 1件の返信

74. 匿名 2024/09/19(木) 17:45:51 

>>52 高いの買っても意味ないよって伝えたのですが、私のを検索されたら終わりです😇 でも若い子に高い化粧品の必要性を感じない… 高い基礎化粧品を買うくらいなら、他の物を買って欲しいけど、人のことは言えないし、子どもの趣味と割り切るしかない…

75. 匿名 2024/09/19(木) 17:46:51 

>>28 どのあたりを脱毛していますか? 男の人って、毛がない状態って不自然じゃないのでしょうか? (将来生えてなくて困ったりしないかな、と思ったり) 1件の返信

76. 匿名 2024/09/19(木) 17:47:24 

>>57 美容院でもありますよね! 私がやりたいくらい😭

77. 匿名 2024/09/19(木) 17:47:58 

>>63 おやのスキンケア用品も使えるしね

78. 匿名 2024/09/19(木) 17:49:30 

>>53 >>65

79. 匿名 2024/09/19(木) 17:49:46 

>>63 うちは酷くて皮膚科にも通ってますが、なかなか効果が出ず… 本人が一番気にしてるだろうし話題にしづらいです。でも爛れてしまっているのが見ていて痛々しいです💦 2件の返信

80. 匿名 2024/09/19(木) 17:54:31 

>>55 どのあたりの毛を脱毛していますか? 男性って、足とか腕がツルツルでも今どきは不自然じゃないのでしょうか? 1件の返信

81. 匿名 2024/09/19(木) 17:55:37 

男の子が化粧か… 子供今小2だけど、覚悟するわ 時代が変わったんだな

82. 匿名 2024/09/19(木) 17:56:00 

>>79横 体質にもよりますよね。 皮膚科に行ってるなら、行かなかった時よりはいい方向にいってると思うので、よかったと思います。

83. 匿名 2024/09/19(木) 17:56:01 

>>69 言わないだけかもよ。 一見無頓着そうなうちの旦那(40代前半)ですらなんかしらつけてるし、、 最近は目の下のたるみを気にして、そこに塗るアイクリーム買ってきてと頼まれたよ。(ドラストで旦那の悩みに対応してる商品を見つけたけど、売り場の場所や商品的に男性は入りづらいかもって位置にあったからいるか聞いてみた)

84. 匿名 2024/09/19(木) 17:56:18 

>>1 買ってないよ それよりその年代ってズボン難しくなかった? ユニクロのキッズのXLにしたりレディースから探してみたりしてた

85. 匿名 2024/09/19(木) 17:57:18 

全く興味ない 髪の毛のやニキビ用のスキンケアとか色々買ってあげてるけど使ってないな、とりあえず毎日頭を洗ってドライヤーで乾かすのと匂い対策のデオドラントを塗る約束は守ってるくれてるのはよかった

86. 匿名 2024/09/19(木) 17:59:36 

>>73 小学生って顔いまいちな子がやたら凝った服着てた印象。 可愛い子はTシャツ短パンみたいなシンプルな格好だったな

87. 匿名 2024/09/19(木) 18:07:00 

>>75 主に膝下(スネ毛)かなぁ 以前は夏、短パン履くとき剃っていて痒かったみたいだから良かったみたい 一応、ワキはやってなさそう ヒゲは生やしたくなるかもしれないからやめとき、って言ってる

88. 匿名 2024/09/19(木) 18:07:58 

>>7 マットみたい。

89. 匿名 2024/09/19(木) 18:10:00 

>>8 息子はスキンケアに命かけてるよ。友達も皆美肌。服装は田舎の中学生だけど。 1件の返信

90. 匿名 2024/09/19(木) 18:22:41 

お手入れ用品は百均やドラッグストアでそろえて、服はユニクロ、GUがシンプルでトレンドもおさえてるしかっこいいよ!一緒に選んだら楽しいんじゃないかな?

91. 匿名 2024/09/19(木) 18:40:49 

>>80 手足ワキです! 基本除毛クリームで夏はカミソリを併用してます 人にもよると思うのであくまでうちの子周辺だけど、ムダ毛に対しては女の子と同じような認識みたいです。時代ですかね… 本人はコスメ男子みたいな感じではなく、ガチめの運動部に所属してます

92. 匿名 2024/09/19(木) 18:48:25 

ゲーム以外は欲しがらないわ。服とかどうでも良いらしい、ニキビ用にケア用品買っても使いやしないし

93. 匿名 2024/09/19(木) 18:53:20 

昨日うちの中2男子が「メイクしてみたい」って言ってびっくりしたけど他にもいるのね、良かった 中1からケノンで脱毛もしてる(上に姉がいるせいかな?)体育で足の毛が気になるんだって

94. 匿名 2024/09/19(木) 18:56:41 

嘘くさいな。。

95. 匿名 2024/09/19(木) 19:11:49 

なんも気にせん。 服も私がユニクロとかで買ったの着てる。

96. 匿名 2024/09/19(木) 19:14:08 

化粧水とか保湿クリームとか何使ってますか? もちろん合う合わないあるのはわかってるけど聞きたい。

97. 匿名 2024/09/19(木) 19:17:36 

>>51 もともと生えてない人もいるし本人が無くしたいって言うなら良いと思うけどなぁ

98. 匿名 2024/09/19(木) 19:22:21 

>>89 自分は手っとり早くホルモン入れた、 髭が薄くなる 肌のきめが細かくなる 髪に艶が出る

99. 匿名 2024/09/19(木) 19:37:17 

化粧水とか洗顔はニキビ用の小5くらいから使ってたよ。ドラストとか無印。 コスメは百均。 服はGUとか古着とかメルカリもよく買ってる。 息子高校生になってバイトして自分で服買ってくれるようになったからありがたい。 オシャレしてくれるのはいいけど、だんだん欲しい物が高くなるからね。

100. 匿名 2024/09/19(木) 19:47:30 

>>61 アンタもなかなかやるじゃないw

101. 匿名 2024/09/19(木) 19:51:10 

シャンプーも高いのを欲しがります。 1500円です。 お小遣いで買うとはいえ、高くないですか? 私よりいいシャンプー使ってる…

102. 匿名 2024/09/19(木) 20:08:46 

うちの子、本当に無頓着なんだなとこのトピ見て思った 欲しがったのは寝癖直しのスプレーだけだもの 洗顔料とか化粧水とか聞いてみよう 2件の返信

103. 匿名 2024/09/19(木) 20:14:31 

>>102 おいくつですか? うちも中2の3月までは1つもアイテム持ってなかったです。 1件の返信

104. 匿名 2024/09/19(木) 20:15:29 

>>102 寝癖なおしのスプレーがあるんですね💦 そんなのがあるって知られたら、また買わされそう😇 お湯か水で濡らしてドライヤーすればよくないですか? 1件の返信

105. 匿名 2024/09/19(木) 20:19:52 

>>103 中2です

106. 匿名 2024/09/19(木) 20:21:01 

>>104 マツキヨで298円でした笑 良い匂いするし、水より寝癖が落ち着くんですよ 1件の返信

107. 匿名 2024/09/19(木) 20:25:55 

>>7 モノマネメイクってよくあるけど これめっちゃ上手だと思う 元の顔立ち結構違うっぽいのに ここまで寄せるのは普通に凄い

108. 匿名 2024/09/19(木) 20:28:22 

>>106 298円なんですね! 予想より安かった✨ ねだられたら買ってあげちゃいそう。 でもうちの子は、あれもこれもと欲しがるから、プチプラでも積もり積もると金額が😮‍💨 1件の返信

109. 匿名 2024/09/19(木) 20:31:42 

身だしなみは早めに教えていたほうがいいよ 眉毛、ムダ毛処理、匂いケア、髪のセット、まともな服装 彼女できない男性って全然できてない

110. 匿名 2024/09/19(木) 20:40:45 

>>108 毎日使うわけではないので(そこがもう無頓着なんだけど)なかなか減らないですよ もっと良いのが欲しかったらお小遣いでお願いします、と言ってあります とりあえずはお安めのもので使用感とか必要かどうか考えてもらいたいですね 1件の返信

111. 匿名 2024/09/19(木) 20:46:01 

私は息子がメイクしたいと言ってきたら卒倒しそうなくらいショック 身だしなみはしてもらいたいけど、リップやファンデーション、アイメイクなんて言い出したらどうしようと思う このスレの方たちは大らかに受け止めてあげている、そのあたりを見習いたい

112. 匿名 2024/09/19(木) 20:53:36 

中2男子 一昨日から脱毛したい!体育の時恥ずかしい!と言ってきたので 家庭用でしてあげたら 痛い〜もういいー!!無理ー!!!と逃げました その毛深いのかぁちゃんの血や…ごめん息子 1件の返信

113. 匿名 2024/09/19(木) 20:56:51 

>>110 そう!とりあえずは安いのを買ってみるとか、現物の香りを嗅いでみてから買うとか、試供品があれば試してみるとかですよね! そういう努力なしにすぐ、欲しいからってネットで買ってと言ってくる😭 (買うのはお小遣いでも注文は私🫠)

114. 匿名 2024/09/19(木) 20:58:24 

>>112 どこの毛ですか? 子どもの「みんなやってる」は信用ならないですが、みんな脱毛してるそうです。

115. 匿名 2024/09/19(木) 22:04:58 

>>63 ジャガー横田の息子さん程ではないよね。

116. 匿名 2024/09/19(木) 22:25:42 

>>79 根気必要。家の子も3年位かけてやっとツルツル肌手に入れた。消えてないニキビ跡もあるけどね。

117. 匿名 2024/09/19(木) 23:13:05 

理解できなくても、否定はしないでほしい。 弟が、母親からメイクも脱毛も「男が!?気持ち悪い!!」ってずっと否定され続けて、捻くれちゃったよ。

118. 匿名 2024/09/20(金) 01:35:19 

>>1 中学生男子がメイクか 普通の男がメイクするのって日本と韓国くらいだよね 他の海外でやってたらいじめの対象 日本の男は身体つきも小さくて筋肉もなくて女子化してるのに とうとうメイクもか もう男か女かわからないな

119. 匿名 2024/09/20(金) 07:00:31 

>>7 某モノマネメイクの人よりクオリティ高くてびっくり

120. 匿名 2024/09/25(水) 12:20:13 

兄はにきびに悩み1万円くらいの化粧品を3ヵ月くらい使ってる。肌が綺麗になってきた。女性とでかけることも増えたようだし。 男子も美意識もつこと大事だね。


情報元 : とにかくお洒落な曲タイトルを挙げようガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5311525/


1. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:14 

整形や作ったものでは手に入れられないお洒落感に憧れます 特に波瑠さんが好きです 皆さんの憧れるナチュラルお洒落な有名人は誰ですか? ※アンチコメントや誹謗中傷はナシでお願いします 13件の返信

2. 匿名 2024/09/03(火) 11:03:51 

りょうが好き

3. 匿名 2024/09/03(火) 11:04:06 

ゴウリキ綺麗になったな 2件の返信

4. 匿名 2024/09/03(火) 11:04:34 

研ナオコさんの顔おしゃれだと思うんだよね 4件の返信

5. 匿名 2024/09/03(火) 11:04:37 

サムネが裸にヘッドホン型ファンつけてるように見えて気になって開いてしまった アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/03(火) 11:04:48 

在原みゆきさん 3件の返信

7. 匿名 2024/09/03(火) 11:04:57 

いいよね! 装飾品いっぱいより健康美に憧れる

8. 匿名 2024/09/03(火) 11:05:13 

>>1 ナチュラルで波留を出す主は、かなりの波留ファンと見てとれる 1件の返信

9. 匿名 2024/09/03(火) 11:05:29 

石川梨華さん 1件の返信

10. 匿名 2024/09/03(火) 11:05:40 

1件の返信

11. 匿名 2024/09/03(火) 11:06:00 

何だろね、その場に居るだけで何となくオシャレな雰囲気漂ってるのね。

12. 匿名 2024/09/03(火) 11:06:07 

>>1 波瑠の鼻は本物? 2件の返信

13. 匿名 2024/09/03(火) 11:06:30 

3件の返信

14. 匿名 2024/09/03(火) 11:06:34 

綾瀬はるかかな 自然体だよね

15. 匿名 2024/09/03(火) 11:06:42 

>>1 実写版マリみての小笠原祥子様役が素敵だったわ波瑠さん

16. 匿名 2024/09/03(火) 11:06:47 

顔が良くてスタイルも綺麗な人がするシンプルなおしゃれは羨ましいよね。本人に存在感とか華があるから、服はシンプルでゴテゴテさせなくても大丈夫みたいな

17. 匿名 2024/09/03(火) 11:06:55 

市川実日子、市川実和子、満島ひかり、蒼井優らへんの人たちが好き

18. 匿名 2024/09/03(火) 11:07:04 

>>1 こんなクタっとした素材を私が着るとだらしなく見えるんだよなぁ。

19. 匿名 2024/09/03(火) 11:07:14 

>>12 みんな触れない様にしてるのよ。

20. 匿名 2024/09/03(火) 11:07:26 

>>8 波瑠なんで、よろしくお願いしますね。

21. 匿名 2024/09/03(火) 11:07:47 

>>1

22. 匿名 2024/09/03(火) 11:08:24 

波瑠さんといえばお酒か何かのCMの時の青いワンピースがかわいいね

23. 匿名 2024/09/03(火) 11:09:32 

髪の艶と肌の綺麗さが必要 どっちもない

24. 匿名 2024/09/03(火) 11:09:45 

>>1 作ったものでは手に入れられない ↑ どんなモノのこと言ってるの?

25. 匿名 2024/09/03(火) 11:09:53 

あれだろ。顔が良ければボロボロのTシャツ一枚でもサマになるってやつだろ。 1件の返信

26. 匿名 2024/09/03(火) 11:09:53 

長澤まさみを見かけた時にノースリにワイドパンツ、アクセ無しだったのにお洒落であれは絶対に芸能人かモデル!ってわかった スタイルの良さかなあ

27. 匿名 2024/09/03(火) 11:10:09 

森口瑤子さん

28. 匿名 2024/09/03(火) 11:10:30 

>>6 誰ですか? 永野芽郁に似てる気がするけど 1件の返信

29. 匿名 2024/09/03(火) 11:11:23 

>>4 独特の個性があって好きです! 親に昔は顔いじり(ブ◯)されてたと聞いてビックリした

30. 匿名 2024/09/03(火) 11:11:25 

A Table! っていうドラマがナチュラルオシャレで大好き 市川実日子さん中島歩さんが演じるご夫妻の暮らしがさり気なく良い 借りている家のインテリアもキッチン道具も良い 教授も北海道の叔母さんもオシャレ 1件の返信

31. 匿名 2024/09/03(火) 11:11:40 

モデルのはなさん

32. 匿名 2024/09/03(火) 11:12:52 

>>25 顔よりスタイルじゃない?

