2021年12月

情報元 : お洒落なカップルコーデが見たいガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3720217/


1. 匿名 2021/12/03(金) 14:00:48 

毎日髪を1つに結ぶのですが こなれた感じの結び方が出来ず ひっつめた感じの結び方になります 15分くらいで出来るコツが知りたいです 事前に巻くべきならミックスに巻くのか ブロッキングは必要なのか、オススメのコテのサイズや ワックスは必ず必要なのか、どんなワックスがいいのかetc.. 細かいこと色々わからないです。 理想は画像のような感じです。 10件の返信

2. 匿名 2021/12/03(金) 14:01:28 

美人しか似合わない髪型じゃん 主勇気あるね 11件の返信

3. 匿名 2021/12/03(金) 14:01:40 

こなれたって? 2件の返信

4. 匿名 2021/12/03(金) 14:01:50 

毛量多くて剛毛だとどうにもならないですよね…?竹ぼうきみたいになる。 7件の返信

5. 匿名 2021/12/03(金) 14:01:53 

私もそうしたい 元々私かわいいけどもっとかわいくなりたい!! 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:09 

>>2 まぁ そういうのは良いから...

7. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:19 

8. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:31 

>>5 どうした橋本環奈 ガルちゃんになんて書き込んで 1件の返信

9. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:37 

トップにボリュームを出すのがコツとか言うよね うまくできないけど

10. 匿名 2021/12/03(金) 14:02:56 

前髪無しだけど結んだら顔面むき出しになるからそのまま下ろしてる

11. 匿名 2021/12/03(金) 14:03:04 

>>1 こういう髪型は美人でメイクしっかりしてないと クシでとかさず真留めたズボラな人みたいに見える 2件の返信

12. 匿名 2021/12/03(金) 14:03:15 

>>2 何故主がそうじゃない限定なの?

13. 匿名 2021/12/03(金) 14:03:15 

>>2 主は美人さんかもしれないでしょ

14. 匿名 2021/12/03(金) 14:04:09 

手順 ①まず美人として生まれます。 3件の返信

15. 匿名 2021/12/03(金) 14:04:31 

>>3 ググりなよそれくらい

16. 匿名 2021/12/03(金) 14:04:34 

コテで最初にゆるく巻いてからまとめる ストレートのままだと髪がまとまりすぎてて崩しにくい

17. 匿名 2021/12/03(金) 14:05:07 

>>2 世の中に美人ってどんぐらいいる? 鏡とその辺見てみ。ほとんどジャガイモだよ。 美人しか許されないものを避けていたら人生つまらないと思うよ 6件の返信

18. 匿名 2021/12/03(金) 14:05:24 

絶壁で癖毛 どうしようもない…

19. 匿名 2021/12/03(金) 14:05:27 

巻き方はなんでもいいけど上の方から巻いてオイルつける

20. 匿名 2021/12/03(金) 14:05:29 

私も前髪なくてひとつに結んでるけど芋っぽくなってほどくとハイキングウォーキングのQ太郎になる詰んでる 7件の返信

21. 匿名 2021/12/03(金) 14:05:38 

よく分かりやすい絵で書いてあるやつあるけど、途中までストレートだったのに完成時にふわふわになっててるやつ、そのふわふわのやり方が知りたいのに!!

22. 匿名 2021/12/03(金) 14:05:55 

横にながすの可愛い 3件の返信

23. 匿名 2021/12/03(金) 14:05:55 

>>3 やり慣れてるみたいな

24. 匿名 2021/12/03(金) 14:06:10 

>>8 橋本環奈ではないっすね 1件の返信

25. 匿名 2021/12/03(金) 14:06:24 

髪に艶がないとすごく疲れた人みたいになるよね

26. 匿名 2021/12/03(金) 14:06:35 

薄顔の私がその髪型やってた時、陰でキャンドル・ジュンと呼ばれてたらしいw 4件の返信

27. 匿名 2021/12/03(金) 14:06:48 

私こんな感じ 4件の返信

28. 匿名 2021/12/03(金) 14:07:32 

>>17 ツヤピカなジャガイモを目指してます

29. 匿名 2021/12/03(金) 14:07:46 

>>26 WWW

30. 匿名 2021/12/03(金) 14:08:02 

>>2 あなたにはできないかもしれないけど、美人も世の中にはいるからさ。

31. 匿名 2021/12/03(金) 14:08:16 

>>20 突然Q太郎出てきたから声出して笑ったwwww 私も同じ髪型だからすごい分かるww

32. 匿名 2021/12/03(金) 14:08:23 

文字だけだと難しい。 YouTubeで見た方いいかも。

33. 匿名 2021/12/03(金) 14:08:24 

とりあえず全体巻いてオイルつけて結んでほぐしておくれ毛出せばそれなりになるんじゃない?

