
1. 匿名 2023/12/08(金) 15:40:50
特に好きじゃないけどなんかおしゃれだなーって思う食べ物教えてください。 主はチョコミントってなんかおしゃれーって思います。 9件の返信2. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:28
マカロンとか? 6件の返信3. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:30
カクテル 1件の返信4. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:31
サーモン 1件の返信5. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:40
はまぐりの酒蒸し 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:43
スコーン なんかオシャレ 3件の返信7. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:47
カルパッチョ8. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:48
カヌレ9. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:55
パフェ?10. 匿名 2023/12/08(金) 15:41:59
カヌレ11. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:07
1件の返信12. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:07
マロングラッセ13. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:09
カモミールティー14. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:13
ティラミス15. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:14
アボカド🥑16. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:18
パクチー 2件の返信17. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:25
練り切り おしゃれというか、見た目がすごく綺麗だよね 1件の返信18. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:26
マリトッツォ19. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:27
ズッキーニ!!!!オシャレ!!!20. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:39
韓国だとミントチョコって言うんだよね なんで逆さなのか不思議 2件の返信21. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:39
ビーフストロガノフ22. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:40
アサイーボウル23. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:50
生ハム24. 匿名 2023/12/08(金) 15:42:51
フルーツトマト25. 匿名 2023/12/08(金) 15:43:02
パセリ26. 匿名 2023/12/08(金) 15:43:24
>>2 スポンジ生地にクリーム挟まってる食べ物かと 思ったら、佐藤にクリーム挟まってる甘い甘い食べ物で 吐き気した 1件の返信27. 匿名 2023/12/08(金) 15:43:47
GODIVA28. 匿名 2023/12/08(金) 15:43:55
モンブラン29. 匿名 2023/12/08(金) 15:44:11
ラザニア30. 匿名 2023/12/08(金) 15:44:12
エッグベネディクト(食べたことない)31. 匿名 2023/12/08(金) 15:44:19
水羊羹32. 匿名 2023/12/08(金) 15:44:21
ロマネスコ。 おしゃれだとは思うけど自分では買わないから、スーパーで見かけるたびに『誰がわざわざブロッコリーじゃなくてロマネスコの方を買うんだろう』と不思議に思う。 8件の返信33. 匿名 2023/12/08(金) 15:44:26
