2023年09月

情報元 : ファッションやオシャレに興味がないガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4789801/


1. 匿名 2023/09/20(水) 14:16:41 

パリ、ミラノ、ロンドンとならぶ4大コレクションの一つ、NYファッション・ウィークのランウェイに、シャワー・キャップに海パン、ビニール・ポンチョという出で立ちの男性モデルが登場した。実はニセ者だったため、すぐに警備員に取り押さえられたが、それまで気づいた様子は観客側には全くなかった。近年ショーでしばしば目にする奇抜すぎるファッションが生んだ事件だと、ネットで話題になっている。

話題になった偽モデルは、シャワー・キャップをかぶり、ビニールのポンチョ(または上着風に穴をあけたゴミ袋)をまとってランウェイに登場。ポンチョの下の上半身は裸で、下はサーモンピンクの海水パンツ姿だった。出典:www.boredpanda.com出典:www.boredpanda.com 偽モデルは歩きつつ後ろを気にしているようだったが、ランウェイの半ばで駆け付けた警備員に取り押さえられた。出典:www.boredpanda.com出典:www.boredpanda.com出典:www.boredpanda.com若者向けニュースメディア、ユニラッドによれば、警備員が出てくるまで偽モデルにはたくさんの歓声や拍手が送られており、引きずり出される姿を見て、観客たちは当惑した様子だったという。偽モデルは、いたずらで有名なフレッド・ベイヤーというユーチューバーだったようだ。もっとも、どういう方法で現場に忍び込んだのかは不明だという。 7件の返信

2. 匿名 2023/09/20(水) 14:17:43 

ユーチューバーってこういうの好きだね 1件の返信

3. 匿名 2023/09/20(水) 14:17:54 

よくガルに貼られてそうな写真ww

4. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:02 

写真の躍動感w 4件の返信

5. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:15 

胸にジョコビッチみたいの貼ってる 笑 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:15 

ここまでが仕込みなんでしょ

7. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:17 

ファッション業界の虚構を暴いた点では評価 4件の返信

8. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:25 

堂々としてたらわからないよね 一般人は理解できないファッションのオンパレードだし 2件の返信

9. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:29 

ファッションショーってこれより更にヘンテコな謎衣装も沢山あるから違和感があまりない

10. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:43 

若気の至り

11. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:48 

こういう衣装ありそうだし表情が堂々としてるからわからないかもw 1件の返信

12. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:52 

写真で見るかぎりはかなり変な感じだけどね

13. 匿名 2023/09/20(水) 14:18:57 

シャワーキャップがいかしてるとかコメントしている客いただろうな 1件の返信

14. 匿名 2023/09/20(水) 14:19:14 

外国の良家のおばあちゃんが被ってるようなキャップ

15. 匿名 2023/09/20(水) 14:19:28 

もはやロバート秋山

16. 匿名 2023/09/20(水) 14:19:59 

そもそもフロントロウで見てるゲストも何が正解かなんてどうでも良い世界って事だよね。

17. 匿名 2023/09/20(水) 14:20:10 

無駄にちょっとスタイルえいから一瞬わからんかったで

18. 匿名 2023/09/20(水) 14:20:16 

ファッションウィークって聞くとゴシップガール思い出すな 1件の返信

19. 匿名 2023/09/20(水) 14:20:38 

何か前も居たよね? 派手で奇抜な格好してモデルに紛れ込んでキャーキャー言われてた人

20. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:04 

Would YOU wear?? Prank YouTuber Fred Beyer was grabbed and escorted off the runway at the Creatives Inc show during the New York Fashion Week after he took t...'>

3件の返信

21. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:14 

>>7 何をやるかより誰がやるかの極致みたいな感じ これもやったのがユーチューバーじゃなくて現代アート系の芸術家ならきっと評価されるはず

22. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:24 

違和感まったく無かったってウソでしょ

23. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:38 

>>1 海外の警備員やってる人ってやっぱ屈強だよね むこうもそこまで抵抗しなかったにせよ 抱きかかえたままサーっと現場から出せるなんてすごい早業 4件の返信

24. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:40 

私なら捕まった時点で笑ってしまうわ

25. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:45 

一部のデザイナーのファッションはこれと大差ない仮装大会みたいなものだからね おそらくこの前後の作品がそれ系統で違和感なく見えたんだろうな

26. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:48 

後半3枚の写真ワロタwww 1件の返信

27. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:51 

>>18 ブレアがマジキチだったけど、あれだけ可愛いとドラマになるんだなと思わされた

28. 匿名 2023/09/20(水) 14:22:02 

がるちゃんでよく見る変な衣装だらけの中に居たらかなり普通よりに見える

29. 匿名 2023/09/20(水) 14:22:07 

デタラメ手話ニキの目的って何だったっけ

30. 匿名 2023/09/20(水) 14:22:09 

本気で仕事してる人に土下座して謝れよ

31. 匿名 2023/09/20(水) 14:22:19 

NYもパリも、ガル民が知る様な有名ブランドとは違うマイナーブランドもコレクション発表で参加してるよね。 どのブランドのランウェイに紛れ込めたんだろ。

32. 匿名 2023/09/20(水) 14:22:38 

出席してるファッション業界人のすれっからした反応は草。 業界内に変な奴たくさんいるから「反応したら負け」が板についてる。

33. 匿名 2023/09/20(水) 14:22:49 

今まで数々の海外のトンチキコレクション画像を見てきたから思ったより違和感なく見れた

34. 匿名 2023/09/20(水) 14:23:02 

1件の返信

35. 匿名 2023/09/20(水) 14:23:49 

>>23 銃社会だからまず動物次元の視覚で怯ませるの効果的。 1件の返信

36. 匿名 2023/09/20(水) 14:24:14 

>>8 取り押さえられるまではたくさんの歓声や拍手を浴びていたらしいもんね。

37. 匿名 2023/09/20(水) 14:24:46 

>>20 ショーの演出と思ってる人もいそう

38. 匿名 2023/09/20(水) 14:24:56 

>>1 ど素人でもこの人モデルじゃない、この服は違うってなんかわかる ネタになりそうなおかしな服も芸術だったんだなって気づいたわ

39. 匿名 2023/09/20(水) 14:25:31 

>>1 不謹慎だけどこういう紛れ込み系すっごい笑っちゃってダメ 昔ネルソンマンデラの追悼式?に紛れ込んだ適当な手話をする人も爆笑しちゃったけど、不謹慎な気がして周りの人にいまだに言えないw そもそも何のためにやってるのか謎なのも笑えるし、気付いてない他の参加者の真面目な態度も可笑しいしでほんとだめ 2件の返信

40. 匿名 2023/09/20(水) 14:26:21 

>>7 ショー見てて、(これ普通にこのブランドと知らずに見たときに、みんな本当に価値あるものと思うのかな…) とかたまに思ってた ここまで変なものでなくても、パッと見で高級服って分かるもの少ないよね 多分ロロピアーナとかブルネロクチネリみたく生地めっちゃ良いならなんとなく高そうって分かるんだろうけど。正直エルメスとかもロゴなかったら良さが分からない自信ある 2件の返信

41. 匿名 2023/09/20(水) 14:27:05 

知らないブランドだけど良くも悪くもPRにはなったのかな

42. 匿名 2023/09/20(水) 14:27:14 

>>26 最後なんて抱っこされとるもんねw

43. 匿名 2023/09/20(水) 14:27:48 

>>39 あの人普通の顔して手話もどきしてたよねw

44. 匿名 2023/09/20(水) 14:28:44 

>>40 エルメスまでいくと、うわあ素敵…!って感動する位の服出してくる記憶がある。

45. 匿名 2023/09/20(水) 14:28:56 

>>2 日本のyoutuberは一般人には迷惑かけるけどこういうイベントでなんかする勇気はない

46. 匿名 2023/09/20(水) 14:29:50 

>>35 この格好なら武器や銃とか隠し持ってない!って判断も早いね笑

47. 匿名 2023/09/20(水) 14:30:27 

>>20 拍手してる人、歓声上げてる人が動画では見当たらん。 ショーに乱入するやつってたまにいるし、観客はわかってたんじゃない? 1件の返信

48. 匿名 2023/09/20(水) 14:30:36 

警備員登場から写真に躍動感が出てるの草

49. 匿名 2023/09/20(水) 14:30:40 

へんてこりんなファッションに拍手したという観客はどんな気持ちだったんだろうね 知ったかぶりが多かったのかなw 1件の返信

50. 匿名 2023/09/20(水) 14:32:14 

3枚目、バスケしてるみたい

51. 匿名 2023/09/20(水) 14:33:09 

>>49 とりあえず拍手しとけってのはこういう舞台は大抵の感覚かも。

52. 匿名 2023/09/20(水) 14:37:51 

これに拍手してしまった人はなんか、現代アートの美術館の床にただの眼鏡を置いただけなのに鑑賞し始める人が居るってのに通じるものがあるな

53. 匿名 2023/09/20(水) 14:38:37 

>>1 スラムダンクかと思った。 「速攻!」 1件の返信

54. 匿名 2023/09/20(水) 14:39:26 

警備員すご! 男性軽々と持ち上げれるなんて

55. 匿名 2023/09/20(水) 14:40:25 

調子の悪い櫻井翔かと思った

56. 匿名 2023/09/20(水) 14:41:09 

>>53 このYouTuberもさ、バレたら抵抗しない方が良かったんじゃない?笑顔で退散しなきゃ。 1件の返信

57. 匿名 2023/09/20(水) 14:41:38 

まだまだだな be magicalの彼に比べたら

58. 匿名 2023/09/20(水) 14:41:51 

堂々としてれば最後までウォーキング出来そう(笑)

59. 匿名 2023/09/20(水) 14:42:37 

>>56 え? ユーチューバーとしては一波乱も二波乱もあった方が再生回数伸びるでしょ? お子ちゃまか? 1件の返信

60. 匿名 2023/09/20(水) 14:45:29 

>>4 その場にいたプロの写真家かな? いい腕前😂

61. 匿名 2023/09/20(水) 14:46:49 

>>7 権威に群がるアホで成り立ってる

62. 匿名 2023/09/20(水) 14:50:28 

>>34 インスパァイアされたんだろうね! 1件の返信

63. 匿名 2023/09/20(水) 14:51:21 

>>13 私、したり顔で言いそうよ 危ない、危ない

64. 匿名 2023/09/20(水) 14:51:46 

>>1 芸術ってなんなん?

65. 匿名 2023/09/20(水) 14:51:48 

>>59 この波乱はいらないじゃん、取り押さえられるまでで成功してる。締め方が甘い。 1件の返信

66. 匿名 2023/09/20(水) 14:52:32 

>>11 2枚目の写真、めちゃくちゃ堂々としてるw

67. 匿名 2023/09/20(水) 14:53:56 

それらしい格好していて笑った アホらしいけどセンスあると思う

68. 匿名 2023/09/20(水) 14:55:08 

>>65 視座高いアピールw

69. 匿名 2023/09/20(水) 14:57:22 

>>1 1枚目、特に違和感はない

70. 匿名 2023/09/20(水) 14:58:56 

膝下長いし背が高そう

71. 匿名 2023/09/20(水) 15:02:53 

迷惑系の人達嫌い。 才能無いから迷惑なことでしか注目されるしかできない人達。

72. 匿名 2023/09/20(水) 15:04:02 

ごめんだけど面白すぎるわ

73. 匿名 2023/09/20(水) 15:04:03 

2件の返信

74. 匿名 2023/09/20(水) 15:04:53 

こんな簡単に入れるんだ。テロしようと思えば出来そう。 2件の返信

75. 匿名 2023/09/20(水) 15:08:58 

>>39 みんな頭の片隅では「なんやこれおもろwwww」って思ってるよね笑。 まあ社会人だから口には出さんけども。

76. 匿名 2023/09/20(水) 15:09:14 

>>73 躍動感w

77. 匿名 2023/09/20(水) 15:10:43 

>>74 ファッション業界はバックに世界を支配してる会社がついてるからそんなアホなことする奴はおらんと思う。

78. 匿名 2023/09/20(水) 15:26:02 

>>47 たまにいるんだ… 1件の返信

79. 匿名 2023/09/20(水) 15:27:18 

何これ!動画で見たかったな笑

80. 匿名 2023/09/20(水) 15:27:50 

>>4 警備員と向き合った3枚目の写真が最高😆

81. 匿名 2023/09/20(水) 15:29:56 

>>73 私もこれ思い浮かんだw

82. 匿名 2023/09/20(水) 15:30:53 

堂々としたモン勝ち

83. 匿名 2023/09/20(水) 15:35:01 

>>4 4枚目ツボ笑

84. 匿名 2023/09/20(水) 15:38:54 

>>1 >偽モデルはシャワー・キャップをかぶり、ビニールのポンチョをまとってランウェイに登場。 ひやかしに来たのか、それとも何かメッセージがあるのか 1件の返信

85. 匿名 2023/09/20(水) 15:42:05 

海外の人で背が高くて堂々としてたら 分からんと思うわ

86. 匿名 2023/09/20(水) 15:42:16 

何か猫が紛れ込んでモデルっぽく歩くのもあったよね。

87. 匿名 2023/09/20(水) 15:44:48 

バスケのディフェンスみたいなってる w

88. 匿名 2023/09/20(水) 15:51:29 

>>40 ショーはただやりたい事の集大成、爆発してるだけ 日常で着れないデザインは後でちゃんと衣服にしてるよ

89. 匿名 2023/09/20(水) 15:53:54 

>>4 動画じゃないのに状況がよく分かるw

90. 匿名 2023/09/20(水) 16:10:48 

>>78 いるいる。 「fashion week prankster」とか「fashion week intruder」で検索すると出てくるよ。

91. 匿名 2023/09/20(水) 16:14:20 

>>7 警備員が出てくるまで偽モデルにはたくさんの歓声や拍手が送られており、引きずり出される姿を見て、観客たちは当惑した様子だったという。 こんなん笑うわ

92. 匿名 2023/09/20(水) 16:26:42 

>>62 ( ᐛ👐)パァ

93. 匿名 2023/09/20(水) 16:34:22 

婆ちゃん家に有るよね、このシャワーキャップ。 正月に泊まる時に冬だと寒いから毎日は髪洗わないんで借りるんだけど 臭いんだよね NYのランウェイでも違和感ないなら婆ちゃんお洒落だったんだな

94. 匿名 2023/09/20(水) 16:43:25 

>>8 2枚目の堂々とした表情がプロっぽいw でも本物のモデルさんってスリムだから違和感あるか 1件の返信

95. 匿名 2023/09/20(水) 16:59:35 

ごめん笑っちゃった。 なかなか鋼の心臓だな!

96. 匿名 2023/09/20(水) 17:36:31 

>>94 いやいや男女不詳枠とかで出てきそうだから違和感ないと思うw

97. 匿名 2023/09/20(水) 17:37:48 

>>84 嵐スタイルじゃん。

98. 匿名 2023/09/20(水) 18:15:16 

抱えられてるw

99. 匿名 2023/09/20(水) 18:22:56 

>>23 日本ではおじいちゃんだもんね。

100. 匿名 2023/09/20(水) 18:32:14 

>>23 日本の警備員は頼りないよね

101. 匿名 2023/09/20(水) 20:33:28 

レミガイヤール思い出したわw 色んなプロリーグやら国際試合にユニフォーム着て侵入して写真撮影に映り込んだり選手面して相手チームの選手と握手したりw

102. 匿名 2023/09/21(木) 00:52:21 

>>74 さすがに爆弾とか武器は持ち込めないでしょ

103. 匿名 2023/09/21(木) 03:45:26 

>>23 日本の警備さんはセカンドライフのおじいちゃんも多いもんね。治安の良さが現れてる。

104. 匿名 2023/09/21(木) 08:46:18 

>>20 たとえ変だと思っても口に出せないから一応真面目に見ると思う

105. 匿名 2023/09/23(土) 13:55:14 

セクシーな赤い美脚のハイヒール


情報元 : 福岡のオシャレすぎる格安物件がSNSで話題に!「福岡住みたい」「駅まで遠い」と様々な反響ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4796325/


1. 匿名 2023/09/24(日) 12:21:04 

子どもの頃からファッションに興味がなく、大人になったら自然と好きになるものだと思っていましたが、アラサーになった今でも興味が湧きません。 最低限の身だしなみとしてビジネスカジュアルを意識していますが、アクセサリーやネイルは付けていません。髪を染めたことはなく巻いたこともありません。化粧はしますが薄めで、使う化粧品にこだわりはありません。 SNSで他の女性を見ていると自分はおかしいなと思うんですがどうにも興味が湧かないもので、、、 同じような方はいらっしゃいますか? 何故なんでしょうか、、、? 25件の返信

3. 匿名 2023/09/24(日) 12:21:51 

恋はしてますか? 1件の返信

4. 匿名 2023/09/24(日) 12:21:55 

全然いいと思うよ

5. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:01 

飾らなくても美しいとかかな? 4件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:05 

そんな人いくらでもいるよ。 他人に迷惑かけているわけじゃなければOKじゃない? 1件の返信

7. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:22 

>>3 横 もっさいダサいのでも彼氏いたりするじゃん 恋愛にはあまり関係ないよ 3件の返信

8. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:35 

>>1 > 何故なんでしょうか、、、? 知らんがな案件すぎて草 理由を誰かが言ったところでデモデモダッテは変わらんでしょ 1件の返信

9. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:49 

>>1 あなたは人に多くを求めすぎなんだと思うよ。求めすぎて、相手の余白や相手の自由を奪ってしまってる。自分では相手のことを考えていると思っているかもしれないけれど、それは自分自身のために行なっているということが凄くわかりやすい。もちろんどんな人だって、優しくするのは自分のためだけれど、あなたの場合はあまりにも多くを求めすぎてそれがわかりやすすぎるんだと思う。あなたの場合はもう少し、孤独であることを受け入れて、一人で生きていく覚悟をもって人にあまり望まない生き方をしたほうが、人との適切な距離を保ちやすいと思う。そうすれば勝手に人は隣にいてくれると思うよ。 5件の返信

10. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:50 

最低限の清潔感ある服装をしていれば別に良いと思う

11. 匿名 2023/09/24(日) 12:22:52 

主さんにとってそれが自然だから そのままでいいと思うよ

12. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:13 

>>1 私は自分のためにオシャレがしたいって感覚がないからかなーと思う。他人を不快にさせないため、男性からよく思われたいためにしてた。 だから結婚したら全くオシャレしなくなった。

13. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:15 

なんかやたらこういうのに厳しい人いるけど、他人のオシャレ事情とかなんでそこまで気になるのか謎 笑

14. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:34 

私も 生まれてこの方興味なし 実家暮らしだった学生時代は、親にオシャレに興味持ったらどうなの?みんな流行りのもの着てるよ?って言われたけど、本当に流行りとかもどうでもいいって思ってた(今も思ってる)

15. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:41 

わたしは興味がないわけではないが、面倒くさいのよ アラフォーになってそうなった 決める時はちゃんとキメるけどねw 1件の返信

16. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:46 

興味ない人いっぱいいる。

17. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:54 

>>2 そんなこと言うのは人として終わってる

18. 匿名 2023/09/24(日) 12:23:58 

>>9 またコピペ? 昨日もこういうやつ別トピで見たよ 支離滅裂すぎて

19. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:09 

あるものを着ているだけ… 服は買ったことがない 友達のおさがりか?妹からもらう 息子からもお上がりでもらう 買うのは下着くらい 3件の返信

20. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:14 

お金がないからですぅ~

21. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:15 

>>1 興味が薄いだけで無い事はないでしょう 1ミリも無かったらトピ申請しないでしょう 綺麗になりたいけどどうしたらわからないだけだよ 1件の返信

22. 匿名 2023/09/24(日) 12:24:24 

23. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:09 

身だしなみちゃんとしてるなら大丈夫だよ 興味なんて人それぞれだし

24. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:11 

>>9のコメントを読んで、文章を読みやすくするための余白って大切だなと思いました ていうか、違うトピと間違えていませんかな?

25. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:11 

ID:b99Np7pQhH  >>1 多分、主は普段着が似合う人(*^^*) 普段着がファッションなんだよ

26. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:31 

>>2 終わってるよね

27. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:39 

好きなものとか興味あることなんて人それぞれ。みんなと同じじゃなくていいし、好きなことしたらいいと思う。

28. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:40 

>>1 私も服よりインテリアにお金かけたいから、価値観の問題だと思う 同じ5万でも家具なら即買い、服なら絶対買わない金額 1件の返信

29. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:49 

友人もお洒落に興味ないよ だけどモデルみたいにスタイル良くて美人で髪質まで綺麗だから彼女そのものがお洒落なんだよね アクセサリーも何もしてないけど見入っちゃう

30. 匿名 2023/09/24(日) 12:25:50 

私もファッションやおしゃれに興味なく50代 TPOだっけ?そういうのは考えているし一応今の流行は把握してるけど追ってはいない 結婚してるし仕事もしてる(仕事場は制服なので楽と思ってしまう)

31. 匿名 2023/09/24(日) 12:26:29 

>>1 たぶんあなたが健全で普通なんだよ 企業に思い込まされて皆おしゃれしなきゃ、興味があると思わされてるだけ。 もしくは自然豊かの場所に住んでる? 都会だと花の代わりに口紅買いたくなるんだと思って買ってる。

32. 匿名 2023/09/24(日) 12:27:18 

>>2 男性だろうと女性だろうとファッションやおしゃれに興味ある人はいるしいない人もいるそれぞれの価値観

33. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:24 

新木優子の新トピまだ?

34. 匿名 2023/09/24(日) 12:28:32 

こんな田舎で洒落っ気出してどこ行くんや?って考えちゃって服とか全然買ってない。 地元のショッピングモール、イオン、国道沿いに並ぶ飲食店、あとはスーパーやホームセンター。 そのくらいしか行かないのに、今話題の!みたいな服を着る理由が分からない。

35. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:07 

興味ない人は彼氏いますか? いたらどんなタイプですか?

36. 匿名 2023/09/24(日) 12:29:48 

自分もそうだけど理由としては男子が欲しかった母親に幼少期は男の子のような格好をさせられ、思春期は女っ気出したら気持ち悪いと言われていたから 親元離れて彼氏ができても私がメイクやお洒落をするのを嫌がる彼氏だったのでもうそのまま女っ気なしでアラサーになったよ

37. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:14 

仕事に出る服は買いますが 私服はほとんど買いません。

38. 匿名 2023/09/24(日) 12:30:25 

外歩いてもオシャレしてる人って意外と少ないよね

39. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:14 

私もアクセサリーも持ってるのは婚約&結婚指輪のみ、ネイルはしたことない。ファッションも興味ないからユニクロで着心地が良くて気に入った物を色違いで数着買ってローテーションしてる。夏ならTシャツ白黒グレー、春秋はワッフルT、冬はスウェット、ボトムスも夏は薄手の黒パンツ、春秋冬は厚手の黒パンツ。

40. 匿名 2023/09/24(日) 12:31:58 

そういう人いっぱいいるし何もおかしくない 変わり者ってレベルですらないから大丈夫だよ 清潔にしてれば問題ない

41. 匿名 2023/09/24(日) 12:32:50 

私の場合は、まず、めんどくさいから。 次に、私の職業やライフスタイルに容姿の善し悪しはあまり関係ないから。どちらかと言うと少し老けて見えた方が貫禄があっていいくらい

42. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:14 

>>19 サザエさんて割とおめかししたり、オシャレしたいタイプだよね?

43. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:22 

良いと思うよ。 自分は好きだけど、結局 自己満だし、してないからって何とも思わないし、主さんがそれで楽で生きやすいならそれが一番だと思う。

44. 匿名 2023/09/24(日) 12:33:35 

高くてオシャレにお金かけたいところじゃないからじゃない?

45. 匿名 2023/09/24(日) 12:34:08 

同じです。 職場にはぼろぼろではない服装で行くけど、プライベートはぼろぼろ。 職場の服装もぼろぼろにならない限りは新しいのを購入したりしないかな。 普段からすっぴんだけど知り合いからは経済的な問題で購入してないと思れてる。 まだ着れるのに新しい衣類とかを購入する必要がないしもったいない。 

46. 匿名 2023/09/24(日) 12:34:40 

興味があるから始めたのではなく、社会で必要に迫られたからやるようになった 始めてみたらボサボサの眉毛とかみっともないと思うようになった

47. 匿名 2023/09/24(日) 12:34:55 

>>1 外出で真っ裸じゃなかったら大丈夫

48. 匿名 2023/09/24(日) 12:34:56 

>>21 興味がない人のことをまるでわかっていないな

49. 匿名 2023/09/24(日) 12:36:35 

>>9 はーいお薬の時間ですよー

50. 匿名 2023/09/24(日) 12:36:42 

おかしくないし、そういう人はいくらでもいるよ。実際自分がそうなので。

51. 匿名 2023/09/24(日) 12:36:46 

頑張ったとこで顔がね… 1件の返信

52. 匿名 2023/09/24(日) 12:37:41 

>>1 こういう方は逆に、何に興味があるんだろうなって思った。すごく何かに凝ってるからファッションとかどうでもいいとか?

53. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:14 

野球やサッカーや旅行と一緒で、ファッションはただの趣味のひとつだと思う。全然気にすることはない。自分らしく生きればそれでいいよ!

54. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:32 

母親が無頓着な人とか? 2件の返信

55. 匿名 2023/09/24(日) 12:39:55 

>>5 ファッションやメイクに興味ない人で美人な人あまり見ない。 2件の返信

56. 匿名 2023/09/24(日) 12:40:32 

>>5 そういう人いるよね。 弟の奥さんがそうだわ。 年中すっぴん、髪は纏めてるだけ。 仕事してるけどそんな感じだけで、アクセサリーとかもなし。 肌がキレイで全然だらしなさ感じない。

57. 匿名 2023/09/24(日) 12:40:38 

私はおしゃれやメイクや髪の毛アレンジしたりするの好きだけど なんで興味もったの?って聞かれたらわからんわな 中学生にあがるころには友達と雑誌買ったりしてワイワイやってたしなんなら幼稚園くらいのときに母親の口紅とかこっそりぬってみたりしてたしさ 興味もつものもたないのもそこに明確な理由なんてないのでは?

58. 匿名 2023/09/24(日) 12:42:25 

私はスカートが嫌いでそこからだな アクセサリーやストッキングやヒール皆苦手

59. 匿名 2023/09/24(日) 12:43:14 

面倒だからとか? お洒落ってお金もかかるし時間費やしたり我慢も要るし常に気を使うから気が抜けない 究極の自己満足だと思ってる それにベクトル向けなければ他にお金や時間や気持ち使えるしね 自宅の娘は全く興味無し 最低限の身なりだけ整え好きなものを食べてる方が幸せらしい 何を選ぶかは人それぞれ

60. 匿名 2023/09/24(日) 12:44:05 

私もあんま興味ない。 オシャレや化粧より趣味にお金を使いたい。

61. 匿名 2023/09/24(日) 12:44:42 

口紅、スカートが似合わない 女装みたくなる おしゃれ心ないし身も心も男寄りなのかもしれない

62. 匿名 2023/09/24(日) 12:44:49 

>>1 今まで彼氏がいた事ありますか? いたなら自分を飾らなくても魅力的な方なので問題無いと思います。 私なんてモテたいが為に日々頑張っているので😊

63. 匿名 2023/09/24(日) 12:44:50 

>>1 おかしくはないけど、見た身のセンスはなさそうだよね。 モサくないの?

64. 匿名 2023/09/24(日) 12:45:10 

金かけても凡より劣るくらいにしかならないから嫌になってやめた。

65. 匿名 2023/09/24(日) 12:45:30 

>>1 実家暮らしで家賃光熱費食費0。稼いだ給料はほとんどオタク活動費。推しのグッズを買い荒らして追っかけしてなんてしてるからお洒落する金なんて無い。興味は人それぞれで私はそれで満足

66. 匿名 2023/09/24(日) 12:46:30 

>>5 元々の素材がいい人は、何も装飾なくても綺麗。 むしろすっぴんのほうがいいようなくらいの人もいる。

67. 匿名 2023/09/24(日) 12:46:54 

悲しい事にナチュラル骨格はおしゃれしない方が受けが良く好感度上がる グレー×黒でラフなのがおしゃれに見える 出典:33man.jp 1件の返信

68. 匿名 2023/09/24(日) 12:47:00 

>>1 文化そのものに興味がなさそう 1件の返信

69. 匿名 2023/09/24(日) 12:48:00 

>>8 知らんがなとは思うけど… 理由、言ってみなきゃわからなくない?

70. 匿名 2023/09/24(日) 12:48:26 

>>67に1秒位でマイナス付けられて怖すぎる 何?張り付きマイナス魔かな 1件の返信

71. 匿名 2023/09/24(日) 12:49:08 

>>68 ファッション、オシャレに興味がないってだけで、そこまで言う?

72. 匿名 2023/09/24(日) 12:49:50 

>>70にも1秒位でマイナス付けられたよ 粘着マイナス荒らしみたいなのがいる 多分これにも1秒でマイナス来る

73. 匿名 2023/09/24(日) 12:49:55 

困ってないなら別にいいんじゃないの

74. 匿名 2023/09/24(日) 12:50:56 

>>1 ちょっと違うかもだけど、おしゃれ大好きで服とかも沢山買ってたのに、モラハラ男と関わっていた期間は本当に興味なくなった。ずっとこのままなのかなって途方に暮れてたけど別れたらまた興味復活した。でも、見ると次々欲しくなるタイプなんで主さんくらいで丁度いいかも。

75. 匿名 2023/09/24(日) 12:56:36 

>>19 サザエさんはよく百貨店に行ってたよ。パンティストッキングが初めて発売されたらいち早く履いてた。

76. 匿名 2023/09/24(日) 12:56:48 

>>51 顔がボロボロなのに服までボロボロだったらこの世の終わりじゃん 1件の返信

77. 匿名 2023/09/24(日) 12:57:02 

>>7 ダサい=ファッションに興味が無いとは限らなくて、自分ではまあまあイケてると思ってるパターンもある。 見た目がダサいのなら同じじゃんとなるかもしれないけど、マインドは、ファッション大好きキラキラ女子と同等だから、けっこう肉食系だったりする。 1件の返信

78. 匿名 2023/09/24(日) 12:57:49 

>>1 清潔感ある身だしなみしてるなら変じゃないと思うし、それが個性(興味のもちどころの一つ)でもあると思う。 私は子供のころから服が気に入らないと泣いて暴れてたりしたらしくて(めんどくさい子)、逆にキャラクターものとか、他の子がみんな持ってても全然欲しくなかったので、単なる好き嫌いの延長だと思う。 大人になっても着るものにばっかりお金使ってしまうけれど(お金持ちではないのにとにかくムダにほしくなる)、オシャレしたいというよりも服が好きなだけだと思う。 主さんと同じく、化粧品そのものにこだわりは全くなくて、メイクできて変じゃなければいいって程度。

79. 匿名 2023/09/24(日) 12:59:07 

>>1 私は好きだからある程度は楽しんでるけど、お金で買えるものに興味がなくなってきたな。別にいいんじゃない?

80. 匿名 2023/09/24(日) 13:03:50 

>>19 あるもの着てるだけなのに「あの人あんな服がいいと思ってるんだw好きなんだw」 って誤解されちゃうのは少し心外かもしれない あるもの着てるだけ派の人達は意外に多いと広まってほしいw

81. 匿名 2023/09/24(日) 13:03:54 

清潔にして不快感を持たれなければいいと思う

82. 匿名 2023/09/24(日) 13:04:58 

容姿に無頓着って訳じゃなさそうだし、自己肯定感が高いんだろうね。最低限の身だしなみとありのままの自分で平気だからそのままでいられるんだろうし。

83. 匿名 2023/09/24(日) 13:05:17 

>>77 なんというか、そういう着飾ってる系のダサいじゃなくて無頓着なんだろうなって感じのダサいやつ

84. 匿名 2023/09/24(日) 13:06:22 

>>1 TPOを守れてるなら別にいいと思うよ。私もあまり自分を盛らないタイプなんだけど、TPO+清潔感と季節感には気をつけてる。

85. 匿名 2023/09/24(日) 13:07:32 

>>1 ちょっと違うけど、 指輪とかブレスレットとかネックレスとか自分の身体にプラプラついてる感覚が苦手 人がつけてるのはかわいいと思うけど

86. 匿名 2023/09/24(日) 13:08:56 

>>76 この世の終わりは草

87. 匿名 2023/09/24(日) 13:10:33 

>>1 清潔感とTPOさえ気を付けてれば、ファッションなんて何でもいいんだよ メイクも必要最低限でじゅうぶんだと思う ファッションに興味ない人がわざわざSNSで発信しないだけで、 興味ない女性も世の中に普通にいるから気にすることないよ

88. 匿名 2023/09/24(日) 13:12:44 

>>5 ファーーーーー 好き

89. 匿名 2023/09/24(日) 13:19:17 

>>7 美容やファッションに力入れてる女性を敬遠する男性も一定数、というか結構な割合いるもんね。なんでだろ。 2件の返信

90. 匿名 2023/09/24(日) 13:22:36 

私もだわ 流行やお洒落に興味ないし、もっと内面的な趣味にお金を遣いたい

91. 匿名 2023/09/24(日) 13:25:40 

>>54 私もだけど過去の同僚でも親が全然買ってくれなかったら必要以上に気にしてる。 小学生くらいからダサい子みたいなレッテル貼られだすもん。若い子の方がそういうのシビアだと思う。 無頓着でいられるのはギリギリ普通ラインで嫌な思いをしなかった人だと思う。

92. 匿名 2023/09/24(日) 13:36:20 

>>15 アラフォーになると普段から気を遣ってないと、たまに決めたらちょっとおかしくならないですか?私は決めたつもりで抜けてることが度々あって、普段からちゃんとするようにした。やっぱり日常が出てしまうんだと思う。このトピとはズレちゃうけど。 1件の返信

93. 匿名 2023/09/24(日) 13:41:30 

主さんはきっとそこそこ自分の容姿に満足してるんじゃない? コンプレックスがあったり自分の容姿に不満があると、中学生くらいからどうにか改善しようと思ってあれこれ美容やオシャレに力注ぐようになるから

94. 匿名 2023/09/24(日) 13:41:58 

>>1 身だしなみに気をつけて清潔感さえあれば問題無し

95. 匿名 2023/09/24(日) 13:43:19 

>>55 よく見ればけっこう整った顔してるのに地味な人ならたまにいる

96. 匿名 2023/09/24(日) 13:44:00 

私は高校生くらいの頃が一番興味あったかも。アラフォーになってほとんど化粧っ気も洒落っ気も失せてたけど、少し前にパーソナルカラー診断を受けてから、かなり興味が復活した。もともと化粧やおしゃれにまったく興味のないスレ主さんには役立たないかもしれないけど…。 でも女子力?高まるのも良し悪しだなと思うわ。興味のないときの方がお金を使わずに済んだ。メイクや服への興味復活してから、浪費が激しい…。

97. 匿名 2023/09/24(日) 13:46:18 

>>1 服を見ても可愛い!とか変だなとか一切の感情も湧かないのだろうか。服自体に無関心なのか、自身が着飾る事に嫌悪感があるのかどちらなんだろう。

98. 匿名 2023/09/24(日) 13:51:21 

>>55 いや、普通にいたけどな Tシャツにジーパンにスニーカーでも小顔でスタイルいいからサマになってた 1件の返信

99. 匿名 2023/09/24(日) 14:00:10 

>>1 個人の自由だし、綺麗にしてる人に敵対心は持たないようにね

100. 匿名 2023/09/24(日) 14:00:23 

>>89 あまりにも女子力高すぎると 金がかかりそう、家事をしなそう なイメージだからじゃないの? 1件の返信

101. 匿名 2023/09/24(日) 14:05:32 

>>92 おかしいというか、たまに決めてると ババアが色気付いてると思われそうで嫌 毎日決めてるならお洒落なオバサンなだけだろうけど

102. 匿名 2023/09/24(日) 14:05:52 

>>98 なかにはいるだろうけど、稀な話だと思う。ファッションやメイクなど見た目に興味ない人ってだいたいが垢抜けてないしモサッとしてる。 tシャツとデニムとスニーカーのシンプルな格好でもちゃんとこだわりあったりする場合があるよ。 1件の返信

103. 匿名 2023/09/24(日) 14:09:48 

>>102 全く拘りないらしいけど、美人に見えて羨ましかった 髪もサラサラだし 一緒に歩いててミスコンに「貴方なら優勝できるからでてください」て友達だけ勧誘されてた でもキャバクラは私だけ勧誘された どうやらキャバクラは美人より派手な人を好むらしい 2件の返信

104. 匿名 2023/09/24(日) 14:17:41 

>>103 横だけど 拘りがないのと興味ないのは別物だよ 髪さらさらなら手入れはしているはずだし 無頓着ならいくらスタイルが良くても芋くさくなると思う 2件の返信

105. 匿名 2023/09/24(日) 14:19:18 

>>103 そこでミスコン出すのが作り話っぽい。 普通にいるって言ってるけどそんな人があなたの周りに何人もいるの?稀な話でしょ? 1件の返信

106. 匿名 2023/09/24(日) 14:20:51 

102は「いた」って言ってるんだから、「ああそうなんだ」でいいじゃん

107. 匿名 2023/09/24(日) 14:28:44 

>>100 あー、そういうイメージまだまだあるよね。 家のことやお金の管理しっかりできる人かどうかって、案外見た目関係なかったりするのにね。

108. 匿名 2023/09/24(日) 14:38:34 

>>1 親が人並みに美に興味がなかったりセンスがないと 子供がかわいそう

109. 匿名 2023/09/24(日) 14:43:22 

恋愛してないと一切オシャレができないというかする気が起きない オシャレさより機能性とかを重視したファッションになる 結婚してからは特に顕著になって「所帯染みたね」と言われる

110. 匿名 2023/09/24(日) 14:43:31 

お洒落は興味無いと無理感が出てしまうからそのままがいいと思う。 昔の写真見て変わってない人って、後々若く見られるイメージ。 旅行先で風呂上がりでも変わらない友人が羨ましい。

111. 匿名 2023/09/24(日) 14:44:10 

>>6 私も流行りわからないし、興味ないよ 興味ないし、お金ないし、めんどくさい 職場もノーメイクで行ってる メイクの仕方もわからない 職場と家の往復、近所のスーパーやコンビニ、ドラッグストア行くくらいだし… 別に洗濯した服着て、シャワー浴びて、歯磨きしてって最低限のことやってるなら大丈夫だと思ってる 1件の返信

112. 匿名 2023/09/24(日) 14:45:24 

妊娠して太ったから服に興味なくなった笑

113. 匿名 2023/09/24(日) 14:46:47 

>>54 それはありそう。まず服を一緒に見に行くとかしなさそうだもんね。とりあえず親が買ってきた適当な物を着させられる。

114. 匿名 2023/09/24(日) 14:48:20 

>>111 ここ数年でシャワーと歯磨きだけじゃ見た目の清潔感キープできなくなってきた😭

115. 匿名 2023/09/24(日) 14:48:49 

私はユニクロやGUで適当に纏めてる

116. 匿名 2023/09/24(日) 14:53:29 

>>89 そういう男って自分の見た目や収入に自信がなかったりするから。 自信がある人は美人を連れてる人が多い。

117. 匿名 2023/09/24(日) 15:10:57 

>>1 人それぞれで全然いいと思います! 私はファッションには興味あるしコスメは好きですが、ブランド物のバッグとか靴、アクセサリー類は全く興味ないです。 小さい頃、母親がブランド物に夢中なのを見て不思議に思ってて、 あなたも大人になればわかるわよ と言われましたが、大人になってもわからない、笑 バッグや靴は機能性重視です。 黒髪がいちばん似合うのと、リタッチが面倒なのでカラーもパーマもしてません。 清潔にしてて身だしなみ整えていれば問題ないと思います。 もしかしたらこれからおしゃれに目覚めることもあるかも!

