2023年12月

情報元 : 仲里依紗 奇抜すぎるファッションの決め手「好きだから買っているだけ。“似合う”は一番最後」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4934661/


1. 匿名 2023/12/22(金) 12:07:13 

エイリアン・ルックなど、強烈なファッションとメイクで世界で活躍するファッションモデルのサニバニのSNS投稿に批判が相次いでいる。 《だってバニが主役だし》  12月20日、サンタクロースをイメージしたかのような真っ赤なビキニ姿で東京メトロの改札前での写真を投稿したサニバニ。通行人たちにはモザイクはかかっておらず、驚いた表情で見つめる女性たちが映り込んでいる。

「翌日には動画バージョンも公開しましたが、露出度の高いビキニ姿で東京メトロ半蔵門線のホームに立ってポーズまで取っていました。看板に千代田線と銀座線の案内が映り込んでいることから、表参道駅で撮影したものだと思われます」(スポーツ紙記者) 投稿後SNSでは、 《流石にこれは迷惑行為ですねぇ》 《そろそろ警察呼ばれそう》 《下着ユニバと同等かそれ以上にヤバい格好じゃんね》 と、TPOをわきまえないファッションを疑問視する声が上がっていた。 24件の返信

2. 匿名 2023/12/22(金) 12:07:42 

ただただ下品 1件の返信

3. 匿名 2023/12/22(金) 12:07:59 

寒くないのかしら。 5件の返信

4. 匿名 2023/12/22(金) 12:08:05 

寒いよ

5. 匿名 2023/12/22(金) 12:08:07 

寒いで アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/12/22(金) 12:08:08 

公衆の場でこれは見たくない 2件の返信

7. 匿名 2023/12/22(金) 12:08:10 

風邪ひかないようにね

8. 匿名 2023/12/22(金) 12:08:43 

見てるだけで寒いなー

9. 匿名 2023/12/22(金) 12:08:59 

川崎駅によくビキニおじさんがいたけど、どうしてるかな?

10. 匿名 2023/12/22(金) 12:09:54 

寒いやろ 出典:pbs.twimg.com 48件の返信

11. 匿名 2023/12/22(金) 12:10:11 

女装の人かと 5件の返信

12. 匿名 2023/12/22(金) 12:10:26 

ただの露出狂、ファッションでもなんでもない 7件の返信

13. 匿名 2023/12/22(金) 12:10:34 

別にいいんじゃね? 個性ない黒スーツだけの集団の方が不愉快 1件の返信

14. 匿名 2023/12/22(金) 12:10:35 

バニw

15. 匿名 2023/12/22(金) 12:10:43 

>>10 腹冷えるわこんなん 見てるだけでお腹痛くなりそう

16. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:01 

>>10 全身鳥肌立ってそう

17. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:06 

寒そう

18. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:09 

寒かろう…

19. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:33 

>>11 え?違うの!? 1件の返信

20. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:41 

そんな露出したいんやったらブラジルのリオのカーニバル出たらええねん 4件の返信

21. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:43 

ただの自己顕示欲が高い露出狂 5件の返信

22. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:49 

これって見ている人に対してのセクハラなのでは 1件の返信

23. 匿名 2023/12/22(金) 12:11:51 

浅草サンバカーニバルに出なさい

24. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:05 

怒りより労りのコメントが多いw

25. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:12 

ハロウィンもひどかった 出典:pbs.twimg.com 5件の返信

26. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:22 

この人か。全身整形したニューハーフでなくリアルに女性なの? だとしたら頭のネジ取れてるとしか思えない。ビョーキですわ 8件の返信

27. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:24 

>>13 ビキニの男性が隣の席に居てもOKかと聞かれたらそう言えないので女性も無しで。 2件の返信

28. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:29 

都会には個性的なファッションの人がよく現れる しかし寒そう。風邪引かないのかな

29. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:29 

治安の良い日本だから出来る事

30. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:45 

知らんでコロナなっても

31. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:45 

>>11 え、そうなんじゃないの?

32. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:46 

昔いた、コートの下は全裸のおじさんと同系かしら

33. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:48 

>>10 私だったら確実に下痢する😢

34. 匿名 2023/12/22(金) 12:12:55 

>>10 寒そう…。

35. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:01 

>>10 ペッタンコのド貧乳だったから美容の虎で豊胸したんだよね 4件の返信

36. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:07 

トピ画、秋山さんかと思った

37. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:08 

誰が写真撮ってんの?

38. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:18 

>>1 ルッキズムに敏感な時代だけど 顔がブ.... 3件の返信

39. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:35 

>>26 キティですにじわる 3件の返信

40. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:40 

>>10 真冬にこの格好、すごすぎる……。 露出とかTPOとか飛んで、すごいって感想しか残らなかった 1件の返信

41. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:47 

>>10 下着ユニバと同じだろって思ったけど あいつらは写真撮るときだけ?だったからまだましなのか??

42. 匿名 2023/12/22(金) 12:13:50 

>>27 イヤイヤありだよ エロいし魅力的 酒臭いおっさんが横にいるよりずっといい 2件の返信

43. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:11 

>>21 これは寒いわ おしゃれは我慢を体現してるのか

44. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:11 

地下鉄内に侵入する時はどうしてたんだろ? 撮影用にどっかで服脱いでんのかな?w

45. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:13 

目立ちたいんだろうけど、頭病気だろうね ナンマイダー

46. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:31 

>>38 少なくとも心はあなたより綺麗だね

47. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:32 

>>10 これ警察呼ばれてないの?もし男だったら絶対呼ばれるでしょ?

48. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:39 

>>10 座席が汚れるだろ 3件の返信

49. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:44 

>>1 男性ですか?

50. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:48 

>>26 22歳、生物学的にも女性だそうです 2件の返信

51. 匿名 2023/12/22(金) 12:14:56 

その場にいて見たくなくても視界に入ってしまった人たちが気の毒です…

52. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:01 

ファッションモデルってwww どこの媒体で活躍してるというんですかねえ!?www

53. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:10 

クラブとかでなら全然いいと思うけど老若男女がいる公共の場でやるのはダサいって思っちゃう。 1件の返信

54. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:22 

>>10 絶対寒い。

55. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:24 

また君か…

56. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:27 

九九言えなさそう

57. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:34 

>>42 ヨコ 比較対象が酒臭いおっさんなん? 1件の返信

58. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:48 

寒そう…暖かくしてほしい…

59. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:50 

日本の隠す美は外国人には分からないか

60. 匿名 2023/12/22(金) 12:15:56 

お巡りさん捕まえて 寒そうだしお腹ダルダルやで? 都会は当たり前なんかなあ 1件の返信

61. 匿名 2023/12/22(金) 12:16:10 

6件の返信

62. 匿名 2023/12/22(金) 12:16:12 

>>10 周りの人の顔wwww 3件の返信

63. 匿名 2023/12/22(金) 12:16:30 

>>57 じゃあおばさんも追加で 1件の返信

64. 匿名 2023/12/22(金) 12:16:41 

>>50 横。 22なら露出しなくてもチヤホヤされる年頃なのにね。 よっぽど承認欲求強いんだろうな。 1件の返信

65. 匿名 2023/12/22(金) 12:16:44 

>>27 女性だよ 失礼

66. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:05 

ガル民は震えながらチラチラ見てそう 2件の返信

67. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:06 

>>3 うん、そっちの方が気になるw 私寒いとすぐに鳥肌立つ あと真夏も汗でボディメイク流れないのか不思議だった

68. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:13 

>>26 女性でハーフだよ 肌のハリとか下半身のラインは日本人と違うなと思う

69. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:15 

>>21 まさか座るの?なんか嫌

70. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:22 

>>61 これこの人? モデルとして売れなくて活動できないからって変質者にジョブチェンジしなくても… 2件の返信

71. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:25 

>>20 その他大勢にはなりたくないキリッてタイプだから迎合してる国には絶対行かんでしょ。似たような服装の女達に顔やスタイルで惨敗するだけ。

72. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:28 

この人のインスタ見てきたけど、ちょっと吐き気した

73. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:33 

>>10 皆遠巻きw

74. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:35 

欲情させるのが趣味の人っているけど、そのタイプなのかな

75. 匿名 2023/12/22(金) 12:17:43 

鍛えろよ

76. 匿名 2023/12/22(金) 12:18:24 

>>35 豊胸した人は見せたがる、ってやつよね

77. 匿名 2023/12/22(金) 12:18:26 

一年中寒そうな恰好してるな。にしても捕まらないのが不思議。下着と変わらんし、常習なのに。

78. 匿名 2023/12/22(金) 12:18:52 

この人パキスタンと日本のハーフなんだってね。日本じゃなくて祖国で露出してみてほしい 絶対逮捕されるけど 2件の返信

79. 匿名 2023/12/22(金) 12:18:55 

>>10 このリボン引っ張ったら怒るかな? 2件の返信

80. 匿名 2023/12/22(金) 12:18:56 

>>62 こういう変人がいた時は絶対SNSに公開されるからすぐ離れないと一緒に晒される現代

81. 匿名 2023/12/22(金) 12:19:04 

女は身体冷やしちゃいかんよ

82. 匿名 2023/12/22(金) 12:19:25 

>>1 公共の場での露出はダメだけど、前にこの人のインタビューを読んだら案外まともで全身のメイクもアートとしては綺麗だしちょっと好きになったw

83. 匿名 2023/12/22(金) 12:19:48 

>>39 蟹江と話合いそう

84. 匿名 2023/12/22(金) 12:20:07 

85. 匿名 2023/12/22(金) 12:20:08 

>>60 後ろの人の驚いた顔見えない?? 田舎から都会に犯罪しにくる奴が多いだけだよ あいつら都会でなら何してもいいと思い込んでるんだよ 都会に慣れてないからTPOわかってなくて、ただの変わった服装(ゴスロリとか)と珍装の違い、やっていい場所かどうかの判別がつかないんだと思う 田舎なら当たり前なのかな

86. 匿名 2023/12/22(金) 12:20:08 

>>10 何度見ても硬そうな乳w 1件の返信

87. 匿名 2023/12/22(金) 12:20:37 

>>64 シンプルに豊胸したから私のでかい胸見てって感じなんじゃない? そして今24だったわ

88. 匿名 2023/12/22(金) 12:20:49 

>>26 ケツにもシリコン入れてるの?

89. 匿名 2023/12/22(金) 12:21:07 

Xで見た動画だけど、露出度高い移民が現れたときの周りの反応すごい嫌そうだったよ特に子連れ 海外なら受け入れられるとか思ってる人さすがにいないとは思うけど

90. 匿名 2023/12/22(金) 12:21:16 

>>25 この人って10と同一人物?

91. 匿名 2023/12/22(金) 12:21:17 

>>1 《だってバニが主役だし》 幼稚園のお遊戯会かな? 公共の場はランウェイじゃないって誰か教えてあげてくれ

92. 匿名 2023/12/22(金) 12:21:28 

岡本夏生かと思った 1件の返信

93. 匿名 2023/12/22(金) 12:22:23 

体感温度バグってるのかな? 豊胸してる人って見せたがるよね

94. 匿名 2023/12/22(金) 12:22:24 

>>20 確かにリオのカーニバルとか、日本でもサンバやる時はこの格好と言われたら言い返せない… けど子供といる時出くわしたら嫌だなー

95. 匿名 2023/12/22(金) 12:22:35 

これでモデルなの?

96. 匿名 2023/12/22(金) 12:22:47 

>>26 チクビ…

97. 匿名 2023/12/22(金) 12:22:47 

仲里依紗みたい

98. 匿名 2023/12/22(金) 12:22:51 

>>1 見に行ったらケツ出してた。 公共の場じゃなく、ファッションショーに過激な格好で見に行くとかじゃダメなのかね?映ってる一般人にもモザイクかけてないし。 16件の返信

99. 匿名 2023/12/22(金) 12:22:53 

>>20 本場の人達のほうがお綺麗だから悪目立ちするだろうね

100. 匿名 2023/12/22(金) 12:23:20 

愛内アイラに間違えられてた人だよね。2人共露出狂でヤバい

101. 匿名 2023/12/22(金) 12:24:22 

>>98 無料で見せてて勿体ない。

102. 匿名 2023/12/22(金) 12:25:22 

>>10 これ誰かと一緒にやってるってことだよね? 一緒にいる人もやべーね でも歌舞伎町の愛内アイラよりまだマシなんじゃないかと思っちゃう 清潔感がある分笑 3件の返信

103. 匿名 2023/12/22(金) 12:25:23 

>>98 これこの後電車に乗ったんだよね多分。てか誰が撮ってんだろ 1件の返信

104. 匿名 2023/12/22(金) 12:25:37 

>>10 サンバ踊るには羽根もないし 何したいんだ?

105. 匿名 2023/12/22(金) 12:26:00 

地下鉄でやっていいこと悪いこともわからないバカはもうこれ以上東京汚さないでくれ〜 そういうクラブとかで脱げばいいのに 見た目派手だけど東京や近県に住んでなくてちゃんと遊んだことないからそういう場所も知らない&見つけられなくて公共の場でしか活動出来ないんだろうな

106. 匿名 2023/12/22(金) 12:26:04 

局部を露出しなければ法にふれないのかな 場所を選ばないと行けないよな キャバクラで働いたら大人気だろうな

107. 匿名 2023/12/22(金) 12:26:11 

永井豪の「けっこう仮面」(だっけ?)を思い出した。

108. 匿名 2023/12/22(金) 12:27:01 

レディガガの下品なパチモンって感じ ストリッパーとかになれば? 1件の返信

109. 匿名 2023/12/22(金) 12:27:18 

>>98 きも

110. 匿名 2023/12/22(金) 12:27:44 

>>42 酒臭いおっさんよりより良いって褒めてるのジワる

111. 匿名 2023/12/22(金) 12:28:08 

>>12 何でもいいからとにかく自分を見て欲しい!って感情なんだろうか 理解できないや

112. 匿名 2023/12/22(金) 12:28:27 

この人イベント関係なく普段からこんな格好してるよね ハロウィンのキティちゃんよりずーっと前から

113. 匿名 2023/12/22(金) 12:29:09 

ニュース特集で地方の海辺に出没する卑猥水着男のことやってたけど、一応着てるから取り締まれないみたいな感じだった これも同じ感じだろうな 警察だって動きたくても動けない理由がある 1件の返信

114. 匿名 2023/12/22(金) 12:29:13 

ハロウィンで話題になってた人?

115. 匿名 2023/12/22(金) 12:29:21 

>>1 歌舞伎町から一歩も出ないでほしい

116. 匿名 2023/12/22(金) 12:29:22 

>>98 やっぱり中東のハーフの肉付きだね 相当努力しないと40過ぎたらマツコみたいになりそう 2件の返信

117. 匿名 2023/12/22(金) 12:30:02 

>>1 アートだとでも思ってるんでしょうね 確実に都の迷惑禁止条例に抵触するので問答無用で捕まえてください 主役でもなんでもないしこの人になんの興味もないけど、周囲の人にとっては単に見たくない汚物なので条例に則って処罰してくれればいいです

118. 匿名 2023/12/22(金) 12:30:16 

>>102 アイラまた留置所にいるみたいだね。最近YouTubeに出てこないから。 2件の返信

119. 匿名 2023/12/22(金) 12:30:22 

おくすりかな?

120. 匿名 2023/12/22(金) 12:30:22 

パキスタンハーフで父親が厳格なイスラム教徒らしいけど イスラム教って露出に厳しくなかったっけ?? 父親とは離れて暮らしてるのかな 2件の返信

121. 匿名 2023/12/22(金) 12:31:23 

遭遇したガル民いそう

122. 匿名 2023/12/22(金) 12:31:41 

>>39 それなw

123. 匿名 2023/12/22(金) 12:32:05 

>>108 お金稼げるのにね。お金持ちのおっさん達のパーリーとかによばれてショー見せるダンサーとかになれば。

124. 匿名 2023/12/22(金) 12:32:54 

気持ち悪い

125. 匿名 2023/12/22(金) 12:33:22 

この人は人に見せるのが目的なのかな?こういう願望ってよくわからんけど、やっぱ愛着障害的な感じで愛情不足原因かしら。

126. 匿名 2023/12/22(金) 12:33:26 

>>113 都の迷惑防止条例なら、同条例第5条1項「何人も、正当な理由なく、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行為」及び第5条第3項「人に対し、公共の場所又は公共の乗物において、卑わいな言動をすること」に引っかかるので逮捕でしょう この辺地方と違って都は厳しいよ 1件の返信

127. 匿名 2023/12/22(金) 12:35:56 

公然わいせつ罪じゃん 汚いもん見せるな

128. 匿名 2023/12/22(金) 12:36:29 

>>10 なんか見てると可哀想な気持ちになってくる

129. 匿名 2023/12/22(金) 12:37:14 

活動拠点が駅構内、周辺(ハチ公広場)とか公共の場しかないのが笑える 都会のガチの集団が集まるところに行ったら埋もれるし、そもそもの話怖くて入り込む勇気もないんだろうね だから普通の人しかいないから、ライバルと勝負しなくていい公共スペースで脱いでるんだよ チキンのくせにイキってて情けない

130. 匿名 2023/12/22(金) 12:37:27 

>>98 パンツはこれ一丁?衛生上不安になる。どこまで乗ったんだろうね。町屋過ぎた辺りとかアナル際に当たりたくない

131. 匿名 2023/12/22(金) 12:38:08 

>>126 そうなんか 逮捕してほしいわな マジ迷惑だもん

132. 匿名 2023/12/22(金) 12:38:46 

そもそも、下着ユニバって流行ってたのか?

133. 匿名 2023/12/22(金) 12:39:28 

>>53 大勢の人に注目浴びるのが喜びなのでしょうが 表参道あたりはモデル事務所の人だろうなって普通に服着た美形なだけで人目を引く人もいるのに ここまで脱がないと人目をひけず、自己顕示欲が強すぎて満たされず更に脱いでくしかないのかと気の毒にすら思う。

134. 匿名 2023/12/22(金) 12:39:32 

>>1 頭大丈夫かな

135. 匿名 2023/12/22(金) 12:39:38 

>>10 うわ、きっつ…

136. 匿名 2023/12/22(金) 12:39:40 

>>120 その反動だとしたら闇が深い 当てつけ的な自傷行為みたいな感じなのかな 1件の返信

137. 匿名 2023/12/22(金) 12:41:27 

>>1 厚化粧しないで素顔でやればいいやん

138. 匿名 2023/12/22(金) 12:42:30 

>>98 なぜ靴だけ暖かそうにしたんだ? 1件の返信

139. 匿名 2023/12/22(金) 12:43:18 

YouTubeのぶーちゃんねるに出てた女の人下半身出てるけど、警察捕まえてなかった。 こういうのって女だから野放しなのかな?? 1件の返信

140. 匿名 2023/12/22(金) 12:43:34 

公共の場でこういう格好する人ってなんなんだろうね 余程承認欲求が強いとか?男がこんな格好してたら捕まるんだから女でもちゃんと取り締まってほしい 見たくないし

141. 匿名 2023/12/22(金) 12:44:24 

日本人? 1件の返信

142. 匿名 2023/12/22(金) 12:46:57 

>>86 冬だからより固まってそう

143. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:00 

>>11 やっぱそうなんだ 顔ちょっと怖いなーと感じたから

144. 匿名 2023/12/22(金) 12:47:16 

>>1 格好の好き嫌いは別にしても、ぶっ飛んだ格好する人は嫌いじゃない

145. 匿名 2023/12/22(金) 12:48:02 

もうエロビデオでたらいいやん 見せたいんでしょ?

146. 匿名 2023/12/22(金) 12:48:04 

>>139 花火大会か何かでデブの全裸おばさんが踊ってたトピで言われてたけど、女性警官の到着を待つ必要があるからすぐに逮捕出来ない場合もあるとか その動画で始終追って問い合わせた結果そうならゴメンだけど あと男と違って誰か襲ったりとかする心配がないから甘くなるんじゃないかな

147. 匿名 2023/12/22(金) 12:49:19 

>>10 トーキョーはおっかねぇだ🥶

148. 匿名 2023/12/22(金) 12:49:40 

>>98 お巡りさん捕まえてくれないの? さすがにお尻丸出しで歩かれたら迷惑なんだけど

149. 匿名 2023/12/22(金) 12:49:49 

スタイル悪いなあ

150. 匿名 2023/12/22(金) 12:50:05 

きっと寝惚けているんだろうから、氷水掛けて目を覚ましてあげたいわ☺️

151. 匿名 2023/12/22(金) 12:50:50 

カニエ・ウェスト(イェ)と相性いいんでない?

152. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:09 

>>118 また捕まったんだ 露出やばいもんね 産後から本当におかしくなった気がする 元々おかしいけど

153. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:17 

隠すとこは隠してるし、変なやつがいるなぁってくらいで迷惑とは思わないけどな。 子供連れの親御さんとかが困るのかな。

154. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:44 

こんな人がいるから 女はいいよな脱げば 注目浴びれるんだかとか クソオスに言われるじゃん 1件の返信

155. 匿名 2023/12/22(金) 12:51:48 

>>136 私も一瞬そうかなと思ったけど、ここでも画像貼られてるけど女子高生ミスコンとか出てるみたいだからそっちには理解ある親だったんじゃないかな 思ったようにモデルになれなかったり有名人になれないから承認欲求爆発したように見える

156. 匿名 2023/12/22(金) 12:52:27 

これお触りする人とかいないのかな? 1件の返信

157. 匿名 2023/12/22(金) 12:52:33 

>>154 これ迷惑行為として批判されてるからなあ 羨ましがるのは脳死女叩きの廃人だけやろ

158. 匿名 2023/12/22(金) 12:53:48 

みんな意外と心配してて優しい笑

159. 匿名 2023/12/22(金) 12:53:49 

仲間だぞ 4件の返信

160. 匿名 2023/12/22(金) 12:54:12 

>>156 これまでの画像見るに、他撮り画像自分で上げてるから多分だけど撮ってる連れがいるんじゃない? キモくて近寄れないしね… うっかり触ったらヒステリックに叫びそうな見た目してるじゃんw(怒られて当たり前ではあるけど)

161. 匿名 2023/12/22(金) 12:54:38 

発達障害か知的障害 乙

162. 匿名 2023/12/22(金) 12:54:47 

>>3 ○○は風邪引かないって言うし寒さ感じないんじゃないかな

163. 匿名 2023/12/22(金) 12:54:53 

>>159 みんな気づいてないように見えるけど、終電とかで寝てる人が多いのかな 6件の返信

164. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:01 

>>48 次座りたくないよね。尻もアルコール消毒してくれ。

165. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:22 

>>10 一瞬リルキムに似てるって思ったけど、こっちの方がめちゃ下品。一体どうしちゃったのか? 7件の返信

166. 匿名 2023/12/22(金) 12:55:37 

>>1 この人パキスタン人と日本人のハーフなんでしょ? だったらイスラム教徒のはず パキスタンの女性はイスラム教徒の中でも慎ましやかなイメージだったんだけど、こういうアグレッシブなムスリムもいるんだね パキスタンに対する女性解放とかそういう感じの活動なんだろうか

167. 匿名 2023/12/22(金) 12:56:08 

>>118 また捕まったの?タクシー無賃乗車で捕まってたよね? 最近のぶーちゃんねるの動画だと、また初期の頃のような感じでおかしくなってたよね。 1件の返信

168. 匿名 2023/12/22(金) 12:57:03 

>>102 そういう問題じゃねー笑

169. 匿名 2023/12/22(金) 12:57:42 

>>163 合成だと信じたいw 1件の返信

170. 匿名 2023/12/22(金) 12:57:54 

これ日本人?

171. 匿名 2023/12/22(金) 12:59:00 

>>26 トピの女もこの人も女だから、男の人喜ぶでしょ?って意味もこもってそう

172. 匿名 2023/12/22(金) 12:59:05 

>>10 スタイル良いから どっかのサンバチームで思いっきり 踊りなよ笑 それだと目立たないから嫌か? 2件の返信

173. 匿名 2023/12/22(金) 12:59:45 

TPO…

174. 匿名 2023/12/22(金) 12:59:58 

175. 匿名 2023/12/22(金) 13:00:15 

>>169 コラにしか見えないよねw

176. 匿名 2023/12/22(金) 13:00:26 

>>165 鍛えてる黒人の体はかっこいいね それにこの人はラップがメインだしね リルキムがラップもできず露出だけしてインスタに自撮りあげたり警察のお世話になったりしてたら、やっぱりダッサ!ってなる

177. 匿名 2023/12/22(金) 13:01:08 

>>98 逆に痴漢よってこなそう 絶対騒ぐじゃんXで拡散するじゃん

178. 匿名 2023/12/22(金) 13:01:49 

捕まえれば良い。そういう事を放置する国と思われる

179. 匿名 2023/12/22(金) 13:02:41 

>>10 後ろの人達 の雰囲気 事件現場みたいになってるw 事件だよね

180. 匿名 2023/12/22(金) 13:04:25 

>>167 タクシーの後、無銭飲食みたい。

181. 匿名 2023/12/22(金) 13:05:25 

原宿でビキニのおじいちゃんと孫?がビーズとかでネックレス作るお店でうちの娘とお隣で作った。

182. 匿名 2023/12/22(金) 13:05:34 

私の好きなスタイリストの人が ファッションは自由だけどTPOは守ろう 自分にとっては普通の1日でも、そこに居合わせた人にとっては大事な記念日かもしれない 周りの人のことも考えたファッションをしよう って感じのことを言っていて納得した そういう想像力は持っていたいよね 1件の返信

183. 匿名 2023/12/22(金) 13:06:02 

こういう人はね、無視するのが一番よ

184. 匿名 2023/12/22(金) 13:06:50 

このビキニの子が安全に暮らせてるのは周囲の皆がモラルやルールを守っているから 安全や暮らしやすさを享受していながら、それを壊すのは自己中 個室や水着がルールな場所でやってください

185. 匿名 2023/12/22(金) 13:06:50 

>>165 これはプロがプロの手でプロデュースされて、ちゃんと作品として考えて作られた専用のセットで仕事としてやってるからアリなわけで 素人がそこらへんの駅で一般人に紛れてボサーと歩いてるのとはわけが違うのよね TPOを弁えてないからおかしなことになってるのに、本人気づいてなくてドヤってるのがやばい ストリッパーとしてストリップ劇場とか、ランジェリーパブ?みたいなの行けばいいだけなのに

186. 匿名 2023/12/22(金) 13:07:48 

>>172 駅とかにしか来れないようなチキンだから、落ち込んで輪の中に入れなそう

187. 匿名 2023/12/22(金) 13:08:59 

>>3 風邪引いたり、お腹壊しそう

188. 匿名 2023/12/22(金) 13:09:17 

常識やマナーやルールやモラルより自分がしたい事や目立つ事が優先な人ってトラブルメーカーだから近寄りたくはない

189. 匿名 2023/12/22(金) 13:09:36 

誰得?!

190. 匿名 2023/12/22(金) 13:12:17 

自分の子供と思ったら辛すぎるな 1件の返信

191. 匿名 2023/12/22(金) 13:12:21 

192. 匿名 2023/12/22(金) 13:13:02 

愛内アイラかと思ったらもっと清潔感ある方だったのか

193. 匿名 2023/12/22(金) 13:13:44 

>>98 ホームレスのあいらちゃんみたい

194. 匿名 2023/12/22(金) 13:14:00 

この子、利用されてる訳ではないんだよね? Xで見たけど、熱海の森でドレス脱い裸になる動画を撮ってる男がウヒヒヒ笑ってて、お金儲けさせられてるんじゃないよね?

195. 匿名 2023/12/22(金) 13:14:15 

>>10 愛内アイラかと思ったわ

196. 匿名 2023/12/22(金) 13:14:35 

>>190 ほんとそれ 私なら絶縁するかも

197. 匿名 2023/12/22(金) 13:17:25 

>>10 家でやればいいのに わざわざ外に出て露出すな

198. 匿名 2023/12/22(金) 13:19:02 

>>10 奥の方の人たちドン引きして立ち止まってるのが分かるね

199. 匿名 2023/12/22(金) 13:19:40 

>>98 逮捕案件でしょう 少なくとも男だったら逮捕される。 ジェンダーで差をつけたら駄目じゃじょ

200. 匿名 2023/12/22(金) 13:19:55 

>>70 このまま大人になってれば、ちゃんと綺麗なお姉さんにしかならなかったのに。

201. 匿名 2023/12/22(金) 13:22:22 

>>163 ヤバイ奴だから目を合わせないようにしてるんじゃないの?

202. 匿名 2023/12/22(金) 13:22:51 

可哀想な人ね

203. 匿名 2023/12/22(金) 13:23:49 

なんかステージじゃなくて公共施設ってとこが悲しくなるな

204. 匿名 2023/12/22(金) 13:25:00 

これも露活みたいなもんか 気持ち悪っ

205. 匿名 2023/12/22(金) 13:25:20 

206. 匿名 2023/12/22(金) 13:25:59 

>>172 青姫見たい

207. 匿名 2023/12/22(金) 13:26:08 

>>1 迷惑って思うのはオバサンのガルたちだけ むしろ男には大歓迎なんだから

208. 匿名 2023/12/22(金) 13:29:40 

>>25 ハロウィンで露出するコスプレのこと酷いと思ってるのはオバサン達だけでしょ

209. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:35 

>>48 オバサンたちって若い子がミニスカートで見せパンはいてないとやたらと怒るしさー 若い子どうしは可愛さ競い合うし男には歓迎されてるのにおばさんだけだ文句言うんだよね 1件の返信

210. 匿名 2023/12/22(金) 13:32:50 

>>163 走ってる電車の中で逃げ場はないし インネン付けられても困るから合わせないように目を伏せてるんじゃない?

211. 匿名 2023/12/22(金) 13:39:31 

この方Twitterで見たことあるけど基本裸なのよね。。。全身真っ赤だったりピンクだったり。。。 公然猥褻罪になると思う。

212. 匿名 2023/12/22(金) 13:44:01 

>>12 そんなに見て欲しいなら、頑張ってストリッパーになればいいのに。そんな根性は無いのか?

213. 匿名 2023/12/22(金) 13:45:16 

>>25 これ乳首丸出し? 1件の返信

214. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:05 

>>159 周りの人達全く見てないのなに?? 1件の返信

215. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:20 

>>78 イスラムハーフなんw イスラム過激派から狙われそう ミニスカートとかですらありえない宗派もあるでしょ 1件の返信

216. 匿名 2023/12/22(金) 13:46:52 

>>22 セクハラだし、露出狂の不審者だよね。 同性だけど見たくないし、見せられても嬉しくない。 男がやったら即逮捕されそうな案件。

217. 匿名 2023/12/22(金) 13:48:01 

>>21 これで極寒の北海道に来れるものなら来てみ? 1件の返信

218. 匿名 2023/12/22(金) 13:48:43 

地下鉄なら電車が通ってく風でめちゃくちゃ寒いのによくやるなぁ。

219. 匿名 2023/12/22(金) 13:49:58 

寒いし、痴女だし、逮捕案件だし、本人もやる意味なくない?入れ墨もそうなんだけど、やりすぎると行為の背徳感とかなくならない??なんて言ったらいいんだろう?なんか勝負所の武器失ってる感じ…

220. 匿名 2023/12/22(金) 13:53:05 

子供に悪影響なのでこういうことするのやめてほしい

221. 匿名 2023/12/22(金) 13:53:45 

>>209 は?

222. 匿名 2023/12/22(金) 13:54:19 

>>12 気持ち悪いよね。

223. 匿名 2023/12/22(金) 13:55:59 

>>6 真面目に逮捕されてほしい そして懲りて公共の場に出てこないで スキ者達と隔絶された空間だけでやってほしい

224. 匿名 2023/12/22(金) 14:05:10 

世界で活躍するモデル? 冨永愛以外で日本にそんな人おる?

225. 匿名 2023/12/22(金) 14:09:51 

>>182 それはなんだか違うくない?そこに居合わせた人にとっては大事な記念日だろうが公共の場ではそんな配慮想定していないでしょ。ファッション以前に小汚い爺さんとか、日本人よりも露出している外人さんとか様々な人々が居合わせる場所が公共でしょ。単なるスタイリストさんの自己満発言のような気がする。

226. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:53 

>>10 もう逆に下着ユニバよりも振り切っててすごいとすら思う。私は寒すぎて無理だからある意味尊敬の眼差し。

227. 匿名 2023/12/22(金) 14:10:54 

>>138 足首冷やすとダメだからね。

228. 匿名 2023/12/22(金) 14:13:38 

>>163 私がこの場にいても寝たふりする

229. 匿名 2023/12/22(金) 14:15:28 

>>10 胸以外はスタイルいい

230. 匿名 2023/12/22(金) 14:16:01 

またこいつか 何で豊胸した奴って見せびらかすんだろ 金かけたから見せないと損って考えてるとか?

231. 匿名 2023/12/22(金) 14:17:49 

>>215 小3でイスラム教を学んでほしいという父親の考えから、会ったこともないパキスタンの親戚の家に1人で預けられたって言ってたよ。 男の子と話すの禁止だし、ミニスカートももちろん禁止で、中3で帰国するまで制限だらけの生活していたらしい。 なんかこんな風になってしまったのは父親への反発心もあるんじゃないかと思う。 3件の返信

232. 匿名 2023/12/22(金) 14:20:16 

>>214 いつもこの時間にこの格好で乗ってくるから慣れてんじゃん?

233. 匿名 2023/12/22(金) 14:25:02 

こんなことしないと目立たないような奴は3流

234. 匿名 2023/12/22(金) 14:25:24 

椅子に座らないで欲しい。ふつうに大腸菌つきそう。

235. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:29 

>>1 これは逮捕じゃないの?

236. 匿名 2023/12/22(金) 14:27:45 

>>25 摘発されてやるやん!