ギモーヴ 1件の返信34. 匿名 2023/12/08(金) 15:44:33
オシャレだと思うけど和菓子苦手だから食べられない35. 匿名 2023/12/08(金) 15:44:46
ガレットかな36. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:04
>>20 我が国発祥にしたいから? 1件の返信37. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:13
トリュフオイル38. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:13
カプレーゼ39. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:13
>>26 とっても加藤(加糖)だものね40. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:21
フルーツいっぱいのキラキラしたタルト41. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:30
GODIVA オシャレだし美味しい42. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:32
パンケーキ 全く好きじゃないのに一時期付き合いだけで食べてたわ43. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:33
バジル44. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:41
マカロン 可愛いねーとおもうけど、本当にあれ、美味しい? 甘くてニチャニチャしてるだけ だと思う。 6件の返信45. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:41
>>16 カメムシ46. 匿名 2023/12/08(金) 15:45:52
>>33 blood-cに出てきた!47. 匿名 2023/12/08(金) 15:46:15
アフタヌーンティーのタワー48. 匿名 2023/12/08(金) 15:46:25
>>44 高いやつは美味しい 安いやつは、、、 でも一つ何百円も出すなら別の食べますわ49. 匿名 2023/12/08(金) 15:47:32
社長「タピオカミルクテー」50. 匿名 2023/12/08(金) 15:47:51
パプリカ51. 匿名 2023/12/08(金) 15:47:57
お墓に供えてあるあの和菓子52. 匿名 2023/12/08(金) 15:47:58
>>4 スモークサーモンって本当に色がきれいでおいしそうだよね! 何回だまされたことか・・・53. 匿名 2023/12/08(金) 15:48:00
ハッセルバックポテト 1件の返信54. 匿名 2023/12/08(金) 15:48:36
こういう入れ物に入ったゆで卵 2件の返信55. 匿名 2023/12/08(金) 15:48:42
ミルフィーユは見た目が綺麗だけど食べにくい56. 匿名 2023/12/08(金) 15:49:18
>>32 ロマネスコが置いてあるスーパーに行ってるのがもうお洒落だわ。 うちの近所の西友には無いし、成城石井とかKINOKUNIYAにしかなさそうw57. 匿名 2023/12/08(金) 15:50:14
アクアパッツァ 1件の返信58. 匿名 2023/12/08(金) 15:50:45
クリスマスのパネトーネとかシュトーレン59. 匿名 2023/12/08(金) 15:51:09
アクアパッツァとアヒージョ。60. 匿名 2023/12/08(金) 15:51:20
にんじんしりしり61. 匿名 2023/12/08(金) 15:51:26
>>2 マカロンの見た目と名前が可愛い割に味は微妙ってもう共通認識だと思う 世間にはマカロン好きもいるのかな 3件の返信62. 匿名 2023/12/08(金) 15:52:22
アロマランプとか?w63. 匿名 2023/12/08(金) 15:52:26
琥珀糖 3件の返信64. 匿名 2023/12/08(金) 15:52:37
ゆ65. 匿名 2023/12/08(金) 15:52:37
パエリア 1件の返信66. 匿名 2023/12/08(金) 15:52:43
ルッコラ 響きがオシャレ67. 匿名 2023/12/08(金) 15:54:59
マンゴー🥭 においが苦手68. 匿名 2023/12/08(金) 15:55:53
