2022年10月

情報元 : 難易度の高いファッション・アイテムガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4245343/


1. 匿名 2022/10/11(火) 00:45:59 

最近はWEARなどのアプリもあり、雑誌を買うことが減りました。 主は高校生の時、音楽を聞きながらファッション雑誌を読むのがとても幸せな時間で(セブンティーン大好きっ子でした)、社会人になってからは青文字系にハマり、merという雑誌をBOOK・OFFで古い巻まで買い漁り、音楽を聞きながら読み倒していました📖 ですが、スマホの登場で雑誌や小説、漫画などの紙媒体を手に取る事が格段に減り、スマホ依存になる始末…(ちなみに電子の漫画は読みます) スマホから離れたいのと、あの時の幸せな時間をまた味わいたいなと思い、 ファッジとMOREを買ってみました。 皆さんのおすすめのファッション雑誌がありましたら教えてください! 5件の返信

2. 匿名 2022/10/11(火) 00:46:54 

ジゼル これだけは何年も買ってる 6件の返信

3. 匿名 2022/10/11(火) 00:46:57 

7件の返信

4. 匿名 2022/10/11(火) 00:47:17 

5件の返信

5. 匿名 2022/10/11(火) 00:47:49 

zipper アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/10/11(火) 00:48:02 

LEE

7. 匿名 2022/10/11(火) 00:48:06 

ガル民は年齢層高いから40~50代向けの雑誌しか オススメされないよ 2件の返信

8. 匿名 2022/10/11(火) 00:48:11 

bazaar

9. 匿名 2022/10/11(火) 00:49:15 

FUDGE 2件の返信

10. 匿名 2022/10/11(火) 00:49:57 

大人ミューズ、1290円とかでびっくりした。 1件の返信

11. 匿名 2022/10/11(火) 00:50:25 

FUDGE

12. 匿名 2022/10/11(火) 00:50:26 

ララビギン

13. 匿名 2022/10/11(火) 00:50:39 

>>4今日はこの子よく見るなあ~ 1件の返信

14. 匿名 2022/10/11(火) 00:51:23 

ESSE

15. 匿名 2022/10/11(火) 00:51:59 

>>9 私もこれ モデルが外国人ばっかでスタイル良いし載ってる物も高いしで全然真似出来ないけど見るだけでも満足する笑 1件の返信

16. 匿名 2022/10/11(火) 00:52:47 

スタイルが全然違うので参考にはできないけど見てて楽しいな、素敵だなぁと思うのはGISELe

17. 匿名 2022/10/11(火) 00:53:15 

FUDGE Cruel LaLa Begin ↑新刊出たらパラパラ〜て中身見てほしくなった雑誌買う 最近は年齢的にFUDGEは購入率低くなった

18. 匿名 2022/10/11(火) 00:54:51 

セブンティーン

19. 匿名 2022/10/11(火) 00:56:18 

大人になって思うのは雑誌って広告だということ 若い頃は何も知らないから楽しめたけど もう無理だなあ 2件の返信

20. 匿名 2022/10/11(火) 00:56:47 

>>7 これとかおばさん向きだよね 4件の返信

21. 匿名 2022/10/11(火) 00:57:57 

MORE アラフィフだけど、こういう色や型が流行ってる確認して買い物行く

22. 匿名 2022/10/11(火) 00:58:18 

すてきな奥さん

23. 匿名 2022/10/11(火) 00:58:56 

Popteenでつーちゃんや青木英李©️や菅野結以©️やジュンポがいた世代に愛読していました。 今は黒髪で同じような前髪とメイクで全然個性がなく面白くありません ガングロや金髪ギャルやパラパラが懐かしいです

24. 匿名 2022/10/11(火) 01:00:53 

>>4 💓

25. 匿名 2022/10/11(火) 01:01:11 

>>9 たまにGiselleやCLUELとかも買うけど やっぱりFUDGEに落ち着く

26. 匿名 2022/10/11(火) 01:01:27 

学生時代はファッション雑誌なんて買えず(親が女らしくすると怒る&貧乏)社会人になって初めて読みましたが、没頭して読み込むことができなかった 思春期に読んでいたら、切り抜いたりどっちを買おうか悩んだりとできたんだろうな

27. 匿名 2022/10/11(火) 01:02:01 

>>20 平野くんトピ荒れてて気の毒

28. 匿名 2022/10/11(火) 01:02:37 

>>13 アンチが色々なところに貼ってるからです。 1件の返信

29. 匿名 2022/10/11(火) 01:03:05 

顔タイプフレッシュで20代前半におすすめの雑誌ってありますか? ミーナも好きなんですがファッション雑誌って感じが少なくて…

30. 匿名 2022/10/11(火) 01:04:09 

>>15 ほんとこれ。憧れの気持ちで見てる。

31. 匿名 2022/10/11(火) 01:04:52 

>>28アンチか…ファンの人が宣伝してるのかと思ってた… 1件の返信

32. 匿名 2022/10/11(火) 01:12:48 

>>31 横だけど、あれだけいろんな画像を保存して50コメ以内に貼り付けているんだからもう立派なファンだと思う 3件の返信

33. 匿名 2022/10/11(火) 01:15:23 

>>32好きの裏返しだよね💡 1件の返信

34. 匿名 2022/10/11(火) 01:16:29 

ファッジとクルーエル 流行りあれど基本があるファッション誌だから捨てずに持ってるよ。

35. 匿名 2022/10/11(火) 01:16:40 

egg

36. 匿名 2022/10/11(火) 01:24:35 

37. 匿名 2022/10/11(火) 01:25:45 

ファッション誌ではないけどお洋服も載ってる、キートスって雑誌が好きでちょこちょこバックナンバーも買ってる。 メインはおしゃれな健康情報って感じ。

38. 匿名 2022/10/11(火) 01:29:12 

>>3 まにゃ(右)可愛い

39. 匿名 2022/10/11(火) 01:33:58 

セブンティーン

40. 匿名 2022/10/11(火) 01:36:55 

>>4 イラストや並にいろいろあるねw

41. 匿名 2022/10/11(火) 01:36:59 

>>3 あと10年したら再ブーム来ると思う 1件の返信

42. 匿名 2022/10/11(火) 01:40:20 

2件の返信

43. 匿名 2022/10/11(火) 01:53:28 

美人百花

44. 匿名 2022/10/11(火) 02:00:52 

>>1 自分のファッションの参考とではなく、GQマガジンの格好良い男性達を見るのは好きです。

45. 匿名 2022/10/11(火) 02:09:59 

>>1 買ってた雑誌が紙媒体やめて電子に移行して悲しい

46. 匿名 2022/10/11(火) 02:25:29 

>>3 30〜35歳の人なら知ってそう よく読んでた31です もうギャルの時代は来ないかな〜 4件の返信

47. 匿名 2022/10/11(火) 02:32:02 

>>4 これ、本当にあるの? マジでどこに需要があるんだろう、、

48. 匿名 2022/10/11(火) 02:39:31 

>>3 この時にはもうこれはパ、AV女優のギャル風な役、若槻千夏とかバラエティタレントが派手なだけでギャルではないって過去の本物のギャルに言われてたのが衝撃的だった。 3件の返信

49. 匿名 2022/10/11(火) 02:40:21 

37歳 BAILAとOggiを読んでます(電子)

50. 匿名 2022/10/11(火) 02:42:30 

昔はnon・noやMORE買ったり ビーズアップとか InRedとか迷走 最近は通販雑誌しか見てないな フェミニン系かきちんと系だと何がよいのやら

51. 匿名 2022/10/11(火) 02:58:24 

Ginzaめっちゃ好き。 ガルちゃんでは不人気ですよね💦 マルジェラとか履いてるので私はドンピシャ (ただ最近の韓流推しの号は買わない) 1件の返信

52. 匿名 2022/10/11(火) 02:59:38 

Zipperやcutie系が好きでした 中学生の頃に1度JUNIEという雑誌を買って、すごく好みでしたが気付いたら無くなっていました

53. 匿名 2022/10/11(火) 03:37:34 

VERYとか。

54. 匿名 2022/10/11(火) 04:07:06 

美人百花はOLの給与を踏まえてフェミニンだけど現実的な予算コーデの特集があって参考になる。ただ、服に関しては創刊時から情報が遅い。掲載品を欲しいと思って調べると発売や予約から1ヶ月以上経ってて既に完売ってことがザラにある。だから結局服の新作情報は自分でSNSとかで拾うのが一番。

55. 匿名 2022/10/11(火) 04:14:16 

FIGARO読むと異国感があって旅行してる感とかオシャレな気分になれるので好き 普段は美人百花と日経ウーマン(ファッション雑誌じゃないけど)を読んでるけど

56. 匿名 2022/10/11(火) 04:20:18 

シアン インテリアにもなるようなおしゃれな表紙で好きだったけどコムドットの妹が表紙になってから買ってないなー 1件の返信

57. 匿名 2022/10/11(火) 04:38:04 

今年買ったのはELLE、装苑、BAZAAR、FIGARO(ELLEは表紙のため) ギンザも基本好みな服が多いと思う minaとかbisも買うときある NYLONは最後に買ったのが2-3年前かな そんなに詳しくはないけど

58. 匿名 2022/10/11(火) 04:40:19 

>>56 えっ、佐々木希? これってもっと若年層向けの雑誌のイメージだった 前は若いハーフモデルとか装苑モデル系が表紙じゃなかった? 1件の返信

59. 匿名 2022/10/11(火) 04:41:41 

>>51 私も好きです わっ、この号バックナンバーで売ってるかな?私が好きなオシャレ達人の私物特集系

60. 匿名 2022/10/11(火) 04:59:44 

宝島でファッションを学んでいました

61. 匿名 2022/10/11(火) 05:14:15 

>>46 自分34だけどエンヒロや渡辺かおるちゃんや川端かなこちゃんがバリバリな時代だったからこの時代の人達があまり分からない笑 多分この頃にはnutsとか見てたかも 1件の返信

62. 匿名 2022/10/11(火) 05:53:34 

>>19 昔は広告も多かったけど中身も分厚かった。だいぶ薄くなりましたね。付録のせいかと思いきや付録なしでもそんな感じ。

63. 匿名 2022/10/11(火) 06:38:14 

>>2 私もGISELe コーデが見てて楽しいよねー! 色合いとか合わせ方が。

64. 匿名 2022/10/11(火) 06:52:47 

>>19 インフルエンサーが「これ本当にオススメ」と格安服を褒めて クリックひとつで衝動買いできるネットのほうが、お金使うよう煽ってる気がする 財布に繋がってない雑誌広告のほうが まだマシ

65. 匿名 2022/10/11(火) 06:54:04 

>>33 嫌いの裏返しじゃなくて? 1件の返信

66. 匿名 2022/10/11(火) 07:17:17 

>>1 WEAR更新してる人、大分減ってきたような。私インスタ→WEARって見てたけどまたインスタに戻ってきた。

67. 匿名 2022/10/11(火) 07:28:22 

>>48 2000年代前半までは、肌が黒くないとギャルじゃないって言われてたからね。

68. 匿名 2022/10/11(火) 07:29:02 

withとかバラパラ見てた。今はニッセン。

69. 匿名 2022/10/11(火) 07:30:23 

>>20 付録良いね。

70. 匿名 2022/10/11(火) 07:35:18 

昔のZipper。 昨日本屋で新しいZipperあったからパラパラ見たけど全く別物だった。

71. 匿名 2022/10/11(火) 07:35:47 

>>2 昔に比べたらあまり買わなくなったけど立ち読みするならいつもこれ見てます。 でも見てて思ったけど(この雑誌に限らず?)モデルさんがブロンドの人ばかりで、それだけで日本人とかけ離れていてイメージが湧かないというか・・もう少し暗めの髪色のモデルさん起用して欲しいなって思います。 もちろんブロンドの方が服も華やかに見えるのは分かるのですが。

72. 匿名 2022/10/11(火) 07:43:03 

エビちゃんOLの頃のCanCamめっちゃ面白かったなー 姉キャンも、読み応えあった 今は迷走中…マリソルも一度終わって通販雑誌になっちゃって、前の方が好きだったので

73. 匿名 2022/10/11(火) 07:47:51 

ELLE ! ヘアサロンでELLEを渡されなくなったら悲しい

74. 匿名 2022/10/11(火) 07:48:17 

>>65好きな子いじめる的なニュアンスで言いました〜

75. 匿名 2022/10/11(火) 07:55:34 

eggよりpopteen、CanCamよりRayが好きだった。

76. 匿名 2022/10/11(火) 07:55:40 

ノンノ

77. 匿名 2022/10/11(火) 07:57:04 

>>32 この人の事ばっか考えてるからね アンチは対象が大好きだよ

78. 匿名 2022/10/11(火) 07:59:17 

>>61 横 私35歳。 めっちゃわかる!エンヒロ、ゆうかちゃん、渡辺かおるちゃん、あすかちゃんがめっちゃ好きだったー!♥️

79. 匿名 2022/10/11(火) 08:01:37 

今はない 昔はBLENDAだった

80. 匿名 2022/10/11(火) 08:05:35 

>>10 あれは付録代だよね 中はほぼ広告

81. 匿名 2022/10/11(火) 08:09:20 

>>20 ファッション雑誌ちゃうやん

82. 匿名 2022/10/11(火) 08:16:13 

もうそんなの読んでない 何か調べるとしたらネット

83. 匿名 2022/10/11(火) 08:21:08 

暮しの手帖

84. 匿名 2022/10/11(火) 08:36:26 

>>3 みらいちゃん好きだった~

85. 匿名 2022/10/11(火) 08:37:51 

>>20 真面目な話、女性って異性の裸見て喜ぶとか興奮する人少なくない?多少はいるにしても、男性より圧倒的に少ないよね。 こういうのって、本当に「男性編集長が作った雑誌」っていう感じ。

86. 匿名 2022/10/11(火) 08:44:02 

最近の雑誌内容似てない?差別化されてないからどれ買っても同じ

87. 匿名 2022/10/11(火) 09:01:23 

>>7 それかとっくに廃刊になった昔の雑誌とかね。

88. 匿名 2022/10/11(火) 09:03:46 

>>46 40~45歳くらいじゃない? 私今42だけどコギャル全盛の世代だったもの。 ずるずるのスミスルーズだった 高校卒業するあたりに紺ハイソがちらほら出てきたくらい。 私たちより下は靴下は紺ハイソがスタンダードだったんじゃないかな

89. 匿名 2022/10/11(火) 09:14:31 

>>2 友達が買ってたな…着る服も独特だった。

90. 匿名 2022/10/11(火) 09:15:52 

>>3 クッッッソ田舎で、誰もギャルやってなかったからボッチだった…寂しすぎたギャル時代思い出しちゃった😢

91. 匿名 2022/10/11(火) 09:17:16 

>>4 snowmanって、全員もれなく…

92. 匿名 2022/10/11(火) 09:19:53 

>>46 26だけど読んでた!懐かしい

93. 匿名 2022/10/11(火) 09:24:53 

ファッション系のアプリでコーデみたりするけど、やっぱり一般人の着こなしを見ても購買意欲がわかない。これ欲しい!とはならない。 やっぱりモデル、スタイリスト、ヘアメイクってすごい。さすがプロだなって思う。 服がすごく魅力的に見えて読んでて楽しい。

94. 匿名 2022/10/11(火) 09:26:34 

>>58 引退前の夏目アナが表紙になったりしてたからアラサーも範囲に入ってると思う 1件の返信

95. 匿名 2022/10/11(火) 09:52:01 

>>42 大好き❤ 40代から買い出したよ(笑)

96. 匿名 2022/10/11(火) 10:23:19 

>>2 同じく。あらゆるファッション誌読んできたけど今はこれだけ。 広告も少ないし、シンプルかつベーシックな服でもこんなにおしゃれにできるんだって感動する。(勿論モデルさんが素晴らしいのだが)

97. 匿名 2022/10/11(火) 10:59:43 

>>94 そうなんだ でも30代と言っても佐々木希って全然系統違うじゃん

98. 匿名 2022/10/11(火) 11:06:52 

毎月じゃないけどOggiやCLASSY ネットで見る一般人のコーデは ユニクロの服を 自分と同じ身長の人が着るとこうなるのかーという参考にはなるけど、センスが磨かれる感じはしない プロのコーデ見てると、オシャレ意欲が湧く

99. 匿名 2022/10/11(火) 11:49:08 

>>48 ギャルのAVみた事あるけどこんな感じだった。元カレの部屋にあったから見てみた(笑)

100. 匿名 2022/10/11(火) 12:28:06 

>>1 最近本当に買わなくなったな AKBとか乃木坂が出るようになったのがいけないのよ

101. 匿名 2022/10/11(火) 12:29:18 

>>42 これ山口真帆がでてたよね

102. 匿名 2022/10/11(火) 13:00:59 

>>2 私も! 好き過ぎて、定期講読しようかと思ったくらいw 今は財布と相談しながら2~3ヶ月にいっぺん買って読んでる。

103. 匿名 2022/10/11(火) 13:18:53 

廃刊ラッシュだよね なんか寂しい でも実際面白くないから当然か

104. 匿名 2022/10/11(火) 16:01:16 

>>46 小金井まや、吉田なつき、吉田なつみ辺りが好きだった!アルバ、ティアラ、ミジェが似合う感じで。特に小金井まやちゃんの黒い肌でケバイメイクなのにリゾートとかセレブっぽく全身アルバを使ってて憧れたし小金井まや系ギャル目指してたww

105. 匿名 2022/10/11(火) 16:28:11 

セブンティーン→ポップティーン→egg→小悪魔アゲハ→美人百花 って移っていった。

106. 匿名 2022/10/11(火) 19:35:07 

>>2 ジゼル大好き!定期購読してる。 トレンド感あるデイリーなお洒落の参考になる。 昔から服や雑誌が好きで色んなのを買っていたけど、いまはこれの他、Fudge、Men’s Fudge、Bazzarを定期購読しながら、たまに他のモード系やマダム系を買って読みつつ、あとはネットのサブスクでパラパラ見てる。

107. 匿名 2022/10/11(火) 19:54:42 

ファッジ、ジゼル、クルーエル それぞれどんな感じか知りたいです! どれ買おうか悩んじゃう 1件の返信

108. 匿名 2022/10/11(火) 21:34:16 

>>107 ジゼルはトレンド重視で反コンサバだけど、女っぽいイメージ。自分の中ではお洒落な海外セレブのストリートファッションって感じ。 Fudgeはベーシックなトラッドスタイルかな。クルーエルは読んでないんだけど、Fudgeに似てガーリーなヨーロピアンなイメージ。 1件の返信

109. 匿名 2022/10/12(水) 00:08:04 

>>48 ブリテリがギャルだっていう今37歳です

110. 匿名 2022/10/12(水) 08:23:43 

>>108 ありがとうございます!

111. 匿名 2022/10/12(水) 13:03:24 

今日発売のFUDGE、表紙が魔女の宅急便 絶対に買う!

112. 匿名 2022/10/13(木) 06:38:15 

>>3 時代遅れ 30過ぎてもギャルやってる痛い奴?

113. 匿名 2022/10/13(木) 06:38:50 

>>41 なんで来ると思うの?なんか根拠あるの?

114. 匿名 2022/10/15(土) 09:17:10 

>>1 私も学生時代そうだった!幸せな記憶。思い出させてくれてありがとう♡


情報元 : 好きなメンズファッション 〜2022秋冬〜ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4252448/


1. 匿名 2022/10/15(土) 16:44:09 

普段はだいたいユニクロ、アーバンリサーチ、ユナイテッドアローズ辺で買う30歳です。 1着2、3万(アウター除く)くらいまでで買える質の良いブランドってどこなんでしょうか? オススメがあれば教えてください! 23件の返信

2. 匿名 2022/10/15(土) 16:44:44 

グローバルワーク… 4件の返信

3. 匿名 2022/10/15(土) 16:44:48 

リフレクト 2件の返信

4. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:04 

アナイ 1件の返信

5. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:19 

エストネーション 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:23 

ピコ

7. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:35 

>>2 私も好きだけど、ガルで言ったらマイナスくらいまくった 3件の返信

8. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:37 

ブルーレーベル

9. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:50 

ユナイテッドトウキョウ 3件の返信

10. 匿名 2022/10/15(土) 16:45:55 

エストネーション、トゥモローランド、少し安いところでドレステリア

11. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:06 

セオリーばっかり買ってるけど質いい気がする。 4件の返信

12. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:13 

coen

13. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:15 

>>1 AIGLE

14. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:24 

最近agnès b.着ている人増えて驚いてる 2件の返信

15. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:24 

オンワード系列 4件の返信

16. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:30 

23区

17. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:34 

coca

18. 匿名 2022/10/15(土) 16:46:47 

>>1 ジャーナルスタンダード系列

19. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:07 

8件の返信

20. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:11 

コーチ 結構可愛いのある

21. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:18 

1件の返信

22. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:18 

ブルーレーベルクレストブリッジ

23. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:34 

やっぱり値段がそれなりにするのは質もいい気がする。 ユニクロとかどうなんだろ?寝巻きしか買わない。 7件の返信

24. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:36 

グレースコンチネンタル 1件の返信

25. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:43 

ユナイテッドアローズかな

26. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:43 

大昔、ヒスグラが大好きでなんでこんなに高いのよと思ってたけど 今はライフとかで買う安いTシャツしか着なくなってから違いが分かったw ヒスグラの服はものすごく伸びも良く繊維もきめ細やかで着心地が良かった 2件の返信

27. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:47 

フォクシー、ルネ 1件の返信

28. 匿名 2022/10/15(土) 16:47:57 

>>2 本田翼コラボのパンツすごい人気だね そんなに良いのかなー?? 3件の返信

29. 匿名 2022/10/15(土) 16:48:15 

アメリカンホリックが安い割に質がいい気がする

30. 匿名 2022/10/15(土) 16:48:18 

>>1 ピンキー&ダイアンってどうなんだろう 昔着てたけど最近はお店も見ない 3件の返信

31. 匿名 2022/10/15(土) 16:48:21 

Carharttが好きです!! パーカーとかスウェットが大好きなので。

32. 匿名 2022/10/15(土) 16:48:46 

>>23 形があまり、、、

33. 匿名 2022/10/15(土) 16:49:01 

>>3 リフレクトいいですよね。 生地や縫製もきちんとしていて、お腹回りもゆったりしているのに野暮ったく見えないデザイン。 安くはないけど、ほとんど日本製だしお値段以上の満足度。 4件の返信

34. 匿名 2022/10/15(土) 16:50:27 

>>33 ちょいオバサンっぽいけど作り良いですよね! とくにパンツは綺麗に履けて下半身デブの私は重宝してます😆 1件の返信

35. 匿名 2022/10/15(土) 16:51:38 

どのブランドでも嘘みたいなハズレあるよ 1件の返信

36. 匿名 2022/10/15(土) 16:52:14 

組曲

37. 匿名 2022/10/15(土) 16:52:17 

アニエスベーは? 1件の返信

38. 匿名 2022/10/15(土) 16:52:21 

アンダーアーマー 2件の返信

39. 匿名 2022/10/15(土) 16:52:38 

COS って書くと通ぶれる気がする 1件の返信

40. 匿名 2022/10/15(土) 16:52:47 

スタニングルアー 2件の返信

41. 匿名 2022/10/15(土) 16:52:58 

百貨店に入ってるブランド服でもダメなブランドってあるのかしら? 2件の返信

42. 匿名 2022/10/15(土) 16:53:12 

>>1 バナリパ 生地は?だけど、色が良くて控えめな色でも目立つ気がする。

43. 匿名 2022/10/15(土) 16:53:16 

>>1 主さん十分だと思います✨オシャレ

44. 匿名 2022/10/15(土) 16:53:22 

>>38 分かる

45. 匿名 2022/10/15(土) 16:53:43 

首周りがヨレないカットソー、薄手ニットどこだろう 1件の返信

46. 匿名 2022/10/15(土) 16:53:47 

>>7 私も好きだけどとても質が良いとは言えない 2件の返信

47. 匿名 2022/10/15(土) 16:54:27 

>>1 ラルフローレン

48. 匿名 2022/10/15(土) 16:55:25 

>>19 なにこれ。変なの 3件の返信

49. 匿名 2022/10/15(土) 16:55:37 

ships

50. 匿名 2022/10/15(土) 16:55:55 

>>9 質はいいけど、結構個性的で着こなしが難しいのが多くない?