237. 匿名 2023/12/22(金) 14:30:43 

愛内あいらとサニバニって同じくくりじゃね 頭おかしい露出狂 1件の返信

238. 匿名 2023/12/22(金) 14:31:28 

>>165 今さらですが、リルキムがダサいんじゃなくて、あっちの方がダサいって書きたかったんです。ごめんなさい。

239. 匿名 2023/12/22(金) 14:33:17 

>>1 またこいつか

240. 匿名 2023/12/22(金) 14:40:16 

ステージとかでやるからええんやで 勘違いで外出られたらただの痛い露出狂じゃんw

241. 匿名 2023/12/22(金) 14:40:20 

>>98 普通に公然わいせつですよね。薬物でもやってる? 1件の返信

242. 匿名 2023/12/22(金) 14:42:30 

>>217 大通公園あたりを思い切り乱ウェイしてみてほしいw 1件の返信

243. 匿名 2023/12/22(金) 14:45:41 

>>1 露出狂?まぁ好きにしなはれ、他人だし

244. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:17 

>>1 「通行人たちにはモザイクはかかっておらず」 こういうので何が一番ムカつくって他人の肖像権やプライバシーを侵害してるとこなんだよね。今や誰でもSNSで世界中に発信出来る時代だからそろそろそっちの罰則厳しくして欲しい。露出は今すぐに捕まえろ。

245. 匿名 2023/12/22(金) 14:48:25 

下半身もう少し絞れ 私なら恥ずかしくて晒せない 綺麗な体を晒してくれ頼む

246. 匿名 2023/12/22(金) 14:53:06 

>>1 不衛生

247. 匿名 2023/12/22(金) 14:57:17 

>>163 変態は反応すると喜ぶから、乗客みんなスルーしてる 優秀な乗客

248. 匿名 2023/12/22(金) 15:00:58 

>>237 あいらは統合失調症と他にも精神病あるけどサニバニは病理なしに承認欲求でやってる感が悪質

249. 匿名 2023/12/22(金) 15:02:33 

>>231 じゃあイスラム圏のやつはみんな海外で露出するのか?違うでしょ 同情の余地なし 1件の返信

250. 匿名 2023/12/22(金) 15:05:04 

>>6 性別とか多様性とか権利ではなく シンプルに猥せつ物陳列罪

251. 匿名 2023/12/22(金) 15:08:49 

>>10 早く捕まって欲しい……。怖すぎる

252. 匿名 2023/12/22(金) 15:21:24 

>>25 変わった子がでてきたなーと思って興味本位でフォローしたけどハロウィンのこれで苦手になった 当時も叩かれて開き直ってたけどさ あんなのただの露出狂じゃんね 限度を超えてる この子、毒親育ちなんだよね 父親が外国人で、小さい頃いろいろ事情があって、家族と離れて父の母国で祖母とふたりで暮らしてたってなんかのインタビューで読んだよ 夏休みとかの長期休暇だけ日本に帰る生活って。 ある時嫌になって父親に泣きついたらやっと許されてそれから日本に住むことになった みたいな… この子はきっと自分を認めて欲しくてしかたないんだね だから奇抜な格好で目立つことをする 3件の返信

253. 匿名 2023/12/22(金) 15:23:43 

>>10 周り野生のイノシシが出たみたいな反応やん 1件の返信

254. 匿名 2023/12/22(金) 15:29:25 

肌はキレイよね

255. 匿名 2023/12/22(金) 15:32:23 

見てるだけで寒いね

256. 匿名 2023/12/22(金) 15:37:03 

>>165 まさかこのPVがここで貼られるとは lady marmalade大好きだったな

257. 匿名 2023/12/22(金) 15:58:15 

>>249 別に私もこの子を擁護はしてないよー 最近はやりすぎだし、公然猥褻に当たると思ってるし。 生まれた時からイスラム教で育ってきた人と、生まれも育ちも日本人なのにイスラム教を強制された人では全く違うとは思うよ。

258. 匿名 2023/12/22(金) 16:02:14 

ババシャツ(裏起毛)2枚重ねてる私は ただただ寒くないのかなって不思議に思う 若い時はミニスカートに生足とかできたけど 30過ぎたらもう無理

259. 匿名 2023/12/22(金) 16:06:23 

>>78 恰好的に逮捕される以前に襲われそう そのまま日本に帰ってこなくてもいい

260. 匿名 2023/12/22(金) 16:21:29 

>>253 的確な表現で草。

261. 匿名 2023/12/22(金) 16:27:36 

どうせそのうち逮捕されるっしょ

262. 匿名 2023/12/22(金) 16:38:36 

またお前か

263. 匿名 2023/12/22(金) 16:47:54 

>>35 え?日本人なの?何人なの?

264. 匿名 2023/12/22(金) 16:48:12 

露出は多いけど、コレで男が勃起するとは到底思えないので問題無し ‼️‼️‼️ 1件の返信

265. 匿名 2023/12/22(金) 16:49:50 

>>231 父親への反発なら実家でやれ

266. 匿名 2023/12/22(金) 16:50:54 

>>10 ラムちゃんだ👹

267. 匿名 2023/12/22(金) 16:53:31 

>>70 変質者(笑)。

268. 匿名 2023/12/22(金) 17:14:22 

>>10 寒いし、堂々と街中歩ける格好じゃないけどさ。スタイルいいな。私がこんな格好したら、石投げられるね。

269. 匿名 2023/12/22(金) 17:15:19 

>>102 似てるからアイラ系統の人かと思った

270. 匿名 2023/12/22(金) 17:18:39 

>>1 別にこういうの求めてない。 社会不適合者そうだわ、言動が。

271. 匿名 2023/12/22(金) 17:27:46 

>>38 それがすっぴんはめちゃ可愛いんだわ

272. 匿名 2023/12/22(金) 17:43:56 

>>252 だからってこれはないだろ……

273. 匿名 2023/12/22(金) 17:45:57 

またこの人か この人を芸能人カテゴリーのトピにするのやめて欲しい

274. 匿名 2023/12/22(金) 17:52:25 

>>1 何年か前にビキニで登山する台湾女性が凍死してたけど、この人もそのうち・・・

275. 匿名 2023/12/22(金) 17:56:35 

>>39 このキティの文字は仕事を選ばない姐さんのことなのか、それともキティGUYのほうのことなのか

276. 匿名 2023/12/22(金) 18:01:24 

>>63 あんたのためにこんな格好してるわけではないで。どうせならいけめんに見てもらいたいわ。

277. 匿名 2023/12/22(金) 18:14:28 

>>40 本当それ 気合い入ってんな〜って思っちゃった😂

278. 匿名 2023/12/22(金) 18:15:37 

>>62 画像荒いけど、周りの人達どんな表情か想像できるわ笑

279. 匿名 2023/12/22(金) 18:22:59 

>>163 エンカウントしたら終了だから、視界の隅で奴らとの安全を保てる距離だけ確認する…都内繁華街ら辺は、これ系遭遇しすぎて麻痺ってるのもあるかもしれない… 1件の返信

280. 匿名 2023/12/22(金) 18:31:14 

>>79 逆に喜びそう

281. 匿名 2023/12/22(金) 18:35:50 

>>21 膝下だけ暖かそう😋

282. 匿名 2023/12/22(金) 18:37:03 

>>66 ガル民は~ってのだいたい自己紹介なんかなって感じ

283. 匿名 2023/12/22(金) 18:37:42 

体つきは悪くないけど、顔がなぁ…。

284. 匿名 2023/12/22(金) 18:42:39 

>>1 それより寒くないの? 関東の方はちょっと前まで夏日だったらしいけど

285. 匿名 2023/12/22(金) 19:03:28 

>>61 頭でもぶつけたのか、何か精神にきてしまったのか心配になるわ。

286. 匿名 2023/12/22(金) 19:17:28 

>>10 これで電車乗ったの? それかここが彼女の最寄り駅で駅のトイレで着替えてこれできたの? 改札これで通ったの?

287. 匿名 2023/12/22(金) 19:33:51 

露出狂だね。 あと単純に寒いから服着ろと思う。

288. 匿名 2023/12/22(金) 19:35:26 

>>252 イスラムとか肌の露出が禁止の国にいたとか言ってたよね。その反動か…

289. 匿名 2023/12/22(金) 19:37:50 

>>231 幼少期に6年も1人で 海外なんてしんどかっただろうな 今キャバ嬢で休みの日はトンチンカン露出魔で 父はどう思うんだか…

290. 匿名 2023/12/22(金) 19:47:04 

>>26 豊胸すると露出したくなるんだー

291. 匿名 2023/12/22(金) 19:51:45 

>>116 中東ハーフなの? アッラーにしばかれてまえ!

292. 匿名 2023/12/22(金) 19:52:49 

>>26 ビョークですわに見えた

293. 匿名 2023/12/22(金) 20:10:48 

またこいつか!!   で終わる。

294. 匿名 2023/12/22(金) 20:18:17 

寒さで鳥肌だったら笑っちゃう

295. 匿名 2023/12/22(金) 20:24:44 

>>241 炎上目的で有名になりたいのかなと思った。 スタイル強調して、あわよくば何処かのテレビとかに出れないかなーって。 こうやって記事になってきてるから、ジワジワ成功してるのかもね。

296. 匿名 2023/12/22(金) 20:26:12 

>>79 ここぞとばかりに警察呼びそう(笑)

297. 匿名 2023/12/22(金) 20:29:23 

恥ずかしい···。 この人、絶対に頭おかしいよね!?

298. 匿名 2023/12/22(金) 20:33:14 

>>12 昔はコスプレは場所をわきまえてやるのが暗黙のルールって教えてもらったけど 今は違うのかしら?

299. 匿名 2023/12/22(金) 20:34:15 

昔なら黄色い救急車よばれるレベルだよね。 痴女だよ

300. 匿名 2023/12/22(金) 20:38:47 

>>10 東京はすごいなぁ

301. 匿名 2023/12/22(金) 20:50:01 

>>10 やん

302. 匿名 2023/12/22(金) 20:56:10 

ファッションは自由だけど、行き過ぎた露出系ファッションの人って大体これだよなーって思う。出典:dic.nicovideo.jp

303. 匿名 2023/12/22(金) 21:09:18 

>>213 出してないよw

304. 匿名 2023/12/22(金) 21:34:01 

>>165 ゴージャスだ

305. 匿名 2023/12/22(金) 21:37:34 

>>61 普通にかわいいのにね

306. 匿名 2023/12/22(金) 21:43:14 

>>50 22⁉️

307. 匿名 2023/12/22(金) 21:48:06 

寒そうだけど、ナイスバディだね! 見せれる体で純粋に羨ましくなってしまった笑 1件の返信

308. 匿名 2023/12/22(金) 21:58:26 

>>10 お腹脂肪吸引かな? 全体的に逞しいのにお腹だけぺたんこで違和感ある

309. 匿名 2023/12/22(金) 22:01:32 

>>10 きたねーなあ

310. 匿名 2023/12/22(金) 22:10:22 

>>120 パキスタンのイスラム教徒としてはokなのかな

311. 匿名 2023/12/22(金) 22:10:28 

正直裸コートおじさんと同類だよね

312. 匿名 2023/12/22(金) 22:12:08 

風邪ひいちゃうよー

313. 匿名 2023/12/22(金) 22:16:10 

>>48 確かに、てか満員電車の時にこの人乗ってこられたら生理的にきつい。 1件の返信

314. 匿名 2023/12/22(金) 22:17:52 

>>10 百歩譲って画像通りのスタイルだったら人形みたいでいいかもしれないけど、ハロウィンのトピかな?他撮りだとそうでもないから生々しくて、見てて恥ずかしくなる。

315. 匿名 2023/12/22(金) 22:39:46 

>>12 こんなの子供に見せたいですか??

316. 匿名 2023/12/22(金) 22:40:10 

>>307 豊胸だよ、、 1件の返信

317. 匿名 2023/12/22(金) 22:40:27 

公然猥褻

318. 匿名 2023/12/22(金) 22:43:31 

なんかの罰ゲームかしら(笑) そこまでして目立ちたいのかねぇ。 みっともないわ。 でももし、大金くれるって言うなら、私もやるかも(笑)

319. 匿名 2023/12/22(金) 22:44:51 

>>10 豊胸でもスタイル良い。羨ましい

320. 匿名 2023/12/22(金) 22:59:07 

>>11 サニバニとかいう女の人だよね?

321. 匿名 2023/12/22(金) 22:59:43 

>>3 私、お腹弱いから「お腹強い人なんだな、羨ましいな」としか思わないw

322. 匿名 2023/12/22(金) 23:04:15 

>>316 豊胸でも、このウエストとお尻は努力の賜物でしょ? 豊胸しても私はこの体には到底なれないから、若さって美しいなーと笑 勿論、公共の場で出しちゃダメですけどね

323. 匿名 2023/12/22(金) 23:09:45 

日本が壊れていく。。。

324. 匿名 2023/12/22(金) 23:11:51 

>>242 乱ウェイww 今クリスマスマーケットやってて人いっぱいいるからちょうど良いね

325. 匿名 2023/12/22(金) 23:32:30 

この人、去年のユニバもヤバかったよ。

326. 匿名 2023/12/22(金) 23:33:02 

>>10 何しにきたの?

327. 匿名 2023/12/22(金) 23:37:52 

>>10 ぽんぽん冷えるで。サンタならもっと可愛いコスあるで。

328. 匿名 2023/12/22(金) 23:45:59 

>>98 前回のハロウィン?の半裸画像でも思ったけど、結構脚短いよね ヒールでごまかしてるけど、東洋人!て感じの体型だなと思った

329. 匿名 2023/12/22(金) 23:57:26 

ガガ様とかがとんでもねぇ格好してたりお騒がせセレブがまだ元気だった頃の原宿にこんな格好の人たまにいた気がする。10年くらい前かな?HRのストリートスナップ見て東京すげーと思った記憶。これ系の人って定期的に出てきてオタとアンチがつくけど、いつの間にか普通の路線に戻っちゃうんだよね。やっぱ奇抜な事やり続けるにもパワーがいるのかな。

330. 匿名 2023/12/22(金) 23:58:31 

>>10 秋山がクリエイトしそうw 1件の返信

331. 匿名 2023/12/23(土) 00:03:00 

>>35 マジかよ◯◯先生見損なったわ と思って調べたら虎(美容版タイガーファウンディング)じゃないんじゃん 1件の返信

332. 匿名 2023/12/23(土) 00:05:46 

>>331 美容の虎ってチャンネルも別に存在する

333. 匿名 2023/12/23(土) 00:22:48 

>>98 ええ勝負するやん!!! 1件の返信

334. 匿名 2023/12/23(土) 00:23:56 

>>159 ちゃんと手で前を隠してるのかねぇ

335. 匿名 2023/12/23(土) 00:26:11 

>>165 なお近影 1件の返信

336. 匿名 2023/12/23(土) 00:27:54 

さすがに、寒いやろ

337. 匿名 2023/12/23(土) 00:32:31 

>>264 なるほどねっ💛 説得力ある

338. 匿名 2023/12/23(土) 00:44:57 

>>335 なんであんな可愛かったのに いじったんだろう アジア系に見えるよね 面影が全然無くなって悲しいよ 横浜のライブだって見に行った 好きだったよ まだ持ってるよもらったステッカー

339. 匿名 2023/12/23(土) 01:14:21 

>>103 このまま椅子に座ってたらやだなぁ😱 1件の返信

340. 匿名 2023/12/23(土) 01:38:45 

>>98 整形前のPINKY(窪塚嫁)に似てる

341. 匿名 2023/12/23(土) 01:41:07 

好きにしたらよろし。 ただし下着で歩く男がいたら片っ端から処分すべき。間違いなく性犯罪を犯すから。

342. 匿名 2023/12/23(土) 01:48:28 

>>339 全然汚くなさそうだけどね 1件の返信

343. 匿名 2023/12/23(土) 02:15:28 

>>342 そう?すごいね

344. 匿名 2023/12/23(土) 02:24:07 

>>330 やって欲しいw

345. 匿名 2023/12/23(土) 02:58:18 

>>165 5人とも衣装が違っててこのMV好きだった かわいい系、クール系、セクシー系みたいなね

346. 匿名 2023/12/23(土) 03:02:33 

Xで知ったけど悪い人じゃなさそうだと思うけど賛否分かれるのは仕方ないかな。

347. 匿名 2023/12/23(土) 03:19:11 

>>333 この人も生理的に受け付けないわ まさに承認欲求の塊みたいな顔してる

348. 匿名 2023/12/23(土) 03:23:55 

>>116 やはり プリケツだもんな

349. 匿名 2023/12/23(土) 03:34:58 

>>35 あーだからこんなクッキリモッコリしてるんだ。

350. 匿名 2023/12/23(土) 03:40:23 

>>12 ファッションモデルっていっても全部露出絡んでるからね そうしないと需要ないこと自覚してるから続けてるんだろうけど

351. 匿名 2023/12/23(土) 05:16:38 

>>10 みんなみたいにそこまで何とも思わないな ほっとけばよいかなーって感じ 画像だと可愛いしゆるキャラがそこらにいるのと同じ気持ち

352. 匿名 2023/12/23(土) 06:57:01 

なんか不潔な物撒き散らしてそう…

353. 匿名 2023/12/23(土) 06:59:45 

>>11 >>19 元々女性だと思う キャバかなんかやっててその時のメイクや服装は普通に可愛いギャルって感じだった

354. 匿名 2023/12/23(土) 07:00:50 

汚いし臭そう 汚い汁とか落として歩いてそう 自己満足の塊やな

355. 匿名 2023/12/23(土) 08:12:51 

>>10 サルートのパンツ履いてるように見える。 変なところに、花の刺繍どん!てあるから。それにもう風俗嬢がきてインスタとかあげてるから、サルート🟰風俗嬢って感じする

356. 匿名 2023/12/23(土) 08:14:46 

>>61 目から口の距離が長い。多分、郊外か地方の公立高校で可愛いと言われて、芸能界に入ろうとしたけど、話題にもならずに承認欲求爆発して、下着で都心にうろついてるんだよ

357. 匿名 2023/12/23(土) 08:20:48 

>>10 振りきっててちょっとカッコいいかも。でも寒いから..

358. 匿名 2023/12/23(土) 08:28:03 

>>3 地下鉄というところに最後の抵抗を感じる どうせなら秘境駅とかですればいいのに 誰にも迷惑かけない

359. 匿名 2023/12/23(土) 08:30:23 

>>21 アニメみたいでポッテリしててかわいい。いやらしさはないかも? 実際いたら怖いけど

360. 匿名 2023/12/23(土) 08:31:08 

>>92 夏生はスタイル良いし姿勢もいいしテレビ出てる頃は常に笑顔で求められることをやってたしババアになっても体型維持してたから一緒にするのはレベルが違う。

361. 匿名 2023/12/23(土) 09:09:38 

たまに過激な女装した男もいるけどあれも取り締まってほしい

362. 匿名 2023/12/23(土) 09:31:33 

>>252 うん、だから?って感じ

363. 匿名 2023/12/23(土) 09:32:29 

>>61 えっ(;゚Д゚)! >>1と同一人物てこと?

364. 匿名 2023/12/23(土) 09:32:57 

>>98 こっち見んな( ゚д゚ )

365. 匿名 2023/12/23(土) 09:34:09 

>>10 アホそう

366. 匿名 2023/12/23(土) 09:45:40 

>>10 日本人だし金持ちってわけでもないし人気ある有名人でも無ければ芸や能がある人でもないんだよね? この自信ってどこからくるのか知りたい

367. 匿名 2023/12/23(土) 09:58:13 

モデルを自称してる割には品やオーラがないし、奇抜なファッションで闊歩してる割にはそういった類の愛好家からの賞賛もない そして露出してる割には男がウホウホ興奮するエロさもない 本人はやりたいことをやってるアタシ!世界の主役よ!って鼻息を荒くしてるけど、毎回この程度の話題(炎上)で終わってて、ただただ惨めに見える

368. 匿名 2023/12/23(土) 10:08:57 

>>2 露出狂だね。変態。

369. 匿名 2023/12/23(土) 10:10:39 

>>12 豊胸成果を見せたくて仕方ない。

370. 匿名 2023/12/23(土) 10:12:30 

>>38 このひと美人だよ化粧が悪いだけで

371. 匿名 2023/12/23(土) 10:16:28 

372. 匿名 2023/12/23(土) 10:17:45 

ノーブラチビTの水原希子でも ここまではしないだろw

373. 匿名 2023/12/23(土) 10:25:11 

>>141 パキスタンの合の子

374. 匿名 2023/12/23(土) 10:36:13 

このケツ穴ごしごししてる紐の部分で椅子に座るのかと思うとオエ。

375. 匿名 2023/12/23(土) 10:36:46 

>>279 でもなるべく存在感を消そうとしても女性はそれだけで変質者目線だと目立ってしまって絡まれやすいんだよね。 おかしな人が乗ってきたら自分の前を通り過ぎて視界から完全に外れたタイミングでそーっと離れるか、電車が次の駅に停まったタイミングで一旦降りて車両を変えるとかした方が良いよ。 面倒だけど何かあった時に真っ先に餌食になるから気をつけるに越したことはないよね。

376. 匿名 2023/12/23(土) 10:54:02 

こんなん見せられる人の迷惑も考えて欲しい

377. 匿名 2023/12/23(土) 11:11:31 

>>10 乳首見えてない?

378. 匿名 2023/12/23(土) 11:19:26 

なにかあったらすぐ多様性ってか?笑

379. 匿名 2023/12/23(土) 11:24:30 

>>159 よく乗れたねw 乗務員さんたちに止められなかったんだね

380. 匿名 2023/12/23(土) 11:40:12 

>>62 騒然としてるね笑

381. 匿名 2023/12/23(土) 12:42:02 

>>61 えぇ。。。 親御さんも涙目よ

382. 匿名 2023/12/23(土) 12:50:27 

>>98 階段で前見たらこんな尻のミニスカ女が前を登ってて、 瞬間目がつぶれたかと思ったことがある 犯罪だよね

383. 匿名 2023/12/23(土) 13:02:58 

>>1 見た目の問題だしこの人が何かされても自己責任だし 滅多に遭遇する訳でもないから 大して何も思わない 普通っぽい人の方が 電車内で迷惑行為して来るからずっと不快

384. 匿名 2023/12/23(土) 13:54:52 

街中でビキニになっている人の異様さからすると昔海やプールだからで男の人の目もあるのにビキニになっていたのって何かおかしかったんじゃないかという気がしてくる…。

385. 匿名 2023/12/23(土) 13:59:58 

こういうヤツめっちゃ素通りしてやりたい笑

386. 匿名 2023/12/23(土) 17:36:23 

>>313 素肌にもパウダーしてそうだから、服とか鞄に当たりたくない。 逃げるわ。

387. 匿名 2023/12/23(土) 17:38:29 

>>1 そのまま北海道の雪山に行ってみてほしい。

388. 匿名 2023/12/23(土) 22:38:52 

>>1>>10 FIFAサッカーワールドカップカタール2022にある クロアチア美女サポーターのイヴァナ・ノールみたいだな 和製イヴァナ・ノールだと言える存在かあ?! 出典:up.gc-img.net

389. 匿名 2023/12/23(土) 23:31:06 

>>20 踊りが上手く無いと

390. 匿名 2023/12/24(日) 08:14:57 

格好はともかく 場所が?カッコよくない


情報元 : 「代官山」が東京・昭島市に誕生へ “おしゃれな街”と同名…「恥ずかしい」の声もガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4929052/


1. 匿名 2023/12/18(月) 12:24:45 

インテリアの参考にしたくておしゃれな部屋を調べていると、間取りや造りからして持ち家でないとできないようなものがよくあります(例えば、部屋の横に大きな階段があったり、梁が剥き出しだったり、壁の色がなかなかない色だったり) なので、白い壁に茶色い床の、普通の賃貸でも真似しやすそうなおしゃれな部屋を見せてください 4件の返信

2. 匿名 2023/12/18(月) 12:25:29 

3件の返信

3. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:16 

7件の返信

4. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:26 

物を少なく小綺麗に保つのが一番 2件の返信

5. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:38 

>>2 おこもり感は好き 押し入れDIYでデスクにするとか可愛い アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/12/18(月) 12:26:41 

>>2 区画がおかしくない?w 何故そこに。 3件の返信

7. 匿名 2023/12/18(月) 12:27:03 

シンプルで数少なくても 1つ1つの家具をそれなりの良いものにする

8. 匿名 2023/12/18(月) 12:27:52 

ニトリでもいいから全部コーディネートして買いそろえる

9. 匿名 2023/12/18(月) 12:28:46 

賃貸マンションなのか、賃貸アパートなのか、広さや部屋数にもよる

10. 匿名 2023/12/18(月) 12:29:22 

やっぱあれでしょ ブルックリン 10件の返信

11. 匿名 2023/12/18(月) 12:31:10 

>>4 わかる。 物は最小限で空間多めの方が綺麗に見えるよね。 物が多いだけでどんなに綺麗にしていても圧迫感が強い。

12. 匿名 2023/12/18(月) 12:33:45 

>>10 落ち着かないw

13. 匿名 2023/12/18(月) 12:34:33 

>>6 2階に上がる人の目線を隠すためじゃない?

14. 匿名 2023/12/18(月) 12:34:42 

>>10 それ流行ったの10年近く前じゃない?

15. 匿名 2023/12/18(月) 12:34:46 

家具に統一感持たせるとおしゃれでスッキリして見えるよ

16. 匿名 2023/12/18(月) 12:35:13 

>>3 賃貸だと厳しい 1件の返信

17. 匿名 2023/12/18(月) 12:35:21 

>>10 ホコリ〜

18. 匿名 2023/12/18(月) 12:37:18 

>>10 うるさい部屋だなw

19. 匿名 2023/12/18(月) 12:37:25 

>>3 近所のモスに似てる

20. 匿名 2023/12/18(月) 12:38:33 

>>10 地震のときに色んなとこから物が飛んできそうで怖い

21. 匿名 2023/12/18(月) 12:38:36 

色味統一したらまとまり良くなりそう 主張しないアイボリーとかウッド系でまとめる

22. 匿名 2023/12/18(月) 12:38:49 

ベージュの木目で揃えたはずが、白っぽいベージュ、赤っぽいベージュとバラバラになってしまい部屋も微妙に統一感がない感じに…。 白く塗るにも技術がいるし、せめて物を少なくしてすっきりさせてるけど、無難だと思ったのに難しいね

23. 匿名 2023/12/18(月) 12:39:53 

>>3 この家具を斜めに配置したことないなぁ 生活しやすい?

24. 匿名 2023/12/18(月) 12:40:25 

>>3 クローゼット開け閉めしにくい気がするけど

25. 匿名 2023/12/18(月) 12:41:21 

無印良品ですべて揃える。 無印の店みたいな家が出来上がっちゃうけど。

26. 匿名 2023/12/18(月) 12:42:16 

3件の返信

27. 匿名 2023/12/18(月) 12:43:10 

>>10 引越しの時荷造りが大変そう

28. 匿名 2023/12/18(月) 12:45:09 

>>4 たまーに、ものが多いうえに多色使いなのに絶妙なバランスでおしゃれな部屋もあるけど、一般人にはマネできない… 2件の返信

29. 匿名 2023/12/18(月) 12:50:33 

出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com出典:encrypted-tbn0.gstatic.com 6件の返信

30. 匿名 2023/12/18(月) 12:51:48 

>>2 これオシャレなのか…

31. 匿名 2023/12/18(月) 12:53:13 

ドラマ「僕の姉ちゃん」のインテリアが好きだった!持ち家でレトロインテリアだったけど、賃貸でも間接照明使いとか小物やアンティーク家具などで雰囲気は真似できそうだと感じた。 出典:msp.c.yimg.jp 1件の返信

32. 匿名 2023/12/18(月) 12:53:43 

>>10 ソファに座って横向きでテレビ見るの?きつw

33. 匿名 2023/12/18(月) 12:54:42 

>>29 何となく見た事あるけど、ドラマのセット?

34. 匿名 2023/12/18(月) 12:56:26 

>>1 シンプルなお部屋がいい

35. 匿名 2023/12/18(月) 12:59:43 

>>28 わかる。私、youtubeにある「ひとりごとエプロン」っていうドラマが好きなんだけど 主人公が超多色使いなおしゃれな団地に住んでる。 でも私があの部屋に住んだら「全部100均で買ったの?」みたいな感じになると思う。 1件の返信

36. 匿名 2023/12/18(月) 13:01:17 

>>10 さらばの森田さんに頼んだの?

37. 匿名 2023/12/18(月) 13:03:33 

>>1 この方のお部屋が好き。 3件の返信

38. 匿名 2023/12/18(月) 13:11:14 

>>26 なんで風呂の椅子が部屋にあるんだろ 1件の返信

39. 匿名 2023/12/18(月) 13:20:34 

家具は無印の同じシリーズで揃える。 無難になっちゃうけど家具の買い替えは実際問題難しいと思うから。 照明やベッドカバーや賃貸でもOkな壁紙で個性出すのはどうかな?

40. 匿名 2023/12/18(月) 13:20:56 

>>16 貼って剥がせる壁紙あるからできると思うけど

41. 匿名 2023/12/18(月) 13:22:18 

>>29 全体的に部屋にたいして家具多くない?

42. 匿名 2023/12/18(月) 13:50:35 

>>3 これおしゃれなの? 建具、家具、ファブリック、壁紙と色が合わなすぎる。

43. 匿名 2023/12/18(月) 13:51:55 

まずオシャレな賃貸を借りる

44. 匿名 2023/12/18(月) 14:07:25 

最近は賃貸でもはって剥がせる壁紙とか、フローリングの上にグレーのP タイル敷いたり、ピンが目立たない棚つけたりしてる人多いよね。 いいなーと思うけどもし綺麗に現状回復出来なかったら最悪だし、面倒だからそこまで賃金にお金かける気力がわかないんだよな。

45. 匿名 2023/12/18(月) 14:10:38 

アクセントクロスはホッチキスでも簡易的に貼れるよ。

46. 匿名 2023/12/18(月) 14:11:32 

>>26 これおしゃれ部屋として推薦する意味でupしたの? 現実的過ぎるアパート生活じゃないかな

47. 匿名 2023/12/18(月) 14:13:47 

>>37 間違いなくこれ、暗がりで寝台ぽい上がり框に足ぶつけて涙ながすヤツだ

48. 匿名 2023/12/18(月) 14:27:43 

>>10 アラフォーの私が20代前半位に流行ってた気がする 懐かしい気持ちになった

49. 匿名 2023/12/18(月) 14:39:47 

>>29 家がダサいとおしゃれな家具を置いてもダサくなるんだなーって

50. 匿名 2023/12/18(月) 14:42:36 

>>38 コレはオフロの椅子じゃなくて柳宗理のエレファントスツールというデザイナーズチェアですよ

51. 匿名 2023/12/18(月) 14:51:44 

>>3 やっぱり壁紙の色とか質感がポイントなんだろうか。 ただの白い安っぽい壁紙だと、どう頑張っても所帯じみて見えるんだよ。 1件の返信

52. 匿名 2023/12/18(月) 14:52:10 

思ったんだけど、「これなら真似しやすいかも」って思って真似してみるとおしゃれじゃなかったりするよね カメラで色合いを変えたり明るくしたりしておしゃれに見せてるダサい部屋の画像って多いよね

53. 匿名 2023/12/18(月) 14:53:47 

>>10 やたらものが多くて、掃除が大変そう。

54. 匿名 2023/12/18(月) 15:14:34 

>>28 分かる 森星さんの部屋とかめちゃくちゃオシャレだなーと思うけど絶対真似できない

55. 匿名 2023/12/18(月) 15:27:25 

>>29 写真多すぎて同じ写真2枚ある?と思ったら>>26がたまたま同じ写真乗せてただけだったw

56. 匿名 2023/12/18(月) 16:12:07 

>>6 キャスター付いてて動かせるとか?

57. 匿名 2023/12/18(月) 18:11:11 

>>31 おばあちゃんたちみたい

58. 匿名 2023/12/18(月) 18:54:34 

>>35 ひとりごとエプロン好きすぎてグッズ買った! シンプルな部屋にひとつアクセント、って感じだと素人でも真似できるけど、あの団地の空間に多色使いって本当にセンス必要だよね。

59. 匿名 2023/12/18(月) 18:54:45 

>>51 アクセントクロスって言うのかな。 色変えられたらいいよね。 最近のオシャレな賃貸だと多いのかな。

60. 匿名 2023/12/18(月) 19:12:21 

>>1 貼って剥がせる壁紙

61. 匿名 2023/12/18(月) 19:13:20 

壁紙と絨毯とカーテンでどうにでもなりそう

62. 匿名 2023/12/18(月) 20:30:39 

>>3 これって何風って言うんですか? 私マネしてみたい!

63. 匿名 2023/12/18(月) 20:31:56 

>>1 シーリングライトどうしてますか? 私のマンションのシーリングライトは紐付きのダサいやつで 変えたいけど、保管場所を確保するのも一苦労だしと 躊躇してしまっています。 でもライト変えるとかなり部屋が垢抜けますよね。

64. 匿名 2023/12/18(月) 20:33:18 

>>29 ネコいるのにネコ用のものがない 走り回れないよね

65. 匿名 2023/12/18(月) 20:41:17 

>>29 最近こう言うインテリア見る機会減ってる気がする。 真似はできないけど、楽しげで良いね。 私は好きだわ。

66. 匿名 2023/12/18(月) 20:58:08 

オシャレとは関係ないかもしれないけど家具の高さを統一して低めにすると空間が広く見えてまとまりがでる気がする あとは、ものを置かないことだけどこれが子供いると難しい

67. 匿名 2023/12/18(月) 22:29:44 

白基調として、観葉植物も置いたりベッドシーツやマクラカバーもIKEAで揃いのホワイトグレーにしてたんだけど、冬仕様の敷きパッドが茶色で、そこに規則正しく縦一直線にカピバラ無数に並んでてなんか台無し笑 でもあったかい♨️

68. 匿名 2023/12/18(月) 22:53:21 

>>6 採光とか?