118. 匿名 2023/09/24(日) 15:11:18 

金貯まるやん 羨ましいぜ 1件の返信

119. 匿名 2023/09/24(日) 15:12:54 

>>7 うん、似た者同士の恋人だよ

120. 匿名 2023/09/24(日) 15:14:25 

>>118 結構食べ物に使い二次元やアイドルに使うんだよね

121. 匿名 2023/09/24(日) 15:16:16 

>>104 お洒落と無頓着の違いだよね

122. 匿名 2023/09/24(日) 15:25:49 

実家に行くのに同じ服着ていくと 買う金ないのかとかみっともないとか 親に言われる 別に迷惑かけてないんだから いいじゃない そういうのがあって帰らなくなった 1件の返信

123. 匿名 2023/09/24(日) 16:07:09 

>>122 いつも同じ服着てるってこと? 周りもわかるってことは清潔感ないんじゃないの? 1件の返信

124. 匿名 2023/09/24(日) 16:18:48 

>>123 ちゃんと洗濯して清潔にしてます 去年と同じ服着ていくと言われたんです 仕事着は買うけど私服は買わないです あるものを着てます 1件の返信

125. 匿名 2023/09/24(日) 16:21:53 

>>9 この偽占い師みたいな人よく見るね

126. 匿名 2023/09/24(日) 16:35:06 

>>124 洗濯するのはごく当たり前だと思うけど、首元がよれてたり毛玉があったりしてない? じゃないと服とか覚えてないしそんな事言わないと思う。

127. 匿名 2023/09/24(日) 16:45:21 

>>28 私も。 服はユニクロだけど家具にめちゃくちゃ注ぎ込んでる。

128. 匿名 2023/09/24(日) 17:02:21 

外見上は必要に駆られるから服装を調えたり、好きなピアスにネックレス指輪とはしてはおりますが、こと、洋服の類いは未だ着られるのが結構持っているせいもあってか、もう洋服を買うとかの段階では無い高齢ですのでね。せいぜい、この12月になった時期に正月に着替える為だけの下着だけは購入する予定ですよ。もうねぇ下着だけで良いのよ、年寄的にはねぇ。

129. 匿名 2023/09/24(日) 17:14:13 

>>1 清潔感があればいいと思う、ムリにまつ毛上げたりゴテゴテネイルより何もしてない人が話しやすい

130. 匿名 2023/09/24(日) 17:21:50 

>>104 >>105 10代だから、男の子ぽい格好にスッピンでも美人な人結構いましたが若さ補正ですかね? 工学部だからか、女子力高い人はあまりいなかったですね。 文系の方には巻き髪ネイル高いヒールて人が多かったけど。 ミスコンは大学のミスコンです。結局断ってました。 髪の手入れとファッションは別物では? ファッションは気は使わないけど美容に気を遣ってるのか、タバコや酒やらないし甘い物食べないようにしてて野菜ばかり食べてるみたいでした。


情報元 : ファッションやオシャレに興味がないガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4793179/


1. 匿名 2023/09/22(金) 15:09:03 

 女優の内山理名(41)が22日までに自身のSNSを更新し、手料理を公開した。

白の皿に「佐賀牛ローストビーフと野菜」を添えた彩り鮮やかなワンプレートをアップし、野菜は八ケ岳の農場から取り寄せているものだと明かした。出典:hochi.newsSNSでは料理のほか、エルメスの食器を使った完璧なテーブルコーディネートなどが反響を呼んでいる。 12件の返信

2. 匿名 2023/09/22(金) 15:09:51 

お、おん 1件の返信

3. 匿名 2023/09/22(金) 15:10:05 

ファンいないのに頑張るね 7件の返信

4. 匿名 2023/09/22(金) 15:10:06 

ローストビーフもっと食べたい 5件の返信

5. 匿名 2023/09/22(金) 15:10:07 

そうか? 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/22(金) 15:10:29 

芸能人ってみんな何種類もおかず作っててすごい 11件の返信

7. 匿名 2023/09/22(金) 15:10:59 

旦那様は吉田栄作 4件の返信

8. 匿名 2023/09/22(金) 15:10:59 

today's unchi って書いててもバレなさそう 3件の返信

9. 匿名 2023/09/22(金) 15:11:00 

インスタって承認欲求の塊だね 1件の返信

10. 匿名 2023/09/22(金) 15:11:06 

食べたい

11. 匿名 2023/09/22(金) 15:11:09 

普通って思った私はおかしいのか… ローストビーフだって取り寄せでしょ? 5件の返信

12. 匿名 2023/09/22(金) 15:11:14 

おしゃれな食器を使ってるってこと? 1件の返信

13. 匿名 2023/09/22(金) 15:11:27 

いろいろこだわってるんだね

14. 匿名 2023/09/22(金) 15:11:40 

暗くてよくわからない。 1件の返信

15. 匿名 2023/09/22(金) 15:11:46 

よくバツイチと結婚できるな 4件の返信

16. 匿名 2023/09/22(金) 15:12:02 

愛に年齢は関係ない 年齢がネックになるような恋愛はホントの恋愛ではなく打算である

17. 匿名 2023/09/22(金) 15:12:42 

エーサーク!!

18. 匿名 2023/09/22(金) 15:12:52 

>>5 見た目でさなく 肉とか野菜とか とんでもなく高いやつなのでは

19. 匿名 2023/09/22(金) 15:13:19 

>>11 ローストビーフは作れる人は簡単に作るって聞くけど これは取り寄せなのかな? 4件の返信

20. 匿名 2023/09/22(金) 15:13:20 

久々に名前聞いたな

21. 匿名 2023/09/22(金) 15:13:49 

生焼けっぽい気が・・・。   2件の返信

22. 匿名 2023/09/22(金) 15:13:56 

もう少し大きめの皿と明るくした方が美味しそうに見えんか? 3件の返信

23. 匿名 2023/09/22(金) 15:13:58 

芸能人って少食だね。 私、これなら3皿余裕で行ける。 旦那なら5皿は余裕で行ける。 4件の返信

24. 匿名 2023/09/22(金) 15:13:59 

>>3 フォロワー13万だから、否定もできないw

25. 匿名 2023/09/22(金) 15:14:22 

エルメスの食器の完璧なテーブルコーディネートって方の写真は?元記事にも載ってなかった

26. 匿名 2023/09/22(金) 15:14:25 

>>8 何で34歳になっても💩が笑えるんだろwwwwwwおもろ 3件の返信

27. 匿名 2023/09/22(金) 15:14:25 

自分なりの幸せって感じ それでいいんだよ

28. 匿名 2023/09/22(金) 15:14:32 

>>15 でも吉田栄作だからな 今は年行ったけど、若い頃の写真をガルちゃんで見たのがかっこ良すぎて頭から離れない

29. 匿名 2023/09/22(金) 15:14:50 

内山さんの手料理出典:www.crank-in.net出典:www.sponichi.co.jp 11件の返信

30. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:07 

昔東山と付き合ってたよね? 2件の返信

31. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:16 

>>1 足りるの? 1件の返信

32. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:20 

この人と眞鍋かをりがいつもごっちゃになる 1件の返信

33. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:22 

>>21 ローストビーフだからこんなもんじゃないかな?

34. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:43 

こんなに叩かれる要素ある?なんか可哀想

35. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:44 

普通だなと思った 食材は美味しそう

36. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:53 

私、正面から見て、肉が手前で野菜や付け合わせが奥になるように皿置いてた

37. 匿名 2023/09/22(金) 15:15:58 

>>5 私の心のつぶやきとまんま合致笑

38. 匿名 2023/09/22(金) 15:16:25 

素直に美味しそう。

39. 匿名 2023/09/22(金) 15:16:33 

美味しそう!食べたいー!

40. 匿名 2023/09/22(金) 15:16:42 

東山紀之の話題が出てるから このトピ😳 1件の返信

41. 匿名 2023/09/22(金) 15:16:49 

>>1 えっ!?吉田栄作って再婚してたの? 昔と立場逆転したモデルに捨てられて幸薄い印象だったけど、ちゃんと御飯作ってくれる歳の離れた女優捕まえてて凄い。

42. 匿名 2023/09/22(金) 15:16:52 

>>31 年相応の量なんじゃない? 吉田栄作ってもう60近いんじゃなかったっけ

43. 匿名 2023/09/22(金) 15:16:56 

>>1 食材は一級品なんだろうけど、盛り付け方が置いただけって感じだね 外食は色々行ってるはずなのに、反映されないのが結構謎 1件の返信

44. 匿名 2023/09/22(金) 15:16:58 

>>15 でも平和そうでいいじゃん アレとだったら今頃大変だよ

45. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:07 

>>19 え、ローストビーフなんてめちゃくちゃ簡単だよ? 1件の返信

46. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:11 

47. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:15 

金さえあればなんとでもなるんやなあ

48. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:28 

>>1 よくわかんないけどイラッとした

49. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:34 

ヒロインじゃない方の役ばかりだったな 1件の返信

50. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:36 

平子梨沙の元旦那?!

51. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:50 

>>29 美味しそう。上の真ん中のなんだろう?生姜焼き?

52. 匿名 2023/09/22(金) 15:17:56 

吉田栄作って今何してるの? 2件の返信

53. 匿名 2023/09/22(金) 15:18:23 

>>19 同じ厚みでスライスしてあるから、買ってきたようにも見えるね。 私もローストビーフ作ったことがあるけど、半冷凍するとか電動ナイフを使わないと綺麗にスライスできなかった。 2件の返信

54. 匿名 2023/09/22(金) 15:18:43 

>>29 美味しそう。 お皿も可愛いし 写真も上手だね。

55. 匿名 2023/09/22(金) 15:18:57 

>>45 簡単だよね ブロック肉をが手に入るお店を探す方が苦労するくらい

56. 匿名 2023/09/22(金) 15:19:50 

よくさ、アラフォー過ぎても 結婚してない芸能人を だから結婚できないんだよ 可哀想と 言ってる人いるけど 芸能人は一般人とは 違ってモテるだろうし 結婚できない訳じゃなく 今の生活で結婚に必要性がないんだと 思う こうして晩婚と言われる年齢で 結婚してもめちゃくちゃ幸せそう 一概に言えないけど 遅く結婚した人は 夫婦仲良し率高い気がする 夏木マリ、浅野ゆう子、桃井かおり ノリカも再婚だけど幸せそうだし 高橋ひとみ、床嶋なんちゃらさんとかね 1件の返信

57. 匿名 2023/09/22(金) 15:20:25 

>>4 これじゃ実質1.5枚 少なすぎる…

58. 匿名 2023/09/22(金) 15:20:30 

>>11 しかもこう切る? 1件の返信

59. 匿名 2023/09/22(金) 15:20:37 

ランチなんだ! いいな〜私の今日の昼ごはんなんて一平ちゃんだよ…

60. 匿名 2023/09/22(金) 15:20:47 

>>29 チェリーの箸置きかわいい 上の写真も素朴な感じで落ち着く

61. 匿名 2023/09/22(金) 15:20:55 

ひだひだとひだひだがケンカしてる

62. 匿名 2023/09/22(金) 15:20:58 

>>30 別れて良かったね。今となっては

63. 匿名 2023/09/22(金) 15:21:41 

>>6 仕事忙しいのにどこでそんな時間捻出するんだろ

64. 匿名 2023/09/22(金) 15:21:52 

>>15 でも前妻との子供がいないんだから、悪くないと思うよ。 1件の返信

65. 匿名 2023/09/22(金) 15:21:53 

>>56 いろいろ冷静にみえるからね

66. 匿名 2023/09/22(金) 15:22:22 

>>1 ダスターを皿の隣に置いてるのかと 私が知らないだけで高級なナフキンなのかな 1件の返信

67. 匿名 2023/09/22(金) 15:22:32 

>>52 芝居とか歌とか、秦野ふるさと大使とか。

68. 匿名 2023/09/22(金) 15:22:51 

>>6 インスタ用にお料理つくるのも仕事の一部

69. 匿名 2023/09/22(金) 15:23:07 

>>12 案件だと思う

70. 匿名 2023/09/22(金) 15:23:55 

>>4 私も...。足りなすぎる。

71. 匿名 2023/09/22(金) 15:24:24 

>>11 盛り付けも付け合わせも普通だよね 1件の返信

72. 匿名 2023/09/22(金) 15:24:31 

>>58 どう切るの? 1件の返信

73. 匿名 2023/09/22(金) 15:24:42 

>>22 ね、あんまり美味しそうに見えない映り方だよね

74. 匿名 2023/09/22(金) 15:25:16 

>>4 家だったら思う存分食べたいね、

75. 匿名 2023/09/22(金) 15:25:22 

写真が暗くて分かりづらいけど 映え慣れしてないところにちょっと好感度上がる

76. 匿名 2023/09/22(金) 15:26:06 

女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

結婚した時のガル民のこの書き込みがめっちゃ印象に残ってる 豪華ラインナップ

77. 匿名 2023/09/22(金) 15:26:17 

お気に入りの食器で家族と食事を楽しむ。これだけで十分なのに。インスタに載せるからあれこれ言われちゃう

78. 匿名 2023/09/22(金) 15:26:22 

このぐらいの年齢になると年齢差とか関係なくなってきそう。

79. 匿名 2023/09/22(金) 15:26:28 

>>40 付き合ってたよね、俺のソーセージ

80. 匿名 2023/09/22(金) 15:26:37 

>>6 お金あったら私もするよ。たぶん笑

81. 匿名 2023/09/22(金) 15:28:41 

ちょい遅めの結婚して料理、ヨガ、軽めの山登りで自然を感じる云々をわざわざインスタでアピール あるある

82. 匿名 2023/09/22(金) 15:29:20 

>>29 こっちのほうがいい感じだね

83. 匿名 2023/09/22(金) 15:30:01 

>>4 だよね。山盛りにしてほしい。笑 1件の返信

84. 匿名 2023/09/22(金) 15:30:11 

>>1 ずいぶん少食なんだね にしてもお皿が小さくない? これで盛り付け絶賛されるの?

85. 匿名 2023/09/22(金) 15:30:18 

お皿の端に置くのはなぜ?

86. 匿名 2023/09/22(金) 15:30:19 

なんだろう、なんか嫌な感じ

87. 匿名 2023/09/22(金) 15:31:22 

>>72 このへんをこーやってこうかなぁ

88. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:15 

>>3 そう言ってるあなたのファンだっていないと思うよ。

89. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:28 

>>30 深田恭子もだよね

90. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:42 

誰だっけ?とおもったらウエンツ鬼太郎のネコ娘の人か

91. 匿名 2023/09/22(金) 15:32:56 

>>5 私の方がオシャレに出来る

92. 匿名 2023/09/22(金) 15:33:32 

やっぱ女優さんはこのくらいしか食べんのかな。 3倍は欲しい。

93. 匿名 2023/09/22(金) 15:34:30 

どーしよー。なんの感情も動かない

94. 匿名 2023/09/22(金) 15:34:45 

>>3 その言い方は悲しくなるよ。ファンの数じゃないのよ。好きな人にとっては好きなのよ。それが芸能人なのよ。

95. 匿名 2023/09/22(金) 15:36:34 

>>11 オーブンで手作りだって

96. 匿名 2023/09/22(金) 15:37:09 

吉田栄作、平子理沙の時より幸せそうに見える 4件の返信

97. 匿名 2023/09/22(金) 15:40:04 

>>3 今残っているフォロワーなんて本当に応援してきた人なんじゃない?数じゃないんだよなー。

98. 匿名 2023/09/22(金) 15:40:48 

>>6 友達も前売れてた芸能人だけどこんな感じ。 時間の使い方が上手いし料理以外にも多趣味なんだよね。

99. 匿名 2023/09/22(金) 15:41:31 

>>6 広くて綺麗なキッチンに高級食材だと作るの楽しそう。

100. 匿名 2023/09/22(金) 15:42:18 

>>19 ローストビーフ作るのは簡単 肝心の肉がなかなか売ってないのと お店のようにうす〜く切るのが難しい

101. 匿名 2023/09/22(金) 15:43:49 

>>23 前菜だよね

102. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:29 

友達の片瀬那奈ちゃんとは会ってるんだろうか 1件の返信

103. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:30 

>>26 精神年齢が3、4歳だからじゃないの 1件の返信

104. 匿名 2023/09/22(金) 15:45:32 

これだけ?