51. 匿名 2022/10/15(土) 16:56:15 

>>1 Dior フランスのハイブランドは高貴なイメージあるよね。 国のイメージもあるのかな。 イタリアは上品なイメージない。 あくまで個人的な意見。 4件の返信

52. 匿名 2022/10/15(土) 16:57:00 

>>48 若くて可愛い子に売れてるみたいよ 美人百花とか好きな感じの 2件の返信

53. 匿名 2022/10/15(土) 16:57:04 

NOBLEの日本製もの

54. 匿名 2022/10/15(土) 16:57:16 

>>40 オールインワン好き

55. 匿名 2022/10/15(土) 16:57:31 

>>7 私も普段着で気に入って買うけど、質が良いかというとそうでもないかと… ニットやコートはアクリルやポリエステル混紡とかばっかりだし。値段なりかな。 1件の返信

56. 匿名 2022/10/15(土) 16:58:59 

オンワード系列はハズレた事ないなぁ でも昔の方が質は良かったらしい 1件の返信

57. 匿名 2022/10/15(土) 17:01:47 

>>11 今はシンプル路線じゃなくなったから着なくなったけど、質はいいよねー

58. 匿名 2022/10/15(土) 17:02:42 

私もアーバンリサーチよく買うけど、ヘビロテしても5〜6年平気で着れるんだよね。気に入ってるパンツの裾やポケットがほつれても、生地自体は全然傷んでないから自分で縫ってずっと履いてた。

59. 匿名 2022/10/15(土) 17:02:50 

イエナ

60. 匿名 2022/10/15(土) 17:03:19 

>>21 正直、結構高めな服屋以外のそれなりの服屋との質の違いはそれほど感じない そのへんに着てく服ならしまむらで十分 2件の返信

61. 匿名 2022/10/15(土) 17:03:49 

ものすごい安物書いてる人いるね たぶんここに出てくるブランドほとんど知らないから だろうな

62. 匿名 2022/10/15(土) 17:04:07 

>>46 >>55たしかにそうだわ😂 質の良いブランドでしたね

63. 匿名 2022/10/15(土) 17:04:19 

>>19 このデザインは何年も前のものですね このブランド、ターゲット層を研究していて可愛いですよ 今期のデザインも可愛いのありました 売り切れちゃったけど

64. 匿名 2022/10/15(土) 17:04:30 

>>2 昔に比べたら悪くなったと思う… デザインも。 ここ何年かは買ってない。

65. 匿名 2022/10/15(土) 17:05:25 

MARGARET HOWELLとか?

66. 匿名 2022/10/15(土) 17:06:17 

ニコアンド

67. 匿名 2022/10/15(土) 17:06:43 

SM2

68. 匿名 2022/10/15(土) 17:06:49 

仕事用のブラウスは鎌倉シャツ着てる 結構良いよ

69. 匿名 2022/10/15(土) 17:06:56 

>>1 ブルックスブラザーズ ツイードチェックワンピースとか可愛いよ

70. 匿名 2022/10/15(土) 17:08:03 

>>23 UNIQLO、メンズのUniqlo Uは生地もハリがあって色もいいんだよ。 なんでレディースはヘニャヘニャなんだろ。

71. 匿名 2022/10/15(土) 17:08:16 

>>14 昔から好き。でも高い。 1件の返信

72. 匿名 2022/10/15(土) 17:08:24 

古着で購入してそうな質の良い洋服をしわくちゃに着てる抜け感出してwメルカリやってそうな女性は電車でちらほら見かけるね。

73. 匿名 2022/10/15(土) 17:08:32 

ズボンはRNAが好き。

74. 匿名 2022/10/15(土) 17:10:14 

>>19 ここのブランドの服を買った女の子が公共のトイレで写真撮って、インスタにアップしているらしいです。 客質最悪だわ 1件の返信

75. 匿名 2022/10/15(土) 17:11:42 

ANAYI / アナイ オフィシャルオンラインストア。 より美しくより華やかに ANAYIは、ファッションを通して 新たなエレガンスを提案します。素材やカッティング、着心地へのこだわり 上質でありながら、しなやかに調和する美しい服。本物の上質と美しく生きる喜びを...

allureville(アルアバイル)の公式サイト・公式通販サイトです。”REFINED STYLE MIX”をコンセプトに、『allureville』(アルアバイル)と『LOULOU WILLOUGHBY』(ルル・ウィルビー)からなるオリジナルブランドに国内外から買い付けたアイテムを、テイストやシーンに合わ...

76. 匿名 2022/10/15(土) 17:12:03 

>>1 アーバンリサーチ、アローズはあまり質がいいと思わないな。質がいいのはROPEとかかな。 1件の返信

77. 匿名 2022/10/15(土) 17:13:22 

>>28 私下半身デブだけどこのパンツは確かに太って見えない 肉感を拾わないわ 1件の返信

78. 匿名 2022/10/15(土) 17:14:09 

>>76 ROPEいいですよね 10年前に買ったカーディガン、オンにもオフにも着てるけどいまだに毛玉とかつかない

79. 匿名 2022/10/15(土) 17:15:38 

>>23 UNIQLOは質より快適性だと思う。 動きやすい・軽い 高いダウンって温かいけど動きにくいのよね。 1件の返信

80. 匿名 2022/10/15(土) 17:17:54 

組曲って良かったよ。

81. 匿名 2022/10/15(土) 17:18:21 

>>71 高いけど物持ち良いよ セールで買って何年も着てる いかにもロゴ入ってないやつもあるし

82. 匿名 2022/10/15(土) 17:18:27 

>>51 個人的にDiorのオートクチュールよりアルマーニプリヴェのほうが綺麗だと思う 今のDiorはファッション好きにはウケない凡庸なパクリデザインばかり アトリエの無駄遣い、とも言われている Gucciのほうがファッションが好きな人には「どうしても欲しい服」がありそうだし、 プラダのアパレルはトレンドセッターとして巻き返してると思うし ミッソーニのニットを羽織ってる類はモノホンだし ドルガバは何だかんだ他にはない服出してるし(日本人が着るとイマイチだけど) ヴェルサーチのコレクションはモデルにとって最高峰だし フェラガモやマックスマーラも顧客がいるブランド パリコレが面白くないのは大手傘下のブランドばかりがフィーチャーされ(まあGucciもだが) LVMHがお金で押してるだけで特別な物が見れなくなってる

83. 匿名 2022/10/15(土) 17:19:11 

今はどうか知らないけど20年前に買ったBEAMSの服まだ家で着てる

84. 匿名 2022/10/15(土) 17:21:29 

>>2 グローバルワークってもう少し安い価格帯じゃない? 1件の返信

85. 匿名 2022/10/15(土) 17:22:38 

>>3 パタンナーと縫製工場が優秀なんだよ。

86. 匿名 2022/10/15(土) 17:22:40 

>>51 フランスは売り方が下品すぎてもはやゲスなイメージしかない。イタリアの方が本質にこだわってるね。職人といえばイタリアだよ。近年中国人に浸食されてるけど、ちゃんと作ってるところもまだ沢山あるから大事にしていかないと… あくまでも個人的な意見だけど、現状比較的事実ではないかしら

87. 匿名 2022/10/15(土) 17:23:31 

アンタイトルのジャケットはずっと着てる。

88. 匿名 2022/10/15(土) 17:23:58 

>>30 高級志向なのかお値段高めになってるよ最近。 でも日本製多いしなにげに良い。

89. 匿名 2022/10/15(土) 17:24:34 

デパートで売ってる物 オンワード系 ワールド系 イネドも好き こないだジャケット買ったら日本製だった

90. 匿名 2022/10/15(土) 17:24:46 

>>52 そうなの?若くて可愛い服が着れなくなったアラサーの年齢層が買うブランドだと思ってた 2件の返信

91. 匿名 2022/10/15(土) 17:24:53 

オーラリー 1件の返信

92. 匿名 2022/10/15(土) 17:24:57 

>>40 私もスタニングルアーとルシエルブルーでほぼ揃えてる。

93. 匿名 2022/10/15(土) 17:25:33 

>>51 全部イメージw着たこと無さそうw

94. 匿名 2022/10/15(土) 17:25:52 

>>84 いわゆるプチプラだよね

95. 匿名 2022/10/15(土) 17:26:47 

>>90 横ですが、そうですよね。 アラサー以降のダレた身体(ご本人もそうだけどw)をよく見せるように工夫されてると思う

96. 匿名 2022/10/15(土) 17:27:17 

>>34 ターゲットが40代くらいだと思う 腕周りとか余裕があって良いw

97. 匿名 2022/10/15(土) 17:27:50 

うちファミリークローゼットがあり、季節の入れ替えの時のみ私は利用するんだけど母親の若い頃のアニエス・ベーやラルフローレンのコートとスカート、ツイードジャケットを何気に見たら生地と質の良さに驚いた。 ボタンも凝っていてジャケットのみもらった。 ジャケットの裏に付いたポケットとか凄く丁寧に作られている。 1件の返信

98. 匿名 2022/10/15(土) 17:29:21 

安い服って縫製が雑だよね?

99. 匿名 2022/10/15(土) 17:30:35 

>>33 INDIVIとどっちがいいですか? リフレクトは、おばさんくさいというか大人の女性のためのブランドですよね。 2件の返信

100. 匿名 2022/10/15(土) 17:32:57 

誰も求めてないと思うけど、ロリィタの王道ブランドって質いいよね。ベビーとか、メタモとか。 ロリィタとはちょっと違うけど、子供の頃はシャーリー、20歳そこそこまでエミリーテンプルキュート着てたんだけど、それ以降普通の服着ようと思った時に、安いから当然だけど着心地やラインの出方とか全然違くて驚いた。 エミキュやらと同価格帯でも、微妙なのもあるし。 今のお気に入りはANAYIです ちょっと前ですが画像のトップ買いました

101. 匿名 2022/10/15(土) 17:33:33 

>>1 ORIHICA使ってる 悪くない

102. 匿名 2022/10/15(土) 17:35:36 

>>99 INDIVIは骨格ストレートに最高だと思う ここの着てると私はスッキリ見えるよ 3件の返信

103. 匿名 2022/10/15(土) 17:37:39 

>>33 質が良いからこそ、高いのでしょう。 安いのはそれなりですよね。

104. 匿名 2022/10/15(土) 17:39:52 

>>60 いやそうでもない。 しまむらなんか本当の最低レベルの服屋でしょ。 1件の返信

105. 匿名 2022/10/15(土) 17:40:54 

>>23 普段着とワンシーズンって割り切って使ってる。 中には来年も着れるのもある

106. 匿名 2022/10/15(土) 17:41:26 

2、3万で百貨店に入ってる服はそこまでハズレはないと思う 遊んでいるデザインでも縫製がしっかりしてるのは価格帯が上がるけど好きなデザインのを買うと大切に着ている気がする

107. 匿名 2022/10/15(土) 17:43:11 

>>104 そう?素材の質の観点で言えばグローバルワークとかその辺までとはそこまで大差ないと思う そりゃデザインは最低レベルだし個体差もかなり大きいから、しまむらが良いと言いたいわけじゃないよ

108. 匿名 2022/10/15(土) 17:49:14 

>>33 同じworldでも低価格帯のシューラルーと比べても縫製とか違いますよね? シューラルーのブラウス、縫製が雑。 2件の返信

109. 匿名 2022/10/15(土) 17:49:39 

メゾンスペシャル

110. 匿名 2022/10/15(土) 17:49:57 

イッセイミヤケのプリプリ、me、オムプリッセにどはまりしてる。ポリ100が多いけど、特にパンツは感動物。シニア層にファンが多いのは知ってたけど、今年38になる私にもしっくりくるパンツで、価格も2万台~。快適でお洒落、今後一生履き続けると思う。 名品です。

111. 匿名 2022/10/15(土) 17:51:50 

PAULE KA

112. 匿名 2022/10/15(土) 17:51:51 

トップスだけにしても1万円以上のお高めのブランドの服ならセールで夏物が半額とかになってたら今すぐは着れなくて来年用でも買う価値ありますよね?

113. 匿名 2022/10/15(土) 17:52:53 

>>108 だってお値段全然違うw シュラルーは主婦の普段着だよ 1件の返信

114. 匿名 2022/10/15(土) 17:53:16 

比較的安めの所なら、スタジオクリップが値段の割にはまあまあ質いいなと思ってる

115. 匿名 2022/10/15(土) 17:53:33 

>>26 デニムとか履き心地良かったよね!高いけど。ヒスのデニム柔らかくて好きだったな

116. 匿名 2022/10/15(土) 17:54:21 

しまむらじゃなく、有名アパレルメーカーのブランドでも安くてしまむらとそんなに価格が変わらないのならば、しまむらと質は同じってこと?

117. 匿名 2022/10/15(土) 17:55:44 

>>113 シューラルーは5千円越える服ないもんね

118. 匿名 2022/10/15(土) 17:57:24 

ameri vintage

119. 匿名 2022/10/15(土) 17:59:10 

>>15 ティアクラッセって安くて店もなくネットだけなんだけどシャツとか毎日のように洗ってもシワにもならないしへたらないしすごいと思った パナのドラム式洗濯機がいいのかもしれないけど

120. 匿名 2022/10/15(土) 18:01:05 

>>9 モデルさんが外国の人ばかりで参考にならない…泣

121. 匿名 2022/10/15(土) 18:01:15 

ロートレアモン系 ニットは微妙な時あるけど

122. 匿名 2022/10/15(土) 18:01:21 

>>35 たまにGUなのに当たりもある

123. 匿名 2022/10/15(土) 18:06:50 

ダントン 今持っているアウター軽くて温かくて重宝している 1件の返信

124. 匿名 2022/10/15(土) 18:10:41 

>>99 INDIVIはOLさんとか働く女性向け reflectは主婦層向け、って印象 1件の返信

125. 匿名 2022/10/15(土) 18:11:52 

オンワードは比較的安めのエニイスィスあたりでも何年も綺麗な状態を保ってる。ベーシックなものが多いから長く着れるし、色々迷うのが面倒なのもあってずっとオンワードクローゼットでばかり服買ってる。

126. 匿名 2022/10/15(土) 18:13:00 

>>23 パンツは結構好き

127. 匿名 2022/10/15(土) 18:13:02 

ラコステ イオンにあるけど、私は好きよ。

128. 匿名 2022/10/15(土) 18:22:01 

>>1 23区とか?

129. 匿名 2022/10/15(土) 18:24:04 

>>19 ダサい ガルでは持ち上げられてるよね

130. 匿名 2022/10/15(土) 18:25:28 

>>90 よこ だよね 服見ただけでもデカくて野暮ったいシルエット

131. 匿名 2022/10/15(土) 18:26:42 

EPOCA(エポカ) 大人の女性のブランドって感じ 洋服はもちろん、バッグ類も好き

132. 匿名 2022/10/15(土) 18:27:00 

>>60 中途半端な価格帯5000~7000円程度のを買ってもたいしてしまむらと変わらないと思う。さすがに15000円位出せば違うと思うけど。

133. 匿名 2022/10/15(土) 18:30:13 

アドーア 高いけど

134. 匿名 2022/10/15(土) 18:30:24 

>>15 anysisが好き♡ 1件の返信

135. 匿名 2022/10/15(土) 18:32:51 

>>27 1着2、3万(アウター除く)くらいまでで買える質の良いブランドってどこなんでしょうか? 文盲なの? 1件の返信

136. 匿名 2022/10/15(土) 18:38:45 

>>123 私も好き〜だけど、フェルト生地は柔らか過ぎて少し痛みやすいかなとも思う そこが着心地の良い所でもあるんだけどね

137. 匿名 2022/10/15(土) 18:38:54 

プロポーション

138. 匿名 2022/10/15(土) 18:39:45 

JINES、グレディブリリアン好きです😃💡

139. 匿名 2022/10/15(土) 18:40:26 

昔イオンによくコムサって入ってたけど最近見ないな あんまり買うことなかったけどものは良かったのかな?

140. 匿名 2022/10/15(土) 18:51:56 

一万ちょいのブラウス買ったけどポリ100 安物5000円程度のブラウスもポリ100 さらにもっと高いブラウスもポリ100 ポリだと多少ディテール違うくらいで モノは同じなんだよね? 私が買った一万ちょいのは大して形も良くなかった 安いブラウスの方が形いい時もある でも綿100のブラウスはアイロン大変だから 買いたくないし、綿とポリでも綿が多いと大変 となると仕事用はポリでいいやとなる 3件の返信

141. 匿名 2022/10/15(土) 18:52:18 

>>11 タヒキョーの時代から着てるけど、未だに1番お気に入りのブランド。30年前のコートも健在だわ。

142. 匿名 2022/10/15(土) 18:54:18 

45R

143. 匿名 2022/10/15(土) 18:55:18 

>>97 時代もあるよね 昔はケチる発想がなかったからとことんこだわれたと言うか 今はインフレしたし、サスティナブルさかどうかも気にしなきゃいけないし

144. 匿名 2022/10/15(土) 18:57:38 

>>48 おばさんには似合わないだけでしょ。 今22だけど人気あるよ

145. 匿名 2022/10/15(土) 19:02:47 

>>30 小物はよく買ってたー。 まだブランドあるんだ! きっとどれも細身で、今の自分にはキツキツなんだろうな。

146. 匿名 2022/10/15(土) 19:06:37 

>>102 私は同じ系統になりそうなクードシャンスを買ってるんだけど、最近店舗が減り、毎年定番だったニットが今年は出ていない。 ここのブランドもなくなるのかな。 骨格ストレートにぴったりなスーツ、よく買ってたんだけど。 2件の返信

147. 匿名 2022/10/15(土) 19:06:49 

>>140 ポリでもしまむらのポリと、 デパートのジョーゼットのポリでは偉い違うw   たまにあるプチプラで高見えするポリは最高だと思う 1件の返信

148. 匿名 2022/10/15(土) 19:17:06 

>>102 横ですが、INDIVIのジャケットは本当に優秀…!ノーカラーでスッキリ見える。 商品にもよるけど、ジャケットの縫製に惚れ惚れしました。 夏用の裏地なしでさえ、ポケット×2に、内ポケットまで付いてて、内ポケットはスマホが入るサイズ。働く女性の事考えてるなあ!と思った。

149. 匿名 2022/10/15(土) 19:19:41 

>>146 数少ない骨ストに合うブランドなのに 無くないで欲しいですね

150. 匿名 2022/10/15(土) 19:20:19 

>>147 なるほど、いかにも安物!ってポリは 絶対買わないけど、ジョーゼットみたいな シボ感あるやつで安物ならお得かもですね ツルツルのポリは高くても 安く見えてしまいそうなので気をつけます

151. 匿名 2022/10/15(土) 19:23:57 

>>46 アメリカンホリック、ニコアンドってどう? 買ったことない

152. 匿名 2022/10/15(土) 19:25:10 

>>108 シューラルーはGUよりひどくない?

153. 匿名 2022/10/15(土) 19:26:21 

>>11 デブの私に似合うパンツはセオリーのみ。 着たときのラインが綺麗。

154. 匿名 2022/10/15(土) 19:29:18 

>>15 組曲とか23区とか10年ぐらい前まではとても良かったけど、最近買った服はだいぶ落ちててがっかりした。 4件の返信

155. 匿名 2022/10/15(土) 19:33:23 

>>91 私もオーラリーが質が良くて好き Tシャツとスウェットはオーラリーばっかり着ちゃう あと、エバムエバも質が良い

156. 匿名 2022/10/15(土) 19:35:40 

>>154 今そうなんですか!? 独身の時、しっかりしてたから頑張って買ってよく着ていたけれど 今高すぎて買えないから遠のいてしまっていた

157. 匿名 2022/10/15(土) 19:36:18 

>>1 サイト別の個人的おすすめです ★Palクローゼット ウィムガゼット ガリャルダガランテ ★ELLE online シンゾーン カレンソロジー マルティニーク スローン サードマガジン ★BAYCREW'S フレームワーク ノーブル ヴェルメイユ パー イエナ ★onward アンクレーブ 23区 1件の返信

158. 匿名 2022/10/15(土) 19:36:52 

CECIL McBEE イング

159. 匿名 2022/10/15(土) 19:40:34 

>>140 キュプラやトリアセテートが欲しいんだけど価格やデザインが折り合わなかったりする…

160. 匿名 2022/10/15(土) 19:42:53 

>>77 え!すごく気になる。 肉感を拾わないって、40代になり凄く大事。 同じ太さでもハリがあるのとないのでは 美しさってこうも違うのか…と落胆するんだ。 試着しに行こうかな…。 1件の返信

161. 匿名 2022/10/15(土) 19:46:28 

マーガレット・ハウエル

162. 匿名 2022/10/15(土) 19:48:48 

>>74 よこ らしいて…… どこ情報?あなたが実際目にしてるならまだしも

163. 匿名 2022/10/15(土) 19:50:04 

>>19 コメント見てると評判悪いんだね 私は好きだよ〜 1件の返信

164. 匿名 2022/10/15(土) 19:57:15 

>>135 トピタイしか読んでなかったわ〜。

165. 匿名 2022/10/15(土) 20:02:01 

>>28 私も愛用しててシーズン毎に買い足してるよ! ウェーブの下半身太めだけどこればっかり穿いてる

166. 匿名 2022/10/15(土) 20:02:12 

>>163 私も好きだよ

167. 匿名 2022/10/15(土) 20:03:49 

シュプリーム 値段だけあってしっかりしてる いかにもじゃないのもあるんで あとコラボも老舗ちゅうか、真面目なブランド多い! サイズ感もピッタリだし

168. 匿名 2022/10/15(土) 20:20:12 

【ELLE SHOP】雑誌『エル(ELLE)』公式ファッション通販|エル・ショップ【ポイントバック!】RAGTAG×白洋舍 秋の衣替えキャンペーン開催中 ELLE ELLE girl SUSTAINABLE CHOICEメルマガ登録ログインカート 0 STYLE PLUS EDITOR'S CLOSETBRAND NEW...