34. 匿名 2021/12/03(金) 14:08:51 

耳から下がどうにも野暮ったくなるんだけど、なんでかな?もう骨格がいかんのかな? 3件の返信

35. 匿名 2021/12/03(金) 14:09:19 

髪が薄くなって本当絶望的〰️ 1件の返信

36. 匿名 2021/12/03(金) 14:09:29 

ぎゅっとむすびすぎなんだとおもうよ。 くくってから爪でちょっとずつ1束ずつほぐしていくといいよ

37. 匿名 2021/12/03(金) 14:09:43 

>>2 ぶずが映える髪型教えて下さい!!!!!

38. 匿名 2021/12/03(金) 14:09:49 

この髪型でこんなにイケメンって凄いよね。

39. 匿名 2021/12/03(金) 14:10:19 

>>2 メイクしっかりしてれば、誰にでも似合うと思うよ

40. 匿名 2021/12/03(金) 14:10:28 

耳前の後れ毛を微妙に出すだけでかなりこなれ感出るよ

41. 匿名 2021/12/03(金) 14:10:31 

おばさんくさくならないルーズな一つ結びって必ずって言っていいほど、まずは全体を軽く巻きますって買いてるよね… 毎日結ぶ人ならパーマかけた方が早いよね 2件の返信

42. 匿名 2021/12/03(金) 14:10:42 

>>20 髪綺麗で羨ましいよ 量もある

43. 匿名 2021/12/03(金) 14:11:28 

>>34 毛深い?というか産毛多い? 1件の返信

44. 匿名 2021/12/03(金) 14:11:54 

こんな感じ? かっこいい人はどんな髪型でもかっこいいなと思う。

45. 匿名 2021/12/03(金) 14:11:56 

上下に分けてくるリンパしてまとめたら?あとヘアアクセをかっこよくする

46. 匿名 2021/12/03(金) 14:12:00 

>>4 同じくです~。 ふわっ、ゆるっみたいなの絶対無理。 ぎゅうぎゅうにひっつめるか、コテでストレートにして下ろすしかできない。 1件の返信

47. 匿名 2021/12/03(金) 14:12:03 

切実にだれか主の写真みたいになる技教えて 1件の返信

48. 匿名 2021/12/03(金) 14:12:45 

こんなに上手じゃないけど、前髪と毛先巻いてるよ ヘアーオイル使ってまとめやすくしてます 4件の返信

49. 匿名 2021/12/03(金) 14:13:04 

>>35 毛量多いのが悩みだったのにアラフォーなったら半分以下に減って流石に焦ってる… 結んでると薄くなるね

50. 匿名 2021/12/03(金) 14:13:23 

ハーフアップにして一回引き出してうしろの髪をふたつに分けてクルリンパしてから最後にまとめるとか何段階かに分けたらやりやすいと思う とりあえず練習必要 あとスタイリング剤はこんなに?ってくらいつく質感のものでちょうどいい

51. 匿名 2021/12/03(金) 14:13:55 

>>43 産毛は分からんけど、毛量は多い。もっと量減らすといいのかな?毎回結構な量を減らすけど…。

52. 匿名 2021/12/03(金) 14:14:01 

もたいまさこさん似の私はひっつめの方がしっくりくるよ。 ゆるふわとかこなれ感が似合う人と、ひっつめの方が似合う人と色々だと思う。 2件の返信

53. 匿名 2021/12/03(金) 14:14:10 

>>46 ゆるふあが難しい時はこんな感じでかっこよくしちゃう。 2件の返信

54. 匿名 2021/12/03(金) 14:14:25 

>>4 竹ぼうき…wわかりみが深すぎる😭!!!!

55. 匿名 2021/12/03(金) 14:14:37 

>>41 私ドライヘア、剛毛、多毛、クセ毛の4重苦だからパーマかけるとただのボサボサになる。 結局髪質でほとんど決まるのかなと。

56. 匿名 2021/12/03(金) 14:14:44 

>>2 そんなことないよ ブスでもやってる

57. 匿名 2021/12/03(金) 14:15:04 

>>4 私はデッキブラシになる 子どもおんぶすると顔に刺さって痛そう

58. 匿名 2021/12/03(金) 14:15:16 

>>2 まぁ美人な部類なので。

59. 匿名 2021/12/03(金) 14:15:21 

>>17 マスクしてるからみんな可愛く見える

60. 匿名 2021/12/03(金) 14:15:30 

髪が多い人は、一本のゴムで一気にまとめようとすると重みで引っ張られて後頭部がベショっとしがち サイドと下の方の毛を避けて後頭部エリアの髪を一回細いゴムで結んでハードワックス付けた指でつまんでちょこちょこ髪の毛を引き出してから全体をもう一本のゴムでまとめるとずいぶんふんわりするし、頭も痛くなりにくいよ 2件の返信