69. 匿名 2023/12/18(月) 22:55:58 

>>37 いいなぁ〜〜!

70. 匿名 2023/12/21(木) 17:04:41 

>>37 寒そう


情報元 : 「下着ユニバよりヤバい」「警察呼ばれそう」ビキニ姿で都内の地下鉄ホームに現れた過激ファッションモデル・サニバニが炎上ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4926818/


1. 匿名 2023/12/16(土) 20:17:55 

語りませんか? 若い頃の物が似合いません。 どういう物が良いのでしょうか? 28件の返信

2. 匿名 2023/12/16(土) 20:18:31 

ピンクゴールドが似合わなくなりました 逆にシルバーやゴールドが映える 15件の返信

3. 匿名 2023/12/16(土) 20:19:11 

やはり18金 4件の返信

4. 匿名 2023/12/16(土) 20:19:38 

40歳の記念にRolexを貰いました ネックレスも一粒のシンプルなのが多くなった 8件の返信

5. 匿名 2023/12/16(土) 20:20:17 

>>1 一番は好きな物身に着けるのが最強だよ もう人生折り返し地点だし、他人の意見より自分の好きな物でしょ パーソナルカラーも年齢で違う気もするし、あまり信じすぎないほうが良いと思う 12件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/12/16(土) 20:20:26 

マリッジリングだけです。

7. 匿名 2023/12/16(土) 20:20:36 

とにかく化粧すればするほどBBA感スゴイ。 全く可愛くなくて我ながらゲンナリ。 若い頃から素材を大事に温存するべきだった 11件の返信

8. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:16 

たまにこの年代で300円のお店のアクセサリー付けてるおばちゃん達がいてびびる。 自分からこれ可愛いでしょ、雑貨屋さんで300円だったとかドヤ顔で話す…まあ顔も安っぽい顔してるからアレだけど 32件の返信

9. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:24 

20件の返信

10. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:27 

>>1 若い頃のって?ちっちゃなチャームの細いチェーンとか? 1件の返信

11. 匿名 2023/12/16(土) 20:21:28 

前に話題になった磁気ネックレスとか? 2件の返信

12. 匿名 2023/12/16(土) 20:22:02 

シンプル。とにかくシンプルなものつけてる。 5件の返信

13. 匿名 2023/12/16(土) 20:22:03 

>>5 人生100年時代なのでまだ折り返しません! 2件の返信

14. 匿名 2023/12/16(土) 20:22:06 

シルバーブランドは 辞めた  プラチナとか18金に

15. 匿名 2023/12/16(土) 20:22:22 

ハートや星のジュエリーを買いたいけど似合わないとやめる ヴァンクリもデザインで断念 11件の返信

16. 匿名 2023/12/16(土) 20:22:39 

>>3 くすみ系が得意だからか、18金だとキラキラに負ける 10金くらいまでがちょうどいい 同じような人いませんか? 4件の返信

17. 匿名 2023/12/16(土) 20:23:03 

>>11 効くの?頭痛首痛に。めまいは?

18. 匿名 2023/12/16(土) 20:23:24 

>>4 いいですね。 ブランド物興味なかくて、きちんとした時計が欲しくなり、自分にROLEX買おうかなと考えています。資産にもなりますしね。 4件の返信

19. 匿名 2023/12/16(土) 20:23:30 

>>13 それは最強!ぜひご自身の好きなタイミングで折り返してほしい

20. 匿名 2023/12/16(土) 20:23:35 

アクセサリーではなくてジュエリーを買うようにしてる。 3件の返信

21. 匿名 2023/12/16(土) 20:23:36 

4件の返信

22. 匿名 2023/12/16(土) 20:24:22 

チープなものは恥ずかしい年になってきたので、K18の本物のダイヤのネックレスか、もうつけないか。 2件の返信

23. 匿名 2023/12/16(土) 20:24:38 

服のテイストにもよるけど、ある程度ボリューム感あるジュエリーがいいよね。 あとは完全にハンドメイド系で大ぶりなものつけてる人もそれはそれで可愛い。 ハイジュエリーブランドの一番安い価格帯の小さなチャームとか若い子と被ってるのは正直微妙。 1件の返信

24. 匿名 2023/12/16(土) 20:24:47 

華やかさを補おうとしてアクセサリー色々つけたら逆効果なんだよね 服もそうだけど、柄物で誤魔化そうとするからおばあちゃんになるつれ柄物増える 2件の返信

25. 匿名 2023/12/16(土) 20:24:58 

ディオールで上品に行くよ 8件の返信

26. 匿名 2023/12/16(土) 20:25:36 

ピアスもつけなくなりました。 なんか、冠婚葬祭でしか、つけてない。 1件の返信

27. 匿名 2023/12/16(土) 20:26:18 

分かるけど もうある程度は自分の好きなのしたらいいと思うよ。みんなそんなに他人に興味無いし知らない人に何思われてもいいし。楽しんだ方がいいかなって 4件の返信

28. 匿名 2023/12/16(土) 20:26:18 

>>1 安物は似合わない。 肌や体型が劣化してるから、 安物着ると見窄らしくなる。 40代は質の良いデパートブランド着て、靴やバッグや時計はハイブランド。 そうすれば、年相応に社会的地位が高く見られるから、出掛け先でも周囲の扱いが良い。 考え方によっては、逆に若い頃より高級なモノが似合うのだと思う。若い頃には無かった相応に築き上げてる年数、場数によるキチンとした身なり感が出るから。 9件の返信

29. 匿名 2023/12/16(土) 20:26:22 

オシャレしたらしたで会社の若い子達に笑われ陰口言われ、もうオシャレするのやめてしまった。若い子達の目に付かないようにひっそり地味にしてる。 5件の返信

30. 匿名 2023/12/16(土) 20:26:25 

アクセサリーもつけなくなっちゃったな 結婚指輪のみ 冠婚葬祭のパールくらい

31. 匿名 2023/12/16(土) 20:26:28 

>>8 おばちゃんのファッションをつつく人って同年代と張り合えないレベルの人だよね 普通はおばちゃんが身に付ける物なんかどうでもいいもん 2件の返信

32. 匿名 2023/12/16(土) 20:26:38 

>>15 星座のモチーフなかったっけ?ああいうのとかアラフォー以降の雰囲気にハマりそうだけどね 1件の返信

33. 匿名 2023/12/16(土) 20:27:24 

>>26 私も。 しなくなったら、快適。 痛くなったり痒くなったり、もはや煩わされたくない。 たまにイヤリングするのみ。 2件の返信

34. 匿名 2023/12/16(土) 20:27:30 

ビーズアクセサリーは駄目かな? 2件の返信

35. 匿名 2023/12/16(土) 20:27:31 

シンプル信者みたいな人多いけどシンプルだけではなんか寂しくて貧乏くさくなるんだよね。+αが必要になってくる世代だとおも。 10件の返信

36. 匿名 2023/12/16(土) 20:27:37 

>>1 デニムにパーカーとか上下カジュアルか似合わなくなった。 どっちかを綺麗目にしてる。 7件の返信

37. 匿名 2023/12/16(土) 20:28:02 

>>9 スカートなっが 3件の返信

38. 匿名 2023/12/16(土) 20:28:25 

>>7 それはベースメイク力みすぎだよ。 抜け感ゼロで塗り込むとそうなる。 1件の返信

39. 匿名 2023/12/16(土) 20:28:34 

>>15 雰囲気によるよね。 病院で前に座ってた高齢女性、ヴァンクリ似合ってた。 1件の返信

40. 匿名 2023/12/16(土) 20:28:52 

>>7 中年になったらファンデを顔全体に塗ってはいけないとBAの家族が言うから実行してる とにかく保湿よ!!! 6件の返信

41. 匿名 2023/12/16(土) 20:28:52 

ハイブランドは買えないし持っていく場所もないしロゴなどない本革のシンプルなバッグしか持たない 4件の返信

42. 匿名 2023/12/16(土) 20:29:17 

いいものを1つだけとかが1番映えるし品がある気がする ごちゃごちゃとネックレスにピアスに指輪に時計にみたいな人は何か無理してるおばさん感出てる

43. 匿名 2023/12/16(土) 20:29:34 

>>18 20代の頃から使ってるけど、 個人的に今が一番似合ってると思う。笑 2件の返信

44. 匿名 2023/12/16(土) 20:29:38 

>>32 ゾディアックは普段着でも使えて便利 スーパー行く時もしてる

45. 匿名 2023/12/16(土) 20:29:49 

ロレッ○スって昔流行ったギラギラしたイメージしかなくて。 アンティークのは昔、安くて可愛いから買った。

46. 匿名 2023/12/16(土) 20:29:50 

>>5 パーソナルカラーって若い頃と年取ってからと変わるよね 若い頃は鮮やかなブルーや彩度高いピンクが似合ってたけど今はもっと黄味よりの落ち着いた色の方が似合うようになった 2件の返信

47. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:17 

>>40 BAって何? 2件の返信

48. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:19 

>>36 私も スウェット着るならスカート デニム履くならブラウス だな

49. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:21 

>>1 落ち着いたデザインにしています 値段も大事かもしれないけど TPOに合わせたアクセサリーなら安くても良いと思ってます

50. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:32 

>>35 わかるよ。服が白Tジーンズにスニーカーとかなら、ピアスかネックレスとか顔周りに何か大きなジュエリーないと格好つかない。 装飾ゼロは本気で全て諦めた人みたいになる。 4件の返信

51. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:38 

>>18 いくらくらいのものを購入されましたか? Rolexに今年行きましたが高すぎる時計ばかり勧められて購入出来ませんでした 1件の返信

52. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:44 

>>5 わかる~ 60になったらピンクハウスが似合うかわいいばーちゃんになりてぇ!って常々思ってるわ 年取ったからって自分から沼みたいな色の服着るとかごめんだわ 8件の返信

53. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:47 

飛び抜けて個性的なものでなければ好きな物を着たりするのが気分的には良いかな〜 本当はピンクが好きだけど年齢的に若作りって思われたくないからベージュにしようってなりがちだけど、本当に好きな色着て出かける方が気分良いよね。 冒険したもん勝ちな気がする。 4件の返信

54. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:48 

とにかく両手が空く軽いバッグ 街中のおばあちゃん見てみて。 お薬手帳が入るサイズの斜めがけばっかだよ。 2件の返信

55. 匿名 2023/12/16(土) 20:30:52 

>>1 シルバーよりもゴールドがしっくりくるようになった

56. 匿名 2023/12/16(土) 20:31:02 

>>46 そ、それは単にくすんじゃったのでは? 私は似合う色は変わらないよ。 1件の返信

57. 匿名 2023/12/16(土) 20:31:26 

TIFFANYのバイザヤード、0.4ctで買った 似たようなデザインの小さなダイヤのものを20代から使ってたんだけど、万能すぎて出番が多いからちゃんとした物を買おうと思って あとアルハンブラ、若い子に人気だけど私はあれが似合う中年になりたいから購入した 若い子はあれつけてるだけで可愛いけど歳とるとヘアもメイクも服装もきちんとしてないと似合わなくて難しくて好き 4件の返信

58. 匿名 2023/12/16(土) 20:31:40 

個性もあるし 自分の強弱分かればいいと思う なんか、いきなりキャラ変した?ってのも なんか違うようなもったいないような

59. 匿名 2023/12/16(土) 20:31:44 

>>43 ロレックス以前試着して重さが気になったんですが大丈夫ですか? 4件の返信

60. 匿名 2023/12/16(土) 20:33:18 

>>59 重いと思った事はないよ。 でも、確かに、 アニエス・ベーやGUCCIとかと比較すると重い。重厚感がある。 金使ってるから仕方ないね。 1件の返信

61. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:24 

>>1 若い頃のは単純に今の流行りとちょっと違うからイマイチ感でちゃってる説ない?

62. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:35 

>>33 痛くなるよね。急に膿が出たこともあった。 夏は暑すぎてネックレスもムリになっちゃった。 ラクだよね。

63. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:47 

>>2 ピンクゴールドは馴染みすぎて消えちゃう ゴールドはしっくりくる 1件の返信

64. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:55 

>>47 ビューティーアドバイザー

65. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:56 

>>9 肩もっこりのやつモデルか着てこれ? 足は短く見えるし… 一般人が手出しちゃいけない代物だね 1件の返信

66. 匿名 2023/12/16(土) 20:35:05 

>>47 横だけど、美容部員の事だと思う。デパートとかでクリーム塗ったり眉毛かいてくれたりするじゃん

67. 匿名 2023/12/16(土) 20:35:18 

>>59 毎日つければ気にならないんだと思うけど、確かに重いよ。 1件の返信

68. 匿名 2023/12/16(土) 20:35:36 

結婚したい。 年相応な格好で若作りしてるような感じは避けたいな

69. 匿名 2023/12/16(土) 20:35:48 

>>3 スリーコインズなどのプチプラは一切買わない。 年に1〜2回良いものを勝って長くつける。 2件の返信

70. 匿名 2023/12/16(土) 20:36:20 

>>8 私スリコとか300円ショップで買うわ 1件の返信

71. 匿名 2023/12/16(土) 20:36:38 

>>60 そうなんですね。 今カルティエ使っていて、コンビかゴールド欲しいなって思って色々な時計見てます。 1件の返信

72. 匿名 2023/12/16(土) 20:37:25 

>>39 病院につけていくのかー、診察で邪魔にならないのかな?MRIで外すの面倒じゃないかな? 3件の返信

73. 匿名 2023/12/16(土) 20:37:36 

>>8 300円駄目かな? 付けることたまにあるけど、知らないところで笑われてる?

74. 匿名 2023/12/16(土) 20:37:49 

>>67 慣れですかね? ずっしりした印象でした。

75. 匿名 2023/12/16(土) 20:37:54 

服はZARAとかだけど腕時計はカルティエのパンテールが欲しい 10件の返信

76. 匿名 2023/12/16(土) 20:38:09 

>>4 こういう方って年収おいくらぐらいなの? 6件の返信

77. 匿名 2023/12/16(土) 20:38:13 

>>24 もう逆説の逆説的になっちゃうけど、そう思ってシンプルにしたんだろうなって結果、壁と同化してるアラフォー見かける。 地味すぎて存在消えてる。 2件の返信

78. 匿名 2023/12/16(土) 20:38:14 

>>8 まぁ、分かるよ。 残念な感じは否めないよね。 娘のを選ぶのに、若い子のファッションブランド店に入るのも躊躇する。 自分のモノ選んでるとは思われたく無い。 似合わないのは分かっているもの。 てか、似合いたくもないけどね笑。 3件の返信

79. 匿名 2023/12/16(土) 20:38:23 

>>59 私は重くてつけてない ほぼApple Watch

80. 匿名 2023/12/16(土) 20:38:37 

>>2 私は黒がしっくりする。

81. 匿名 2023/12/16(土) 20:38:54 

>>75 良いと思う

82. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:00 

>>76 よこだけどボーナスっていう物があるから 1件の返信

83. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:11 

なんだか歳をとったらピンクが好きになってきたんだけど、周りから見たらどうなのかな? 3件の返信

84. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:21 

>>12 若い頃より少し大きめの石だったり華やかなデザインだったりじゃないと見窄らしさが出る気がするけど シンプルで許されるのは若さ故というか 1件の返信

85. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:23 

ノーブランド(楽天)だけどダイヤ1ctのフープピアス買った わたしはあんまりお洒落にこだわりがないから、こーいうシンプルなやつで40代は過ごそうと思う ダイヤが意外と存在感あるからネックレスなしでTシャツや無地の黒タートルとかに合わせるのが好き 若いときお金がなくてちゃんとしたジュエリー買えなかったからアラフォーからは厳選して良いものだけをたま~に買うだけにしてる 3件の返信

86. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:51 

>>75 これから長く使えるデザインだよね

87. 匿名 2023/12/16(土) 20:39:59 

>>52 よこ 同じ 還暦過ぎたらアナ・スイとケイトスペイドを持ち歩くんだと普段から公言してる 1件の返信

88. 匿名 2023/12/16(土) 20:40:29 

職場で前髪にヘアピンって使いますか? 1件の返信

89. 匿名 2023/12/16(土) 20:40:36 

>>76 年収数千万あるならいいけどそうじゃないのに高い時計つけてる人っておかしいですよね 9件の返信

90. 匿名 2023/12/16(土) 20:40:55 

きっちりメイクしてると老けて見える気がしない? 綺麗にしてるって大事だけど、 匙加減出来ないと垢抜けない 2件の返信

91. 匿名 2023/12/16(土) 20:41:27 

>>54 40肩、50肩というのがあるからね。マジでリュックなんて無理だったよ泣

92. 匿名 2023/12/16(土) 20:41:31 

ファーのマフラー巻いてみたらマダム感がしたから、やめた。 しかも貧乏人が頑張ってマダム感を出しましたって感じ(笑) 1件の返信

93. 匿名 2023/12/16(土) 20:41:31 

>>70 私も買うよ。年取ると、華奢なジュエリーより大ぶりなアクセサリーのほうが似合う気がしてる。 手首、指、首周り、よくみる動画で紹介してたから付けたりしてる。 本物つけてる中に、まぜてつかったりしてる。 とくによく落とすイヤカフとかピンキーリングとか 3件の返信

94. 匿名 2023/12/16(土) 20:41:33 

>>15 逆にヴァンクリはおばあちゃんがつけてると可愛い テントウ虫のブレスレットを着物の婦人がつけてて可愛かった 2件の返信

95. 匿名 2023/12/16(土) 20:41:41 

>>89 ロレックスってそんな馬鹿高いものじゃないよ笑 見た事なきゃそう思うんだね。 2件の返信

96. 匿名 2023/12/16(土) 20:42:21 

>>89 お高いって言っても何千万もしないし 自分で買えるんだからいいんよ

97. 匿名 2023/12/16(土) 20:42:45 

>>88 使わない。幼稚園の子供みたい。 どうしても必要なら隠しピンにして目立たないようにする 1件の返信

98. 匿名 2023/12/16(土) 20:42:59 

>>71 コンビも可愛いね。 私は20代の頃選んだホワイトゴールド。 その後直ぐにピンクゴールドとのコンビが出て、ちょっと悔しかった。笑 お友達5〜6人持ってるけど、ゴールドは見かけないよ。珍しいかも。 祖父、父はゴールドだから、男の人のイメージがあるけど、どうだろうね。 1件の返信

99. 匿名 2023/12/16(土) 20:43:05 

>>9 一番左ってお洒落感が出る人と垢抜けてない感が出るファッションとで分かれそう。 私は勿論、後者(笑) 2件の返信

100. 匿名 2023/12/16(土) 20:43:20 

>>94 それは素敵だな

101. 匿名 2023/12/16(土) 20:43:47 

>>2 シルバーは映える?むしろ若い人じゃない? 2件の返信

102. 匿名 2023/12/16(土) 20:43:55 

>>89 そんな事言ったら、皆さん車も買えないのでは?

103. 匿名 2023/12/16(土) 20:44:26 

若い子には若い子の、おばさんにはおばさんの流行りがあるんだよ。 アラサーアラフォーに流行ってるのは地金の少し大きめなヌーディーなピアスをよくつけてる人多いね。 定番のも勿論大事だけど、流行りの少し高めのアクセも付けてるとやっぱり垢抜ける気がする。

104. 匿名 2023/12/16(土) 20:44:27 

美人なら40代になろうがシンプルでも美しいんだよな~むしろシンプルが似合う 1件の返信

105. 匿名 2023/12/16(土) 20:45:12 

>>8 これ可愛いでしょって人に見せられるその自信が純粋に羨ましい。自己肯定感高めで

106. 匿名 2023/12/16(土) 20:45:16 

>>89 私のROLEXは70万くらい 年収500万あったら2年くらいチマチマ貯金して余裕で買えると思うよ! ダイヤがちりばめてあったり金無垢だと手がでないけど、ステンレスも沢山あるんだよ

107. 匿名 2023/12/16(土) 20:45:50 

>>104 世の中アラフォーの8割は美人じゃないのでその夢物語は意味ない。そして綺麗なアラフォーって身だしなみとかファッション気を使ってるから綺麗に見えるんだよ。 放っておいて発光してるのは20代前半まで。

108. 匿名 2023/12/16(土) 20:45:59 

ゆるっとした服装を着ると芋っぽくなるようになった。 トップスは明るい色を選んで顔色悪くならないようにしてる。 ファッションに入るかわかんないけど、ロングヘア似合わなくなって、ずっとショート 4件の返信

109. 匿名 2023/12/16(土) 20:46:31 

>>1 一番はおしゃれを楽しむことだけど 年取ると肌のハリがなくなるから安物のプラスチックやレジンとか合金はさらに老けて見える。 18金である程度の大きさのものがいい感じには見えるね

110. 匿名 2023/12/16(土) 20:46:34 

Tiffanyのスマイルネックレスほしくてお金貯めてたけど、その間に40代になりました。40台でスマイルは若すぎますよね、、 12件の返信

111. 匿名 2023/12/16(土) 20:46:44 

>>15 年甲斐もなくハートや星のモチーフ好きでジュエリーだけじゃなくてバッグや小物も集めてる。 痛いのは子供の手前、観賞用や家用。 もうファッションというより趣味。 1件の返信

112. 匿名 2023/12/16(土) 20:46:59 

指輪とブレスレットに豪華さを集中させる。派手じゃなくて「良いものだなー」ってものをつける。指輪も重ねづけしたり。 その時はピアスもネックレスもつけなかったりする。靴は常にとびきり良い物にする。 中年以降はみんなまずは靴を見るよ。 1件の返信

113. 匿名 2023/12/16(土) 20:47:19 

>>75 これすごく使いやすい パンツスーツにもフェミニンにも合うから仕事用にしてる でもここんとこの値上げがえげつないからもうちょっと円安が落ち着いてからのほうがいいかもね Cartierは為替で値段変えるから 3件の返信

114. 匿名 2023/12/16(土) 20:47:21 

>>97 なるほど。参考になります。ありがとうございます。

115. 匿名 2023/12/16(土) 20:47:23 

>>83 私もピンク好き。 お財布やバッグとかの小物類を淡いピンクにしたりするよ。

116. 匿名 2023/12/16(土) 20:47:30 

>>110 ごめんヘビロテしてるわ笑 1件の返信

117. 匿名 2023/12/16(土) 20:47:43 

>>9 神崎さんて、身長は低め? 気合い入りすぎた服だから管理大変そうだな

118. 匿名 2023/12/16(土) 20:47:44 

>>108 髪は短い方がフェイスラインが光で飛んでたるみとか目立たない気がする

119. 匿名 2023/12/16(土) 20:47:53 

冬物のショートパンツ欲しい フレアになってて膝が出るくらいの丈のやつ

120. 匿名 2023/12/16(土) 20:48:15 

>>1 ジャケットをよく着るようになった カジュアルにもきちんとした着こなしもできるから アクセサリーはパールをよく使ってる

121. 匿名 2023/12/16(土) 20:48:36 

>>113 ありがとう!参考になります

122. 匿名 2023/12/16(土) 20:48:41 

>>89 こういう高級時計は売る時も売りやすい。 ブランドジュエリーもそう。 何年も前に買ったジュエリーとか時計も倍以上になってたりするから。 私はメンズのをしてるけど、使いやすいよ

123. 匿名 2023/12/16(土) 20:48:48 

>>16 18金でもつや消し加工されたものなら合う スターダストよりもヘアラインが好き

124. 匿名 2023/12/16(土) 20:48:56 

>>110 良いと思う。 若い子のはティファニーじゃないと思う。色んなところで出してるから。 1件の返信

125. 匿名 2023/12/16(土) 20:49:02 

>>110 持ってて使う分には別にいいと思うけど、今から買うかって観点で言ったら私なら買わない。 1件の返信

126. 匿名 2023/12/16(土) 20:49:30 

>>72 横だけど 私も定期的に通院してるけど、ただの診察だけならオシャレしてる人も多いよ? 1件の返信

127. 匿名 2023/12/16(土) 20:50:17 

>>50 横 Tシャツジーンズだと、おばちゃん感ハンパないのよね。。親しみやすさ、生活感、安定感。

128. 匿名 2023/12/16(土) 20:51:03 

私かわいいから20代に見られるし、普通にニーハイはいちゃう!

129. 匿名 2023/12/16(土) 20:51:22 

>>126 さらに横 私も診察の邪魔になるものはつけていかないようにしてる。もし外して忘れたりしたらクリニックにも迷惑かけるから。 通い慣れてて診察の内容わかってる人なのかもしれないので批判はしないけどね。

130. 匿名 2023/12/16(土) 20:51:48 

ROLEXの話題がでてきたからか、広告がROLEXになった いつもエロマンガなのに 1件の返信

131. 匿名 2023/12/16(土) 20:52:11 

>>34 投稿者だけど、マイナスってことは駄目なのね。 最近ハンドメイドで何か作るのに興味を持ったので、好みのイヤリング作って付けたいなーと思ったけど、駄目なのね‥‥‥ 5件の返信

132. 匿名 2023/12/16(土) 20:52:31 

>>37 なんかホイップクリームみたいなアコーディオンみたいなカーテンみたいな

133. 匿名 2023/12/16(土) 20:52:51 

>>8 高いものじゃないとダメなの?見てすぐ、300円だって分かるほど皆目が肥えてるの?私普通にデザイン気に入ったら安いものも平気で着けてる。影で笑われてるのかなぁ。 この歳で、そこまで高価なアクセサリーを買う気にならないなぁ。 5件の返信

134. 匿名 2023/12/16(土) 20:53:04 

>>1 ファッションに関しても、 経済力の格差が顕著になる年齢だと思う。このトピでも、分かれてる。 若い子より残酷だわ。 4件の返信

135. 匿名 2023/12/16(土) 20:53:06 

>>110 ほしいけど、ミニとスモールどっちが可愛いかなとかシルバーとゴールドどっちが…とか迷って買えてない 2件の返信

136. 匿名 2023/12/16(土) 20:53:06 

腕時計つけてるアラフォー少なくない? 育児で邪魔になるから 2件の返信

137. 匿名 2023/12/16(土) 20:53:25 

>>25 重たいんだわ… 2件の返信

138. 匿名 2023/12/16(土) 20:53:53 

>>112 足先まで整えるなはわかるけど、人様の足元を見るというのは非常に失礼な行為なので、やらないようにしたいですね。 お店に行くと販売員の人がちらっと人の靴見てから擦り寄ってくるけどあれはなかなかに不恰好。 1件の返信

139. 匿名 2023/12/16(土) 20:54:03 

>>134 60代ならわかるけど、40代でそんなふうに 考えるかな? 3件の返信

140. 匿名 2023/12/16(土) 20:54:11 

フォクシーとかのカジュアルめの服が一番しっくりきます バッグはスマイソン等の上質でブランドを主張していないもの ジュエリーは一粒ダイヤやクッションダイヤの揺れるもの 時計はパテック・フィリップを奮発しました 足元はもうヒールが辛いのでフラットに近いシューズばかり履いています その代わり足のケアは柔軟にしています 爪や髪とかお手入れしていないとすぐに汚らしくなりますよね メイクはとにかくベースを丁寧に薄くつけています 3件の返信

141. 匿名 2023/12/16(土) 20:55:13 

>>111 私も星柄好き 星柄のニットを買おうかどうしようか悩んでるところ 2件の返信

142. 匿名 2023/12/16(土) 20:55:20 

>>133 どの歳なら買う気になるの?? 安いモノはそれなりだよ。 それで良い人が買い使う。 それに、40代になると 安いのが分かるのではなく、 高級なモノが分かるようになるだけ。 5件の返信

143. 匿名 2023/12/16(土) 20:55:43 

>>131 「駄目じゃないよ」って意味のマイナスじゃないの? ビーズアクセ付けちゃいけない年齢はないよ

144. 匿名 2023/12/16(土) 20:55:59 

36歳でミニスカって痛いですか? 1件の返信

145. 匿名 2023/12/16(土) 20:56:13 

>>140 髪って年齢出る。 艶があって白髪無いのがベスト。

146. 匿名 2023/12/16(土) 20:56:19 

>>113 カルティエって為替で値段変更するんだ! 確か秋に値上げしたよね。 3件の返信

147. 匿名 2023/12/16(土) 20:56:32 

>>134 物に使うか体験に使うかとかもあるからね 1件の返信

148. 匿名 2023/12/16(土) 20:56:43 

>>116 >>110です 羨ましいですー!

149. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:01 

小さなピアスが似合わない。 細めのリングも似合わない。 細いチェーンの小さな石がついたネックレスも似合わない。 1件の返信

150. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:10 

>>146 ヴィトンは去年4回値上げしたよ… 1件の返信

151. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:39 

>>136 アラフォーでも子供が乳幼児じゃないなら付ける

152. 匿名 2023/12/16(土) 20:57:43 

>>142 40代になったら高いものをわざわざつけなくてもいいなと思えてきました。

153. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:05 

メッキのピアスはすぐ禿げてくる

154. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:10 

>>57 バイザヤード持ってるけど年取ったら華奢なデザインのが似合わなくなったなあと思って数年出番なし。 色もダイヤよりパールや色石の方が出番増えたな。 1件の返信

155. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:19 

髪の艶はヘアオイルで作れる 髪にスタイリング剤何もつけてないと悪目立ちするようになってきた

156. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:24 

>>124 >>110です なるほどー!本物をつけられる年齢になったということでもありますね! 2件の返信

157. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:31 

>>139 60代はもはや健康かどうかって感じ

158. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:41 

>>149 それは年齢というより、骨格やふくよかさだと思う

159. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:44 

>>133 元コメさんじゃないけど、 つけてるからダメじゃなくて、300円でもおしゃれに使いこなしちゃう私!300円に見えないでしょ?って問いを投げかけられるとうんざりする。 あと多分あなたは年齢関係なくハイジュエリーに興味がないだけだよね。別に悪い事じゃない。 2件の返信

160. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:49 

>>76 うちはお金は主人が管理してますが、主人は会社経営していて役員報酬は業績によって税理士の先生と相談して何に一度変わります だいたい2,000万前後ですかね プラス私の給料、個人の不動産収入です Rolexは本当にピンキリですよ キリと言ってもそこそこするけど資産にはなりますよ ブランドのバッグは子どもに残さないけど貴金属は残せると常に主人が言ってます 貴金属が好きな人なので… 5件の返信

161. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:49 

とにかく高くても質のいいものを買うようにしてる やっぱり40代って安物が似合わない年齢になる 時計はパテックとルクルト アウターとニットは質のいいものにしてる

162. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:52 

>>125 そうですよね。やはり迷います。ありがとうございます!

163. 匿名 2023/12/16(土) 20:58:55 

思い切ってCHANELのココクラッシュミディアムサイズを買いました。年取るとこのくらいの太さがないとダメだわ。 お出かけ用だしこれ以外つけません。

164. 匿名 2023/12/16(土) 20:59:07 

>>150 シャネルまた来月あるらしいよ 1件の返信

165. 匿名 2023/12/16(土) 20:59:09 

>>154 12年前くらいに雑誌とかで幸せになれるとかで流行ったよね その時に買ったわ 1件の返信

166. 匿名 2023/12/16(土) 20:59:33 

>>156 そうだよ。 本物付けてるって大事。 ブランドの良さの一つは自己満足だもの。 気分が上がるかどうか。 やっぱり本物は気持ち良い。

167. 匿名 2023/12/16(土) 20:59:37 

>>156 若い子の持ち物は偽物だなんて下品な発想真似するのやめな。普通に本物を彼氏とか親からプレゼントされてる子山ほどいるから。

168. 匿名 2023/12/16(土) 21:00:07 

ヴァンクリのピアス長く使えるかなー 買うか迷って買えないでいる

169. 匿名 2023/12/16(土) 21:00:08 

>>135 >>110です 私はゴールド一択なのですが、同じくスモールかミニで迷ってます!

170. 匿名 2023/12/16(土) 21:00:20 

>>29 なのその若い子! おしゃれに年齢関係ないのに。 1件の返信

171. 匿名 2023/12/16(土) 21:00:38 

20代のほうが品質にこだわったなぁ。 2件の返信

172. 匿名 2023/12/16(土) 21:00:40 

ゴールドやプラチナのジュエリーはとても素敵だけど、お値段的に大きなものは身に付けられない。そして、小ぶりなものだと顔がすごく寂しく見える。 金沢旅行に行ったときに買った加賀水引のピアスがすごく良い感じで顔に映えて気に入ってます。金具がチタンなので安心できる。 1件の返信

173. 匿名 2023/12/16(土) 21:01:11 

>>108 私も40位からロングが似合わなくなってずっと短くしていたけど、 40代半ばで思いきって伸ばして縮毛矯正かけたら 大丈夫だった そう思っているのは自分だけかもしれないけど‥‥‥

174. 匿名 2023/12/16(土) 21:01:26 

>>8 300円だから会話に困ったときにかわいいでしょとかって適当に話題にしてるんでない? 30万だったら面倒くさいからお互いに触れない。 300円なのー、かわいいねー、みたいなのを世間話としてやりたいだけなのでは?でもたしかに本気で面倒くさいとか言い出す人もいるからそういう人には言わないほうがいいんだけど。 2件の返信

175. 匿名 2023/12/16(土) 21:01:33 

>>2 すごくわかる。 なんでなんかな。 1件の返信

176. 匿名 2023/12/16(土) 21:01:47 

>>136 幼児二人だけど邪魔になるどころか時間をすぐ見るのに重宝してるよ

177. 匿名 2023/12/16(土) 21:02:09 

どピンクのセットアップとか、あざやかなブルーのスカートとかとか、総柄のワンピースとか、とにかく派手なものを好んでそれがしっくりくるようになってきた そして、気づいたらリネンやウールなど天然繊維のものばかり 1件の返信

178. 匿名 2023/12/16(土) 21:02:17 

>>146 Cartierとヴァンクリは為替によって値上げもあるし値下げもある ヴァンクリはブランドの路線で値上げしてるから多分為替が正常化してもあんまり値下げしないと思うけどCartierは結構変わるよ 2件の返信

179. 匿名 2023/12/16(土) 21:02:46 

>>76 別にロレックスって言ってもピンキリだしなあ

180. 匿名 2023/12/16(土) 21:02:53 

>>76 年収600万くらいの26の時に初めてカルティエの時計買った。当時は30万くらい。 夏冬のボーナスがそれぞれ100万ちょっとで、1人暮らしで全部小遣いだから、29で結婚するまで毎年1個普通に買えた。 1件の返信

181. 匿名 2023/12/16(土) 21:03:50 

>>178 じゃあカルティエは今は買い時ではないの? 2件の返信

182. 匿名 2023/12/16(土) 21:03:52 

ゴテゴテの指輪を重ね付けしたい

183. 匿名 2023/12/16(土) 21:03:59 

>>138 擦り寄ってくるという事を一番に言いたかったんだね 1件の返信

184. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:18 

>>141 星柄ニットいいね!! 私も欲しいくらい!!

185. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:31 

やっぱりある程度の年齢になると安物だと見窄らしくなるよ 他を綺麗にしていても生地ってわかりやすい

186. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:49 

>>131 ビーズのブレスレット作ってます 市販のブレスレットは高級なものと安いものが極端なので自分で作ることにしました なるべく日本産だったり高めの素材を買ってます 2件の返信

187. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:50 

ジュエリー感覚過敏で何もつけられないんだよなぁ。タートルネックも着れない。 4件の返信

188. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:52 

>>171 私 20代から品質こだわってて、 40代になって更にだわ。

189. 匿名 2023/12/16(土) 21:04:56 

>>183 性格ひん曲がってるとそういう受け取り方するんだね。参考になります。

190. 匿名 2023/12/16(土) 21:05:03 

>>134 近所に良い物着てる感じの多分40代?女性いるけど、女性の国会議員みたいに見える 3件の返信

191. 匿名 2023/12/16(土) 21:05:09 

差し色大事だと思う。

192. 匿名 2023/12/16(土) 21:05:20 

>>159横 300円なのに着こなしちゃう私とかじゃなく、300円のわりにけっこう可愛いの買えたーって感じじゃないの? 1件の返信

193. 匿名 2023/12/16(土) 21:05:41 

>>187 アレルギーだから、若い頃から金かプラチナしか駄目。若い頃はシルバーとか何でも付けられる人が羨ましかった。

194. 匿名 2023/12/16(土) 21:05:55 

>>160 草 1件の返信

195. 匿名 2023/12/16(土) 21:05:55 

>>160 へぇーーー 1件の返信

196. 匿名 2023/12/16(土) 21:06:00 

30台半ばまでアクセサリー作りにハマってたけど40近くなってびっくりするほど似合わなくなった なんか貧乏くさくなっちゃう

197. 匿名 2023/12/16(土) 21:06:05 

>>165 バイザヤードは価格天井なしだから見た目で一発でランクが分かってしまうのが怖いアイテム 流行ってたのは小さいサイズだった気がする あれは40代がつけるのは気が引ける

198. 匿名 2023/12/16(土) 21:06:14 

>>178 値上げはあるけど値下げもあるんだね ちょっと様子見かな

199. 匿名 2023/12/16(土) 21:06:19 

>>190 かっこいいね。 丸の内とかでもよく見かける。

200. 匿名 2023/12/16(土) 21:06:22 

>>139 30代から寧ろ経済力は顕著だよ 30代以降ずっと顕著

201. 匿名 2023/12/16(土) 21:06:58 

>>75 私も買った! ちゃんと文字盤が見えて使いやすいし、何より見た目がめっちゃ気に入ってる!!

202. 匿名 2023/12/16(土) 21:06:58 

>>131 横だけどハンドメイド素敵よー ママ友で雰囲気のよい自作アクセサリーつけてて似合ってる 作る楽しみ、使う楽しみ、いいと思うよ 1件の返信

203. 匿名 2023/12/16(土) 21:07:01 

>>164 ちっなんやねん。

204. 匿名 2023/12/16(土) 21:07:18 

服は流行り廃りが早いからファストファッションで小物は長く使いがちだから良いもの選びたいなと思ってる 1件の返信

205. 匿名 2023/12/16(土) 21:07:37 

>>89 私新卒の時からつけてるよ? 親に就職祝いでもらったやつ。 確かに会社の男性陣には度々時計のことを言われたわ。

206. 匿名 2023/12/16(土) 21:07:47 

>>202 代官山の箱ショップで手作りリング買ったよ。世界で一つだわ〜って満足した。 1件の返信

207. 匿名 2023/12/16(土) 21:08:13 

>>190 着物はすごいなぁ 2件の返信

208. 匿名 2023/12/16(土) 21:09:21 

>>137 横だけど全然重くないよ。 軽いからこればかり使ってしまってるわ。 1件の返信

209. 匿名 2023/12/16(土) 21:09:30 

>>190 別に議員が着るようなスーツが良い服ってことでもないからね。 仮に近所の奥さんがエルメスのニット着てても多分気づかない人がほとんどだと思う。

210. 匿名 2023/12/16(土) 21:09:31 

>>108 私も最近ゆるっとした服装すると「??」となる 厚手ニットに長い丈のスカートとか 上をダボッとさせたら下をスリムなパンツにするか、ロング丈じゃないスカートの方がいいのかなと 1件の返信

211. 匿名 2023/12/16(土) 21:10:12 

>>187 金属や繊維の違和感を感じるのかな? 肌がデリケートなんだろうね

212. 匿名 2023/12/16(土) 21:10:17 

>>134 経済力が人としての良さとリンクするわけじゃないから。高いもの持っていてもおしゃれなわけじゃないし、いい人でもないし、仕事ができるわけでもない。 3件の返信

213. 匿名 2023/12/16(土) 21:10:42 

>>72 毎回MRIやるわけでもなかろうに

214. 匿名 2023/12/16(土) 21:11:12 

>>36 私はカジュアルは全く着ない。全然似合わなくなったよ~。

215. 匿名 2023/12/16(土) 21:11:13 

>>90 確かに塗りたくると返って老けて見えますね。 マスカラやアイシャドー、チークはしなくなりました。 口紅だけはつけないと顔色が悪くなるので、ファンデと口紅のみです。

216. 匿名 2023/12/16(土) 21:11:17 

>>187 私も。おばさんになったら肌のくすみをジュエリーや時計で誤魔化すとは言うけど付けられないので誤魔化せないや

217. 匿名 2023/12/16(土) 21:12:00 

>>174 安いものはめんどくさくないけど高いものはめんどくさいんだ笑 コンプレックスが垣間見えるね。 1件の返信

218. 匿名 2023/12/16(土) 21:12:15 

>>207 よく見て! 着物じゃなくて「良い物着てる」よ! 2件の返信

219. 匿名 2023/12/16(土) 21:12:15 

>>208 更に横。 ちっちゃいバッグが好きだから、 ディオールのコロンとしたバッグ使ってる。布部分が多いから軽いよね。 2件の返信

220. 匿名 2023/12/16(土) 21:12:21 

>>5 パーソナルカラーを知った上で好きな服選ぶようになったら、周りから褒めてもらえるようになった。 骨格診断も自分には有意義だった。似合うものが分かったら40代でもっとお洒落が好きになった。

221. 匿名 2023/12/16(土) 21:12:49 

>>218 横。 40代は優しい。 老眼の方にも優しそう。

222. 匿名 2023/12/16(土) 21:13:12 

>>1 ジャンパースカートは?私買おうかと思ってる。暖かそうだし。後ろと横のスリットが浅いモノ、ロングか、マキシ丈を選ぶかな。暖かいモノが良いと思うよ。 1件の返信

223. 匿名 2023/12/16(土) 21:13:20 

>>25 ロゴドーン苦手なンだわ 1件の返信

224. 匿名 2023/12/16(土) 21:13:29 

>>181 欲しいときが買い時ではあるから、3年後にちょっと安くなってても気にしない気持ちで買うのがいいよ 数万円は変わるかな でもそれ気にして待ってるようならずっと買わないような気がする…

225. 匿名 2023/12/16(土) 21:14:49 

>>25 この服のテイストに合ってなくない、、? 1件の返信

226. 匿名 2023/12/16(土) 21:14:53 

アクセサリー全く付けてないや 妊娠中から付けなくなってピアスの穴も塞がってしまったし、ネイルもずっとしてない 子供といる時に指輪とかのアクセサリー付けないようにしてて、会社とか外出の時も付けなくなった 服は安い着回しきく色やデザインのを何パターンか用意して着てるだけ 美容室行って40代向けのファッション雑誌見ると、トップスとか自分が着てる服の10倍の値段のが着回し用で紹介されててびっくりするわ

227. 匿名 2023/12/16(土) 21:15:17 

>>8 安っぽい連呼してる人また服トピにいる…語尾に笑付けて変な改行してる人と一緒だよね。いつも同じ事ばっかり言って空気悪くしてるわ 1件の返信

228. 匿名 2023/12/16(土) 21:16:09 

>>212 そりゃそうだけど、当たり前にお金に余裕がある方がよくない?

229. 匿名 2023/12/16(土) 21:16:19 

>>93 私は逆だなぁ。 若い頃は大ぶりのアクセサリーしてた。 今は小ぶりのジュエリー。 もう、アクセサリーは要らないよ。 大きなビーズのネックレスとかアフリカンみたいなやつ好きだったけど、もう重くて無理。

230. 匿名 2023/12/16(土) 21:16:21 

>>181 20年後に少し値下がりするかもしれないし、しないかもしれないってレベルの話だけどね。 経済見たらわかる通り確率で言ったら当面は値上がりし続けるだろうし。

231. 匿名 2023/12/16(土) 21:16:27 

>>76 貧乏人は張り切ってロレックスとか買わない方がいい。 定期メンテナス費用まで視野に入れてなくて、高ーい!ってお客何回も見たから。 5件の返信

232. 匿名 2023/12/16(土) 21:16:55 

>>8 え?300円で素敵なモノが手に入ったら、嬉しくない?嬉しくないの? 4件の返信

233. 匿名 2023/12/16(土) 21:17:41 

>>82 いやいやボーナス15万とかでは流石に買えないよね 1件の返信

234. 匿名 2023/12/16(土) 21:18:00 

>>212 そんな話ではないよ。 40代のファッションの話。 当然経済力とリンクするわ。 1件の返信

235. 匿名 2023/12/16(土) 21:18:23 

>>142 高級なものが分かるようになるかなぁ。 ならなかったかも。 高いもの着けてても、素敵だなった思わなかったら安物に思っちゃうし、凄く素敵に着こなしてたら、高く見えるかも。 ハイブランドの偽物着けてても、パッと見て偽物って気づかないと思う。 つまり、高いものに興味がなくなってしまったかも。 1件の返信

236. 匿名 2023/12/16(土) 21:18:30 

>>147 大体ものに使える人は体験にも使ってると思うよ 寧ろ体験に使っても余裕があるから買うわけで 1件の返信

237. 匿名 2023/12/16(土) 21:18:43 

>>4 羨ましい わたしも同い年だどメルカリで安物漁ってるのにw

238. 匿名 2023/12/16(土) 21:18:56 

>>25 この服の雰囲気と合ってなくないですか? 1件の返信

239. 匿名 2023/12/16(土) 21:19:00 

>>142 別にいいじゃん 価値観は人それぞれだから 自分が気に入ったもの身につけて満足してるなら他人のことなんかどうでもいいじゃん 私は仕事で高級ジュエリー取り扱ってて、気に入ったもの社割でいくつか購入してるけど、雑貨屋の1000円以下のプチプラアクセも可愛いのあるから気軽に買ったりしてるよ 2件の返信

240. 匿名 2023/12/16(土) 21:19:12 

>>139 40代になるとキャラが定まってきて気楽になるよね 歳を重ねる毎に人は人、自分は自分になって 金持ちキャラ、カジュアルキャラ、貧乏キャラでも気軽に話せるようになってくる 学生時代や若い頃はできなかったカーストが違う者同士でも適切な距離を保って 良好な関係を築けるようになるよね 2件の返信

241. 匿名 2023/12/16(土) 21:19:21 

楽しく話せるトピかと思ったら凄く性格悪い人がいてギスギスしてるね 3件の返信

242. 匿名 2023/12/16(土) 21:20:01 

40代ってこんなにおばさんなの…?職場の40代の方は若い子も着るようなブランドの服や鞄とかだけどいつも若々しくて似合ってるし素敵だなと思って見てた。 2件の返信

243. 匿名 2023/12/16(土) 21:21:14 

>>8 そういう底意地の悪さが顔に出てそう そんなこと全く思わないけどな バブル世代かな?

244. 匿名 2023/12/16(土) 21:21:34 

>>231 ロレックスは10年オーバーホールしなくていいんやないの? 2件の返信

245. 匿名 2023/12/16(土) 21:22:13 

>>232 もはや、300円で買える量産品を素敵だと思える程純粋ではないのよ。 2件の返信

246. 匿名 2023/12/16(土) 21:22:33 

>>233 ボーナス150万ある人なら買えるからそのやりとり不毛だよね 1件の返信

247. 匿名 2023/12/16(土) 21:22:52 

私はお金持ちになってから質がいいものがなんとなくわかるようになったよ まあはずれてる可能性もあるけどw おばあちゃん達がやっている仕立て屋があるんだけど、以前そこにコートを持っていったらすぐに生地をあてて、これは高いものでしょう この生地は〇〇だから長さはこのくらいがいいですよ とアドバイスをくれた 40年くらいやってるとわかるようになるんだなと思った

248. 匿名 2023/12/16(土) 21:23:46 

>>217 ん?高い安いというか当たりさわりのないつもりの話題、たとえば今日いい天気ですねー、みたいなのも本気でめんどくさがる人がいてさ、そうですねーって答えといてくれればいいと思って適当に選んだ話題でもいろいろ思う人もいるからというだけ 1件の返信

249. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:07 

>>244 先日したら10万かかった。 10年に一回10万は私にとっては高いよ~ 2件の返信

250. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:13 

>>16 私もゴールド全然だめ 10kなら色が薄くて良いけど18kが好きだから手持ちはシルバーとピンクゴールドばかりだよ

251. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:13 

>>219 更に横。 私も小さいバッグ大好き。 可愛さ重視。

252. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:25 

>>241 ね、吃驚した

253. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:30 

>>242 その人凄い勇気だ 1件の返信

254. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:46 

>>240 学生時代の友達に限るね。 大人になると同じ階層としか関わらなくなるから。学生時代の友達は本当にそういう意味で色々いて楽しい。 1件の返信

255. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:51 

300円ショップとか安いアクセサリー使ってる方いますか? 4件の返信

256. 匿名 2023/12/16(土) 21:24:59 

>>246 ボーナスがあるからってみんな買える訳では無いのにあんなこというから

257. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:45 

47歳、今年のクリスマスはジュエリーツツミでこれを買おうと思ってます。 3件の返信

258. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:51 

>>83 大屋政子さんリスペクトしてるのかなと 1件の返信

259. 匿名 2023/12/16(土) 21:25:52 

>>244 10年後に十万単位のお金がかかるという事だよね。 新品になるわけでもなく現状維持のメンテナンスに10万とかかかるのは頭に入れておかないとまぁ出費にはなるよ。

260. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:22 

>>255 いるよー 華やかなタイプだから大ぶり似合うんだよね私 メルカリとかエスニック雑貨でも買うし値段はきにしないかも 1件の返信

261. 匿名 2023/12/16(土) 21:26:27 

>>218 あら恥ずかしい🫣 メガネかけるわ。 1件の返信

262. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:21 

40代といっても40代になったばかりの人と40代後半じゃまた違うから何とも言えない 2件の返信

263. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:49 

>>12 シンプルなの似合うのうらやましい シンプルやスタイリッシュにする方がオシャレだと思うんだけど全く似合わない アクセなども大ぶりにしないと、つけてないのと全く変わらないように見える

264. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:50 

>>253 40歳くらいならまだ若い人いるよ 学校のママさんにも、ゆうこりんみたいな人いるし というか今40位でおばさんぽい人あまりいないし 1件の返信

265. 匿名 2023/12/16(土) 21:27:58 

>>37 これはちょっとしたパーティーが多い神崎さんだからだよね 往復タクシーなんだろう 一般人の私が履いたら何事!?ってなるし、公共の場所を掃除したり、すっ転んだりしそうだ 1件の返信

266. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:00 

>>260 横だけど、私も安いアクセサリー全然使うよ! 可愛いやつたくさんあるしあれでじゅうぶん! 1件の返信

267. 匿名 2023/12/16(土) 21:28:27 

>>266 だよね 値段では買わないよ デザイン重視 1件の返信

268. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:03 

>>258 あらそのお名前懐かしいわね 突き抜けてて可愛らしい人だったわね

269. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:09 

>>75 身なりはチープでも、こういうものが本物だと格がつく年齢だよね 3件の返信

270. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:12 

これ素敵だなあと思ったけど、もっとお金だして、18kのものを買ったほうがいいか迷っています 1件の返信

271. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:39 

>>41 本革いいじゃん。私も革のシンプルなバッグしか使ってない。40代はこれがちょうどいいと思う

272. 匿名 2023/12/16(土) 21:29:44 

>>11 あれ付けると体幹が良くなるとかでゴルフする旦那がネットで昨日買ってた…5万くらいの磁気ネックレス。 最初から強いの付けると頭痛がしたりするらしいよね。実際効果はどうなんだろう…。

273. 匿名 2023/12/16(土) 21:30:21 

>>40 スチーマー買おうかなぁ... 高いコスメ持続して買えないし揃えられないし。 3件の返信

274. 匿名 2023/12/16(土) 21:30:58 

>>232 私はすっごく嬉しいよ😃

275. 匿名 2023/12/16(土) 21:31:48 

>>262 確かに。45過ぎたらまた一気に老けるもんなぁ 2件の返信

276. 匿名 2023/12/16(土) 21:33:10 

>>275 45歳を迎えたばかりなんだけどこれからぐっとくるんだ・・ 4件の返信

277. 匿名 2023/12/16(土) 21:33:12 

>>261 大丈夫よ!私だってそう見えたんだから 1件の返信

278. 匿名 2023/12/16(土) 21:34:01 

>>195 >>194 ありがとうw 聞かれたから答えただけw

279. 匿名 2023/12/16(土) 21:34:24 

>>4 一粒ネックレスだとある程度の大きさがないと寂しく見えがちですが何カラットを愛用していますか? 私も検討中なのでしりたいです。 2件の返信

280. 匿名 2023/12/16(土) 21:34:34 

>>255 3COINSでフラッと立ち寄ったときに買ってる!シンプルで小ぶりなもの多くて使いやすい!それにすぐどこかに片方失くすからちょうど良いの!w

281. 匿名 2023/12/16(土) 21:34:53 

>>267 明らかに値段みてるでしょ。 2件の返信

282. 匿名 2023/12/16(土) 21:35:13 

>>248 いや、30万ならお互いめんどくさいから触れないってところが、ん?って思ったって話。 その価格帯なら見た目も立派だから目につくし、私は相手が大事につけてるんだろうなと見受けるモノは素敵だねって話題に触れるから。 別に値段聞くわけでもないしね。 本当色んな人がいるね。

283. 匿名 2023/12/16(土) 21:35:58 

>>57 難しくて好きワロタ えらいわ そんなふうに思えるの偉いわ 私なら「難しいからパス」になってしまう えらいわ 2件の返信

284. 匿名 2023/12/16(土) 21:36:24 

>>83 母がピンク好きなのが全く理解できないモノトーン女だったのに、40過ぎたらピンクとかファンシーなのが急に好きになってきたよ どういう心理なんだろう 1件の返信

285. 匿名 2023/12/16(土) 21:36:31 

>>275 38~40歳で一気に顔が垂れてきたんだけど、更に数年後もうひと段階Gが掛かるの!?怖い!!!!

286. 匿名 2023/12/16(土) 21:36:57 

>>130 これ謎なんだけどさ、別にエロ系のとこに行ったわけでもないのになんでガルちゃんは男向けのエロ漫画の広告でまくるんだろう!?😡 4件の返信

287. 匿名 2023/12/16(土) 21:37:07 

>>140 スマイソン初めて知りましたが素敵ですね! これ欲しい 5件の返信

288. 匿名 2023/12/16(土) 21:37:21 

>>257 ごめんね、デザインがピンクリボンとかオレンジリボンなんだけど… 2件の返信

289. 匿名 2023/12/16(土) 21:37:48 

>>276 いや来ないかもしれない 来ないかも!? 来るかな…、いや来ないかもよ!?

290. 匿名 2023/12/16(土) 21:38:14 

>>276 45くらいで一気にガタがきたんだけど、50代の先輩が言うにはこれは『まだきてない』らしい… ファッションやジュエリーに関しては太るか太らないかで大分似合うものが変わる気がする 私は太らないんだけどハゲた 2件の返信

291. 匿名 2023/12/16(土) 21:38:39 

>>9 神崎さんの美容手帳買ってたな〜 もう出さないみたいだけど 1件の返信

292. 匿名 2023/12/16(土) 21:38:58 

>>234 うーん、好みもわかれてくる年代だからわからないや。高級志向になるとすごくお金かけている人もいるし、しまむらでうまーく見つけるのが趣味みたいな人もいる。髪の毛にお金かけている人もいるし、適当な白髪染めの人もいるし。 高くても安くてもしっくりこなくなるものが多くなるなとは自分については思うけど。まわりみてるとおしゃれな人はいるんだよね。それは必ずしも来ている服の素材が高いとかいう問題ではないかなって。 3件の返信

293. 匿名 2023/12/16(土) 21:40:04 

>>290 😱

294. 匿名 2023/12/16(土) 21:41:08 

>>50 アラフォーになるとアクセサリーの重要性が増す。 Tシャツジーパンでもピアスやネックレスつけるだけでグッと良くなる。

295. 匿名 2023/12/16(土) 21:41:22 

>>290 まじか。40代前半と後半じゃ似合う物もどんどん変わっていくんだね。難しい

296. 匿名 2023/12/16(土) 21:41:53 

>>291 神崎さんのインスタライブたまに見るけど、質問に絶対明確な回答しないのおもしろい。 おすすめアイテムとか聞かれても、えーなんだろう?結構なんでも使ってますよぉ? みたいなのらりくらりとしてる。 色んな案件絡みで安易な事言えないのかもしれないけど。

297. 匿名 2023/12/16(土) 21:42:29 

>>160 ロレックスも娘にあげるつもりだけど、 ブランドバッグは既に共用してるよ。 バッグはカタチとか柄とか趣味が年代で結構分かれるよね。 ロレックスは祖父のも使えるし何世代にも引き継げると思うけど、バッグは賞味期限があるね。

298. 匿名 2023/12/16(土) 21:42:38 

>>279 1カラット前後ですかね? 鑑定書を出すのが面倒で適当でごめんなさい 大きすぎたりゴテゴテしてるのは好きじゃないです 昔のダイヤモンドほど良いみたいです 母の婚約指輪をネックレスにしていただきました ダイヤモンドが1番好きです 2件の返信

299. 匿名 2023/12/16(土) 21:42:52 

>>286 横 私は逆にエロ系出たことない。 最近はケイトスペードがよく出る。 どっちも検索してないんだけどね。

300. 匿名 2023/12/16(土) 21:43:22 

>>69 なくならないですか? ピアスとかキャッチをはじめなくしてしまう

301. 匿名 2023/12/16(土) 21:43:49 

>>292 お金かけられるひとはしまむらで似合うもの探したりしないんだよ…

302. 匿名 2023/12/16(土) 21:44:20 

アクセサリーや服もだけど40代は髪と肌にお金かけた方がいいよ。まずそっち 特に髪は加齢でうねったりバサバサになるから髪手入れしないとどんなに質のいい物で揃えても全くお洒落に見えない 6件の返信

303. 匿名 2023/12/16(土) 21:44:56 

>>95 今、ロレックス馬鹿高くなってない? 昔は数十万で買えた物が、今数百万になってるような 中古市場もなんか凄い事になってる 1件の返信

304. 匿名 2023/12/16(土) 21:45:33 

>>292 しまむらでうまーく見つける?? しまむらに上手いも下手もないでしょ。 申し訳ないけど、 しまむらで服を買おうとは思わないわ。 2件の返信

305. 匿名 2023/12/16(土) 21:45:34 

>>219 コロンとしたディオール、ボビーかな。私もあれ好きだよー 小さいバッグも好きだけど、仕事だとPC持ち運び必須だから大きくなっちゃうのよねー。そんな時はブックトート最高。

306. 匿名 2023/12/16(土) 21:46:00 

>>232 ダイヤ&18Kの素敵なアイテムが300円で買えたらうれしいよ でも売ってる物って価格相応でしょう 特にアクセやジュエリーは加工や石留めにモロ値段が見えるし… 1件の返信

307. 匿名 2023/12/16(土) 21:48:17 

>>1 10代20代のファッションに振り回されなければ、 40代の人が似合う素敵なブランドいっぱいあるよね。それさえチェックしてれば安いブランドとミックスしても全然いけるし、今オシャレにお金かけてるの40代だと思う。

308. 匿名 2023/12/16(土) 21:48:35 

>>57 0.4カラットってすごいですね! そんなに大きいのもあるんだ… 差し支えなければお値段が知りたいです。

309. 匿名 2023/12/16(土) 21:50:03 

>>302 確かに。鞄はハイブランドなのに髪ぼさぼさでまとまりないおばさん見る。申し訳ないけどハイブランドの前に身なり整えようとと思ってしまう。私はハイブランド持つ時は髪の毛きちんと纏めるよ

310. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:02 

40代だけどティファニーのハートモチーフのアクセサリーが欲しくて身につけたいんだけどどう思いますか? 2件の返信

311. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:11 

>>57 アルハンブラの若い子の似合い方と中年以降の似合い方って全然違うよね、面白いアイテムだなーと思う

312. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:32 

人の服装にケチつける品性の40代が1番嫌だわ 1件の返信

313. 匿名 2023/12/16(土) 21:51:53 

>>160 >>何に一度変わります。 草。

314. 匿名 2023/12/16(土) 21:52:27 

>>302 それは本当思う。 ヘアサロンでトリートメントは欠かせない。若い頃はカット&カラーやパーマしかしなかったのになぁ。

315. 匿名 2023/12/16(土) 21:52:35 

>>303 レディースなら大体は200万あれば買えるよね。 大昔のこと言っても仕方ないよ。ルイヴィトンだってもっと安かっただろうけどそれ言ったところでって話だし。

316. 匿名 2023/12/16(土) 21:53:21 

>>264 これほんと思う ガルちゃんだと、40代どころか30代半ばくらいから太った痩せないばっかりだし、40代は髪パサパサでおばさん体型当たり前、みたいなこと言う人多いけど、実際40代でそこまで老け込んでる人っていないよね。 3件の返信

317. 匿名 2023/12/16(土) 21:54:41 

>>306 だよね。 この歳になると、 価値観が合わないのも顕著だね。

318. 匿名 2023/12/16(土) 21:55:48 

>>160 外商がロレックスよりオメガのほうが価値がありますよ!とのことで、オメガの時計を買いました。 10年前に買ったのだけど、今は金が上がっているから、買った時より価値が上がっています。 貴金属って残せますよね。 4件の返信

319. 匿名 2023/12/16(土) 21:56:21 

>>245 まさにそれ。300円のアクセを素敵!可愛い!と思えてたのは、キッチュなものが好きな自分ですら、せいぜい30代前半くらいまでかなと思った。

320. 匿名 2023/12/16(土) 21:57:09 

>>304 よこ しまむらは中学生の時利用した サイズはゆるゆる、生地はペラペラ、デザインももっさりでそれ以降買ってない 1件の返信

321. 匿名 2023/12/16(土) 21:58:10 

>>277 ありがとう😊

322. 匿名 2023/12/16(土) 21:59:34 

>>25 今日これ持って30年くらい前に流行ったようなムートンのコートに赤いタイトスカートで出てる脚は薔薇の柄が入った網タイツ履いてる人見た!一緒にいたのはどこからどう見てもカタギじゃない20歳くらい上っぽいおじいちゃん。昭和が全身から滲み出てたww 2件の返信

323. 匿名 2023/12/16(土) 21:59:50 

>>16 真鍮のリング愛用してます

324. 匿名 2023/12/16(土) 21:59:56 

>>318 物によるんだろうけど単純にブランドの需給だけで言ったらオメガの方が価値高いなんて聞いたことない。。。外商さん口上手い人多いからな。 3件の返信

325. 匿名 2023/12/16(土) 22:00:39 

>>318 横。 オメガより断然ロレックスでしょ。 それに資産性ではなくデザインで買わないの?目的が違うね。

326. 匿名 2023/12/16(土) 22:01:34 

>>312 なんか高圧的な人いるよね

327. 匿名 2023/12/16(土) 22:01:38 

>>52 沼みたいな色ww 年をとった人は確かにみんな暗い色味の服着てるよね 3件の返信

328. 匿名 2023/12/16(土) 22:02:15 

そこらへんの施設で売ってるものなら ユニクロ、プラステあたりが無難なのかな

329. 匿名 2023/12/16(土) 22:02:35 

>>287 横だけどエポイに似てる

330. 匿名 2023/12/16(土) 22:03:10 

>>320 だよね。 ファッションってテンション上げてくれてナンボだと思う。 この歳でしまむらは色々とキツい。 1件の返信

331. 匿名 2023/12/16(土) 22:03:49 

>>287 写真のバッグのカラーも形もかわいいね

332. 匿名 2023/12/16(土) 22:04:47 

>>35 そうそう、ワンマイルでもアクセや小物をつけないと物足りない 冬だけ赤のニットやマフラー足せるからちょっと華やかにできるけど

333. 匿名 2023/12/16(土) 22:05:31 

>>287 地味ではないかい? シンプルで地味に思います。 2件の返信

334. 匿名 2023/12/16(土) 22:05:39 

>>50 そのTシャツもアイロンしてないと中年はだらしなく見えちゃう。 1件の返信

335. 匿名 2023/12/16(土) 22:05:52 

>>52 ピンクハウスとか個性的な系統の服着てる人いい意味で尊敬してる。いくつになっても自分を貫いてて素敵だよ。好きな服着て人生充実してるのっていいよね。

336. 匿名 2023/12/16(土) 22:07:38 

>>327 横 歳取ってからの方がブルー系やオフホワイト、ベージュを着てる。暗い色の服着ると余計に老けるしくすまない?暗い色は若い子が一番合うよ

337. 匿名 2023/12/16(土) 22:07:50 

>>95 数万で買えるんですか? 100万くらいはしそうなイメージでした

338. 匿名 2023/12/16(土) 22:08:08 

>>330 横 モノか体験か、って話にもなっちゃうけど、たとえば、ありえないことだけど全く同じ服がセレクトショップでもしまむらでも買えるってシチュエーションがあるとしても、しまむらで買うという「体験」ではテンション上がらないよね。 ガラクタの山の中から宝物を見つけるより、宝物の中から気に入った1着を選んで買う方がテンション上がるわ。 2件の返信

339. 匿名 2023/12/16(土) 22:08:47 

若い時に買ったモチーフもののネックレスとか捨てて一粒ダイヤの18金ネックレスしかつけなくなった 昔は得意だった文学少女みたいな襟付きブラウスが似合わなくなったしミモレ丈スカートはもうはく気にならない ほんとはスカートと靴のあいだに靴下覗かせたいしクラフト感あるアクセサリーとか遊び心あるアイテム身につけたい 最近おしゃれが何も楽しくない...