広告に出るからついつい見ちゃうんだよね 色々あって面白いよ

169. 匿名 2022/10/15(土) 20:23:56 

UNTITLEDは結構良いなと思った けど骨格ウェーブだからブランド迷子

170. 匿名 2022/10/15(土) 20:24:12 

>>56 オンワードなんだけどシューラルーだけは素材がいまいち。。オンワードの中ではかなり安いラインだから仕方ないかな? 2件の返信

171. 匿名 2022/10/15(土) 20:28:03 

>>19 今の写真にしてよー! わざわざ昔の写真持ってこなくてもいいじゃない

172. 匿名 2022/10/15(土) 20:31:53 

SOÉJU(ソージュ)というブランド! 先日、ニットっぽいカットソーを購入したんだけど裁縫もしっかり形も綺麗で気に入りました。 2件の返信

173. 匿名 2022/10/15(土) 20:32:00 

>>170 シューラルーはWORLD系ですよ

174. 匿名 2022/10/15(土) 20:33:36 

UN3D

175. 匿名 2022/10/15(土) 20:34:31 

LOWRYSFARMはプチプチの中でも品質縫製いいなって思うわ 1件の返信

176. 匿名 2022/10/15(土) 20:37:29 

>>28 生地感は悪くないけど、あのシリーズはウエスト総ゴムなのが個人的に好きじゃない。それが嫌いじゃないならお手頃だし試してみてもいいのでは。

177. 匿名 2022/10/15(土) 20:40:06 

>>172 おお!ソージュ私も好きなので出て嬉しい。 実店舗ないのが残念。 だからあの品質であのお値段保てるんだろうけどね。

178. 匿名 2022/10/15(土) 20:40:51 

>>170 ターゲットが主婦だから

179. 匿名 2022/10/15(土) 20:56:24 

トゥモローランド

180. 匿名 2022/10/15(土) 20:57:02 

ミナペルホネン 10年前や15年前のワンピとか余裕で着れる 流行関係なく作りもしっかりしてる

181. 匿名 2022/10/15(土) 21:02:18 

サタデーズニューヨークシティ 私普段主と似たような価格帯で服買ってる このお店の洋服を最初手に取った時、6万くらいしそうだなぁと思ったけど意外と安かった。質がいい。 レディースもあるよ!

182. 匿名 2022/10/15(土) 21:06:13 

>>160 私夏物冬物合わせたら8本くらい持ってるかも。笑 ほんとおすすめですよ!

183. 匿名 2022/10/15(土) 21:10:29 

>>140 みんな素材詳しいね。こんどからポリエステルで探してみようと思った。 私が買うブランドはさらさらしたブラウスだとレーヨン100かシルク100が多い よく知らない頃はレーヨンに2万とか払ってだけど、面倒だから家で洗濯したらすぐ縮んでしまった…もうレーヨンは買えない

184. 匿名 2022/10/15(土) 21:23:03 

横森美奈子さんのデザインが好き スイートキャンディーとかね

185. 匿名 2022/10/15(土) 21:26:53 

トゥモローランド ニットやスカートめちゃくちゃ長持ち estnationは値段の割に毛玉ができる、、、

186. 匿名 2022/10/15(土) 21:27:40 

>>1 Ralph Lauren

187. 匿名 2022/10/15(土) 21:30:40 

>>14 マーガレットハウエルもよい 似ている

188. 匿名 2022/10/15(土) 21:37:22 

epoca

189. 匿名 2022/10/15(土) 21:41:25 

>>154 ニットはもう質ガタ落ちで、ニット系は23区では買ってません。 フランドル系列も質ガタ落ちで、ニットは技術の高低差が分かりやすいから値段高くてもちゃんとしたの買います

190. 匿名 2022/10/15(土) 21:48:59 

骨格ウェーブが似合いそうで 会社もオッケーな質のよいブランドを知りたい しかもアラフォーでも大丈夫なやつ 2件の返信

191. 匿名 2022/10/15(土) 21:49:57 

theoryがいい!ってよく聞くから、今年の夏大量買いしてみたけど、あまり良さが分からなかった ①一番人気のスーツ→パンツ、試着した時は綺麗だと思ったけど、股上が浅くてトップスをインしてもすぐはみ出てくる あとチクチクしてあまり着心地が良くない クリーニング出したら縮んだ ②スーツのインナーの白トップス→テロンとしてて綺麗だけど薄くて下着スケスケ ③麻のパンツ 黒 履き心地すごく良かったけどめちゃくちゃシワシワになる でもこれが一番使った ④白のカギ編みみたいなスカート 可愛くて買ったけどどう頑張っても下着が透けるから結局一回も履いてない ⑤綿100%のシースルーシャツ これもすごく着心地が良かったけど一瞬でシワシワになった 着心地が悪かったり着心地は良くてもスケスケだったりシワシワになったりで、総じてめっちゃいい!とは思わなかったんだけど、theory推しの人はどんな風にtheoryの服と付き合ってるのか知りたい 私には合ってなかったただけなのか 3件の返信

192. 匿名 2022/10/15(土) 21:50:05 

フレイアイディー私は好きです

193. 匿名 2022/10/15(土) 21:52:28 

>>190 わかる 骨格ウェーブでも似合ってかつ質のいいブランドが全然無い ジャスグリッティーとかだとキャピすぎる ああいう形でシンプルなもの 2件の返信

194. 匿名 2022/10/15(土) 21:54:13 

>>1 アローズ虫に食われやすい(泣)素材が旨いのだろうか?

195. 匿名 2022/10/15(土) 22:07:50 

>>190 >>193 この間ウェーブトピで教えてもらった ガリャルダグランデ?がいいかんじだよ 2件の返信

196. 匿名 2022/10/15(土) 22:09:42 

>>7 早くも2のコメントがマイナスの嵐ですね😂

197. 匿名 2022/10/15(土) 22:11:50 

>>195 >>193 ガリャルダガランテ好きでしたが、 近くの店舗なくなってしまい行ってない、、 ここ位なのかなぁ、、 1件の返信

198. 匿名 2022/10/15(土) 22:14:01 

>>191 theory気になるけど そんな感じなの??? ベーシックなアイテム購入されたのに 質の良さを感じられないってどーいうこと?! ケアもラクなのがいいですよね 1件の返信

199. 匿名 2022/10/15(土) 22:16:25 

>>197 微妙に間違っていた、すみません笑 ウェーブは試着必須ですよね! 私はガルだと言いづらいですが、スナイデルやフレイIDをよく着てます。 ただどちらも最近質がすごく落ちてるのと、スナイデルは風評被害がひどかったり、イメージが変わってしまいました.. おなじく難民です。 1件の返信

200. 匿名 2022/10/15(土) 22:35:09 

>>195 ガリャルダガランテ、店舗見かけるけど入ったことなかった!今ネットで見たらいい感じですね ありがとうございます

201. 匿名 2022/10/15(土) 22:39:44 

bacca、cabanとかすき!高くてなかなか買えないから少しずつ買い足してる。

202. 匿名 2022/10/15(土) 22:58:00 

>>191 今年、セオリーのウォッシャブルシャツとウォッシャブルパンツ買ったんだけど、パンツはまあいい。 白色のシャツはスケスケで中のインナーの色丸見えで嫌だったよ。 UNIQLO傘下になってから、生地が薄い、縫製ほつれが出やすくなった気がする 1件の返信

203. 匿名 2022/10/15(土) 23:01:01 

>>23 寝巻きって久しぶりに聞いたな

204. 匿名 2022/10/15(土) 23:05:47 

>>1 ガリャルダガランテ ギャルリーヴィー

205. 匿名 2022/10/15(土) 23:07:04 

>>19 垢抜けない量産型の服

206. 匿名 2022/10/15(土) 23:09:36 

>>1 anayi 日本製が多いし、生地がいいのか虫に食われるのは決まってこのブランド…

207. 匿名 2022/10/15(土) 23:37:34 

>>45 スーツのアオキが結構良かった。 よれなくてラインがキレイ。 地味だけど。

208. 匿名 2022/10/15(土) 23:43:12 

>>102 私も大好き。 セールだとUNTITLEDより安いし。 1件の返信

209. 匿名 2022/10/15(土) 23:45:47 

>>208 ワールドはオンラインでよくセールやってるから タイミング次第でお得に買えて嬉しい

210. 匿名 2022/10/16(日) 00:12:17 

>>199 スナイデルとか、若いイメージで わたしにはちょっとあれなんですが、 ほんとウェーブは困りますよね 試着必須ですがウェーブだからなのか、、 通販なんて怖くて買えないし悩みます

211. 匿名 2022/10/16(日) 00:58:34 

>>79 そうそう 子供と公園行く時に着てる

212. 匿名 2022/10/16(日) 01:02:10 

ロペピクニック コムサ 気付いたら6、7年着てるのあります

213. 匿名 2022/10/16(日) 01:04:44 

>>154 そうなの? この間、縫製工場を日本に戻したってニュースでやってたような気がしたんだけど 1件の返信

214. 匿名 2022/10/16(日) 01:16:10 

>>1 theory LE CIEL BLEU STUNNING LURE まぁアローズ好きならこの辺りも知ってるかな

215. 匿名 2022/10/16(日) 01:18:53 

>>198 ほんとにそれで、ベーシックなものを買ったのに残念でした... 最悪!ってほどじゃないけど、次買おうとは思わないなぁ シアーシャツも麻パンツもクリーニングに出したけど、クリーニングですらシワが戻せてなかった笑

216. 匿名 2022/10/16(日) 01:20:18 

>>154 そうなの? この間、縫製工場を日本に戻したってニュースでやってたような気がしたんだけど

217. 匿名 2022/10/16(日) 01:21:46 

スーツカンパニーのパンツ 夏場はcool maxという素材のが薄くて洗濯もできるし、ラインも綺麗で仕事用にガンガン履きました。身長低めなので、7号サイズのアンクル丈を定期的に購入しています。

218. 匿名 2022/10/16(日) 01:22:20 

>>202 やっぱり白系のトップス、スケスケだよね? パンツも試着したテロンとしてる素材のやつ、黒でもパンツの線がくっきりでどうやって履くんだろうと思った ユニクロ傘下になって質落ちたのかぁ 買った瞬間は、これから通勤着theoryで揃えようとワクワクしてたから、本当に残念

219. 匿名 2022/10/16(日) 01:46:25 

>>41 百貨店というか銀座三越に入ってて、他はルミネとかにあるんだけどRIM.ARK(リムアーク)は本当に値段と質が見合ってない。 デザインが好みでちょくちょく買ってたけど、プチプラレベルのものが多いから残念。 着物並みの歩幅でしか歩けないスカートもよくあって、デザイナーが元々素人だから仕方ないとは思うけど、バロックはパタンナーもダメ。 3件の返信

220. 匿名 2022/10/16(日) 01:47:53 

>>191 確かに透けるの多いかも セオリーリュクスは試したかしら? 2件の返信

221. 匿名 2022/10/16(日) 02:15:24 

みんなECサイトで買ったりする? 1着3万越えとかざらにあるけど素材とかどうなんだろう

222. 匿名 2022/10/16(日) 02:21:09 

マリークワントは値段の割に質が良いなと思う 付録でもマリクワのは同じ価格帯のブランドより縫製とかが良い

223. 匿名 2022/10/16(日) 02:39:08 

>>39 cosって品質はわるくない?可愛いけど H&M系列だよ

224. 匿名 2022/10/16(日) 03:32:48 

>>15 オンワードは3000〜5000円の物でも、他で買うより満足度が高い 縫い目から糸が出てたり、洗うとヘナヘナとかない 1件の返信

225. 匿名 2022/10/16(日) 04:03:20 

かぐれ

226. 匿名 2022/10/16(日) 05:03:01 

マルタンマルジェラ

227. 匿名 2022/10/16(日) 05:03:08 

Max Mara

228. 匿名 2022/10/16(日) 05:16:47 

TOCCA スカート買って裏地の丁寧さに感動した

229. 匿名 2022/10/16(日) 07:12:34 

>>219 え、バロックはエンフォルドとかもだよね そこまで不釣り合いならぼったくり、、 1件の返信

230. 匿名 2022/10/16(日) 07:17:50 

>>1 アーバンリサーチやアローズも、いろんなテイストの服扱ってるから、あくまでも私の服の好みだけで書くけど… AMBIDEX系列のyuniとか、あとはticcaとかおすすめ。 ticcaはオール日本製だし、yuniも日本製の取り扱いが多い。 縫製もしっかりしてるし、着心地も保ちも良いよ。

231. 匿名 2022/10/16(日) 07:18:30 

Desigual、Laundry。柄×柄でも下品にならない。 マヌカンさん曰く、糸が良いそうです。

232. 匿名 2022/10/16(日) 07:35:55 

>>172 私も最近お気に入りのブランドです! 特にコクーンブラウスが着回しやすくてお手入れも楽、体のラインを拾わないから着痩せして見えて本当に最高。縫製も丁寧ですよね。

233. 匿名 2022/10/16(日) 08:27:54 

>>41 普通にめちゃくちゃあるよ ヤングレディース系とか値段の割にもう少し下の価格帯と変わらないじゃんって思うブランドたくさんある

234. 匿名 2022/10/16(日) 09:21:39 

>>4 アナイはすごく良いと思うんだけど、ワンピースだと最低5万以上〜だよね。全部アナイで揃えたいくらい好きだけど、お高い‥

235. 匿名 2022/10/16(日) 09:45:56 

ANAYI素敵すぎるけどお値段高すぎて20代前半にはキツい…。 LOUNIEでよく買ってます! 2件の返信

236. 匿名 2022/10/16(日) 09:58:41 

>>9 旦那のコート買いやすい値段だったから買ったけど素材安物じゃない⁉︎って思って素材が良いイメージがなかった。 安いやつ買ったからかな? 同じブランドの中でランクってあるの?

237. 匿名 2022/10/16(日) 10:30:00 

>>229 わかるーー 特に最近値上げしてきてるのに、生地安っぽくて本当ぼったくり感がすごい バロック系は迷走してる 物価高とは言え、他ブランド見習って欲しいわ

238. 匿名 2022/10/16(日) 10:34:03 

>>219 似たようなブランド他に知ってますか? 私も好きだったんですけど、特に最近のは「うーん…」となるようなものが多すぎて!! トゥモローランドはよく買います。

239. 匿名 2022/10/16(日) 10:56:50 

>>26 ヒスグラ子供服みたいなの増えたよね 昔のがよかったなあ

240. 匿名 2022/10/16(日) 11:16:19 

>>52 若くてもみんながみんな可愛いかは分からないでしょ

241. 匿名 2022/10/16(日) 11:17:15 

>>235 アナイって丸の内OLとか着そうだよ 1件の返信

242. 匿名 2022/10/16(日) 11:18:42 

>>224 ワールドよりいいのかなぁ?

243. 匿名 2022/10/16(日) 11:18:44 

>>241 会社員ってよりお金持ちの主婦っぽいデザイン多くない? 1件の返信

244. 匿名 2022/10/16(日) 11:20:59 

>>243 わかる!アナイは会社用ってよりもマダム感が強い コートとかはシンプルで使えるけど、トップスとかスカートはちょっとクセ強いから使いづらい

245. 匿名 2022/10/16(日) 11:46:37 

ロロピアーナ 1件の返信

246. 匿名 2022/10/16(日) 12:07:02 

>>1 アントゲージのパーカー買ったけど日本製だし生地が柔らかくて着心地◎

247. 匿名 2022/10/16(日) 12:09:59 

>>23 寝巻きも買わないな 買ってときどきしないから

248. 匿名 2022/10/16(日) 12:10:47 

>>235 ルーニーってまだあるんだね

249. 匿名 2022/10/16(日) 12:38:07 

>>175 プチプチって初めて聞いた プチプラとはどう違うの?

250. 匿名 2022/10/16(日) 12:39:06 

ここのトピみんなファッションに精通しており冷静に話せて楽しい...貴重なトピ 1件の返信

251. 匿名 2022/10/16(日) 12:53:30 

サンヨー商会のは質がいいよ 1件の返信

252. 匿名 2022/10/16(日) 12:56:01 

>>5 エストネーションはもっと高いよ ガルでエストネーションの広告、しょっちゅう出るから確認してます 1件の返信

253. 匿名 2022/10/16(日) 12:58:20 

>>245 価格帯が違う! 1件の返信

254. 匿名 2022/10/16(日) 12:59:53 

>>253 質は最高だからオススメ。 シンプルだから長く着る事が出来ますよ。

255. 匿名 2022/10/16(日) 13:00:02 

>>220 theory、theory luxe よくガルの広告に出てくる 1件の返信

256. 匿名 2022/10/16(日) 13:08:45 

>>1 まさにアローズのコート二着色チで持ってるw それ以外はやはりROPEかなぁ

257. 匿名 2022/10/16(日) 13:24:18 

>>48 あなたには似合わない

258. 匿名 2022/10/16(日) 13:39:31 

BOSCH。すごく大好きなブランドだったけど 8月にブランドクローズになって、今、洋服難民。 3件の返信

259. 匿名 2022/10/16(日) 13:50:56 

>>5 おしゃれだけど、質はどうかな?しかも高いよね。

260. 匿名 2022/10/16(日) 13:52:43 

>>134 私もです! 今ちょうどanySiSのブラウスとワイドパンツ着てますw

261. 匿名 2022/10/16(日) 14:02:39 

>>146 クードシャンスのラグラン袖ニット、大好きで冬の定番なので、今年も買いたかったのですが、無いんですか?残念だな。。 1件の返信

262. 匿名 2022/10/16(日) 14:38:21 

>>251 フラジールって昔好きだった。

263. 匿名 2022/10/16(日) 14:45:20 

>>255 広告に全然出てこないよ。ガルに出てくる広告って漫画広告以外は、その人の普段見てるのが反映されるんじゃない? あなたtheory検索してるでしょ?

264. 匿名 2022/10/16(日) 14:54:07 

>>250 分かる 無駄に謎貼らないとか、しまむら擁護派がいないとか ガルにしては貴重 2件の返信

265. 匿名 2022/10/16(日) 16:14:34 

マーガレットハウエル

266. 匿名 2022/10/16(日) 16:29:00 

>>30 高めだからマイナスだろうけど私は好き 長く頑張ってるよね!

267. 匿名 2022/10/16(日) 16:41:53 

>>38 スポーツメーカーの中では断トツで長持ちするよね。乾燥までしてるけど大丈夫

268. 匿名 2022/10/16(日) 16:42:17 

>>219 「質の良いブランド」からはトピズレになってすみません、 注意喚起という意味で! インスタで人気のデザイナー系はもれなく質が悪いです! デザイナーもだし、その他チームにもプロがいないのかも? リムアークと似たようなケースだとtodayfulとかAMERIとかもおススメしない! インスタでは、こだわりの生地で〜とか云々言ってて信じてオンラインで買ってる人も多いと思う 特にコロナ禍 今はデパートやショップ行って実物見るようにしてるけど、やはりそれなりのちゃんとしたアパレル会社のブランド買った方が断然質がいい。インスタ系ブランドより安いものでもいい生地で、ちゃんとした作りになってる なんで買っちゃったんだーってのがたくさんあって後悔してる! 4件の返信

269. 匿名 2022/10/16(日) 16:50:54 

>>268 クラネ アンスリードとかはどうですか?

270. 匿名 2022/10/16(日) 16:51:11 

>>11 セオリーは縫製も綺麗だし生地も上質 

271. 匿名 2022/10/16(日) 17:00:20 

ドゥーズィエムクラスはどうでしょう? 店舗が近くにないのですが、ネットで見ると好みなデザインが多いので気になっています。

272. 匿名 2022/10/16(日) 17:03:08 

>>252 バーニーズは出るけどエストネーションは出てこないな

273. 匿名 2022/10/16(日) 17:08:07 

ニットは半紙みたいにペラペラだよどこも

274. 匿名 2022/10/16(日) 17:23:24 

>>258 昔わりと買ってた! なくなっちゃったの?ショックだわー

275. 匿名 2022/10/16(日) 17:32:55 

arte povera ナイジェルケーボン が好きです

276. 匿名 2022/10/16(日) 18:03:18 

ベイクルーズ系のノーブル 最近リアルで見てかわいいと思ったけど ペラペラの薄いロングスカートが二万弱で ん?と思ってやめといた ゴムなのにゴムに見えないウエストになってるのが 高い要因なのかと思ったけど、 素材とかも微妙に違ったのかな

277. 匿名 2022/10/16(日) 18:07:30 

自由区が好きです。

278. 匿名 2022/10/16(日) 18:31:08 

>>19 万人受けじゃなくて、しっかりターゲット層絞っててハマる人にはハマってる印象だけどな。

279. 匿名 2022/10/16(日) 19:15:50 

>>220 やっぱりtheoryは透けるの多いんだね リュクスはまだお店に入ったことがない! theoryよりもデザインの年齢層が上がるイメージなんだけど、質も上がるのかな?

280. 匿名 2022/10/16(日) 19:28:58 

低身長向けで質がいいのってどこだろ? 量産しないから高いってのは理解できるけど、質はどうなんだろうといつも気になってる。

281. 匿名 2022/10/16(日) 20:04:22 

>>258 知らなかった! 22 OCTOBRE、NATURAL BEAUTYとなくなってBOSCHまで・・・東京スタイル系どんどんなくなるなぁ・・・上品だし生地とか凝ってて好きだったんだけど。

282. 匿名 2022/10/16(日) 21:16:07 

>>1 ヒューマンウーマンかな 昔からブレない品の良さ、質の良さ 自分には少し高いからたまにしか買えないけど かなり長持ちする

283. 匿名 2022/10/16(日) 21:24:01 

>>264 同意 でも基本アウトレットでごめんw きちんと素材は見て選んでる 少し上乗せしても長持ちするし

284. 匿名 2022/10/16(日) 21:29:34 

太ってるときにミントブリーズ着てて、シルエット綺麗に見せてくれたので 痩せた今もサイズダウンしたミントブリーズ着てる。質もいい。 Mから5Lまであるってすごいよね 通販の服で唯一信頼してる

285. 匿名 2022/10/16(日) 21:33:22 

>>1 ラルフローレン ブルックスブラザーズ マッキントッシュ

286. 匿名 2022/10/16(日) 22:06:07 

インスタで良く見かけるファクトリエ?ってどうなんですか? 誰か買った事あります?

287. 匿名 2022/10/16(日) 22:28:23 

>>268 いつも欲しくて欲しくて、迷ってはカゴに入れ諦めてってしてたけど買わなくて良かった〜 芸能人が着てると可愛く見えるし高そうに見えるんだよね

288. 匿名 2022/10/16(日) 22:29:35 

マックスマーラ

289. 匿名 2022/10/16(日) 22:31:23 

ラルフローレン、高くて質良いのかなと思って何個か買ったけど ニットは伸びるしポロシャツは寄れるしあんまり、、って感じだった

290. 匿名 2022/10/16(日) 22:40:55 

今夏が終わって安くなってる高めのブランドの夏服は買いですか?