61. 匿名 2021/12/03(金) 14:16:17 

>>53 53さん、たぶん髪質&量普通の若い方ですよね?💦 多毛剛毛にこの髪型は無理です~💦 1件の返信

62. 匿名 2021/12/03(金) 14:16:23 

顔の輪郭がシャープな方が似合いそうだけどね今やマスクがあるから関係ないかな 1件の返信

63. 匿名 2021/12/03(金) 14:17:29 

>>52 深津絵里もゆるふわというよりひっつめって感じで1つにまとめてるイメージあるな。 似合ってるよね。

64. 匿名 2021/12/03(金) 14:18:17 

>>1 がるちゃんで聞くより、美容師さんのYouTubeとかみた方が勉強になるよ

65. 匿名 2021/12/03(金) 14:19:52 

>>61 そもそも多毛剛毛の人はロングにしないのでは? ショートでしょ、基本 1件の返信

66. 匿名 2021/12/03(金) 14:20:10 

>>1 美容師さんがYouTubeしてるayamaru美ヘアチャンネルオススメ!!いろんなアレンジのやり方がのってるよ

67. 匿名 2021/12/03(金) 14:20:25 

私も結ぶとヤバい。剛毛多毛に癖毛だからまじホウキ。 毛先巻くだけで美人って言われること増えたので手間でも巻くのがいいと思う。っていうか美人度高く見えるのはやっぱ髪の毛だよ髪の毛!

68. 匿名 2021/12/03(金) 14:21:03 

>>2 この写真の人、美人だけど頭蓋骨のカタチだけは絶壁だね だから誰しも完璧ではないのでは

69. 匿名 2021/12/03(金) 14:21:04 

>>47 とりあえず細かめに巻いてスタイリング剤つけてトップの髪とってボリューム出そう 最後まとめたらスプレーでがっつり固めちゃえばとれやすい人、崩れやすい人も安心

70. 匿名 2021/12/03(金) 14:21:17 

こういうフンワリヘア難しい。 ストレートを前髪も全部ひっつめて一つ結びが良い。おくれ毛はちゃんとスプレーとかで抑えて。 きちんとメイクしてピアスして。 浅田真央ちゃんみたいに清潔感出したほうが良い。

71. 匿名 2021/12/03(金) 14:22:37 

まとめ髪の動画よく見るんだけど、くるりんぱするとあの人達みたいにギュッとならないの ボワってなるんだけどどうしてでしょう?

72. 匿名 2021/12/03(金) 14:23:14 

>>4 わかるわ。インスタとかで「ゴムひとつでできるモテ髪」とかあるけどもうなんか髪の質が違って無理(笑)

73. 匿名 2021/12/03(金) 14:23:41 

>>20 わかる! 私も最近、あれ?髪型だけなら吉高由里子じゃない?と鏡見て思ったけど、ん?どっかで見たことある…と、両手で耳横で髪を掴んでくるっと上に向けたら完全に卑弥呼様ーーー!!だった…

74. 匿名 2021/12/03(金) 14:26:35 

滝沢眞規子とか参考にしたらいいんでない? 1件の返信

75. 匿名 2021/12/03(金) 14:28:08 

>>53 剛毛ではここまで伸ばせないし、上の方でやるとよくみる三國志的なのになりますよー 1件の返信

76. 匿名 2021/12/03(金) 14:29:42 

毛量とか髪色も関係あるけど、あとは首筋〜肩にかけてのラインが綺麗かどうなも重要なファクターな気がする…ww

77. 匿名 2021/12/03(金) 14:29:51 

2件の返信

78. 匿名 2021/12/03(金) 14:32:37 

>>75 剛毛トピじゃなくね?