33. 匿名 2024/09/03(火) 11:13:00 

>>28 モデルさん

34. 匿名 2024/09/03(火) 11:13:23 

>>4 フランスの女優さんみたいよね 1件の返信

35. 匿名 2024/09/03(火) 11:14:24 

>>6 何気にこの人の男人気えぐい

36. 匿名 2024/09/03(火) 11:19:57 

>>1 さすがにちょっと痩せすぎ 好きな顔だったのに、今テレビや写真に映っててもこの人誰だ?って必ず迷うようになった 1件の返信

37. 匿名 2024/09/03(火) 11:20:30 

>>4 ファッションも若い頃からすごくオシャレなんだよね 1件の返信

38. 匿名 2024/09/03(火) 11:21:53 

>>9 美人だから服着てなくてもナチュラルだろうな

39. 匿名 2024/09/03(火) 11:22:15 

>>12 鼻だけ画像にモザイクかかってるね クロだね

40. 匿名 2024/09/03(火) 11:23:29 

>>1 清潔感が必須だと思う 波瑠もあるし、佐藤栞もある

41. 匿名 2024/09/03(火) 11:25:49 

>>10 かわいいー こういう顔憧れるわー ちなみにこの指輪どこのだろ?

42. 匿名 2024/09/03(火) 11:28:50 

自然派ナチュラルな感じではなくて、ハワイに住んでるロコ?みたいな本当はめちゃ美人なのにカジュアルダウンしてる健康美の人憧れる。

43. 匿名 2024/09/03(火) 11:32:01 

>>4 デビューしたとき高名な日本画家が、理想の美女だと絶賛した話がwikiに載ってた

44. 匿名 2024/09/03(火) 11:35:57 

西田尚美さんの顔が好き 3件の返信

45. 匿名 2024/09/03(火) 11:40:55 

>>34 それはない。

46. 匿名 2024/09/03(火) 11:42:02 

>>1 こういうナチュラル感って実は結構作り込まれてるんだよね。髪型だって何もしてないわけじゃないよ。化粧も薄めになってるけど、近くで見ると結構ベージュ系で重ねてあって手がかかってる。

47. 匿名 2024/09/03(火) 11:42:33 

>>1 綺麗な肌、目の色、骨格 生まれ持った遺伝子から違い過ぎる。こういう透明感は作り出せるモノじゃないから良いなぁと思う

48. 匿名 2024/09/03(火) 11:42:37 

シンプルな装いなのに、オシャレな人って居るよね あれは何?顔とスタイルが良いから?

49. 匿名 2024/09/03(火) 11:43:11 

ヘアメイクの人が言ってたけど、ナチュラルに見せるメイクを女優はやってるらしいよ。 2時間くらいかけて。

50. 匿名 2024/09/03(火) 11:45:05 

51. 匿名 2024/09/03(火) 11:46:47 

ホステスさんとかも、それのほうが人気が出そうだからやってるかもね。 薄化粧とは違う。 作ったナチュラル。

52. 匿名 2024/09/03(火) 11:48:33 

>>3 ゴキブリに見えた

53. 匿名 2024/09/03(火) 11:51:08 

>>1 正に女が好きな女って感じ ちょっと似てるけど男は吉岡里帆の方が100倍好き 言いすぎじゃなくて

54. 匿名 2024/09/03(火) 11:52:29 

>>1 この写真トピ画で見ると服の下何も着けてないみたい 2件の返信

55. 匿名 2024/09/03(火) 11:57:01 

深津絵里

56. 匿名 2024/09/03(火) 12:10:11 

>>54 私も見える!びっくりして開いて大きな画像で見たら全然普通でさらにびっくり。確認するためにトピ開いて閉じてって往復しちゃった。不思議だね。

57. 匿名 2024/09/03(火) 12:12:02 

>>13 杉野くんにちょっと似てる

58. 匿名 2024/09/03(火) 12:12:32 

>>44 癖のない美人だよね 昔からナチュラルなのにオシャレで今もすごく素敵

59. 匿名 2024/09/03(火) 12:13:42 

>>1 安心してください はいてますから....

60. 匿名 2024/09/03(火) 12:17:05 

>>13 肌が綺麗

61. 匿名 2024/09/03(火) 12:23:30 

>>37 歌う時のドレスも昔から素敵だった

62. 匿名 2024/09/03(火) 12:25:07 

>>44 わかる 顔がオシャレ アパレル系のオシャレ顔だよね

63. 匿名 2024/09/03(火) 13:16:10 

少数派かもしれないけど、江口のりこはん好き。正統派美人ではないかもだけどスタイルいいし好みの顔立ち 3件の返信

64. 匿名 2024/09/03(火) 13:22:04 

>>63 骨格凄い綺麗だよね 顔も小さくバランス良い 1件の返信

65. 匿名 2024/09/03(火) 13:25:41 

>>54 こういう薄手のナチュラルテイストなブラウス持ってるけど下着が案外難しい。ボディメイクしっかりするタイプのブラだと不自然になり服のナチュラルな良さが消えてしまう。

66. 匿名 2024/09/03(火) 13:27:19 

>>64 目がさっぱりしてるから地味にみえるけど、色んな髪型や服も着こなせててすごいと思う

67. 匿名 2024/09/03(火) 13:27:22 

もうちょっと若見えする人見たい kunelはみんなおばさん臭く見えるし ナチュラルとオシャレって難しい

68. 匿名 2024/09/03(火) 13:41:13 

>>3 これはちがうけど、酒のツマミになる話に出てた時の白い衣装ステキだった 綺麗になったし、他の人の話聞くの上手だしバラエティで安心して見てられる人だと思った 一時期叩かれすぎたのが可哀想に思うくらい あとこの人の魅力って横顔だと思う 出典:image.dailynewsonline.jp 2件の返信

69. 匿名 2024/09/03(火) 13:44:08 

>>63 ソロ活女子の衣装、毎回とっても似合ってて素敵だった! 鮮やかな色や柄物もすっきり着こなすよね 無駄な肉がなくて本当にシルエットがキレイ

70. 匿名 2024/09/03(火) 13:48:52 

見上愛、小松菜奈、本田翼の顔が好き 田舎にはあまりいない、おしゃれな顔 出典:ouchi-pan.com 5件の返信

71. 匿名 2024/09/03(火) 13:59:44 

>>70 見上愛は好きだわ 売れっ子だよね 1件の返信

72. 匿名 2024/09/03(火) 14:09:15 

>>63 向井と並んでこれはなるほど! 美しい女性だね

73. 匿名 2024/09/03(火) 14:11:32 

>>6 動いてる方が可愛かった

74. 匿名 2024/09/03(火) 14:12:44 

>>70 私はそのラインは苦手 本田翼は可愛いけど 個性的だなぁとは思うけど美人かわいいラインからズレてると思ってしまう 1件の返信

75. 匿名 2024/09/03(火) 14:19:38 

>>74 好きな人も少ないけどいるみたいよ ほとんど見ないよね

76. 匿名 2024/09/03(火) 14:20:28 

>>68 横顔綺麗よね、この人

77. 匿名 2024/09/03(火) 14:29:02 

>>30 なんかそのドラマでの市川実日子、いつもより可愛いっていうかちょっとぶりっ子に見えるのよね 棒大生にマジぼれしてんじゃないかと 付き合っちゃえばいいのに

78. 匿名 2024/09/03(火) 14:54:51 

>>70 >>71 おしゃれ顔だよね! 大好き。

79. 匿名 2024/09/03(火) 15:18:52 

>>70 小松菜奈ちゃんのマネするのやめてほしい 1件の返信

80. 匿名 2024/09/03(火) 15:25:04 

>>79 見上愛のほうが売れてるのに何言ってるの?

81. 匿名 2024/09/03(火) 16:40:28 

栗原はるみさんもおしゃれ

82. 匿名 2024/09/03(火) 17:11:23 

>>44 ノンノモデル時代からの憧れ

83. 匿名 2024/09/03(火) 17:33:31 

>>68 わかるー ドレスアップしてデコルテ出してしっかりメイクした姿すごく好き 事務所の売り方が下手すぎたんだよね もっとクールな役やヒールっぽい役だったら人気出たろうに…

84. 匿名 2024/09/03(火) 17:34:51 

>>70 見上愛ちゃんの大河での彰子ちゃん大好き

85. 匿名 2024/09/03(火) 22:31:28 

>>13 この人は肩から首に流れる骨格がきれい だから 着物がよく似合うね

86. 匿名 2024/09/03(火) 23:06:42 

>>36 今の波瑠、痩せすぎだよね このまま痩せ続けたら、一時期の壇蜜みたいになってしまわないか 心配だわ。


情報元 : 昔ハマってたオシャレな漫画を語りたいガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5331409/


1. 匿名 2024/09/16(月) 19:38:54 

オシャレになるのに効果があったものについて語りませんか? 主はベルトはオシャレになるのに効果があるアイテムだと思います。 これまではベルトは脇役でワンピースにしか付けないし、安いものでいいと思ってましたが、壊れたのを機にノーリーズに売ってるイタリア製ベルトに替えたら一気に高級感が出ました。 ワンピースだけでなくデニムに合わせるといった感じでコーディネートの幅が広がりました。 面積は小さいけどベルトをはじめ小物の威力は侮れないと実感しました。 暑い日が続きますが秋のオシャレが楽しいので楽しいトピになれば嬉しいです♪ 13件の返信

2. 匿名 2024/09/16(月) 19:39:41 

痩せたら何を着てもおしゃれに見えました。 9件の返信

3. 匿名 2024/09/16(月) 19:39:57 

マスク

4. 匿名 2024/09/16(月) 19:39:59 

5. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:09 

スカーフ 印象変わるしおすすめ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:09 

ズバリ筋肉。 姿勢の良さが何よりも大事。

7. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:14 

ワンピにベルトがそもそもダサい 2件の返信

8. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:15 

全身鏡

9. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:18 

ごちゃごちゃせずシンプルに着こなす 2件の返信

10. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:35 

ピアス 大きめの揺れるやつ付けるのだけで華やかになる

11. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:37 

筋トレ

12. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:43 

髪型も手を抜かない

13. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:44 

>>2 それな!

14. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:54 

アナログの腕時計 その人の個性は腕時計に出ると思ってるほどの腕時計フェチ 特に冬場とかさりげなく袖から除く腕時計が綺麗な女性見ると、すごくかっこいいしオシャレだと思うし、自分も頑張ろうと思う 1件の返信

15. 匿名 2024/09/16(月) 19:40:59 

白ボトムス

16. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:00 

適切な眉毛の描き方

17. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:08 

ピンク

18. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:09 

柄物と無地のもの! 柄シャツに無地のカーディガン合わせたら、お洒落に見える気がしてよくやってた! 2件の返信

19. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:22 

アクセサリーをつける なんてことないようだけど、同じ服でもピアスやイヤリングをつけるだけで華やかになると思う。 ブレスレットやリングもあるとさらにオシャレだよね。

20. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:24 

>>2 スタイルいいとシンプルなコーデでもキマるよね 1件の返信

21. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:35 

自宅に自作ランウェイを設ける

22. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:38 

小物(靴、バッグ)見たらオシャレに気を使ってるかそうじゃないかが大体分かる。

23. 匿名 2024/09/16(月) 19:41:41 

>>2 ガチでそれはある ただ痩せててもセンスない人はやっぱ変だけどね 2件の返信

24. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:01 

清潔感のある髪型かな。

25. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:11 

やっぱ体型が一番大事。 自信持てるとおしゃれが楽しくなるしレパートリーが広がる。

26. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:11 

ドルマンスリーブの服

27. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:33 

>>23 髪型も大事な気がする

28. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:43 

似合ったヘアカラーと眉カラー 似合ってると垢抜ける

29. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:45 

やっぱり靴

30. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:46 

日傘

31. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:47 

服装にもよるけどヒール履く

32. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:52 

使う色を3色に抑える 3件の返信

33. 匿名 2024/09/16(月) 19:42:57 

ヘアセット。 軽く巻くだけで全然違う。 2件の返信

34. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:10 

上がピッタリめだったら下はふんわり 上がふんわりしてたら下はシュッとしたやつ みたいなシルエットが好き でも最近はそういうのより全体的にぼったりしたのが流行りなのかな

35. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:12 

1件の返信

36. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:26 

オシャレになりたいなら全身鏡は必需品

37. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:44 

時計はかっこよくなる

38. 匿名 2024/09/16(月) 19:43:52 

>>1 靴と靴下

39. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:07 

キャラ物は難しいから使わない方が無難

40. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:22 

ブローチ スカーフ 最近になって良さがわかってきて集めはじめました 2件の返信

41. 匿名 2024/09/16(月) 19:44:53 

整って手入れされた眉毛と髪

42. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:05 

顔(メイク)なら、眉マスカラとかは? わたし眉毛サロンのお姉さんにおすすめされて(眉マスカラ出る前はアイシャドウ塗ってた)、試しに買ってみたら衝撃受けたよ!良い意味で。

43. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:10 

オシャレ苦手なのでマネキン通りに買うのが一番間違いない 洋服屋が今シーズンはこれってのを厳選して店の看板にしてるくらいだから 1件の返信

44. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:28 

ファッション系YouTuberの人たちがおしゃれになりたいんだったら、姿見買えってよく言ってるよね 玄関に置いて靴も含めて全身あらゆる角度からチェックするのが大事なんだそう

45. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:36 

裾スリットパンツ

46. 匿名 2024/09/16(月) 19:45:56 

>>1 スタイル と 姿勢

47. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:03 

>>2 前と同じ服なのに何かが違う!ってなる 単純な服ほどそう感じる

48. 匿名 2024/09/16(月) 19:46:11 

>>18 柄物に柄物は普通は合わせないでしょ

49. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:28 

>>2 ねー。30,000円のもの買うよりも3キロ痩せた方がおしゃれにみえるよね 1件の返信

50. 匿名 2024/09/16(月) 19:47:46 

革ベルトは、残暑のなか秋っぽさ出すのにも良さそうですね!私は靴。ずっとスニーカー流行ってて、楽ちんで足にやさしいしどこ行くにもスニーカーの人増えたけど、申し訳ないけどオシャレに持っていけてる方はごくわずか。やっぱり上質な革靴がおしゃれだと思います〜

51. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:07 

>>49 そして痩せたら三万の服を気持ちよく買えるのよね〜 試着の段階でこれや!これやこれや!ってなるから

52. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:17 

>>1 マトメージュ。 あほ毛ないだけで、おしゃれに見える。

53. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:25 

>>2 ダイエットが1番の整形って言うよね

54. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:28 

引き算 ごちゃごちゃだと纏まらない

55. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:40 

56. 匿名 2024/09/16(月) 19:48:48 

>>1 歯並び。

57. 匿名 2024/09/16(月) 19:50:14 

似合うかどうかだよ 似合わなければダサいだけ おしゃれ好き=おしゃれな人になるわけではない 3件の返信

58. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:29 

>>20 スタイル+眉毛+髪の毛ちゃんとやってます感さえあればなんとかなりそう

59. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:46 

オシャレな人っていつでも全てに気を使ってるんだよ それに気付けないとオシャレだなって思われないよ 笑

60. 匿名 2024/09/16(月) 19:51:58 

>>40 ブローチは難しくない?