291. 匿名 2022/10/17(月) 00:44:16 

>>51 実物近くで見たことある? 値段と見合ってない Theoryとかのほうが間違いない買い物ができると思うよ 1件の返信

292. 匿名 2022/10/17(月) 00:45:32 

店舗のないインスタで流れてくる人気?な服は質がどうなのか本当に気になる。質というより流行にのる感覚なのかな?強気なお値段で即完売よね 1件の返信

293. 匿名 2022/10/17(月) 01:42:40 

>>292 インスタで流れてくる系は、服に限らず怪しんでる

294. 匿名 2022/10/17(月) 07:06:57 

よくインスタやFacebookに出てくるJenneってどう? 金髪ショートのデザイナーさん?がモデルみたいだけど、あまり効果的じゃないと個人的に思う。芸人さんに見えたりする。

295. 匿名 2022/10/17(月) 09:20:44 

>>268 値段に対して質悪いよね

296. 匿名 2022/10/17(月) 10:01:27 

>>268 横 やっぱそうなんだね、買ったことないけどインスタではやたらと持ち上げられていたりするからずっと気になってた。教えてくれてありがとう

297. 匿名 2022/10/17(月) 13:49:17 

流行りのデザインではないけど無印はシャツがかなりいいと思う 生地も縫製も良くて安い

298. 匿名 2022/10/17(月) 13:52:56 

>>124 リフレクトってOLさん向けだと思ってました。 どっちでもいける感じかな? 上品な主婦層向け?

299. 匿名 2022/10/17(月) 16:02:49 

>>291 そうなの!? youtubeとかでしか見たことなくて、 デザイナーが手縫いしてて 形とか綺麗に見えたから、素材もこだわってたり手間かかってたりするんだーそりゃ高いんだろうなと思ってたよ ヨコですいません

300. 匿名 2022/10/17(月) 18:20:06 

ここの皆さんに質問なんですが、 結構細身なのですが(特にウエスト) 細身のブランド教えて頂けたら嬉しいです。 2件の返信

301. 匿名 2022/10/17(月) 20:38:46 

>>300 細身の知人は、既製品だとオンワードのSサイズ展開されているものも買うと言ってたな でもオンワード以外を買ってお直ししてもらうことが多いみたいだよ 1件の返信

302. 匿名 2022/10/17(月) 20:48:55 

>>300 アイテムはベーシックなのを選んでいるけど、私はスナイデル以上のものに出会えていないです。 オンライン限定サイズが定期的に出ていて、スカートでウエスト56があるので、合うものに出会えた時はイロチ買いします。 よく聞く細身ブランドのsサイズでも大きくてお直し必要だけどこれに助けられてる。 1件の返信

303. 匿名 2022/10/18(火) 08:07:47 

>>213 どこのブランドも、日本製が増えるのこれから先だと思うよ。 まだ国内生産に移して稼働させ始めたばかりだから、市場に出回るまでには、少しタイムラグがあるはず。 今は我慢してそれまではちょっと待とうと思ってる。

304. 匿名 2022/10/18(火) 08:38:42 

>>301 ありがとうございます。 やはりお直し必要なんですね、 オンワードのSサイズ見てみます!!

305. 匿名 2022/10/18(火) 08:39:54 

>>302 ありがとうございます。 56があるなんて知らなかったです! スナイデル覗いてみます!

306. 匿名 2022/10/18(火) 18:03:59 

>>157 ユニクロとかファストファッション以外は大体この辺で買っている! 33歳です

307. 匿名 2022/10/18(火) 22:26:22 

オンワードでアラフォー向けのブランドありますか? 2件の返信

308. 匿名 2022/10/18(火) 22:38:18 

>>307 23区、ICBあたりかなあ もうちょっと値が張るのだとBEIGE,もあるよね

309. 匿名 2022/10/19(水) 00:12:15 

>>307 私もbeige好きです。 ラインが綺麗だけどモードよりなので、女性らしいのが欲しいとグレースコンチネンタルも見ます。 そしてワンピース好きなのでトッカを定期的に買ってしまう、、、ジャケットあわせで仕事用とかにしてます。

310. 匿名 2022/10/19(水) 03:16:23 

レリアン おばさんのイメージあるけど、 20代や30代が着れそうな可愛いのとか、 お嬢様ぽいのとか、お洒落なものもあるよ 日本人向けのパターン(型紙)がいいよね 着やすい

311. 匿名 2022/10/19(水) 03:28:24 

>>264 ごめん、 OLの時、イタリアの高級服の輸入商社で働いていたけど 10年ほど昔のシマムラはデザインも生地も 中には良いものあったみたいだよ 妹が買っていて見せてもらったけど、 質が良くてすごく可愛いいブラウスだったからビックリした そのブラウス貰って今でも私が着てるw 1件の返信

312. 匿名 2022/10/19(水) 03:46:02 

N.O.R.Cってどうですか?

313. 匿名 2022/10/19(水) 15:32:24 

>>24 グレース大好きだけど価格帯もうちょっと上じゃない?

314. 匿名 2022/10/19(水) 15:48:13 

>>37 デザインは好きだけどニット買ったらあっという間に毛玉だらけになった 値段のわりに質はあんまり…

315. 匿名 2022/10/19(水) 20:02:01 

>>311 そのブラウスどんなのか見たいなぁ。

316. 匿名 2022/10/21(金) 04:35:16 

>>261 クードまだあるよ! 店舗減ってるけど頑張ってます! 2件の返信

317. 匿名 2022/10/21(金) 10:25:12 

>>316 そうみたいだね😊電話して聞いたら、新宿だと京王に入ってるって!来月行ってきます。

318. 匿名 2022/10/22(土) 11:36:56 

アラフォーの頃はセオリー着てたけどキツくなってきた その頃買ったセオリーリュクスは今も着れる 最近はコムサプラチナ ウェストがゴムなので楽 マッキントッシュも生地が良い

319. 匿名 2022/10/22(土) 11:53:49 

INDIVI ワールドのブランドだけど予想外に活躍している。 主的には安いかもしれない。

320. 匿名 2022/10/22(土) 16:01:37 

>>316 クードシャンスはキャリアウーマン向きって感じ?

321. 匿名 2022/10/23(日) 17:19:54 

アーバンリサーチ系列のSENSE OF PLACE ちゃんとしてるのにやっすい

322. 匿名 2022/10/25(火) 23:09:54 

>>1 そこまで出せるならtomorrowland とか!基本長年きられます。あとセオリーをセールで良く買います。 あとは物によるけど、メルローズ系、パリゴ。 ニューマンに入ってる服屋も結構良さそうに思います。 ちなみにユナイテッドアローズいいですか?近くのルミネに入ってるから、見るんだけど、気になるやつ大抵ダメ😢

323. 匿名 2022/10/25(火) 23:12:48 

>>258 ボッシュよかったよね 全然スーツ着ないけどジャケットだけ一着持ってる。ほんとライン綺麗だしペラペラじゃない


情報元 : 【ファッション】アパレル業界で働く人に聞いてみたい事!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4232611/


1. 匿名 2022/10/03(月) 15:10:31 

同年代でゆるく美容やファッションの話がしたくてトピ立ててみました!主は35才ですか、子育てに疲れて美容を疎かにしがちです…ここ見てまた美意識を復活させたーい(^O^)/仲良く楽しくやりましょう!よろしくお願いします 7件の返信

2. 匿名 2022/10/03(月) 15:10:55 

30半ばがガール!?

3. 匿名 2022/10/03(月) 15:11:32 

小ジワやシミが気になるようになってきた 5件の返信

4. 匿名 2022/10/03(月) 15:11:38 

35で埋没したよー 楽! 3件の返信

5. 匿名 2022/10/03(月) 15:12:29 

1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/10/03(月) 15:12:34 

7. 匿名 2022/10/03(月) 15:12:59 

30歳です。10代の頃は金髪でつけま2枚重ねてギャルしてたんだけどまたギャルにしたい欲が出てきたw 囲みメイクとかスモーキーアイとかだけならいけるかな?w

8. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:10 

3件の返信

9. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:11 

30歳以上のオババはしまむらで充分 6件の返信

10. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:13 

20代は痩せ型だったのに 30代に入り体重が増加傾向です 食生活、運動も20代の頃とそんなに変わらないはずなのに 5件の返信

11. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:14 

30になってからファッション迷走中 若作りは嫌だしババ臭いのも嫌だし 1件の返信

12. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:44 

34歳独身 最近小皺が気になってPOLAのアイクリームを使い始めた 服は着るものがなくて毎朝困ってる

13. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:49 

乳垂れてきた… 4件の返信

14. 匿名 2022/10/03(月) 15:13:58 

首の後ろ?付け根?から肩にかけてのシルエットが、子どもの時に見上げてた母親と同じでビックリ。いつのまにこんなに丸っこくなったんや… どうすればスッキリできるのかな?筋トレでいけるかしら? 2件の返信

15. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:26 

ハーフメイクが好きです。ラテン系の顔が好みなんだけどどうやったら近づける?シェーディングやノーズシャドウ、ハートカラコン、マツエクなどはしてるけどこれ以上は無理なのか

16. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:37 

へそ出しニット でも靴はヒールじゃなくてコンバース

17. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:52 

35歳です。 昔から、35歳が女性の見た目がガタッと崩れる第一段階だと思っています! あっという間にこんな年齢に! 3件の返信

18. 匿名 2022/10/03(月) 15:14:52 

>>8 こんな顔歪んでたっけ? もっと可愛いの貼ってよ

19. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:09 

>>5 微妙に古いね 5年くらい前? 3件の返信

20. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:30 

最近の悩みはシミが出てきたことと、歯列が悪くなってきたこと。どちらも本格改善するならお金も時間もかかるので放置してる…。

21. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:34 

若者の服を着たら若作りババアになるし、だからといってミセス向けの服は似合わないし難しい年齢だよね 仕事行く時は汗かくし誰も見てないしユニクロだけど、遊びに行く時とかの服がなくて困る 1件の返信

22. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:35 

主さんと同い年ー! ファッションもメイクも難しい 張り切っておしゃれすると若作り感が出ちゃうし、落ち着いた服着ると実年齢より上に見えちゃう アイメイクもマスカラ、アイシャドウ、アイラインのフルコースすると顔が濃くなって下品な感じになっちゃう… 思うように楽しめなくて辛い

23. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:35 

30代半ば=アラフォーでしょう

24. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:41 

40歳になるのが怖いです。 心はまだ学生なんだけどなぁ こんなんだっけ?大人って

25. 匿名 2022/10/03(月) 15:15:57 

美容室で最後に後ろの髪を鏡で見せられた時、 肩に肉がこんもりついてるのに気付いた。 すっかりババアやん…ってなってがっかりした。

26. 匿名 2022/10/03(月) 15:16:03 

34歳です。パンツは専らユニクロで買ってますが同じ人はいませんか? パンツは他のアイテム以上に流行の移り変わりが激しいし、飽きたらメルカリで売れるし(なんやかんやユニクロはすぐ売れる)、丈直しを無料&当日にできるから愛用してます。 1件の返信

27. 匿名 2022/10/03(月) 15:16:13 

>>9 30歳以上こそあんまり安い服着るとだらしない感じにならない? 1件の返信

28. 匿名 2022/10/03(月) 15:16:32 

>>1 ガウチョを多用してるw ガウチョと何かサラッとしてるの着て、キャップ被ったり。

29. 匿名 2022/10/03(月) 15:16:44 

35になって急にシンプルな服が好きになってきました 今までもボウタイブラウスや袖のフリル(フリフリではない)くらいは着てていましたが、今はシンプルイズベストな感じです

30. 匿名 2022/10/03(月) 15:17:39 

スキンケア良いの使ってますか? 9件の返信

31. 匿名 2022/10/03(月) 15:17:58 

メイク迷走中です。若々しすぎずでも古くないメイクって難しい。 1件の返信

32. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:02 

何着ていいんかわからん 今まで通り好きなブランド着てるけどアラフォーが見えて来て悩みながら洋服買ってるわ

33. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:07 

30後半になると本当にちょっとやそっとじゃ痩せない…。 いろいろなストレスで食べちゃうし、このままじゃやばい。

34. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:13 

>>19 30歳には全体的に地味だわ

35. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:40 

コスメデコルテのアイグロウジェムを使ってる人はいませんか?ゴールドのラメを全面にのせるとケバケバしくなってしまったのでポイント使いにしようと思ってるのですが、コツがあれば教えてもらえると嬉しいです♪ 2件の返信

36. 匿名 2022/10/03(月) 15:18:40 

同じ年代でも子供の有無で老け具合が全然違うな… て周りの同年代見てて特に感じる 40後半〜50以上はみんな等しく老いを感じるけど、35〜45くらいは全然違う気がする 3件の返信

37. 匿名 2022/10/03(月) 15:19:21 

>>9 勝手に着てろババア一直線

38. 匿名 2022/10/03(月) 15:20:03 

ほうれい線でなんか皆さんやってますか?笑ったあと、ほうれい線じわ〜と残ってるのいやすぎる…

39. 匿名 2022/10/03(月) 15:20:59 

もうすぐ36歳 若い頃はなんともなかった季節の変わり目がつらい 1件の返信

40. 匿名 2022/10/03(月) 15:21:02 

>>35 わたしはピンク系とブラウン系持ってるけど 軽くポンポンするくらいでつけたら大丈夫だと思うよ 1件の返信

41. 匿名 2022/10/03(月) 15:21:37 

主と同じ35歳だけど、最近は40代向けの雑誌見てる!若い子向けと比べると高い服ばかりで真似はできないけど、素敵なものが多くて気分が上がる! 3件の返信

42. 匿名 2022/10/03(月) 15:21:57 

31歳 毎日パックするようになって 肌の調子がいいです! 6歳の娘がママ今日の服かわいいね!とか お化粧かわいいね!とか細かいところまで 気がついて褒めてくれるので嬉しい笑

43. 匿名 2022/10/03(月) 15:22:06 

>>36 わかる 後ろのシルエットに特に差が出る気がする 1件の返信

44. 匿名 2022/10/03(月) 15:22:07 

>>26 ユニクロってウエストに対して丈が短すぎるパンツが多いように感じる 別に特別足が長いわけじゃないんだけど、ユニクロは試着して、制服買った時より身長伸びてしまった中学生男子みたいなダサいハンパ丈になってしまうんだよね 同じ価格帯ならH&Mの方がサイズ感は好き 物によっては生地が安臭いけど 1件の返信

45. 匿名 2022/10/03(月) 15:22:07 

2とか9を書き込んだのが20代以下の若い子より、40~50代の可能性の方が高いというガルちゃんの悲しさ

46. 匿名 2022/10/03(月) 15:23:15 

>>9 10代の頃は買ったことあるけど今さら着ないわw

47. 匿名 2022/10/03(月) 15:23:41 

>>27 私もそう思ってプチプラは処分していってる パジャマとかはしまむら好きだけど

48. 匿名 2022/10/03(月) 15:23:58 

先日コスメデコルテのコンシーラー(新色の00番)を買って、カバー力が高いだけじゃなくよれないし、自然な仕上がりだし、ハイライトに使える色もあって感動した!もっと早く買えば良かった! これまでにプチプラ、マキアージュ、エレガンス、ディオールなど色々使いましたがこれが一番最高でした! 1件の返信

49. 匿名 2022/10/03(月) 15:24:01 

34歳。秋冬にレチノール始めようと思うんだけどどこのがいいんだろう?豆乳イソフラボンのクリームを今使ってるけどもうちょい本格的?なのが欲しい。 エリクシールかトゥヴェールで迷ってる。 2件の返信

50. 匿名 2022/10/03(月) 15:24:02 

>>1 秋服買いにイオンへ行ったけど、何も買えず帰ってきた 雑誌は綺麗な人ばかりで参考にならないし 難しい…

51. 匿名 2022/10/03(月) 15:24:10 

>>30 若い時はプチプラだったけど30歳からは一本5,000〜10,000の化粧水と乳液に変えました。

52. 匿名 2022/10/03(月) 15:25:13 

>>40 ありがとうございます!

53. 匿名 2022/10/03(月) 15:25:17 

>>43 前屈みで赤ちゃん眺めすぎて猫背になった

54. 匿名 2022/10/03(月) 15:25:22 

>>9 フォクシーしか着ないわ。

55. 匿名 2022/10/03(月) 15:25:27 

>>41 私34だけど、この表紙の服着て出かけろって言われたら泣いて断るわ…こんなの絶対着れない… 2件の返信

56. 匿名 2022/10/03(月) 15:25:29 

35歳歯列矯正はじめました 法令線が出ないようマッサージしたり 背中に肉がつきやすいので姿勢に気をつけてる 1件の返信

57. 匿名 2022/10/03(月) 15:26:50 

服はベイクルーズ系列で買うことが増えた

58. 匿名 2022/10/03(月) 15:27:06 

>>30 SKII使ってます それまでプチプラだったから特に効果が顕著に出たのかもしれないけど、人に肌褒められるようになって嬉しい

59. 匿名 2022/10/03(月) 15:27:49 

>>36 白髪やシワ具合が違うよね 早い人は老化が始まってるけど変わらない人は20代とさほど変わらない感じ 白髪は遺伝子だけど髪質ってやっぱ印象変わっちゃうし 子供の有無でも違うね 美人な子だったのに子供産んでから女捨てて完全おばさん化した友達いる(見た目じゃなくて持ち物とか髪型とか楽で選んでるしブラはブラトップしか着ないらしい) 服とか美容とか好きだったのにそこまで変わるかって思った 2件の返信

60. 匿名 2022/10/03(月) 15:27:49 

どこで服買ったらいいのかわからない。学生の頃からほとんど変わってない。アーバンリサーチやレイビームスや、ユナイテッドアローズとかその辺ばかり。新しいブランド知らないし踏み出す勇気ない。40代になっても着られるのか??イエナも可愛いけど高くてな…。 2件の返信

61. 匿名 2022/10/03(月) 15:28:55 

30過ぎて皺が気になりだして、眉間はボトックス打った。今度目尻打って、毛穴にはレーザー当てたい… 2件の返信

62. 匿名 2022/10/03(月) 15:29:53 

>>55 わかる… いくらアウターあるとはいえ、ノースリーブ+膝上のボトムって30半ばで着る勇気ない…

63. 匿名 2022/10/03(月) 15:29:54 

コスメデコルテのゼンウェアフルイドを使ってる人はいませんか?秋冬に向けて下地はどんなものにしますか? ちなみに今のメイクはトーンアップCC→ゼンウェア→コンシーラー→NARSのリフ粉です。どちらか言えばオイリー肌です。

64. 匿名 2022/10/03(月) 15:31:04 

35歳くらいのおしゃれママインスタグラム見てたら今年ボアベスト着てる人多いんだけど、一般人にはきついかな?かわいいなと思うんだけど失敗したらマタギだもんな 5件の返信

65. 匿名 2022/10/03(月) 15:31:30 

30超えてからメイクハマって、今が1番美容とかオシャレ楽しんでて楽しい! 最近パナのカッサ買ったー!メイク前やると顔上がっていいです! 子どもいて夜のケア適当だから、朝ゆっくりな仕事なんでそっちでがんばってます!

66. 匿名 2022/10/03(月) 15:31:54 

36歳。ファッション雑誌は年齢的に何が妥当かわからない。 ファッジとかそういう系が好きだけどファッジって30代でもいける?それか、似たような系統の雑誌だと何があるのでしょう? 1件の返信

67. 匿名 2022/10/03(月) 15:33:00 

>>36 わかるよ みんな顔はさほど変わってない気がするんだけど、髪と体形(姿勢かも?)に差がある気がする あと服や靴の選び方とかがガラッと変わるからかな 1件の返信

68. 匿名 2022/10/03(月) 15:33:53 

骨格ウェーブのワンピースでコットン100%の可愛いのが欲しいけどなかなか売ってない

69. 匿名 2022/10/03(月) 15:33:54 

>>64 ジレもだけど、ベスト系絶対買わないようにしてる…。自分が着るとクソダサいのわかるから。ツイードも絶対似合わないから着ない。 今年の秋冬はチェックのスカートくらいしか流行りのもの買ってないなぁ。

70. 匿名 2022/10/03(月) 15:34:15 

ダサく思われることに何の抵抗もなくなってきた。

71. 匿名 2022/10/03(月) 15:35:16 

>>10 同じく… ここでは叩かれるだろうけど夕飯抜き生活でもしようかと思うくらい… 1件の返信

72. 匿名 2022/10/03(月) 15:36:09 

30こえて体型が崩れ、もう戻らなくなった 薄っぺらい身体に華奢な肩… あの身体に戻りたい!と思いプランクしてるけどだめ ただスタミナはついた

73. 匿名 2022/10/03(月) 15:36:28 

>>55 この表紙はアレだけど、VERYはオシャレだと思う インスタグラマーとかWEARみたいな素人より参考になるよ

74. 匿名 2022/10/03(月) 15:36:34 

シンプルが好きだったんだけどナチュラル系が可愛いなぁと思ってよく買うようになった 後ろ姿の写真見たらシルエットが分厚くておばさんって感じだったからダイエット頑張りたいな

75. 匿名 2022/10/03(月) 15:38:07 

>>30 リポソームと他はイプサ。 イプサはデパコスの中でも結構コスパ良いと思ってる。

76. 匿名 2022/10/03(月) 15:38:26 

骨格ウェーブだからスナイデルが好きだったんだけど、30歳になってからなんかしっくりこないしウエストがキツいと感じるようになりフレイアイディーへ移行した でも肌質も変わったのか敏感になり綿素材じゃないと痒くなる フレイ好きだからもっと綿素材の服出して欲しい

77. 匿名 2022/10/03(月) 15:38:34 

ちょうど35歳 ナチュラルメイクで過ごしつつ、ファッション雑誌は読むけど相変わらずダサい田舎者です このトピで勉強します

78. 匿名 2022/10/03(月) 15:40:01 

体重全然かわってないのにめっちゃシルエットがもたついてて、今朝ショック受けてましたw こりゃ絶対ふとってんなーって久々に体重計のったら全くかわってなくて、筋トレせねばならんのかなぁ…と絶望してる。

79. 匿名 2022/10/03(月) 15:40:01 

レプロナイザーってストレートアイロンが気になってるんだけど、使ってる人いる? 高いし、もっと他の安いやつでも変わらないかな? 髪がうねるようになってきたから購入考えてる 1件の返信

80. 匿名 2022/10/03(月) 15:40:12 

>>30 肌綺麗ってよく言われるけど、SK-Ⅱのサンプル使ったらより綺麗になったからやっぱりいいんだと思って使い始めた。

81. 匿名 2022/10/03(月) 15:40:29 

先月33になりました 人生のステップを踏んでる人にしたら女盛りなのかもしれないけど、私は中学から中身も何も変わらず何も経験せずここまできてしまった。うちに篭ってただただ見た目の衰えと年齢を重ねていく辛さに嘆くだけ でも33年何もなく生きてきてここから新しいことに踏み出す勇気も気力もわかない。 どうすればいいのか、、行き詰まりを感じる毎日です 2件の返信

82. 匿名 2022/10/03(月) 15:40:30 

>>66 同い年です。ファッジ見てるよーあとはvery読んでます。20代負けの雑誌とかも電子書籍でいろいろチラ見してるけど最近のファッションって昔よりエイジレスな気がするので年齢層はそんなに気にせず読んでます。

83. 匿名 2022/10/03(月) 15:42:27 

>>67 でも、公園で遊んでるママさん達や友達は本当に子供産んだのか!?って位綺麗だよ。 髪はツヤツヤで巻いてる感じだし、すらっとしてる。服装もおしゃれ。都内だからかな。それとも、私に子供いないから、その差がわかんないだけかな 2件の返信

84. 匿名 2022/10/03(月) 15:42:34 

>>81 自己レス ごめんなさい!明るいトピだった! トピズレ失礼しました。退出します

85. 匿名 2022/10/03(月) 15:43:10 

今日スーパーに歩いて買い物に行った帰りに、きれいなワンピース着てブランド物の小振のバッグを持って髪もセットして高いヒールで歩いてる女性おそらく30代の女性とすれ違った。 こっちはシワのよったトップスにずっと履いてるデニム、砂のついたスニーカーに抱っこ紐に赤ちゃんと左手には上の子、右手にはスーパーで購入した大量の品の入ったエコバッグ。 不幸じゃないけど虚しくなったよ。 2件の返信

86. 匿名 2022/10/03(月) 15:43:18 

20代の頃は運動してもしなくても痩せてる体型でも、30代からは運動しないと加速度的に太ると聞いて、筋トレしてる。

87. 匿名 2022/10/03(月) 15:44:09 

>>60 わたしも今もずっとそのあたり買ってるよー。 そんな若すぎる感じもなく色味も豊富だし、違和感でてくるまではこのまんまだと思う。

88. 匿名 2022/10/03(月) 15:46:13 

タメの人に全然会ってないからリアルがどんな感じか分かんない! 自身が年相応なのか、これで合ってるのか不安(外見的なことも内面的なことも) SNSで知り合い見る限りは同じくらい?な気がするけど

89. 匿名 2022/10/03(月) 15:46:30 

34才ですが最近いきなりニキビが出てきた 敏感で乾燥肌だと思ってたけど、自分に合ったスキンケアが必要だと痛感 皮膚科の塗り薬で治療してますが、ニキビにおすすめのスキンケアありますか? 5件の返信

90. 匿名 2022/10/03(月) 15:47:03 

36歳ですが基本的な生活は若い時と何も変わらない(むしろ昔より食べてない)のに今が人生で1番太っている。

91. 匿名 2022/10/03(月) 15:52:43 

30半ばから急に髪質ゴワゴワに変わってしまって人生初縮毛矯正かけたよー!楽すぎて最高!