79. 匿名 2021/12/03(金) 14:34:34 

ゴムよりクリップの方がきっちりし過ぎずまとまるよ。 仕事のときはこんな感じ 2件の返信

80. 匿名 2021/12/03(金) 14:35:23 

>>77 続き Igから拾いました

81. 匿名 2021/12/03(金) 14:36:28 

くるりんぱポニーテールかわいい 4件の返信

82. 匿名 2021/12/03(金) 14:36:47 

>>62 マツコとかフェイスラインシャープじゃないけどデコ出しアップヘアー似合うからあんまり関係ないのかな 1件の返信

83. 匿名 2021/12/03(金) 14:40:17 

>>79 最近こんなに毛先だしてまとめる人いる? 洗顔の時だけじゃない? 主流は毛先見えないようにまとめる感じなんじゃないのかな 1件の返信

84. 匿名 2021/12/03(金) 14:40:42 

>>11 エアリーヘアに憧れてたけど、ずぼらな人か 生活に疲れた人みたいになる…

85. 匿名 2021/12/03(金) 14:41:15 

無造作ヘアは無造作じゃない

86. 匿名 2021/12/03(金) 14:42:03 

ニュアンスヘアっていうんですかね?前髪ふんわり、サイドの髪の毛もふんわりみたいな。雑誌だとめちゃくちゃ可愛く見えるけど、あれを日常生活に取り入れても邪魔になるだけで、結局3:7引っ詰めボブスタイルです。

87. 匿名 2021/12/03(金) 14:42:49 

>>34 首が太い? 首が短い?

88. 匿名 2021/12/03(金) 14:43:05 

>>82 昔のかま騒ぎとかみたらわかるけれど、相当お金をかけてリフトアップしてるよ 若い頃の方がダルダル だから映像でみてもちゃんと作られた芸能人にみえるんだと思う

89. 匿名 2021/12/03(金) 14:43:32 

>>1 剛毛、多毛の私です。 髪の長さは鎖骨より少し下ぐらい。 髪の毛を軽く巻くか、癖っ毛がいい感じならそのまま活かしています。 ただ、おでこと髪の毛の境目や、耳付近のチリチリしがちな毛は、しっかりアイロンかけて伸ばしています。ここがボサボサしてると、おしんになります。 私はワックスは使わず、ヘアバームと、まとめ髪スティックを使っています。 髪の毛を一つにまとめたら、前髪を少し(あってもなくてもいい)耳の前で少し、耳の後ろで少し、後毛を出します。量としては、爪楊枝1.2本分くらい。そんな多くなくていい。 そしたらその後毛を、軽く巻きます。 あとはもう一度結び目を髪の毛を引っ張ってギュッとつめて 結び目より少し上、つむじより少し下あたりを、やりすぎ??ってぐらい引き出す。 少しだと意味ない。

90. 匿名 2021/12/03(金) 14:43:35 

硬い多い、ストレートの髪です。 アイロンは必ずしないとダメで、よっぽどの体調不良でもない限り必ず毎朝やってます。 長いときは適当にミックスで巻いてたけど、肩くらいの今はストレートアイロンで何となく波を作ってガールさせる技を覚えました。 時間ないときは毛先だけでもクルンとさせる! これは絶対! しないと毛先がストレートでバサッとしていて、とりあえず結んだ感が出まくる。 そしてワックス的なものをつけて黒ゴムで結ぶ。 ゴムはPUバンドっていうのがおすすめです。 よくあるちびゴムなんだけどすごいしっかりしてるから、 私の毛量でもしっかり支えてくれる。 最後に適当に後頭部引き出したらそれなりになります。

91. 匿名 2021/12/03(金) 14:44:39 

>>20 私もこんな感じ 髪質とか毛量とかほんと似てて泣ける

92. 匿名 2021/12/03(金) 14:45:10 

>>41 パーマかけても、きちんとドライヤーしてアイロンでツヤ出ししてスタイリング剤で毛先をまとめたりしたりしないと結局ただのボサボサになるよ〜悲

93. 匿名 2021/12/03(金) 14:45:18 

>>81 くるりんぱって、難しくない? 多毛だからか、出来た試しがない。 ジャスミンみたいになる。 1件の返信

94. 匿名 2021/12/03(金) 14:45:42 

>>81 しっかり後頭部の毛も巻いてからできる人じゃないと、くるりんぱぱ事故るから、私は怖くてできない! 頑張ってくるりんぱしたんだなぁーと思う人たまにいる… 地肌見えてる人とかも。 後頭部だから本人気づかないし、なんとも言えない感じ…

95. 匿名 2021/12/03(金) 14:46:28 

先ずひとつに結ぶ方向に髪を丁寧にブローして行く。私はくるくるドライヤーでやっています。 ヘアオイルを馴染ませ目の細かいコームでよく梳かしてゴムやバナナクリップで結んだら、頭頂部の毛を少しづつ出して行く。(横は出さずにおく) これだけでずいぶん綺麗に結べるよー!