105. 匿名 2023/09/22(金) 15:46:11 

>>29 ご飯は茶碗がいいかな。 でも🍙のノリがひとつだけとかうまい。 1件の返信

106. 匿名 2023/09/22(金) 15:46:12 

>>5 そうかそうか

107. 匿名 2023/09/22(金) 15:46:14 

>>103 何でも笑える人生で幸せだわw 1件の返信

108. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:28 

いや全然だ目じゃないけど、セオリー崩した盛りだね 箸で食べる配置みたいな へー新しい

109. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:34 

>>29 普通の家っぽくて良いけど、普通っぽい手料理をわざわざSNSにあげる意味が分からない。

110. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:39 

まだ41だった事に驚き 見た目とかじゃなくすごい昔からいる感覚だからもっと上かと思ってた

111. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:40 

お皿がちょっと小さいね

112. 匿名 2023/09/22(金) 15:48:56 

>>96 お父さんと娘…

113. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:09 

足りない、、

114. 匿名 2023/09/22(金) 15:49:28 

>>6 私の芸能人の知人は全部他の人がやっていたよ 本当にやっている人もいるかもしれないけど、そんなにあれこれできる人って稀じゃないかな 蓋を開けてみれば…ってことは結構多い 裏方ありきかなとは思うけどね 2件の返信

115. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:20 

>>7 平子理沙と別れて正解!

116. 匿名 2023/09/22(金) 15:50:35 

>>6 メインは作って副菜はデパ地下とかもあるからなぁ

117. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:53 

>>22 ローストビーフ1枚がギリギリはみ出そうなのと、真ん中の直線的な隙間が気になる。 ローストビーフ手作りだったらすごいと思う。盛り付けはともかく美味しそう。 1件の返信

118. 匿名 2023/09/22(金) 15:51:57 

>>6 このくらい作らない?

119. 匿名 2023/09/22(金) 15:52:29 

>>96 このパンツは紐で縛るタイプなのか 1件の返信

120. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:20 

>>117 ローストビーフは難しくない

121. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:34 

>>105 このお皿だと持ちにくそうだよね 置いたまま食べるのも変だし

122. 匿名 2023/09/22(金) 15:53:51 

今日と昨日の私の昼ごはんはサッポロ一番味噌。賞味期限がもうすぐ。

123. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:12 

>>107 それは何より

124. 匿名 2023/09/22(金) 15:54:21 

>>21 ね、中まで熱が入ってなさそうに見える

125. 匿名 2023/09/22(金) 15:55:40 

>>119 ほんとだ! それも相まっておじいちゃんに見える

126. 匿名 2023/09/22(金) 15:56:59 

>>23 箸休めレベル 鶏ごぼうおにぎり 豚汁 レタスとカニかまのサラダ だし巻きたまご も追加で欲しくなる

127. 匿名 2023/09/22(金) 15:57:30 

このお皿かわいい!これはエルメスじゃないよね?どこのだろう 1件の返信

128. 匿名 2023/09/22(金) 15:59:05 

>>53 お肉専用のスライサーじゃないの? 手作りで芸能人ならそれぐらい買いそう。

129. 匿名 2023/09/22(金) 16:00:11 

>>15 東山よりは良いと思う

130. 匿名 2023/09/22(金) 16:01:21 

>>96 そりゃ同年代のお嫁さんより13歳も下のお嫁さんの方が嬉しいんじゃないの?

131. 匿名 2023/09/22(金) 16:03:06 

>>11 ローストビーフ簡単だよ。 低温調理器あればなおさら簡単。 表面焼いて低温調理器に入れてほっとくだけ。

132. 匿名 2023/09/22(金) 16:03:46 

>>53 私も何気にローストビーフをうまく切れないので作りたくなくなる。 ローストビーフ自体を作るのはそんなに面倒に感じないんだけど。

133. 匿名 2023/09/22(金) 16:05:11 

>>29 皿にご飯盛る人いるんだね。 ちらし寿司とかカレーとかそういうんじゃなく普通の白米なのに 茶碗ないんか 2件の返信

134. 匿名 2023/09/22(金) 16:05:49 

トゥデイズランチとか文字重ねるの、ダサいよね

135. 匿名 2023/09/22(金) 16:11:55 

>>26 34歳って誰のこと言ってるの? 内山さんって40超えてるはずだからunchiのコメ主さんのこと? 1件の返信

136. 匿名 2023/09/22(金) 16:14:40 

>>96 そういう満面の笑みの画像選んでるからじゃないの? 平子さんとの結婚式の画像も綺麗だよ 3件の返信

137. 匿名 2023/09/22(金) 16:16:04 

>>136 すごい美男美女。 若い頃かっこいいね。

138. 匿名 2023/09/22(金) 16:16:54 

>>136 吉田栄作って昔こんな感じだったんだ!? イケメンだわぁ 1件の返信

139. 匿名 2023/09/22(金) 16:17:48 

>>136 平子さんめちゃくちゃ美人 変にアンチエイジングしなきゃいいのに

140. 匿名 2023/09/22(金) 16:18:03 

吉田栄作は幸せそう。今の奥さんは一回り以上若くて料理が上手で、整形に走らない。 1件の返信

141. 匿名 2023/09/22(金) 16:19:52 

>>135 よこ 26さん自身のことでしょ

142. 匿名 2023/09/22(金) 16:22:03 

>>23 私もこれくらいだなぁ ランチならこの量で十分 みんな食いしん坊なのね

143. 匿名 2023/09/22(金) 16:23:09 

>>140 まぁでも今後はわからないよね 平子さんも途中からヤバくなったから…

144. 匿名 2023/09/22(金) 16:23:28 

頑張ってセンスのいいテーブルセッティング アップする努力は凄いけど  芸能人の日常はベールに包んで 余り開示しない方がいいと思う 百害あって一利なし

145. 匿名 2023/09/22(金) 16:25:54 

内山理名昔に比べたら痩せたな

146. 匿名 2023/09/22(金) 16:28:12 

>>23 こういう食いしん坊自慢もうざい。

147. 匿名 2023/09/22(金) 16:31:54 

内山さん、あの時代劇に出演しないのはなぜだろう

148. 匿名 2023/09/22(金) 16:32:13 

>>133 これ、お皿に見えるかもしれないけど、お茶碗だからね。 白山陶器の平茶碗ですよ。

149. 匿名 2023/09/22(金) 16:38:06 

>>5 えーそうかそうか、そうだったのかー知らなかった。でも料理は美味しそう

150. 匿名 2023/09/22(金) 16:41:21 

>>2 は?

151. 匿名 2023/09/22(金) 16:42:20 

>>32 私はそれはないけど、田畑智子とごっちゃになる

152. 匿名 2023/09/22(金) 16:43:13 

ヒガシ

153. 匿名 2023/09/22(金) 16:48:58 

>>4 栄作には物足りなさそう

154. 匿名 2023/09/22(金) 16:49:03 

>>6 お金気にしなかったら料理って楽しいと思う インスタに載せればみんなが褒めてくれるし毎日じゃないなら尚更

155. 匿名 2023/09/22(金) 16:51:51 

雲霧6から内山理名消えてて悲しい。一応江戸にいるってことになってて役名だけ出てたけど。

156. 匿名 2023/09/22(金) 16:55:04 

>>6 この人は知らんけど実際は本人作ってなくてSNSにアップする料理作る人いるらしいよ。 某トイレ芸人の嫁とかSNSで良い嫁アピールしてるけど家事一切やらないし料理できないよww 4件の返信

157. 匿名 2023/09/22(金) 16:55:15 

>>19 ローストビーフは意外と簡単に作れるけど、これは買ってきたのだと思う

158. 匿名 2023/09/22(金) 17:09:21 

>>127 アスティエドヴィラッド 1件の返信

159. 匿名 2023/09/22(金) 17:15:11 

>>3数より質よ!

160. 匿名 2023/09/22(金) 17:17:12 

私この女優さんに似てるとよく言われるけどそこまで可愛くないってことだよね

161. 匿名 2023/09/22(金) 17:20:33 

リナちゃんはそういうタイプじゃないと思ってたのに

162. 匿名 2023/09/22(金) 17:20:36 

一回結婚記念日にすごいいい肉で(半額)作った時は、分厚く切ったらめっちゃ美味かった こんないい肉ならもっと食べたい 1件の返信

163. 匿名 2023/09/22(金) 17:24:30 

>>64 よく誰かに入れた男と結婚できるな 1件の返信

164. 匿名 2023/09/22(金) 17:26:00 

>>7 栄作、昼間のぶらり旅とか出てたけどそんなんでも贅沢出来るのはうらやましい。

165. 匿名 2023/09/22(金) 17:36:50 

>>3 でもさ、内山理名嫌いって人もあんまりいないよね? ストロベリー・オンザ・ショートケーキとかGOOD LUCKとか出てた時から たまにバラエティとか出ても おっとりしてるのに 発言すれば頓珍漢なこと言って面白くて 、それにニコニコ笑ってて印象良いけどな 時代劇出ても和装似合ってるし、細く長く活躍しそう 1件の返信

166. 匿名 2023/09/22(金) 17:41:37 

スピードのひとえかと思った なんか似てる

167. 匿名 2023/09/22(金) 17:46:00 

よくわからないけど一時期推されてて主演やってたんよな。30くらいから見なくなったけど 一時的によく出てその後見かけなくなる人ってあれなんなんだろうな

168. 匿名 2023/09/22(金) 17:48:42 

お皿が可愛い

169. 匿名 2023/09/22(金) 17:49:04 

>>158 ありがとうございます!欲しかったけど、思っていた金額の倍でした😂

170. 匿名 2023/09/22(金) 17:50:06 

>>1 懐かしい なんか忘れた頃に40代になって 再び現れる人多くない?

171. 匿名 2023/09/22(金) 17:51:06 

平子理沙は全然お料理しない人だったみたいだし、今の奥さんの手料理食べられてなんか良かったよ。

172. 匿名 2023/09/22(金) 17:51:47 

>>138 うん。 顔もスタイルも良くて、イケメンだったよ! マジで。

173. 匿名 2023/09/22(金) 17:59:41 

普通に美味しそうなのに トピのタイトルが大げさ過ぎて (そうでもないな…)って思うの嫌だな

174. 匿名 2023/09/22(金) 18:13:37 

>>22 ね?皿が小さいんだよ…

175. 匿名 2023/09/22(金) 18:16:45 

>>114 料理じゃないけど、前にクリーニング業界にいた人が某有名女優は下着までクリーニングに出してたって話してた。 1件の返信

176. 匿名 2023/09/22(金) 18:21:05 

>>29 ちゃんと自分で作ってる感あって好感度上がるわ 良い意味で隙があるというか親しみ感わくよ キャベツの千切りとか私もこんな感じw

177. 匿名 2023/09/22(金) 18:22:02 

>>1 佐賀牛選んでくれて嬉しい😆

178. 匿名 2023/09/22(金) 18:25:04 

>>175 横だけど、金持ちの親戚がまさに下着もクリーニングだよ。 芸能人ならお金もあるしそういう人多いんでは。

179. 匿名 2023/09/22(金) 18:32:37 

>>9 それ以外に何がある?

180. 匿名 2023/09/22(金) 18:49:00 

HERMESの食器は食洗機で洗えるの? 桁が違うけど、イッタラのマグカップを食洗機したら中がハゲてきたw

181. 匿名 2023/09/22(金) 18:50:08 

吉田栄作が幸せそうで嬉しいわw 離婚したからなんか勝手に不幸だと思ってたので

182. 匿名 2023/09/22(金) 19:11:36 

>>49 大奥の時はヒロインだったよ 1件の返信

183. 匿名 2023/09/22(金) 19:17:56 

>>1 お皿の左下あたりがハゲてる気がするけど、こういうお皿なのかな 2件の返信

184. 匿名 2023/09/22(金) 19:29:01 

色んな意味で生々しい人だよね

185. 匿名 2023/09/22(金) 19:34:49 

>>6 全部は作ってないと思うよ。 買ってきたものも出してると思う。

186. 匿名 2023/09/22(金) 19:46:49 

美味しそうだけど、食洗機使えなさそうな食器でランチは凄いな

187. 匿名 2023/09/22(金) 19:48:32 

吉田英作って若い頃はとんでもない美形だったのに、今は普通のおじさん

188. 匿名 2023/09/22(金) 19:54:28 

>>29 上のは夜ごはんかと思いきや、朝ごはんだった! 素直にすごいと思います 1件の返信

189. 匿名 2023/09/22(金) 19:56:07 

平子りさと結婚してた頃、友達が栄作に口説かれてたな〜笑

190. 匿名 2023/09/22(金) 20:24:36 

>>183 欠けていますね。このブランドはとても欠けやすい陶器ですがそれも風合いとして楽しむようです。

191. 匿名 2023/09/22(金) 20:26:39 

>>7 吉田栄作、金魚まつりに来るのよ!

192. 匿名 2023/09/22(金) 20:27:47 

>>14 美味しそう

193. 匿名 2023/09/22(金) 20:38:47 

>>102 もう会ってないのかもね。 昔はクラブでこの2人の目撃談がよくあったよ。  意外な組み合わせだと思ったんだけど、生年月日が全く一緒の親友らしいね。

194. 匿名 2023/09/22(金) 20:46:05 

うちなんかシール貯めてもらった食器か100均の食器ばかりや

195. 匿名 2023/09/22(金) 21:18:31 

>>1 内山理名作なの?吉田栄作じゃなくて?

196. 匿名 2023/09/22(金) 21:39:03 

>>52 マイホームヒーローの実写ドラマに出るよ

197. 匿名 2023/09/22(金) 22:16:40 

>>7 ヒガシなら今頃大変だったね

198. 匿名 2023/09/22(金) 22:34:57 

>>162 (半額) ってところに謙虚さと可愛さを感じる。(*´∀`*)

199. 匿名 2023/09/22(金) 22:49:57 

>>182 あの大奥は良すぎて 神ドラマだった 今も焼いたDVD持ってる 谷原さんが恐ろしいやら可哀想やら

200. 匿名 2023/09/22(金) 23:01:02 

>>71 それがいいのよ

201. 匿名 2023/09/22(金) 23:24:10 

せっかく素敵なお皿の縁にお料理がのっているのが勿体無い

202. 匿名 2023/09/22(金) 23:25:05 

>>183 金継ぎにハマっているらしい

203. 匿名 2023/09/22(金) 23:31:03 

>>156 えっ!?嘘でしょ?何のために…

204. 匿名 2023/09/22(金) 23:48:30 

盛り付けのど基礎は手前を低くメインを持ってきて、奥に付け合わせを小高く盛るほうが食べやすいよ by プロより

205. 匿名 2023/09/23(土) 00:01:35 

>>83 ほんとだよ、自宅なんだから山盛りで食べたいわ

206. 匿名 2023/09/23(土) 01:56:48 

なんで葉っぱが手前?

207. 匿名 2023/09/23(土) 01:58:41 

>>8 どうせunchiになるから間違いではない

208. 匿名 2023/09/23(土) 02:08:26 

>>1 デパートで買った惣菜をお皿に盛っただけに見える。

209. 匿名 2023/09/23(土) 05:00:20 

>>156 トイレ芸人?

210. 匿名 2023/09/23(土) 05:48:18 

美味しい料理を載せてたら人気が出るけど 海外ハイブランドの高級食器とかは印象悪くなるから載せるのはやめたほうがいいと思う 日本の職人さんが作る一点物の食器とかの紹介なら印象良いけど

211. 匿名 2023/09/23(土) 06:20:42 

>>156 あるあるだよね マネージャーもいるし お手伝いさんもいるし

212. 匿名 2023/09/23(土) 06:43:11 

>>26 飲みすぎちゃう?

213. 匿名 2023/09/23(土) 07:15:20 

>>29 2枚目お漬物量多くない?

214. 匿名 2023/09/23(土) 07:52:59 

>>165 フジテレビ版の大奥で演技うまいなーと思った。スタイルもいいよね。

215. 匿名 2023/09/23(土) 08:20:11 

子供いないならおままごとでしかない

216. 匿名 2023/09/23(土) 08:23:00 

>>3 仕事に繋がる可能性は大きい センスいいもん

217. 匿名 2023/09/23(土) 08:57:17 

>>133 平たい茶碗だと、ご飯の面積が大きく見えるので、視覚的な満足感が上がるんだよ。

218. 匿名 2023/09/23(土) 09:33:16 

>>43 盛り付けは、色合い、高さ、素材の形、温度と、お皿の色、形、大きさ、余白、のセンス。 たぶんそのセンスが、ない。 いくら食べに行ってもなかなか身につかないのよね。 でも、家庭料理は本来、人に見せるものじゃないから、体に良くて美味しいならそれでいいと思う。 もっと見た目グチャッとしてる料理ばかりで批判浴びるタレントは多いよね。

219. 匿名 2023/09/23(土) 10:03:57 

>>29 ご飯は、白山陶器の平茶碗だね。 今使ってるの割れたら買おうと思ってる。 1件の返信

220. 匿名 2023/09/23(土) 11:06:33 

>>66 お皿もナプキンもフリフリだね

221. 匿名 2023/09/23(土) 11:56:09 

超おしゃれか?

222. 匿名 2023/09/23(土) 12:08:47 

>>156 料理の写真だけ撮って、実際は全部食べてないんだろうね

223. 匿名 2023/09/23(土) 12:17:30 

>>188 朝から肉食べるんだね でも料理は普通ぽくて自分でちゃんと作ってるんだなと思う

224. 匿名 2023/09/23(土) 12:25:00 

>>114 私がお手伝いさん雇えるような芸能人なら、料理はしても後片付け全部してもらうわ

225. 匿名 2023/09/23(土) 13:13:49 

>>8 くだらないのに笑ってしまった

226. 匿名 2023/09/23(土) 13:36:04 

緑の野菜はなんの野菜だろう

227. 匿名 2023/09/23(土) 14:48:35 

>>163 その考え方だと童貞としか結婚したくないってこと?

228. 匿名 2023/09/23(土) 15:00:43 

>>219 すごく可愛い色合いだね!! でも、内山さんのだと、料理が映えないというか…難しいのかな。 私もセンスがないから、なんでもおいしく盛れるお皿があるといいのに。

229. 匿名 2023/09/23(土) 15:28:25 

>>1 ビーフがメインなら、メインを手前に向けた方が写真としては良さそうだけど、そんな意図はないのかな? 1件の返信

230. 匿名 2023/09/24(日) 05:52:18 

>>229 確かに!写真のとり方が変わってる。 お料理出すときもこの向きには出さないし。 あとは、微妙な肉と野菜の距離やはみ出た肉とか盛り付けって大事。


情報元 : 内山理名、手料理が超オシャレ!彩り豊かなワンプレート、食器も高級…13歳年上の吉田栄作と結婚ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4785796/


1. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:04 

私は髪型だと思います。皆さんはどう思いますか? 23件の返信

2. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:23 

美肌。

3. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:34 

顔 11件の返信

4. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:39 

仕草かな 1件の返信

5. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:45 

センス 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:47 

体型。 8件の返信

7. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:52 

靴 2件の返信

8. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:55 

髪型より服装よりも、体型なんだよなぁ 9件の返信

9. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:56 

顔とスタイル

10. 匿名 2023/09/17(日) 23:24:59 

結局顔

11. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:01 

全身

12. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:03 

オシャレ?なんのための??

13. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:07 

顔の手入れ

14. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:10 

どんな服でも着こなせる体型

15. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:10 

髪型

16. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:12 

>>1 髪型!髪質も含む!

17. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:14 

全体のバランスと清潔感

18. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:16 

身長

19. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:22 

色の組み合わせ 2件の返信

20. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:28 

ブスなのにお洒落な人いる 6件の返信

21. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:28 

>>1 髪の艶は大事だと思う

22. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:39 

服に決まってる

23. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:41 

服か髪型かどっちと聞かれたら、服だと思います

24. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:48 

服でしょ。髪型綺麗にしてもジャージじゃねぇ

25. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:50 

9件の返信

26. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:52 

姿勢と体型

27. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:56 

>>1 体型です

28. 匿名 2023/09/17(日) 23:25:58 

姿勢も大事

29. 匿名 2023/09/17(日) 23:26:02 

選択肢にない回答でごめんだけど顔のつくりだと思う。 1件の返信

30. 匿名 2023/09/17(日) 23:26:02 

私も髪型かなぁ 髪が綺麗にアレンジ出来てたら服は割と何でもイケる気がするけど、お洒落な服着てても髪がボサボサだったら全然決まらないし

31. 匿名 2023/09/17(日) 23:26:56 

感覚とかセンス

32. 匿名 2023/09/17(日) 23:27:56 

オシャレデブも普通にいるからなー 結局自分に似合うがわかってるのとセンスじゃない 4件の返信

33. 匿名 2023/09/17(日) 23:27:59 

>>1 性格です

34. 匿名 2023/09/17(日) 23:28:02 

>>8 どんな体型の人でも、その人自身に似合っていてセンスがいいなって人はいる 2件の返信

35. 匿名 2023/09/17(日) 23:28:50 

服に着られてるって言葉があるよね。 まずは体型や姿勢、髪型や肌とかの清潔感が大切だと思う。

36. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:19 

髪か服なら服 パッと見の印象は面積の大きい順に影響が大きい気がする。体型(姿勢)>服>髪>肌>個々のパーツみたいに

37. 匿名 2023/09/17(日) 23:29:27 

>>20 分かる…申し訳ないけどそう思う スタイルなのかな?

38. 匿名 2023/09/17(日) 23:30:38 

髪型も服もどっちも気合い入れろ〜、

39. 匿名 2023/09/17(日) 23:31:18 

化粧

40. 匿名 2023/09/17(日) 23:31:38 

全体的にバランスが良いか気になるかも。 オシャレなのにスニーカーはなんか合わないなーとか、ちょっと化粧が濃いなとか、ネイルが服の色味にも合ってるな、とか。

41. 匿名 2023/09/17(日) 23:32:20 

全部かな スタイル、髪型、服、靴、鞄、持ち物全部 1件の返信

42. 匿名 2023/09/17(日) 23:32:46 

顔よくて髪型さえおしゃれにしてれば、着ているものもおしゃれなのかしらという心理が働くから髪型の方が重要

43. 匿名 2023/09/17(日) 23:33:08 

最低ラインはあるとして、髪型か服の2択なら服。でも結局顔と体型だと思う。素材が良ければ何でもオシャレに見えるし。

44. 匿名 2023/09/17(日) 23:34:22 

>>20 ショーのモデルさんってさっぱり顔や個性的な顔の人も結構いるよね。やっぱりスタイルかな。 1件の返信

45. 匿名 2023/09/17(日) 23:34:33 

髪の艶だよ

46. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:09 

>>1 骨格から太ってないことと 顔。 それが微妙だったらおしゃれしても微妙になる。 骨格綺麗なら髪なんかどうとでもなる

47. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:34 

体型まじで大事

48. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:43 

>>44 スタイルがいいと言っちゃえば元も子もないよ。それはそうだろとしか言いようがない。主は服か髪型どっちかで迷ってるんだよ

49. 匿名 2023/09/17(日) 23:38:11 

バランスだと思う 色もだし この服にはこの靴、バッグ、髪型 アクセサリーの形、量 この体型にはこの形の服が合うとか 全てが絶妙のバランスなら背が低くても少し太ってても美人じゃなくても年齢が高くても素敵

50. 匿名 2023/09/17(日) 23:38:18 

>>3 マイナスひとつも無いの笑う

51. 匿名 2023/09/17(日) 23:38:46 

骨格

52. 匿名 2023/09/17(日) 23:39:42 

1件の返信

53. 匿名 2023/09/17(日) 23:40:49 

>>19 配色とバランスの取り方全てセンス スタイルは良ければバランスが取り易いけど スタイル良くないのに上手くバランス取る人もいる、自分に似合う色のバランス感覚を知ってるのはその人の色彩センス

54. 匿名 2023/09/17(日) 23:41:26 

>>8 人の印象の8割は髪型で決まるって聞いたけど、本当は体型のほうが大事なのかな? 髪の毛ツヤツヤで綺麗なデブと、 髪の毛はボサボサ癖毛な美容体型なら、 どっちが印象いいのかな? 9件の返信

55. 匿名 2023/09/17(日) 23:41:55 

髪も服もどっちか欠けてもダメでしょ

56. 匿名 2023/09/17(日) 23:42:10 

>>3 顔は絶大な+αだけどそれだけでお洒落にはならない 1件の返信

57. 匿名 2023/09/17(日) 23:42:10 

>>1 髪型と髪質。 どんなにお洒落してもパサパサ癖毛のひっつめ髪(私)だとなんかものすごく残念感出るけど、ツヤッツヤの髪で可愛い髪型してると、適当な服装でも可愛く見える。

58. 匿名 2023/09/17(日) 23:43:04 

髪は美容室でセットしてもらったらいい感じになるけど、自宅で再現できない

59. 匿名 2023/09/17(日) 23:43:09 

>>52 これはスタイルが良いでおしとは言わない

60. 匿名 2023/09/17(日) 23:43:15 

>>54 極端な話しだけど、体型がとってもいい人ってそうそうボサボサな人はいないと思うよ。 1件の返信

61. 匿名 2023/09/17(日) 23:44:10 

髪の毛だと思う。ヤストモのお二人がいつも髪の毛綺麗だから、ぽっちゃりだけど清潔感あってなんかお洒落に見える。 私は標準体型なのにトリートメントしてもパサパサでワックスしてもアホ毛出てくるから、なにしてもきまらない。 1件の返信

62. 匿名 2023/09/17(日) 23:44:51 

>>8 でも顔にシミやシワが凄いと萎えるんだよね

63. 匿名 2023/09/17(日) 23:45:02 

髪型 髪型さえお洒落に決まってたら服はなんて事ないTシャツワンピとかでもお洒落っぽく見える 逆に服だけお洒落で髪ボサボサとかはなんか雰囲気おかしくなる

64. 匿名 2023/09/17(日) 23:45:39 

髪型かなあ でも美容院に行けば良くなるってもんでもないんだよね かっこいい人やきれいな人って、髪の毛セットしなくても、 美容院に行ってなくても何故か髪型が綺麗。そして髪が綺麗に動く 服も何故か裾とかきれいに動く だから持って生まれたものだと思う 1件の返信

65. 匿名 2023/09/17(日) 23:46:44 

美容・理容師さんのYou Tube大好きで ビフォーアフターが違い過ぎて感動する 顔も生き生きして 私も切って欲しくなる

66. 匿名 2023/09/17(日) 23:46:44 

髪型より髪色のが重要

67. 匿名 2023/09/17(日) 23:46:47 

スタイルが良いと何でも似合うしお洒落に見える。

68. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:03 

>>54 綺麗にしてるモデル体型 > 綺麗にしてるぽっちゃり >>> 綺麗にしてるおデブ >>>>>> 小汚い痩せ型 と 小汚いおデブ こんな感じじゃないかなあ 1件の返信

69. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:19 

>>3 可愛くない人でもバランス良かったら、オシャレに見えるし、めちゃくちゃ可愛く見える 1件の返信

70. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:37 

>>32 顔とスタイルはお洒落出来ない理由にするのに一番簡単に納得出来るから、それを理由にしがちだけどお洒落とは全く違う事だよね

71. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:38 

>>56 沢尻エリカの私服センスとか、長澤まさみの授賞式とか出る時のドレスとか見てると素材やスタイル良くても、全くお洒落に見えないからやはり服は重要だと思う。 2件の返信

72. 匿名 2023/09/17(日) 23:49:06 

服って言ったってデブじゃあ似合わねぇし。髪型って言ったって芸能人の写真見せて同じ髪型にしても全然違うし その2択どちらでもない

73. 匿名 2023/09/17(日) 23:49:08 

髪質改善とダイエットに励みながら服選びのセンスも磨く

74. 匿名 2023/09/17(日) 23:49:23 

>>32 渡辺直美とか、デブだけどとてもお洒落だよね。

75. 匿名 2023/09/17(日) 23:50:45 

>>69 同性ウケは良い 男ウケが良いかは別だけど

76. 匿名 2023/09/17(日) 23:51:31 

>>25 上下の素材感がチグハグに感じる

77. 匿名 2023/09/17(日) 23:51:41 

スタイル

78. 匿名 2023/09/17(日) 23:52:29 

>>19 わかる。その色にその色合わすかぁって感心する。勉強になる。

79. 匿名 2023/09/17(日) 23:52:33 

>>71 ゆりやんのアレ見たくなったー

80. 匿名 2023/09/17(日) 23:53:21 

>>3 顔とスタイル 美人のモデル体型はユニクロ着ててもサマになる

81. 匿名 2023/09/17(日) 23:54:28 

>>25 顔と髪…ってコト?!

82. 匿名 2023/09/17(日) 23:54:28 

服かなぁ。全体に占める面積多いし。 一瞬髪かなぁ?って思ったら職場に髪だけやっったら綺麗、年中綺麗、服もまぁおしゃれでバリエーション豊か。でも体型がもう…。あと、メイクが20年前くらいのあゆ。筆ペンタイプのアイラインで目の上グリグリ、まつ毛ひじき。

83. 匿名 2023/09/17(日) 23:55:49 

>>41 トータルだよね。どっちが大事ってことはないと思う。

84. 匿名 2023/09/17(日) 23:57:11 

清潔感。 清潔感さえあればおしゃれに見えるわけでないけど、まず清潔感がないとおしゃれに見えるどころではない最低限の土台。

85. 匿名 2023/09/17(日) 23:57:22 

>>1 スタイルと顔

86. 匿名 2023/09/17(日) 23:57:40 

高校生の頃って髪の毛ストレートで綺麗な子って、顔がそんなに可愛くなくても何気にモテてたなぁ。 あの年頃の丁度よい毛量(多すぎない)で直毛のドストレート艶あり髪の毛のアドバンテージは大きい。

87. 匿名 2023/09/17(日) 23:59:56 

>>1 体型でしょ。

88. 匿名 2023/09/18(月) 00:00:06 

>>25 ファンの人貼らないほうがいいと思うよ 好きじゃないとか最近も言われてるの見たよ

89. 匿名 2023/09/18(月) 00:00:57 

>>20 ブスだからおしゃれしたり化粧を厚めに塗るのよ。そういう人は75くらいからジョーカーみたいな顔になる。 1件の返信

90. 匿名 2023/09/18(月) 00:02:39 

>>29 出典:liveacolorful.com 1件の返信

91. 匿名 2023/09/18(月) 00:03:03 

身体のバランス 何着ても足が短すぎたりなで肩すぎたりしたら様にならないと思う

92. 匿名 2023/09/18(月) 00:03:29 

>>25 この子は顔はもう特上だし、髪も艶があり綺麗だからこんな変な服でもお洒落なの?って感じで見えるけど、これが一般の中学生がやったら。。。。。姉ちゃんその服、どっから引っ張り出したの?ってなるぞ。

93. 匿名 2023/09/18(月) 00:08:27 

>>1 わかる、髪型が垢抜けてるとボロボロでも肌汚くてもオシャレ感だけでる

94. 匿名 2023/09/18(月) 00:08:46 

体型! スタイルの良い人だとプチプラでも高見えする。 逆だと、高い服やブランド物のバッグを持っていても、なんか野暮ったさを感じます。

95. 匿名 2023/09/18(月) 00:09:32 

女は髪型より服 男は服より髪型

96. 匿名 2023/09/18(月) 00:10:07 

髪型か服か なら服かな。 体型や毛質や顔や…他に色々大切な部分はあると思うけども

97. 匿名 2023/09/18(月) 00:10:12 

>>1 髪型 化粧 服装 全部のバランス大事

98. 匿名 2023/09/18(月) 00:11:12 

間違いなく髪型というか髪質。超チリ毛女が縮毛矯正で人並みに扱われるようになったもの

99. 匿名 2023/09/18(月) 00:13:25 

>>1 髪型次第でシンプルな服がオシャレに見える 逆に服から小物まで全身気合い入れても髪型がモサっとしてると台無し

100. 匿名 2023/09/18(月) 00:16:56 

髪型は美容師に任せればいいけど、服選びは難しい

101. 匿名 2023/09/18(月) 00:17:09 

服の素材、ハリ

102. 匿名 2023/09/18(月) 00:17:52 

髪色と服の色を考える

103. 匿名 2023/09/18(月) 00:20:13 

>>1 髪型だと思ってる 若い頃から薄毛で髪の毛がきまらない 若い頃は他でカバー出来たからいいものの、30過ぎたら本当に悲惨

104. 匿名 2023/09/18(月) 00:20:47 

>>60 髪の毛はボサボサ癖毛な美容体型 これ私だよ。親からの遺伝で癖毛、白髪、薄毛の三重苦。体型だけは特に何もしなくてもキープできる体質だけど、本当に髪が色々と残念。ケアし続けるのもお金かかってしょうがないし、かろうじて白髪染めだけしてる… 1件の返信

105. 匿名 2023/09/18(月) 00:21:45 

うちの母80歳がおしゃれ。買い物行ってもこれいいねって何気なくセンスのいいものを見つけてくる。若い人から同年代までよくどこで服買ってるのって聞かれたり綺麗にしてるって言われるんだって。髪の毛も自分で切ってる。メイクは古かったからエクセルのアイシャドウあげた(笑)

106. 匿名 2023/09/18(月) 00:21:53 

全部

107. 匿名 2023/09/18(月) 00:23:26 

>>32 私の知り合いにとてもおしゃれなふくよかさんが2人ほどいる 顔立ちが派手めでメイクも上手いんだよね ひとりはサブカル系、もう1人はコンサバ系で2人とも仕事面も有能!

108. 匿名 2023/09/18(月) 00:26:48 

体型ですね 引き締まってるとブス不細工でもシュッとして見える 逆にイケメン美人でも体型が緩むと台無し 中年になると美男美女もさえなくなってくるのは加齢で体型が緩んでくるから

109. 匿名 2023/09/18(月) 00:33:51 

>>1 メイクだと思う。めちゃくちゃ可愛い服着て髪型決めてもなぜかすっぴんな人がいる。 そうすると凄くチグハグ。 逆にメイクしててジャージとかだと、たまたま今ジャージでも普段はおしゃれなんだろうなと思う。

110. 匿名 2023/09/18(月) 00:44:29 

>>71 長澤まさみと沢尻エリカは素材の良さをぶち壊すセンスしてると思う 料理家の園山真希絵がスタイリストなんですか?みたいな おしゃれは全体的でトータル

111. 匿名 2023/09/18(月) 00:47:36 

>>1 ボサボサで白髪混じりの毛は本当に老けて見える

112. 匿名 2023/09/18(月) 00:48:37 

>>1 私も、前まで顔が重要と思ってたけど、最近髪の方が重要な気がしてきてる。 髪にしろ顔にしろ本体がお洒落っぽければ服は安いただのTシャツとかでも洒落て見える

113. 匿名 2023/09/18(月) 00:48:49 

>>3 ダサいイケメン、ダサい美人いるからなぁ

114. 匿名 2023/09/18(月) 00:51:53 

>>32 でもらおしゃれデブとか全然素敵と思わないし憧れなくない? デブ界では憧れの的なの? 1件の返信

115. 匿名 2023/09/18(月) 00:53:10 

>>25 この顔、スタイルなら何着てもOK どんなちぐはぐな格好でもOK ブスがやったら、コスプレではなく 仮装行列罰ゲーム

116. 匿名 2023/09/18(月) 00:54:15 

腹が出てないこと

117. 匿名 2023/09/18(月) 00:56:30 

トピズレかもだけど、トータルバランスだと思う でも強いて言えば顔かも 可愛い顔に生まれたかった

118. 匿名 2023/09/18(月) 00:57:36 

髪!!!

119. 匿名 2023/09/18(月) 00:58:27 

>>1 髪型というか清潔感のあるヘアスタイルで髪に潤い感があるのが割と重要かも まぁおしゃれな人はヘアスタイルも洋服もトータルでおしゃれですw

120. 匿名 2023/09/18(月) 00:59:20 

全く同じマネキンに服着せてウィッグかぶせてお化粧して靴はかせてアクセサリーつけてもセンスがある人とない人ではチョイスする物が全然違う おしゃれはトータルバランスだと思う

121. 匿名 2023/09/18(月) 01:00:42 

>>8 ヴィヴィアンウエストウッドのデザイナーさん見て心底感じたわ センスも大事だけど…体型って大事よね 1件の返信

122. 匿名 2023/09/18(月) 01:02:50 

>>25 うーーんでもこの写真あんまりオシャレに見えないかも 靴がパンプスの方がいいと思うけどなぁ この丈のパンツにスニーカーはなんかおばさん感ある

123. 匿名 2023/09/18(月) 01:03:59 

>>3 変えられないこと言ってもどうしようもなくない?

124. 匿名 2023/09/18(月) 01:07:43 

>>121 自己レス 間違えたアナスイのデザイナーさんでした

125. 匿名 2023/09/18(月) 01:08:23 

>>1 化粧

126. 匿名 2023/09/18(月) 01:15:00 

>>3 おしゃれなら、スタイルだと思うけどな

127. 匿名 2023/09/18(月) 01:17:02 

>>7 靴は昔からよくいわれるよね

128. 匿名 2023/09/18(月) 01:20:28 

>>8 でもさ渡辺直美とか垢抜けてるよね。 3件の返信

129. 匿名 2023/09/18(月) 01:22:38 

>>114 えーダサい細身よりセンスあるデブ好きだなー。 5件の返信

130. 匿名 2023/09/18(月) 01:28:10 

細身のハリセンボンはるかより太ってる渡辺直美の方が髪も服も化粧も全体的におしゃれだよね

131. 匿名 2023/09/18(月) 01:28:42 

>>34 うん、渡辺直美なんていい例だと思う!

132. 匿名 2023/09/18(月) 01:38:18 

>>20 おしゃ顔とブスは紙一重なとこあるから その人はブス6:4おしゃれなのかも 1件の返信

133. 匿名 2023/09/18(月) 01:41:26 

姿勢 ガリでもデブでも姿勢が悪いとダサく見える

134. 匿名 2023/09/18(月) 01:42:23 

髪型と眉

135. 匿名 2023/09/18(月) 01:43:31 

>>8 スタイル良くても服がダサかったらダサいに変わりないと思うのだが…違うの?