92. 匿名 2022/10/03(月) 15:53:13 

30代になって 髪の毛のうねり、薄毛、肌の元気の無さ 覇気の無さが気になりだした 年齢聞かれたくない、、、 最近はヨガとストレッチ始めたよ 年齢気にしがちだけど気持ちは若くいたい 美容系YouTubeとか見て勉強してる 着たい服を着ても違和感ないようになりたい 生活も充実させたい

93. 匿名 2022/10/03(月) 15:54:49 

>>8 髪型ぜんぜん似合ってない

94. 匿名 2022/10/03(月) 15:54:58 

>>71 叩く人なんているの? 完全に抜かなくても、野菜たっぷりのお鍋にしたらすぐ痩せたよ。

95. 匿名 2022/10/03(月) 15:55:50 

>>89 私も35で急にニキビ出やすくなりました。薬は確かに皮膚科の一択ですね。私は皮膚科の薬+ニキビの痕にビタミンC塗ってます。治りが早い気がする。先生曰く、この年齢のニキビはホルモンの乱れとかが原因の場合が多いらしいので、ホルモバランス整える漢方とかいろいろ試してます。 1件の返信

96. 匿名 2022/10/03(月) 15:56:32 

>>60 私の姉ちゃん、40歳だけどアローズもイエナも全然着てるよ。 体型に丸みを帯びてきたのか、ピタッとした服よりちょいゆる服が多くなったけどね。

97. 匿名 2022/10/03(月) 16:01:07 

若い頃に「へー30代はこんな服着るのか」って雑誌で見てたようなブランドなんてとても買えない GU、ユニクロ、H&M、ロペピクニック等20代と買い物する店が変わらん でも当時に比べてアパレル業界のブランド別の年齢の壁が崩れた気がする

98. 匿名 2022/10/03(月) 16:01:20 

35歳を境に、今までの洋服が似合わなくなりました。妊娠中なので今年は考えないとして、来年からどんな洋服を買えば良いか…子どもにお金をかけたいし、とりあえず雑誌パラパラめくって考えている所です。 髪からツヤがお出かけ中です。

99. 匿名 2022/10/03(月) 16:01:21 

>>41 年上向け雑誌は反面教師的な学ぶことも多いけど 真似しちゃうと確実に老けるからマイナス五歳のアラサー向け参考にしてる 10歳マイナスは痛くなるけどずっと5歳マイナス目指したい 1件の返信

100. 匿名 2022/10/03(月) 16:01:51 

>>19 そうなの?分からなかった。。

101. 匿名 2022/10/03(月) 16:02:42 

>>89 諦めて皮膚科に行くのが手っ取り早いよ! もし仕事とか忙しくてすぐに行くのが難しいなら、今は外出マスクしてられるし、化粧はお休みするのが良いかも… 化粧水とかクリームとかも一旦無しにして、牛乳石鹸と白色ワセリンのみにして様子見したらどうだろう 皮膚科の先生に、すぐ病院来れない時はそうしたら良いって言われたよ 1件の返信

102. 匿名 2022/10/03(月) 16:04:03 

>>4 わいはアートメイク

103. 匿名 2022/10/03(月) 16:04:49 

34歳で若作りなのはわかってるけどマーキュリーデュオとかロイヤルパーティー 、トランテアンで服買ってる。なんならもっと若い子が買うブランドも 服に見合うように肌とか髪の手入れは気にしてる! 2件の返信

104. 匿名 2022/10/03(月) 16:05:12 

>>10 増加傾向でも20代の時と体重変わらないのは偉いと思う 私は増えたからダイエットしたんだけど若い時って好きなだけ食べてたのにずっと40キロ台キープできてたのすごいことだったんだなって思った 今20代の時と同じ体重に戻ったけど二の腕と太ももの肉が昔より細くなった でも胴体につきやすくなったみたいでお腹周りがwあと肩周りも付きやすくなった

105. 匿名 2022/10/03(月) 16:06:56 

>>31 ヒロビューティーチャンネルめっちゃ見てる!! 品があるメイクで参考になるよー 1件の返信

106. 匿名 2022/10/03(月) 16:07:20 

美容皮膚科行ってる人いますか? 特に改善したい大きな場所はないけどこれ以上老化したくないから何かしたいって思ってます 何すればいいんだろう? 3件の返信

107. 匿名 2022/10/03(月) 16:07:33 

>>89 ニキビに関してはオバジC25で全然出来なくなったよー! それまでは生理前だったり、油っこいもの食べると芯が出来て跡が残るようなニキビ沢山出てた… 小さいのが出来ても朝晩塗れば消える感じ。 2件の返信

108. 匿名 2022/10/03(月) 16:08:58 

服が若くておかしいなら教えてほしい 髪も腰まであるけどバサバサだよと思ったら教えて欲しい 自分で気づけない涙 どこに行ったらハッキリ教えてくれるかな 4件の返信

109. 匿名 2022/10/03(月) 16:08:58 

髪色迷子になってる イエベ春でアパレル勤務だからずっと明るめの髪にインナーカラーしてるんだけど、 最近逆に老けて見えるように感じてしまって、 でも暗い色にすると今度は顔色が悪く見えて老け込むというのはウィッグで確認済だから余計に悩む

110. 匿名 2022/10/03(月) 16:10:31 

>>106 美容皮膚科でボトックスと、シミ取りやピーリングしてます。美容にお金もかけられる分、今の方が肌が綺麗な気がします。 私は客観的にも見てもらいたくて先生へ逆に私の顔で気になる部分指摘してもらい、私も改善したいなぁと思ったらそれに合った治療をしてもらってます。

111. 匿名 2022/10/03(月) 16:11:01 

>>13 上の方が削げてきた。 痩せてないのに

112. 匿名 2022/10/03(月) 16:11:01 

シミとりいこうかな。 どんどん濃くなっていく。

113. 匿名 2022/10/03(月) 16:11:19 

>>83 私の周りではやっぱ変わったなって印象(私も含めて) 見るからに太ったとかじゃなくて、髪とか肌とかこまめにケアする余裕がない感じ 今の自分と出産しなかった自分を比べてみたいわ

114. 匿名 2022/10/03(月) 16:12:30 

>>108 正直髪は長すぎない方が良いと、周りの人たちを見てて思う 芸能人とか除く一般人で若く見える人で、ロング〜スーパーロングって見たことがない やっぱり相当のお金をかけてプロの手を借りない限り、綺麗な長い髪は保てないんだと思う 美容師さんに、何センチとか指定はしないので傷んでるところを全て切ってください、てオーダーで一旦リセットした方が良いかも… 1件の返信

115. 匿名 2022/10/03(月) 16:14:04 

もう何着ていいのかわからないから、ある程度好きな格好することにした。 多少若作りと思われるかもしれないけどいいや

116. 匿名 2022/10/03(月) 16:15:55 

>>1 同じく35歳ー!(早生まれ) 子育て大変だよね。1人で連れて出かける時は基本化粧できないんだけど旦那とか親も一緒の問はできるだけ化粧してる。でも産後太りであと5キロ痩せたいんだけど中々痩せられずモチベーションあがらん。

117. 匿名 2022/10/03(月) 16:16:11 

コロナになって10キロ近く痩せたんだけど明らかにやつれて老けた… 痩せて嬉しい〜!て最初思ったけど、もうこの年齢になったら健康的に痩せなきゃ意味がないんだわ…て痛感した とりあえず野菜とか鶏肉とか食べて、ゆるく筋トレして体力を戻そうと頑張ってる…

118. 匿名 2022/10/03(月) 16:17:04 

アラフォーのインスタグラマーの真似したら、高校生の子と被ったw

119. 匿名 2022/10/03(月) 16:17:50 

>>108 やっぱり写真撮ってもらったらわかるかも 観光地で写真撮ってもらって(補正なし) あまりにおばちゃんでビックリした お洒落頑張ろうと思ったよ

120. 匿名 2022/10/03(月) 16:18:17 

>>108 ナチュラルストレートだっけ?縮毛矯正みたいなやつかけたらキレイが保ててるよ。友達にも髪型いいねって言われたよ。

121. 匿名 2022/10/03(月) 16:22:03 

34歳 メイクも洋服もヘアスタイルも気に入ったもの、自分に似合うものを研究してそれを続けていても ある日ガラッと似合わなくなる時がある。どーすりゃえーんや。

122. 匿名 2022/10/03(月) 16:23:57 

元々体重が50キロ切ってるし体力仕事なので太らないがそれでも肉付きが30才の時と違う 服装も30、35の分岐点でちょっとずつ変えてる 可愛さで服を選べなくなってきた... 髪型も元々のショートボブに逆戻り...

123. 匿名 2022/10/03(月) 16:24:34 

子供を産んでから同じ分け目で髪を結び続け早8年。 分け目がハゲてきて、先日ついに子供に、「お母さんはここが白いね」と言われた。 ヤバい。

124. 匿名 2022/10/03(月) 16:25:29 

二重幅が広いから今までまつげはガッツリカールさせてたんだけど、さすがにそろそろ痛々しく見えるかなと思ってやめてみた。 やめてみたんだけど、そうするとなんだか目がぼやける気がして…。見慣れてないだけかな? 1件の返信

125. 匿名 2022/10/03(月) 16:26:24 

>>83 住んでる場所によるよ。 都会のお金持ちの地域はやっぱり綺麗でオシャレなママさんばかりだよね。 だけどそれは全国的にはやっぱり珍しいんだと思う。 その他の地域だと綺麗なママさんの割合は2、3割かなと感じる。 ちょっとオシャレしただけで浮く事もあるし難しいね。 2件の返信

126. 匿名 2022/10/03(月) 16:26:28 

>>49 レチノール合わなくて痛い目にあった 少量づつ試してみて 2件の返信

127. 匿名 2022/10/03(月) 16:28:38 

子供にとっての若々しいお母さんのために、コンタクトして前髪をおろしてきた。 しかし加齢で、目の疲れ、前髪の縮れが目立ってきた。 ここいらで、オシャレマダム眼鏡に、天パ故のナチュラルかきあげヘアへと移行していいものか迷っている。 明らかに見た目年齢上がっちゃうんだよな。

128. 匿名 2022/10/03(月) 16:30:57 

>>114 正に美容師さんに傷んでるとこ落として下さいって3ヶ月に一回切りに行ってます 何か幼少から行ってる昔ながらの所で判定が甘い気がする。 旦那が髪を気に入ってるので伸ばしてるのですが縮毛矯正とか美容院でトリートメントとかしてない36歳だからもう厳しそうですよね… 第一我ながら宗教臭いというかオタク拗らせた感じというか。 人の心の声が聞きたい、傷つくだろうけど 2件の返信

129. 匿名 2022/10/03(月) 16:31:21 

>>14 おばさんになると首の後ろに肉がついて背中が丸くなる人多い気がする。石原さとみが背筋を鍛えてるって言ってたから私も真似してる。

130. 匿名 2022/10/03(月) 16:33:18 

>>64 32歳です。私もここ数週間めっちゃファーベスト悩んでる!シープファーはカジュアルにしか使えない気がして、綺麗め好きだから画像みたいな毛足長めの方がいいかなーと考えてるけど、実際着たら存在感凄そうだし同じくマタギになりそうでポチれないでいる。。あーでもポチっちゃいそー! 2件の返信

131. 匿名 2022/10/03(月) 16:33:30 

>>10 食生活が変わらないからでは? 代謝や燃費が変わったのでは 1件の返信

132. 匿名 2022/10/03(月) 16:35:25 

>>3 私は頬のたるみ😭

133. 匿名 2022/10/03(月) 16:36:07 

出産前は肌悩み無かったのに産後しばらくしたらソバカスが大量に出てきた…同じような方いますか? 1件の返信

134. 匿名 2022/10/03(月) 16:39:08 

>>59 元々美人で美意識高い子は、子どもが保育園入ったりして手が少し離れたタイミングで持ち直してくると思うよ 子どもが寝ない子とかだと自分に時間かけれなくなるしね 1件の返信

135. 匿名 2022/10/03(月) 16:40:11 

>>30 逆に安いの使うようになった 何使ってもそんなに変わらない

136. 匿名 2022/10/03(月) 16:43:18 

>>125 わかる 住んでる場所でママの雰囲気ガラッと変わるよね 1件の返信

137. 匿名 2022/10/03(月) 16:46:20 

>>61 わかるよ。20代の頃にブランドの服やバッグなんて買わずに美容代としてとっておけば良かったと思ってる。

138. 匿名 2022/10/03(月) 16:48:21 

>>131 歳のせいで代謝と燃焼が悪く… 悲しい現実だよね

139. 匿名 2022/10/03(月) 16:49:31 

ネイルと指輪再開したよ 一人でテンション上がってる

140. 匿名 2022/10/03(月) 16:51:14 

>>10 太ったら胸も大きくなるよね? AAAだったけど35歳ぐらいでBになってた ただデメリットとして肥満体型になった。 ダイエットしても胸のサイズは切実に変わらないでほしい

141. 匿名 2022/10/03(月) 16:52:51 

>>130 これアクセとかでバランス取らないと事故るやつw 手元隠してみたらマタギだよ 1件の返信

142. 匿名 2022/10/03(月) 16:55:08 

>>30 プチプラだけど 無印の化粧水+乳液から、無印の化粧水+豆乳イソフラボンのナイトクリームに変えてみたら肌がやわらかくなった気がする!

143. 匿名 2022/10/03(月) 16:56:20 

>>8 トピ画でこのおばちゃん誰? と思って開いたら綾瀬はるか…ショック

144. 匿名 2022/10/03(月) 17:01:49 

>>99 どんな雑誌読んでますか? 1件の返信

145. 匿名 2022/10/03(月) 17:02:19 

もうすぐ35歳です。 子供の卒乳から15キロ太ったので ジムに通い始めました! よろしくおねがいします!

146. 匿名 2022/10/03(月) 17:03:45 

ジェルのネイルシール買いました。 子供が寝たらしたいんだけど一緒に寝落ちの日々

147. 匿名 2022/10/03(月) 17:04:13 

>>133 出産したらシミやばいです!

148. 匿名 2022/10/03(月) 17:05:08 

白髪は毎月染めてますか??

149. 匿名 2022/10/03(月) 17:05:46 

>>103 いいじゃん!私も34だけど、最近モード系にハマっちゃってモードっぽいお洋服ばかり 好きなお洋服着ましょ!

150. 匿名 2022/10/03(月) 17:07:09 

>>108 ココナラでアドバイス受けるとか

151. 匿名 2022/10/03(月) 17:07:11 

>>64 痩せてるというか体が薄ければ大丈夫だと思う!

152. 匿名 2022/10/03(月) 17:07:59 

>>49 私は36でエンビロン使い始めました。エンビロンエステで法令線消えて、ゲッソリした頬もふっくら蘇ったので、今でも継続中です。 1件の返信

153. 匿名 2022/10/03(月) 17:08:48 

ここの人らまだ性格悪くなってない。40からなんだな 2件の返信

154. 匿名 2022/10/03(月) 17:09:32 

皆さん基礎化粧品を変えた時ってどれぐらい使い続けますか? 今まで雪肌精シリーズをずっと使ってたんですが、産後肌のごわつきが気になり出してオバジを使い始めました。今のところ問題なく使えてるんですが、このままオバジに乗り換えようかどうしようか迷ってます。 2件の返信

155. 匿名 2022/10/03(月) 17:09:36 

ヒール履きますか? 仕事パンプスですが、もっぱらペタンコ。 たまにヒールはくと筋肉痛ひどい。 2件の返信

156. 匿名 2022/10/03(月) 17:10:42 

>>154 オバジ結構高いですよね! シミも増えてくるので合うなら良いと思います! 1件の返信

157. 匿名 2022/10/03(月) 17:11:08 

>>153 まだ素直さ残ってる?w

158. 匿名 2022/10/03(月) 17:12:33 

>>106 わたしもシミ取りに美容皮膚科行きたいんですが、 クリニックありすぎてどこにすればよいか解らない。 大阪

159. 匿名 2022/10/03(月) 17:13:14 

どうにかしたいけど、どうすればよいのか解らない。 確実に老けてる。 お腹はすく。 1件の返信

160. 匿名 2022/10/03(月) 17:14:00 

イオンで素敵な服のディスプレイがあり値段見たらシャツで12.000円!!! ハミルトンエッセンスって高だなって思った。 底辺37歳、底辺だからこそ大人っぽい服装は諦めた。 1件の返信

161. 匿名 2022/10/03(月) 17:17:09 

35になって毛穴とシミが気になり出して、ピコトーニングとピコフラクショナルをしに美容皮膚科に通い始めました。まだ2回目をしたばかりなので効果はまだですが少しでも良くなると良いな。

162. 匿名 2022/10/03(月) 17:17:59 

>>156 高いです!笑 やっぱりお肌のケアに関しては本当に20代よりもお金かかるなーと痛感します。トランシーノも飲んでるので美容代が何気にかさみます(^^; 合ってそうなのでオバジもう少し続けてみようかと思います!

163. 匿名 2022/10/03(月) 17:19:53 

>>1 同い年です! 毎日何も特別なことしてないのに疲れてる… 最近旦那となかやまきんに君の動画で運動して体力つけるようにしてます!

164. 匿名 2022/10/03(月) 17:22:59 

>>3 30代になって一気に出てきた感じ 目の下のシミが目立って辛い

165. 匿名 2022/10/03(月) 17:23:13 

緑茶が身体に良さそうだから最近飲み始めたよ 有機栽培の茶葉をミキサーで粉末にして丸ごと飲んでる 茶葉のゴミが出なくて嬉しい

166. 匿名 2022/10/03(月) 17:28:58 

>>95 ホルモンバランス関係してそうですよね 漢方扱ってるクリニックに行ってみようかな メラノCCを使い始めたばかりで効果は不明でどうだろうと思ってたのですが、根気よく痕に塗り続けますね!ありがとうございます >>101 返信ありがとうございます! 先のコメにも書いた通り、皮膚科で処方された薬を持っているのですが、確かにひどい時はスキンケアはシンプルが良いですよね 牛乳石鹸は私も好きであると安心します >>107 オバジ25気になってました 今持ってるメラノCCが終わったら次はこっち試そうと思います 返信ありがとうございます!

167. 匿名 2022/10/03(月) 17:34:53 

>>153 年齢関係ないよ。

168. 匿名 2022/10/03(月) 17:35:06 

>>125 あんまり行かないから今思い出したけど、たしかに埼玉とか千葉のモールに行ったときは生活感のある人ばかりだったかも知れない。 確かに友達たちは美容皮膚科とかサロンの話とかが共通の話題で美容に気を使うタイプで、そうか、そっちのがレアなんだ。

169. 匿名 2022/10/03(月) 17:36:07 

>>107 全く一緒!オバジc25って合う合わないはげしいらしいけど、合うの本当ラッキーだと思ってる。 毛穴小さくなるし、ニキビ全くできない。

170. 匿名 2022/10/03(月) 17:36:20 

シミ取りしにいったら、まさかの黒子だった。 削ったけど、なかなか治らない。 マスク生活で良かった。

171. 匿名 2022/10/03(月) 17:36:31 

>>14 筋トレして姿勢から改善して治ったよ! 突然もっこり丸い背中になってて衝撃だよね

172. 匿名 2022/10/03(月) 17:36:57 

ピーリングは肌綺麗になるのか知りたい。

173. 匿名 2022/10/03(月) 17:37:00 

>>103 全然いいと思う! 私も元々そういう服が好きだったけど、結婚してから生活スタイル変わったしコロナで誰にも会わないし…って思ってカジュアルな服に変えたら全然テンション上がらなかった 最近テイスト戻したらやっぱ可愛い〜出かけたい〜!ってワクワクする!

174. 匿名 2022/10/03(月) 17:38:00 

>>9 ババアだとしまむらだと違和感満載になるし浮くから十分じゃないよ。だったらまだシンプルすぎるユニクロで全身固めた方がマシだと思う。

175. 匿名 2022/10/03(月) 17:38:32 

>>13 出産を機にカップ付きインナーを着始め、楽過ぎて2人目の授乳もとっくに終わったのにまだブラに戻れない。 勿論垂れてる。 長袖になったらブラを着けようと思ってる。

176. 匿名 2022/10/03(月) 17:39:51 

>>35 目をつぶってまぶたの黒目がある部分に乗せて それを広げてグラデーションっぽくして、アイライナーブラシ入れるといいよ。眉に近い方まで沢山塗るとケバくなるね。

177. 匿名 2022/10/03(月) 17:40:25 

>>19 確かにこのモデルたちはちょっと古いなと思った(特に右)けど、周りがこういうかっこしてても何も思わない。 古いも新しいもなく、ダサいもおしゃれもなく。

178. 匿名 2022/10/03(月) 17:41:20 

>>41 ながーい秋って 秋は毎年無いやないかーい!!