96. 匿名 2021/12/03(金) 14:47:06 

自分で言うのもあれだけど、30前半までは私もこの髪型似合ってた。 アラフォーな今、毛自体の太さ?ボリュームが減ってしまい、毛束引っ張っりだしても巻いてから結んでも頭頂部やサイドがピターっとする。 若いから似合うんだよ。

97. 匿名 2021/12/03(金) 14:47:13 

髪結ぶときにアホ毛が気になるんだけどハード系でおすすめのワックスある? 今持っているのか匂いがきついから無香料で手櫛の流れが残る感じの硬さ。

98. 匿名 2021/12/03(金) 14:47:33 

>>2 トピ開くなり、すっ飛んできて憎まれ口か 物凄い意地悪な顔で書き込んでるんだろうな

99. 匿名 2021/12/03(金) 14:49:33 

>>24 じゃあ中田美桜ちゃんかい? 1件の返信

100. 匿名 2021/12/03(金) 14:52:21 

私も前髪なしのロングヘアです 顔がニューハーフぽい上にモノトーンの服ばかりきているのでアップにしすると完全にマツコと愉快な仲間たちの一員みたいになっちゃう どうしたらええの

101. 匿名 2021/12/03(金) 14:52:39 

まとめワックスみたいなの使ってもボサボサになる

102. 匿名 2021/12/03(金) 14:54:13 

>>1 美容師さんが、まとめる前に巻くことをオススメします!ってかなりの圧で力説してました

103. 匿名 2021/12/03(金) 14:56:11 

>>34 襟足が長い 産毛が多い 頭の形 とかだと野暮ったくなる

104. 匿名 2021/12/03(金) 14:57:23 

ベースで巻くのはテキトーでいいと思う で、何かしらの整髪料(私はヘアオイルかバーム)でまとめて、まずゴムの方から少しずつ引き出してトップとか全体的にバランス良く引き出している。 私は自分の癖で結べば巻いてる感出るから巻いてもいないけど、画像の感じなら26〜32mmのコテで巻いて崩すのがいい感じなのかな? 引き出し方は練習して自分のベストを見極めるしかない。

105. 匿名 2021/12/03(金) 15:00:18 

>>1 このヘアはガッツリ巻いてるね。 かなりクリクリにしないとここまでボリューム出ない。頭頂部はホットカーラーでしっかりカール付けてる。 慣れたら15分有ればいけるよ。

106. 匿名 2021/12/03(金) 15:00:41 

>>27 私もこれ 家の中だといいけど外出る時絶対帽子かぶってる

107. 匿名 2021/12/03(金) 15:03:42 

髪の毛を束ねて後れ毛を出してから結ぶ。(結んだ後に後れ毛を出さない。) ほぐすときは爪の先で数本ずつ出すくらいの感覚で出す。

108. 匿名 2021/12/03(金) 15:08:13 

え、今ってきっちり結ぶ方のがおしゃれじゃない? トップにボリュームもたせたり、変に毛束ちょろちょろ出してると古臭く見える。 1件の返信

109. 匿名 2021/12/03(金) 15:09:47 

>>4 もう仕方ないから派手な色のシュシュでごまかしてる。髪じゃなくてシュシュを見てね、て感じ。

110. 匿名 2021/12/03(金) 15:10:26 

>>48 こういうの前髪も含めてデジパで出来るのかな? コテ使うの下手くそすぎてイチから自分で出来る気がしない

111. 匿名 2021/12/03(金) 15:12:17 

>>20 伸ばしたのにQ太郎みたいになったから諦めて切ったらロッチ中岡になった… 長い方が重さで癖が落ち着くから少しマシ

112. 匿名 2021/12/03(金) 15:13:23 

>>17 本当だよ ジャガイモは土に埋もれてなきゃいけないのかって話 ジャガイモがツヤツヤに綺麗になってなんで文句言われるんだか 人に迷惑なんてかけてないのに

113. 匿名 2021/12/03(金) 15:14:39 

>>26 笑ったwww

114. 匿名 2021/12/03(金) 15:16:07 

>>108 そうなんだよね!若い子はタイトに縛るよぇね。けどおばちゃんがすると違和感だらけなんだよ〜。なんでかな。

115. 匿名 2021/12/03(金) 15:20:49 

一本に結ぶと疲れたおばさんになるんたけどどうしたらいいの? 実際疲れたおばさんだから仕方ないの? あの絶妙に出てきた後毛がまた酷い。 団子やバレッタでまとめた方がまだマシだから職場ではまとめてるけど、それもまたカチッとしてて何とも言えない感じ。