61. 匿名 2024/09/16(月) 19:52:39 

>>1 人が着ない服を着ればオシャレだよ

62. 匿名 2024/09/16(月) 19:53:13 

ジレを着て洋服買いに行くと 店員さんに声をかけられる率が高い気がする おしゃれに見えるのかな

63. 匿名 2024/09/16(月) 19:53:25 

シンプルな服でアクセサリーは品がある物にする。

64. 匿名 2024/09/16(月) 19:54:28 

>>14 逆の話だけど、40代のオッサンが高校生の頃に着けてたG-SHOCKを実家から発掘してあえてつけてるのカッコいいなと思い始めてる。 私もBaby-Gを実家に探しに行こうかなw

65. 匿名 2024/09/16(月) 19:56:25 

今さらだがモデルさんってやっぱり凄い 同じ服を 店のスタッフが着ました♪ って写真見ると全然違う…違うよ!って。 ごめんね、店員さん 1件の返信

66. 匿名 2024/09/16(月) 19:57:44 

>>2 ただ、細いだけじゃなく私みたいにスタイルいいんだろ 1件の返信

67. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:28 

>>18 え?普通じゃない? 1件の返信

68. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:30 

センスの良い美容師 なんだかんだ髪型が一番印象に残る 他人の着てた服は正確に思い出せなくても、全体の印象は覚えてる 人の印象に大きく影響するのは髪型 1件の返信

69. 匿名 2024/09/16(月) 19:58:33 

>>40 トピ主です!トピが採用されて嬉しいです😊 ブローチは冬のニットに映えますよね♪ 私は手芸屋さんでボタンなどを買ってブローチを作ったり、ヴィンテージショップでかわいいものを探したりするのが好きです。

70. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:37 

>>1 体型じゃない? 手脚が短い人って何着ても似合わない 太ってる分には痩せればいいけど、手脚の長さはどうにもならない

71. 匿名 2024/09/16(月) 20:01:37 

存在感のある大きめピアス

72. 匿名 2024/09/16(月) 20:04:21 

>>1 ベルトを買って嬉しかった主の様子が感じられて、ほっこりしました☺️ 1件の返信

73. 匿名 2024/09/16(月) 20:04:55 

高い服

74. 匿名 2024/09/16(月) 20:05:56 

>>57 でもこれはこの人のコーデにしては似合ってる方じゃない?

75. 匿名 2024/09/16(月) 20:06:28 

トレーニングを頑張り続けたらブランドとか服装にこだわりがなくなった。 だって何着ても似合うんだもの。

76. 匿名 2024/09/16(月) 20:07:11 

>>72 トピ主です😊 先月ノーリーズで販売開始したベルトなので今でもお店にあると思います。ブラックとベージュ(グレージュっぽい色)の2色展開でバックルがオシャレで気に入りました❤私が買ったのはブラックです! 2件の返信

77. 匿名 2024/09/16(月) 20:07:48 

>>2 痩せにも限度がある 病的に痩せた人はオシャレに見えなかったけど 2件の返信

78. 匿名 2024/09/16(月) 20:08:29 

>>43 マネキンが着てるとオシャレなのに私が着るとなんか違うってなるんだよなぁ😭

79. 匿名 2024/09/16(月) 20:08:32 

>>1 めちゃ攻めて尖った格好する日と、どシンプルな日、気分に寄って全然違うけど、テイスト毎に靴とバッグはそれなりにこだわる

80. 匿名 2024/09/16(月) 20:09:47 

>>1 ベルトいいよね ストンとしたジャンスカにベルトをするときちんとして見える ベルトとバッグと靴の色は統一する

81. 匿名 2024/09/16(月) 20:10:11 

>>1 もとからファッション好きでオシャレなのでは? ネットで見たけど、おしゃれになりたいからってサングラスとかカラーレンズ のメガネとか、ベルトをいきなり取り入れると痛い方向になるって載ってた

82. 匿名 2024/09/16(月) 20:10:22 

ズバリ恋。

83. 匿名 2024/09/16(月) 20:10:26 

ものじゃないけど、試着 映える映えないや、ワンサイズ差で違って見えたりを身をもって知ることがとても重要 着てみないと分からない、イメージと大きく違うものがあるから、自分のそれを知ることは重要

84. 匿名 2024/09/16(月) 20:11:09 

>>66 せや

85. 匿名 2024/09/16(月) 20:11:39 

>>77 太るのは、少しでもダサいのにね ある程度は痩せてても全然許容範囲 1件の返信

86. 匿名 2024/09/16(月) 20:11:39 

>>76 ダフルラインカン?

87. 匿名 2024/09/16(月) 20:12:00 

うわあ ここジムのガチ勢ばっか  男なら鍛えてカッコいい人も多いけど…女は顔バキバキのシワシワ…

88. 匿名 2024/09/16(月) 20:12:33 

>>33 髪型が一番重要な気がする いいかんじにしてたらユニクロでもそれなりに見える

89. 匿名 2024/09/16(月) 20:12:40 

やっぱりネイル、アクセサリー! 何もないのとあるのじゃ全然違う。

90. 匿名 2024/09/16(月) 20:13:54 

色合わせ

91. 匿名 2024/09/16(月) 20:17:57 

>>23 だよね >>2の感じだと痩せるとみんなオシャレで垢抜けるような言い回しだけど、実際はほとんどの人はモサい おしゃれな人は違う雰囲気を持っている そして太っていてもおしゃれな雰囲気がある人はいる不思議 3件の返信

92. 匿名 2024/09/16(月) 20:18:29 

統一感あればなんとかなる 奇抜でも貫けばオシャレ

93. 匿名 2024/09/16(月) 20:23:30 

その人によく似合ってるとおしゃれだなと印象に残る 髪型 アクセサリー 帽子など目につくところだと思い出す時結構覚えてる

94. 匿名 2024/09/16(月) 20:24:15 

>>91 ガル民大好きな工藤静香とかも衣装着てる時は素敵なのに私服になるととてもオシャレとは言えないかんじだもんね 高い服着てるはずなのに本当に謎 1件の返信

95. 匿名 2024/09/16(月) 20:25:59 

>>57 この人は雰囲気あると思うけど

96. 匿名 2024/09/16(月) 20:27:43 

うーん結局顔かな 1件の返信

97. 匿名 2024/09/16(月) 20:28:53 

>>96 追記 個人的にこっちの服装は比較的似合ってると思う

98. 匿名 2024/09/16(月) 20:29:33 

>>1 髪色、これまでベージュ系で染めていたのですが、美容師さんに透明感ある感じの暗髪も今流行ってるんですよ〜と勧められてオリーブ系の色でお願いしたら、明るく染めていた時より髪質が綺麗に見えてこなれ感が出てきた気がします。 パーソナルカラーの問題かな? 1件の返信

99. 匿名 2024/09/16(月) 20:29:47 

帽子、靴、バッグ、アクセサリーなどの小物

100. 匿名 2024/09/16(月) 20:30:08 

>>91 人との比較をしてたらそうかもね 大体の人は「太ってる頃の自分」と「痩せてる自分」を比較する でも、頭がおかしい人は「太っててもおしゃれな人はいる!」「痩せててもセンスなかったらダメ!」とか言い出す だから、>>94みたいにわけのわからん話をするやつも出てくる 自分の中での垢抜けの話なのにね 3件の返信

101. 匿名 2024/09/16(月) 20:33:39 

YouTubeで同年代の服、髪型、スタイルを研究

102. 匿名 2024/09/16(月) 20:36:51 

わたしが意識してやってること。 長袖の服を着てる時はわざと少したくし上げて手首を見せるようにしてる。 ダブダブのパーカーや厚物のスエットやトレーナーでも太✕細のメリハリが付いて少しおしゃれになる。 それに上がダブダブや厚物を着る時はボトムスは細めのものか、足首が見える丈にするとダサくならないよ。 3件の返信

103. 匿名 2024/09/16(月) 20:37:33 

>>57 いつものファッションよりは、まだマシな方だね。

104. 匿名 2024/09/16(月) 20:40:39 

>>100 94じゃないけどそういう事なんだ 私自身は痩せてるけど別に垢抜けてないからガルちゃん見てていつも「痩せたってオシャレになるわけないじゃん」と思ってた

105. 匿名 2024/09/16(月) 20:42:14 

>>102 参考画像 1件の返信

106. 匿名 2024/09/16(月) 20:45:31 

アイテムじゃなくて申し訳ないんだが、結局ヘアメイクな気がするなあ…特に髪。

107. 匿名 2024/09/16(月) 20:48:08 

>>7 うん、ウエストマークはしたいけど、ベルトつけるのダサいんだよなって思ってる

108. 匿名 2024/09/16(月) 20:52:04 

>>85 当たり前でしょ。太るのは少しでもダサいとか 時代遅れの痩せ信仰がダメなだけで

109. 匿名 2024/09/16(月) 20:52:53 

>>68 キープするの難しいんだよね。

110. 匿名 2024/09/16(月) 20:53:52 

>>100 あなたは摂食障害?痩せた自分最高!痩せろ痩せろって怖いんだけど

111. 匿名 2024/09/16(月) 20:54:39 

体型と姿勢と清潔感と歩き方 色の少ない服にアクセントカラーを少し入れる

112. 匿名 2024/09/16(月) 20:55:27 

ブローチ シンプルな帽子に手の込んだブローチをつけてるご婦人を電車で見かけて、素敵だなと思って以来真似してる バッグや服の襟につけたり、3Dマスクの端につけたり カジュアルな缶バッヂをトートやキャップにつけるのも、うまい人は安っぽく見えずいいなと思う 1件の返信

113. 匿名 2024/09/16(月) 20:56:31 

小物のテイストを合わせる ベルトの金具とピアスイヤリングの金具の色やテイストを合わせる

114. 匿名 2024/09/16(月) 20:57:02 

>>7 革のベルトの重さがワンピースと合わないと思う事が多い ワンピースと共布のベルトがついてればいいのにって思う

115. 匿名 2024/09/16(月) 20:57:27 

3万円の服を買うより3キロ痩せた方がおしゃれに見える、は普通体型~やや肥満を想定した言葉だと思う。BMIなら19~29.9くらいまで。 体重100キロの人が97キロになっても見た目あんまり変わらないし、BMI17.4以下ならむしろやや太った方が良さそう。BMI16以下ならなおさら。

116. 匿名 2024/09/16(月) 21:02:37 

>>77 病的に痩せてるんだけど痩せすぎでみっともない体型してる自覚がないのか 露出高い服装してる人いるよね 膝よりも太ももが細い女性がミニスカート履いてるの見た事ある 2件の返信

117. 匿名 2024/09/16(月) 21:11:22 

>>91 おしゃれなデブって芸能人でも渡辺直美ぐらいしかいなくない? 普段で見たことない 4件の返信

118. 匿名 2024/09/16(月) 21:11:52 

>>116 かわきたまゆことか、顔は丸いからちょっと太って見えるけど脚はこんなに細いのよ! みたいに細すぎて見る者がぎょっとするミニスカ姿をよく見せてたよね。 痩せてるけど丸顔なのを気にしてるなら、ヘアスタイル工夫して細すぎて見る者の心臓に悪いくらい細すぎる脚は隠した方が良さそうな感じだった。 人生長い目で見れば、顔がふっくらしやすい方が若く見えやすい利点だし。 ただ、かわきたまゆこは本人比でややふっくらして健康的に見える時もあって体重の増減ありそうに見えたから頑張って痩せすぎてたのかも知れんけど、生殖能力は衰えず子供は産めてるんだよね…。 1件の返信

119. 匿名 2024/09/16(月) 21:13:19 

>>117 柳原可奈子もおしゃれだよ! 渡辺直美ほどおしゃれ感はないかもだけど。 あと、ラファーファモデルとか? 1件の返信

120. 匿名 2024/09/16(月) 21:13:34 

主さん別トピでお見かけしました笑

121. 匿名 2024/09/16(月) 21:14:39 

>>119 柳原可奈子っておしゃれ扱いになるんだ 全くそう感じないから人の感想って本当に当てにならないな…

122. 匿名 2024/09/16(月) 21:15:08 

流行りは適度に取り入れる

123. 匿名 2024/09/16(月) 21:17:56 

自分に似合うもの。がわかってる人はオシャレに見える。上手く言えないけど…そういうのが好きなんですね。とはまた違う雰囲気。

124. 匿名 2024/09/16(月) 21:21:38 

>>116 同意。体型によほど自信があるんだろうね。 骨ばった貧相な体は見たくないのにムダに露出してる。 オシャレというよりギョッとする派手派手で突飛な服装の人が多い。

125. 匿名 2024/09/16(月) 21:26:17 

>>118 かわきたさんの話ではないけど 一般的に過食嘔吐してるとエラが張ってきて顔が大きく見えるらしいね。

126. 匿名 2024/09/16(月) 21:36:50 

>>9 3色ルールを守って無地にしてれば、物足りない感じはあるかもしれないけど、事故にはまずならない。こればっかりだわ、私。

127. 匿名 2024/09/16(月) 21:38:31 

>>112 マスクに付ける?! 1件の返信

128. 匿名 2024/09/16(月) 21:39:47 

痩せてるのに自分を太ってるって思い込むって本当にあると思う? 医学的に痩せる必要のない体型だけどもっと痩せないといけないと思い込んでる、痩せてるけどもっと痩せたいと思うことはあり得ても、体型が痩せ型か普通体型か太ってるかは大概みんな正確に自覚できてない? 拒食症で露出する人は、痩せすぎが美しくないのを客観視できてないにせよ、自分が痩せてるのは正しく認識できてるよね? 1件の返信

129. 匿名 2024/09/16(月) 21:45:20 

自信 痩せるのも 高い服着るのも 良い小物を使うのも 全て自信に裏打ちされてる 自信がなければ、 痩せても貧相だし 高い服を着ても借り物感が出る 逆にそこそこ良い物を一つしか持ていなくとも 自信のオーラでオシャレ感は出せる 自信とは最高のオシャレを演出する心のアクセサリー

130. 匿名 2024/09/16(月) 21:52:09 

>>127 コロナの時にやってる人ちょいちょい見かけたよ ピンバッチみたいなのとか、細いチェーンついてるのとか マスク用のアクセも出た驚くものでもないよ

131. 匿名 2024/09/16(月) 22:08:58 

>>67 👎

132. 匿名 2024/09/16(月) 22:13:25 

>>35 これ言ったらガチで激怒されたそんなにおかしい?