179. 匿名 2022/10/03(月) 17:42:04 

>>48 ありがとう!これ気になってたので。 私も買います!

180. 匿名 2022/10/03(月) 17:43:23 

>>1 36歳です。私は産んだのが早めで子どもが今小6。 今やっと美容とかの時間取り戻してる感じ。子育て真っ只中は無理だったな。 今はSK2にはまってます。 1件の返信

181. 匿名 2022/10/03(月) 17:46:53 

>>106 品川スキンクリニックでフォトしてるよー! カウンセリングで何したらいいですか?って聞くと教えてくれるよ。私はパートの身だからフォトしかしてないけど、見た目も肌触りも全然違うよ。

182. 匿名 2022/10/03(月) 17:47:40 

>>3 30半ばで小ジワある? 1件の返信

183. 匿名 2022/10/03(月) 17:48:52 

美容何もしてなかったら気づいたら肌が荒れてた 特に毛穴が気になって毛穴マスク塗ってるけどもう手遅れな気がしてる

184. 匿名 2022/10/03(月) 17:51:40 

猫背が全身に悪影響及ぼすと聞いて筋トレ始めた コロナのせいでマスク生活だからか少し弛みが気になる あと自分だけかもしれないけど目の下の色素沈着(茶クマ)を薄くしたい...

185. 匿名 2022/10/03(月) 17:52:43 

ID:NWULy37PTX  >>79 めっちゃいいよ! 私はうねる広がるくせ毛だけど、 このアイロン買ってから縮毛矯正しなくて良くなった。毎日使っても傷まないです。 ドライヤーは良い旅館で使ったことあるけど艶と纏まりが全然違う。 そのうちドライヤーも揃えたいと思ってて、一番安いドライヤーをそのうち買おうと思ってたら型落ちになって廃番になってショック‥

186. 匿名 2022/10/03(月) 17:54:33 

アルページュの服が好きで着ていましたが、2年前の妊娠からユニクロに変えました。ユニクロいいなと思いますが、ジャケットやアウターはしっくりこないです。

187. 匿名 2022/10/03(月) 18:00:45 

髪のカラーマメに行かないと白髪が、、、 若い時から白髪生えるタイプだったけどここ2年ぐらいで一気に増えた気がする。 1ヶ月半のペースで行かないとやばい。。 今36才だけどこれから本格的な冬になったらシミ取りもしたいなぁ。

188. 匿名 2022/10/03(月) 18:01:09 

ピンクが似合わなくなった チークとか口紅とか 1件の返信

189. 匿名 2022/10/03(月) 18:12:09 

自分は若いと思い込んでる方が老けないらしい 年齢気にせず好きな服着よう

190. 匿名 2022/10/03(月) 18:35:27 

>>141 >>130です!やぱ事故るかなぁw アクセとヘアスタイルちゃんとすればアリかな! これ系の方がゴージャス感おさえられて気兼ねなく着れるかな。まじ悩むわー!

191. 匿名 2022/10/03(月) 18:43:30 

>>160 私も底辺なんだけどカジュアルの方が貧乏臭くならない?

192. 匿名 2022/10/03(月) 18:45:06 

>>180 産んだのが早めで羨ましい 自分は33歳で出産したから一気にガクッと老けた 若くして産んだママの方が30代でも若々しい

193. 匿名 2022/10/03(月) 18:47:01 

>>13 授乳してないのに垂れるとなかなかショックですよね… あと乳首も心なしか大きくなったような。

194. 匿名 2022/10/03(月) 18:52:26 

>>159 旬のものや健康に良い物を丁寧に調理して食べてみたら?

195. 匿名 2022/10/03(月) 18:53:31 

>>4 元々は奥二重か一重だったのですか? 私も35歳ですが、1年くらい前から目の開きがなんとなく重いというか、二重の幅が狭くなったことに悩んでいます。 美容クリニックで診断してもらったのですが、加齢による瞼のたるみが原因(眼瞼下垂の症状も少~しだけあるとのこと) 眉下切開を勧められましたが、切るのは抵抗があるので埋没やろうかとても悩んでます。 30代半ばで同じような悩みの人いますか? 1件の返信

196. 匿名 2022/10/03(月) 18:56:51 

>>17 37、8あたりでもう一段階老化のギア上がるわよ

197. 匿名 2022/10/03(月) 19:01:49 

>>81 今日が一番若いのよ! 明日にはまた1日歳を取る。後悔しないように今日から意識だけでも変えてみよう! 来月38になるおばちゃんより

198. 匿名 2022/10/03(月) 19:18:37 

>>105 小田切ヒロさんの?ありがとう探して見てみる! 1件の返信

199. 匿名 2022/10/03(月) 19:28:59 

>>198 そうそう。話題のアイテムも多いけど、テクニックとしてかなり勉強になる!あと話が上手で見やすい!

200. 匿名 2022/10/03(月) 19:32:07 

>>188 つい最近ブラウンのチーク買ったところ!ほんとピンク似合わなくなるよね…。 リップはベージュや赤を重ねてまだピンクもつけてんだけどさ…。

201. 匿名 2022/10/03(月) 19:33:37 

>>182 小皺かわからないけど、デコの横ジワすごく気になってる。

202. 匿名 2022/10/03(月) 19:36:20 

妊娠中なのでレチノール使えない…… シミ対策におすすめ教えてください バクチオールは効果あるのかな

203. 匿名 2022/10/03(月) 19:41:31 

>>126 A反応こわいですよね。少しずつ試したいと思います。ありがとうございます。

204. 匿名 2022/10/03(月) 19:42:52 

>>152 エンビロン高級だけどクリニック専売品はやっぱり安心ですよね。調べてみます。ありがとうございます。

205. 匿名 2022/10/03(月) 19:46:09 

>>155 仕事がスニーカーだからほとんど履かなくなっちゃった。 たまに履くと早く歩けないし爪が割れちゃったりして後悔する。ヒール太めで低いやつでぎりぎりかなあという感じ。

206. 匿名 2022/10/03(月) 20:16:59 

>>136 田舎出身の転勤族だからよくわかる。地方だとおしゃれして幼稚園のお迎えに行くと浮くだとか、おしゃれなママが普通に多い場所だとか、毎日授業参観ですかみたいなピシーッとした人がいても浮かない地域だとかある。

207. 匿名 2022/10/03(月) 20:17:42 

>>1 41だけど入れてー。 40過ぎてから肌とか体型気になるようになって、頑張ってる。ストレッチ、筋トレ、美容皮膚科通いなど、自分史上最長続いてる。 美容皮膚科はどうしてもお金かかるから(シワのボトックス、サリチル酸マクロゴールピーリングで大体月15000円くらい)、子供たちも居るし、他のことはお金あまりかけれないから、ストレッチはジム通わずユーチューブ、職場でたくさん体動かして鍛えてる。服はプチプラ(誕生日には旦那からちょっといいブランドバッグなど買ってもらう)買ったり、たまに自分でリメイクしたり。将来、若々しい素敵なおばあちゃんになるために頑張ってるよー!

208. 匿名 2022/10/03(月) 20:24:30 

みなさんの美容代が知りたいです! 私はだいたい一ヶ月 美容院5000円(白髪リタッチ+カット) セルフネイル1000円 韓国コスメ5000円 服小物はプチプラ5000円 ジム1万円 くらいです! まつパとかは最近してないなぁ〜 美容皮膚科行ってみたいー! 1件の返信

209. 匿名 2022/10/03(月) 20:30:00 

34歳 産後髪の毛がボロボロになってお金かけるようになったかなぁ… 2か月に1回髪質改善トリートメント(水素系)でツルツル維持してる! 肌は美容皮膚科行ってみたいけどまだデビューできずにいる… コスデコのリポソーム美容液愛用してます!

210. 匿名 2022/10/03(月) 20:44:04 

>>85 すれ違った女性は案外あなたを見て惨めな気持ちになってるもんだよ。私がそうだった。 どれだけ頑張っても二十代のように綺麗にはなれないし早く違う幸せを手にしたかったよ。

211. 匿名 2022/10/03(月) 20:57:30 

中年太りしてきたから、シワなんてないよ! カーブス行って筋トレ始めました

212. 匿名 2022/10/03(月) 21:03:13 

36歳です。 子供が幼稚園入ってしばらく経って、自分自身もちゃんと考えられるようになった頃2人目妊娠中。また授乳や寝不足で一気に老けるのか〜。お腹出たり、メンタルやられてイライラ顔になるのか〜。 下の子が幼稚園入るまで長いな!!

213. 匿名 2022/10/03(月) 21:04:31 

>>89 全く同じです! 思春期以降ニキビは滅多にできなくて 最近スキンケアを変えたとかもないのに おでこと口の周りにできるようになりました💦 オバジとかビタミンCを導入しても効果なくて悲しい 他コメでホルモンバランスとあり、ちょっと納得しました。 たしかにそういう年齢ですよね😭 ホルモンバランスによるニキビはどこを受診したらいいのか、、 2件の返信

214. 匿名 2022/10/03(月) 21:07:59 

>>208 未就園児の子どもがいて美容室のカットは半年に一度、カラーは3か月に一度。

215. 匿名 2022/10/03(月) 21:08:29 

>>61 あと半年で30になるけどダーマペン始めた

216. 匿名 2022/10/03(月) 21:24:13 

>>3 わたしは最近美容クリニック通い始めたよ。 一回の治療で肌が明るくなって、結構効果を感じてる。 1件の返信

217. 匿名 2022/10/03(月) 21:37:15 

>>56 私も歯列矯正始めました!よく、ほうれい線出来るって聞くので戦々恐々ですが長年のコンプレックスだったので仕上がりが楽しみ!

218. 匿名 2022/10/03(月) 21:42:34 

>>1 同い年です! 今年出産して、育児に追われています。 トリアの美顔器を使って、美肌になれるよう頑張ってます!

219. 匿名 2022/10/03(月) 21:44:06 

36歳。昔はギャルだったりしたのでその反動でか清楚に見られたくて髪色もかなり落ち着いてますが40歳目前なのでパァーッとインナーカラーとかやってみたいです。

220. 匿名 2022/10/03(月) 21:49:06 

>>144 読み放題契約してるので色んなの見ますが バイラと美人百花を一番参考にしてます

221. 匿名 2022/10/03(月) 21:50:22 

>>134 それが子供はもう小学生なんですよね もう興味無くなったんだと思う 旦那さんも経済力で選んだときめきないタイプみたいだしモチベがないのかも 1件の返信

222. 匿名 2022/10/03(月) 21:51:50 

>>17 ほんとそう。 34までは、内心30過ぎてもあんま変わらないじゃんと思ってたけど、35歳からはどう頑張っても写真写りが中年にしか見えなくなった。

223. 匿名 2022/10/03(月) 21:54:34 

>>9 若い頃も今もずっとしまむらです

224. 匿名 2022/10/03(月) 22:07:53 

>>30 私はずっと資生堂だったけど肌質変わってピリピリするようになって辿り着いたのが、肌ラボ。 めっちゃ安上がりになったw

225. 匿名 2022/10/03(月) 22:12:27 

>>126 私も顔痒くて大変だった

226. 匿名 2022/10/03(月) 22:13:47 

30代中盤からの老化速度ヤバい。

227. 匿名 2022/10/03(月) 22:22:08 

ニキビが急激にできて薬飲んでる ニキビ跡になるし最悪

228. 匿名 2022/10/03(月) 22:52:26 

>>155 ヒールも慣れだから、仕事の行き帰りだけ履くようにしてる。 職場内ではペタンコに履き替える。 子育てで2年半離れてただけで、行き帰りのヒールだけでもしんどくなってて、ヒール筋?の衰えを感じる毎日です。

229. 匿名 2022/10/03(月) 22:54:28 

>>154 オバジ高いから、週一で1番高い美容液しています。 ドラッグストアで買える美容液ならシミ系には一番効果があると美容部員の友達が教えてくれました。 でも強いので、合わない人は赤くなって使えないし、匂いも独特だから、まずはサンプル貰うといいと思います。

230. 匿名 2022/10/03(月) 23:17:26 

>>30 ずーーっとドラッグストアコスメだったけど、よく広告で見るN organicを楽天で安く買って使い始めてる。普段はあまりわからないけど、生理前のふきでものが出来なくなった。

231. 匿名 2022/10/03(月) 23:21:52 

36です。アンチエイジはしないと決めています。この歳から若く美しくなるのは無理だよ。自然に年齢を重ねるのも私は悪くないと思ってる。勿論身だしなみや清潔感は大事にするけど。

232. 匿名 2022/10/03(月) 23:26:39 

>>39 同じくもうすぐ36! 同感!!! プラス花粉症辛い

233. 匿名 2022/10/03(月) 23:31:26 

綾瀬はるかもバッサリ髪を切ったから私も切ろうと思います!因みに35歳。セミロングだったけどもう似合わなくなってきた泣

234. 匿名 2022/10/03(月) 23:38:38 

冬ボで医療ハイフやろうと思う シミも取りたい 独身なのでパーっと使ってやる

235. 匿名 2022/10/03(月) 23:57:24 

>>195 切開怖くて埋没年末にする予定だよ!

236. 匿名 2022/10/04(火) 00:08:49 

36歳。白髪がすごい…。 一ヶ月もしないうちに目立ってきて悲しい。 ヘアケア頑張ってるけど白髪だけはどうしようもできない。 両親共に白髪多いから遺伝的なものだから仕方ないけど(T_T) 白髪ない人本当に羨ましい。 白髪って一気に年寄り感出ますよね…。

237. 匿名 2022/10/04(火) 00:51:09 

>>21 ZARAやミラオーウェンがちょうどいいなと思ってよく着てますよ

238. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:06 

>>64 今年これ流行りなんですね(^_^;) 先日、焼肉屋から出てきた女性がこれを着ていて、体格もガッシリしていたから尚更マタギにしか見えなかったよ。スリムな人なら似合うのかな?

239. 匿名 2022/10/04(火) 00:58:34 

>>85 そう言う人に目がいったって事は心の奥でお洒落がしたい!と思ってるんだと思います 心の叫びを見つけたと思って今度のお休みはめいっぱいお洒落して出かけてください~

240. 匿名 2022/10/04(火) 01:01:37 

35歳 ついに後頭部に白髪発見しました 数年前からうねり毛やごわついた毛が目につくようになりこれが加齢毛か...と落ち込んでいたところに更に白髪で追い討ち 歳を重ねるってこう言う気持ちなんだなとしみじみ感じてます 目指せ夏木マリ精神で好きなファッションして生きていったるぜ!!

241. 匿名 2022/10/04(火) 01:05:08 

39歳、ここ数年何もしなくても痩せてしまい、特にデコルテが骨が浮いてゲッソリしてしまいました。 155cmで45キロ→39キロです。 太りやすくなるってよく聞くから不思議です。 病院では特に目立った異常も無いと言われました。周りからどこか身体悪くしたの?って何度も言われました。ある程度の年齢重ねると、ガリガリも良くない。 1件の返信

242. 匿名 2022/10/04(火) 01:12:01 

好きな服と、似合う服のギャップを感じてます。 本当は今流行りのダボッとしたトップスにミニスカートかショートパンツ合わせたり、今の若い子がしてるファッションがとっても可愛いと思う。 「可愛いけどこの歳でこれはちょっとだめかなぁ…」って何度も言ってる気がする。 その度に夫に呆れられてる。若作りなおばさんになりたくない、でもおばさんファッションはちょっとまだ違うんだよな…

243. 匿名 2022/10/04(火) 03:00:48 

>>216 何してますか? IPLとか?

244. 匿名 2022/10/04(火) 03:06:57 

>>59 わかる 全盛期の山田優に似てる子いたんだけど子持ちになったらドラえもんのジャイアンのお母さんにそっくりになってしまった…。 変わりすぎてびっくりと同時にショックだった。

245. 匿名 2022/10/04(火) 05:31:14 

同い年の男性は今までモテたことがない、今まで彼女とまともにお付き合いしたことがなくてもまだまだ若いみたいなテンションで年下狙ったりするけど女性は自制し始めてもう数年経ってる感がある あまりというか殆ど?ガツガツしてないファッションになりギラギラしてる女性の方が若作り過ぎて不自然になってくる気がする.....

246. 匿名 2022/10/04(火) 05:38:00 

>>13 私もだけどナイトブラが苦手すぎる

247. 匿名 2022/10/04(火) 05:39:45 

ブルベ夏、小柄ウェーブでジル、ボディドレ着てるのは痛いんだろうか。シンプルブラウスにロングスカートしかパターンない 1件の返信

248. 匿名 2022/10/04(火) 09:07:35 

>>17 ほんとほんと とりあえず髪の毛縮毛矯正かけたよ 前はブローでなんとかなったけどクセがつよくなった

249. 匿名 2022/10/04(火) 09:11:35 

>>221 子供いると生活圏がすごく狭くなるんだよね スーパー、子供と公園、お出かけはイオンとか 電車乗って仕事とか夜出かけるとかないし、仕事とパート 都内に通勤してるママとかはモチベーション保てるかもね 1件の返信

250. 匿名 2022/10/04(火) 09:43:07 

>>30 グリセリンが合わないのに気付いてから、プチプラにした。 西友の乳液が合っていて、変えられません…。 美容液だけはアスタリフト。

251. 匿名 2022/10/04(火) 10:03:33 

>>124 その人に合うメイクがあるから変えなくて大丈夫だと思う! 一瞬ビューラーやらずにマスカラだけつけるの流行りませんでした?私はあれやったら目がぼやけたので、やめましたよ。黒マスカラは強調されすぎかな?と思って茶マスカラにしてみたりして色々試しています。

252. 匿名 2022/10/04(火) 10:37:58 

>>128 じゃあ私が言ってあげよう 腰までのロングヘアは清潔感がなくて汚いよ 若いならまだしも30代でそれはやばいと思う 街で見かけたらえっ、てなる でもコメント見てたらあなた自身は気に入ってそうだし、旦那さんがいいと言うならいいのでは 1件の返信

253. 匿名 2022/10/04(火) 11:00:32 

>>4 私も子ども2人産んで33で埋没した! でも幅欲張り過ぎて不自然になってしまったw 1年以上経っても食い込みきついので多分このまま\(^o^)/ でも、楽だし遠目では可愛くなってるしまぁいいやw

254. 匿名 2022/10/04(火) 11:21:01 

>>44 わかる!だからネット限定のタケ長めのしか買わない…

255. 匿名 2022/10/04(火) 11:51:40 

>>249 それが正社員で都内に毎日通勤してるんですよね 会社も金融系で厳しいから地味な人が多くてモチベーションがなくなったのかも

256. 匿名 2022/10/04(火) 12:25:43 

>>89 >>213 今年36ですが、33の時にアゴニキビがどんどん出来てアレコレしても治らないから、婦人科でニキビが出来るからと伝えてピル(ヤーズ)処方してもらい 出来なくなりました!ピル飲むと生理も楽になるし、妊活してなかったり、体質的に合えばおすすめです。 放置して、本格的なニキビ跡の治療になると、かなりお金がかかると思い踏み切って良かった! ニキビ跡には炭酸パックとかソフィーナipが効果あります。 あと、33歳頃急に肌が硬くなり化粧水の入りも悪くなったので酵素洗顔や超音波美顔器で毛穴汚れを取り去るケアも始めて調子が上がって行きました。 ターンオーバーの力も弱くなるから、塗るケアだけでなく取り去るケアにも注力しないといけなくなりました。 2件の返信

257. 匿名 2022/10/04(火) 13:04:51 

35歳すぎてから、インナーカラーと軟骨ピアス開けるのハマってます。それまで軟骨は一つだけだったけど、やっぱり好きな事やりたい!!って思うようになって。あとは老眼になったらピアス無理かもしれないと思ってw 今が一番若いんだし、好きなことやってます😊

258. 匿名 2022/10/04(火) 13:22:57 

>>10 体重は変わらないのに体型が変わってしまうのもなかなか精神的にきついです…! 服が縮んだのだと思いたいくらい笑

259. 匿名 2022/10/04(火) 13:44:01 

メディキューブの家庭用ハイフの美顔器買いました。 エステのハイフを時々しに行ってたけど、主婦の少ないお小遣いだと地味に痛い出費だったので… ホームケア頑張ります!!

260. 匿名 2022/10/04(火) 14:27:35 

35歳です クレドのシナクティフをライン使いすることにしました 美肌になりたいぞー!

261. 匿名 2022/10/04(火) 14:35:39 

今まで肌荒れとかで悩んだことなかったのに、ホルモンバランスが崩れているのかフェイスラインの肌荒れヤバすぎる。 肌にでない人羨ましい。

262. 匿名 2022/10/04(火) 14:39:20 

36歳、ジルスチュアートのクリスマスコフレに一目惚れしました。 今までプチプラばかりだったから、これを機に全部ジルで揃えてみたいのですが、ファンデとか下地はやっぱり若い子向けなのでしょうか。 ジルの下地とファンデ使ってる方いたら使用感教えてほしいです。 1件の返信

263. 匿名 2022/10/04(火) 15:10:40 

>>64 ベスト系 着るなら今!!ですよねー 中は薄手じゃ無いと太って見えるから、 ほんと 短い秋の今しか着れるチャンスない! 娘の運動会に着ていこうかな…と私も購入を考え中

264. 匿名 2022/10/04(火) 15:44:50 

>>247 骨格と体型は関係ない 残念だけど顔がついていかなくなる

265. 匿名 2022/10/04(火) 15:52:28 

>>262 敏感肌だけどジルでかぶれたことないよ〜 小田切ヒロさんも品質を褒めてたような? ただ可愛いだけのブランドではない気がする 諭吉ファンデや7000円超えのアイシャドウが多い中、デパコスにしては安めだしコスパもいい ベースメイクは今大人向けのどんなブランドもトーンアップでツヤ寄りだし、気にせず使っていいんじゃないかな 塗ってたらどこのかなんてわからんよ 1件の返信

266. 匿名 2022/10/04(火) 16:01:20 

>>11 二の腕カバー出来る大きめトップスにタイトデニム うちは専らパンツスタイルになった。 子供ら男の子で、動きやすさ重視なんだけどね(笑)

267. 匿名 2022/10/04(火) 16:27:51 

>>256 以前はピル飲んでたことを返信コメで思い出しました。 まさにピル辞めたタイミングでニキビできるようなりました💦 完全にホルモンバランスによるニキビですね😭

268. 匿名 2022/10/04(火) 16:45:48 

>>3 めちゃくちゃわかりめす。 あと、輪郭がボヤけるっていうんですかね…太った訳じゃないのになんか顔が締まらないというか。 たるんできてるんだろうな。

269. 匿名 2022/10/04(火) 16:46:40 

>>128 人の目を気にするなら切ったほうがいいよ!いきなりショートより、ミディアム〜ボブくらいにしてみて自分自身がどう思うか様子みてみたら? 私もずっとロングで白髪生えてないからあんまり気にしてなかったんだけど、仕事変わったのをきっかけにバッサリ切ったよ。案外しっくりきてて、もっと短くしたい。

270. 匿名 2022/10/04(火) 16:47:54 

>>252 そうそう。 30代の知り合いで髪の毛長い子3人いるけどどの子も 「長いのに髪の毛綺麗って言われるし長い方が落ち着く」っていってるけどどう見ても傷んでてパサパサよ。 しかも気を抜くと縛っててもトイレの時髪の毛お尻につくって聞いてから気持ち悪くてしょうがない。 1件の返信

271. 匿名 2022/10/04(火) 17:20:25 

>>270 トイレで便器につくレベルはさすがに嫌だな 深キョンや井川遥のロングは素敵だし、人にもよるんだろうけど 何でもやりすぎは良くないね

272. 匿名 2022/10/04(火) 18:24:54 

白髪染めしてる方、美容院もうすぐ行くから白髪結構目立ってて見た目ちょっと…って時で出掛ける時とかどうしてますか? 手っ取り早いのは帽子かなぁ…。 1件の返信

273. 匿名 2022/10/04(火) 19:04:32 

>>272 マスカラタイプの白髪隠し使ってますよ〜! しないよりはぱっと見目立たないからいいかなって… よく見たら光ってたりしますけど、美容院までの繋ぎと割り切ってます

274. 匿名 2022/10/04(火) 20:00:47 

>>213 返信ありがとうございます! 213さんも色々苦労なさってたんですね ホルモンバランス関係ありそうですよね 詳しい方がコメントしてくださり私も勉強になりました

275. 匿名 2022/10/04(火) 20:04:09 

>>256 89です。ご親切にたくさんお答えくださり感激してます!ありがとうございます。 ピルはかなり効果ありそうですね。 確かにニキビができてから皮膚科の薬で治療するよりも、ピルで予防できたらその方が気持ち的にも楽ですよね…婦人科の受診も検討したいと思います。 ニキビ跡や毛穴のケアもとても勉強になります。 色々と苦心されて自分に合ったケアを見つけていらして素晴らしいですね。 私も256さんのように一つ一つ試して美肌目指したいと思います。 素敵なコメントありがとうございます!