116. 匿名 2021/12/03(金) 15:21:34 

結んだら、指でちょんちょん髪の毛つまんで少し引っ張ってゆるくするのよ それでどうにかそれっぽくなる

117. 匿名 2021/12/03(金) 15:27:57 

黒髪でアレンジするならゆるパーマ必須。コテで巻くといかにも巻きたてて今一つなんですよね。 普通多いカラーもパーマも無しの黒髪で>>1とか>>48みたいなアレンジは似合わないことが大学生の頃から判明してるからトップをつまみ出すだけです。元から顔と体型にゆるパーマロングヘアが似合わない、老ける。出かける時は後れ毛なしでキリッとまとめた方が周りからも好評で「どうやってそんなに綺麗にまとめるの?何使ってるの?」てよく訊かれます。ワックスをもみこんでまとめて最後にキープスプレーします。 家でリラックスしたい時は適当にまとめてるけど、髪のコンディションが悪いとボサボサでだらしなく見えるから髪のケアが欠かせない。 パーマとカラーは結局傷むからせずにシンプルまとめ髪。華やかさ出したい時はパールやラインストーンが付いた飾りピンやクリップやゴムを混ぜて着けてると褒められるしイヤリング要らず。 1件の返信

118. 匿名 2021/12/03(金) 15:28:01 

変に後頭部の髪引き出してるとおばちゃんぽくなるよね

119. 匿名 2021/12/03(金) 15:28:30 

インスタとかのゆるふわヘアー見てても全部髪の色明るくない? 仕事上明るくできないので全部芋っぽくなるんだよね 2件の返信

120. 匿名 2021/12/03(金) 15:30:40 

>>119 ボブのタイトなひとつ結びなら黒髪でも今どきじゃない? 眉毛がかなり重要だけど。 1件の返信

121. 匿名 2021/12/03(金) 15:31:16 

美人じゃないととかそんなわけない そこらへんの女の人でもやってるし可愛いなって似合ってる それに今時の子持ちのお母さんは小綺麗でこんな感じにしてる人多い 1件の返信

122. 匿名 2021/12/03(金) 15:36:52 

>>120 タイトなの似合わないからゆるふわにしたいんだよね

123. 匿名 2021/12/03(金) 15:49:26 

画像素敵だけど、私のこだわりは耳を半分隠す事かな。 それによってサイドのボリューム出しやすくなるよ。

124. 匿名 2021/12/03(金) 15:57:52 

>>99 ではないっすね

125. 匿名 2021/12/03(金) 16:01:51 

>>17 美人はいるけど、テレビや雑誌以外でこういう髪型の美人って見たことない。

126. 匿名 2021/12/03(金) 16:04:31 

>>5 いいね!思い込みって大事よね! そのメンタル見習うわ

127. 匿名 2021/12/03(金) 16:20:38 

小顔で且つ頭の小さいスタイルのいい人じゃないと似合わないよね。 私は顔デカ+首なしだからマジでこういう髪型は似合わない。

128. 匿名 2021/12/03(金) 16:43:30 

>>1 まず綺麗な骨格と綺麗な顔を用意しないとね

129. 匿名 2021/12/03(金) 16:52:52 

>>65 剛毛多毛は短くすると、膨みすぎる人もいるので、ロングで重さ出してる人もいますよ。そのほうがまとまるので。

130. 匿名 2021/12/03(金) 16:53:32 

以前、ともさかりえさんが髪の毛を結ぶ前にゆるーく巻いてから結ぶといいって言ってたよ!

131. 匿名 2021/12/03(金) 17:07:01 

>>14 顔の造作より、輪郭と頭の形が重要じゃない?綺麗なおでこ、卵型の輪郭、ハチの張っていない小さめの頭、絶壁じゃない。 2件の返信

132. 匿名 2021/12/03(金) 17:22:43 

>>1 せめてベースは巻き髪だよ。

133. 匿名 2021/12/03(金) 17:29:40 

>>1 林田ちゃん?学生時代の友達がトピ画でびっくり…思わずコメントしちゃった

134. 匿名 2021/12/03(金) 17:47:59 

>>131 それを世間では美人と言うー

135. 匿名 2021/12/03(金) 18:01:30 

>>20 眉毛変えたらいい感じになりそう。

136. 匿名 2021/12/03(金) 18:24:00 

>>26 そんな自虐を披露できるあなたが素敵よww

137. 匿名 2021/12/03(金) 18:27:28 

仲間由紀恵をあっさり目の美人にした感じの職場の先輩は、鏡も見ずに会議室でシャッといい加減に結んでも綺麗だわ。 清潔感のある美人っていいよねぇ。羨ましい。

138. 匿名 2021/12/03(金) 18:30:55 

>>27 あ、わたしも。 なんなら、最近顔もこんな感じ(笑)

139. 匿名 2021/12/03(金) 18:31:40 

このトピ声出して笑いながら読んでる😂 そんな私も前髪なしの育児で疲れた三国志です!