ポーチドエッグ69. 匿名 2023/12/08(金) 15:56:25
>>36 呼び方変えなくても全部発祥にしてくからねー 韓国〇〇がブームみたいなのもう飽きたわー70. 匿名 2023/12/08(金) 15:56:45
>>2 仏壇の「らくがん」と似たカテゴリ 1件の返信71. 匿名 2023/12/08(金) 15:56:46
飴細工とか砂糖菓子 美味しくはないと思うけど、綺麗だし可愛いよね72. 匿名 2023/12/08(金) 15:57:43
>>5 存在地味だけど美味しいの間違いでは 1件の返信73. 匿名 2023/12/08(金) 15:58:16
>>63 砂糖の塊だもんね。 角砂糖より糖分ぎっしり。74. 匿名 2023/12/08(金) 15:59:44
>>6 湖池屋の方かと思ったけど、違うよね。 アフタヌーンティーとかで出てくるあれだよね。 1件の返信75. 匿名 2023/12/08(金) 16:01:47
>>2 マカロンけっこう好きなんだが…76. 匿名 2023/12/08(金) 16:01:52
>>2 オシャレかどうかもよく分からないけど、たった3粒セットで2300円のもらっても嬉しくなかった。 エルメのだけど、私には分からないの💦 1件の返信77. 匿名 2023/12/08(金) 16:02:54
>>74 そうそう水分無くてボソボソしてて何か他の食材が無いと成り立たない食べ物78. 匿名 2023/12/08(金) 16:04:13
>>5 渋いwww79. 匿名 2023/12/08(金) 16:04:27
ムース80. 匿名 2023/12/08(金) 16:05:19
>>32 見た目ちょっとこわいね でも味はカリフラワーとブロッコリーの間だった81. 匿名 2023/12/08(金) 16:08:41
>>57 味だけだと普通のすまし汁の方がうまいよね 2件の返信82. 匿名 2023/12/08(金) 16:11:15
>>6 でも買って見る度感動したことない この間も銀座からわざわざ来てたから高いけど購入してみたらこれでこんな金取るん?と思ってしまった 普通に美味しいパン買ったほうが良かったってなる83. 匿名 2023/12/08(金) 16:11:57
>>6 それに塗るなんちゃらクリームとやらも存在がオシャレだよね。 1件の返信84. 匿名 2023/12/08(金) 16:14:06
>>44 ハズレのはニチャニチャしてる。 美味しいのはサクホロしてるよ。85. 匿名 2023/12/08(金) 16:14:13
>>32 おしゃれ食材の極みじゃない?多分私一生買わないww86. 匿名 2023/12/08(金) 16:14:48
>>53 名前がいいよね。 なんかイケてる音楽家っぽい。87. 匿名 2023/12/08(金) 16:14:51
>>81 汁か?88. 匿名 2023/12/08(金) 16:15:07
ミルフィーユ 食べにくいけど89. 匿名 2023/12/08(金) 16:16:35
カプレーゼ90. 匿名 2023/12/08(金) 16:17:27
パセリ91. 匿名 2023/12/08(金) 16:21:18
カクテル92. 匿名 2023/12/08(金) 16:21:24
アフタヌーンティー93. 匿名 2023/12/08(金) 16:26:42
>>63 子供の頃からコレを見ると わぁ✨✨ってなるそんなに美味しいわけじゃないのに94. 匿名 2023/12/08(金) 16:27:06
ここ何年か流行ったものはみんな見た目はきれいでも味覚的には合わなかった。 材料費の高騰もあると思う。 昔は海外から取り入れるにしても、上手く日本人好みのものを見つけてくるなと思うようなものだったり、日本人の口に合わせるために上手くアレンジされていたと思う。 どこの国のものでも、料理にせよ菓子類にせよ本場のものはそれほど好きではない。95. 匿名 2023/12/08(金) 16:27:13
>>76 2300円ならビザーラのピザ貰ったほうが嬉しいwww96. 匿名 2023/12/08(金) 16:27:22
>>72 あさりの酒蒸しなら存在が地味だけれど 、ハマグリと言うだけで 華やかさが漂う97. 匿名 2023/12/08(金) 16:29:56
>>32 歯ごたえが好きだから買う たまにだよ98. 匿名 2023/12/08(金) 16:30:22
>>32 密集物がダメな人がゾワゾワしちゃう野菜ってやつw99. 匿名 2023/12/08(金) 16:30:29
>>32 わたし、そういうの紫キャベツや玉ねぎですら思うよ。 タキマキか?って。100. 匿名 2023/12/08(金) 16:31:16