276. 匿名 2022/10/04(火) 22:08:43 

>>241 わー同じだ!油断するとすぐガリガリになっちゃうよ。母も同じ体質。なんかおばさん通り越して一気に老婆になりそうで怖い。 1件の返信

277. 匿名 2022/10/05(水) 00:18:10 

>>276さん 遺伝とかあるかもしれないですね! 自分の場合は、両親、祖母祖父共に太ってたので本当に謎です。 デコルテが貧相だと本当に寂しい体型です。

278. 匿名 2022/10/05(水) 08:16:24 

>>265 ありがとうございます。 デパコスだけど手が出しやすい価格で、デザインもとっても可愛いので気になっていたんです。 ツヤ肌系なら私でも使えそうですね。 コフレが予約できたら、一緒にベースも購入してみようと思います! 丁寧に教えていただき感謝です。


情報元 : 服がオシャレ・可愛い漫画ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4069384/


1. 匿名 2022/07/01(金) 10:05:34 

河井は行ったことがない国に一人旅する中で、さまざまなトホホ経験をしてきたという。

台湾で受けた台湾マッサージでは、施術者がまさかの居眠り。「足がオイルでベトベトに」「おじさんがおじさんの足を撫で回しただけ」と全く効果がなかったと語った。出典:times-abema.ismcdn.jp一人旅の中でも衝撃だったのが、“おしゃれ最先端の街”イタリア・ミラノの散髪屋エピソード。河井はイタリア語がわからず、英語もカタコトという語学力で単独突入し、「イタリアで流行っているオシャレな髪型にしてください」というようなことをなんとか伝えたという。 あいにく散髪屋の店員も英語がほぼわからず。河井は「首もかしげながら『どうなんやろう?』って感じで切ってもらったんですが、仕上がりがこちらです」と写真を公開した。 出典:times-abema.ismcdn.jp 4件の返信

2. 匿名 2022/07/01(金) 10:06:00 

ワロタ

3. 匿名 2022/07/01(金) 10:06:31 

あれ......髪型補正だったのかな....... 2件の返信

4. 匿名 2022/07/01(金) 10:06:47 

髪型って大事だわ

5. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:02 

男前はどんな髪型にしても男前だな アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:20 

>>3 となりに稲ちゃんがいたから・・・ 1件の返信

7. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:25 

へにゃ?

8. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:39 

意外と前からキテル? 1件の返信

9. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:47 

でもやっぱ顔がいいなこの人

10. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:51 

最近よくゆずる取り上げられるね

11. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:55 

よしおの比較が草w

12. 匿名 2022/07/01(金) 10:07:58 

髪…薄い…?

13. 匿名 2022/07/01(金) 10:08:14 

イケメンだから、それなりに見れる。

14. 匿名 2022/07/01(金) 10:08:27 

こんな髪型のイケメン外国人いるもんね 日本人はやっちゃダメだ 2件の返信

15. 匿名 2022/07/01(金) 10:08:48 

あれ、似合ってるじゃん。と思ってしまった。

16. 匿名 2022/07/01(金) 10:08:56 

親子みたい笑

17. 匿名 2022/07/01(金) 10:09:11 

稲ちゃん良い笑顔だわ。

18. 匿名 2022/07/01(金) 10:09:44 

ガチャ歯なのと噛み合わせが歪んでるのがなぁ お金あるだろうし直したらいいのに男前なんだから 2件の返信

19. 匿名 2022/07/01(金) 10:11:23 

ぜんぜん大丈夫 好きだよ

20. 匿名 2022/07/01(金) 10:12:06 

北の将軍様 1件の返信

21. 匿名 2022/07/01(金) 10:13:50 

>>6 前 「稲ちゃんが隣やからカッコいいと思われるパターンやで」とコメントしたら大量マイナス食らったわw 1件の返信

22. 匿名 2022/07/01(金) 10:14:02 

正恩カットみたになってもそんなに変じゃないよ 元が良いとね、やはり。若干歯並び気になるけど…

23. 匿名 2022/07/01(金) 10:14:26 

こんなイメージだったのかな?w 出典:img.beauty-navi.com

24. 匿名 2022/07/01(金) 10:14:44 

涼しそうでええやん。このくらいさっぱりしたほうが涼しげで良いよ男性は。

25. 匿名 2022/07/01(金) 10:14:58 

可愛い顔だから似合わない髪型って感じ

26. 匿名 2022/07/01(金) 10:18:00 

>>8 このくらいのデコの人若くてもいるけどなぁ

27. 匿名 2022/07/01(金) 10:18:19 

>>21 よこ イナちゃんもたまにそのネタしてるから 言っていい気はするけどね笑 お前ブス連れてるから相対的によく見えてるだけやでみたいなツッコミしてた。 1件の返信

28. 匿名 2022/07/01(金) 10:19:33 

磯村勇斗に似てる?

29. 匿名 2022/07/01(金) 10:20:47 

>>14 思った。イタリアの濃いイケメンがやったらオシャレかも。日本人でもゆずるはかなり見られる方。

30. 匿名 2022/07/01(金) 10:21:25 

>>1 まぁ、ミラノのイケメンがやったら何でも似合いそうではある。サッカー選手とか。

31. 匿名 2022/07/01(金) 10:24:38 

>>3 この髪型はほとんどの男性が難しいよ。 オラオラ系の顔立ちと雰囲気がないとwww 1件の返信

32. 匿名 2022/07/01(金) 10:28:26 

>>1 隣の国住んでたけど、ファッションにこだわってる若者はこんな感じだった気がするw もうちょい大人っぽい保守っぽい髪型(やっぱ前髪あげるやつだけど)も多かった気はするけど、アジア人の髪質では再現が難しかったか、若く見えるから若者に流行ってる髪型にされたんじゃないかな? それかイスラム系の美容室の人が得意な髪型な気もする。元周辺国在住の人どうでしょう? そして私は現地ならこの髪型のがいつもの髪型より有りだとおもうw

33. 匿名 2022/07/01(金) 10:29:45 

>>27 稲ちゃんは「プロの稲田」だからw 私は稲ちゃんファン 2件の返信

34. 匿名 2022/07/01(金) 10:30:16 

イタリア人はモデルでもサッカー選手でもこの髪型してるよね 1件の返信

35. 匿名 2022/07/01(金) 10:31:01 

>>1 この人も面白いなー。 アインシュタイン好き。

36. 匿名 2022/07/01(金) 10:35:19 

東南アジアに行くとこんな髪型の男性をよく見掛ける。しかも七三だったりしてバチバチにキメて観光客をナンパしてたりw

37. 匿名 2022/07/01(金) 10:41:57 

>>18 ガチャ歯って可愛いと思うんだけどな 少数派だろうけど

38. 匿名 2022/07/01(金) 10:43:38 

>>33 関係ないけど 4歳の息子が稲ちゃん認識して「パパー稲ちゃんみたいやなぁ!」って旦那に言った時の旦那の反応… 似てないけど子供から見たら似てるのかなぁ私も稲ちゃん好きー

39. 匿名 2022/07/01(金) 10:47:29 

>>31 この髪型が似合うよしおさんww

40. 匿名 2022/07/01(金) 10:57:12 

よしおって人のほうが毛量あるね。生え際の密度がある。

41. 匿名 2022/07/01(金) 11:15:53 

街ロケで遭遇した時、にこやかに手を振ってくれたよ。 稲ちゃんはマスクが顎から浮いてて流石だなって思った。

42. 匿名 2022/07/01(金) 11:17:46 

>>1 稲ちゃんめっちゃ楽しそうに笑ってるなー。

43. 匿名 2022/07/01(金) 11:25:03 

昨日の関西のやすともの番組で この人の話題だったけど(本人は不在) 面白かったなー 内容は忘れたけど

44. 匿名 2022/07/01(金) 11:44:37 

サッカー選手がよくしてる、髪型だね。 ツーブロックのオールバックもしくはツーブロック七三分け

45. 匿名 2022/07/01(金) 11:50:57 

>>18 デヴィ夫人に散々ダメ出しされて直すって言ってたよ 2件の返信

46. 匿名 2022/07/01(金) 11:53:39 

ヨーロッパで髪の毛を切ってもらうのは、日本人美容師か、アジア人の髪を切るのに慣れてる人じゃない限り任せない方がいい(経験談)。

47. 匿名 2022/07/01(金) 11:56:42 

イタリアだと日本以上に若く見られるんだろうな 10代と言ってもいいぐらいかもしれない

48. 匿名 2022/07/01(金) 12:25:36 

>>45 なんていわれてたんですか?

49. 匿名 2022/07/01(金) 13:02:46 

>>34 アジア人がどれだけ濃いシェーディングやハイライトで陰影つけても、この顔の凹凸には勝てないな😂まぁ別にどっちがいいってわけではないけど

50. 匿名 2022/07/01(金) 13:14:48 

51. 匿名 2022/07/01(金) 13:31:19 

>>33 私あなたのことブロックしてるから 返信が見れなかった。田中のトピで 嫌なコメントして逃げた人だよね。 今日はご縁があるようね…

52. 匿名 2022/07/01(金) 15:06:36 

>>45 夫人は台本があるから言ったんじゃなくてガチで言ったってこと?夫人は素で失礼なんだね。

53. 匿名 2022/07/01(金) 15:07:26 

最近ゆずるさんのトピ多いね。持ち上げられると、落とされた時の落差が怖い。

54. 匿名 2022/07/01(金) 17:14:54 

>>20 私も思った 旦那がこの髪型見て奥歯って言ってた

55. 匿名 2022/07/01(金) 22:52:02 

そんなに似合わないかな?センター分けのナヨナヨしたいつもの髪型より私はこっちの方がさっぱりしてて好きだけどな。

56. 匿名 2022/07/02(土) 05:49:38 

トピ画みたいな髪型の男性よく見かけるけど流行ってるの?

57. 匿名 2022/07/03(日) 22:00:45 

センター分け流行ってるよね 自分は好きじゃないけど

58. 匿名 2022/07/04(月) 15:52:58 

この人この前さんまさんのラジオ出てたんだけど凄いペコペコしてて普段のラジオと違いすぎてビックリした 稲ちゃんとのラジオだとキッツイし偉そうな感じであんまり性格よさそうには見えないけど、師匠の前だと声のトーンも明らかに違うし人が違うみたいな喋りしてた。 師匠の前だとみんなかしこまるのは当然だけどこの人変わり過ぎ…

59. 匿名 2022/07/04(月) 23:07:22 

さんまさんからは絶対嫌われたくないもんね。


情報元 : ファッションアイテム メリット/デメリットガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4249956/


1. 匿名 2022/10/13(木) 23:44:15 

先日閉幕したパリ・ファッションウィークには、カイリー・ジェンナーも参加し、そこで見せた大胆なスタイルが話題に。

出典:hips.hearstapps.com出典:hips.hearstapps.com出典:hips.hearstapps.comほ、本当に流行るんですかね? 32件の返信

2. 匿名 2022/10/13(木) 23:44:41 

いやいやいやいや 2件の返信

3. 匿名 2022/10/13(木) 23:44:56 

・・・へ?

4. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:01 

私は履かせていただくよ 2件の返信

5. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:03 

変態??? 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:06 

寒い

7. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:08 

モデルでも無理 奇を衒ってればなんでもいいわけじゃない 1件の返信

8. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:14 

なんかさすがに、これで痴漢に合いました!泣 って言われたらイラっとする 3件の返信

9. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:16 

冷えるよぉ

10. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:19 

不審者情報が発信されてしまう

11. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:20 

パンツじゃん

12. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:27 

流行らないよ、こんなの。

13. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:28 

ブ…

14. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:38 

職質される

15. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:53 

何これブリーフ? 万が一にも流行ったとしても絶対履かない 2件の返信

16. 匿名 2022/10/13(木) 23:45:54 

ちょっと!

17. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:02 

1枚目ブリーフに見えてしまった

18. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:05 

日本だと捕まらない? 2件の返信

19. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:06 

不快すぎる。男性陣可哀想過ぎる。 見てないのに「見てきた!痴漢!」とか騒ぎ立てる馬鹿女もいるし。

20. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:13 

>>2 おいおいおいおい……

21. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:17 

>>1 ハリウッドセレブが着ると、みんな全肯定で素敵とか言うけど、 よく見ると、やばいファッションめっちゃあるよね... これはその中でも上位のやばさ。

22. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:36 

23. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:39 

ジムで尻ばかり鍛えてるポカホンタス顔の女性が真似しそう 5件の返信

24. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:42 

ファッション業界ってふざけた案出してどれほど馬鹿な民衆が釣れるか試してることないよな? 1件の返信

25. 匿名 2022/10/13(木) 23:46:45 

逮捕される露出魔との境目がわからない

26. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:03 

ん?

27. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:04 

冷え性にはきつい

28. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:09 

痴女ですね

29. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:24 

>>1 日本には蚊がいましてですね

30. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:41 

しっかり運動してそうな健康的な脚ですね。 でもボトムス履きましょうか✨

31. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:48 

ジム通いのレギンス1枚の人と同じ

32. 匿名 2022/10/13(木) 23:47:54 

カイリーとベラは穿いてても穿いてないような格好が多いから意外性はない 1件の返信

33. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:07 

!?

34. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:08 

2枚目サイヤ人みたい 2件の返信

35. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:32 

もうこれ変態だから

36. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:38 

>>23 さすがにこれ日本人が真似したら腹抱えて笑う

37. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:44 

悪いけど9割の一般人は逮捕されるわ

38. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:54 

パンツ!?

39. 匿名 2022/10/13(木) 23:48:54 

見たくないもん見せてきた罪で訴える

40. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:06 

41. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:11 

冬はブリーフの中にカイロ入れるのかな

42. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:14 

>>32 カイリーはこれでも姉たちよりは露出してないという事実 1件の返信

43. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:17 

>>1 アメリカだとパンツはかないデーが年1あるから それじゃないの?

44. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:26 

ブリーフ履いてんのか

45. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:31 

数年前からステージ衣装で流行ってるけど、街中で着る人はいないでしょw 4件の返信

46. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:34 

生理の時はもっとキツい

47. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:38 

誰よこんなの流行らせたの

48. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:47 

人はそれを下着と言うのだよ

49. 匿名 2022/10/13(木) 23:49:56 

腹壊しそう…

50. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:01 

不審者情報に載ってしまう

51. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:24 

>>1 一枚目の画像の後ろの女性の顔が物語ってるでしょ

52. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:25 

2番目の人はカニエ・ウエストと一瞬付き合ってた自称デザイナーでは 1件の返信

53. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:30 

巷で流行りのフェイクニュースじゃないの?

54. 匿名 2022/10/13(木) 23:50:58 

>>52 蟹江敬三さんなら知ってる

55. 匿名 2022/10/13(木) 23:51:54 

おばちゃんとしてはあちこち冷えそうなのが気になるわ。 腹巻きをそっと差し出したい。 出典:img07.shop-pro.jp

56. 匿名 2022/10/13(木) 23:52:00 

すげー進化

57. 匿名 2022/10/13(木) 23:52:10 

私がこんな格好で歩いてたら徘徊おばさんと思われて保護されてしまうかも

58. 匿名 2022/10/13(木) 23:53:19 

カレン・オルテンシアさんに時代が追い付いたのか…

59. 匿名 2022/10/13(木) 23:53:42 

>>1 みんな馬鹿にしてるけど数年前の日本のこれも大概だったからね? 9件の返信

60. 匿名 2022/10/13(木) 23:53:58 

>>34 私も思った笑サイヤ人みたいなブーツだよねえ ベジータ履いてたよ

61. 匿名 2022/10/13(木) 23:54:01 

捕まるわ

62. 匿名 2022/10/13(木) 23:54:14 

>Instagramでは「ズボンを穿いていなくても問題ない」とキャプションを添えて写真をアップし、姉のキム・カーダシアンもこのファッションを絶賛。出典:hips.hearstapps.comごめん、感性についていけない。 6件の返信

63. 匿名 2022/10/13(木) 23:54:16 

>>23 ポカホンタスに失礼

64. 匿名 2022/10/13(木) 23:54:57 

コートおじさんみたいやん…

65. 匿名 2022/10/13(木) 23:55:04 

2枚目は、 バッグにしてるデニム履けばいいのに笑

66. 匿名 2022/10/13(木) 23:55:21 

>>59 なんか比べるもの違ってる気がする

67. 匿名 2022/10/13(木) 23:55:26 

履き忘れただけじゃないの?

68. 匿名 2022/10/13(木) 23:56:24 

これ下着の上に履いてるんだよね?一見ブリーフに見えるやつあるからびっくり

69. 匿名 2022/10/13(木) 23:56:28 

>>15 私が履いたら小力だよ

70. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:01 

>>7 わかるけどさ これを履いてたことを忘れて安易に他国のファッションを馬鹿にしてはいけないと思うのよ 4件の返信

71. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:18 

アメリカってどこまでがオッケーラインなのか よくわからない。ケンダルのドレスとかtkbふつうに見えてたし

72. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:42 

は…? 寒そうだし、普通に変態やんw

73. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:47 

>>70 日本でもめっちゃバカにされてたやつやん

74. 匿名 2022/10/13(木) 23:57:53 

>>59 履いてる人なんて見たことないわ

75. 匿名 2022/10/13(木) 23:58:18 

? 1件の返信

76. 匿名 2022/10/13(木) 23:58:50 

>>1 フリーザの手下の服みたくなってるよ

77. 匿名 2022/10/13(木) 23:58:51 

何の冗談よ🙂

78. 匿名 2022/10/13(木) 23:59:14 

ホットパンツとかならまだね。 下着に下着って… これ見た日本の芸能人や若い子が着はじめたら嫌だな。

79. 匿名 2022/10/13(木) 23:59:22 

カイリー・ジェンナーはトレンド関係なく露出狂だから

80. 匿名 2022/10/13(木) 23:59:28 

Hentai

81. 匿名 2022/10/14(金) 00:00:26 

>>42 姉は穿いてるけど穿いてないよね 出典:hips.hearstapps.com 1件の返信

82. 匿名 2022/10/14(金) 00:01:38 

ガバガバのオーバーサイズパーカーをワンピとして着るやつだと思ったら、更に斜め上をいってた

83. 匿名 2022/10/14(金) 00:02:22 

この流行が行き渡る前に、ジーンズのかえ買っとこう。時代遅れと言われても、あたいは履くわよ。

84. 匿名 2022/10/14(金) 00:02:53 

>>62 ストッキングの上からブリーフなんだね。 実際は、ブリーフ>ストッキング>ショーツなのかしら? 1件の返信

85. 匿名 2022/10/14(金) 00:03:35 

露出狂じゃんw

86. 匿名 2022/10/14(金) 00:04:12 

>>81 乳首をちゃんと隠して奥ゆかしいわね。 1件の返信

87. 匿名 2022/10/14(金) 00:04:20 

>>23 MICOならやってくれるかも! 7件の返信

88. 匿名 2022/10/14(金) 00:04:45 

ほう、数年前、スカートを履き忘れてコートだけ羽織ってコンビニに行った私に時代がやっと追いついてきたか(´・ω・`)

89. 匿名 2022/10/14(金) 00:06:10 

ビスブラ仕様

90. 匿名 2022/10/14(金) 00:06:48 

笑える

91. 匿名 2022/10/14(金) 00:07:11 

たしかに去年のランウェイもこんな感じだったかも トレンドだったのか 水着のように見えてた出典:assets.vogue.com出典:i.pinimg.com トップも外国人はクロップ丈超えてただのブラよね しかも一般人もやってるみたい 出典:hips.hearstapps.com 2件の返信

92. 匿名 2022/10/14(金) 00:07:25 

巻きスカートとか巻きズボンとかそういうのかと思ったらガチだった。

93. 匿名 2022/10/14(金) 00:07:48 

>>34 まじでサイヤ人だよね! パクったんか⁈ってくらい似てるw

94. 匿名 2022/10/14(金) 00:08:09 

>>4 急に寒くなってきたからヒートテックのモモヒキ急遽買ってきた。

95. 匿名 2022/10/14(金) 00:08:35 

>>87 MICOのサイズあるかな?w

96. 匿名 2022/10/14(金) 00:08:36 

>>1 無理だわwww冗談でしょ?

97. 匿名 2022/10/14(金) 00:08:42 

>>87 そういや、大坂なおみって最近元気?

98. 匿名 2022/10/14(金) 00:09:01 

私こんなんきて近所歩いたらいよいよ頭おかしくなったと思われて誰もは挨拶してくれなくなると思う

99. 匿名 2022/10/14(金) 00:09:13 

>>87 これはww スーパーのフードとは別の人?

100. 匿名 2022/10/14(金) 00:09:22 

こんなの誰が始めたの…?

101. 匿名 2022/10/14(金) 00:12:00 

>>1 2枚目の、ズボンをバッグにリメイクしてない?💦

102. 匿名 2022/10/14(金) 00:12:54 

あ、だからか~ ORANGE RANGEのパンティーナww

103. 匿名 2022/10/14(金) 00:13:45 

104. 匿名 2022/10/14(金) 00:15:29 

やばw 露出狂?