340. 匿名 2023/12/16(土) 22:09:45 

>>281 そりゃ全くみないわけじゃないけど、デザインの方が重要じゃない? 1件の返信

341. 匿名 2023/12/16(土) 22:11:24 

>>333 シンプルな物でも上質で品がある物だったら地味にはならないわよ 地味になるのはチープでシンプルな物

342. 匿名 2023/12/16(土) 22:12:25 

ちょうど40 最近それなりの値段の服じゃないとみすぼらしく見えるようになった Honeysとか着ても可愛く見えていた頃が懐かしい…

343. 匿名 2023/12/16(土) 22:12:53 

>>316 ヨコだけど… あとアクセサリーじゃなくてジュエリーにする。とか見るけど… 周りにいるママさん近所の人、習い事のママさん達とかもそんなに昭和のおばさん的なコンサバなおしゃれする40代がいない… 髪型とかもおしゃれにしててもっとなんていうかカジュアル。 参観日でもそんなガチガチな人いない。 首都圏で周りは小金持ちさんが多いですけど家もすごくて高い外車乗っててもヴァンクリとかの人はいない。 6件の返信

344. 匿名 2023/12/16(土) 22:13:52 

>>338 それがテンションあがる人もいるのよ。古着屋とかさ。もともとスタイルもいいのかもしれない。体験として楽しいんじゃない。宝探しみたいな 3件の返信

345. 匿名 2023/12/16(土) 22:14:22 

>>27 せやな(*´ω`)

346. 匿名 2023/12/16(土) 22:15:45 

>>343 アクセサリーもジュエリーも一緒じゃん H&Mのサイトにもジュエリーと書いてあった

347. 匿名 2023/12/16(土) 22:16:05 

>>343 いない みんなラフだよね〜 1件の返信

348. 匿名 2023/12/16(土) 22:16:49 

>>344 私40なのにふるぎ好きだわ

349. 匿名 2023/12/16(土) 22:18:10 

>>20 日本ではジュエリーを含む装身具をアクセサリーと呼ぶんですよ

350. 匿名 2023/12/16(土) 22:18:24 

>>53 服でピンク着れなくなったから、コート我慢できなくて買ってしまった ピンクベージュなのか、くすみまくったピンクなのかわからんけど 緑も青もくすんだのばっかり持ってるな

351. 匿名 2023/12/16(土) 22:18:39 

>>333 地味ですかね? グレージュ好きなので素敵だなと思いました✨ 1件の返信

352. 匿名 2023/12/16(土) 22:19:27 

>>281 性格悪

353. 匿名 2023/12/16(土) 22:20:14 

40過ぎたら好きなものがわかるし、周りの目気にならないから楽しめるよな 派手なのめっちゃ好き

354. 匿名 2023/12/16(土) 22:20:30 

>>343 子供が偏差値高めの私立中だけど保護者会行ってもそういう人いないよ。 ジュエリーもそうだけど、一目見てブランドとわかる物や服の人はあまり見なくて普通の人が多い。わざわざ学校にはつけてこないだけだと思うけど。きっとプライベートではお洒落してるのかな 9件の返信

355. 匿名 2023/12/16(土) 22:21:34 

>>283 ほめまくりw

356. 匿名 2023/12/16(土) 22:22:17 

>>347 343です。 最近のおしゃれな40代ってものすごくラフだと思います… よく見るのは東原さんみたいな感じのお金かかっててもカジュアルっぽい感じの人が多いと思う。 私立小ママも近所には多いけど、コンサバでガチガチの人いないけどな〜 特におしゃれな人でコンサバあんまりいない。

357. 匿名 2023/12/16(土) 22:22:29 

>>25 これ私立高校の入試説明会で持ってる保護者がいた 私立無償化だから我が家も♪と気軽に参加したけどやっぱりセレブな人が多いのかな 子どもが受験予定だけど今から戦々恐々としてる 2件の返信

358. 匿名 2023/12/16(土) 22:22:30 

>>354 ベリー系奥様ってやつかな 1件の返信

359. 匿名 2023/12/16(土) 22:23:25 

>>302 むしろアクセサリーしなくなったなー 肌と髪綺麗だと若く見えるもんね

360. 匿名 2023/12/16(土) 22:23:26 

年々、国産の物に惹かれる。 ジュエリーはTASAKI、鞄や小物はトフアンドロードストーン、服はエンフォルド、時計は大昔に買ったロレックスだけど、いつかTASAKIの時計を買いたいな。 1件の返信

361. 匿名 2023/12/16(土) 22:26:31 

>>75 これとパシャを20代の頃に買った。出産してしばらくは、抱っこするし手もよく洗うし時計をつけなくなったけれど、子供が幼稚園頃からまた時計つけはじめた。復職して年齢重ねた今もずっと使ってるし、安くない買い物だけれど元は取れてる気がする。

362. 匿名 2023/12/16(土) 22:27:32 

>>1 私は特に若い頃と好きなファッションの系統変わらないせいかそんなに違和感無い。 好きなものがずっと変わらない。髪型もメイクも。ここ三、四年で5キロぐらい増えたけど今の服全体的にオーバーサイズだし15年以上使ってた物もあったから買い替え全体的にしたけど結局似たようなものばかり探して買ってたよ。 アクセサリーも18金やプラチナのものはずっと使ってる。華奢なのが好きだから年取ったからとゴツいのにはならないかな。何故か指のサイズ全然変わらないし。

363. 匿名 2023/12/16(土) 22:28:42 

>>15 36歳ですが、今更ティファニーのオープンハートのネット限定の小さいやつが欲しくて悩んでます。高校生の時に流行っていたけど、大人になってまた欲しくなるとは、、年齢的にも厳し行かないーと踏み切れないです 5件の返信

364. 匿名 2023/12/16(土) 22:30:14 

>>298 ありがとうございます❗ この年齢になるとやっぱり1カラットは欲しいですよね。 私もダイヤモンドが一番好きです。綺麗だし扱いもしやすいですしね。 1件の返信

365. 匿名 2023/12/16(土) 22:30:40 

>>254 仕事していると違う階層の人くらいあるでしょ お互い違う階層だと分かっているから、適度な距離感が保てて気楽だったりする 若い時の方が同調圧力は強かったし苦しかった

366. 匿名 2023/12/16(土) 22:31:45 

>>327 年取った人というより安い服が鼠色がかった服が多いように思う。高めの服は色が鮮やかで綺麗。

367. 匿名 2023/12/16(土) 22:32:19 

>>354 そうなんですよね なんかそんなにコンサバな人って見かけなくて。 ここ数年スニーカーとかフラットな靴の人のが多いと思うし、 がるちゃんのトピみたいな人どこにいるのかな?って思ってます しまむらは買わないとしても… 小さいダイヤが微妙になったから大きめにしてるとか、、、そんなキラキラさせてる人周りにいない ちょっと昭和過ぎない?笑

368. 匿名 2023/12/16(土) 22:32:40 

>>7 年齢バレるのって パーツより肌だったりするよねw スキンケア頑張って、メイクはいい意味でテキトーでいいと思う

369. 匿名 2023/12/16(土) 22:32:56 

>>354 横 難関校は派手目な親は少ないかもしれない。附属やセレブ系だと煌びやかな人いるみたいだけど

370. 匿名 2023/12/16(土) 22:33:44 

>>131 私も同年代だけど、ビーズアクセサリー作ってますよ。 人の目は気にしない。 私はチェコビーズや淡水パールをよく使ってます。

371. 匿名 2023/12/16(土) 22:34:01 

>>9 神崎さんはあくまで美容家(?)でしょ スタイルは凡庸なのに ファッションとか求めてないw

372. 匿名 2023/12/16(土) 22:34:23 

>>110 私は40の誕生日にTスマイルのブレスレット買ったよ。欲しいなら良いと思うな。

373. 匿名 2023/12/16(土) 22:34:38 

>>357 いやいや私立高校はごくごく普通の家庭ばかりだよ お金持ちは幼稚園とか小〜とかじゃないかなぁ 3件の返信

374. 匿名 2023/12/16(土) 22:34:57 

>>225 この服ならダコタの革ポシェットとかのが良さそう

375. 匿名 2023/12/16(土) 22:35:03 

>>12 シンプル=ただの地味おばさん、になってる人多いよね… 悪目立ちするよりいいのかもだけど

376. 匿名 2023/12/16(土) 22:35:27 

>>131 ハンドメイド一点ものだし素敵じゃん。素材だって拘ればいいし!

377. 匿名 2023/12/16(土) 22:35:47 

>>351 私もグレージュ好きなんだけど、 ちょっとシンプルすぎるなぁと思って。 でも、個性的では無い分、服を選ばないから使い回しは良さそうだね。

378. 匿名 2023/12/16(土) 22:36:56 

>>15 ヴァンクリってつくづく超個性派アイテムだよなーと思う 金あるなら、カルティエやブルガリでいい 2件の返信

379. 匿名 2023/12/16(土) 22:37:01 

>>373 附属組はそのまま上がるから。 その層がずっといるよ。 高校から入ってくる人は圧倒的に少ない。 1件の返信

380. 匿名 2023/12/16(土) 22:37:22 

>>20 違いを詳しくw 1件の返信

381. 匿名 2023/12/16(土) 22:38:13 

>>304 古着屋だとハイブランドの服とかたまに新品で値札ついた状態で見つかるから分かるけどしまむらはしまむらだからね。 1件の返信

382. 匿名 2023/12/16(土) 22:38:26 

出典:i.ytimg.com 6件の返信

383. 匿名 2023/12/16(土) 22:38:27 

>>27 完全プライベートならそれでもいいけど 仕事してるとそうもいかない…

384. 匿名 2023/12/16(土) 22:38:31 

>>302 ホントこれだよね。40代は髪とスタイルが肝だと思う。ツヤ髪と適度な体型。 顔の造作はもう変えられないから除外 1件の返信

385. 匿名 2023/12/16(土) 22:38:36 

>>373 横 だよね。私立高は普通の家庭の子多い。裕福な層は小学校から私立だね。中学受験も最近は普通の家庭の子が増えてるから 1件の返信

386. 匿名 2023/12/16(土) 22:38:58 

>>241 なんか、服やジュエリーにお金をかけることを馬鹿にしてる人も高いもの身につけないと安っぽく見えるって主張してる人もどっちもやだ 楽しくないね 4件の返信

387. 匿名 2023/12/16(土) 22:39:22 

>>318 外商さん的に在庫あってすぐ買って貰えるオメガを推してきたって事かな 3件の返信

388. 匿名 2023/12/16(土) 22:39:28 

>>340 デザインが重要なら300円の量産系粗悪品は選択外だと思うけど。

389. 匿名 2023/12/16(土) 22:39:30 

>>35 わかる 本人はシンプルスタイリッシュのつもりでも 周りから見たら、ただの地味になってると思われ。

390. 匿名 2023/12/16(土) 22:40:11 

>>84 大きめの石や華やかなデザインに顔が負けるアラフォーもいるんですよ 自分的には若い頃より大きめだったり存在感あるなって思っても相対的に見たらシンプルっていう結果に落ち着いてます

391. 匿名 2023/12/16(土) 22:40:17 

>>387 なんだろね?全く意味が分からない。 1件の返信

392. 匿名 2023/12/16(土) 22:40:20 

>>384 スタイルだけど首と背中に肉付かないようにした方がいいよね 一気におばさん臭くなる 1件の返信

393. 匿名 2023/12/16(土) 22:40:53 

>>8 ごめんなさい 300円台もしくは通販の安いピアスつけてます 高くてお気に入りのピアス程すぐなくすんですよ だから割り切ってプチプラなんです 2件の返信

394. 匿名 2023/12/16(土) 22:41:29 

>>391 よくわからないね

395. 匿名 2023/12/16(土) 22:41:46 

>>36 普通に着てるけどあんまり似合わないとは思わないかなー。 1件の返信

396. 匿名 2023/12/16(土) 22:43:30 

>>386 自分が好きな服装すればそれだけでいいのになぁ。私はこういう服が好きでテンション上がるんだよねって話をしたかったのに、なんでわざわざ何かを下げる発言入れるんだろうね。その時点でどんな格好しても品性が… 1件の返信

397. 匿名 2023/12/16(土) 22:44:03 

>>7 ファンデ変えたら復活したよ。薄く伸ばせるのがいいよ。

398. 匿名 2023/12/16(土) 22:45:22 

>>386 ヨコ 私はお金かかってる=おしゃれ が嫌だなぁ お金あるね、になるだけだな〜 まぁでも中年以降は着物にしても、とにかくお金かかるよねぇ〜 こういうトピだと恐ろしくお金持ちがいるのに食費トピだと3万でやりくりとか見るし、よくわからない泣 1件の返信

399. 匿名 2023/12/16(土) 22:45:46 

>>354 うちは大学附属だからか、ハイブラばかりだしロレックス率も高い。 ラフな格好の人は少ない。浮くと思う。 1件の返信

400. 匿名 2023/12/16(土) 22:46:33 

>>392 これね 下半身デブなんで下半身だけ気にしてた30代… 40になったら上半身もやばいと気づいた泣 そして顔も笑

401. 匿名 2023/12/16(土) 22:46:54 

>>241 わかるけど 40代ってやっぱビミョーな年齢だし 個人的には本音が聞けてありがたいわw 2件の返信

402. 匿名 2023/12/16(土) 22:46:56 

>>15 地金だけのものならそんなに浮かないと思うけどなー。

403. 匿名 2023/12/16(土) 22:46:56 

>>25 これ私立高校の入試説明会で持ってる保護者がいた 私立無償化だから我が家も♪と気軽に参加したけどやっぱりセレブな人が多いのかな 子どもが受験予定だけど今から戦々恐々としてる

404. 匿名 2023/12/16(土) 22:48:40 

>>5 わかるよー!流行りとかパーソナルカラーもあるけど、自分の好きなスタイルが一番。私の人生なんだし、好きなようにしたいよ。 今日、赤いセーターにフワフワの帽子被ってるおばあちゃんを見てむちゃくちゃ素敵だった!!帽子にブローチもついてて可愛かった!! 明るい色を身につけるのっていいなと思ったよ。

405. 匿名 2023/12/16(土) 22:49:55 

>>399 横 附属と中学からの中高一貫じゃカラーが違うだろうね。私立中って学校によって全然違うから。玉川はバーキン率高いwむしろそれ以外だと浮くよ。慶應青学もそっち系だね 1件の返信

406. 匿名 2023/12/16(土) 22:50:27 

>>378 そう思う もし貰えても好みでないので売ります… タオルのフェイラーと同じイメージです

407. 匿名 2023/12/16(土) 22:50:49 

>>344 古着屋としまむらは別物よ。 高校生だって、しまむらじゃテンション上がらないわ。 1件の返信

408. 匿名 2023/12/16(土) 22:51:40 

>>9 本買ったりInstagramフォローしてるけど最近は可愛い路線より自立した強い女性みたいな感じになってしまって少し寂しい 年齢や気分によって変化していくのは当たり前なんだけどね

409. 匿名 2023/12/16(土) 22:52:13 

>>1 ハートやリボンモチーフのネックレスやリングが全く似合わなくなった笑 親からもらったのも自分が20ぐらいで親がアラフィフなったぐらいだからやっぱりそうだなと思って、娘いないから全部姪にあげました。 1件の返信

410. 匿名 2023/12/16(土) 22:53:01 

>>396 そうそう。そういうトピだと思ってたら全然違った 他を下げる一言入れるって事は自分に自信がないんだろうな

411. 匿名 2023/12/16(土) 22:53:40 

>>276 私は47の今年で来た で、あ、コレまだ来るわと気付いた 次が来る前に写真館で写真撮っておこうかと思うくらい、若さが減った そして、まだまだ減るんだよね、当たり前なんだけど もったいないけど、一万円以下くらいの服で着たい服は買っちゃおうと思って、買って着てる たぶん、来年にはごまかしようがなく着られない雰囲気 毎日一万歩ウォーキングしてて、健康診断でも健康体だけど(体内年齢39)健康と若さはやっぱり違うかも

412. 匿名 2023/12/16(土) 22:53:46 

>>381 うーん、最近はしまむらオリジナルが多くなっちゃったらしいけど前はそれなりの服の売れ残りがしまむらに結構おいてあったから、見つける才能のある人には古着屋と同じく楽しかったみたいよ。よく見るとそれなりのメーカーのやつで型落ちとか色がベーシックじゃないとか。山手線の内側にはなかなか店舗がないけど。 2件の返信

413. 匿名 2023/12/16(土) 22:56:35 

>>405 ウチの学校もバーキンいる。 ミニで可愛い。 こんなサイズもあるんだなって欲しくなった。エルメスはクラスに数人だけど、他も軒並みハイブランド。 1件の返信

414. 匿名 2023/12/16(土) 22:57:12 

>>358よこ このトピベリー系というかコンサバ奥様多くない?街ではほぼ見ないからギャップに戸惑ってる そういう層の人がたまたまガルのこのトピに集まってるのかな? それともシンプルな服でも私がわからないだけで実は高い物身につけてる人が多いのかな? 4件の返信

415. 匿名 2023/12/16(土) 22:57:52 

>>338 しまむらと一緒にセレクトショップあげてるけど、セレクトショップによって安くないよ 一着30万円のワンピースや10万円のネックレスを売ってたりする 海外の無名デザイナーのワンピースを30万で買う人は凄いなあと尊敬している

416. 匿名 2023/12/16(土) 22:58:11 

>>412 要するに売れ残りでしょ。 しかも、それなり…嫌だよー。 服に興味無い人には魅力的なのかね。 それにしたって、若い頃からはしまむらには興味無い。 1件の返信

417. 匿名 2023/12/16(土) 22:58:49 

>>1 40代も色々いるからね。鏡を見て自分で似合う!!と思った物を身につける。

418. 匿名 2023/12/16(土) 22:59:35 

>>379 >>385 >>373 冷静なお返事ありがとう。確かに裕福な家庭は幼稚園〜小学校から私立に通われてますよね!子どもはずっと公立だったので私立高校ってだけでドキドキしていたのとDiorのロゴバック見て本当にビビっていました。 付属組はいるだろうけど、高校組の我が家のような家庭もあると思うので落ち着いて受験準備すすめようと思います♪

419. 匿名 2023/12/16(土) 23:00:36 

>>401 分かる。本音だよね。 リアルでは他人の格好にわざわざ口出ししないわ。心の中で思われてる事聞けるのは面白いと思うだけ。

420. 匿名 2023/12/16(土) 23:00:47 

小ぶりで主張しないピアスを探してます。オススメありますか?

421. 匿名 2023/12/16(土) 23:00:52 

>>8 普通につけるよ、私自身が高収入だからカルティエも大好きだけどスリコなんて安いから気兼ねなくがんがん買って付けてるわ 自分が金持ちだからあなたみたいな感覚が逆に全くわからないw 3件の返信

422. 匿名 2023/12/16(土) 23:01:16 

>>292 しまむら数えるほどしか行ったことないけど、リサーチの為1時間以上じっくり見て、ギリギリいけるかな?って言う服すら探すのが死ぬほど難しかった。素材の悪さもあるけど、しわくちゃなのもすごく気になる。デザインも中途半端でシルエットもよくない。結局試着しようかな?と思えるものも無く、ただ見るだけだったよ。 しまむらは基本若者かおばあちゃん向けが多いよね。40代にはかなり厳しい。完全に何もないわけではないんだろうけど本気でオシャレ好きでものを見る目に自信がないならやめた方が良いと思う。 2件の返信

423. 匿名 2023/12/16(土) 23:01:45 

>>9 貫録出過ぎ

424. 匿名 2023/12/16(土) 23:02:11 

>>421 気兼ねなくガンガン買う程に欲しいモノある?そこに驚きだわ。 1件の返信

425. 匿名 2023/12/16(土) 23:02:42 

>>364 そうですよね でも1カラットなくても全然良いと思いますよ 良く見たら綺麗くらいでも満足ですよ笑 やっぱりカラーダイヤモンドや他の石は飽きますね… ダイヤモンドが1番女心をくすぐる気がします笑

426. 匿名 2023/12/16(土) 23:02:52 

goro's一択だね

427. 匿名 2023/12/16(土) 23:03:24 

>>344 骨董市とか蚤の市が好きでよく行くので、その感覚非常に理解出来るわ

428. 匿名 2023/12/16(土) 23:05:25 

>>1 大ぶりのアクセサリーが良いよ。 華奢なデザインだと肌の劣化が際立って似合わない。 1件の返信

429. 匿名 2023/12/16(土) 23:06:14 

>>422 ヒートテックは綿の物があるからそれだけしまむらに買いに行った事があるけど服は微妙だったな。素材云々よりもデザインがあんまり…。あと私が華奢なのもあるけど(自慢じゃないです)サイズ合う服がなかった。本当に10代かおばあちゃん向けだと思う。40代だと着る服ないなーと。 でもディスってるわけじゃないよ。私はおばあちゃんになったらしまむら買うと思うw

430. 匿名 2023/12/16(土) 23:06:14 

>>398 林真理子先生のようにめちゃくちゃお金をかけてもおしゃれにならない方もいらっしゃるしな... 芸能人なんて経済力に加えて美しい容姿まで備えてるのに私服微妙な人多いし センスってどうすれば身につくんだ 2件の返信

431. 匿名 2023/12/16(土) 23:06:37 

>>414 ヨコ 全く同じ 見かけないよねぇ…綺麗でおしゃれなコンサバの人 おばあちゃんに近い人でコンサバはたまに見るけど

432. 匿名 2023/12/16(土) 23:07:51 

>>414 だってガルちゃんだよ。何に関してもそうだけどガルちゃんで自己主張強い人って世間とはズレてる人ばっかりじゃん…。 1件の返信

433. 匿名 2023/12/16(土) 23:08:02 

>>386 トピ主さんと同じ悩みがあったからのぞいたのに参考にならない。まあファッションは自己判断とセンスということですかね。試着しにいくのも面倒だし失敗した服とか化粧品もふやしたくないのよね。新品捨てたくないし。まあファッションなんか気にしなくてもいいし。 1件の返信

434. 匿名 2023/12/16(土) 23:08:11 

どカジュアルが似合わなくなった。 どこかに綺麗め要素を、入れないと変。

435. 匿名 2023/12/16(土) 23:10:50 

>>393 わかる! 夫にもらったプラチナのピアス付けてすぐ無くした 高いアクセサリー全然持ってないので少し落ち込んだ笑 スリコのはあんま無くさない…(泣)

436. 匿名 2023/12/16(土) 23:11:22 

なんかあんまりおしゃれの話してないね お金の話ばっか 4件の返信

437. 匿名 2023/12/16(土) 23:11:23 

ユナイテッド東京が好き。 何県製作か見るのも楽しい。 1件の返信

438. 匿名 2023/12/16(土) 23:11:49 

>>421 高収入だったらスリコじゃなくて良いもの普通に沢山買えば満足じゃない?そこでなぜスリコに行くのかわからない 4件の返信

439. 匿名 2023/12/16(土) 23:11:55 

>>436 スリコとしまむらの話要らない。

440. 匿名 2023/12/16(土) 23:12:26 

>>433 よこ 40代だからこそ自分で似合う服を見極めないとって事だよね。この年代って老け具合や体型でかなり変わるから店員さんに全身コーディネートして貰うとかじゃないと正解は見つからないよ。 1件の返信

441. 匿名 2023/12/16(土) 23:14:02 

>>432 多分「あなたの生活圏内では見ないだけでは?こちらは23区なので〜」って来そう ガルには医者の嫁多いの忘れてたw

442. 匿名 2023/12/16(土) 23:14:39 

>>436 服のアドバイスには関係ない話ばっかりだし雰囲気悪い。がるらしいわ 1件の返信

443. 匿名 2023/12/16(土) 23:15:52 

>>401 歳を重ねる毎におひとりさまが楽に感じる原因ってこういう所にあるんだろうなぁ

444. 匿名 2023/12/16(土) 23:16:36 

SNSで活動している個人デザイナーさん達の服にハマってしまった かなり良いお値段だけどね 通販だしイメージと違ったり、玉石混交だけど当たりの服があると嬉しい

445. 匿名 2023/12/16(土) 23:17:43 

>>440 悩みすぎてよく分からなくなっちゃった時は、それやる笑 好みの一つ見つけて、試着しつつコレに似合う下持って来てくださ〜いって頼むと、アレコレ見繕ってくれるし、上から下まで素敵なコーデに仕上げてくれる。 店員さんも張り切ってくれて会話も弾むし、店頭で買う楽しさの一つだと思う。

446. 匿名 2023/12/16(土) 23:17:59 

綺麗目にすると仕事行く事務職の人みたいになってあまり楽しくない...

447. 匿名 2023/12/16(土) 23:18:09 

年齢に合ったとか、安物は似合わないとか言うけど、実際買うお金がない。 でも毎日頑張ってる自分に何十年振りに安くてもアクセサリー買うのって嬉しいし気分も上がるよ。 1件の返信

448. 匿名 2023/12/16(土) 23:19:59 

>>430 林真理子さんは69歳らしい。 40代はこんなにおばさんだと思ってるな?流石にもう少し若いよw

449. 匿名 2023/12/16(土) 23:20:10 

>>442 ここは特別に偏ってる気がする 多分本気で自分と違う価値観が許せないめんどくさい人の他にわざと揉めさせて楽しんでる人いるよね 1件の返信

450. 匿名 2023/12/16(土) 23:20:34 

>>422 そうそう、だから本気でお洒落好きとかスタイルいいとか才能のある人にとってはいいらしいんですわ。いいの見つけているのよ。最近はどうかわからないけど。というかトピズレか。 40代だったらしまむらって若い頃そんなにメジャーじゃないし、そんなに行ったこともないからまだめずらしいというのもあると思うけど。 1件の返信

451. 匿名 2023/12/16(土) 23:21:44 

>>357 これ今パパ活バッグって呼ばれてるやつだよ… もともと好きな人なら可哀想だけど 3件の返信

452. 匿名 2023/12/16(土) 23:22:10 

>>413 見ただけで、バーキンて分かるってあなたもセレブなんだね 私なんてバッキンって書いてあっても本物だと信じてしまいそう 1件の返信

453. 匿名 2023/12/16(土) 23:22:21 

>>409 娘が使ってる。 何気にハート多くて笑 ダイヤとルビーの小ぶりパヴェのはまだ使ってる。

454. 匿名 2023/12/16(土) 23:22:42 

>>2 ピンクゴールドって言葉の響きは可愛いんだけど、実際の色はなんか可愛くないよね。くすんだ肌色みたいな色でつけてもキラキラしない。 1件の返信

455. 匿名 2023/12/16(土) 23:23:35 

ネックレス付けなくなった ベタベタに汗かいた時痒くならない? 1件の返信

456. 匿名 2023/12/16(土) 23:23:46 

>>175 肌に透明感がなくなってくすむからハッキリした色じゃないと映えなくなるからじゃない? 2件の返信

457. 匿名 2023/12/16(土) 23:24:05 

>>72 MRI撮るのって、年に一度でもあるかないかの頻度だと思うけど…。

458. 匿名 2023/12/16(土) 23:24:38 

アクセサリーは結婚指輪だけ 元々ファッション疎いので、何着ていいのかほんとにわからん 多分浮いてると思うけど、周りのことはどうでもよくなったw

459. 匿名 2023/12/16(土) 23:24:39 

>>451 横だけど、誰に呼ばれるの? パパ活なんて身近でもないから周りでそんな話聞かない。 あなた下世話な事考えるのね。

460. 匿名 2023/12/16(土) 23:24:42 

全然ハイブラじゃないけど、マーガレットハウエルとかが好きなのに庶民の私には高くて買えなかったから買えるようになって嬉しい シンプルなシャツでもカーディガンでもいいものってやっぱり綺麗だよね 4件の返信

461. 匿名 2023/12/16(土) 23:25:49 

>>460 懐かしい‼︎ 20代の頃好きだった。 今もハンカチ使ってる。

462. 匿名 2023/12/16(土) 23:27:26 

ピンク系の服は本当にやめた方がいい。 陰口言われてるから

463. 匿名 2023/12/16(土) 23:27:27 

>>232 可愛いとは思うけど、アレルギーあるしすぐ劣化するから嫌だなー。ああいうのは飽きっぽい人とか沢山物を持ちたい人には向いてるかもしれないけど。

464. 匿名 2023/12/16(土) 23:28:33 

>>414 ベリーっていうほどコンサバじゃないよね? ジゼルを日本人が着るくらいのレベルに感じる。 普通にカジュアルミックス多いし、今コンサバ雑誌自体がない気がする。 1件の返信

465. 匿名 2023/12/16(土) 23:28:47 

>>452 面白い‼︎ 中国製のヘンテココピーとかにありそうだね。adidasがamedasみたいな。 1件の返信

466. 匿名 2023/12/16(土) 23:28:54 

>>93 私は華奢なのが好きだから色々買って重ね漬けしているよ! 大ぶりなやつも欲しいけど金高いから今はまだ無理だなー。いつか買いたい。

467. 匿名 2023/12/16(土) 23:29:15 

>>455 それは金アレの症状だったりしない? 1件の返信

468. 匿名 2023/12/16(土) 23:29:54 

>>449 そのめんどくさい人特徴的でわざとらしいからただ煽ってるだけの荒らしなのかと思ってる 1件の返信

469. 匿名 2023/12/16(土) 23:30:32 

>>212 トピの趣旨を理解してないトンチンカンな主張だな

470. 匿名 2023/12/16(土) 23:31:30 

>>451 そうだよね。このバッグ持ってる若い子ってあーって感じの子ばっかりなんだよね。身体のラインが出るニットワンピース着て、髪ロングで巻いて、変な甘い臭いする子。 ディオールの中でも買いやすい金額だからプレゼントしやすいのかもねー。 2件の返信

471. 匿名 2023/12/16(土) 23:31:39 

youtubeでファッションコーデ関係の動画を見まくってます 本当に便利な時代になった

472. 匿名 2023/12/16(土) 23:31:40 

>>464 横だけどベリー「系」って昔のベリーの雰囲気じゃない? 今はベリーもだいぶカジュアルだよね 1件の返信

473. 匿名 2023/12/16(土) 23:32:52 

>>470 僻み根性なの? 若い子が持ってるとそういう目で見るんだ?何だかなぁ。

474. 匿名 2023/12/16(土) 23:35:40 

>>101 うちの80代祖母シルバー派だよ。 ゴールド似合わない 1件の返信

475. 匿名 2023/12/16(土) 23:35:51 

>>468 試しにブロックして一気にコメ消えたらそうだね。荒れればトピ伸びるから運営的には美味しいでしょうし

476. 匿名 2023/12/16(土) 23:35:53 

>>1 CHANELが好き FUDGE系のフレンチカジュアルに合わせてる^ ^ 似合うと我ながら思う 1件の返信

477. 匿名 2023/12/16(土) 23:37:32 

>>476 わぁ。CHANEL似合うなんて、結構ハッキリしたお顔立ちなんだろうなぁ。 私のお友達も似合う。 年々値上がりがエゲツないよね。 1件の返信

478. 匿名 2023/12/16(土) 23:37:48 

>>206 箱ショップってなんですか?ハンドメイド好きなので教えて欲しいです! 1件の返信

479. 匿名 2023/12/16(土) 23:38:27 

>>472 でも、ハイブランドばかり掲載してる。

480. 匿名 2023/12/16(土) 23:38:58 

>>101 好みだろうけど、パーソナルカラーに寄るんじゃない? 色白?ブルベ?の人はプラチナカラーの方が肌が綺麗に見える 1件の返信

481. 匿名 2023/12/16(土) 23:39:40 

>>137 このシリーズ持ってるけど全然重くないよw

482. 匿名 2023/12/16(土) 23:40:30 

>>40 顔全体に塗ったらダメと言うけど顔の隅々までシミがあるからなぁ… やっぱりメイクで隠すの諦めてシミ取りしか無いのかな 2件の返信

483. 匿名 2023/12/16(土) 23:41:28 

>>451 結構前に流行ったデザインだけど、今パパ活バッグなんて呼ばれてるの? でも、40代が持っててパパ活なんて思われないから大丈夫でしょw

484. 匿名 2023/12/16(土) 23:41:52 

>>465 ajides🐟 2件の返信

485. 匿名 2023/12/16(土) 23:42:28 

>>477 オランダ人に似てると言われますw でも30代は似合わなくて、40代過ぎてから違和感がなくなりました。 CHANELはマダムを綺麗に見せてくれる稀有なブランドですよね! 来月また値上げらしいです😅 1件の返信

486. 匿名 2023/12/16(土) 23:43:03 

>>192 大阪のおばちゃんはこの考えの人多いんじゃない? 安く買えたでー!って自慢するイメージ

487. 匿名 2023/12/16(土) 23:43:46 

>>474よこ おばあちゃんになるとシルバーになるよね 色素抜けてくるからかな で紫とか似合うようになったり 1件の返信

488. 匿名 2023/12/16(土) 23:44:41 

>>1 アクセサリーはもう年齢的に似合わないからジュエリーを着けた方がいい。 ただ、ショッピングセンターに入っているよく分からない店名のジュエリー屋さんはめちゃくちゃな価格設定してるから定価で買わないように。 半額で買って丁度良いくらいの強気な値段。 ハイブランドのデザインパクリも多いから見た事ある雰囲気のは気をつけて。 ブランドならミキモトがオススメ。 ハイブランドはティファニーが1番商品数多くて手が届きやすい価格からあるよ。 デパ1ならヴァンドーム青山・ショッピングセンター系はツツミ・宝飾品店系はギンザタナカ辺りは落ち着いたデザインで価格と品質が見合ってると思う。 1件の返信

489. 匿名 2023/12/16(土) 23:45:46 

>>286 漫画アプリの広告はどこもグロかエロか人間関係のドロドロ(嫁姑とか職場とか)のいずれかが多いよね

490. 匿名 2023/12/16(土) 23:45:52 

エレガント系が全く似合わない。 葬儀参列が一番困る感じ。 子の卒業式入学式はパンツスタイルにすればマシ。美人百花からのVERYお受験系になりたかった。 FINE BOYSみたいな格好が一番似合う。 lala beginみたいのもギリ着れる。 想像してたアラフォーと違って困惑してる。 1件の返信

491. 匿名 2023/12/16(土) 23:46:28 

>>2 私はシルバーが馴染まなくなったので、最近はもっぱらゴールドです。

492. 匿名 2023/12/16(土) 23:46:28 

うるせぇw

493. 匿名 2023/12/16(土) 23:47:26 

>>438 だよね嘘くさい 金持ちなら本物ジュエリーを普段使いするし

494. 匿名 2023/12/16(土) 23:47:35 

>>484 面白可愛い!!