133. 匿名 2024/09/16(月) 22:49:35 

ダイエット 二万の服買うより2キロの脂肪を落とす

134. 匿名 2024/09/16(月) 23:18:32 

イメコンを毛嫌いする人達いるけど、素人が最短でお洒落になりたいならめちゃくちゃ有効だと思う。「似合ってる」って大事。既にこのトピで挙がってるtipsみたいなのも、ハマる人もいれば逆効果になる人もいる。自分のパーソナルカラーや骨格タイプを知っていれば、どのアドバイスを取り入れてどのアドバイスを無視すればいいか秒で判断できる。

135. 匿名 2024/09/16(月) 23:21:08 

おしゃれな人が多い環境に身を置く 仕事着だとしても毎日参考になる組み合わせとか着こなし方が見られるし、私も頑張らなきゃという気持ちにもなる。 そして褒め上手が多いとモチベーションも上がる

136. 匿名 2024/09/16(月) 23:29:46 

アクセサリー ヘアーアクセサリーも 垢抜ける気がする

137. 匿名 2024/09/16(月) 23:30:06 

ガルちゃんのファッショントピを、 「どうせ私は…」と言わずに とりあえずチェックする

138. 匿名 2024/09/16(月) 23:45:38 

>>32 これほんとに大事だよね 垢抜けてない人ってごちゃごちゃ色が多い オシャレしようとして色を足しちゃうんだろうね

139. 匿名 2024/09/16(月) 23:59:19 

>>117 お洒落な人は少ないけど、ぽっちゃりでも可愛らしい人はたまに見かけるよ

140. 匿名 2024/09/17(火) 01:09:26 

眉毛のアートメイク だいぶ顔の印象変わるよ。 自分もそうだけど眉毛の角度や長さを間違えて書いてる人多い。

141. 匿名 2024/09/17(火) 01:14:59 

スタイル、顔面

142. 匿名 2024/09/17(火) 01:19:55 

>>117 パッと見て入る情報がまずデブだしね いきなり大きなマイナス要素だから一般人が何しても無駄だと思う

143. 匿名 2024/09/17(火) 01:56:43 

痩せる事かな

144. 匿名 2024/09/17(火) 05:38:20 

>>76 よこ ジーンズにもベルト大切

145. 匿名 2024/09/17(火) 05:39:45 

146. 匿名 2024/09/17(火) 06:10:46 

>>1 主の話を聞いてベルト買いたくなってきちゃった  極細でもないけど細めのレザーベルトをテーパードパンツに合わせたいなと思ってる

147. 匿名 2024/09/17(火) 06:53:24 

>>128 BMI18〜19くらいだと客観的には痩せてても主観的には太ってるって思い込んでる子多そう

148. 匿名 2024/09/17(火) 08:11:46 

>>32 センスないのでこれ守るようにしたら大事故防げるようになったわ 多色でも事故らない人はお洒落な人だと思う

149. 匿名 2024/09/17(火) 08:17:48 

>>102 コートやシャツのサンプル画像、モデルさん皆腕まくりしてるからね ただコートの画像は腕まくりしてない画像も欲しい

150. 匿名 2024/09/17(火) 08:53:36 

>>33 わかる 髪綺麗だから梳かすだけって人もいるけど本当に梳かすだけでおしゃれに見える人って少ないと思う 綺麗でもひと手間かけるとやっぱり違うよね

151. 匿名 2024/09/17(火) 08:54:30 

>>9 重ねるほどにお洒落に見えますってアパレルブランドに入社して教えられたよ。 勿論色や形によるけどニット1枚ならシャツを重ねるとか小物揃えるとか。 1件の返信

152. 匿名 2024/09/17(火) 09:25:54 

>>32 日常生活だとスマホとか傘とかファイルとか小物で色が増えがちだから 鏡の前に立った時は2色に抑えるくらいがちょうど良い気がする

153. 匿名 2024/09/17(火) 11:59:55 

>>100 まぁ痩せた方がマシになる場合が多いだろうけど やっぱり体型とは別にファッションセンスの良し悪しってあるよねって話よ

154. 匿名 2024/09/17(火) 12:01:58 

>>151 よこ …それって色んなアイテム買ってもらうためのセールストークじゃない? 1件の返信

155. 匿名 2024/09/17(火) 14:25:53 

>>154 それもあるかもしれませんが笑、重ねる程っていうのは言い過ぎですが大体の方は重ねる方が確かに素敵に見えるとは思いました。 扱っている洋服にもよるかもしれません。

156. 匿名 2024/09/17(火) 15:18:01 

髪に手間と金をかける

157. 匿名 2024/09/17(火) 19:07:45 

>>1 髪型と染髪 シャツとデニムでもそれなりに見える!

158. 匿名 2024/09/17(火) 19:08:15 

>>98 パーソナルカラーは何ですか? 1件の返信

159. 匿名 2024/09/17(火) 19:38:12 

>>158 イエベ春です。

160. 匿名 2024/09/17(火) 22:51:23 

>>102 3首出すってやつ、昔流行ったんだと思うんだけど妙に古くさくてださい

161. 匿名 2024/09/18(水) 00:19:58 

>>117 最近見ないけど、森公美子とか森三中が可愛い服着てたよね。

162. 匿名 2024/09/18(水) 19:13:44 

しっかり整髪料をつける アクセサリーをつける これだけでおしゃれしてる人になると思う

163. 匿名 2024/09/18(水) 21:53:49 

>>105 雑誌とかだと袖まくってるの多いね

164. 匿名 2024/09/19(木) 01:10:07 

>>65 確かにモデルさんはめっちゃ綺麗ですごい。 そして特にそのシーズンの推してる商品だと撮影環境も良くて洋服が輝いて見える。 店舗スタッフの方のショットは参考になるけど、ライトとか角度とかそんなにこだわらずに撮ってるから夢から覚めちゃうよね。


情報元 : 自分史上一番ダサかったときの服装やファッションアイテムガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5343099/


1. 匿名 2024/09/24(火) 21:28:46 

世間的には婚活なら女子アナファッションなどと言われますが、主は、個人的にシンプルであまり女女しすぎない服装の方が好かれるような気がしています。 皆さんは、今まで男性に褒められた服装などは、どんなものがありますか? 18件の返信

2. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:12 

乳出し 2件の返信

3. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:21 

アナウンサーみたいな服 6件の返信

4. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:22 

>>2 祖国へ帰れ 2件の返信

5. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:25 

胸が目立つタートルネック 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:26 

>>1 似合う服で集めな

7. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:34 

ズボン

8. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:35 

8件の返信

9. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:37 

奇抜でなければなんでもいいと思ってそう それより本人のルックス

10. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:47 

おへそ出したら大抵の男は落ちる 8件の返信

11. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:48 

ピコ太郎みたいなの 1件の返信

12. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:50 

ウケでゲットできるもんなん?

13. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:50 

Vネック

14. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:54 

女子アナの顔とファッション 1件の返信

15. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:55 

清楚系ワンピース 3件の返信

16. 匿名 2024/09/24(火) 21:29:59 

なんだかんだ女子アナ系か爽やかなスポーツミックス系かじゃない?しらんけど

17. 匿名 2024/09/24(火) 21:30:00 

出典:livedoor.sp.blogimg.jp 出典:livedoor.sp.blogimg.jp 15件の返信

18. 匿名 2024/09/24(火) 21:30:05 

自分は長身だからかTシャツにデニムが一番褒められた 2件の返信

19. 匿名 2024/09/24(火) 21:30:34 

美人百花みたいなコーデ、花柄スカートとか。 5件の返信

20. 匿名 2024/09/24(火) 21:30:45 

人それぞれの好みでは?

21. 匿名 2024/09/24(火) 21:30:47 

結局はニットにミニスカでブーツだろ

22. 匿名 2024/09/24(火) 21:31:00 

適度な露出

23. 匿名 2024/09/24(火) 21:31:03 

ジャンバースカート 派手さは無いが女の子らしいファッションがウケる

24. 匿名 2024/09/24(火) 21:31:07 

7件の返信

25. 匿名 2024/09/24(火) 21:31:35 

経験則からなんとなく思うけど寒色のほうが男受け良かった

26. 匿名 2024/09/24(火) 21:31:37 

27. 匿名 2024/09/24(火) 21:31:43 

5件の返信

28. 匿名 2024/09/24(火) 21:31:51 

>>1 彼氏がスカートが好きだから、いつもスカート履いてる。全部ロング丈だけど。

29. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:13 

20代の頃は体にフィットする感じの服だったかな。 ピッタリめのトップスにタイトなスカート。 あとこれはアラフォーの今もなんだけど、ボトムスは絶対スリムなやつ。 足の形がわかるやつがいいらしくスタイル褒められる。 スーツ系なども褒められる。

30. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:19 

>>11 ほんき〜?

31. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:19 

>>4 通販しました 7件の返信

32. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:27 

>>17 肩にカーディガン懐かしい

33. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:36 

トップスはピタッとしてる方が良い傾向にある

34. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:59 

女性の流行なんて分かってないみたいだから ダサくても脚と胸が強調されてたらいいと思う

35. 匿名 2024/09/24(火) 21:32:59 

マジレスするけど ニットはウケが良いと思う  肌は出さないけど、体のラインは出るみたいな

36. 匿名 2024/09/24(火) 21:33:01 

>>31 何を買ったんですか? 2件の返信

37. 匿名 2024/09/24(火) 21:33:05 

>>4 ジャパンやねんけど

38. 匿名 2024/09/24(火) 21:33:17 

>>31 草

39. 匿名 2024/09/24(火) 21:33:32 

>>1 アンケートとったことある 理想はボディーラインが出るピッタリした服だって ダボッとしてるのとか柄物はおばさんを連想させるからっていう理由で支持率低かった 彼女になってもピッタリした服を来て欲しいのか?他の男性からの目線は気にならないのか?っていう質問には気になる人の方が多くて気にならないって人もいた 3件の返信

40. 匿名 2024/09/24(火) 21:33:55 

冬はニットだな、夏は知らんけど

41. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:29 

Yシャツ、わりとタイトめなパンツ、 白T、高すぎないヒール 服装じゃないけど良い匂い これが嫌いな男は少ない あと花柄のワンピースが好きって男は聞いたことない

42. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:42 

MERCURYDUO dazzlin SNIDEL これかなあ?

43. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:57 

>>27 これ似合うの選ばれし華奢女だけよなぁ 1件の返信

44. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:57 

FRAYI.Dみたいな服。 今時期だと、オフショルのニットにタイトめなスカートかチュールやティアードっぽいふわふわスカートとか。

45. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:58 

>>1 シンプルであまり女女しすぎない服装は スタイルありきだね… ガル民みたいに平均以下の女なら、女子アナ系の方が盛れると思うよw

46. 匿名 2024/09/24(火) 21:34:59 

きれいめオフィスカジュアル

47. 匿名 2024/09/24(火) 21:35:02 

>>39 回答人数と世代は?w 1件の返信

48. 匿名 2024/09/24(火) 21:35:03 

>>1 女子アナファッションでもモテる子はモテるし モテない子はどんな服装だろーがモテないよね。 専門行ってたんだけど、ファッションとか美容系が集まる所だったから 可愛い子いっぱいだったけど、 一番モテてた子、若干芋っぽくて服も3着をローテンションしてていつも一緒のイメージだったなw けど、その子から醸し出されるオーラが言葉に表せられないけど光ってみえた! オーラがファッションか?笑 あー変な事言っちまったよ… 1件の返信

49. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:03 

>>36 マジックブレット

50. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:15 

>>2 こいつヤレそうと思われるだけだね

51. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:24 

>>1 最強なのはヌード ストリーキングすればほぼ男性はガン見する 4件の返信

52. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:33 

>>43 顔もかわいく(美人)じゃないと

53. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:34 

スナイデルの花柄ワンピースとか受け良さそう。 俺に口答えしなそう、受け入れてくれそうが前提の 薄化粧でセミロングの髪の毛 パステル色ワンピ こんな感じじゃない?

54. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:55 

1件の返信

55. 匿名 2024/09/24(火) 21:36:58 

ぴたぴたニットにミニスカート

56. 匿名 2024/09/24(火) 21:37:16 

>>48 ファッションや美容の専門学校って 意外とダサいよねw 私大とかの方が全然可愛い 1件の返信

57. 匿名 2024/09/24(火) 21:37:37 

好みはそれぞれだけど最大公約数だと女性らしくボディラインが出てる服装かな

58. 匿名 2024/09/24(火) 21:37:46 

>>51 好きとか関係なく街中にいたら見ちゃうよw

59. 匿名 2024/09/24(火) 21:37:48 

>>3 おじさんウケはいいけど若い男子ウケは悪いよ 4件の返信

60. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:09 

>>47 人数は伏せる でもかなりの人数とったよ 年代は10代〜30代だけど年代による偏りが無いのが印象的だった 1件の返信

61. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:31 

花柄ワンピースとロングスカート。体型はお腹が出てて段になってても男は全く気にしません

62. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:40 

女性から見るとチョイダサくらいのほうが男ウケ良い チェックのスカートとか、デカリボンとか 20代の同世代男子から50〜60代のおじさんまで幅広い世代に服可愛いねーってほめられるよ 4件の返信

63. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:47 

64. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:50 

>>27 可愛い😍こういうの好き!