105. 匿名 2022/10/14(金) 00:15:36 

来年の春は皆こんな服着てね! 出典:cdn.cliqueinc.com

106. 匿名 2022/10/14(金) 00:16:02 

セクハラじゃん

107. 匿名 2022/10/14(金) 00:16:25 

>>1 川俣軍司じゃん 1件の返信

108. 匿名 2022/10/14(金) 00:17:01 

これこれフゥゥーーー! ハリウッドセレブのトンチキファッション大好き

109. 匿名 2022/10/14(金) 00:17:27 

>>1 まぁ、あれだ。世の中のかわいいも流行りもまぁまぁだいたいほぼおっさんが作ってるというか決定権があるからな。要はそういう願望を叶えたいが為の大義名分のようなものだ。だからそういう意味で年齢問わず女性は取捨選択をきちんとしていこうね。

110. 匿名 2022/10/14(金) 00:17:54 

>>23 あとローラとかドヤ顔で着てそうww 1件の返信

111. 匿名 2022/10/14(金) 00:18:04 

いやいや。 はくよ!はかせていただくよ!なんなら真夏もインナースパッツだっ

112. 匿名 2022/10/14(金) 00:18:20 

>>62 でもコートが上質そう 貧しいとそっちに目が行くわ 腕を折り曲げた時にゆったりとしたドレープ状になる皴

113. 匿名 2022/10/14(金) 00:18:27 

パンツかブルマ?

114. 匿名 2022/10/14(金) 00:19:10 

>>23 水原希子はもう着てそうw 1件の返信

115. 匿名 2022/10/14(金) 00:19:26 

>>4 いやそうしてくれ給へよ

116. 匿名 2022/10/14(金) 00:22:11 

私、ゲームのキャラはTシャツに白ブリーフでやってるけど、さすがに現実はねえ

117. 匿名 2022/10/14(金) 00:23:02 

>>110 数年前にもう既に着てたようなw 出典:livedoor.blogimg.jp

118. 匿名 2022/10/14(金) 00:24:21 

>>2 ないないないない、

119. 匿名 2022/10/14(金) 00:24:44 

>>59 ほぼ履いてる人見たことないけど、あなたが履いてたの?

120. 匿名 2022/10/14(金) 00:24:57 

こんなん真に受けるアホいないだろ

121. 匿名 2022/10/14(金) 00:26:47 

>>87 MICOなら許す

122. 匿名 2022/10/14(金) 00:27:36 

>>1 1枚目はこれオムツカバーか何か?

123. 匿名 2022/10/14(金) 00:29:25 

>>86 ケンダルは普通に見せてた… ガルに貼っていいのか分からないから隠したけど。笑

124. 匿名 2022/10/14(金) 00:29:46 

変態かよ

125. 匿名 2022/10/14(金) 00:30:04 

こういうの本当やめなよ。 男のこういうのも許さないといけなくなるやん…

126. 匿名 2022/10/14(金) 00:30:44 

スタイリッシュな露出狂

127. 匿名 2022/10/14(金) 00:31:58 

何を試されているんだろう

128. 匿名 2022/10/14(金) 00:32:12 

太ももぶっとい私はそんな格好できない。 頭イカれてると思われるのがオチだ。

129. 匿名 2022/10/14(金) 00:33:41 

>>1 街中でレギンス一枚の人ですらびっくりしちゃうのに ほんとに流行るの(笑) 日本はこれから冬になるというのに コートの下パンイチ? こんな人いたら変質者かと思うわ

130. 匿名 2022/10/14(金) 00:35:55 

131. 匿名 2022/10/14(金) 00:36:54 

攻殻機動隊のコスプレかと思った。

132. 匿名 2022/10/14(金) 00:37:30 

グラディエーターサンダルだっけ? キン肉マンの父ちゃんが履いてそうなヒモだらけのサンダルも流行らなかったよね。 なんで突飛なものを無理に流行らそうとするんだろう。

133. 匿名 2022/10/14(金) 00:39:06 

山田優がやりそう出典:hochi.news出典:img.topics.smt.news.goo.ne.jp 出典:image.dailynewsonline.jp  2件の返信

134. 匿名 2022/10/14(金) 00:46:55 

事案発生

135. 匿名 2022/10/14(金) 00:49:38 

>>62 朝寝坊して慌てて家を出て 学校に着いてギョッとなるやつ?

136. 匿名 2022/10/14(金) 00:50:06 

バカみたい

137. 匿名 2022/10/14(金) 00:50:21 

パンツだけは流石にあれだからスパッツの上にパンツなら流行りそう…いや流行らんな

138. 匿名 2022/10/14(金) 00:52:55 

ここまでいかなくても下着系ファッションは流行るかもね キャミワンピやビスチェ、レギパンみたいな感じで

139. 匿名 2022/10/14(金) 00:56:24 

これがOKならおじさんがブリーフだけで歩き回ってもOKになるよね。 1件の返信

140. 匿名 2022/10/14(金) 00:57:12 

>>1 服代、安くすみそう。

141. 匿名 2022/10/14(金) 01:12:06 

>>91 これクルーズファッションなんじゃない? 1件の返信

142. 匿名 2022/10/14(金) 01:14:39 

>>1 セレブだけでやってください。一般庶民には関係ないやつ。

143. 匿名 2022/10/14(金) 01:15:25 

>>1 父ちゃんのブリーフ穿いちゃいました って感じだし、卑猥すぎて外出できない

144. 匿名 2022/10/14(金) 01:17:34 

ファッション言うて下着をつけない変態男が現れませんように

145. 匿名 2022/10/14(金) 01:19:18 

露出狂かな??春にはまだ早いし、永遠に土の中にいて

146. 匿名 2022/10/14(金) 01:23:32 

>>1 シャツとボトムス脱いだ私、1枚目みたいな感じよ。 インナーをパンツに入れないとお腹がスースーして落ち着かない。 外に出る勇気は全く無い

147. 匿名 2022/10/14(金) 01:24:17 

>>141 シャネルの春夏2022ですよ

148. 匿名 2022/10/14(金) 01:34:36 

>>75 アホアホマンのコント嫌いだったわ〜 パンツのシミが生々しくて

149. 匿名 2022/10/14(金) 01:53:52 

>>1 露出狂みたいで嫌だな

150. 匿名 2022/10/14(金) 02:08:44 

セレブは体鍛えてるからまだ良いけど、ブヨガリダルンが多い一般人男女が真似したら警察が忙しくなりそう。

151. 匿名 2022/10/14(金) 02:10:10 

これから寒くなる日本では無理だね

152. 匿名 2022/10/14(金) 02:21:20 

みっともな

153. 匿名 2022/10/14(金) 02:22:17 

笑った

154. 匿名 2022/10/14(金) 02:23:13 

安心してください!履いてませんよ!

155. 匿名 2022/10/14(金) 02:23:22 

>>1 ブリーフ団みたいだ

156. 匿名 2022/10/14(金) 02:23:54 

ファッション業界 『今度はこれモデルに着せて歩かせて、みんなが真似するかやってみようぜ♫』 →真似する日本人、芸能人 『ウソだろ〜本当にやってるよぉw』

157. 匿名 2022/10/14(金) 02:24:58 

>>1 日本では皆さんマスクするんですよ。 完全に仕上がるやん。

158. 匿名 2022/10/14(金) 02:38:44 

これ田舎の風呂上がりブリーフおじさん?

159. 匿名 2022/10/14(金) 02:45:17 

>>114 裸は芸術というのを押し付けてくるタイプね

160. 匿名 2022/10/14(金) 02:46:52 

ビーチサイドでもない街中でこんなカッコしてたらただの露出狂 アメリカ女はほんと下品

161. 匿名 2022/10/14(金) 02:49:15 

3枚め今シーズンUGG履いてるセレブ多いね、しばらく減ってたのにね

162. 匿名 2022/10/14(金) 02:55:49 

>>1 真ん中の女性は売名する為にヘンテコ格好ばっかしまてる人だよね? 違うかった?

163. 匿名 2022/10/14(金) 02:56:16 

>>59 カワイイと思うのは私だけ?!

164. 匿名 2022/10/14(金) 03:11:06 

個人的に水着も下着を身に着けているようで好きではないのに、これは無い 流行っても乗らない

165. 匿名 2022/10/14(金) 03:25:58 

ちょ、寝起きの私じゃん。

166. 匿名 2022/10/14(金) 03:50:36 

3coinsの店員がやってた 前はエプロンで隠れてたけど、お尻は丸出し しかもデブ お店的にいいのかな 1件の返信

167. 匿名 2022/10/14(金) 04:55:42 

>>1 エガちゃんねるのブリーフ団かよ!!!!

168. 匿名 2022/10/14(金) 05:00:33 

>>59 あら可愛い。似合ってれば別に良いと思うけど…。

169. 匿名 2022/10/14(金) 05:02:07 

>>8 それは間違ってるよ。水着なら襲われてもいいってなる?ならないよね! 1件の返信

170. 匿名 2022/10/14(金) 05:23:15 

白いとブリーフみたいだけど脚長。 ビスブラと空気階段のコントになっちゃうわw

171. 匿名 2022/10/14(金) 05:24:58 

>>1 痴女ですやん(--;)

172. 匿名 2022/10/14(金) 05:42:34 

>>24 ここ数年、どうした?ってファッションが多すぎる。

173. 匿名 2022/10/14(金) 05:43:44 

結局最終的に裸にコートが一番ってこと?

174. 匿名 2022/10/14(金) 05:46:11 

ファッション業界、大変なんですね…。

175. 匿名 2022/10/14(金) 05:47:48 

仕掛け人、どういう人物なの。

176. 匿名 2022/10/14(金) 05:48:34 

ロングコートを着ると、よりヤバいのが際立つね。

177. 匿名 2022/10/14(金) 05:49:48 

AhoAhoManじゃん

178. 匿名 2022/10/14(金) 05:50:46 

>>62 室内に入ったらコート脱ぐんだよね? 外食しててこんな人いたらびっくりして二度見するわ スポーツ選手の格好みたいなものだと思えばいい…のか??

179. 匿名 2022/10/14(金) 05:59:31 

出典:s3.amazonaws.com 1件の返信

180. 匿名 2022/10/14(金) 06:12:17 

出典:afpbb.ismcdn.jp

181. 匿名 2022/10/14(金) 06:15:54 

>>45 bang bangでアリアナ着てたよね 久し振りにYouTube見たら可愛かったけどあの時点で流行らんのはそう言うことなんじゃないかな… ハイウエストショーツだもんよ

182. 匿名 2022/10/14(金) 06:38:36 

>>87 カリスマモデルのリシエルなら着こなせそうだし、影響力絶大だから流行っちゃうね。 3件の返信

183. 匿名 2022/10/14(金) 06:40:59 

これに対するメンズのトレンドは何なのさ? しっかり着込んでたら、笑う

184. 匿名 2022/10/14(金) 06:48:56 

>>179 私も真っ先にノーパンツデー思い出したw

185. 匿名 2022/10/14(金) 07:01:48 

>>59 それ履いてたわ もうアラフォーだし今は履きたいとは思わないけど可愛いなとは思う

186. 匿名 2022/10/14(金) 07:14:01 

>>1 ボトムスは履かないって下はショーツ姿って事なん??

187. 匿名 2022/10/14(金) 07:17:59 

レギンスオンリーでも微妙だったのにw また飛行機やら高級店に拒否されたって、露出狂のトピが増えるやん

188. 匿名 2022/10/14(金) 07:19:01 

>>87 レスラーじゃんw

189. 匿名 2022/10/14(金) 07:27:04 

最近行った美容院のアシスタントがTシャツ一枚でびっくりした。他の客が「パンツ履くの忘れた?」みたいにつっこんだら「履いてまーす」ってチラッと見せたんだけど、私はてっきりデニム のショーパンでも履いてるんだろうと思ったら、いやいや履いてるうちにはいらないだろって感じの蛍光色のボクサーパンツみたいなやつだった。 ふつうに頭悪そうできもいからもう行かないな。

190. 匿名 2022/10/14(金) 07:28:48 

>>169 水着で街は歩かないし 1件の返信

191. 匿名 2022/10/14(金) 07:31:36 

>>8 痴漢の被害にあう前に捕まりそうだね…

192. 匿名 2022/10/14(金) 07:38:38 

最近下半身履いてないでタイツにトレーナーで犬の散歩してるのインスタあげてる人いて驚いてたところw 1件の返信

193. 匿名 2022/10/14(金) 07:44:52 

>>1 いずれ家族間の問題とか親ガーとか告白しそう。ブリちゃんみたいに。

194. 匿名 2022/10/14(金) 07:47:02 

>>59 何度も見た 渋谷駅、原宿駅近辺

195. 匿名 2022/10/14(金) 07:48:25 

>>182 眉毛整えるときれいにみえるってほんとだな

196. 匿名 2022/10/14(金) 07:49:15 

>>70 私は履いてない (ΦωΦ)

197. 匿名 2022/10/14(金) 07:59:17 

タッピーナのこれくらいの衝撃かも

198. 匿名 2022/10/14(金) 08:00:28 

>>5 2度見、3度見するわ 恥ずかしい

199. 匿名 2022/10/14(金) 08:02:47 

>>192 ピタっとしたトレーニングウェアで普通に生活してる人たちは、本人は気にしてないし、いやむしろスタイル良い私ならではのスタイル!なんだろうけど、こちらが目のやり場に困る 1件の返信

200. 匿名 2022/10/14(金) 08:08:10 

デザイナーからの多様性モデルへの批判なんじゃない? これを着て様になるモデルに服を着て欲しいって

201. 匿名 2022/10/14(金) 08:09:46 

ごっつのアホアホマンじゃん

202. 匿名 2022/10/14(金) 08:13:30 

>>59 流行ってたことさえ知らなかった・・・。そして可愛く見えるんだけど。

203. 匿名 2022/10/14(金) 08:13:33 

>>84 トイレ大変そう。オーバーオールとかトイレのハードル的にはまだまだだったのね。

204. 匿名 2022/10/14(金) 08:16:11 

>>62 コートの下は下着って男のロマン的な感じね。 意外とアメリカのヒップホップ界隈って、お尻にシリコン入れまくったり、露出激しい格好でストリッパーみたいなダンスしたり、男の性欲に全力で応じますみたいな奴隷根性ファッションが多いと思う。 全然自立したかっこいい女じゃないよね。

205. 匿名 2022/10/14(金) 08:17:05 

>>1 朝から笑った。え?これ、世界を笑わせようとしてるんだよね?

206. 匿名 2022/10/14(金) 08:18:26 

>>5 真面目な話これは露出狂として逮捕にはならないレベルなの?下着きてるならセーフ? 2件の返信

207. 匿名 2022/10/14(金) 08:27:54 

>>166 え!!!!これに驚愕

208. 匿名 2022/10/14(金) 08:31:35 

おっしゃ! 今からこの格好でぶらついてくるわ!!!

209. 匿名 2022/10/14(金) 08:39:12 

>>15 想像したら笑っちゃう。 こんなにスタイルも顔も良い西洋人でも変なのに…。

210. 匿名 2022/10/14(金) 08:40:40 

>>87 おしり丸いじゃんw

211. 匿名 2022/10/14(金) 08:46:09 

212. 匿名 2022/10/14(金) 08:48:03 

>>70 日本国民が全員履いてたの? 他の世界線に生きてる?

213. 匿名 2022/10/14(金) 08:49:29 

これだけ露出しているのに色気の欠片もないしエロくもないのが逆にすごい 本当にいいと思って着ているのかモデルさんに問い詰めたいわ

214. 匿名 2022/10/14(金) 08:52:28 

最終形態は全裸なのかしら

215. 匿名 2022/10/14(金) 09:32:37 

コリアンアイドルっぽいな…

216. 匿名 2022/10/14(金) 09:42:04 

エガちゃんねるのブリーフ団オマージュ?

217. 匿名 2022/10/14(金) 09:44:15 

痴女スタイルがトレンドなの? 日本でやったら捕まりそう。

218. 匿名 2022/10/14(金) 09:45:36 

>>1 その内浜崎さんが私服でやりそう

219. 匿名 2022/10/14(金) 10:11:17 

220. 匿名 2022/10/14(金) 10:17:46 

>>70 なんだっけ おだてられたアラサー女性がオフ会で履いてきて、最後トイレに籠って泣いたみたいな話

221. 匿名 2022/10/14(金) 10:21:25 

どんなに流行してもこれだけは真似出来ない

222. 匿名 2022/10/14(金) 10:50:19 

ゆりにゃがこういうの履いてた気がする。オムツって言われてた。

223. 匿名 2022/10/14(金) 10:53:35 

>>59 これ、中学生の時ルンルンで履いてた(今大学4年)。

224. 匿名 2022/10/14(金) 10:55:19 

>>1 2枚目...え!?!?

225. 匿名 2022/10/14(金) 11:42:33 

AhoAhoManじゃん

226. 匿名 2022/10/14(金) 11:54:37 

>>139 おっさんがこのファッションにのるにはブリーフだけじゃなくてブラか何か乳首隠しが必要そう

227. 匿名 2022/10/14(金) 12:16:19 

>>45 アリアナちゃん細い 欧米人でこんだけ細いのって相当努力してるだろうね

228. 匿名 2022/10/14(金) 12:19:57 

2枚目の人普通に足太いけど誰?

229. 匿名 2022/10/14(金) 12:30:00 

>>206 短パンぽいのはセーフかもだけど、水着みたいな画像のやつは街中じゃアウトじゃないかなぁ?

230. 匿名 2022/10/14(金) 12:58:44 

パンイチってコト?

231. 匿名 2022/10/14(金) 13:01:35 

>>190 海での話だよ

232. 匿名 2022/10/14(金) 13:17:39 

>>8 痴漢ってこういう人たちには興味無さそうw 1件の返信

233. 匿名 2022/10/14(金) 13:18:10 

>>45 男性はこういう格好でアメリカ歩いてる人時々いるような 女性はいないね

234. 匿名 2022/10/14(金) 14:11:28 

>>18 捕まえて欲しい

235. 匿名 2022/10/14(金) 14:27:01 

下着姿はだめだったの?とネットで話題に。

236. 匿名 2022/10/14(金) 14:39:10 

>>182 ダルタニアンはさすがにやらないかなぁ… リシエルと二人だと美男美女でいいんだけどなー。

237. 匿名 2022/10/14(金) 14:40:50 

>>199 インスタグラマーがこぞって宣伝してる裏起毛の透けて見えるタイツでした。 下を履き忘れたのかと本当にビックリしました。

238. 匿名 2022/10/14(金) 16:16:19 

>>232 たしかに!笑

239. 匿名 2022/10/14(金) 17:02:43 

>>1 ここまでくると◯鹿だなとしか思えない 下着や水着、フィットネスウェアの露出が不快ではないのは TPOが前提であるからなんだなと再認識 街中の下着なんて男女共にファッションでもなんでもないわ ただの頭おかしい露出狂だよ

240. 匿名 2022/10/14(金) 17:03:39 

>>1 最近浜崎あゆみもこんな格好してるよね

241. 匿名 2022/10/14(金) 17:13:30 

70年代~90年代初頭辺りのエアロビクスや陸上で着るような服がまた流行るの?日本人の殆んどが自身の体型に自信ないから日本では無理!!

242. 匿名 2022/10/14(金) 17:36:41 

カルバンクラインのパンツ1枚で歩くとか無理w

243. 匿名 2022/10/14(金) 17:45:44 

>>1 コートの前開け開陳変態ジジイと同根な気がする

244. 匿名 2022/10/14(金) 18:00:32 

完全に一致

245. 匿名 2022/10/14(金) 18:06:37 

1番下はまだ… 真ん中とかやばすぎw

246. 匿名 2022/10/14(金) 18:43:56 

>>18 上半身裸、ブルマ一丁の格好でジョギングしてる爺さんをよく見るけど捕まってないよ 女性だったら捕まるっておかしくない? 1件の返信

247. 匿名 2022/10/14(金) 19:44:06 

ばっかじゃねーの❓

248. 匿名 2022/10/14(金) 19:54:53 

ただの痴女

249. 匿名 2022/10/14(金) 19:56:05 

>>246 ブルマと下着は違うと思う 1件の返信

250. 匿名 2022/10/14(金) 20:17:19 

>>249 249ではブルマって言ってるけど、下着なのかブルマなのか見境がつかないのなら同じだと思う

251. 匿名 2022/10/14(金) 20:21:14 

またあゆが着てしまう

252. 匿名 2022/10/14(金) 20:21:49 

>>133 二枚目可愛い 山田優とか河北麻友子なら肉感ないから生々しくない

253. 匿名 2022/10/14(金) 20:35:49 

アホアホマン思い出した 1件の返信

254. 匿名 2022/10/14(金) 20:40:28 

下手したら職質されそう

255. 匿名 2022/10/14(金) 21:08:36 

>>45 なにこれダサすぎ

256. 匿名 2022/10/14(金) 21:11:08 

>>5 変態が市民権得たとか⁉︎ 勘違いして増えたらどうするんだろうか?

257. 匿名 2022/10/14(金) 21:25:50 

>>107 思った!小学生の時に見た再現ドラマで俳優さんのインパクトが凄過ぎて、その俳優さんの事は今でも川俣軍司って呼んでる。今は刑事役とかしてるんだけど、クロマメさんとか、でも川俣軍事なんだよな。

258. 匿名 2022/10/14(金) 21:27:12 

>>1 この方達は女性?

259. 匿名 2022/10/14(金) 21:30:19 

260. 匿名 2022/10/14(金) 21:58:46 

>>182 岸部四郎?

261. 匿名 2022/10/14(金) 22:00:41 

>>2294 ただの変態じゃんw

262. 匿名 2022/10/14(金) 22:12:37 

こりゃただの罰ゲーム

263. 匿名 2022/10/14(金) 22:13:31 

>>133 こんな鶏ガラ抱いてても気持ち良くないだろうな…

264. 匿名 2022/10/14(金) 22:15:54 

ただの変態コレクションだった

265. 匿名 2022/10/14(金) 22:26:58 

これはさすがにどう見ても変だな 男もんのブリーフみたい モデルが着ても変だよ せめてオシャレなパンティにしといた方がいい

266. 匿名 2022/10/14(金) 23:19:58 

>>91 ここまで綺麗な身体ならあり、、ではないな。この格好で電車乗って来る人居たら何らかの撮影かと思う

267. 匿名 2022/10/15(土) 00:15:43 

一昔前にイギリスでけつあなの部分だけくり抜かれてるボトムス流行らそうとしてたけどそれに似てる…

268. 匿名 2022/10/15(土) 00:21:02 

もうブランド物ってファストファッションが主流で庶民は買わなくなってきたから、ブランドはYouTuberやSNSで稼いでる人達向けの「映え」がコンセプトみたいな変な服作る様になっちゃったね…

269. 匿名 2022/10/15(土) 00:45:24 

いやいやいや、それはダメ笑

270. 匿名 2022/10/16(日) 22:13:01 

銀座でこの格好の人とすれ違って二度見してさらに振り返ってまで見たから間違いないけど流行ってるんだ、、、?

271. 匿名 2022/10/23(日) 00:11:17 

>>62 お爺ちゃんのランニングとブリーフ履いてきた にしか見えない

272. 匿名 2022/10/23(日) 00:14:02 

>>253 もしお茶やらコーヒー溢したら… 座った所が汚れてたら、モロアホアホマンですね


↑このページのトップヘ