495. 匿名 2023/12/16(土) 23:49:53 

出社してた頃は服が好きでこだわりもあったけど、在宅になったらスウェットとデニムになった。下手すりゃデニムすら窮屈でウエストゴムのラクなパンツ履く日もある でも辺見えみりのYouTube見て気分だけでもアゲる

496. 匿名 2023/12/16(土) 23:51:42 

>>77 それはそれで誰にも迷惑かけてないし、有りかも

497. 匿名 2023/12/16(土) 23:53:46 

>>77 私はよく土と同化してるかも

498. 匿名 2023/12/16(土) 23:55:58 

30代後半からしばらく地味目の服着てたけどどんどんみすぼらしくなるばかりだから最近は派手めの柄や形がちょっと変わってる個性的な服を選ぶようにしたら久しぶりにオシャレが楽しいという感覚が戻ってきた。ネイルもセルフで好きなデザインにしてる。 ブランド物の服と古着をMIXした感じの大人コーデにも挑戦したい。 1件の返信

499. 匿名 2023/12/16(土) 23:57:49 

>>239 別に良いなら、このトピで語る事なんてないよ。

500. 匿名 2023/12/16(土) 23:58:30 

>>1 身体が重い物に耐えられなくなってきた。 これ可愛いって思っても、パーカー、コートやバッグは重いと肩こり頭痛に悩まされて結局使わずに手放す。生地が硬い物も同様。化繊は肌が荒れるし。 今特にバッグ難民になってる。軽くて使いやすい物ってロンシャン最強過ぎて他に行けない。 皮バックが好きなのに。 3件の返信


情報元 : 賃貸でも真似しやすいおしゃれな部屋ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4928249/


1. 匿名 2023/12/17(日) 19:37:46 

主はどうやらイエベってことにようやくたどり着きました。 31件の返信

2. 匿名 2023/12/17(日) 19:38:21 

自分のベをいまだに知らない というか知りたいとも思わない 17件の返信

3. 匿名 2023/12/17(日) 19:38:23 

>>1 最近はグリべとかあるらしいね 7件の返信

4. 匿名 2023/12/17(日) 19:38:38 

チョッキとベストとジレとまたぎが着てるあれの違いを教えてくだされ 9件の返信

5. 匿名 2023/12/17(日) 19:38:39 

高校生までレスポートサック知らなかった 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/12/17(日) 19:38:42 

今年のトレンドを知らない というか、常にトレンドを知らない 4件の返信

7. 匿名 2023/12/17(日) 19:38:48 

>>2 べwww

8. 匿名 2023/12/17(日) 19:38:57 

まーいいじゃないの。それくらい

9. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:07 

私ずっとイエベと思ってたらブルベでした 1件の返信

10. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:14 

>>1 服ぐらい自分の好きな色でいいよ 1件の返信

11. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:20 

冬はダウン一枚あればそれでいい 6件の返信

12. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:21 

>>1 そこにもまだ辿り着いてないぜ! 日本人は大方イエベなんじゃないの?(知らんからテキトー) 5件の返信

13. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:21 

何度も自己診断しようとしているけど自分が何べなのか未だに分からない。

14. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:24 

1年中ビーチサンダルでうろうろしていますね 5件の返信

15. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:48 

ショーツとパンツの違いってなに? 2件の返信

16. 匿名 2023/12/17(日) 19:39:49 

ジャンバーって言い方 ダサいかな? 5件の返信

17. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:06 

いまだに私服はジョブってます フェミニンな格好もしたいのですが、いかんせん似合いません てかそもそも今の流行ってなんでしょう? 2件の返信

18. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:09 

貯金したいしおしゃれにこだわらない人と結婚したい 1件の返信

19. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:09 

ネット上でのみ驚異のブルベ冬率 実際そんな真っ白な人いないって 3件の返信

20. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:13 

一周まわってダサいのがお洒落に思えるようになった 雑誌のようにキメキメよりもえ?なんで?と思うくらいはずしてる方が上級者っぽくて良い 例えばパーカーにテンガロンハットみたいなえ?え?となる感じ 2件の返信

21. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:20 

>>4 今年街中にまたぎがたくさんいるよね 4件の返信

22. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:21 

高校生の時ヴィヴィアンウエストウッド持ってる子を見て土星が好きなんだなって思ってた 2件の返信

23. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:22 

ガル民w なんかここ好感度もてる なんなら居心地よい

24. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:23 

インスタでどれが一番似合ってる?ってカラー診断の動画が流れてくるけど、コメント欄見てるとハズレてる人もたくさんいる。 てことはカラー診断なんてどうでもいいんじゃないかと思う。 好きな色着たらええよ。 1件の返信

25. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:37 

>>1 黒とか濃いグレーを着ると肌の黄身が目立つのはイエベ? 1件の返信

26. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:37 

タートルの黒着ていればおしゃれと思って UNIQLOの黒タートル3枚持ってる 6件の返信

27. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:41 

>>16 ジャンバーはジャンバーじゃろ?

28. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:57 

>>5 指サックの仲間かと思ってググったら違った

29. 匿名 2023/12/17(日) 19:40:57 

骨格ウェーブとかストレートとかもよくわからない 4件の返信

30. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:10 

つい最近やっとコーデュロイが理解できました ありがとう、ユニクロの餃子バッグ あなたが冬向け新作コーデュロイを出さなければ永遠に知らないままでした

31. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:24 

服を買う=仕事着を買う プライベートで着る服を最後に買ったのがいつなのか、思い出せない

32. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:24 

このお色ですと顔色がくすんで見えるでしょう?って言われてもよく分からない 1件の返信

33. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:25 

ロエベは何となく分かる。 2件の返信

34. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:26 

骨がナチュラルというものだからダボダボの服が良いって勧められたんだけど、取り敢えず調べたら中世の旅人のコスプレみたいな格好が出てきて困ってる 1件の返信

35. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:30 

イエベ、ブルベってどう判断するのか知らなーい

36. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:37 

>>19 何もわかっちゃいない

37. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:41 

>>16 ちゃんとジャンル分けしてて偉い 私は羽織るものは全部上着だわ

38. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:54 

>>12 そうなの? ブルベが多いと聞いたよ しらんけど

39. 匿名 2023/12/17(日) 19:41:56 

流行りを知らないので遅れてるとかも良くわからないのでメンタルに良い気がしてる

40. 匿名 2023/12/17(日) 19:42:08 

>>29 あれよ、上半身華奢系か、上半身ゴッツ系かって話よ、多分 3件の返信

41. 匿名 2023/12/17(日) 19:42:13 

>>17 今の流行はスーツのジャケットにハイレグパンツっていうのが良いみたい 逆セクなように思えるけど女性の強さを表現した格好とのこと 1件の返信

42. 匿名 2023/12/17(日) 19:42:15 

>>4 チョッキとベストとジレは全部同じ えもんかけとハンガーの違い マタギのあれはもふもふ ステテコと股引みたいなもん 1件の返信

43. 匿名 2023/12/17(日) 19:43:00 

気付けば何時も暗殺者みたいな真っ黒コーデ 1件の返信

44. 匿名 2023/12/17(日) 19:43:21 

>>2 私も知らないべ、どうやって調べてるの? 4件の返信

45. 匿名 2023/12/17(日) 19:44:01 

どうせ何着てもしまむらになるから結局は顔です

46. 匿名 2023/12/17(日) 19:44:06 

>>2 自分診断じゃ何べかよくわからんよね

47. 匿名 2023/12/17(日) 19:44:26 

>>11 近所のスーパーなら 部屋着の上にダウン着たら行ける 1件の返信

48. 匿名 2023/12/17(日) 19:44:57 

>>1 私はネットでの診断しかした事ない イエベ、ナチュラル、クーカジュ(略してみる) らしいです笑 3件の返信

49. 匿名 2023/12/17(日) 19:45:05 

>>11 葉っぱ一枚あればそれでいいみたいな言い方www 1件の返信

50. 匿名 2023/12/17(日) 19:45:16 

>>5 おばあちゃん御用達のやつだね 5件の返信

51. 匿名 2023/12/17(日) 19:45:40 

>>1 えっ私より詳しいじゃんw

52. 匿名 2023/12/17(日) 19:45:41 

オールユニクロですが何か? なんなら家族全員オールユニクロ

53. 匿名 2023/12/17(日) 19:45:48 

>>1 たどり着いたのがすごい

54. 匿名 2023/12/17(日) 19:45:55 

>>2 骨格ストレートとかも

55. 匿名 2023/12/17(日) 19:46:19 

Vネックのノースリーブ黒ワンピースが楽すぎてずっと着てる 夏は下にブラウス、冬はニットと合わせてる 同じ感じの人たくさん見るからみんな一緒なんだなと思う

56. 匿名 2023/12/17(日) 19:46:21 

おしゃれもメイクもヘアスタイルもなんにも興味ない。アクセサリーもつけない。 お金は漫画買うのに使いたい。

57. 匿名 2023/12/17(日) 19:46:24 

>>2 同僚にあなたはブルベだと言われたがブルベの芸能人を見てると絶対に間違ってると思う。

58. 匿名 2023/12/17(日) 19:46:26 

私服勤務、なんで上下スウェットで会社に行ったらダメなんですか?

59. 匿名 2023/12/17(日) 19:46:40 

>>48 クーカジュ?! 初耳なやつ出てきたww 2件の返信

60. 匿名 2023/12/17(日) 19:46:56 

自分も詳しくない。 衣類やバッグとかは機能性重視。

61. 匿名 2023/12/17(日) 19:47:01 

サイズがないからおしゃれできない 1件の返信

62. 匿名 2023/12/17(日) 19:47:14 

>>2 私も分からない 紺とからし色が似合う気がする 血管は青く見える気がする 体型だけは間違いなくストレート 2件の返信

63. 匿名 2023/12/17(日) 19:47:36 

>>59 キンカジューみたいな響き

64. 匿名 2023/12/17(日) 19:47:50 

黒いマスクつけてみたい(//∇//) 1件の返信

65. 匿名 2023/12/17(日) 19:47:58 

>>50 おばちゃん御用達のゴリラのマスコットが付いてるブランドを知らずに買ってしまった。 3件の返信

66. 匿名 2023/12/17(日) 19:47:59 

>>6 ズボンの形は今何が流行ってるのかな ずーーーっとスキニー履いてる 2件の返信

67. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:00 

とりあえずキレイめカジュアル着てる。 タイトスカートととか好き

68. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:04 

>>16 いまだにジーパンとしか言えないけどいいよね? 2件の返信

69. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:15 

ゾロゾロ集まってくるってw

70. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:43 

>>1 腕の内側は青白くてブルベって感じに言われたけど、どう見ても顔が黄ぐすみしてきてる。どないやん?

71. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:43 

>>1 なんかこういう、ガラオンガラみたいな服を着てることが多く、別にオシャレを意識しているわけでは決してない。 そこにある服を洗濯順に着ているだけ。 当時jkだった姪から、おばさんいつも散らかってると言われ、 5年の時を経て、jdになった姪から、なんかアリに思えてきたと言われるようになり複雑 1件の返信

72. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:44 

インスタの👦みたいにカジュアルでかっこよくしたいけど自分が着るとバランスが悪くなる

73. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:47 

>>44 腕の内側の血管が青く透けてたらブルベ 緑に透けてたらイエベと聞いたよ 肌が白人のような白ベースか、アジアな黄色ベースかってことなんだろうね 7件の返信

74. 匿名 2023/12/17(日) 19:48:54 

>>48 クールカジュアル?? 1件の返信

75. 匿名 2023/12/17(日) 19:49:09 

>>64 なんか悪い人になりそうで勇気ない(〃ω〃)

76. 匿名 2023/12/17(日) 19:49:10 

>>1 私は何ベなのか教えてー 4件の返信

77. 匿名 2023/12/17(日) 19:49:15 

なりたかった自分:骨ナチュ・イエベ春・アクキュ 現実の自分:骨スト・ブルベ冬・エレガント かわいらしい女子アナ系ファッション・メイクが大好きだったけど似合わなすぎてやめました 今はユニクロしか着てない おしゃれ難しすぎる

78. 匿名 2023/12/17(日) 19:49:32 

>>3 診断したことないけど青と黄色ってのがピンとこなくて、赤べもあるのかな?とか思ってたw なんか私赤いのよね。 2件の返信

79. 匿名 2023/12/17(日) 19:50:30 

最近の面長が悪というような風潮がよくわかりません みんな中顔面気にしすぎ

80. 匿名 2023/12/17(日) 19:50:41 

>>73 緑と青と両方ある者ですが何ベですか? 4件の返信

81. 匿名 2023/12/17(日) 19:50:50 

>>71 柄をきれるなんてすごい! 私は怖くて無地ばっかりよw

82. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:05 

ぞろぞろ(˙꒳​˙(˙꒳​˙(˙꒳​˙( ˙꒳​˙ )˙꒳​˙)˙꒳​˙)˙꒳​˙) 1件の返信

83. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:07 

ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ ゾロゾロ

84. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:15 

>>65 あれ見た時びっくりしたわ ゴリラ流行ってんの??って

85. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:19 

>>68 ジーパン 素敵な響き たまに ズボンって言ったりもする 2件の返信

86. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:25 

>>76 アカベとかどう?

87. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:33 

寒くなるごとに見た目よりも防寒第一になっていくダウンにマフラーぐるぐる巻き

88. 匿名 2023/12/17(日) 19:51:55 

>>76 つるべ

89. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:06 

何べか分からん人はとりあえずネイビーとキャメル着ときゃ間違いない ネイビーとキャメルは万能 多分 4件の返信

90. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:09 

>>49 ナンチャンの葉っぱ隊!笑

91. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:21 

>>26 タートルだなんておしゃれすぎる呼び方よ、トックリよ

92. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:22 

>>14 雪国にだからうらやましい。 1件の返信

93. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:24 

10年ぶりに会社勤めしだして、何着ていいかわからず、家にあるやつを取りあえず着回してるけど、正解がわからない。 今の職場に若い男性しかいないから、何の参考にもできないし、居心地的にしんどい💦

94. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:36 

デザイン可愛いなーと思って安く買ったトップスがほぼどっかの高いブランドのパクリで泣いてる

95. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:53 

>>78 赤べこ? よこ 1件の返信

96. 匿名 2023/12/17(日) 19:52:59 

>>15 パンツは長いのも短いのもあって ショーツは短いものだけじゃない?

97. 匿名 2023/12/17(日) 19:53:01 

なんで、刺繍みたいなタオルハンカチ流行ってるの? 1件の返信

98. 匿名 2023/12/17(日) 19:53:15 

>>59 >>74 クールカジュアルの略ですね! 2件の返信

99. 匿名 2023/12/17(日) 19:53:23 

>>85 ズボンて言わなきゃ、下着のパンツと混同するもんね。

100. 匿名 2023/12/17(日) 19:53:28 

>>95 おめ、会津だな

101. 匿名 2023/12/17(日) 19:53:29 

>>33 ロベエかロエベかわからなくなる

102. 匿名 2023/12/17(日) 19:53:34 

>>14 靴下はかないと寒いよ

103. 匿名 2023/12/17(日) 19:53:59 

>>1 私は10年以上イエベだと思っていたら、美容院でブルベだと言われました。

104. 匿名 2023/12/17(日) 19:54:15 

春秋の話だけどなんで最近服の上からブラジャー付けてる人が多いの?って思ってたらビスチェとかいうアイテムらしいな 1件の返信

105. 匿名 2023/12/17(日) 19:54:18 

>>82 83ですが仲間みたいでうれしい🥺 1件の返信

106. 匿名 2023/12/17(日) 19:54:18 

>>65 動物園で同じポーズしてるゴリラみたわ 流行ってんのね 1件の返信

107. 匿名 2023/12/17(日) 19:54:18 

>>6 知ったところでおばさんに関係ないし取り入れる気もない 1件の返信

108. 匿名 2023/12/17(日) 19:54:23 

>>97 流行ってるんだ、へー 流行はガルちゃんで知るあるある 知っても特に活用しないあるある

109. 匿名 2023/12/17(日) 19:54:48 

安達祐実と同い年で、目がちっさい他はまあまあ似てるんだけど、安達祐実の似合ってる服真似して着ればいいかな?

110. 匿名 2023/12/17(日) 19:55:00 

>>104 これなんでつけてるの? 3件の返信

111. 匿名 2023/12/17(日) 19:55:06 

ブルベで顔タイプエレガント 最近分かりました

112. 匿名 2023/12/17(日) 19:55:19 

カーキ色好きなんだけど、なんかどうしても北の工作員っぽくなっちゃってダメなんだけど何が合ってないのかな?顔が北顔なの? カーキ色可愛くて好きなのに悲しい 12件の返信

113. 匿名 2023/12/17(日) 19:55:28 

最近は色違いのトップス2-3枚とパンツ2本を組み合わせて毎日着てる 職場で着替えるから誰も見てないはず

114. 匿名 2023/12/17(日) 19:56:02 

>>11 厚い上着があればノーブラできる貴重な季節

115. 匿名 2023/12/17(日) 19:56:10 

>>89 きっと私とべが違うのね。 私はネイビー着るとすごく冴えないしキャメル着ると70歳くらいな感じになるw 仕方ないから黒着てる。

116. 匿名 2023/12/17(日) 19:56:17 

>>112 髪型が角刈りとか? 1件の返信

117. 匿名 2023/12/17(日) 19:56:34 

>>16 ジャンバーってなに!?ジャンパーじゃないの?? 2件の返信

118. 匿名 2023/12/17(日) 19:56:42 

>>112 私はベージュのブルゾンが作業着感が強くて困ってる ミルクティーベージュを買ったはずなのに水道局みたい 1件の返信

119. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:01 

>>29 3問目くらいのお尻が平べったいかどうかでお手上げ

120. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:06 

「青みピンク」が本気でわからない ピンクは全部ピンクにしか見えない

121. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:12 

>>106 それ原西じゃないよね 1件の返信

122. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:13 

>>22 私、おしゃれじゃないからあのデザイン最初見たときにまじでなんのギャグかと思った。そしたらえらい高いブランドって知って慄いた。 あと元彼がハイブランド好きで、シーラカンスのニット着てたんだよね。どのブランドか忘れたけど、内心ダッサと思ってた。 1件の返信

123. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:15 

>>29 結局は顔だから診断しても意味ない

124. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:28 

>>98 髪の毛長いと大人! 横

125. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:50 

>>42 それすら何言われてるか分からない。

126. 匿名 2023/12/17(日) 19:57:58 

>>1 このくまちゃんかわいい

127. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:21 

>>20 ハンバーグ師匠以外にそんな着こなしの人が?!

128. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:23 

>>112 私がカーキ着ると踊る大捜査線の織田裕二になるよ

129. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:49 

>>1 べを知ってたら色選びしやすくていいかなって前向きに調べてみたことあるけど、シルバーとゴールドどっちが似合いますかみたいな主観的なことを聞いてくるのが解せない それがわからない人のためのべじゃないの?って 数値とか、診断する人によってブレたりしない客観的な基準があるなら興味あるけど、曖昧すぎてよくわからない 3件の返信

130. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:49 

足袋かひづめにしか見えんブーツがどえらい高級品で驚いた。オシャレなんやね 5件の返信

131. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:50 

毎日ジャージでいい。

132. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:51 

>>78 赤ら顔な人っているよね 血圧が高めとかなのかな

133. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:55 

このトピ落ち着くわー

134. 匿名 2023/12/17(日) 19:58:58 

ヤッケって現代語で何? 2件の返信

135. 匿名 2023/12/17(日) 19:59:04 

>>112 工作員ww でも私も一緒だわ。自分が好んできてるのはイエベに似合うやつで自分はイエベじゃないって最近になって薄々わかってきた

136. 匿名 2023/12/17(日) 19:59:13 

>>21 鍋の季節だもね ぼたん鍋 笑

137. 匿名 2023/12/17(日) 19:59:17 

>>85 スラックスってアイロンかけてあるやつよね

138. 匿名 2023/12/17(日) 19:59:33 

>>80 これだよね。 緑の隣に青い血管ある

139. 匿名 2023/12/17(日) 19:59:53 

>>122 あたいもあんまりヴィヴィアンの良さが解らない でも派手なお財布持ってる人は可愛いかった

140. 匿名 2023/12/17(日) 19:59:54 

>>117 昔からジャンバーって言ってた 調べたらジャンパーが正解なんだね 恥ずかしいです…… 3件の返信

141. 匿名 2023/12/17(日) 20:00:00 

>>134 カッパ? 2件の返信

142. 匿名 2023/12/17(日) 20:00:07 

ルイヴィトンとシャネルは分かる ロゴがあれば 1件の返信

143. 匿名 2023/12/17(日) 20:00:11 

>>105 イエーイʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ

144. 匿名 2023/12/17(日) 20:00:39 

>>47 買い忘れ気付いた時ノーブラでも行けた!

145. 匿名 2023/12/17(日) 20:00:53 

>>1 へぇお洒落じゃん。

146. 匿名 2023/12/17(日) 20:00:54 

>>62 黄色っぽい肌がイエベで、青っぽいピンクっぽい肌がブルべだよ そうじゃないって言う人もいるけど、ごちゃごちゃうっせーわ

147. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:03 

普通にウルトラライトダウン着てます。ダサいとか貧乏くさいて書かれてるのは見たことあります。

148. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:11 

>>89 私はネイビーとキャメルは似合わないし事故る 友達にはブルベと言われた

149. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:15 

>>141 カッパね!ありがとう

150. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:27 

>>140 私はてっきりジャンバー呼びが若い子には流行ってるのかと思ったよw

151. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:35 

>>112 私はゼレンスキーみたいになるよ

152. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:37 

>>11 ほぼ部屋着にダウンで行けるけど、ダウン脱ぐ時用(外食と美容院)の服だけ必要かな。

153. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:38 

>>112 カーキとかくすみ系の色が好きで選んで買うと、母ちゃんに「また国防色!」って言われる 1件の返信

154. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:42 

>>142 ロエベがわかったら、凄いよ。

155. 匿名 2023/12/17(日) 20:01:49 

>>34 とりあえずメンズコーナーのМ〜Lサイズ着たらよいよ

156. 匿名 2023/12/17(日) 20:02:04 

>>3 何気に死んでそう 1件の返信

157. 匿名 2023/12/17(日) 20:02:20 

>>153 ほふく前進しながら「はいー」て言いな

158. 匿名 2023/12/17(日) 20:02:24 

>>19 白いから冬なわけじゃないよ 色黒や黒人でもブルベはいるから

159. 匿名 2023/12/17(日) 20:02:26 

>>112の返信がことごとく面白くて爆笑してるwwww

160. 匿名 2023/12/17(日) 20:02:41 

>>3 あたしグラベ

161. 匿名 2023/12/17(日) 20:03:13 

>>112 それはドラゲないね。

162. 匿名 2023/12/17(日) 20:03:15 

>>80 わたは紫だ

163. 匿名 2023/12/17(日) 20:03:43 

>>130ひづめブーツ高級なんだね!でもどんな美人がはいてても 私にはオシャレには見えないなぁ 1件の返信

164. 匿名 2023/12/17(日) 20:03:57 

>>110 意味わからないよね

165. 匿名 2023/12/17(日) 20:04:15 

>>68 いいよいいよ デニムって生地の事じゃん スカートなのかズボンなのかもわからない ジーパンのほうが通じる

166. 匿名 2023/12/17(日) 20:04:25 

>>62 私と同じなのでたぶんイエベ秋と思う。 骨ストまで同じ。 骨ストは今流行りのオーバーサイズより、肩幅や体型ジャストなシルエットの服が似合うと思うよ。 ご参考までに。

167. 匿名 2023/12/17(日) 20:04:35 

ヒールのある靴の正しい履き方、選び方すら知らない。滑り止めを仕込まないといけないのをつい最近知ったくらい。

168. 匿名 2023/12/17(日) 20:04:43 

どうせ自称オシャレが批判したりマウントしたり、頼まれもしないのにクソバイスするトピになるんだろうな クソバイスとは何の参考にもならない押し付けがましいアドバイスのことね 何でもかんでもクソバイス扱いしてないから(笑) 1件の返信

169. 匿名 2023/12/17(日) 20:04:51 

>>14 足の皮強いんだね。

170. 匿名 2023/12/17(日) 20:05:23 

>>130 あれは罠だと思うわ

171. 匿名 2023/12/17(日) 20:05:30 

>>1 オシャレ詳しくないなりにやろうとはしてる人と >>2 そもそもオシャレ嫌いそうな人 がいるな 1件の返信

172. 匿名 2023/12/17(日) 20:05:32 

>>2 私も。 顔が大きくて脚が短いのはわかる

173. 匿名 2023/12/17(日) 20:05:40 

>>168 まだ大喜利トピだから 安全地帯

174. 匿名 2023/12/17(日) 20:05:53 

>>130 少し前のプリキュアが履いてて「痛そうだな」しか思わんかったです 1件の返信

175. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:17 

>>130 すごく速く走れる。 ハイカラさんが通る!

176. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:19 

>>26 君のあだ名ジョブスね

177. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:25 

何を着ても似合わないから安心して過ごしてる

178. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:26 

>>130 オシャレにうとい皆のために画像置いとくね 14万だって 14件の返信

179. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:32 

>>112 ストイックでピリッとした緊張感のある美人顔なんだよ、と思っていきましょう。

180. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:38 

>>44 資生堂のカウンターで2000円くらいでやってもらえるよ。自分のパーソナルカラーに合うアイシャドウのおまけ付きでした。 パーソナルカラー診断を行っている資生堂のカウンターは検索すると最寄りのお店がわかると思う。

181. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:47 

>>44 プロに診断してもらうのがいいべ 自己診断は見誤りやすいから気をつけるだべ!

182. 匿名 2023/12/17(日) 20:06:58 

>>174 ヤベェ プリキュア1回も観ない内にそんななってるの… 1件の返信

183. 匿名 2023/12/17(日) 20:07:32 

>>73 そんなのでわからないよ 知りたかったら診断してくれるところあるよ

184. 匿名 2023/12/17(日) 20:07:38 

>>178 片方でも要らねー

185. 匿名 2023/12/17(日) 20:07:56 

>>178 地下足袋やん!!!!

186. 匿名 2023/12/17(日) 20:08:06 

>>12 ブルベ夏が一番多い 1件の返信

187. 匿名 2023/12/17(日) 20:08:07 

>>121 笑

188. 匿名 2023/12/17(日) 20:08:13 

>>178 タダでも いらない

189. 匿名 2023/12/17(日) 20:08:24 

>>26 深津絵里で想像した 全部カーキのあいつのせい

190. 匿名 2023/12/17(日) 20:08:31 

191. 匿名 2023/12/17(日) 20:08:32 

>>178 だっさ。

192. 匿名 2023/12/17(日) 20:08:46 

>>178 かもしか

193. 匿名 2023/12/17(日) 20:09:30 

>>3 ナメック星人以外にグリーンベースっているんだね 7件の返信

194. 匿名 2023/12/17(日) 20:10:01 

>>134 >>141 ヤッケはヤッケじゃない? 撥水性(水ははじく)はあるけど防水性は無い(水はしみる) フードがあるプルオーバー(ボタンやファスナー無し被りの上着)です 残念ながら雨具(カッパ)ではないです 1件の返信

195. 匿名 2023/12/17(日) 20:10:21 

>>182 今年のは穴が複数ないとつけられないようなパンク系の耳飾りをつけてる子がいてこっちがびっくりしてるよ。最近の甘辛ファッションはわからん。

196. 匿名 2023/12/17(日) 20:10:23 

パンツの足元にラメソックスを合わせてみて!みたいに言う人がいるけどそういう冒険はセンスのない人間がやると事故るから多分一生やらない 昔レースのソックスが流行ったときもやらずに終わった 2件の返信

197. 匿名 2023/12/17(日) 20:10:38 

>>4 売ってる場所が ワークマンかタックルベリーかザラの違いじゃね? 2件の返信

198. 匿名 2023/12/17(日) 20:11:03 

>>196 汗吸わないよね!汗

199. 匿名 2023/12/17(日) 20:11:11 

>>2 調べ ないと

200. 匿名 2023/12/17(日) 20:11:13 

>>61 何サイズですか? 1件の返信

201. 匿名 2023/12/17(日) 20:11:19 

スティーブ・ジョブズさんのように毎日、同じ服着たいけど、あれってスティーブさんだから許されるんだよね。ただのオバサンが毎日、あのかっこでパートに来たらド貧乏確定よね。 3件の返信

202. 匿名 2023/12/17(日) 20:12:02 

唇割れてる民には辛いトピ みんなおもしろすぎ 1件の返信

203. 匿名 2023/12/17(日) 20:12:09 

>>44 ずいぶん昔だけどカバーマークでファンデ買った時に知ったよ ブルベ用とイエベ用で分かれてるから

204. 匿名 2023/12/17(日) 20:12:25 

トピタイ改めて見て、お洒落な人が来ないトピだと今知ったわ。

205. 匿名 2023/12/17(日) 20:12:39 

>>178 これ、中は足袋履くの? 1件の返信

206. 匿名 2023/12/17(日) 20:12:56 

>>193 ニコチャン大王も緑だよね 家来はイエベ

207. 匿名 2023/12/17(日) 20:13:41 

>>178 地下足袋との違いが分からん 出典:makeshop-multi-images.akamaized.net 3件の返信

208. 匿名 2023/12/17(日) 20:13:42 

>>205 五本指ソックスでもいけるよね うちのじいちゃんが愛用してたわ五本指ソックス

209. 匿名 2023/12/17(日) 20:14:26 

>>197 イシグロじゃなくてタックルベリーなところがおしゃれ上級者っぽい

210. 匿名 2023/12/17(日) 20:15:00 

>>178 なぜか もののけ姫思い出す 1件の返信

211. 匿名 2023/12/17(日) 20:15:14 

芸能人て良いよなあ。プロが可愛い髪メイクにしてくれて似合いそうな良い服も選らんで持って来てもらえるしなあ。 1件の返信

212. 匿名 2023/12/17(日) 20:16:21 

>>66 おなじく スキニーは家事にしろ仕事にしろ快適

213. 匿名 2023/12/17(日) 20:16:32 

>>210 シシ神様ならギリはけそうだよね 1件の返信

214. 匿名 2023/12/17(日) 20:17:08 

>>10 好きな色のくすみピンクを着た結果20代ずっとモサかった私… 色の影響大きい人っているのよ 2件の返信

215. 匿名 2023/12/17(日) 20:17:28 

おしゃれだな?!と思って買っても自分が着たら途端にダサくなる。あれなんなの。

216. 匿名 2023/12/17(日) 20:17:46 

>>213 指(爪?)3本あるやん 1件の返信

217. 匿名 2023/12/17(日) 20:18:34 

>>216 一本と二本に分けて履けばギリいける 1件の返信

218. 匿名 2023/12/17(日) 20:18:50 

>>2 『わたなべ』か『わたべ』かぐらいの差だからべなんて気にすんな 2件の返信

219. 匿名 2023/12/17(日) 20:19:28 

おしゃれに興味がないのはいいけれどおしゃれな人をバカにするのは違うと思う 2件の返信

220. 匿名 2023/12/17(日) 20:19:44 

>>202 それっ!メンソレータム💄 1件の返信

221. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:05 

>>219 お、おう…

222. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:19 

>>218 よこ わたなべでも難しい方と普通のあるじゃん 1件の返信

223. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:20 

>>73 へーじゃあ私ブルベだw(初知り)

224. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:21 

>>116 めっちゃ笑った😂

225. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:37 

>>218 児島だよ!

226. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:41 

>>2 自分は明らかに黄色い肌だからイエベなのかなーと思う。

227. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:50 

>>197 タックルベリーが何なのかすら知らない 3件の返信

228. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:55 

>>207 森星が職人の作業着の店でこれ買って履いてたって言ってた マルジェラの足袋ブーツ流行って以降これ履いてても職人用ってバレない可能性ある

229. 匿名 2023/12/17(日) 20:20:55 

>>4 チョッキ 前開き、腰あたりの長さでポケット2つくらい ベスト 前開かない ジレ 長い またぎ 腰あたりの長さでポケットいっぱい、一番ほしい 4件の返信

230. 匿名 2023/12/17(日) 20:21:55 

>>207 黒のほうがイメージある

231. 匿名 2023/12/17(日) 20:22:02 

>>219 おしゃれな人はダサい人に馬鹿にされたところで何のダメージもないから問題ないよw

232. 匿名 2023/12/17(日) 20:22:06 

>>217 シシ神様に無理をさせるなw

233. 匿名 2023/12/17(日) 20:22:10 

>>201 ユニクロで色違いで揃えてる。 毎日一応色違いで出勤してる。

234. 匿名 2023/12/17(日) 20:22:19 

>>163 フィフィみたいな人が履いたらラクダにしか見えないわ

235. 匿名 2023/12/17(日) 20:22:21 

ニットって洗うの?? 3件の返信

236. 匿名 2023/12/17(日) 20:22:29 

>>229 よこ マタギのあったかそうだしね

237. 匿名 2023/12/17(日) 20:22:42 

>>227 お洒落とは程遠いからなおさら知らんでええて!

238. 匿名 2023/12/17(日) 20:23:14 

>>207 これ靴下も割れているの?

239. 匿名 2023/12/17(日) 20:23:23 

>>229 呼んだ? 2件の返信

240. 匿名 2023/12/17(日) 20:23:32 

>>229 またぎってファーのベストかと思ってたら、釣り人が着てるアレの事なの?

241. 匿名 2023/12/17(日) 20:23:51 

>>222 ワタナベって58種類あんねん 1件の返信

242. 匿名 2023/12/17(日) 20:23:54 

>>235 エマールの存在意義が問われる

243. 匿名 2023/12/17(日) 20:23:59 

オシャレしたいけど身体の厚みが気になる 2件の返信

244. 匿名 2023/12/17(日) 20:24:13 

>>239 もののけ姫?

245. 匿名 2023/12/17(日) 20:24:41 

>>243 横から見ないの。

246. 匿名 2023/12/17(日) 20:24:44 

>>227 釣具屋さんだよ 1件の返信

247. 匿名 2023/12/17(日) 20:24:47 

>>235 え?洗わんの? ニット着てると結構汗かくんだけど…

248. 匿名 2023/12/17(日) 20:25:26 

>>246 このコメント読むまでマジでどっかのおしゃれブランドのことだと思ってたw

249. 匿名 2023/12/17(日) 20:25:44 

>>239 シシ神さまが降臨なさっているトピにまさかのマタギ登場で お茶吹いた

250. 匿名 2023/12/17(日) 20:26:31 

>>50 30代だけど買って使ってるよ!