65. 匿名 2024/09/24(火) 21:38:51 

>>59 あれ系はおしゃれでは無いもんな 若い男子はもっとカジュアルな方が好きだろう 1件の返信

66. 匿名 2024/09/24(火) 21:39:18 

67. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:09 

男性の恋愛レベル次第。 場合によっては、女度をグッと落とした方が受けいれられることも。 1件の返信

68. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:14 

>>27 これはババウケ

69. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:21 

>>1 男うけする服装=女子アナコーデと根付いたけどさ 本当に好きで女子アナコーデしてる女のことを男うけ狙ってるよね~芋臭いよね~と批判してるブス女達をみるとイラつく 自分の好きなコーデすりゃよくない? 結局は服装より中身(顔と性格)だよ 1件の返信

70. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:23 

>>60 よこ 何だその超テキトーな自称アンケートw

71. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:34 

>>62 無いわ おっさんはともかく若者だとウケるのはオタクだけやろ

72. 匿名 2024/09/24(火) 21:40:36 

>>19 美人百花って男ウケより女ウケだと思う 花柄苦手な男は多いよ 2件の返信

73. 匿名 2024/09/24(火) 21:41:36 

ピタッと胸の大きさわかるニット。巨乳の同僚はブスなのに巨乳ニットで人気があった。(35才迄は)大きさは梨ぐらい。いっつもピタっとニット着てた。本気で駅から走っている姿を見たことあるけど、両腕で乳を押さえつけ揺れないように乳を保護してた。巨乳すげーと思った。今は40歳超えてただのデブになった。

74. 匿名 2024/09/24(火) 21:41:46 

>>31 夢グループで?

75. 匿名 2024/09/24(火) 21:41:48 

若い子は結構パーカー好き多いよ

76. 匿名 2024/09/24(火) 21:42:56 

>>1 Tシャツデニムにキャップにスニーカーの時男ウケよかったわー それなりにいけてるメーカーで揃えて 今やったらただのラフおばさんだけどな

77. 匿名 2024/09/24(火) 21:43:02 

>>59 女子アナ系って言ってる人達はアラフォーくらいなのかも。 アラフォー以上のおじさんウケは良さそうだけど今の若い層には女子アナ系はそんなにウケないよね。

78. 匿名 2024/09/24(火) 21:43:04 

>>31 通販しました で ズッこけたw

79. 匿名 2024/09/24(火) 21:44:00 

>>1 スタイルに自信があるなら、ボディラインのしっかり出る服装が絶対男どものハートを捕らえる。 もっとも、お嫁さんを探している男は、「清楚」とかそういうの好きかもしれんけど。

80. 匿名 2024/09/24(火) 21:44:05 

おしゃれなイケメンやハイスペにモテるのは綺麗なお姉さん系かな  女子アナ系やカジュアル系はダサい男にウケると思う

81. 匿名 2024/09/24(火) 21:44:22 

>>67 貧乏男だと金がかかりそうな女は論外だもんね笑 金持ち男だと綺麗な彼女や奥さん連れてるのがステータスだから服装や美容へのお金の使い方にもうるさく言わないし寛大よね

82. 匿名 2024/09/24(火) 21:45:09 

>>17 誰? 和田正人に似てる

83. 匿名 2024/09/24(火) 21:45:14 

>>17 やけに胴回りピチッとしているなと思ったんだよw

84. 匿名 2024/09/24(火) 21:45:39 

>>59 若い男には生足出しとけば何でも喜ぶよ 2件の返信

85. 匿名 2024/09/24(火) 21:46:15 

>>19 美人百花って おばさんやおじさんウケだよね… ああいう若者、最近は見ないw 2件の返信

86. 匿名 2024/09/24(火) 21:46:17 

>>1 タイトスカートかなとおもいます。 あしきれいにみえます。

87. 匿名 2024/09/24(火) 21:46:37 

>>72 スケスケとか露出の多いのには負けるけど、フェミニンな服は男は嫌いじゃない、顔にもよるけど。

88. 匿名 2024/09/24(火) 21:46:50 

デニムがウケよかったです

89. 匿名 2024/09/24(火) 21:48:12 

石原さとみさんに、本田翼さん、有村架純さんなど…。男性誌と女性誌でこんなに違っていました。

男受けするのは元々可愛い子のボーイッシュ

90. 匿名 2024/09/24(火) 21:48:15 

>>85 美人百花系好きな人のぽっちゃり率高くない?垢抜けない感じのタイプに多い。 2件の返信

91. 匿名 2024/09/24(火) 21:48:51 

2件の返信

92. 匿名 2024/09/24(火) 21:49:38 

1件の返信

93. 匿名 2024/09/24(火) 21:49:49 

>>19 花柄好きは女だよね 20前半のときに花柄のワンピ流行ってたのに 花柄はおばさんのイメージって言われたことある

94. 匿名 2024/09/24(火) 21:50:14 

>>39 ダボパンツも早ってるよ。Simpleな柄無しの色とか

95. 匿名 2024/09/24(火) 21:50:21 

>>90 うん すまんけどブスが多い 美人や可愛い人ほど、サッパリした格好してる

96. 匿名 2024/09/24(火) 21:50:31 

女子アナとか美人百花とか何歳の人の意見なんだろう。 若い男子ウケじゃなくおじさんかパパ活ウケって感じだよね。

97. 匿名 2024/09/24(火) 21:51:15 

こういうの

98. 匿名 2024/09/24(火) 21:51:16 

>>85 そうでもないよ、結構チュールスカート履いてる子も多いし、でも学生はパーカーとかデニムが多そうではあるけど。

99. 匿名 2024/09/24(火) 21:51:33 

>>90 美人百花に載ってるブランドがサイズ大きめだから細い人は合わないんだな 1件の返信

100. 匿名 2024/09/24(火) 21:53:02 

>>72 確かに花柄は男子から不評だった。おばさんくさいらしい。

101. 匿名 2024/09/24(火) 21:53:09 

>>14 フジの井上アナみたいな顔とファッションね あれが正解だわw

102. 匿名 2024/09/24(火) 21:53:22 

>>65 そうだね カジュアルだけどちゃんと女っぽさも見えるコーデは間違いない 韓国ってだけでマイナスつけられそうだけど、DHOLICは男ウケめっちゃいい服ばかりだし、大学生〜20代前半の女子にかなり人気ある  新宿のルミネエストもDHOLICはいつも混んでる  6件の返信

103. 匿名 2024/09/24(火) 21:54:47 

ニットとスキニーデニム 体のライン出まくり

104. 匿名 2024/09/24(火) 21:54:49 

ガル民はほぼ全員がこうです。 6件の返信

105. 匿名 2024/09/24(火) 21:55:05 

>>102 シワッシワ

106. 匿名 2024/09/24(火) 21:55:39 

好みによるんじゃないの? 個人的には女子アナファッションが好きな男は性格悪そうと言うか、自慢出来る女が木の実で見た目至上主義、浮気や不倫をして自慢に思ってそうなタイプだと言う偏見がある

107. 匿名 2024/09/24(火) 21:56:09 

>>5 婚活服として胸目立つ服推奨してるブログあるけどキモいわあ

108. 匿名 2024/09/24(火) 21:56:20 

パンツよりスカート 長いより短い丈 スカートやワンピースのとき パンツのときと扱いが変わる

109. 匿名 2024/09/24(火) 21:56:34 

>>99 えっ結構細いのが多いよマーキュリーディオとかすげえ細いけど。 1件の返信

110. 匿名 2024/09/24(火) 21:58:08 

111. 匿名 2024/09/24(火) 21:58:25 

>>17 表の写真見てちょっと笑っちゃったw

112. 匿名 2024/09/24(火) 21:59:03 

>>8 この美貌でなければ、お笑い 2件の返信

113. 匿名 2024/09/24(火) 22:00:22 

>>112 この美貌でもお笑いだよ 1件の返信

114. 匿名 2024/09/24(火) 22:00:24 

>>51 前の女の子のヘアスタイル怖いw

115. 匿名 2024/09/24(火) 22:01:16 

チラリズム 3件の返信

116. 匿名 2024/09/24(火) 22:01:38 

>>102 だらしないな

117. 匿名 2024/09/24(火) 22:02:11 

>>112 2件の返信

118. 匿名 2024/09/24(火) 22:02:13 

>>8 昭和版あぁ~しらき 1件の返信

119. 匿名 2024/09/24(火) 22:02:43 

CYBERJAPAN DANCERSか

120. 匿名 2024/09/24(火) 22:03:22 

>>5 胸アピールまで必要かはわからないけど、なんだかんだ言って男はボディラインがわかる服が好きみたいだよね

121. 匿名 2024/09/24(火) 22:03:32 

>>104 ボンレスハム

122. 匿名 2024/09/24(火) 22:03:43 

タートルネックやニットのオフショルってイメージ

123. 匿名 2024/09/24(火) 22:04:18 

>>1 今までの彼氏とか旦那は例外なくスカートを好んた。 しかも短めの。 ノースリーブも着て欲しがる。

124. 匿名 2024/09/24(火) 22:04:19 

1件の返信

125. 匿名 2024/09/24(火) 22:04:47 

>>109 マーキュリーデュオサイズ大きい しばらく買ってないから最近の事情は知らないけど

126. 匿名 2024/09/24(火) 22:05:31 

>>113 武田久美子の美貌 出典:auctions.c.yimg.jp 1件の返信

127. 匿名 2024/09/24(火) 22:05:45 

>>24 この靴は正解なの? 首周りの割に手首と足が寒々しく見える 私がおばさんだからかな 1件の返信

128. 匿名 2024/09/24(火) 22:06:46 

>>126 貝殻の次はミカン

129. 匿名 2024/09/24(火) 22:08:06 

>>115 お尻の日焼け跡がエッチね

130. 匿名 2024/09/24(火) 22:09:18 

>>39 彼女を他の男からみられたくないってよく聞くけどこの心理は何?取られるわけでもないのに。 1件の返信

131. 匿名 2024/09/24(火) 22:09:44 

女子アナファッション 1件の返信

132. 匿名 2024/09/24(火) 22:10:25 

>>18 私も身長高めなんだけど、こういう服装の時めっちゃ褒められるw 1件の返信

133. 匿名 2024/09/24(火) 22:11:02 

子供の頃スリットの入ったチャイナ服がもてはやされてた記憶があります

134. 匿名 2024/09/24(火) 22:12:05 

彼女にしたい女性か 観賞用の女性かによって変わる

135. 匿名 2024/09/24(火) 22:12:31 

>>36 カニエウエストプロデュースの服

136. 匿名 2024/09/24(火) 22:12:35 

ZIPとか王様のブランチとかの情報番組に出てる女の子の服

137. 匿名 2024/09/24(火) 22:12:56 

こうゆうのでええんやぞ男は😔 3件の返信

138. 匿名 2024/09/24(火) 22:13:03 

>>132 背が高くて細い人はこういうの本当に似合うよね

139. 匿名 2024/09/24(火) 22:14:27 

>>137 アラフォーの婚活おばさんがこんなん着てきたら恐怖でしかないぞ

140. 匿名 2024/09/24(火) 22:14:28 

電磁波クラブ 1件の返信

141. 匿名 2024/09/24(火) 22:14:29 

>>51 これどういう作品? 1件の返信

142. 匿名 2024/09/24(火) 22:15:29 

>>8 青木さやかもやってたね

143. 匿名 2024/09/24(火) 22:17:00 

>>17 めちゃくちゃ似合ってるw

144. 匿名 2024/09/24(火) 22:17:41 

>>102 ズボン履き忘れてない? そのシワシワはズボンにinしてないと説明つかない

145. 匿名 2024/09/24(火) 22:18:28 

>>17 まぁ可愛いゴリラ🦍

146. 匿名 2024/09/24(火) 22:19:14 

>>31 通販しましたww φ(・ω・ )メモメモ

147. 匿名 2024/09/24(火) 22:19:35 

>>115 チラリどころかガッツリ見えとるやん

148. 匿名 2024/09/24(火) 22:22:36 

>>124 この顔だったらなに着てても可愛いわ

149. 匿名 2024/09/24(火) 22:24:17 

ひらひらのスカート

150. 匿名 2024/09/24(火) 22:24:37 

>>18 スタイルいいんだねー 私もとりあえず痩せよっとw

151. 匿名 2024/09/24(火) 22:24:56 

>>127 ヒールの方がいいと聞いた

152. 匿名 2024/09/24(火) 22:25:43 

目の前で男達がデレデレしてるのを実際に見たことあるのは、こういう肩出しトップス着てる女が居たときだった

153. 匿名 2024/09/24(火) 22:26:12 

>>17 夜間 見廻りして欲しいwww

154. 匿名 2024/09/24(火) 22:26:25 

>>15 やっぱりスカートはウケが良い

155. 匿名 2024/09/24(火) 22:26:27 

>>24 いや、古いわw ガルのプラスはおばさんのプラスね 2件の返信

156. 匿名 2024/09/24(火) 22:26:33 

>>10 寸胴じゃん

157. 匿名 2024/09/24(火) 22:26:43 

ニューエラのキャップをかぶってると話しかけられる率高かった キャップが似合う子って印象いいみたいね それにトップスがぴったりめでズボンはダボっとしたコーデとか 20代のストリートファッション系お洒落男子にモテたよ まあでも金持ちには微妙だったかな…金持ちはもっと綺麗めが好きそう、今だと韓国系? 2件の返信

158. 匿名 2024/09/24(火) 22:27:26 

>>131 これはなんかドレッシーすぎない?笑 女子アナファッションってこんな感じでは? 2件の返信

159. 匿名 2024/09/24(火) 22:27:29 

男からしたら東京カレンダーの表紙みたいなのが良いってちょっと前にバズってたよ 1件の返信

160. 匿名 2024/09/24(火) 22:28:54 

>>10 ヘソが肉で埋まってるんだよなぁ

161. 匿名 2024/09/24(火) 22:29:19 

>>117 キレイな身体だね でもこれやらされるのは可哀想…

162. 匿名 2024/09/24(火) 22:29:45 

163. 匿名 2024/09/24(火) 22:29:56 

>>155 でも男はこういうの好きそう 女の子のファッションの流行りとかあんまわかってないでしょ 1件の返信

164. 匿名 2024/09/24(火) 22:29:57 

>>3つまらない女の典型。

165. 匿名 2024/09/24(火) 22:30:13 

>>92 オタが好きそう

166. 匿名 2024/09/24(火) 22:30:22 

>>10 へそ出しは常識だよね

167. 匿名 2024/09/24(火) 22:31:29 

>>102 安っぽく見えちゃうね 服も雰囲気も

168. 匿名 2024/09/24(火) 22:33:43 

坂道系ワンピースは弱オヂチー牛大喜び 今どきスポーティ系はそのへんの学生受け

169. 匿名 2024/09/24(火) 22:36:41 

>>163 アタシはファッションわかってるぅ! と思ってる奴らは 一体いくつなんだw

170. 匿名 2024/09/24(火) 22:37:27 

>>19 保守的?なおじさんとか好きそう 女らしくこうあるべきみたいな 若い子とか対等な感じを好む人はわりと カジュアル目が好きな感じ

171. 匿名 2024/09/24(火) 22:38:40 

アラサーアラフォーの婚活ファッションと大学生くらいのモテる子のファッションは違うから 年齢にもよるよね

172. 匿名 2024/09/24(火) 22:41:37 

>>102 安すぎて大丈夫なん? ほら…シーインの問題とかあるし。

173. 匿名 2024/09/24(火) 22:41:51 

>>157 いちばん参考になる 他はばーさんの勘違いばかりでw

174. 匿名 2024/09/24(火) 22:43:45 

>>118 女かな?