ローズマリーポテト101. 匿名 2023/12/08(金) 16:31:23
ガレット102. 匿名 2023/12/08(金) 16:31:43
スティックセニョール(茎ブロッコリー)103. 匿名 2023/12/08(金) 16:32:18
ラディッシュ104. 匿名 2023/12/08(金) 16:32:23
>>61 いるよ 高級マカロンを食べてみて初めて美味しいと思った、今は大好きって友人Aがいる 店によって違うみたいね 私はどんなに有名店でもカリカリのマカロンで美味しいと思ったことがないけど、友人B(プロのケーキ屋)が作ってくれるちょっとヘナっとした食感のマカロンだけは好き105. 匿名 2023/12/08(金) 16:33:18
>>54 20世紀前半までの、来客がいつもいるような上流の御屋敷や、高級ホテルの朝御飯みたいだね 古い映画では、これをどんな風に食べるのかで、その登場人物のマナーや育ちや気質を表現するのはよくみかけた106. 匿名 2023/12/08(金) 16:33:26
クリスマスとかに出てくるテリーヌ。107. 匿名 2023/12/08(金) 16:34:12
シナモンロール108. 匿名 2023/12/08(金) 16:35:03
ドラゴンフルーツ109. 匿名 2023/12/08(金) 16:35:07
>>81 バジルやニンニクはいいけど、トマトいれるならもっとたっぷりのトマトソース味にしてしまいたい110. 匿名 2023/12/08(金) 16:35:25
>>2 マカロン甘すぎ あれは一個づつブラックコーヒーと一緒に食べるお菓子だと思う 和菓子でいう上生菓子と同じジャンル111. 匿名 2023/12/08(金) 16:35:39
オニオングラタンスープ 私は苦手で食べられないけど家で出たらみんなテンション上がりそう112. 匿名 2023/12/08(金) 16:37:01
スプーンに乗った前菜 食べた気しないけどオシャレ 1件の返信113. 匿名 2023/12/08(金) 16:37:01
>>65 スペインへ行くまでは パエリアはとってもおしゃれな食べ物だと思ってた。 でも スペインでパエリアって代表的なお惣菜。 レシピなんか見ないでパパッと作ってしまう その素朴さがまたたまらない。 そんなに簡単に作れるようになってみたい。 私達がすき焼きの味付けを直感でできるようなものなんだろうと 想像してる。 2件の返信114. 匿名 2023/12/08(金) 16:38:38
ピスタチオのスィーツかな。 クリスマス時期になると多い印象 緑だからかな? 前までは緑は抹茶だったのに…。115. 匿名 2023/12/08(金) 16:38:55
>>1 チョコミントは最後の晩餐にしたいほど美味しい。人の好みは色々だな116. 匿名 2023/12/08(金) 16:39:33
コーンスープに入ってるクルトン117. 匿名 2023/12/08(金) 16:40:30
シュトーレン。既に出てたらごめん。118. 匿名 2023/12/08(金) 16:40:51
クスクス 名前からして異国のもの感がすごい119. 匿名 2023/12/08(金) 16:41:59
>>112 こんなのもその一種かな120. 匿名 2023/12/08(金) 16:43:38
>>113 サフランとか日本じゃあまり使わないもんね121. 匿名 2023/12/08(金) 16:44:13
>>83 クロテッドクリーム?大好き! 1件の返信122. 匿名 2023/12/08(金) 16:44:19
落雁 私は苦手だけど、和三盆を使った高級品は口にするとスッと溶けて後味が違うらしいね。123. 匿名 2023/12/08(金) 16:49:54
モンブラン🌰124. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:07
カヌレとか125. 匿名 2023/12/08(金) 16:55:54
ミルフィーユ 名前からして126. 匿名 2023/12/08(金) 16:56:03
ゴルゴンゾーラ 食べたことはない 美味しそうに見えない127. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:30
アクアパッツァ128. 匿名 2023/12/08(金) 16:57:40
湯葉129. 匿名 2023/12/08(金) 16:58:18
料理にちょこんと乗ってる金箔130. 匿名 2023/12/08(金) 16:59:02
ジェリービーンズ 眺めてるだけで良き131. 匿名 2023/12/08(金) 17:01:35
>>1 チョコミントは色味が最強だよね しかも美味しいし チョコミント買いに行こ132. 匿名 2023/12/08(金) 17:01:50