251. 匿名 2023/12/17(日) 20:26:51 

>>227 ハックルベリー・フィンなら知ってる 2件の返信

252. 匿名 2023/12/17(日) 20:27:02 

>>50 私、20年前におばちゃん御用達とか知らなくて水色の花柄が可愛くてレスポのカバン買ってウキウキで使ってたわ(笑) 1件の返信

253. 匿名 2023/12/17(日) 20:27:43 

寒くなければ服装なんて何でもいいわ

254. 匿名 2023/12/17(日) 20:27:47 

>>251 ハックルベリーエクスプレスなら知ってるw

255. 匿名 2023/12/17(日) 20:28:06 

>>220 ありがとう!これが1番効くよ

256. 匿名 2023/12/17(日) 20:28:20 

>>1

257. 匿名 2023/12/17(日) 20:30:46 

>>89 ブルベでもイエベでも 似合うネイビー、似合わないネイビー 似合うキャメル、似合わないキャメル ある 1件の返信

258. 匿名 2023/12/17(日) 20:30:56 

>>229 ポケットにそんなに入れるものある? パンパンだと恥ずかしくない? 1件の返信

259. 匿名 2023/12/17(日) 20:31:08 

色の組み合わせ、細かいサイズ感…ムズすぎる 指摘されてなおよく分からん

260. 匿名 2023/12/17(日) 20:31:11 

>>241 わたなべって苗字の家は鬼が寄ってこないから、節分に豆まき不要らしいね 1件の返信

261. 匿名 2023/12/17(日) 20:31:17 

ちょっとしたお出かけで必要な服を買いに来たのに、あれこれ自分の中でこれはここが無理、って決めつけて結果買わずに店を出てきてしまう

262. 匿名 2023/12/17(日) 20:31:54 

持ってる服の9割はGU、ユニクロ、しまむらのどれか

263. 匿名 2023/12/17(日) 20:32:43 

ケルティーって人気ブランドなんですか?誰か教えて 3件の返信

264. 匿名 2023/12/17(日) 20:33:14 

>>92 引っ越しなよ笑 バカみたい

265. 匿名 2023/12/17(日) 20:33:51 

コーデ考えるの面倒だから今度からワンピオンリーにしていこうかなぁ

266. 匿名 2023/12/17(日) 20:34:12 

>>80 おしゃまんべ

267. 匿名 2023/12/17(日) 20:34:16 

>>22 最初のカタカナがもう分からん。 1件の返信

268. 匿名 2023/12/17(日) 20:34:20 

流行りが過ぎた服はどうしてますか?メルカリとかで毎回売るの? 1件の返信

269. 匿名 2023/12/17(日) 20:34:23 

>>243 体の角度は「斜め45度」が痩せ見えのお約束

270. 匿名 2023/12/17(日) 20:35:05 

>>263 ケルヒャーとは違うらしい 出典:tshop.r10s.jp 1件の返信

271. 匿名 2023/12/17(日) 20:36:37 

流行りが分からない 色の組み合わせとかピンと来ない 基本ジャージかスウェットにジーパンで過ごしてる

272. 匿名 2023/12/17(日) 20:37:08 

>>267 ビビアン西木

273. 匿名 2023/12/17(日) 20:38:31 

最近ベイシアの服に手を出し始めた

274. 匿名 2023/12/17(日) 20:38:50 

>>50 高校生の時流行ってたよ、アラフォーの今も使ってるよ。 だから世間じゃ何か色々言われてるけど私は気にせず使ってる。 海外限定の柄とか可愛いの多いし何より丈夫だから。 1件の返信

275. 匿名 2023/12/17(日) 20:39:09 

>>2 かるべ さわべ

276. 匿名 2023/12/17(日) 20:39:32 

子供の時にお下がりでもらった金属バンドの腕時計をしていると、毎回産毛や手首の肉をバンドの関節に引っ張られて痛かったから腕時計そのものを敵視するようになってしまった。同じ理由でブレスレットも威嚇してるから多分一生おしゃれにはなれない。

277. 匿名 2023/12/17(日) 20:39:35 

>>6 一回ついて行こうと努力しようとして頻繁にトレンドチェックしようとしたら合わなかったのか疲れて寝込んだ

278. 匿名 2023/12/17(日) 20:39:38 

>>1 ブルベと言ったら目に優しいフルーツしか思い浮かばない 1件の返信

279. 匿名 2023/12/17(日) 20:39:59 

>>19 黒人はほぼブルベ 松崎しげるもブルベ冬

280. 匿名 2023/12/17(日) 20:40:09 

>>17 ジョブるってスティーブ・ジョブスみたいな服のこと? 1件の返信

281. 匿名 2023/12/17(日) 20:40:17 

おしゃれな人を見るのは好きなのよ。鏡に自分が映るのが嫌なのよ。

282. 匿名 2023/12/17(日) 20:41:09 

>>263 ケンティーとケトルしか知らないから、お役に立てそうにない… 1件の返信

283. 匿名 2023/12/17(日) 20:42:33 

>>251 皆さん博識だなあ。ためになるわ。

284. 匿名 2023/12/17(日) 20:43:18 

>>118 紺とか黒のナイロンみたいな素材のアウター着ると工事現場の人みたいになる…

285. 匿名 2023/12/17(日) 20:43:54 

茶髪が全く似合わず、また顔がはっきりくっきりしてると言われるんだけど、どっちなんだ? 1件の返信

286. 匿名 2023/12/17(日) 20:44:00 

>>1 何べだろうが好きな色を身に着けたい

287. 匿名 2023/12/17(日) 20:44:21 

>>211 それな 私も記念写真だけで良いからスタイリスト付けたいわ 1件の返信

288. 匿名 2023/12/17(日) 20:45:15 

>>4 着る人、売ってる場所、着ていく場所に寄って違うのか…?

289. 匿名 2023/12/17(日) 20:45:59 

>>287 自分の遺影の写真を撮って欲しい…

290. 匿名 2023/12/17(日) 20:46:57 

>>258 小さいバッグが好きだから、服の内側あちこちにポケットいっぱいついてると嬉しい。

291. 匿名 2023/12/17(日) 20:47:48 

>>5 今でも旅行用に新しく買い換えた もう三代目のウィークエンダーボストンバッグ 1件の返信

292. 匿名 2023/12/17(日) 20:48:09 

いっぺんなんとか診断してバチっとハマる服着てみたいもんだなあ

293. 匿名 2023/12/17(日) 20:48:56 

>>73 そうなんだ!! じゃあわいは青べってことか ようやくわかった わかったからって活用できないんだけどもね

294. 匿名 2023/12/17(日) 20:50:06 

295. 匿名 2023/12/17(日) 20:53:34 

>>2 知ったところでどう生かせていけば分からない 1件の返信

296. 匿名 2023/12/17(日) 20:54:12 

>>4 おっさんが着てたらチョッキ 事務員が着てたらベスト 意識高めの人が着てたらジレ 1件の返信

297. 匿名 2023/12/17(日) 20:55:46 

何買えばいいかわからない

298. 匿名 2023/12/17(日) 20:56:12 

ブランド品が全く分からない… 〇〇のだよと言われるても?

299. 匿名 2023/12/17(日) 20:57:32 

>>11 ダウンも着ずプロノで買った5000円位の上着を愛用してる…

300. 匿名 2023/12/17(日) 20:57:58 

>>278 世田谷育ちのアイツよね

301. 匿名 2023/12/17(日) 20:59:03 

夏の雨降りにビーサンで大学へ登校したら、おしゃれさんになんでビーサン履いてるの?と尋ねられました。 雨で靴濡れるの嫌だからですよ 2件の返信

302. 匿名 2023/12/17(日) 20:59:05 

>>196 しまむらに銀ラメのソックス売ってたよ マツケンサンバ仕様らしい

303. 匿名 2023/12/17(日) 21:00:28 

>>1 イエベの「べ」ってなんなん? 1件の返信

304. 匿名 2023/12/17(日) 21:01:46 

骨格ストレートって何? 2件の返信

305. 匿名 2023/12/17(日) 21:03:49 

目の下のナメクジが本当にナメクジにしか見えない

306. 匿名 2023/12/17(日) 21:04:06 

>>48 私はイエベ、ウェーブ、キンカジュでした 1件の返信

307. 匿名 2023/12/17(日) 21:05:08 

>>303 ベース

308. 匿名 2023/12/17(日) 21:05:32 

>>200 3XL

309. 匿名 2023/12/17(日) 21:06:31 

>>257 まぁなー 試着大事だってばっちゃんが言ってた

310. 匿名 2023/12/17(日) 21:06:37 

服はリサイクルショップで買ってるから、過ぎ去った流行を後追いしてるとよく言われる。自覚はない。

311. 匿名 2023/12/17(日) 21:07:46 

>>285 ブルベ ウィンターと予想

312. 匿名 2023/12/17(日) 21:07:53 

語尾にべ、をつけるトピですか? 1件の返信

313. 匿名 2023/12/17(日) 21:08:54 

>>21 クマが現れても安心だね。 1件の返信

314. 匿名 2023/12/17(日) 21:10:14 

>>312 んだベ

315. 匿名 2023/12/17(日) 21:12:39 

>>313 あのマタギは頼りねえべ。

316. 匿名 2023/12/17(日) 21:12:58 

>>1 ぶっちゃけ今でも分からん。お店で店員さんに聞ける所あるけど調べるのも面倒くさいし恥ずかしいし

317. 匿名 2023/12/17(日) 21:13:21 

一度ズボンにスニーカーを履き出したらもうスカート、パンプス、ストッキングに戻れない。そろそろバッグも諦めてリュックになりそう

318. 匿名 2023/12/17(日) 21:17:46 

白髪が増えてきたので白髪染めをしたいけれど、ヘアカラーをしたことがないのでオーダーの仕方がわらかない。 勇気をふりしぼり美容室に行ったらパッチテストをしただけで帰った。 せっかくの機会だったのに面倒になり行っていない。

319. 匿名 2023/12/17(日) 21:21:15 

>>32 なに着てもくすんでるんだけど、、、

320. 匿名 2023/12/17(日) 21:22:20 

>>65 あれキプリングっていうんだよ。 私もようやく最近名前を覚えた。

321. 匿名 2023/12/17(日) 21:23:03 

>>304 多分フワちゃんみたいなガッチリ体型のこと?誰か答え教えてー。

322. 匿名 2023/12/17(日) 21:23:48 

よくわかんないけど、服はあったかかくて靴は汚れが目立たないとかそういうのは結構気にしてる!

323. 匿名 2023/12/17(日) 21:26:10 

>>301 川遊びスタイルね 私もそのタイプだわ

324. 匿名 2023/12/17(日) 21:32:04 

>>76 アシベ

325. 匿名 2023/12/17(日) 21:32:30 

>>295 最終的にはパーツとバランスが大切で色味なんてどうでもいいと思ってる

326. 匿名 2023/12/17(日) 21:34:02 

>>201 あれはイッセイ・ミヤケで 何十着か同じものを注文したらしいよ

327. 匿名 2023/12/17(日) 21:34:52 

>>263 ちょっとアウトドアっぽいやつ?近所のおしゃれ雑貨屋に置いてあったから人気なのかなーと思っている。 1件の返信

328. 匿名 2023/12/17(日) 21:35:04 

>>193 意外と居るんじゃない。シュレックもそうだよね

329. 匿名 2023/12/17(日) 21:36:58 

>>4 ジレとジュレ勘違いしてた

330. 匿名 2023/12/17(日) 21:38:52 

>>14 家に入る時洗わないと家にあげないわ

331. 匿名 2023/12/17(日) 21:40:24 

>>117 めっちゃジャンバーと言ってたわ

332. 匿名 2023/12/17(日) 21:42:36 

>>26 着たいけど首がないのよ…

333. 匿名 2023/12/17(日) 21:42:58 

中学生娘のがメイクに詳しいしいろいろ持ってる 私のアイシャドウ100均

334. 匿名 2023/12/17(日) 21:45:37 

流行がわからない みんなインスタとかで知るんか? アラフォーで雑誌も何読んだらいいのか

335. 匿名 2023/12/17(日) 21:46:18 

>>268 そもそも流行りがわからない

336. 匿名 2023/12/17(日) 21:48:42 

>>306 3件の返信

337. 匿名 2023/12/17(日) 21:49:04 

イエベ春なんだと思ってるけど、冬服は何色着たらいいかわからない。 ロイヤルブルーやオフホワイトが着たいけど、似合わないし…キャメルやブラウン、ベージュばっかり飽きた。ちなみに黒やグレーは全く似合わない…

338. 匿名 2023/12/17(日) 21:50:53 

私のオシャレは普通を目指してます。 無地でベージュ、カーキ、グレー、黒がぐるぐる回っている。 たまに夫から枯れ木コーデだねって言われる。

339. 匿名 2023/12/17(日) 21:51:37 

>>260 あっそうか鬼を斬った渡辺綱がいるから?

340. 匿名 2023/12/17(日) 21:54:26 

>>274 レスボ昔はオシャレな女子大生御用達で、今は亡き雑誌『JJ』にもよく取り上げられてたんじゃよ 1件の返信

341. 匿名 2023/12/17(日) 21:56:36 

>>178 キャメルトゥやん・・・

342. 匿名 2023/12/17(日) 21:57:39 

>>193 グリベ多いね。ガチャピンもがちグリベだよね。

343. 匿名 2023/12/17(日) 22:10:14 

>>129 そうなの!ゴールドかシルバーかどっちが似合うかはべが教えてくれるんじゃないの?って思ってる

344. 匿名 2023/12/17(日) 22:10:49 

チュールスカートってオールシーズン? 1件の返信

345. 匿名 2023/12/17(日) 22:12:54 

>>16 ジャンバーって、後ろのフードのところがチャックで2つに分かれそうよね

346. 匿名 2023/12/17(日) 22:13:58 

>>344 なにそれ?猫が大好きなやつ?

347. 匿名 2023/12/17(日) 22:18:18 

>>112 私は緑の濃いカーキ色は違和感なく似合ってる だけどベージュ系のカーキ色は、枯れ草みたいな人になってしまう

348. 匿名 2023/12/17(日) 22:20:35 

>>4 防寒用にチャンピョンのモフモフベスト持ってる

349. 匿名 2023/12/17(日) 22:24:41 

“ゾロゾロ”に笑った ゾロゾロ居るんだね 私もその一人だよ

350. 匿名 2023/12/17(日) 22:25:06 

ロングニットガウンとやらはまだ着てもいいんですかね?

351. 匿名 2023/12/17(日) 22:25:14 

10年位同じ服を着回して仕事へ行ってる。その間、ずっと何を買っていいか分からない。 今週末、ショッピングしてもやはり分からず年を越す

352. 匿名 2023/12/17(日) 22:25:38 

>>336 wwwwwイエベっぽいしね

353. 匿名 2023/12/17(日) 22:26:56 

>>76 最近食べた鍋によるんじゃない?私は胡麻豆乳なべ

354. 匿名 2023/12/17(日) 22:28:02 

>>340 J Jって無くなったの!?😱

355. 匿名 2023/12/17(日) 22:28:44 

>>280 アイフォン持ってる人のことじゃない?

356. 匿名 2023/12/17(日) 22:30:15 

>>291 カタカナが多いからおしゃれだわ

357. 匿名 2023/12/17(日) 22:30:54 

>>29 側湾症とはまた違うの?

358. 匿名 2023/12/17(日) 22:32:54 

お洒落な服装の人たちって寒くないの?

359. 匿名 2023/12/17(日) 22:33:53 

>>80 明日病院で聞いてみないと

360. 匿名 2023/12/17(日) 22:38:53 

自己判断だけど90%骨格ストレートイエベ秋(一般的には負け組) 目がかなり小さい、背も低いしぽっちゃり。 視力悪すぎてメガネ。 ど、どうしろと…? 4件の返信

361. 匿名 2023/12/17(日) 22:40:10 

>>2 知らないけど、自分には可愛らしい紫やピンクが似合わないことはなんとなくわかる。 きっと昔から自分に似合う色をなんとなく選んでるような気がする。

362. 匿名 2023/12/17(日) 22:40:31 

>>24 アパレル勤務ですが、完全同意です。 1件の返信

363. 匿名 2023/12/17(日) 22:41:06 

>>360 年取ってから若く見えるタイプだからもう少し待ってみて。 1件の返信

364. 匿名 2023/12/17(日) 22:42:53 

>>235 この前ニット洗ったら赤ちゃんのサイズになったんだけど

365. 匿名 2023/12/17(日) 22:51:59 

先日、三角形のタイルでできたみたいなバッグを持っている人を二人見たんだけど 流行ってるの? 4件の返信

366. 匿名 2023/12/17(日) 22:55:10 

>>365 全く想像できない… スーパーの袋は三角折りにしてしまってるけど… 1件の返信

367. 匿名 2023/12/17(日) 23:00:07 

>>366 それを開いたみたいなバッグなのよ

368. 匿名 2023/12/17(日) 23:05:13 

>>270 これめっちゃ欲しいやつです

369. 匿名 2023/12/17(日) 23:06:08 

>>282 ケンティーがさらに何かわかりませんでしたワw

370. 匿名 2023/12/17(日) 23:06:51 

自分の骨格がよく分からない。胸上から顔はストレートなのにその他はウェーブっぽい。 タートルネックは苦手だけどVネックは得意だけどウエストマークしない服は死ぬ

371. 匿名 2023/12/17(日) 23:08:17 

>>327 ありがとうございます。雰囲気は分かりました。

372. 匿名 2023/12/17(日) 23:11:48 

そんな毎年服買うのが普通なの? 毎シーズン何か服買うのってお洒落さんだけじゃなの?

373. 匿名 2023/12/17(日) 23:15:13 

>>296 わかりやすい笑 またぎはオジサンオバサンが発する言葉 ファーベストのこと

374. 匿名 2023/12/17(日) 23:17:44 

>>12 肌が黄色いしイエベでしょ、万能ベージュリップならOKでしょ…という判断であんまりに長い年月を損していたよ ベージュリップを塗ると変な感じだったのに

375. 匿名 2023/12/17(日) 23:25:44 

>>1 どうやって辿り着けたのか知りたい

376. 匿名 2023/12/17(日) 23:25:56 

おしゃれって結局、型にのっとった物を身につけるってことよね 自分に似合う形や柄を判断したり そういう買い物に行かず服飾にお金を使わず、いつも手元のちぐはぐな物を着て「まあいーや…」「でも恥ずかしいな」で生きてる 1件の返信

377. 匿名 2023/12/17(日) 23:29:59 

>>1 キキララみたいな色が似合う人ってなにべ?

378. 匿名 2023/12/17(日) 23:36:00 

>>363 もう32だから…。 1件の返信

379. 匿名 2023/12/17(日) 23:38:09 

>>201 面倒なだけなのにド貧乏って思われるのかなあ 確かに貧しいけど毎日着替えてるならいいじゃん?ってならないか…

380. 匿名 2023/12/17(日) 23:38:34 

>>20 その感覚あながち間違いじゃないし目が肥えてると思う オシャレ上級者ほどファッション雑誌的なオシャレはしないし、上級者だから大多数の人には理解されにくいオシャレをする 1件の返信

381. 匿名 2023/12/17(日) 23:39:13 

>>376 もう何が普通なのかわからんわ 流行かもしれないけどおかしくない?って思う服もあるし 1件の返信

382. 匿名 2023/12/17(日) 23:45:10 

BAO BAO ISSEY MIYAKE – isseymiyake.comコンテンツに進むメニューを開く0ブランド ブランドプロジェクトパートナーシップブランド ギャラリーISSEY MIYAKE GINZA | CUBE ISSEY MIYAKE SHINJUKU | SHIKAKUISSEY MIYAKE KYOTO | KURAISSEY MIYAKE SEMBA | CREAT...

私もたまに見かけるけど、流行ってるのかはわからない 2件の返信

383. 匿名 2023/12/17(日) 23:46:54 

>>381 普通でいいならユニクロに売ってるような無地でベーシックな服着ておけばいいのよ

384. 匿名 2023/12/17(日) 23:57:46 

>>378 平均寿命の半分もいってないよ!

385. 匿名 2023/12/18(月) 00:00:34 

>>9 わたし、逆だわ。 ずっとブルベと思ってたら今日診断でイエベだった。

386. 匿名 2023/12/18(月) 00:03:10 

>>156 名前忘れたけど!ほら!なんかディズニーのキャラで居ない??、名前忘れたけどさ。 1件の返信

387. 匿名 2023/12/18(月) 00:04:00 

>>26 すごい!格好いい思う!!!

388. 匿名 2023/12/18(月) 00:05:47 

>>40 上半身もだけどどっちかって言うと腹、腰回りデブ!肩幅あり!手足細めの巨乳!ただ、腹だけすごいデブ!エステの人にはウェーブだねって言われたけど、、、ウェーブって腹細くない!?!?

389. 匿名 2023/12/18(月) 00:06:34 

>>129 120%同意。シルバーかゴールドどっちが似合うか知りたいから、ネットで自分でカラー診断してるのに。1問目でつまずく。

390. 匿名 2023/12/18(月) 00:12:01 

>>1 イエベ?ロエベ?

391. 匿名 2023/12/18(月) 00:13:39 

>>73 見た感じ、青なのか緑なのかちょっと良く分かんない。

392. 匿名 2023/12/18(月) 00:14:46 

>>252 え、私なんて買おうと思ってさっきメルカリ見てたわ

393. 匿名 2023/12/18(月) 00:19:41 

快適な格好する 自分の目に触れる範囲で(後ろより前)の柄や色に拘る 他人の目は一切気にしない

394. 匿名 2023/12/18(月) 00:20:55 

>>171 私はおしゃれは好きだけど、べはどうでもいい

395. 匿名 2023/12/18(月) 00:26:34 

>>73 青緑の私はどっちなんだ?

396. 匿名 2023/12/18(月) 00:49:25 

顔小さくて痩せてて、まではいいとして、背低くて、その割には肩幅あって骨格ストレートで、ガンダム体系で、バランスがめちゃキモいんだけど、対処できる服ってありそうですか? ちなおばさん

397. 匿名 2023/12/18(月) 00:56:42 

>>40 肩幅広いけど尻も肉ついてデカいから分からん

398. 匿名 2023/12/18(月) 00:58:47 

>>2 調べ方も分かりません 色白です

399. 匿名 2023/12/18(月) 01:11:54 

>>3 ぐりべ!顔色悪い人みたいだけど、 逆にピーマンみたいにツヤツヤしてるのを想像しちゃった。

400. 匿名 2023/12/18(月) 01:27:21 

>>193 カビルンルンとか、マーベルのハルクとか

401. 匿名 2023/12/18(月) 01:30:37 

>>1 怪しい ほんとにイエベ? 1件の返信

402. 匿名 2023/12/18(月) 01:31:31 

>>360 自己診断てほぼ当てにならないよ 1件の返信

403. 匿名 2023/12/18(月) 01:34:01 

>>402 全部当てはまってるし、診断の資格とってる子から言われてるからほぼ100%そうなのよ…。

404. 匿名 2023/12/18(月) 01:48:45 

>>2 私も何べかわかんないし骨格なになにかもわかんない 1件の返信

405. 匿名 2023/12/18(月) 03:10:50 

流行りのアイテムとかどう合わせたらいいのか分からないので結局無難な服を買う

406. 匿名 2023/12/18(月) 03:37:00 

化粧好きだからブルベと骨格タイプと顔タイプは知ってるけど、服にお金かけたくなくてクローゼットほぼguユニクロだ TPOに合った、毛玉のついてない、体型に合ったサイズ感で本人が気に入って着てればいいかなって… 流行り廃りとかどこで情報共有してるのか謎

407. 匿名 2023/12/18(月) 03:54:10 

>>2 つるべ

408. 匿名 2023/12/18(月) 04:37:43 

>>178 これヒールがある割にすごく歩きやすいんだって だからファッション関係者とかショーからショーへ移動する人にはマストアイテムらしいよ (秋元梢とかもヒールだけど太いヒールとかブーツ(足首固定)を履いてることが多い。衣装はそのブランドに合わせても靴は履きやすいヒールみたい) どんどん値上がりしてるから厳しいけどね もっとキレイな色も多いね

409. 匿名 2023/12/18(月) 05:36:45 

>>4 ジレってのがあるのね

410. 匿名 2023/12/18(月) 05:50:31 

>>21 肩のしっかりした人がフサフサのベスト着てるとマタギにしか見えないよね

411. 匿名 2023/12/18(月) 06:04:53 

>>178 確かに作るの大変そうだね

412. 匿名 2023/12/18(月) 06:06:50 

>>382 これだわ! 白かなんかの三角形で、触ると冷たそうとか重そうとか思ってしまったわ

413. 匿名 2023/12/18(月) 06:26:27 

>>1 イエベが分からない…

414. 匿名 2023/12/18(月) 06:45:32 

>>3 私顔が緑がかってるんだけど、緑は似合わなくてブルベだよ。青や黄色より緑が似合うならグリベかも。

415. 匿名 2023/12/18(月) 06:47:39 

>>178 ヒールのある足袋だ。蹄感凄い。いらねー。五本指シューズとか肉球シューズ出てくる?

416. 匿名 2023/12/18(月) 06:59:04 

>>112 ブルベなんじゃない?そんで骨ストとか。私ブルベで骨ストで上半身厚みあってパンパンなんだけど、カーキのブルゾンは人民服、ベージュのトレンチは軍服みたいになるよ。

417. 匿名 2023/12/18(月) 07:04:15 

>>12 黄色人種=イエベではないよ。

418. 匿名 2023/12/18(月) 07:05:48 

>>194 さっき妹に聞いてみたらウインドブレーカーだって言ってた …ちょっとおしゃれ度が上がったかも

419. 匿名 2023/12/18(月) 07:07:42 

>>404 私も…わかるのは骨粗しょう症予備軍ってくらいだよ

420. 匿名 2023/12/18(月) 07:09:32 

>>73 外国人から見たら日本人皆同じ顔に見えるらしいし 白人と比べたら日本人は全員黄色ベースだよ 全然大差ないからメイクも服も好きな色選べばいいよ

421. 匿名 2023/12/18(月) 07:54:56 

>>1 私はオバべ 何色も似合わないからモノトーン着てる

422. 匿名 2023/12/18(月) 07:59:31 

>>1 ファッションに五月蝿いファッション差別女って ファッションに興味がない人間にまでダサいというパワハラワードで攻撃してくるよね?

423. 匿名 2023/12/18(月) 08:07:32 

裸でなければ何でもよくない?

424. 匿名 2023/12/18(月) 08:07:47 

>>401 この朱色っぽい赤が似合ってるからイエベで合ってるよ

425. 匿名 2023/12/18(月) 08:14:44 

>>336 めっちゃ可愛いんだね!

426. 匿名 2023/12/18(月) 08:15:17 

>>301 足が濡れるのは嫌じゃないのがとても不思議。汚れない?

427. 匿名 2023/12/18(月) 08:19:14 

>>178 馬かな?

428. 匿名 2023/12/18(月) 08:32:43 

>>21 フワフワのやつ流行ってるよね へぇ…と思って店で試着してみたら家族に『普通に変だよ』と言われてそっと脱いだ

429. 匿名 2023/12/18(月) 08:36:38 

>>140 バーなのかパーなのか曖昧だったから私いつもバーとパーの間で言ってた

430. 匿名 2023/12/18(月) 08:44:08 

>>3 パーソナルカラーのベースとスキンカラーのベースとがごっちゃになってる界隈だよね。 パーソナルカラーのベースはどのシーズンが合うかでイエローベースかブルーベースに分かれる、肌の色ではなく肌に合う色のベースの事。 スキンカラーのベースの方はファンデーションなどでよく使われる言葉、ピンクベースとかイエローベースとか。 肌の色味が黄色に寄ってるかピンクに寄ってるか、それに合わせたファンデの選択をって事だけど緑がかった人もいるグリベだって言ってるんだよね。 1件の返信

431. 匿名 2023/12/18(月) 08:46:25 

>>112 素材選びじゃないかな? シャツとかマウンテンパーカー、ミリタリーブルゾンみたいなしっかりした素材だとそう見えやすいんだと思う。 ニットとかカーディガンとかスウェットとか柔らかい素材か、ボトムスやマフラー、ストールなどで取り入れてみるのはどうかな。

432. 匿名 2023/12/18(月) 09:09:26 

ジーパンが欲しいんだと思ってコーナーにいくとスキニー、オーバーサイズ、コクーンタイプ、ストレート、股浅とか並んでて断念する 1件の返信

433. 匿名 2023/12/18(月) 09:11:58 

>>386 グリーン・ランタン? 1件の返信

434. 匿名 2023/12/18(月) 09:12:16 

肩幅あって尻に肉が乗ってる人は骨格ストレートなの?骨格ウェーブなの?

435. 匿名 2023/12/18(月) 09:13:08 

>>25 ブルベ夏

436. 匿名 2023/12/18(月) 09:33:13 

>>40 太ったらまた別?全身ぷよぷよならなんなのかしら 1件の返信

437. 匿名 2023/12/18(月) 09:37:24 

>>432 この前股浅履いてる人いて、おしりが潰れたまんじゅうみたいになっててお腹出てて見てる方がハラハラするような出で立ちだったのね。 やっぱり体型に合わせた方が良さそうだけどもう試着するしかないんだろうね。でも試着もなかなか体力使うんだ

438. 匿名 2023/12/18(月) 09:39:58 

>>360 そこまで悲観的にならなくても… ベージュ、キャメル、テラコッタが似合うの羨ましいけどな。柔らかい色合いが多いから背が低いなら可愛らしい雰囲気にもなれるし、骨ストならファッジ系のファッションも合いそう。

439. 匿名 2023/12/18(月) 10:32:07 

>>193 自分も多分それで、ちょっとなあ…と思ってたけど ピッコロさんと同じなら嬉しいよ

440. 匿名 2023/12/18(月) 10:43:21 

>>382 なんかこういうオモチャなかったっけ ルービックキューブみたいなやつ 1件の返信

441. 匿名 2023/12/18(月) 11:18:26 

>>193 ゾンビ系も入れて🧟‍♀️

442. 匿名 2023/12/18(月) 11:20:33 

>>365 中国人観光客が持ってるね 元々イッセイミヤケかなんかだっけ 今はSHEINとかでパチモン沢山売ってる 2件の返信

443. 匿名 2023/12/18(月) 11:27:44 

>>110 ベストの変化形? それでもキャミにしか見えないから着る順逆だよーと思ってしまう

444. 匿名 2023/12/18(月) 11:33:03 

>>442 そう言うことか!

445. 匿名 2023/12/18(月) 11:37:05 

>>214 好きな色が自分に似合う色とは限らないから難しいよね

446. 匿名 2023/12/18(月) 11:44:12 

>>26 ええんやで

447. 匿名 2023/12/18(月) 11:46:42 

>>178 これの黒最近たまに見るけどどこのやつなの? SNSでマメクロやしまむらマツケンの足袋ソックスが人気っぽいのみるけど関係あるのかな 1件の返信

448. 匿名 2023/12/18(月) 11:47:40 

派手な色(赤青黄とか)買うと合わせ方わからないし、オシャレじゃなくて警備員さんみたくなるからなかなか買えない

449. 匿名 2023/12/18(月) 12:00:26 

>>89 確かに制服はネイビー(濃紺)が一番多い気がする 誰にでもそれなりに合う色なのかも

450. 匿名 2023/12/18(月) 12:06:26 

>>98 全部同じ髪型にしてから出直してこいといいたいグラフだわ… おしゃれに詳しくないから髪型以外の違いが分からぬ😢 1件の返信

451. 匿名 2023/12/18(月) 12:17:05 

服の素材で着る順番ってありますか? 寒かったからセーターの上にコットンのカーディガン羽織ったら変だよって言われました。ちょうど良かったんだけどな 2件の返信

452. 匿名 2023/12/18(月) 12:25:00 

>>362 プロのメイクさんも本当に似合う色は目の強さとか雰囲気とかトータルで考えるべきって言ってた 結局しろうとが騒いでるだけ?

453. 匿名 2023/12/18(月) 12:45:48 

>>33 ブランドだね

454. 匿名 2023/12/18(月) 12:46:14 

>>436 デブ

455. 匿名 2023/12/18(月) 12:46:32 

おしゃれに見えるには何を気をつければいいのか サイズ?色の組み合わせ? 普通に見えるのとおしゃれに見えるのは何が違うんだろう 丸パクリしたらいいのか 2件の返信

456. 匿名 2023/12/18(月) 12:47:36 

>>18 おしゃれ過ぎずダサ過ぎない丁度いい人がいい

457. 匿名 2023/12/18(月) 12:47:41 

>>66 ワイドやカーゴじゃないか? スキニー履いてる若い子をあまり見ない

458. 匿名 2023/12/18(月) 12:49:06 

>>336 くっそ笑ったwww

459. 匿名 2023/12/18(月) 13:00:54 

>>455 とりあえず黒着てりゃ3割増しだろ、って思うけど、太った人が黒髪に黒い服着てたら安っぽいゴスとかオタクみたいに見えたことがある そういえばデブの黒ファッションてあんま見ないかも かと言ってデブがピンクのロングスカートとか着てても怖いし 赤いセーターにチノパンとかなら明るいおデブさんに見えるかも? グリーン系とかね 平和な感じに見せるやつ 考えてみたらファッションエディターとかも皆痩せてるもんね 1件の返信

460. 匿名 2023/12/18(月) 13:01:35 

>>107 しまむらとかで適当に買うと 自然とトレンド取り入れられてる気がするw

461. 匿名 2023/12/18(月) 13:03:32 

>>430 へ〜。詳しくありがとう! 為になったよ〜。

462. 匿名 2023/12/18(月) 13:10:28 

>>459 なぜデブ前提の話なのかw 標準ならどうでしょう?