136. 匿名 2023/09/18(月) 02:10:40 

>>68 キレイにしてる痩せ型は? 1件の返信

137. 匿名 2023/09/18(月) 02:18:43 

髪だと思う ただ髪が綺麗なだけじゃダメ ちゃんと手入れされてて髪型や色がおしゃれなこと

138. 匿名 2023/09/18(月) 03:26:46 

>>90 素材の良さを自ら殺しにかかってるのがある意味凄いわ。 申し訳ないけどセンスがないんだろうね。 本当にシンプルな洋服を着てるだけでいいのに。 2件の返信

139. 匿名 2023/09/18(月) 03:51:37 

髪と肌のつや

140. 匿名 2023/09/18(月) 03:55:35 

艶々でもカラーリングのテカテカした艶とは何か違う

141. 匿名 2023/09/18(月) 04:06:38 

>>1 その人の持ってるオーラ?雰囲気だと思う ブスでもデブでも背が低くてもオシャレな雰囲気な人っているし 嵐でも松潤や櫻井君の方が顔面美形だけど、相葉くんの方が雰囲気オシャレ ケンコバとか渡辺直美とかも

142. 匿名 2023/09/18(月) 04:15:01 

髪型

143. 匿名 2023/09/18(月) 04:50:53 

>>54 癖毛は悪、か… 1件の返信

144. 匿名 2023/09/18(月) 05:40:25 

>>6 ほんとこれ。例えば後ろに一つ縛りにして、Tシャツにジーンズだったとしよう。これがだるだるに太ってて顎もなくてだらしない体型だったら?を想像したらわかったw 1件の返信

145. 匿名 2023/09/18(月) 05:41:42 

>>128 ただの派手なデブやん 1件の返信

146. 匿名 2023/09/18(月) 05:46:45 

>>129 そもそもセンスがある人はデブになるまで太らないと思う 1件の返信

147. 匿名 2023/09/18(月) 06:16:23 

>>136 モデル体型っていう表現にしました。 綺麗にしてる痩せ型が1位です。

148. 匿名 2023/09/18(月) 06:21:50 

>>1 年齢だと思う 若い子が着てるとオシャレに見えて年上の自分が真似して買ってもダサい

149. 匿名 2023/09/18(月) 06:27:02 

>>3 ネットでよく見かけた画像だけど似たような体型の男性並んでて1人はイケメンもう1人はフット岩尾似のやつで、ポロシャツにチノパンコーデ&エスニック系の個性的コーデを顔面チェンジしたらイケメンは似合うけど岩尾はキモくなってた。 やっぱり顔って大事だと思う。

150. 匿名 2023/09/18(月) 06:36:38 

インスタグラマーで顔を伏せている人いる 髪型も服も可愛い 動画で顔出ししてたら、鼻広がってて出っ歯だったよ 顔隠したらフォロワーも増えるのかと思った

151. 匿名 2023/09/18(月) 06:38:28 

>>54 ガリガリの化粧っけない 髪ボサボサの女いるじゃんいくらでも

152. 匿名 2023/09/18(月) 06:40:20 

>>145 ただのw じゃあなんでに人気あるのかなw 痩せてるあなたは、渡辺直美より有名で人気者になれるのかな?w 2件の返信

153. 匿名 2023/09/18(月) 06:52:13 

>>6 UNIQLOが如実に表してるよね 2件の返信

154. 匿名 2023/09/18(月) 06:53:16 

>>54 若くみえるのは髪ツヤツヤな方だと思う

155. 匿名 2023/09/18(月) 07:02:51 

>>152 横からだけど、キャラで人気あるだけだよ。 あんな一般人いたらひく。 1件の返信

156. 匿名 2023/09/18(月) 07:10:01 

>>89 75までオシャブスだったら本望

157. 匿名 2023/09/18(月) 07:11:24 

体型

158. 匿名 2023/09/18(月) 07:15:02 

>>138 清楚系の服の方が似合うけど本人はギャルっぽい方が好きなんだろうな 1件の返信

159. 匿名 2023/09/18(月) 07:16:40 

160. 匿名 2023/09/18(月) 07:23:17 

>>20 垢抜けているんだよね。

161. 匿名 2023/09/18(月) 07:24:57 

全て

162. 匿名 2023/09/18(月) 07:25:28 

>>25 めちゃめちゃ美人さん。 なんという方ですか?? 1件の返信

163. 匿名 2023/09/18(月) 07:30:35 

とにかく全体的なセンスだよね、体型関係ない。似合うものを選ぶところ。 小物が素敵でメガネやアクセ、帽子を可愛く着こなせてる感じ。

164. 匿名 2023/09/18(月) 07:30:49 

>>104 私もだよ。 体型は何もしなくても細いんだけど、髪型が決まらない。 化粧の技術も無いから、いつもダサい。 服だけお洒落にしてもアンバランスになる。 1件の返信

165. 匿名 2023/09/18(月) 07:34:34 

>>6 美人でも首が短くて顔が大きいと、かえってダサく見えるもんね。 やっぱりコセイテキな顔でも顔がちいさくてスタイル良いと、断然オシャレに見える。

166. 匿名 2023/09/18(月) 07:35:12 

>>153 ユニクロのモデルさん達見て、おしゃれだなーと思うことないなぁ おしゃれな素人が着てたりする方が購買意欲わいたりする 1件の返信

167. 匿名 2023/09/18(月) 07:37:30 

>>6 一番重要なのを一つ選ぶなら これしかない だらしない体型して、いくらお洒落な服着てお洒落な髪型してお洒落なメイクしても 体型という一番の根本を無視してる違和感すごい 1件の返信

168. 匿名 2023/09/18(月) 07:39:49 

>>64 髪が綺麗だと何割か増しで見えるってのもあると思う 学生時代、クラスで1番ブスでいじめられてた子(凄い天パ)が、縮毛矯正かけてきたらかなり印象変わってイジメが止んだ事があった(正確には彼女の次にブスとされてた子に対象が移った) 漫画じゃないからそれで美人になったって訳ではないけど、ブスっぽさや変なインパクトが無くなって普通っぽくなった

169. 匿名 2023/09/18(月) 07:43:09 

>>164 大丈夫、メイクは慣れ やってるうちに自分にとっての最適解が見つかりますよ。髪型はわたしもどうしていいかよくわかりません 笑

170. 匿名 2023/09/18(月) 07:43:51 

>>143 癖毛をおしゃれにアレンジしてる人もいるからそんなことないよ

171. 匿名 2023/09/18(月) 07:45:01 

>>155 なかなかいないけど SNSで写真載っけてたらたちまち有名になってしまいそうだけどね。一般人でも 1件の返信

172. 匿名 2023/09/18(月) 07:46:51 

>>158 どんな美人でも似合う、似合わないはあるんだなって勉強にはなる

173. 匿名 2023/09/18(月) 07:46:54 

>>61 トリートメントこだわるより縮毛矯正あてたらツヤツヤになったよ。

174. 匿名 2023/09/18(月) 07:49:46 

>>167 まぁ何を言おうと勝手だけどガリガリで化粧っけのない髪ボサボサのブスと こ綺麗にしてるデブならデブの方が人から愛されるよ 2件の返信

175. 匿名 2023/09/18(月) 07:51:28 

>>54 体形だと思う。 体形が良ければ、頭の形や顔の形も含むけど、それが良ければ、髪の毛がボサボサでもカッコ良くなるんだよ。 イケメンホームレスが話題になったのも、あの人、小顔で痩せてて全体のバランスが良かったから、バサバサな髪の毛で肌が汚くてもイケメンに見えたんだよ。 骨格と余分な肉がないことが全てだと思う。 1件の返信

176. 匿名 2023/09/18(月) 07:53:27 

>>54 セットしてるかどうかが問題だと思う あえてボサボサにしておしゃれな人 まだ垢抜けてないツヤツヤで健康的な中学生

177. 匿名 2023/09/18(月) 07:53:52 

>>146 みんなが不摂生で太ってると勘違いしてる無知な人だね。遺伝とか病気とかあるでしょうに… 会社に太めの人いたけど髪はきれいにしてて服も似合ってておしゃれでした。少食のイメージでした。もちろん家では知らないが。

178. 匿名 2023/09/18(月) 07:53:53 

>>8 個人的には姿勢。 痩せてて猫背と太めで背筋ピンとては後者の方が若々しいので同じファッションセンスならお洒落に見える。

179. 匿名 2023/09/18(月) 07:54:08 

>>3 顔が美人じゃなくて「顔が若い」が大事じゃない? 若いときから体重変わってなくてスタイルキープしてるのにミニスカ似合わないのって顔がオバサンになったからよね

180. 匿名 2023/09/18(月) 07:58:20 

181. 匿名 2023/09/18(月) 07:59:08 

>>3 顔よりスタイルとセンス。 モサい美人もオシャレブスもいるもん。

182. 匿名 2023/09/18(月) 08:01:16 

>>20 分かるわー何ならブスな方がセンス良ければお洒落感出る気がする

183. 匿名 2023/09/18(月) 08:08:48 

>>175 あの人こ綺麗にしたら逆にイケメンじゃなくなったみたいに言われてなかったっけ? 歯も抜けてて 笑笑 ホームレス時代の写真はいわゆる奇跡の一枚だったんやろ

184. 匿名 2023/09/18(月) 08:10:23 

>>25 可愛いけど,スタイル良くないと無理な服。 上半身のコンパクトさが必須

185. 匿名 2023/09/18(月) 08:10:56 

>>174 横。わかる。けっこうなふくよか体型なのにベージュの綺麗めワンピース、髪も服に合った色味の茶系の髪しっかり艶があって巻いてる人がいたんだけど、色味といい、トータルなバランスといい、体型気にならないほど似合っててビックリした人いた。 反対に普通から痩せ体質でも髪と服とメイクをもうちょっと頑張ればいい感じになるのになーという人はよく見る。 体型だけに気を使ってもダメなんだよね。他が手抜きじゃ意味がない。何が自分に似合うのか知ってて、かつ髪型、髪の艶、服装、トータル小綺麗な人が一番だと思う。

186. 匿名 2023/09/18(月) 08:32:51 

>>8 スタイルいい友達を遠目に見たときに服は普通なんだけど立ってるだけでお洒落だった

187. 匿名 2023/09/18(月) 08:35:55 

スタイル 顔が良くても、顔が大きいと残念

188. 匿名 2023/09/18(月) 08:45:57 

>>3 私の友達めっちゃ顔可愛くてスタイルもいいし綺麗だけどおしゃれと思った事はないww 本人はあんまり服に興味ない感じだけど顔がいいから毎回可愛い

189. 匿名 2023/09/18(月) 08:52:31 

>>25 これは服がダサいと言いたいのかもしれないけどおしゃれだよ

190. 匿名 2023/09/18(月) 08:53:10 

>>166 確かに。 背が高くて小顔なんだけど、好みの顔スタイルではない。 男性は余計にそう思ってるのでは。

191. 匿名 2023/09/18(月) 08:53:44 

美人なのとおしゃれでセンスいいのは全然別なのにごっちゃにしてる人いるね

192. 匿名 2023/09/18(月) 09:00:31 

>>128 芸能人って肩書きがあるから 評価されてるだけじゃね? あれがただの一般人だったら ちょっと個性強いイタイ人って見てしまうけどな

193. 匿名 2023/09/18(月) 09:16:45 

>>129 デブとか絶対やだ

194. 匿名 2023/09/18(月) 09:17:35 

>>128 渡辺直美はデブだけど美人だもの。 体型もデブだけどバランスがよいのでは? デブなのに美人ってなかなかいないから。

195. 匿名 2023/09/18(月) 09:18:10 

骨格。 頭でっかち、首短い、骨格ストレートの私は何を着てもサマにならない。

196. 匿名 2023/09/18(月) 09:20:40 

>>138 こういうのはドラマや映画でプロにスタイリングしてもらえてるから満足してるのかも

197. 匿名 2023/09/18(月) 09:23:12 

絶対服装!髪型なんてキャップかぶれば誤魔化せるし、たまに髪型オシャレな美容師っぽい人もダサい服装だと全然イケてない。服装オシャレだと髪型もオシャレな雰囲気に見える率高い。

198. 匿名 2023/09/18(月) 09:26:27 

>>6 でもたまに太ってるけどめっちゃおしゃれな人いるよね。服のセンスがよくて髪もきれいにしていて、にこにこしてて清潔感ある人。

199. 匿名 2023/09/18(月) 09:40:20 

>>144 でも痩せてて一つ結び、Tシャツ、ジーンズでも垢抜けない人つている。 1件の返信

200. 匿名 2023/09/18(月) 10:06:57 

>>129 それはデブがいると安心する心理でしょ…デブの周りにはデブみたいな

201. 匿名 2023/09/18(月) 10:12:08 

>>129 なんで対抗馬がダサい細身なんだよ おしゃれな細身とおしゃれデブで比べろよ 1件の返信

202. 匿名 2023/09/18(月) 10:26:46 

>>1 髪型かなー 服が素敵でも髪がぐちゃぐちゃボロボロだと汚いし ボロボロな服でも髪が綺麗ならおしゃれになりそう

203. 匿名 2023/09/18(月) 10:32:32 

髪質。 ボブでも、ポニテでも、ダウンでも、艶があればどんな髪型も綺麗に見える。 逆に艶がないと全く惹かれない。

204. 匿名 2023/09/18(月) 10:36:31 

>>6 160後半の細身なら とりあえず何でもサマになる

205. 匿名 2023/09/18(月) 10:37:00 

>>54 髪の毛ツヤツヤで綺麗なデブ=柳原可奈子 髪の毛はボサボサ癖毛な美容体型=工藤静香 が浮かんでしまった。

206. 匿名 2023/09/18(月) 10:52:37 

流行の方向・圧力・流行の制御を行うとオシャレに見える筈 2件の返信

207. 匿名 2023/09/18(月) 10:53:36 

>>132 わかる お洒落顔と言われる人はちょいブスだよね

208. 匿名 2023/09/18(月) 10:56:44 

>>54 たまにこういう極端な二択考える人いるけど 髪の毛ツヤツヤで綺麗な美容体型、を目指せばよくない?笑 2件の返信

209. 匿名 2023/09/18(月) 11:06:48 

服かな 職場で容姿が普通のおばちゃんって感じの人居るけど、いつも季節に合わせたセンスの良い服着てて、おしゃれだなーって思う。 髪型おしゃれな人がおしゃれに見えるのは、その人自身がダサいよりおしゃれ寄りなんだと思う。髪型おしゃれで、いつもしまむらな服装じゃなくて、ユニクロのシンプルな服、みたいな。

210. 匿名 2023/09/18(月) 11:09:59 

>>208 プチプラのモデル体型美女とハイブランドデブスとかね こういうのも両者の生活圏が交わる事はないし意味ないし なんでハイブランドや細身に不利な条件を付与するのか

211. 匿名 2023/09/18(月) 11:12:08 

体型>ヘアスタイル>メイク>アクセサリー>ファッション 服はシンプルでも他をちゃんとするとお洒落に見えると思う。

212. 匿名 2023/09/18(月) 11:12:53 

>>201 何キレてんの?? 1件の返信

213. 匿名 2023/09/18(月) 11:14:23 

>>171 普通に顔も可愛いよね。何かやたらとデブ認めない人いるねw

214. 匿名 2023/09/18(月) 11:19:00 

>>199 それは骨格とか姿勢が悪いんだよ。

215. 匿名 2023/09/18(月) 11:36:37 

化粧で言うならベースが服で、パーツは髪型。大事なのは髪型。

216. 匿名 2023/09/18(月) 11:47:40 

>>34 太って見える痩せて見えるで 服選ばずに、自分が着たいの着てる人って素敵

217. 匿名 2023/09/18(月) 11:48:32 

重要なもの、大事なもの、いいもの、それは全部小さいと聞いた。よって髪型。

218. 匿名 2023/09/18(月) 11:55:39 

メイク、上の服>髪型>下の服、靴、ネイル 1件の返信

219. 匿名 2023/09/18(月) 11:59:20 

>>153 あれはもう骨格の違い

220. 匿名 2023/09/18(月) 12:11:06 

>>152 デブが美人のモノマネして、面白いから人気なだけで憧れられてるわけじゃない

221. 匿名 2023/09/18(月) 12:16:09 

髪型は被る事が多いけど。ファッションはボトムスが大事らしい。靴も。採寸にお金も手間もかかる。

222. 匿名 2023/09/18(月) 12:20:26 

>>212 キレてないっスよ

223. 匿名 2023/09/18(月) 12:25:30 

基本的には総合評価なんだろうけど 髪と体型には「どうあがいてもおしゃれには見えない」最低ラインが存在する

224. 匿名 2023/09/18(月) 12:27:13 

>>4 ここ数年、ハイブランドのコレクションショーで普通体型やぽっちゃり体型の人が出てきているね。 写真からでは髪がボサボサな感じに見えるたものや服が奇抜なものだとしてもお洒落に写っているものはあるし、そうなると人への見せ方のポーズって重要かなと思った。

225. 匿名 2023/09/18(月) 12:30:12 

ワンピーウエストキュッと締めないとダサいよね。あと、足の甲を出す。

226. 匿名 2023/09/18(月) 12:38:14 

>>218 私も。自分自身の重要度はその順。

227. 匿名 2023/09/18(月) 13:13:45 

>>206 ふふ

228. 匿名 2023/09/18(月) 13:44:12 

>>129 アンガ田中よりケンコバ派って感じか 1件の返信

229. 匿名 2023/09/18(月) 13:48:50 

>>6 これ スタイル良い人は何しててもおしゃれに見える 顔は見ないし髪ボサボサで服がダサくてもスタイル抜群だとカッコいい雰囲気出る

230. 匿名 2023/09/18(月) 14:42:19 

まずは小頭小顔首が長くないと何も始まらない 真逆の私は髪を変えても服を変えてもオシャレにはならん!

231. 匿名 2023/09/18(月) 15:12:21 

>>162 小松菜奈では?