>>20 たしかに、ミントよりはチョコかも?133. 匿名 2023/12/08(金) 17:03:23
>>5 うまいよ134. 匿名 2023/12/08(金) 17:05:13
ランブータン ドラゴンフルーツ135. 匿名 2023/12/08(金) 17:06:47
>>1 チョコミントが一番好きな味136. 匿名 2023/12/08(金) 17:12:20
カプレーゼ137. 匿名 2023/12/08(金) 17:14:05
>>1 オシャレではない138. 匿名 2023/12/08(金) 17:14:10
>>3 YouTubeで閣下こと奥様にカクテル振る舞うショート動画見てから、なぜか少しだけ身近に感じてる。139. 匿名 2023/12/08(金) 17:20:31
パセリとセロリ140. 匿名 2023/12/08(金) 17:26:09
シュトーレン毎年買ってる人はオシャレで憧れる。 ドライフルーツ苦手だから一生買えない。141. 匿名 2023/12/08(金) 17:34:55
ラタトゥイユ 一生作ることもまともに食べることもないだろうけど、オシャレ~って思ってる。 1件の返信142. 匿名 2023/12/08(金) 17:36:17
ハーブティーかな。 若い時はなんで草の匂いのする飲み物を飲むんだろーって思いました 1件の返信143. 匿名 2023/12/08(金) 17:38:28
レモングラスという響き144. 匿名 2023/12/08(金) 17:40:29
マフィン145. 匿名 2023/12/08(金) 17:45:49
>>54 帝国ホテルなら今でもやってくれそう。146. 匿名 2023/12/08(金) 17:46:23
チーズピザにはちみつかける食べ方 チーズとはちみつの味を別々に感じてしまって良さがわからないけど、田舎者の自分にわからないところがまたオシャレ。147. 匿名 2023/12/08(金) 17:49:07
>>32 大仏やお釈迦様の頭みたい148. 匿名 2023/12/08(金) 17:50:18
マカロン149. 匿名 2023/12/08(金) 18:08:17
>>1 チョコミントがオシャレって感性が昭和の人という感じ150. 匿名 2023/12/08(金) 18:13:15
>>11 切って売ってるの? すぐ痛みそうね151. 匿名 2023/12/08(金) 18:16:01
>>141 「レミーのレストラン」でラタトゥイユがキーの料理だったから、美味しそう!って思ってレシピ見ながらコトコト煮込んで、さあ食べようた食べたら、なんか普通のトマト煮込みだった。 どっかの高いお店で一度本当のラタトゥイユを食べてみたい。152. 匿名 2023/12/08(金) 18:17:55
安価なバイキングのローストビーフ。 すんごく良いお肉だととろけるように美味しいんだけど、安価なローストビーフはパサパサしている。 でもなんか並んでると取ってしまう。153. 匿名 2023/12/08(金) 18:19:47
>>17 わかる! いわゆる和菓子、特に練り切りはどれを食べても同じ味に感じる。一緒に飲んでる抹茶や濃いお茶を引き立てるものかなと思ってるw154. 匿名 2023/12/08(金) 18:21:05
クロワッサン155. 匿名 2023/12/08(金) 18:24:35
ペンネ156. 匿名 2023/12/08(金) 18:30:47
>>1 存在がおしゃれ という表現過去に私が何度も書いたけど そのたびにどマイナスで小文字 でもそれらがこんな風にのちのちあとあと遣われるのよ…157. 匿名 2023/12/08(金) 18:33:13
チーズ嫌いだから食べたことないけど カプレーゼ 1件の返信158. 匿名 2023/12/08(金) 18:37:48
アヒージョ カルパッチョ アクアパッツァ159. 匿名 2023/12/08(金) 18:43:45
ヴァン・ショー160. 匿名 2023/12/08(金) 18:49:42
>>44 ああいうのは渋めの紅茶と一緒にチョビチョビ食べるのよ。洋風饅頭だと思うといい。161. 匿名 2023/12/08(金) 18:53:34
>>1 アイスではラムレーズンがオシャレかな!162. 匿名 2023/12/08(金) 18:56:31
>>16 美味しくなかった…🤢163. 匿名 2023/12/08(金) 19:01:03
>>44 食感ニチャニチャだからマカロンはおやきと同列。164. 匿名 2023/12/08(金) 19:29:37