175. 匿名 2024/09/24(火) 22:45:19 

176. 匿名 2024/09/24(火) 22:48:25 

>>24 若いからウエストが締まった感じがいいよ 1件の返信

177. 匿名 2024/09/24(火) 22:50:05 

>>84 でも足がむくんでくるよ

178. 匿名 2024/09/24(火) 22:50:36 

>>59 レースやリボンに弱いらしい 2件の返信

179. 匿名 2024/09/24(火) 22:52:20 

>>155 今こんな丈のワンピース着てる若い子いるの?そもそも売ってないよね。何年前の画像なんだろう。 1件の返信

180. 匿名 2024/09/24(火) 22:52:52 

>>5 だから男好きの一部の巨乳ブスが着がち 美人だとあんまりアピらないんだけどね 2件の返信

181. 匿名 2024/09/24(火) 22:52:54 

>>178 リボンやレースは完全に女ウケ

182. 匿名 2024/09/24(火) 22:54:31 

>>54 AV? 2件の返信

183. 匿名 2024/09/24(火) 22:54:35 

>>159 東京カレンダーはおじさん向けだよ

184. 匿名 2024/09/24(火) 22:54:35 

>>178 シースルーも弱い

185. 匿名 2024/09/24(火) 22:55:05 

>>1 だから男性のタイプによるんだってw 2件の返信

186. 匿名 2024/09/24(火) 22:55:14 

>>158 古いな

187. 匿名 2024/09/24(火) 22:56:13 

>>180 太めの微ブスが巨乳アピールで着てる率高いよね

188. 匿名 2024/09/24(火) 22:57:19 

>>10 大量マイナスくらってるけど、お腹フェチって意外にいる 1件の返信

189. 匿名 2024/09/24(火) 22:57:30 

>>3 うーん、今はそこまでじゃない?

190. 匿名 2024/09/24(火) 22:59:17 

>>62 年代問わず男のレベル低そう

191. 匿名 2024/09/24(火) 22:59:36 

ノースリのアンサンブルニットにきれいめなデニム、ヒールみたいのじゃない? 1件の返信

192. 匿名 2024/09/24(火) 22:59:49 

>>84 膝が黒いんよな

193. 匿名 2024/09/24(火) 22:59:57 

アイドルとして見るのと彼女に着て欲しい服は別みたいな人もいる。 対象の人に聞かないと分からないかも。

194. 匿名 2024/09/24(火) 23:00:16 

>>191 素敵だけどどちらかというと女子ウケっぽい

195. 匿名 2024/09/24(火) 23:00:16 

白Tにデニムが1番好きって言ってる男がいたから、それはTシャツデニムでも可愛い顔とスタイルが好きなだけだろって言っておいた。

196. 匿名 2024/09/24(火) 23:00:16 

197. 匿名 2024/09/24(火) 23:00:32 

>>188 いや、これはそういうことじゃなくてこの人のスタイルが微妙だから くびれないしこれなら出さない方がいい 1件の返信

198. 匿名 2024/09/24(火) 23:02:20 

>>197 ほんとよね この画像のひと男みたい

199. 匿名 2024/09/24(火) 23:02:26 

>>185 結局どういうタイプの男性に好かれたいかって事よね

200. 匿名 2024/09/24(火) 23:06:16 

>>115 尻が四角い。ピーマン尻?

201. 匿名 2024/09/24(火) 23:07:00 

>>104 お腹はこんなんだけどまさかのこれより胸がペタンコ…泣きたい

202. 匿名 2024/09/24(火) 23:07:44 

>>157 層が悪い

203. 匿名 2024/09/24(火) 23:11:03 

昭和レトロワンピかな

204. 匿名 2024/09/24(火) 23:13:28 

>>10 腹壊さないのかな?

205. 匿名 2024/09/24(火) 23:15:13 

>>27 もうこういう系統オタクしか着てないよ snidelとかもオタク御用達ブランドになってしまった ジャニーズのライブとかほぼこれ 1件の返信

206. 匿名 2024/09/24(火) 23:15:43 

>>182 清水あいりの童貞を殺す空手じゃないかな

207. 匿名 2024/09/24(火) 23:17:53 

身体のラインがわかるニットワンピ。このワンピは男ウケ良かった

208. 匿名 2024/09/24(火) 23:21:27 

オフショルトップス、去年ぐらいから流行ってて私も可愛いと思って着てたけど、意外と同性とか遊び目的の男受けで、彼女とか本命には微妙…みたいな人が多かった 腹出しも同じ感じで、お腹痛くならない?大丈夫?って心配する人まあまあいたw

209. 匿名 2024/09/24(火) 23:25:34 

>>102 本命ウケの需要とまた違いそう

210. 匿名 2024/09/24(火) 23:41:44 

>>158 非モテしか釣れなそう

211. 匿名 2024/09/24(火) 23:42:33 

>>10 こんな軽そうな女を彼女にしたくないと思う。 ヤリ目しかよってこない

212. 匿名 2024/09/24(火) 23:43:14 

>>17 短すぎやろwて思ったら2枚目で吹いたwwwww

213. 匿名 2024/09/25(水) 00:00:16 

下着でごめんやけど男性紐パン好き多い

214. 匿名 2024/09/25(水) 00:07:54 

襟ぐり広いワンピース 鎖骨がキレイに見えてたまらないらしい 深めのスリットもポイント 男落としのワンピースとよんでいる 100パー食いつく

215. 匿名 2024/09/25(水) 00:15:32 

>>1 人によるんだよね パフスリーブいいと言う人もいれば それだけは嫌と言う人もいたし。 ワンピが好きな人もいたけど ジーンズとかの服が好きな人もいた。 流行り2割が良さそう。 1件の返信

216. 匿名 2024/09/25(水) 00:29:10 

ダサくても結局こんなんがモテるんじゃないの?

217. 匿名 2024/09/25(水) 00:34:50 

男性雑誌に出てる女性モデルの格好を参考にするといいとかいうよね 女性の理想の女性像 男性の理想の女性像 は違うっていう

218. 匿名 2024/09/25(水) 00:35:46 

4つのくびを見せろとか言うよね 首、手首、足首、くびれ 1件の返信

219. 匿名 2024/09/25(水) 00:46:41 

一般的には ①シンプルカジュアル ②シンプルコンサバ ③フェミニン なのかな~って思うけど、婚活や合コンがフェミニン系が一般的なのは女のモチベーションの問題&分かりやすい女らしさアピール?

220. 匿名 2024/09/25(水) 01:17:00 

>>31 何をお買い上げで?

221. 匿名 2024/09/25(水) 01:18:16 

>>218 手首しかない。 いわゆるサリーちゃん足で足首ないし、首も短い、ウエストのくびれもない。

222. 匿名 2024/09/25(水) 01:21:32 

>>104 ヤダ、いつの間に撮ったの?

223. 匿名 2024/09/25(水) 02:22:27 

>>17 脚ゴツいなと思ったらww

224. 匿名 2024/09/25(水) 02:26:23 

なにわ男子の好きな女性の服装が全員こんな感じ 結局顔とスタイルが全て

225. 匿名 2024/09/25(水) 02:45:04 

>>24 えー、普通に可愛いと思ってしまった 古いのね

226. 匿名 2024/09/25(水) 03:35:09 

>>17 後ろから見ても脚が黒すぎて美人じゃないのが分かるよ。 せめて色白脚じゃないと。 1件の返信

227. 匿名 2024/09/25(水) 03:36:09 

>>17 ピースの綾部さん?

228. 匿名 2024/09/25(水) 03:41:56 

>>8 せめて上だけ貝殻で下は普通のにしたら可愛かったのに…

229. 匿名 2024/09/25(水) 03:47:04 

>>15 よく言うけどどんなのかな。 二次元じゃなくて白のワンピースとか太って見えるし、ひらひらしたのはなんか着る人選ぶよね

230. 匿名 2024/09/25(水) 03:48:37 

>>176 自分が着るとか想像するとボテってしてしまって太って見えそう 線が細い人限定

231. 匿名 2024/09/25(水) 03:49:09 

男性受けするファッションは 今も昔も顔一択です

232. 匿名 2024/09/25(水) 04:23:43 

>>69 まあ実際ブ○には女子アナコーデって似合わないからね。ガルでも好きなファッション貼ってるトピで、二の腕出たフェミニンなロングワンピすら骨格ストレートだから私には無理とか、レースは私には似合わないとかコメよく見かける。こういうとこで女子アナコーデは平均顔以下の女が着飾ってごまかすものとか言ってる人は間違いなく平均顔以下だろうね。

233. 匿名 2024/09/25(水) 05:59:00 

>>104 自撮りじゃなくて?w

234. 匿名 2024/09/25(水) 06:09:28 

パーカーにデニム。ボーイッシュなカジュアルスタイルの方が男性ウケがいい気がしている。不思議だけど。

235. 匿名 2024/09/25(水) 06:28:26 

>>8 「親愛なるステファニー」って何だろ❓ 1件の返信

236. 匿名 2024/09/25(水) 06:44:36 

>>24 これ何歳までやってよい服装!? 2件の返信

237. 匿名 2024/09/25(水) 06:47:02 

>>215 要するに顔とスタイルだよな

238. 匿名 2024/09/25(水) 07:58:49 

>>17 上の写真どう見ても足が 女のそれじゃ無いw

239. 匿名 2024/09/25(水) 08:07:59 

>>3 そう言う服がモテたのって20年ぐらい前な気がする。

240. 匿名 2024/09/25(水) 08:08:41 

萌え袖

241. 匿名 2024/09/25(水) 08:43:12 

>>236 人による40でもいける人もいるし30できつい人もいる

242. 匿名 2024/09/25(水) 08:44:09 

>>137 なんかとてつもなく違和感あるんだけどAI?

243. 匿名 2024/09/25(水) 08:53:33 

>>236 足の状態によるよねw ワンピじゃなくて普通にベージュのゆるめニットにマフラーで下パンツにすれば結構年齢高くても違和感ないんじゃない?

244. 匿名 2024/09/25(水) 09:45:08 

>>235 言われてみたらタイトル意味不明で笑った 久美子じゃなくてステファニー?誰だよどっからステファニー出てきたん?って感じ

245. 匿名 2024/09/25(水) 09:47:25 

>>182 本物の黒帯持ってる有段者の画像だよこれ

246. 匿名 2024/09/25(水) 09:51:27 

>>56 美容コンプある人たちが行くところだからだろうね 見た目も格好も微妙な人たちの方が多いでしょ、センスある人は0.3%の上澄み 1件の返信

247. 匿名 2024/09/25(水) 10:11:01 

>>10 ヘソ出しは胸がD以上無いとバランス悪い

248. 匿名 2024/09/25(水) 10:13:30 

>>226 しかし顔は意外と可愛い

249. 匿名 2024/09/25(水) 10:37:05 

>>5 美人系youtuberがサムネにするやつね miiのナンチャラとかあざと過ぎるわ

250. 匿名 2024/09/25(水) 10:58:57 

>>3 古すぎ

251. 匿名 2024/09/25(水) 11:21:16 

>>62 アラフォー私の小5の時の服やん

252. 匿名 2024/09/25(水) 12:10:34 

>>246 それはさすがに偏見だよ笑 横

253. 匿名 2024/09/25(水) 12:21:43 

>>19 やんちゃ系には受けなかったよ

254. 匿名 2024/09/25(水) 13:34:53 

>>1 赤江さんみたいな系統かな? ひとくちに女子アナといっても、もちろんアナごとに個性はあるよ。 ふりふりひらひらの一辺倒って意味ではないよ。

255. 匿名 2024/09/25(水) 14:24:38 

>>24 若さと顔ありきだよね おばさんショートのシワありがこのコーデ風だとおかしいよね 義妹にやめなって言いたいんだけど言えない 私もおばだけど似合う服なんて本当にない

256. 匿名 2024/09/25(水) 14:24:56 

>>1 まともな男は服装なんて褒めないよ そういうことできるのはそういえば女が喜ぶと学習して計算でやってるホストみたいなやつだと思う だからみんな気をつけて

257. 匿名 2024/09/25(水) 14:27:33 

>>104 これ仲良しの旦那に隠し撮りされてたとか?

258. 匿名 2024/09/25(水) 14:35:11 

>>3 赤文字系の服は女子受けだよ 男受けはシンプルなタイトワンピとか綺麗系ファッションだと思う スタイルが重要になってくるけど...