232. 匿名 2023/09/18(月) 15:34:26 

>>228 ケンコバは筋肉だよ

233. 匿名 2023/09/18(月) 15:47:58 

>>174 その対比はガリガリだろうが肥満体型だろうがどちらでもそう。

234. 匿名 2023/09/18(月) 17:35:10 

一番は背筋だと思う。 背中丸まってたら何しても無駄。

235. 匿名 2023/09/18(月) 17:40:12 

スタイル

236. 匿名 2023/09/18(月) 17:46:20 

体型

237. 匿名 2023/09/18(月) 17:55:25 

>>6 確かにずんぐりして顔が大きくて手足短い人だとどんなにお金かけたお洒落な格好してても素敵には見えない

238. 匿名 2023/09/18(月) 18:06:12 

私も髪かなあ。 でも今は綺麗なストレートでオイルつけてたらおしゃれ寄りになるからいいなと思う。 前はコテで巻いたり、髪まとめてから引き出したり後毛とか手間とセンスとアレンジの練習が必要だったけど。

239. 匿名 2023/09/18(月) 19:15:55 

髪がツヤツヤサラサラだったらぱっとみおしゃれに見える

240. 匿名 2023/09/18(月) 20:34:54 

ぽっちゃりでも可愛い子いるから 多分髪が大事かな

241. 匿名 2023/09/18(月) 20:40:26 

>>206 私は好きだよ

242. 匿名 2023/09/18(月) 21:54:28 

>>8 この前、子供のスイミングを見てる時に、隣に座ったお母さんはぽっちゃりしてた。 服は上下ネイビーのセットアップで無難だけど、綺麗にまとまってて、何よりアクセサリー使いがオシャレでネイルもちゃんとしててオシャレだなと思った。顔から上は覚えてない。

243. 匿名 2023/09/18(月) 22:30:17 

>>1 ダサい人が、ほとんどだから 聞いても、全体的にとんちんかんな答えが多いwww

244. 匿名 2023/09/18(月) 22:51:09 

>>7 靴、分かります。パンプスだとフォーマル過ぎるしサンダルだともう季節感がズレてきてるし…。スニーカーダンクだとカジュアル過ぎるし…。

245. 匿名 2023/09/18(月) 22:59:11 

>>1 知識! 自分に似合う服の形、服の色、素材、髪型、髪の色、肌を綺麗に保つ知識。 それがなければ美しくなれないと私は思う。

246. 匿名 2023/09/18(月) 23:13:01 

面積の多い順番で大事。 スタイルと、ファッション、髪型かな。 顔とか肌とかはちっこいから遠目ではわからん。

247. 匿名 2023/09/19(火) 02:05:19 

>>1 メイク、髪型、服装全部だと思う。 髪はもちろん傷んでるのはNG

248. 匿名 2023/09/19(火) 06:51:03 

これはもう骨格。顔がイマイチでも骨格が綺麗だとオシャレに見える!!

249. 匿名 2023/09/19(火) 08:24:13 

>>208 私は引き締まった美容体型で髪ツヤツヤでスッピン美肌でハイブランドも着こなせるオシャレさんを目指してる わざわざどれかを欠けさす意味ないよね 全部磨けばいい

250. 匿名 2023/09/20(水) 16:38:01 

>>5 顔だとか体型だとか言ってる人それは違うんよな。 センスありきなんよね。 美男美女は白Tにデニム着てるだけでオシャレとかいうよね。そのオシャレな美男美女はその服装に似合う髪型とかメイクとか小物とかキチンとしてるからなんだよ。寝癖ついてたり一昔のメイクや服着てる美男美女はオシャレとはいわん。


情報元 : NYファッション・ウィークのランウェイに“偽物のモデル”が闖入!「違和感が全くなかった」と話題にガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4788483/


1. 匿名 2023/09/19(火) 18:31:31 

久々に買ったらスナップのアイテムにお店の名前も書いてあって便利でした。 リラックスモードなファッションが好きな方語りましょう。 出典:img.fujisan.co.jp 3件の返信

2. 匿名 2023/09/19(火) 18:32:39 

WORKMANのカタログみたい

3. 匿名 2023/09/19(火) 18:33:10 

昔のオリーブ少女が好みそうな?

4. 匿名 2023/09/19(火) 18:34:11 

可愛いけどお高いよねー 似てるのをプチプラで探してます笑 実は違うけどね 4件の返信

5. 匿名 2023/09/19(火) 18:34:26 

アウトドア系ぽくていいね アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/09/19(火) 18:35:59 

cluelが好き ジェーンマープルやギャルソンも載ってるから💓

7. 匿名 2023/09/19(火) 18:36:04 

昔のFUDGEのイギリスっぽいプレッピーな感じ大好きだったな

8. 匿名 2023/09/19(火) 18:37:08 

ヌキテパやサラマリカはファッジ系統ではないですか?何系統?

9. 匿名 2023/09/19(火) 18:38:32 

私がみてた頃のと随分雰囲気違って切ないわ

10. 匿名 2023/09/19(火) 18:38:44 

>>4 私もそうです。 GUのメンズに案外良いものがあって、よく覗いてます。

11. 匿名 2023/09/19(火) 18:40:53 

大好きです! 定番品を大事にしてるので、あまり流行り廃りがない気がします。

12. 匿名 2023/09/19(火) 18:41:47 

凄い値上がりしててびっくりした かなり前のだけど自分が買ってた頃は590円だったのに 1件の返信

13. 匿名 2023/09/19(火) 18:43:11 

好き〜 でも自分が着たらただの子どもおばさんになる自信あるw

14. 匿名 2023/09/19(火) 18:44:57 

昔から好きだけど、 イメージと実際とのギャップが大きくてなかなか取り入れられない。

15. 匿名 2023/09/19(火) 18:46:57 

ファッジが魔女の宅急便の世界を表現したら 本当に可愛かった

16. 匿名 2023/09/19(火) 18:48:31 

メンズファッジもおすすめ 2件の返信

17. 匿名 2023/09/19(火) 18:50:08 

クラークスのワラビー履いてます

18. 匿名 2023/09/19(火) 18:51:12 

私も好きだけどガルではフルボッコされる系統だよねー BEAMS BOYとかもだけど 1件の返信

19. 匿名 2023/09/19(火) 18:52:58 

ブランド的にはどういう系統なのかな? 興味はあるけど似合わない気がして買ってない

20. 匿名 2023/09/19(火) 18:53:14 

FUDGEとかGISELE系のファッションが好きです。 取り入れやすそうな個性強すぎない感じも良い。 1件の返信

21. 匿名 2023/09/19(火) 18:53:35 

>>4 beautiful peopleかわいいけど高い!

22. 匿名 2023/09/19(火) 18:55:21 

LaLa Beginも好き 出典:pbs.twimg.com 1件の返信

23. 匿名 2023/09/19(火) 18:55:30 

>>18 AMBIDEX系大好きだった。 値段もだけど来ていくところがなくなった 1件の返信

24. 匿名 2023/09/19(火) 18:57:29 

>>23 アンビデックスはベーシックではないんじゃない? 1件の返信

25. 匿名 2023/09/19(火) 18:58:01 

ファッジ可愛いけど難しいよね。 こういうカジュアル系統は着る人の容姿と物の質がが何より大事だから、下手に下位互換のブランドを取り入れると似ても似つかなくなる。 2件の返信

26. 匿名 2023/09/19(火) 18:58:07 

FUDGEはメンズの方が好き ワールドスナップ特集はいつも買ってる

27. 匿名 2023/09/19(火) 18:58:44 

すごい好きなファッションだけど、背が高くないと似合わないよね、、、 2件の返信

28. 匿名 2023/09/19(火) 19:00:09 

>>27 小柄で華奢な人も似合うと思うよ

29. 匿名 2023/09/19(火) 19:04:01 

niko and...ができた頃に 雑誌で紹介してたような記憶

30. 匿名 2023/09/19(火) 19:05:48 

カンカン帽はファッジで知った

31. 匿名 2023/09/19(火) 19:06:42 

プチプラでいいこういう系統のブランドないかな? 1件の返信

32. 匿名 2023/09/19(火) 19:07:13 

プチバトーが大好きでクルーエルも買ってみたら、ハマった。 仕事着も休日も下着もボーダー

33. 匿名 2023/09/19(火) 19:07:35 

ジブリのセンスって改めてすごいと思った

34. 匿名 2023/09/19(火) 19:08:31 

メンズFUDGEの方が好きかも 見てるとクリミナル・マインドのDr.リードっぽいなと思うのが割とある

35. 匿名 2023/09/19(火) 19:09:42 

mcシスターの海外モデル版って感じかな?系統は近いような。クルーエルのほうがもう1段階大人っぽくて好きかも。尚、いずれも立ち読みで終わり。

36. 匿名 2023/09/19(火) 19:10:23 

ファッジのワールドスナップ 学生やデザイナーが多い あのセンスは真似できないよ

37. 匿名 2023/09/19(火) 19:10:39 

>>12 毎月買ってたけど、5年分位バックナンバー溜めてやめて今は楽天マガジンで読んでる。無いページあるから、その辺は立ち読みとかで補うけど…。 でも、基本的に定番アイテムのコーデが殆どだから、過去のでも全く古くない。

38. 匿名 2023/09/19(火) 19:11:10 

憧れてるけどお金とセンスとスタイルのうちどれか二つはないとただの地味とかおじさんっぽくなって危険だと思う 私は全部ないから雑誌を眺めるだけ 1件の返信

39. 匿名 2023/09/19(火) 19:11:17 

>>25 自分は靴はちゃんとしたのを買うの迷ってるならコンバースでいい気がしちゃう ハイブラとかでなくちゃんとした老舗とかのきちんとした革靴を買いたいけど、ネットで見るだけではサイズや雰囲気が分からない ゾゾにはあったりとかするんだけど 1件の返信

40. 匿名 2023/09/19(火) 19:12:28 

シンプルで見やすい CDや映画も個性があるものを 淡々と紹介してる感じが好き

41. 匿名 2023/09/19(火) 19:12:51 

なかなか取り入れられないけど観てるだけで可愛いくてセンスが磨かれる気がする

42. 匿名 2023/09/19(火) 19:15:25 

>>38 わかる 私がやるとただダサい人になる… 1件の返信

43. 匿名 2023/09/19(火) 19:18:03 

Dr Martensよく登場する ワールドスナップでもイギリスの人たちも愛用してるH&Mのワンピースと良い感じに合わせてた

44. 匿名 2023/09/19(火) 19:19:23 

ザ骨格ナチュラルの細身の人に似合うよね 少年ぽいというか 1件の返信

45. 匿名 2023/09/19(火) 19:19:41 

>>1 好きだけど40代半ばが参考にしても良いでしょうか? 2件の返信

46. 匿名 2023/09/19(火) 19:21:48 

>>16 良いよね 毎号FUDGEと見比べて好きな方を購入してる 今年50になるけど、若い頃より今の方が似合ってるのは肩の力が抜けてきたのかな

47. 匿名 2023/09/19(火) 19:22:01 

>>22 好き好き。 こっちの方が日本人モデル使ってるから親近感あるかな。 2件の返信

48. 匿名 2023/09/19(火) 19:23:42 

意外にハイブランドも載ってるよね

49. 匿名 2023/09/19(火) 19:24:19 

シャツにトレーナーやパーカー合わせるのが可愛くてすごく好き。学生の時から定期的にやってるんだけどら失敗したらただのダサい人になる

50. 匿名 2023/09/19(火) 19:25:13 

>>24 掲載されてたのはみたような

51. 匿名 2023/09/19(火) 19:30:02 

黒タイツの上に白靴下履いて、バレエシューズ履くってコーデが多かったけど最近はどうなんだろう 2件の返信

52. 匿名 2023/09/19(火) 19:32:29 

>>16 めっちゃ好き。 モデルの男の子が可愛い

53. 匿名 2023/09/19(火) 19:45:27 

パリのリアルクローズが見てるだけで楽しい。 スタイルに自由があって、ヴィンテージをスタイリッシュに着こなしていたり、シックな装いの中に美術館で購入したトートバッグをさりげなく合わせていたり、程よく力の抜けたニュアンスや遊び心のエスプリがたまらなく可愛い。

54. 匿名 2023/09/19(火) 19:46:25 

出来るだけ日本人のモデルを使って欲しい。 海外スナップは可愛いけど、元々小顔でスタイルのいい人は何着ても似合うし、日本の可愛いスタイリングが見たい。 4件の返信

55. 匿名 2023/09/19(火) 19:48:52 

>>47 横。あとララビギンの方がメンズライクというか、ミリタリーの要素が強い気がする。 どっちも買ってるけど、昔から軍モノアイテムが好きなので、どっちかといえばララビギン派かも。

56. 匿名 2023/09/19(火) 19:50:16 

モデルありき。

57. 匿名 2023/09/19(火) 19:51:01 

>>42 コーデを真似しようと思うと、日本人だとモサくなりがち。 コーデ自体ではなくて、載ってるアイテムを参考にするくらいの方が、うまく取り入れられるんだよね。

58. 匿名 2023/09/19(火) 19:52:44 

自分でもできそうという謎の親近感ある ファッションなのに実はハイブランドとの 組み合わせとかスタイル抜群白人モデルだし 再現は無理だよね。GISELLEもそんなかんじ

59. 匿名 2023/09/19(火) 19:52:47 

この界隈、普段はいいんだけど、友人の結婚式とか行くときの服にめちゃくちゃ悩んじゃうんだけど、オススメのブランドとか、参考になる雑誌あれば教えて欲しい。 いかにも量産型みたいなお呼ばれドレスに抵抗感がすごいんだよね、、似合わないし。 6件の返信

60. 匿名 2023/09/19(火) 19:53:03 

海外のリアルクローズなら、ちょっとぽっちゃりな人とか、パリのおばちゃん定番ファッション(日本で言うところのチュニックみたいな)とかダサい側も見せてほしい。 1件の返信

61. 匿名 2023/09/19(火) 19:53:44 

>>59 コム・デ・ギャルソンしかない。

62. 匿名 2023/09/19(火) 20:00:09 

>>59 ブランド名をよく知らないからsmallableってサイトをよく見てる フランスのセレクトサイトみたいなとこ farfetchだと高くないものもあるけど、いわゆる高級ブランドメインでしょ あとはメルカリとか 芸能人が行くようなヴィンテージショップとかならちょっと個性的なのもあると思う でもがるで見るに「これならOK」って範囲はものすごく狭いね

63. 匿名 2023/09/19(火) 20:05:13 

GISELLE、FUDGE、CLUELを毎月買っています。 どんどんカッコイイ系のブレない雑誌が減ってきて寂しいです…GISELLEも2ヶ月に1度の発売になったし。

64. 匿名 2023/09/19(火) 20:11:17 

>>51 普通に載ってましたよ ただパリではこの丈のソックスが人気みたい この人は家族旅行でパリに来てる学生だから、どこでも流行ってるのかもしれない レッグウォーマーは見るけど、こういうソックスはそんな見ないような気がしてた

65. 匿名 2023/09/19(火) 20:16:02 

>>59 30代半ばになって、もう結婚式ラッシュは過ぎたけど、自分が結婚するまでは成人式の時に仕立ててもらった振袖、結婚後は大姑が結婚するときに仕立ててもらったっていう着物をいただいたので、それ着てる。 着物が一番楽。似合う似合わないがあんまりない。

66. 匿名 2023/09/19(火) 20:17:37 

>>44 こういうファッションが好きだから骨格ナチュラルの人がただ羨ましい 自分は骨格ストレートだから死ぬほど似合わない

67. 匿名 2023/09/19(火) 20:19:32 

>>25 質の良い服、分かる オーソドックスでシンプルだからこそ、仕立てや生地の良さで重要というか

68. 匿名 2023/09/19(火) 20:21:24 

>>54 GISELeもCLUELもFUDGEも外国人モデルの方がいいわ 日本人ならNAVYSとララビギンがある

69. 匿名 2023/09/19(火) 20:25:36 

>>59 グレースコンチネンタルはどう? 色んなタイプのドレスがあるし、私はレンタル店で取り扱ってるところを利用したよ

70. 匿名 2023/09/19(火) 20:31:01 

今日、10月号を立ち読みしてきちゃいました。 長身ナチュラルなので、内容も参考にしてるし、表紙が可愛いので、気に入った時はジャケ買いしてマガジンラックに飾ってます ww

71. 匿名 2023/09/19(火) 20:39:17 

どうしても手頃で超ベーシックなもの(自分の場合、黒のクルーネックのセーターと黒のスウェットシャツ)が見つからない時は、アマゾンエッセンシャルズのメンズかな?で買ってる 言うことでもないけど スウェットシャツは裏起毛が嫌いでパイル地探してたのと、女性物にありがちなリブ部分と本体のつなぎがパフみたいに膨らんでるのがいやだったから、ちょうどいいのがあって有難かった

72. 匿名 2023/09/19(火) 20:41:52 

>>4 ファッション誌って本来はそんなもんだったよね

73. 匿名 2023/09/19(火) 20:44:45 

>>60 「パリのおばちゃん定番ファッション」興味あるわ〜。でもパリのマルシェに行って学ぶしかないか…

74. 匿名 2023/09/19(火) 20:46:48 

>>1 私はシャネルが好きなんだけど、たまに雑誌にも載ってるよね。 フレンチカジュアルな着こなしを街で見かけて、自分も意識しています。 VERYっぽくもするけど、やっぱファッジやクルーエルな着こなしが可愛い! 1件の返信

75. 匿名 2023/09/19(火) 20:48:17 

この雑誌に出てくるファッションは自分には似合わないからできない でも見てるだけでも好きな系統だし、写真が綺麗で買っちゃう モデルさんかわいいしスナップで出てくる人も自然体で撮影されてて好きなんだよね

76. 匿名 2023/09/19(火) 20:49:38 

>>45 ずっとこのスタイルですが今もそうですよ。 いくつになっても楽しみましょー!