140. 匿名 2021/12/03(金) 18:41:46 

まず、引出すの意味、やり方がわからないw

141. 匿名 2021/12/03(金) 18:52:52 

>>22 どこのおばあさん

142. 匿名 2021/12/03(金) 18:54:40 

>>11 深くて暗い川が流れてるんだよな 「こなれてる」と「ボサボサお疲れ」って

143. 匿名 2021/12/03(金) 19:13:45 

>>26 なんでそう呼ばれたのがわかったの?! 誰か教えてくれた? ショックすぎるよね笑 1件の返信

144. 匿名 2021/12/03(金) 19:31:36 

>>4 わかる 私ゆるふわ本当鬼門だわ… しかももみあげも山賊みたいだからゆるふわにしようとすると更にワイルドになる… でもきっちりやろうとしてももみあげが反抗するから綺麗にまとまらないからどのみち山賊だわどうしよう

145. 匿名 2021/12/03(金) 19:38:23 

小慣れ感には毛束感が重要だと思うので、たっぷりめにバームかオイルをつける 必要に応じて両方

146. 匿名 2021/12/03(金) 20:02:48 

>>79 風呂上がりみたいでだらしない。仕事ではしたくない。

147. 匿名 2021/12/03(金) 20:29:53 

>>48 鼻がチャームポイントかな

148. 匿名 2021/12/03(金) 21:05:14 

>>143 仲良い友達から「あんた!キャンドル・ジュンって呼ばれてるからその髪型やめなwww」と言われましたw

149. 匿名 2021/12/03(金) 21:27:08 

>>93 1束が多すぎるのかも?

150. 匿名 2021/12/03(金) 21:36:38 

髪をゆるく巻いて 結べばおわり

151. 匿名 2021/12/03(金) 22:24:50 

>>83 横だけど毛先隠すのは長さがいるから、79さんは肩くらいの長さをクリップで留めてるんじゃない??

152. 匿名 2021/12/03(金) 22:29:38 

>>4 本人が剛毛の女性美容師さんのスタイリング法を参考にしてます。似非剛毛の美人モデルと違ってリアルな髪、リアルな容姿で自分に落とし込みやすい。

153. 匿名 2021/12/03(金) 22:37:57 

>>60 試してみます!仕事中の夕方くらいになると、髪の毛とマスクのせいで頭痛が辛いです 髪の毛の量も多いからかな でも縛らなきゃいけないし、1つ縛り以外は技術なくて無理だし諦めてました~

154. 匿名 2021/12/03(金) 23:24:26 

>>81 くるりんぱって今流行ってないよね。 やってる人見ないな。 美容師さんのインスタでもあまり見ないよ。

155. 匿名 2021/12/03(金) 23:31:36 

耳の高さで上下にブロッキングして下は毛先だけ巻く、上は縦ロールっぽく全体巻く。 上をいい感じにほぐしながらひとつ結びしたい高さに結んで、下を合わせて飾りゴムやシュシュで結ぶとバランスとりやすいです。 下は緩むとかっこ悪いからあごを上げて上向きながら結ぶとキチッとしまってくずれにくくなります。

156. 匿名 2021/12/03(金) 23:54:37 

>>20 親からあんたほんとにQ太郎みたいな頭だねえといわれる

157. 匿名 2021/12/04(土) 00:32:01 

>>119 インスタとか写真だと髪色明るくないと髪の質感見えにくいからかな

158. 匿名 2021/12/04(土) 02:22:10 

>>131 絶壁でも、後頭部の髪を摘んで、引っ張り出すと、 丸く見えるよ!

159. 匿名 2021/12/04(土) 02:27:02 

>>74 襟足のたるみが気になるな。 だから、後頭部のバランスが よろしくない。

160. 匿名 2021/12/04(土) 03:10:42 

>>1 横顔綺麗だったらやりたかった髪型

161. 匿名 2021/12/04(土) 03:48:01 

>>14 笑 手順①がもうだめだ。

162. 匿名 2021/12/04(土) 04:55:10 

>>17 でもこの髪型をうまくやりたいって気持ちがある人はこの髪型にして周りに綺麗に見せたいんじゃないかな? ブスでも芋でもいいなら普通にこだわりなく普通に結べば完了する。 ブスが美人に見せたいならこの髪型はオススメしないよとは言いたいかな。

163. 匿名 2021/12/04(土) 06:09:40 

>>17 せめて綺麗に洗って皮むいてレンジでチンくらいさせてよ。美味しくなるんだから。

164. 匿名 2021/12/04(土) 06:26:38 

>>27 清潔感がある!