259. 匿名 2024/09/25(水) 15:09:10 

>>130 ヨコだけど他の男が彼女のことを興味持って好きになって、その男に彼女がのちに惚れて取られるのが嫌なのでは。 1件の返信

260. 匿名 2024/09/25(水) 15:11:33 

>>1 女子アナファッションより白Tにジーパンの方が男ウケ良かった。あとノースリーブシャツに丈の短めのデニムとか。意外とパンツスタイル受け良い気がする。 1件の返信

261. 匿名 2024/09/25(水) 15:17:34 

>>179 膝下丈普通に売ってるけど

262. 匿名 2024/09/25(水) 15:19:12 

>>205 オタクじゃないけどこういう系好きだから着てる

263. 匿名 2024/09/25(水) 15:19:27 

>>27 これは好き嫌い分かれそう

264. 匿名 2024/09/25(水) 15:19:56 

>>51 それ、モテと違うw

265. 匿名 2024/09/25(水) 15:20:01 

>>185 これ、両方とも巨乳ってあるんだよね 1件の返信

266. 匿名 2024/09/25(水) 15:21:10 

>>91 地味じゃないかい?

267. 匿名 2024/09/25(水) 15:23:34 

>>117 貝殻が小さめなのはおっぱいの差か…

268. 匿名 2024/09/25(水) 15:34:13 

>>104 あなたと一緒にしないでw私は今のところ痩せてます

269. 匿名 2024/09/25(水) 15:35:50 

>>140 真ん中の人しょんぼりしてる

270. 匿名 2024/09/25(水) 15:40:45 

>>1 Vネックニットにスキニージーンズにパンプス。

271. 匿名 2024/09/25(水) 15:55:20 

>>260 スタイル良いか 可愛い顔を持った女限定 素材がごまかせない

272. 匿名 2024/09/25(水) 16:14:35 

>>10 古いな。

273. 匿名 2024/09/25(水) 16:57:08 

男ウケする服着ても似合ってなくて変に浮いてる人もたまに見るし自然体の方がいい 服よりその人から出てる雰囲気だもんね どんな服着ても魅力的な人もいるし、何着ても似合わない人もいる 服若いと余計オバ見えしてる

274. 匿名 2024/09/25(水) 17:32:52 

>>8 今なら青森のふるさと納税の返礼品とも思える

275. 匿名 2024/09/25(水) 17:58:45 

>>8 後ろから見ると どうなってるんだろう?

276. 匿名 2024/09/25(水) 18:06:25 

知らん〜人それぞれ好み違うしこれってのがない。 狙ってる人が居るならその人の好みに合わせる (最初だけw)落としてしまえば自分の好みに戻す

277. 匿名 2024/09/25(水) 18:12:09 

>>24 可愛いけど男受けとは違う気がする 1件の返信

278. 匿名 2024/09/25(水) 18:16:07 

3件の返信

279. 匿名 2024/09/25(水) 18:17:24 

>>259 それは分かるけど街とかですれ違いざまでもそう思うらしい。もう二度と会うことないのに

280. 匿名 2024/09/25(水) 18:34:47 

>>17 人生エンジョイしたもん勝ちだね

281. 匿名 2024/09/25(水) 18:36:02 

>>277 これは彼氏受けだと思う

282. 匿名 2024/09/25(水) 18:48:54 

>>180 顔が良いとそっちでイヤになるほど寄ってくるだろうからね、、 よほど勝負の場面以外では性的な男ウケ服は避けそう

283. 匿名 2024/09/25(水) 18:51:10 

女子アナ系とかの女女してるファッションは、弱者男性やキモオジ、キモオタからモテる。 女女しすぎてないシンプルめのファッションは、比較的まともな男性と釣り合うと思う。

284. 匿名 2024/09/25(水) 19:22:50 

>>15 清楚系ビッチって言われるようになってから人気下火になってきたくない?

285. 匿名 2024/09/25(水) 19:34:48 

>>17 オタクが好きそう…と思ったら二枚目ww

286. 匿名 2024/09/25(水) 19:46:21 

ミニ丈ショーツにロングブーツ

287. 匿名 2024/09/25(水) 19:50:14 

>>278 パンツが透けてるだけでこんなに安っぽく見えちゃうんだね バッグも髪の毛も全くお金かけてなさそう トップスも安そう しかもDAISO見えてるからそこに行くんだねって感じに見えて残念

288. 匿名 2024/09/25(水) 20:04:04 

>>91 女受けしそう

289. 匿名 2024/09/25(水) 20:09:43 

>>62 ちょいダサがモテるのはわかるけど、この画像は私がイメージしてるちょいダサとはかけ離れてる。

290. 匿名 2024/09/25(水) 20:21:23 

>>265 私も前見た!!!!!! でも、現実は左は胸の大きさ関係ないよ 右は胸も求められるだろうなってまぁわかる。 なぜなら、高学歴高収入の男性は 小ぶりな胸の人を選んでるというデータがあって ガルでも何回も見たよ。 左の人を求める人って高収入の人が多い つまり、学歴も高い人が多い。 イコール胸は関係ないのよ。 この図を作った人時々が胸しか自慢できるところないか 低学歴で女性と縁がないやつなんだと思うよー。 1件の返信

291. 匿名 2024/09/25(水) 20:21:44 

>>17 男がミニワンピ着るとわけわからん丈になるよね

292. 匿名 2024/09/25(水) 20:31:57 

>>137 コスプレイヤーの重加工かな?

293. 匿名 2024/09/25(水) 20:52:33 

>>8 以外とクビレがない。

294. 匿名 2024/09/25(水) 21:08:28 

>>278 全身白系コーデって勇気あるなー

295. 匿名 2024/09/25(水) 22:25:43 

>>141 ハレンチ漫画の王者 永井豪先生の作品 

296. 匿名 2024/09/25(水) 23:05:57 

>>278 通りすがりの女だったらラッキー 自分の女だったら着替えてこいって言われそう

297. 匿名 2024/09/26(木) 01:16:52 

>>1 婚活してる時、女子アナ風ファッションを心がけてたときは、ヤリモクばっかり寄ってきたよ。 男ともだちには、花柄、リボン、レース、ビジューはすこぶるウケ悪かった。

298. 匿名 2024/09/26(木) 13:00:39 

>>290 だよね スレンダー好きの男性は巨乳避けるというか美脚派が多い キムタク、ディーンフジオカ、三浦翔平、反町とか嫁はみんなスレンダー貧乳 オタク、陰キャ、非モテが巨乳好き

299. 匿名 2024/09/26(木) 16:06:31 

貧乳が好きだから貧乳としか付き合いませんとかではなく、好きになって結婚した人がたまたまそうだっただけでは? 思い込みたいのわかるけどwww

300. 匿名 2024/09/27(金) 13:30:34 

高学歴高収入の男性って幼児体型好きなのかな?


情報元 : 【ファッション】とにかく高い洋服が見てみたい【ジャンル不問】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/5345397/


1. 匿名 2024/09/26(木) 15:35:07 

なにかありますか? 主は中学生の頃にD.Gray-manという漫画が流行り、 友達に貸してもらった影響でどハマりした結果、フリルの付いたブラウスに黒いプリーツスカート、ボーダーのニーハイソックスや夜な夜な安全ピンを刺しまくったレッグカバーを穿いたりしていました。 10件の返信

2. 匿名 2024/09/26(木) 15:35:54 

1件の返信

3. 匿名 2024/09/26(木) 15:35:57 

5件の返信

4. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:01 

スカートにレギンス

5. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:07 

高校生の頃リラックマのTシャツずっと着てて小学生じゃん!って言われてた 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:09 

星条旗柄のタンクトップ 氣志團が同じの着てて恥ずかしくてなかったことにした

7. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:14 

小学校のときバッドボーイズ?っていう不機嫌な顔したマークのやつ着てたw兄のお下がり。 2件の返信

8. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:19 

小学生の時吊りスカートにネクタイつけてアニメの制服風可愛いとこ思ってた

9. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:29 

3件の返信

10. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:35 

レギンスが流行った頃、黒のレギンスを履くのが嫌で、真っ青なレギンス履いたりしてたこと。 今思うと志茂田景樹さん。 1件の返信

11. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:35 

>>3 ヘンゼルとグレーテル感ある(笑) 1件の返信

12. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:45 

下着用のレギンスだけで歩いてた事

13. 匿名 2024/09/26(木) 15:36:52 

ジーンズ上下

14. 匿名 2024/09/26(木) 15:37:07 

>>5 大学生の頃くまモンのTシャツを来ていた私には敵うまい 1件の返信

15. 匿名 2024/09/26(木) 15:37:23 

>>1 中学生の時に黄色いTシャツに赤い半ズボンに青いスニーカー マジで信号機

16. 匿名 2024/09/26(木) 15:37:46 

高校生の時(90年代後半)すごい太ってて私服でダボダボの作業着みたいなズボンはいて遊びに行ってた

17. 匿名 2024/09/26(木) 15:37:48 

>>5 大学でも着てたわ…

18. 匿名 2024/09/26(木) 15:38:06 

>>3 意外と足綺麗だわ

19. 匿名 2024/09/26(木) 15:38:31 

30代 若くもなくお年寄りでもないし、どうしたらいいか迷走してた…ても別に好きな服着れば良いかってなって、今はラフな格好ばかりしてる

20. 匿名 2024/09/26(木) 15:38:48 

ID:RnumhcvIap  シースルーレースの黒のカーディガン。 二十歳で着ていた。今、思うとおばさんくさかった。

21. 匿名 2024/09/26(木) 15:39:06 

出典:livedoor.blogimg.jp 2件の返信

22. 匿名 2024/09/26(木) 15:39:09 

>>1 森ガール あれは恥ずかしい 4件の返信

23. 匿名 2024/09/26(木) 15:39:14 

こんな感じの赤いデニム 小5くらいの頃、派手な色着とけばオシャレだと思っていた時期がありました。 1件の返信

24. 匿名 2024/09/26(木) 15:39:23 

前髪からソバージュかけたワンレン でこ出すのそもそも似合ってなかった

25. 匿名 2024/09/26(木) 15:39:26 

ぱんっぱんの体型に、ジーンズ+Tシャツ 高校〜大学時代 1番良い時期をこんな… 1件の返信

26. 匿名 2024/09/26(木) 15:39:28 

ニット帽

27. 匿名 2024/09/26(木) 15:39:49 

若い頃のLUNA SEAのような服装 髪の毛はピンク色 バンギャルだった 1件の返信

28. 匿名 2024/09/26(木) 15:40:32 

>>3 育ちの良さが滲み出てる

29. 匿名 2024/09/26(木) 15:40:39 

ホットロード って漫画が超流行った時に憧れて、サンダルで姉の原付にまたがって格好つけてたけど、太ってたから小学生なのに買い物にでも行くおばさんみたいだった。

30. 匿名 2024/09/26(木) 15:40:56 

>>11 「おにいが小石を撒くから『次はパンにしよう』って提案したんですよね。そしたら小鳥が食べてくれたんですよ。いやぁ、嬉しかったですね。」

31. 匿名 2024/09/26(木) 15:41:43 

田舎のイオンとかにはこのコーデたくさん居たし インスタにも溢れてたからおしゃれコーデだと思って都内行ったら誰もこんな格好してなかった時 6件の返信

32. 匿名 2024/09/26(木) 15:41:58 

>>9 ピチピチした服だね 汗かきそう

33. 匿名 2024/09/26(木) 15:42:25 

Tシャツにスパッツ スカートとか履かずにスパッツのみ 1件の返信

34. 匿名 2024/09/26(木) 15:42:40 

>>27 SUGIZO推しだったんですかい 1件の返信

35. 匿名 2024/09/26(木) 15:42:44 

>>1 同じくNANAにはまって黒髪のほうのナナのロックスタイルに憧れたけど 自分の体格考えてなかった(くせ毛地黒短足デブ) そもそも貧乏すぎて頑張って買えた物も安っぽいフェイクレザーアイテムやめちゃめちゃメッキ臭いアイテムばっかりで色々悲惨だった 一回着て正気に戻りすぐやめた

36. 匿名 2024/09/26(木) 15:42:54 

中学生の時にzipper 読んでたけど田舎だし親もファッション興味ないからイオンでしか買ってもらえなかったから自分で服破いたの来てた。なんか雑誌にそんな感じの服がなってたから真似したんだけど最高にダサすぎて思い出したくない

37. 匿名 2024/09/26(木) 15:43:00 

私服にルーズソックス 私服もハチャメチャでださかった

38. 匿名 2024/09/26(木) 15:43:08 

ケミカルウォッシュのGジャンGパン

39. 匿名 2024/09/26(木) 15:43:19 

>>22 おなじく森ガール 自分の顔と合わなかった

40. 匿名 2024/09/26(木) 15:43:46 

あんまり思い出したくないんだけどチュニックにレギンスという格好で普通に歩いてた。 もはやダサいというかヤバい奴でしかない…。 バカすぎる…。 1件の返信

41. 匿名 2024/09/26(木) 15:43:55 

>>31 私これのワンショルダーみたいなバージョンやってた。 今考えたら原始人。

42. 匿名 2024/09/26(木) 15:44:24 

>>1 多分同世代だわ、古傷が疼く(笑) Dグレと黒執事は黒歴史製造機だと思う

43. 匿名 2024/09/26(木) 15:44:40 

20代の時、フリフリの服好きで毎日着てた。今冷静にみると、全然顔と合ってなくてアレで街歩いてたなんて恥ずかしい。

44. 匿名 2024/09/26(木) 15:44:41 

大学の頃、ショッピングモールの中にある紳士服売り場でバイトしてた。 若い男の子向けゾーンが担当だったんだけど、正直ダサい服しかないのよ。 でも自分で品出ししたりマネキンに着せたりしてると、謎におしゃれに見えて、買って着てた…。 メンズだしダサいし、今思うと本当に黒歴史。

45. 匿名 2024/09/26(木) 15:44:58 

>>31 園の送迎とか学校の運動会とかなら正解だと思う 別に都会で着てても何も思わんけどさ

46. 匿名 2024/09/26(木) 15:45:24 

>>21 どなたですか? 1件の返信

47. 匿名 2024/09/26(木) 15:45:48 

>>1 ゴシックな感じに憧れて私もボーダーニーハイ履いてたよ…しかも白黒だけじゃなくて紫黒とか赤黒とか…思い返すと本当やばい😂 時代は回るって言うけどまたアレが流行るとは思えない😂