77. 匿名 2023/09/19(火) 20:51:20 

>>31 ボンルシール 3件の返信

78. 匿名 2023/09/19(火) 20:52:10 

掲載された商品買っちゃいます。 でもたとえば高くても長く使うので 問題ないです

79. 匿名 2023/09/19(火) 20:52:33 

>>74 自分はファッジぽい服装が好きだけど、CHANEL特集号もたくさん持ってます (小松菜奈のファンというw) CHANELは店にも入れません! 大体フィガロとかBAZAARみたいな雑誌だけど コモンズ&センス買ったら大判で肉厚の紙だったから別の号も欲しくなった 1件の返信

80. 匿名 2023/09/19(火) 20:54:08 

こういう系統の服装が大好きなのに、顔のタイプが昭和だから全く似合わない。中澤裕子や、天海祐希が着たら似合わないと思うけど、そんな感じ。 1件の返信

81. 匿名 2023/09/19(火) 20:54:27 

>>54 日本人モデルを使うにしても、どこかからの圧力でモデルには向いてない芸能人を専属モデルに押し込まれたあげく 休刊に追い込まれて消えてった他のファッション誌の後を追って欲しくはないなあ

82. 匿名 2023/09/19(火) 20:56:49 

>>79 わかる、小松菜奈ちゃん大好き! デビューしたとき、通販のFELISSIMOのスピカってブランドの、モデルさんを務めてて、すごく似合ってた。 今季、シャネルのミューズ素敵すぎたよね!! シャネルの小物も、かなり可愛いのでぜひお店に入ってみて😊 私はコスチュームジュエリーのパールのブレスレットとレペット合わせたり、結構いろんなカッコに合うよ! 1件の返信

83. 匿名 2023/09/19(火) 21:05:08 

以前めちゃ見てた。英国ファッションやヴィヴィアン 好きだったので 1件の返信

84. 匿名 2023/09/19(火) 21:05:38 

>>82 実は私、コスチュームジュエリー(ってかただの安物か?)が好きなんです 普段はヴィンテージで買ってます たまに褒められます CHANELがエジプト風のコレクションやってた時かわいいなあと… あとコレクションにつき1つは出てくる謎のおもちゃみたいなバッグとかも面白いですね おCHANELのお客様にそんな感じよくレスしてもらえてうれしいです

85. 匿名 2023/09/19(火) 21:11:24 

>>51 可愛いけど爪先きつそうと思ってしまう このスタイルには昔流行ったトレンカとか良さそうw 1件の返信

86. 匿名 2023/09/19(火) 21:31:02 

>>54 このvikkaっていう雑誌が日本人モデル(白人ハーフも多いけど)使っててFUDGE系統でオフィスカジュアルにも着れそうなコーデ多かったのに休刊になっちゃったんだよね やっぱ白人モデルじゃないと売れないのかな 1件の返信

87. 匿名 2023/09/19(火) 21:32:28 

先々週美容院で久しぶりに読んだところ! スナップにめちゃめちゃタイプの人いてときめいたわ

88. 匿名 2023/09/19(火) 21:33:04 

FUDGEって昔の方がお洒落だったよね? 久しぶりにアプリで読んでみたら随分安っぽいチープになったなって印象

89. 匿名 2023/09/19(火) 21:40:11 

>>54 日本人モデルの雑誌はいくらでもあるから別に。 外国人の着こなしが見たいんだよ。写真集か絵本みたいに美しいものを愛でたいの。

90. 匿名 2023/09/19(火) 21:43:56 

>>20 全くおなじですー!嬉しい!!美容室行っても、その2冊かメイク系の雑誌を読みます

91. 匿名 2023/09/19(火) 21:46:39 

>>27 背が高いというより体が薄い少年体型の人が似合うね 太ってなくても胸が大きいと思ってるような雰囲気にならない

92. 匿名 2023/09/19(火) 21:49:57 

>>80 天海祐希さんだったら似合いそう

93. 匿名 2023/09/19(火) 22:33:46 

>>39 めちゃわかる。 クラークス風じゃなくてクラークス、セントジェームス風じゃなくてセントジェームスじゃないと意味ない、みたいなね。中途半端な下位互換よりコンバースオールスターの定番色の方が良い(USだと尚良しだけど)。 これ、高ければいいって話じゃなくて、たとえばハイブランドで12万くらいのスタンスミス風スニーカーとかあるけど、1万2千円くらいのadidasの定番スタンスミスの方が、この手のファッションにはフィットするし、良い。

94. 匿名 2023/09/19(火) 22:53:21 

>>77 こういうブランド探してたー!!ありがとう😊 1件の返信

95. 匿名 2023/09/19(火) 23:24:05 

>>77 すごい好みな上にとても安かった! 教えてくれてありがとう! 1件の返信

96. 匿名 2023/09/20(水) 02:26:42 

雑誌よりも海外スナップをネットで見て参考にしているね。

97. 匿名 2023/09/20(水) 02:44:54 

>>86 これ一番参考にし易かった! 骨角ウェーブでパンツスタイルよりスカートの方が失敗しにくいから好きだった

98. 匿名 2023/09/20(水) 04:33:14 

意外と男性が取り入れても良い感じになりそう

99. 匿名 2023/09/20(水) 05:17:54 

>>94 >>95 >>77 サラアンドケイク フォルクシー あたりもクルーエルによく出てくるのでおすすめ!プチプラだよ〜 1件の返信

100. 匿名 2023/09/20(水) 05:40:13 

オフィスカジュアルの会社勤めの方はどんな格好してますか? 最近勤め始めたので、周りの方の雰囲気に合わせてるんですがテロテロしたブラウスとか、全然好みじゃなくて💦 テンション上がらないけど、仕事だから仕方ないか💧 4件の返信

101. 匿名 2023/09/20(水) 07:38:52 

>>100 オニールのプリーツスカートに丸首カーディガン、インナーはモックネックTかバンドカラーorスタンドカラーのブラウス。夏はカーディガンやめて、トップスを半袖にするだけ。半袖ニットもたまに着る。 靴はシュッとした大人っぽいシルエットのローファーか、バレエシューズ。カバンはエルベかロンシャンのトートバッグ。 大体こんな感じ。 創立記念式典とか、特別なことがある日はセットアップのスーツ。

102. 匿名 2023/09/20(水) 10:05:02 

>>4 バブアーのアウターに憧れているけれど、無駄遣いが多くて未だに購入出来ていません。 ファッジによく出て来るオックスフォードシューズ👞が好きなんですが、雑誌に載っているブランドの物は高すぎて買えないので、「あしながおじさん 」という日本のメーカーの靴を愛用しています。 このトピの方と好みが合いそうなので、みなさんのコメントを読むのが楽しいです! 2件の返信

103. 匿名 2023/09/20(水) 10:11:54 

>>45 アラフィフのおばちゃんですが、全然いいと思うよ。 おばちゃんになって、スカーフ使いに興味が出て来たので、ファッションスナップを参考にしてるよ。 外国人ってサラッとスカーフやマフラーを巻いただけなのにオシャレに見えるから羨ましい。 1件の返信

104. 匿名 2023/09/20(水) 10:14:21 

>>47 小さいサイズだから、本棚に並べやすいから嬉しいですね。

105. 匿名 2023/09/20(水) 10:18:56 

>>83 ヴィヴィアン大好き! アーマーリング買ったよ。 1件の返信

106. 匿名 2023/09/20(水) 10:19:59 

>>103 最近エルメスでカレ(スカーフ)を買ったよ どんな風にスカーフ使ってますか? 1件の返信

107. 匿名 2023/09/20(水) 11:08:53 

>>85 靴、よく見てみて! 多分メリージェーンを履いてるように見えてるんだろうけど、白黒のローファーだから! 私もパッと見間違えたw

108. 匿名 2023/09/20(水) 11:10:13 

>>106 カレ、素敵ですね! 私はスカーフは、親にもらった横浜のレトロな柄のを引っ張り出して着て、無地のtシャツの首元に巻いていました。 プチプラのものなので洗濯出来るし、首の日除けにちょうど良かったです。 1件の返信

109. 匿名 2023/09/20(水) 13:12:55 

>>102 バブアー可愛いですよねー。 フリークスストアが別注で販売してたベージュカラーが欲しかったけど完売でした、、

110. 匿名 2023/09/20(水) 13:12:59 

>>100 Tシャツはあらゆるタイプがダメなの? ガーゼのシャツはアイロン要らないはず それにチノパンとかは

111. 匿名 2023/09/20(水) 13:20:04 

ファッジとクルーエルも読むけど1番読むのはララビギンです 毎号買ってます 写真として見るには外国人モデルさん可愛いんだけどイメージが湧きづらくて… どなたかも画像あげてくれてたけどvikka好きでした〜 復刊を待ち望んでいます

112. 匿名 2023/09/20(水) 13:22:14 

>>108 スカーフ使いが上手くなるとフレンチカジュアルに近づいた気持ちになりますよねー。 私は、画像のように普通にかけたり、首にまいたり、へアーバンドにしたり、ベルトにしたりして多用してます!

113. 匿名 2023/09/20(水) 13:37:55 

>>102 数年可愛いなーって悩んでいたをバブアー今年買っちゃいました。 早く涼しくなってほしい 3件の返信

114. 匿名 2023/09/20(水) 13:49:43 

海外の一般人のスナップ見るの好き。この本もよく立ち読みする。私も18歳の時の体型に戻ったから好きな服着る。(笑)

115. 匿名 2023/09/20(水) 13:50:37 

>>113 横ですがバブアー羨ましい! 私も憧れてはいるけど高くて手が出せずにいる でもずっと着れるだろうし…長い目で見たらお買い得なのかな? 早く涼しくなって沢山着れるといいですね! 1件の返信

116. 匿名 2023/09/20(水) 14:21:21 

>>113 102です! いいなぁ! ロングタイプかミドルタイプどちらを買われましたか? 今年は残暑厳しいですが、10月後半ぐらいからは上着着る気候になりますかね? 着てお出掛けするの、楽しんでくださいね 1件の返信

117. 匿名 2023/09/20(水) 15:25:52 

バブアーが盛り上がってる! 私は昨年、スピックアンドスパンの別注を買いました。 マキシ丈?168cmの私でも、ふくらはぎ下まで来ます。 あと、かなり昔に出たアニヤハインドマーチxバブアーとコラボのキルティングジャケットを持ってる。 ここはファッションの好み合う人ばかりで嬉しい! 昔ガルちゃんでバブアーバカにされたことあったからさ笑 1件の返信

118. 匿名 2023/09/20(水) 15:30:56 

今年こそきちんとした革靴かローファーに挑戦したい パラブーツとか憧れるけどお値段が可愛くない… もっとお手頃価格でしっかりした作りのブランドないかな? 2件の返信

119. 匿名 2023/09/20(水) 16:55:57 

>>113 バブアーオイル無しですか? 昔買ったバブアーがオイル有りでなかなか使いにくくて 1件の返信

120. 匿名 2023/09/20(水) 17:03:32 

みんなどんなメイクしてる?使ってるコスメ(品番とか) ファッジとかに出てるモデルさんみたいな感じ好き。 年齢も人種も違うから無理なんだけど、あんな雰囲気にしたい。 3件の返信

121. 匿名 2023/09/20(水) 17:29:10 

>>118 solovair、RIVECOUR辺りは?って思ったけど、日本で買うとやっぱ高いかな 海外から取り寄せるとそれはそれでお金かかるし

122. 匿名 2023/09/20(水) 17:37:58 

>>120 雑誌に載ってるようなのは、盛れなさすぎたり逆に奇抜になったりして難しい… ので、私は普通のメイクになっちゃってる 一応、色素薄い系?みたいなの意識してる

123. 匿名 2023/09/20(水) 17:38:27 

>>120 私はマットベースに赤系の口紅ですね 面長なのでチークも入れます ベースは簡単にキャンメのBB少量にチャコットのクリアパウダーです 口紅はマックのチリをよく使うけど、資生堂のflameも欲しいです(アディクションのルメプリがなくなったから) つか、私はメイクを語れる人間じゃなかった…💦 そしてfudgeのモデルみたいな感じでもなかった 笑

124. 匿名 2023/09/20(水) 17:47:22 

>>117 好みのタイプが違っても、バカにするのは無しですよね、、 っていうか、バブアーは可愛いですよ。使い勝手もいいし、私は一昨年にジャーナルスタンダードで別注ロングのキルティングコートを買いました。 カーキにしましたが、可愛い。オイルなしショートも欲しい

125. 匿名 2023/09/20(水) 18:22:41 

>>115 >>116 >>119 113です。 カジュアルなものだし、ちょっとくたびれてもいい感じになりそうだな~って思ってます。 個人的に経年変化が味にならない高いものは買わない(というか買えない)というルールにして、物欲を正当化しています。笑 ショートかロングかで迷ってて、いろいろ着まくりましたが結局定番のオイル無しのミドルにしました。 まじで早く涼しくなって欲しい・・・

126. 匿名 2023/09/20(水) 19:49:07 

>>99 教えてくれてありがとう☺️大大大感謝です!!✨

127. 匿名 2023/09/20(水) 19:56:35 

>>118 bassはオールデンやウェストンと比べるとだいぶお手頃だけど、リーガルやハルタよりもFUDGE的な雰囲気は出ると思う(リーガルやハルタを否定してるわけではない、どちらも良い靴だと思います!)。 今あげたブランドは、どれも造りはしっかりしてると思うよ。

128. 匿名 2023/09/20(水) 20:10:34 

>>59 私は状態の良いヴィンテージ(大変にお高い笑)を購入する理由づけとして、結婚式を使ってたw もう結婚式はほとんどないお年頃になってしまったけどね〜 何着かは価値を理解してくれそうな古着屋さんに引き取ってもらったけど、お気に入りのものは手元に残してるし、いまも時々着る。ヨーロッパの古着屋を回るのが好きで、サンローランやカルダンのドレスを結構購入しましたが、量産型だらけの式でも褒めてもらえることが多かったよ。 「服は流行あるから、長く着たら貧乏くさいし古臭い」なんて考えもあるけど、そもそもヴィンテージのアイテムって私が生まれる前から生き続けてるんだから、古臭いどころか、この服から見たらまだまだ私の方こそが若輩者だわ...って思いながら愛でてます。 ちなみに新品の服を買う時も、「これを自分の手でヴィンテージに育てていけるか」を基準に選んでます。 古着に抵抗ある人なら、ドゥーズィエムクラスやドゥロワー、ドレステリアの上位ラインあたりは、適度にモード感あって使いやすいかなと思う。私の場合どうしても60〜70‘sヴィンテージが好きなので、それっぽいアイテムが揃うことが基準になってしまうけど。

129. 匿名 2023/09/20(水) 20:38:20 

>>105 おめでとうございます✨ガンガン使用されてください!!

130. 匿名 2023/09/20(水) 20:59:36 

>>120 私はイエベ春なんですが、 ファッジ系ってイエベさん似合う色多いですよね アイシャドウをRMKのカーキが欲しかったんですが、売り切れ😭誰かカーキ系のアイシャドウで良いものありませんか!? ベースはクレドの下地とリキッドに変えて、上のパウダーはシャネルにしてます ハイライトも忘れずに!

131. 匿名 2023/09/20(水) 22:51:09 

FUDGE大好き! アンビデックスの洋服が7〜8割と、ヴィンテージものを良く着ています! おすすめのキャップ🧢があれば教えて下さい😊 2件の返信

132. 匿名 2023/09/20(水) 23:43:21 

>>131 アンビテックスお好きな方なら普通にニューエラとかでハズすのが相性良さそうだけど、最近見た中ではPATOUのキャップが形かわいかった。被りが浅いのよね。

133. 匿名 2023/09/21(木) 02:16:17 

>>1 私も今月久しぶりに買った!スナップテンション上がったわー。

134. 匿名 2023/09/21(木) 05:14:50 

ファッジ形大好き!! こういう服装したいけど骨格ストレートだから着るたび事故る

135. 匿名 2023/09/21(木) 06:11:29 

トラッド!

136. 匿名 2023/09/21(木) 07:26:08 

>>131 素敵ですね THE PAUSEのコーデュロイロゴキャップかわいいと思ったのですが、売り切れでした、、、

137. 匿名 2023/09/21(木) 09:38:49 

>>100 ファッジ系のファッションて、それこそトラッドがベースだから、オフィスカジュアルと親和性高いと思うけどな。 オックスフォードのボタンダウンとかさ。 1件の返信

138. 匿名 2023/09/21(木) 10:01:26 

>>137 多分いわゆるOLさん的なカッコを言ってるんじゃないかな❓🧐 エビちゃんが着てたような、ポリエステルのブラウスとか。レッセパッセみたいな。 それはそれで可愛くて好きだな。 今さ、激安ハニーズにめっちゃ可愛いボウタイブラウスがあるよ。質も良いし、ファッジ系にも使える。 いや、クルーエル系だ。 フリル白ブラウスに黒のベルベットに白い靴下、エナメルのバレエシューズ、パールのピアスにアンティークバッグとかみたいな組み合わせが好きな人にはおすすめ😍 今月のファッジもすごいよかった。 エルメスのバーキンをファッジ風に持ったり、 ヴィヴィアンなロンドンガール、あとは オニールのチェックスカートが豊作❣️欲しいわああ 1件の返信

139. 匿名 2023/09/21(木) 12:42:13 

サラアンドケイク、品質はどうでしょう⁉️

140. 匿名 2023/09/21(木) 12:46:45 

>>59 喪服や卒入学式の服もなかなかしっくり来るのなかった。アデュートリステスのシックなワンピース見つけて助かった。カチッとした靴やバッグ、ブローチでちょっと華を足したり。 FUDGE系は小物使いかわいいし年齢層幅広くてほっこりしすぎないのがいいよね。 1件の返信

141. 匿名 2023/09/21(木) 13:15:07 

このトピの皆さんは英国好きでもいらっしゃる? 私は、来月の梅田阪急の英国フェアを楽しみにしてます。 スコットランドのニットやストール、アンティークのアクセサリーを毎年見てるけど、高過ぎて手が届かない。 でも目の保養なので今年も行くよ^_^ 美味しいビスケットと紅茶☕️を買って家で楽しみます。←食品しか高くて買えない😢 1件の返信

142. 匿名 2023/09/21(木) 13:24:54 

FUDGEもCLUELも大好きです! 上でバブアーが盛り上がってましたが、みなさん今年狙ってるアイテムとか今年こそは手に入れたいアイテムってありますか〜?自分は地味ですが、古着のガチカレッジスエット(ネイビーかエンジ)でシンデレラフィットするやつ探して古着屋さん徘徊してます笑 3件の返信

143. 匿名 2023/09/21(木) 13:38:03 

>>100 シャツにテーパードパンツとかチノとか合わせて、足元はレザーのオックスフォードやローファー、あとはベルトとかアクセでアレンジしたりパンツの裾折ってソックスで色味足したりアレンジして着てるよ!冬はカーディガンプラスしたりインナーにタートル入れたり、上からニット着てシャツの襟見せたりとか。

144. 匿名 2023/09/21(木) 13:51:01 

>>138 いわゆるOLさん的な格好を指してるというのはもちろんわかるんだけど、「周りの方の雰囲気に合わせてるんですがテロテロしたブラウスとか、全然好みじゃなくて」と書いてたので、そういう系統の趣味ではないんだろうなと思った。 いわゆるよくあるOL的オフィスカジュアルじゃなくても、要はきちんとしていればオフィスカジュアルとして成り立つので、トラッドベースもいいと思うよってことを言いたかった。

145. 匿名 2023/09/21(木) 13:55:00 

>>140 喪服... まさに近々告別式があり、喪服を買わなきゃならぬ(恥ずかしながら持ってない)。もう年齢的にもこれからそんな機会が増えそう。 今までエミリオプッチの無地黒ワンピで誤魔化してたけど、今回はこれを買う予定。長く着れそうだし。 1件の返信

146. 匿名 2023/09/21(木) 14:28:22 

>>142 ファッジ的なアイテムかどうかは微妙だけど、今年こそマックスマーラのテディベア手に入れたい! 緩くデニムと古着スウェットに合わせたい!

147. 匿名 2023/09/21(木) 14:38:49 

>>145 どちらのものですか? 私も叔父が余命宣告されていて… 喪服必要になるなと思っているんですが以前に買ったものは体型の変化で恐らくもう着れない 買い直さなきゃなと思っている所です 1件の返信

148. 匿名 2023/09/21(木) 16:18:23 

>>142 私はインバーアランのニットがほしい! アイボリーの

149. 匿名 2023/09/21(木) 16:20:26 

>>141 イギリス大好きです♡ ヴィヴィアンも好きですし、いわゆる伝統的なもの、 イギリス王室の方の着こなしも好きです。 NEXTやBODENを海外から個人輸入もしています。 ピーターラビットも大好きで、UFJ信託銀行に預金もあります🐇笑

150. 匿名 2023/09/21(木) 17:47:19 

>>142 今年はオニールのチェックスロングスカートと、トラディショナルウェザーウエアのフード付きのマールトンコートのネイビー欲しいな、、 本当はマッキントッシュのハンビーが欲しいけど、、高い、、 1件の返信

151. 匿名 2023/09/21(木) 17:51:22 

>>147 ドレステリアです! 明日試着に行きます。 https://store.hpplus.jp/fs/sp/g/gR079TO/?cid=sp_FS_PLA&utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=g_ad_pla&utm_content=FS_PLA

152. 匿名 2023/09/21(木) 18:31:40 

>>150 オニールのスカート、何色にしますか?^_^


↑このページのトップヘ