>>61 え、私、大好きだけど! でも、マカロンって大きさや食べごたえの割に値段高いから、好きだけど買うの躊躇する。 今日、買うぞと思っても、値段見て怯んでしまう庶民の私。165. 匿名 2023/12/08(金) 19:41:05
ワイン、シャンパン …ぶどうのジュースはおいしいよね… 1件の返信166. 匿名 2023/12/08(金) 19:52:10
バーニャカウダ167. 匿名 2023/12/08(金) 20:09:29
>>142 忘れもしないカモミールティ 元茶道部、抹茶、他日本の茶類、コーヒー、紅茶、烏龍茶等中国茶ときて(全部美味しい) ソニプラでカモミールティをチョイス oh...これ美味しいのけ?😢168. 匿名 2023/12/08(金) 20:19:43
>>70 美味しいマカロンはあんなにカチカチじゃないよ笑169. 匿名 2023/12/08(金) 20:19:54
コンビーフ。170. 匿名 2023/12/08(金) 20:20:37
テリーヌ171. 匿名 2023/12/08(金) 20:31:04
アフタヌーンティー172. 匿名 2023/12/08(金) 20:33:51
赤ワイン 好きじゃないというよりお酒に弱いので1杯も飲めないけどたまにグラスに注ぐ173. 匿名 2023/12/08(金) 20:38:21
カース・マルツゥ174. 匿名 2023/12/08(金) 20:45:06
ガスパチョ175. 匿名 2023/12/08(金) 20:45:19
ピンチョス176. 匿名 2023/12/08(金) 21:00:10
>>1 私だけ見るだけでいい 歯磨き粉食べてるようであまり食べたいと思わない177. 匿名 2023/12/08(金) 21:02:47
>>63 これって結局ただの砂糖水味? 1件の返信178. 匿名 2023/12/08(金) 21:03:58
>>165 シャンパンと一緒にオランジェットやドライフルーツが添えられてるとよりオシャレっぽい179. 匿名 2023/12/08(金) 22:06:20
>>113 簡単だよ! すき焼きじゃなくて、炊き込みご飯の感覚でチャチャッと!!180. 匿名 2023/12/08(金) 22:06:53
>>44 サンドしている皮の部分の味と、挟んであるクリームの味の組み合わせを楽しむお菓子です。181. 匿名 2023/12/08(金) 22:36:37
>>177 先日初めて食べました! 中身はおばあちゃん家で出てくる寒天ゼリー、表面は砂糖が結晶化したサク、パリ、シャリな食感でした。 甘~いから、お茶うけに少し食べるならいいかも。182. 匿名 2023/12/09(土) 00:19:48
バタフライピーティー 飲んだがいまいち味がわからんかった183. 匿名 2023/12/09(土) 00:47:24
ベーグル あまり美味しいものに出会えてないけど 見た目はお洒落で美味しそう184. 匿名 2023/12/09(土) 01:00:06
ベーグル185. 匿名 2023/12/09(土) 01:13:20
トリュフ。「トリュフチョコ」「トリュフ塩」「トリュフラーメン」等々、名前にトリュフが付くだけで特別感が出るよ。186. 匿名 2023/12/09(土) 07:33:30
>>5 美味しい187. 匿名 2023/12/09(土) 11:13:13
リッツパーティー188. 匿名 2023/12/09(土) 12:34:12
>>1 小3の時に吐いたな…189. 匿名 2023/12/09(土) 13:09:37
チェリーパイ いらんけど190. 匿名 2023/12/09(土) 13:40:34
>>61 外はサクッ中はしっとりの食感が大好き!味も好き!191. 匿名 2023/12/09(土) 15:36:59
>>32 ロマネスコがおしゃれ! 近所で最初に売り出した時の名前は「カリッコリー」だった。見つけた時にこどもと爆笑した。192. 匿名 2023/12/09(土) 15:37:19
>>44 マカロン、美味しいけどなぁ 定期的に嫌いな人が現れる代表って感じだね 表面はちょっとサクッというかパリッとしていて、中は少しだけしっとりして独特な食感 ラズベリーやピスタチオ、レモンとかのおいしい193. 匿名 2023/12/09(土) 15:44:23
ムール貝194. 匿名 2023/12/09(土) 15:45:44
エスカルゴ。 カタツムリでしょ…。195. 匿名 2023/12/09(土) 17:10:13
>>121 日本で買える本場イギリスのクロテッドクリーム 美味しい196. 匿名 2023/12/09(土) 17:13:03
テリーヌ197. 匿名 2023/12/10(日) 02:02:42
アンチョビ198. 匿名 2023/12/16(土) 12:04:43
>>157 水牛のモッツァレラは美味しいですよ