48. 匿名 2024/09/26(木) 15:46:00 

タトゥータイツ…20歳くらいの時履いてた… 3件の返信

49. 匿名 2024/09/26(木) 15:46:08 

>>21 この人のモテないネタのトーク好きだったわ 金があればモテると言った奴責任取れとか

50. 匿名 2024/09/26(木) 15:46:37 

腹が見苦しい

51. 匿名 2024/09/26(木) 15:47:09 

>>1 私は銀魂派だった。 Dグレのリナリーみたいな格好もしたけど、スタンダードはやっぱりこんな感じの肩袖外した出で立ちだった。

52. 匿名 2024/09/26(木) 15:47:14 

>>33 同世代かもw小学生の一時期の写真全部このスタイルww

53. 匿名 2024/09/26(木) 15:47:31 

>>46 中日ドラゴンズの抑えのレジェンド 最高年俸は4億越えだったと思う

54. 匿名 2024/09/26(木) 15:49:21 

>>34 そうw 友達はLadies Roomのファンで特攻服だった

55. 匿名 2024/09/26(木) 15:49:57 

ファーが流行ってた時代。 今思うと完全にマタギ。

56. 匿名 2024/09/26(木) 15:49:59 

中学の頃ストリート系ファッションに憧れてて上下ダブダブの服着てたけど田舎過ぎて帽子とかアクセサリー売ってなくて服だけ着てたからチンチクリンだった。

57. 匿名 2024/09/26(木) 15:50:18 

>>2 色と柄と布足しすぎコーデ 太ったおばさんもよくやってるけど本当にダサい

58. 匿名 2024/09/26(木) 15:50:25 

若かりし頃、上は白のフリルがついたタンクトップ、下は薄いデニム地のミニスカートにこれまた白のスパッツ。「白鳥の湖」と語り継がれています。

59. 匿名 2024/09/26(木) 15:52:01 

昔好きだったサッカーチームのユニフォームやTシャツを私服にしててそれ着てその子の家遊びに行ったらご飯行く時は着てこないでねって言われた

60. 匿名 2024/09/26(木) 15:53:30 

腕にリストバンドつけてた(´・ω・`) 1件の返信

61. 匿名 2024/09/26(木) 15:56:36 

>>23 カラーパンツ流行ってた時あったよね。 私、一時期水色のカラーパンツ履いてたよ。。

62. 匿名 2024/09/26(木) 15:57:33 

田舎なのにギャルってた それもこんな感じの汚い方のマンバギャル ジャスコだった時代によくゲーセンでたむろしてた 1件の返信

63. 匿名 2024/09/26(木) 15:59:49 

子供産んだ数年間、脳が誤作動起こしたのか動物柄の服ばかり着るようになった。 白熊が飲料水の瓶持ってる絵が正面デカデカと書かれてるTシャツにミニキュロットとか。 猫とネズミの大きな柄がついトレーナーとか。

64. 匿名 2024/09/26(木) 16:00:11 

>>9 ちょ、やめたげて

65. 匿名 2024/09/26(木) 16:00:13 

>>22 私も森ガール 友達は小柄で似合ってたけど長身でゴツい自分には似合ってなかった

66. 匿名 2024/09/26(木) 16:01:19 

派手な原色や柄物 派手にしてればオシャレだと思ってた

67. 匿名 2024/09/26(木) 16:01:55 

レギンスの上にかぼちゃパンツ

68. 匿名 2024/09/26(木) 16:03:12 

>>1 デスノートのミサミサに憧れた小6~中1、ドクロTシャツに赤チェック×黒レースのスカートとか着てた KERAに載ってる服が欲しかったけどお金ないしそもそも田舎で買う場所もなく、ノーブランドでそれっぽいのを何とか組み合わせていたw もちろんすっぴん髪はノーセット 痛かったけど自分としては楽しかったしいい思い出 今はおしゃれする気力がなくて無地Tにジーパンばっかりでまた別ベクトルのダサさになってる

69. 匿名 2024/09/26(木) 16:05:12 

>>7 知ってるw私も兄のお下がりのトレーナー着てたよ

70. 匿名 2024/09/26(木) 16:08:49 

>>48 うわ懐かし~~!!!!!履いてた!!!

71. 匿名 2024/09/26(木) 16:09:29 

ギンガムチェックのワンピース また着ようと思わない

72. 匿名 2024/09/26(木) 16:12:04 

>>31 これわかるw 田舎だと似たような服装してるよね 知り合いに会う可能性ふまえて、無難なファッションしてるんだと思う 母親世代は特に 都会行くと人多すぎて知り合いにも会いにくいし、服装も様々 ジャージ着てたり、個性的なファッションしてたり

73. 匿名 2024/09/26(木) 16:14:02 

>>60 仕方ないよ 流行ってたもん(´・ω・`)

74. 匿名 2024/09/26(木) 16:14:13 

10年くらい前、レースや小花柄のシャツばっかり着てた。レギンス+ベージュのハーフパンツもお決まりだった。当時は子育てでずっと家にいてセンスがバグってた

75. 匿名 2024/09/26(木) 16:15:35 

二十歳くらいの頃、バービーの洋服(今もある?)にハマり、頭にでかリボン、原色のどピンクのカーディガン、黒地に白の水玉模様のフレアスカート、どピンクにハート柄のついたニーハイソックス、黒い不思議な国のアリスが履いてるような靴のヒールがゴンぶとの靴、みたいなひとりネオン街みたいな服装してた時。 バイト先に着ていったら、店長(当時30歳)に、な、な、なんだお前その格好ww派手だなぁwwwとか笑われたの覚えてる

76. 匿名 2024/09/26(木) 16:16:11 

>>9 子安さん大好きなんだけど、ほんとこれは笑う😂

77. 匿名 2024/09/26(木) 16:21:53 

中学の頃にランドセルで登校するのを流行らせようとしてランドセル背負って学校行ってた 全く流行らなかった挙げ句それが原因で彼氏からも「お前と歩くの恥ずかしい」と言われて振られた

78. 匿名 2024/09/26(木) 16:22:32 

>>22 私も森ガール。 似合う人は良い、しかしな…私はな…。

79. 匿名 2024/09/26(木) 16:28:11 

>>31 こういう格好かあ。いるようないないような。 史上一ダサいとまでは思わない・おしゃれしてるつもりっぽいとは思うけど、それでも近所の友達と近所でランチ・ドライブ・旅行で移動中、みたいな外出着だよねえ。 地元の人ってもっとごくごく適当に普通か、逆にもうちょっときれいめにしてるかがほとんどの気がする。

80. 匿名 2024/09/26(木) 16:29:59 

めちゃくちゃすごいアシメヘアに 右足ボーダー柄、左足ストライプ柄の サルエルパンツ

81. 匿名 2024/09/26(木) 16:32:58 

>>40 流行りだったよね? シフォンチュニックに七分丈レギンス穿いてたわ シフォンもチュニックも似合わないのに骨格診断とかまだそれほど知られて無かった頃 自分のことなのにダサくて笑える 3件の返信

82. 匿名 2024/09/26(木) 16:33:08 

ウィッグにハマって友達と遊ぶだけなのにウィッグ

83. 匿名 2024/09/26(木) 16:34:21 

>>22 クセ強めだよね…ぱっつん前髪、ターバン女、素材こだわり衣類(コットン、リネン)自然派の人がすごく自分を主張できるスタイルだと思う。

84. 匿名 2024/09/26(木) 16:34:54 

>>81 懐かしいね!まさにコレだわ

85. 匿名 2024/09/26(木) 16:41:12 

>>25 同じく!よくわかんないから取り敢えずTシャツデニムスニーカーばっかだった。しかもただのストレートセミロングにすっぴんノーアクセ。マジで女の無課金キャラ。

86. 匿名 2024/09/26(木) 16:48:03 

>>7 懐かしすぎ(笑)私も持ってた

87. 匿名 2024/09/26(木) 16:51:11 

>>10 カラータイツ一時期流行ってたよね。私もライトグレーっぽいの履いてた気がする。当時通ってた皮膚科のおばちゃん先生も履いてたよ、グリーンのタイツ。ピーターパンみたいだった(笑) 1件の返信

88. 匿名 2024/09/26(木) 16:58:55 

黒グレーのパーカーに黒のカーゴパンツ。高校生ヤンキーみたいだったかなと後悔w

89. 匿名 2024/09/26(木) 17:02:43 

古着、70年代ブーム、グラムロック…全く消化しきれてない中、真っ黄色にストライプ地の襟大きめのシャツを着てました。若い時期を無駄にしました。父親にチンドン屋みてーだなと言われました。その通りだと思います。今から戻って飛び蹴りして、説教したい。

90. 匿名 2024/09/26(木) 17:05:44 

信号機みたいな格好してたこと 黄色のシャツ、ブルーデニム、真っ赤なバッグ、白サンダル 恥ずかしくて一ヶ月前の自分を殴りたい 3件の返信

91. 匿名 2024/09/26(木) 17:09:16 

90年代、高校生の頃。 大正時代の郵便配達人が使うバッグのような物が流行ってた気がして使ってたな。

92. 匿名 2024/09/26(木) 17:12:38 

>>90 1ヶ月前!?

93. 匿名 2024/09/26(木) 17:15:02 

左右非対称➕ダブルのジャケット

94. 匿名 2024/09/26(木) 17:16:01 

私服の高校でオシャレな人が多かったから個性出そうと必死だった。 当時エビアンボトルぶら下げるの流行ってたけど、マスコットやお菓子の箱で飽き足らず、学祭でひょうたんぶら下げていた。 そりゃモテんわ。 1件の返信

95. 匿名 2024/09/26(木) 17:17:47 

>>62 その過渡期を経て今どんな格好してるのか気になるwww

96. 匿名 2024/09/26(木) 17:18:10 

>>14 熊本出身ならアリ

97. 匿名 2024/09/26(木) 17:19:00 

>>90 わりと最近だな

98. 匿名 2024/09/26(木) 17:21:40 

>>94 瓢箪繋がりで思い出したけど 学校行事の際、ある小学生男子が小さい時から使ってたキャラ物の水筒を持つのを恥ずかしがって 「そんなちゃらついたもん持てるか!」と言って祖父の瓢箪もって行った その母が「あいつの羞恥心どないなっとんねん」と言ってる投稿内容どこかで見たの思い出した

99. 匿名 2024/09/26(木) 17:23:54 

>>1 かわいいと思ったけどな

100. 匿名 2024/09/26(木) 17:25:22 

ガウチョ なにあれ侍の袴?

101. 匿名 2024/09/26(木) 17:26:32 

>>48 これは可愛い! 20歳ならありでしょ!

102. 匿名 2024/09/26(木) 17:27:30 

>>90 なんで急に目覚めたの? 1件の返信

103. 匿名 2024/09/26(木) 17:40:02 

今思うとやばすぎる ミニスカにボーダーのタイツかニーハイか忘れたけど履いたり 背中にでっかい顔プリントのパーカーとか 似合ってればいいけど似合ってないし恐ろしい 完全にzipperに影響されてた

104. 匿名 2024/09/26(木) 17:53:36 

>>31 これのこんなにスリット入ってない格好まだ普通にスーパーにいない? 1件の返信

105. 匿名 2024/09/26(木) 17:54:00 

167cmあるのに厚底スニーカー履いて巨人に笑

106. 匿名 2024/09/26(木) 18:24:42 

学生時代カラフルなファッションにハマってて、黄色い長袖ロンTに紫のベスト着てました。さつまいもって言われました。

107. 匿名 2024/09/26(木) 18:25:33 

>>81 これ骨格診断の何タイプが似合うスタイルだったの? 1件の返信

108. 匿名 2024/09/26(木) 18:31:12 

>>104 今年も流行ってたよ。ノースリや半袖のオーバーサイズ寄りのロングワンピース 猛暑だったから着てる人が多かった

109. 匿名 2024/09/26(木) 18:49:43 

>>107 ウェーブかな?切り替え位置にもよるけどナチュラルもいけるかも ストレートは最悪、素材・丈感・このコーデに合わせる靴…悪いとこ取り 1件の返信

110. 匿名 2024/09/26(木) 19:04:22 

全身イズミヤ。 だって、親が買ってくれなかったんだよ。

111. 匿名 2024/09/26(木) 19:06:09 

>>87 懐かしい!そうそう!カラータイツ流行ってた! 私はボルドーのカラータイツ履いてた

112. 匿名 2024/09/26(木) 19:12:43 

>>109 そうなの?診断ではウェーブなんだけど、このコーデめっちゃ似合わなかったんだよね

113. 匿名 2024/09/26(木) 19:17:30 

>>1 高校の時にエビアンを首から下げてた。 飲みもしないのに。 今思えば結構重たかった。 1件の返信

114. 匿名 2024/09/26(木) 19:47:10 

>>3 腹にボーリング球突っ込んでるんか⁉️

115. 匿名 2024/09/26(木) 21:26:18 

>>113 なんか既視感あると思ったらセントバーナードの首に掛かってる樽だわ

116. 匿名 2024/09/26(木) 21:30:58 

現在進行形でこれ着てる

117. 匿名 2024/09/26(木) 21:31:49 

>>48 懐かしいw何故か進撃の巨人のタトゥータイツ履いてたwリヴァイが描かれてるやつ 1件の返信

118. 匿名 2024/09/26(木) 21:34:09 

>>117 画像出てきたーこれね

119. 匿名 2024/09/26(木) 22:07:12 

>>31 イオンごときにオシャレして行かないからでしょ 適当なカッコで行く場所だもん

120. 匿名 2024/09/26(木) 22:12:01 

>>1 自分で穴開けたり絵描いたTシャツ ジップタイプのパーカーをスカート代わり 靴はマーチンやbopperのベリーボタンシリーズ色々買って履いてた 大学の当時好きだった男の子がfruitsやTune系のオシャレさんで憧れてて真似してた… ノゾミイシグロとか流行ってたな

121. 匿名 2024/09/26(木) 22:44:36 

>>102 なんでだろう 目覚めたくなかったのにね

122. 匿名 2024/09/26(木) 23:04:20 

>>3 お坊ちゃんだなぁ

123. 匿名 2024/09/26(木) 23:36:27 

ブスの自覚なしにニーハイを履いてた。 ほんとに痛々しかったと思う。

124. 匿名 2024/09/27(金) 04:13:11 

>>81 別に今見ても変じゃないけどね 右のスタイルはヨーロッパでは今も昔もよく見るよ


↑このページのトップヘ