463. 匿名 2023/12/18(月) 13:28:11 

ちょっとしたパーティに着る服がなかったのでよさげな店に飛び込んで全身コーデして下さい!って頼んだことある 金は飛んだが過去一褒められた もうプロに頼むしかない(諦めの極致) 1件の返信

464. 匿名 2023/12/18(月) 13:33:57 

>>129 白目や肌が黄味がかってるとかも分からない 黒目もよーく見たら真っ黒ではないけどこの程度なら黒と言っていいのかなとか あとどちらの色の上に手を乗せると綺麗に見えますかとかもピンと来ない 色んな診断チャートやってみたけどやるたび結果が違うw

465. 匿名 2023/12/18(月) 13:37:41 

ネイビーのロングワンピースの上にカーディガンを羽織りたい どんな感じのどんな色が合うと思うか誰か教えて 3件の返信

466. 匿名 2023/12/18(月) 13:39:30 

>>360自己診断イエベ秋って大半間違ってるってよく見るよ かくいう私も自己診断イエベ秋→プロ診断ブルベ冬

467. 匿名 2023/12/18(月) 13:56:56 

>>451 どうしてもセーターとカーディガン重ね着するなら、セーターの下にカーディガンかな セーターで完結して上はアウター以外着ないのが自然だと思う デザインやアイテムにも左右されると思うけど、素材というより触った時の生地の厚さで薄い順に重ねて着るといいよ 1件の返信

468. 匿名 2023/12/18(月) 14:03:55 

>>455 とにかくジャストサイズか好みで1サイズUPまでで、小さすぎたり大きすぎたりすると一気にダサくなる気がする 色はカバンや靴とかの小物含めて3色以内がいいらしいよ 私は黒、白、グレー、ネイビー、ベージュってモノトーンと青み系統の物しか買わないようにしてる 奇抜や派手な色は上級者向けすぎて…

469. 匿名 2023/12/18(月) 14:47:10 

今ってスキニージーンズ履いたらダサいの? 2件の返信

470. 匿名 2023/12/18(月) 15:18:38 

>>43 私はカーキが好きでいつもカーキばっかり着てるので、 10歳の甥に「自衛隊」って言われてるから友達になれそうwww 1件の返信

471. 匿名 2023/12/18(月) 15:42:55 

私は夏も冬もスカート派で、冬はタイツを履いてるんだけど、パンツ派の人も中にタイツ履いてるの? それともレギンス+ソックスとか? 1件の返信

472. 匿名 2023/12/18(月) 15:50:21 

>>467 アドバイスありがとうございます。生地の厚さって言うのは目から鱗でした。 カーディガン=上から着るものだと思ってました。 1件の返信

473. 匿名 2023/12/18(月) 15:51:55 

>>471 私は履いてたよ。タイツ以外にもヒートテックと靴下とか。

474. 匿名 2023/12/18(月) 16:22:46 

おしゃれも顔が大事だよね… 顔がよくなきゃ何きたって良くならないよね

475. 匿名 2023/12/18(月) 16:25:10 

流行がめまぐるしくて、結局、メイクもファッションも自分流で押し通してるわ。 あれはもう古いとか、意味わかんね。

476. 匿名 2023/12/18(月) 16:28:39 

>>470 横 自衛隊ww 私はカジュアルのつもりだけど、息子に漁協のおじさんって言われたよ。 仲間になれるかな?

477. 匿名 2023/12/18(月) 16:36:54 

>>50 軽いから年寄りには最適らしいね

478. 匿名 2023/12/18(月) 16:37:59 

>>463 お金だけかけて自分で何もしない これが一番正しい

479. 匿名 2023/12/18(月) 16:39:03 

>>469 履いてる老人いっぱいいるから、老人ならいいんじゃない

480. 匿名 2023/12/18(月) 16:45:55 

>>5 むしろ今も知らん。

481. 匿名 2023/12/18(月) 16:48:06 

>>1 アウターは上着 インナーは下着?それとも上着の下に着る服? 1件の返信

482. 匿名 2023/12/18(月) 16:54:02 

>>1 私はいまだにそこにもたどり着いてない…

483. 匿名 2023/12/18(月) 17:01:09 

>>472 セーターで寒いなら下に長袖のグンゼや無印、ユニクロの肌着や春秋の長袖を重ねるといいよ 制服やスーツでジャケットの下にカーデの例外もあるから難しいよね トレンチスカートにライダース着てたらダサい、組み合わせ変だよ!って言われた事あるから困った時は検索かけてるよww どうやら系統が合ってなかったらしい

484. 匿名 2023/12/18(月) 17:03:13 

>>6 私おしゃれは好きだけど流行に興味ないです。 おしゃれに興味ない人でも好きな格好すればいいと思います

485. 匿名 2023/12/18(月) 17:07:12 

>>481 アウターの下はトップスでその下が何枚重ねてもインナーらしいよ 下着は肌に直接触れるもので、基本肌着をインナーって言うけど数枚重ね着してるとアウターでない一番上以外全部インナーになるらしい マトリョーシカの一番外側以外はインナー的な感じっぽい

486. 匿名 2023/12/18(月) 17:07:50 

>>447 Maison Margiela

487. 匿名 2023/12/18(月) 17:13:17 

>>469 ハイブラの最新コレクションはスキニー多く出てた 一般人が目にするのが多くなるのは2,3年後だと思う

488. 匿名 2023/12/18(月) 17:14:16 

>>440 あー、確かにこれも三角形だ!!

489. 匿名 2023/12/18(月) 17:17:17 

>>15 下着業界に長いですが(国産襦ブランド) 本来、日本では「パンツ」の総称は「下着」が一般的ですが、欧米は女性用のショーツかパンティなんです 逆に海外でパンツと呼ばれるのは基本、男女共にズボンにあたり、男性用下着の名称はメンズインナー総称で その中の形として、トランクス・ボクサートランクス・ソング多種と(日本で言うブリーフ〜ビキニパンツ) 種類の名称があると言う形です。 日本では過去女性用では、パンツ、パンティ、スキャンティ、ショーツと、各種名称がありましたが パンティとスキャンティは、卑猥な下着を想像させると、購入者が嫌がる傾向にあり (特にスキャンティは和製英語で日本の造語) 日本でもショーツを総称に変え、デザインの種類を、一般的なショーツ・レディースボクサー・タンガーと 呼ぶようになりました。 けど海外でパンティとの名称は、決して卑猥な名称では無く一般的で、日本でも パンストは「パンティストッキング」が正式名称ですし、衛生商品であるライナー類も、決して パンティライナーが正式名称で、それを卑猥とは言わないし、思いませんから。 むしろ介護用品や、泌尿器系の医療用尿パッド(男女兼用)の名称の正式名称は、パンツライナーです。

490. 匿名 2023/12/18(月) 17:34:18 

若いころはおしゃれが楽しくていつもしまむらに入り浸ってたけど、最近のおしゃれの良さがさっぱりわからなくて行っても中うろうろしただけで出てきちゃう。 毛糸のチョッキにすとんとしたパンツなんて、うちのばーさんが着てたファッションだよ。 本当についていけなくて服選びに困る。

491. 匿名 2023/12/18(月) 17:45:50 

おしゃれしてるつもりでも周りのママさん達がおしゃれ過ぎて自分が霞むてか最早見えない笑 療育教室通ってるんだけどバリバリにおしゃれしてくるママさんが居て凄いキレイだなって思ってる 子供ももれなくおしゃれさん

492. 匿名 2023/12/18(月) 17:53:24 

>>380 つまり私のとっ散らかったコーディネートも勝手にオシャレ上級者に見られてるって、コト…!? やったね!!

493. 匿名 2023/12/18(月) 17:59:00 

>>465 私はセンスないからいつもとりあえずグレー グレーは誰とでも仲良くしてくれて全てを包み込んでくれる

494. 匿名 2023/12/18(月) 18:00:46 

>>12 サマー(ブルベ)とスプリング(イエベ)が多いよ 爽やかで柔らかい色味が似合う人が多い だから年取ったからって気にせずきれいな色着た方が似合う人が多いと思うけど、気にして暗い色味着て老け込んじゃう人はもったいないって思う

495. 匿名 2023/12/18(月) 18:05:52 

セレクトショップの服屋に勤めてるおしゃれママさんは、 私とすれ違うたびに、上から下までじろじろ見てくる。 よっぽどダサいのだろうな。 この間は、 グレーのフード付のロングカーディガンに 黒のスキニーパンツ、 黒のパンプスでした(汗)

496. 匿名 2023/12/18(月) 18:07:28 

>>465 カジュアルなのか綺麗めなのか素材も分からないのに教えられる訳がないのであった

497. 匿名 2023/12/18(月) 18:10:44 

>>451 別におかしくないよ。 色の組み合わせや、生地の質感にもよる。 薄手のセーターの上ならいいと思うよー。 厚手のセーターなら、カーディガンは腕とかモコモコになりそうだから。

498. 匿名 2023/12/18(月) 18:13:28 

>>465 どこに着ていくものですか? カジュアルで良いなら、ザックリした編みのベージュのカーディガンも合いそう。 同じ紺色にして、アクセサリーつけても素敵。 おしゃれに疎いから、あんまり参考に ならないかも。

499. 匿名 2023/12/18(月) 18:29:00 

>>5 おばちゃんがよく持ってたやつをなんか若い子も持ってるな、お下がりかなって思ってた

500. 匿名 2023/12/18(月) 18:35:27 

>>1 どうやってたどりつくの?


情報元 : おしゃれに詳しくない人たちがゾロゾロ集まってくるトピガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4923332/


1. 匿名 2023/12/14(木) 16:53:21 

他トピでボロクソ言われてますが主はサマンサけっこういいなと思ってたのでショックです。探せばシンプルなものもあるので改めてサマンサのアイテム見てみませんか? 7件の返信

2. 匿名 2023/12/14(木) 16:54:37 

ロゴやブランド名が書かれてなければ普通に使える

3. 匿名 2023/12/14(木) 16:54:40 

>>1 たまに良いのあるけど、サマンサ〜て入ってるの辛い。そして高いよね。 2件の返信

4. 匿名 2023/12/14(木) 16:55:23 

サマンサの可愛い系の財布とかアクセサリー好きだからボロクソ切ないよw でも一定数好きな人もいるから少なくてもいいから商品残しててほしい 基本はシンプルでいいけど

5. 匿名 2023/12/14(木) 16:56:15 

http://e-girls-ldh.jp/強く願う事でそれぞれの色で輝き出せる-ひとりひとりがDiamondの原石-。さらに輝きを増すE-girlsの最新スーパーダンスポップ!E-girlsの曲が、広告なしで全曲聴き放題【AWA/無料】曲をダウンロードして、圏外でも聴ける。無料で利用開始▶https...

アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/12/14(木) 16:58:03 

>>3 STとかで新たにロゴ作ったら駄目なんかな

7. 匿名 2023/12/14(木) 16:59:17 

探せばシンプルなのも~の時点で別にサマンサでなくても良くない? 3件の返信

8. 匿名 2023/12/14(木) 16:59:29 

9. 匿名 2023/12/14(木) 16:59:39 

>>1 え、これ可愛い!フェラガモですって言われたら私は信じちゃうw

10. 匿名 2023/12/14(木) 16:59:55 

これとか可愛いよね? 4件の返信

11. 匿名 2023/12/14(木) 16:59:59 

これは伸びない

12. 匿名 2023/12/14(木) 17:03:53 

サマンサってもう路線変更して、女子小学生の憧れブランドみたいな立ち位置にしたらどうかなと思う。価格帯下げて。JCには刺さると思うんだけどなぁ。当時大学生とかだった人で今子育て中の人多いだろうし、懐かしがるお母さんが買ってあげそうじゃない? 5件の返信

13. 匿名 2023/12/14(木) 17:03:56 

>>7 わかる。これぞサマンサって個性が受けないと意味ないよね。 そしてサマンサの個性が今はもう流行遅れかつ、あの乙女系がず〜っと好きって層も大していないのがね…。

14. 匿名 2023/12/14(木) 17:06:15 

エルメスのピコタンに似てないか? 11件の返信

15. 匿名 2023/12/14(木) 17:06:22 

29歳の時に夫からパッと見でサマンサってわかるハンドバッグもらって困った 財布とかならいいのかな

16. 匿名 2023/12/14(木) 17:06:38 

ホームページ見てきたらサマンサベガは可愛いのあったよ

17. 匿名 2023/12/14(木) 17:06:39 

>>12 色展開が小学生っぽいもんね

18. 匿名 2023/12/14(木) 17:08:20 

>>14 うん似てる お遊び近所用に5000円くらいならまだしも、類似ピコに4万は出せないわ

19. 匿名 2023/12/14(木) 17:10:49 

>>14 縦横の比率が違うし明らかに偽物って感じがして嫌だ。こういうの出すっていうのが落ち目な感じがする。仮にも一世を風靡したブランドなのにプライドはないの? 1件の返信

20. 匿名 2023/12/14(木) 17:13:34 

ロゴを消して軽くて丈夫でシンプルで三万円までなら可愛ゴーブームで買っていた中年も戻ると思う トピ画の財布だとリボンの出っ張りが無駄デザインだけどかわいいとは思う シンプルで普遍性があってロゴが無くてもサマンサらしいデザインの品が当たればカラーバリエーション増やすことで儲かりそうだけど、かつてのオルラーレみたいに バッグは500g未満、ミニショルダーで重さは350g未満って所を攻めないと中年は買わないよ 内布も暗い色ばかりじゃ老眼には不向き 合皮よりはやはり本革 またはサマンサオリジナルの軽くて丈夫な新素材でも開発するとか?プラダ、ポーター、レスポートサック、マリメッコみたいな実用型バッグも中年は取り入れざるをえない

21. 匿名 2023/12/14(木) 17:13:37 

>>14 めっちゃ似すぎて笑うw🤣 楽天で変な偽物買うよりかは良いと思う

22. 匿名 2023/12/14(木) 17:13:41 

今サマンサベガでプリキュアコラボやってるよね。 自分は使う勇気ないけど、中高生とかは喜びそう 7件の返信

23. 匿名 2023/12/14(木) 17:16:01 

私財布は小銭入れ2つに分かれてて欲しいんだけどなかなか売ってなくて探すのも面倒なんだけどサマンサの財布見てたら2つ〜3つに分かれてるのけっこうあって新しい発見だった。 次財布買う時候補に入れるわ。 てか今の財布も探し回ってやっと見つけた2つの選択肢から妥協で選んだやつだから今度からサマンサ行こ。 1件の返信

24. 匿名 2023/12/14(木) 17:17:22 

バッグ展開やめて小物類中心にして シンプル系、可愛い系、コラボ系をそれぞれ用意するのがよさそう

25. 匿名 2023/12/14(木) 17:17:34 

>>14 こういうのにデザイナーっているの? だって誰にでもできるよね?

26. 匿名 2023/12/14(木) 17:17:37 

>>22 いや、最近の中高生は選ばない。小学高学年のクリスマスプレゼントあたりだよ。 3件の返信

27. 匿名 2023/12/14(木) 17:18:03 

>>22 サマンサトピでみたけどこれ売り切れたんだっけ? 世代のファンが買うのかな 1件の返信

28. 匿名 2023/12/14(木) 17:18:43 

サンリオコラボ。 6件の返信

29. 匿名 2023/12/14(木) 17:18:53 

>>14 ここまで丸パクリで訴えられないのかな 好きなだけにパクリにしか見えない商品ちょいちょいあるのは残念

30. 匿名 2023/12/14(木) 17:21:21 

ステマ? 仲間だった4℃がちょっと上向きだから焦ってる?

31. 匿名 2023/12/14(木) 17:21:37 

>>28 フリルを付けなきゃいけない決まりでもあるのかしら?しまむらの服と被るんだよね、ここにフリルやレースを何故付けた?って感じが。でも、しまむらは安いから買うんだけど。

32. 匿名 2023/12/14(木) 17:22:32 

>>14 丸パクリで四万は笑う 中国のパチモンの方が安い分良心的

33. 匿名 2023/12/14(木) 17:25:16 

サマンサトピいきなり二つも出てくるとか工作員でもいるんか?

34. 匿名 2023/12/14(木) 17:25:20 

ディズニーが好きで可愛くて買おうとしたら サマンサだった!サマンサってロゴが嫌で買うの辞めた 1件の返信

35. 匿名 2023/12/14(木) 17:25:55 

3連パールハンドバッグが気になってます

36. 匿名 2023/12/14(木) 17:26:36 

結局叩きトピになって主可哀想 1件の返信

37. 匿名 2023/12/14(木) 17:27:34 

>>22 これの財布もあった 女児が喜びそうなデザインだった サマンサのTwitter見たら他にもアニメとかサンリオとかのコラボもやってるんだね

38. 匿名 2023/12/14(木) 17:27:42 

>>10 一見シンプルで使いやすそうだけど、フリルやチャームなどかなり人を選ぶと思う

39. 匿名 2023/12/14(木) 17:28:02 

最近サマンサのトピよく立つね

40. 匿名 2023/12/14(木) 17:29:48 

良かった。>>1さんトピ立てありがとうございます。 最近ミッキーの長財布買ったよ。 中のデザインも可愛かった。 あれがダサい、これがダサいとかいう風潮やめてほしいね。

41. 匿名 2023/12/14(木) 17:32:15 

う〜ん、と思いながら見に行ったら、これは結構可愛いんじゃない?と思った! 4件の返信

42. 匿名 2023/12/14(木) 17:33:25 

このバッグ色可愛い 水色めっちゃいいと思う

43. 匿名 2023/12/14(木) 17:35:45 

>>27 転売目的かな?

44. 匿名 2023/12/14(木) 17:37:31 

サマンサは好きだけどカッチリとしたバッグが似合わなくなってきたからなの布バック?とかもうちょっとカジュアルなバッグほしいなと思う 前にいい感じのカジュアルなやつあったけどそれももう5年くらい前だった。 今あるのかなそういうバッグ

45. 匿名 2023/12/14(木) 17:37:58 

パドラックスクエアハンドバッグ欲しい

46. 匿名 2023/12/14(木) 17:38:03 

元々フリルやリボンが好きだけど、30代はもう辞めようって我慢してた 40過ぎたら好きな物が持ちたくて、ここに出てるバッグも可愛いなって思った

47. 匿名 2023/12/14(木) 17:40:56 

可愛い系でもケイトスペードとは違うんだよな 地雷系が好みそうというか

48. 匿名 2023/12/14(木) 17:42:40 

>>28 ハンギョドンってフリルには合わないと思う ハンギョドン好きな人は買いそうにないデザイン マイメロとかクロミとかキティとかはフリルと相性いいと思うけど 1件の返信

49. 匿名 2023/12/14(木) 17:43:24 

>>22 サマンサと関係ないんだけどプリキュアの20周年ロゴのゼロの上にあるシルエット何のシルエットなんだろ どうなってるのかよく分からない 1件の返信

50. 匿名 2023/12/14(木) 17:43:32 

ディズニー行く時用にこれ欲しいんだけど、年に2回ぐらいのディズニーのためだけに買うには高いから迷ってる。確か36000円。

51. 匿名 2023/12/14(木) 17:45:41 

最近はない

52. 匿名 2023/12/14(木) 17:51:18 

マークジェイコブスと少し似てる 2件の返信

53. 匿名 2023/12/14(木) 17:51:24 

>>3 ロゴ無くしてほしいよね! 1件の返信

54. 匿名 2023/12/14(木) 17:58:08 

>>22 中高生(笑) 絶対いらんやろ 高校生なんかもう大人と同じ感覚やで (買い与えるかは別にして)

55. 匿名 2023/12/14(木) 17:59:56 

>>12 それが正解だと思うけど価格帯を下げたらまったく旨味がなくなっちゃうので、低品質高価格を譲れないんだと思う

56. 匿名 2023/12/14(木) 18:00:42 

>>14 サマンサもフルラもデザイナーいないんかなってくらいにパクリ多いよね

57. 匿名 2023/12/14(木) 18:02:10 

心なしか全盛期よりもゴテゴテになってない?そして高すぎてビックリした!

58. 匿名 2023/12/14(木) 18:06:58 

>>34 可愛い! これくらいのロゴだったら気が付かないよ 1件の返信

59. 匿名 2023/12/14(木) 18:08:46 

2020年ごろまでは金具がシルバーのやつが結構小物でもバッグでもあって、選んで買ってたんだよ。2020年以降ぐらいから金具が全部ゴールドになって、買わなくなった。

60. 匿名 2023/12/14(木) 18:12:37 

>>58 横だけど、ミッキーマウスにしか目がいかないからこれは大丈夫そうだよね

61. 匿名 2023/12/14(木) 18:12:50 

>>49 初代プリキュアのシルエットですね 1件の返信

62. 匿名 2023/12/14(木) 18:14:01 

>>14 この暇みたいなの邪魔そう

63. 匿名 2023/12/14(木) 18:14:09 

>>19 昔から様々なハイブラから影響うけてたよ。 創立当初からプライドはない。

64. 匿名 2023/12/14(木) 18:14:39 

>>7 同感 それならトプカピあたりでいいと思う

65. 匿名 2023/12/14(木) 18:14:45 

ロゴなくてハイブラの類似品避けたら可愛いデザインあると思う ただ結構なパターンで他ブランドに似せてるよね…

66. 匿名 2023/12/14(木) 18:15:12 

>>10 中途半端なパクリしてくるよね

67. 匿名 2023/12/14(木) 18:15:14 

>>1 この財布のどこが可愛いの? 雑貨屋に1000円でありそう

68. 匿名 2023/12/14(木) 18:15:32 

>>48 むしろハンギョドンだからこそエラ?ヒレ?のイメージでついてるんだと思ったw 2件の返信

69. 匿名 2023/12/14(木) 18:17:10 

>>68 私も

70. 匿名 2023/12/14(木) 18:17:31 

>>28 正にしまむらに売ってそう 1,780〜2,480くらいかな

71. 匿名 2023/12/14(木) 18:17:55 

サマンサの財布10年位使ってたよ。手におさまり良くて好きだった。そろそろ新調しようかと空港の空き時間にサマンサ覗いたんだけど、あのフェミニンムードな空間に入っていくのがまず根気要った。

72. 匿名 2023/12/14(木) 18:18:44 

サマンサで買うならジルとかケイトスペードとかチャールズ&キースで買うかなあ 1件の返信

73. 匿名 2023/12/14(木) 18:20:28 

>>72 ジルもダサい 今時高校生くらいでも持たなくない? 2件の返信

74. 匿名 2023/12/14(木) 18:22:32 

>>61 あーこれ2人なんだ!ちゃんと見えてきたw ありがと!

75. 匿名 2023/12/14(木) 18:26:23 

大学生の時ベガが好きでよく使ってたけど、すぐボロボロになったな

76. 匿名 2023/12/14(木) 18:32:06 

>>22 ここのうちって何でこんなのばっかなんだろ。 LINEキャラだ、ハローキティーだって。 普通の自社デザインに自信がないのかな? 正直クソダサい

77. 匿名 2023/12/14(木) 18:33:06 

>>73 汁🟰付録イメージ

78. 匿名 2023/12/14(木) 18:42:57 

>>36 ホントそうだわ。 偉そうに講釈たれてる民、トピずれだから。

79. 匿名 2023/12/14(木) 18:43:11 

福袋毎年買ってたけど今年は物が増えすぎちゃったから買わない!福袋買うならサマンサタバサがいい!

80. 匿名 2023/12/14(木) 18:45:34 

>>26 小学生はこんなバッグ持たないよ

81. 匿名 2023/12/14(木) 18:56:08 

>>28 これはこれでかわいいwww 自分は普段持てないけど

82. 匿名 2023/12/14(木) 18:59:30 

>>41 これいいね 色も好きだよ

83. 匿名 2023/12/14(木) 19:02:00 

>>73 デブの三十路女がよく持ってる

84. 匿名 2023/12/14(木) 19:14:05 

>>26 プリキュアって幼稚園くらいじゃない?小学生は逆に嫌がるよ。プリンセス系も避けるし 1件の返信

85. 匿名 2023/12/14(木) 19:14:27 

>>68 それか!

86. 匿名 2023/12/14(木) 19:19:05 

>>41 可愛い 若い子好きそう

87. 匿名 2023/12/14(木) 19:23:19 

>>41 可愛い!

88. 匿名 2023/12/14(木) 19:29:08 

『サマンサタバサ』12歳少女とデザイナー契約 契約金は1000万円 契約を結び「ハッピー!」と笑顔で喜んだLaraは、実際に商品化されたポーチなどを見ると「すごいかわいいと思った。すごいうれしい! これから(商品化の)リストを作って楽しいことをやっていきた...

1件の返信

89. 匿名 2023/12/14(木) 19:33:38 

>>14 私はそもそもブランドに疎くてピコタンを知らなかったよ(笑) 1件の返信

90. 匿名 2023/12/14(木) 19:34:34 

>>23 私も長財布、周りがジッパーは嫌、小銭入れはL字に開いてほしい&2つに仕切っててほしいっていうこだわりがあるから財布難民なんだけどサマンサはこれを叶えてくれるものが結構あって大学生からサマンサで買い替えててずっと愛用してた ただここ数年ピンとくるものがなくでもそろそろ買い替えたい…と思ってたらフルラで一種類だけあってそれに替えた 値段も手頃だしシンプルなデザインを増やしてくれたらまたサマンサ使いたいな

91. 匿名 2023/12/14(木) 19:35:25 

>>84 初代だからと味見てた人ターゲットだと思うけど、その人たちも一部しか買わなさそう

92. 匿名 2023/12/14(木) 19:40:51 

中学生の時にサマンサの財布使ってたんだけど合皮だから1年でボロボロになっちゃってそれっきりだな

93. 匿名 2023/12/14(木) 19:57:30 

名前が嫌い

94. 匿名 2023/12/14(木) 19:58:22 

>>28 うちの母親が使ってる…

95. 匿名 2023/12/14(木) 20:04:40 

カラーバリエーションがランドセルみたいなんよ

96. 匿名 2023/12/14(木) 20:05:21 

>>52 これ、背景の波みたいな模様はなんだろう。

97. 匿名 2023/12/14(木) 20:09:40 

>>88 「ブス」検索したら山ほど出てきた 眉毛くらい整えて出てきなよ…

98. 匿名 2023/12/14(木) 20:32:26 

>>89 これに限らず知らないってこわいよね インスタグラマーのデザインしたジュエリー、ショーメのパクリなのに知らないでその人のファンで買ってる人結構いて恥ずかしいなって思う 1件の返信

99. 匿名 2023/12/14(木) 20:39:34 

>>12 質を上げてまずはキラキラ路線のランドセルで小学生からの人気を得て名前を売ればいいと思う。女児が持つとしたら普段使いのバッグは今の質でいいけど、変なコラボは止めるべき。ちびまる子ちゃんとか、サマンサのコンセプトと全然あってない。キラキラ路線を貫くにしてもエビちゃん時代からアップデートして欲しい。別のトピのバッグ、金具の使い方も色味も全てがダサかった。

100. 匿名 2023/12/14(木) 20:39:52 

ハリウッドモデルや女優とか起用してたって今思えば凄いよね

101. 匿名 2023/12/14(木) 20:52:04 

>>12 いいね! サマンサのランドセルとか、お稽古バッグとか??

102. 匿名 2023/12/14(木) 21:03:39 

最近冬のボーナス支給無しってニュース出てたっけ? そらそろヤバそうだね

103. 匿名 2023/12/14(木) 21:05:45 

もうデザイナー変えて ごろっと路線変更するしかない ガルでは不人気かもしれんけど 韓国っぽいデザインにして ブランド名は入れずに売るとか

104. 匿名 2023/12/14(木) 21:41:39 

>>7 シンプルな財布!と思ってよーっく見たら、ちっちゃいお花のビーズ?みたいなのついてたりする。 それいらないのにな、と思った。 あからさまにサマンサ!って分かるデザインもあるけど、シンプルかと思いきやよく見たら可愛い気づかいがあるのもあって、若い頃はそれが好きで買ってたんだけどね。

105. 匿名 2023/12/14(木) 21:48:16 

>>52 クソダサ

106. 匿名 2023/12/14(木) 22:06:38 

セーラームーンコラボ🌙 出典:bandai-a.akamaihd.net 2件の返信

107. 匿名 2023/12/14(木) 22:26:23 

>>14 ピコタン風ならアメ横センタービルで1万円で売ってた ネットでも似たような値段でよく見る わざわざ4万円出して買う人はピコタン知らないと思う

108. 匿名 2023/12/14(木) 22:33:12 

>>98 みんなが知ってるって思うのもどうかと思うんだけどね そもそもパクらなければ起こらないことだから、知らずに買った人は悪くないし 1件の返信

109. 匿名 2023/12/14(木) 23:02:15 

>>26 小四がディズニープリンセスコラボの商品買ってもらっ喜んでた。多分もう小学生ブランドになってると思う

110. 匿名 2023/12/14(木) 23:18:08 

アラサーだけど、サマンサは高いからシュエットぐらいがちょうどいいど庶民です。 なんならシュエットも高い。前に半額でセールしてた時にようやく買えた位、カバンは基本4000円位までじゃないと躊躇いなく買えない😭

111. 匿名 2023/12/14(木) 23:33:50 

>>108 知識がない事は全てにおいて開き直ることではないよ どんな分野でも知識がない人ってカモにされて騙される

112. 匿名 2023/12/14(木) 23:35:35 

だいぶ過去のだけど、このバッグを今でも愛用してる!たっぷり入るしサマンサっぽくないとこがお気に入り!テレビ番組スッキリとのコラボ商品だったよ。

113. 匿名 2023/12/15(金) 00:29:54 

>>1 デザインは悪くないけど皮がとにかく安っぽいのが残念。 ジバンシーの劣化版っぽい。

114. 匿名 2023/12/15(金) 01:09:47 

うーん、シンプルな品でも「違う、そうじゃない」感があるんだね 単に地味でおしゃれじゃないね オマージュ・パクりは無論無しで万人受けしやすい完成美こそデザインの最高峰ってことで、難しいね かつて買っていた中年から見てもとりあえずどれも色味が今っぽくないし子供っぽくて安っぽくておしゃれに見えないね…なんかべたっと艶がなくてUNIQLO&GU味がある色に無駄なデザインが付随している?それが数万円!?だから売れるわけないなって改めて納得してしまった トレンドを見誤っている気がする…トレンドはファストファッションが創って牽引するものではないよ? 色味とカラーバリエーションだけでももう少し何とかならないものかな🤔高級ヴィンテージ感がほしい

115. 匿名 2023/12/15(金) 01:49:33 

116. 匿名 2023/12/15(金) 04:55:35 

ここ数年ヲタク相手のコラボ商品ばかり目立つから危ないんだろうなとは思ってた。今更抱かれている印象は拭えないからどういう服を好む人に合わせて欲しいかとかどれだけ売れるかとか計算してやっていくしかないと思う

117. 匿名 2023/12/15(金) 06:56:29 

>>22 幼稚園か小学生の低学年じゃない?

118. 匿名 2023/12/15(金) 07:17:12 

そういえばバイオレットハンガーこそ今時なのにどうしたんだろう?と思って調べたら、2012年にサマンサの甘いテイストをいれてリニューアルさせていたとはね。会社自ら迷走が酷い。クールでエッジがきいたブランドだったのにダサくしてどうする? サマンサタバサもだけど、足りないのはエッジだよ。 エッジがきいていないシンプルは地味でダサイだけ。 服のスイートが流行っていないのだから合わないスイートデザインのバッグは見向きもされない。

119. 匿名 2023/12/15(金) 07:52:19 

>>1 10年以上前大学生だった頃は憧れてた!乙女系ファッションも若干流行り?だったこともあり、どピンクの鞄なんか可愛いと思って見てた アラサーになると、ゴテゴテブリブリ感が合わなくなってしまったけど、今時の子はシンプル好む路線になってきてるから若い子にもウケなくなってるのかなー

120. 匿名 2023/12/15(金) 07:55:25 

>>106 この左右の星がちょっといらないなぁ

121. 匿名 2023/12/15(金) 08:08:55 

>>53 うん、ロゴがまずいらない。これはサマンサに限ったことじゃないけど。

122. 匿名 2023/12/15(金) 08:09:23 

>>106 いつも思うんだけど、セーラームーン世代ってもう30代だよね。セーラームーンモチーフだとしてももっとさり気ない方が売れる。そういうさり気ないセンスを提供するのがアパレルメーカーの仕事であって、このデザインなら別にプレミアムバンダイのセーラームーンでいいやってなる。

123. 匿名 2023/12/15(金) 10:56:46 

>>1 中の人がトピ立ててるの? アイデア募集的な

124. 匿名 2023/12/15(金) 11:06:02 

ディズニーコラボやり始めたくらいのシンデレラの財布はめちゃくちゃ可愛くてそれは二十歳くらいの時に買ったんだよな。シンデレラのシルエットのプレートがついててキラキラの白地にカボチャの馬車柄、中地が水色のやつ。最近のコラボって作品愛がない気がしてる

125. 匿名 2023/12/15(金) 14:16:23 

>>41 可愛いけどこれ系路線ならジルスチュアートが欲しいな

126. 匿名 2023/12/15(金) 15:52:10 

>>10 平成みが抜けない

127. 匿名 2023/12/15(金) 19:48:21 

アニメとコラボ品はコアなコレクター以外の層には不人気だと思う もうちょっと普段使い出来るようなデザインにしないと

128. 匿名 2023/12/15(金) 21:34:13 

高校生のときオルラーレ憧れて買った。かわいかったと思う。まだ実家にあるかなw

129. 匿名 2023/12/15(金) 22:17:10 

高校生のときオルラーレ憧れて買った。かわいかったと思う。まだ実家にあるかなw

130. 匿名 2023/12/15(金) 22:44:08 

>>14 もう一個0をつけたら 値段も本家っぽいね。

131. 匿名 2023/12/16(土) 01:10:13 

サマンサって金具の付け方がサマンサ!って感じするんだけど気のせい? 試しにロゴなしで、4℃みたいに名前伏せてイベントやってどうなるか見ればハッキリしそう

132. 匿名 2023/12/16(土) 20:34:33 

>>12 アラフォーだけどサマンサは小中高校生向けのブランドになってると思ってたよ… なんならちょっとおしゃまな年長あたりの園児にもいけそうだと思ってたよ…

133. 匿名 2023/12/16(土) 20:35:40 

>>10 チャームとリボンが小学生味を感じちゃうんだよなぁ

134. 匿名 2023/12/17(日) 01:50:12 

サマンサのバッグ大学生の頃一万四千円くらいで買ったわ ストロー素材で持ち手がバンブー 大事にしてたのに半年でボロボロなったよ 大学生には一万四千円って大金なのに。 2度と買うかと思った 福袋の件と言い不誠実な会社だよ。ちなみに社長は未成年に性犯罪して示談してるよね 最低。

135. 匿名 2023/12/17(日) 17:57:10 

>>28 アラフォーおばさんだけど、ちょっと欲しいよ


↑このページのトップヘ