165. 匿名 2021/12/04(土) 07:00:37 

>>48 これって上手なのか。見てるこっちまで顔まわりが痒くなってくる。

166. 匿名 2021/12/04(土) 07:02:17 

>>60 ありがとう。私もやってみる!

167. 匿名 2021/12/04(土) 08:33:23 

新木優子の一つ結びがきれいだなと思う。

168. 匿名 2021/12/04(土) 10:10:40 

>>22 工藤静香?

169. 匿名 2021/12/04(土) 10:14:46 

でこが広い上に生え際が父に似て四角いため自分には似合いません… ラフにひとつにまとめてお洒落なひと裏山っ!

170. 匿名 2021/12/04(土) 10:55:34 

>>117 私も黒髪なのでパーマ必須です。 髪が細く量が多いタイプなのでワックスによっては頭洗ってない人になるので厄介です。

171. 匿名 2021/12/04(土) 11:25:23 

>>52 この方って地味なのに品があって垢抜けてるよね 私が同じようにしても田舎のおばちゃんなんだよね

172. 匿名 2021/12/04(土) 11:27:21 

ブスでも映える髪型をビフォアフター形式で何通りも見たい

173. 匿名 2021/12/04(土) 12:17:40 

>>81 これ出来上がりだけ髪巻いているよね…、見栄えを考えたら巻けということか

174. 匿名 2021/12/04(土) 14:28:00 

>>121 謝ってマイナス押してしまったごめんなさい。 おしゃれ一つ結びは言い方悪いけどブスが誤魔化せるから好き。指の先端ですこーしずつ髪を引っ張り出すといい感じになるよね。

175. 匿名 2021/12/04(土) 14:49:46 

コテで巻いてから、ワックスとオイルを混ぜて手によく馴染ませてから、頬よりも下の毛先に付けるのおすすめです。毛束と濡れ感が出てお洒落な感じが一気に出るよ。手に余った少量のワックスを髪全体でワシャワシャしてから、ひとつに結ぶ。 寝癖直してすぐ結ぶだけじゃ、無造作おしゃれ感は出ない。私はリレイのワックスにエヌドットのオイル使ってます。 ワックスはアリミノ、プロダクト、リレイ、ロレッタがおすすめです。硬さはスタイルに合わせて選んでね。 メイクしっかり目で耳にもピアスがイヤリングした方が、疲れた感は出ないよ!

176. 匿名 2021/12/04(土) 14:52:00 

>>14 手順 ②柔らかくて細くて癖の無い髪質に産まれます。

177. 匿名 2021/12/04(土) 15:50:28 

>>22 おでこと頭の形きれいだね。

178. 匿名 2021/12/04(土) 19:07:51 

>>77 2のハードルが高すぎる

179. 匿名 2021/12/05(日) 00:34:46 

>>27 私もこないだ結んで行ったら会社の先輩にどうしたん?いとうあさこみたいになってと言われたわw


情報元 : 綺麗めなファッションにリュックガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3675752/


1. 匿名 2021/11/04(木) 15:06:55 

ご存知ないですか?? 私はナノユニバースやアダストリア系(レプシィムやニコアンドなど)のブランドのデザインが好きでよく見ているのですが、質があまり良くないと聞きます。 同じくらいの価格帯で良質なブランドってないですかね。 5件の返信

2. 匿名 2021/11/04(木) 15:07:25 

ユニクロ 10件の返信

3. 匿名 2021/11/04(木) 15:07:31 

GAP

4. 匿名 2021/11/04(木) 15:07:39 

ユナイテッドアローズ 2件の返信

5. 匿名 2021/11/04(木) 15:07:57 

アーバンリサーチ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/11/04(木) 15:08:10 

出典:pbs.twimg.com 2件の返信

7. 匿名 2021/11/04(木) 15:08:23 

グレースコンチネンタルじゃない? 3件の返信

8. 匿名 2021/11/04(木) 15:08:33 

ハニーズ 4件の返信

9. 匿名 2021/11/04(木) 15:09:01 

ラコステ ラルフローレン 2件の返信

10. 匿名 2021/11/04(木) 15:09:20 

わかる!ナノユニバース パッと見オシャレなんだけど、じっくり見たら...と思ってやめる。ふだんアローズやトゥモローの価格帯を見てるからなんだろうけどチープに見える。 3件の返信

11. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:08 

>>10 じっくり見なくてもテロテロしわしわで買う気なくす…

12. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:24 

グリーンレーベルリラクシング サイズ34まであるのも嬉しい 2件の返信

13. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:28 

>>2 最強だと思います

14. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:32 

2件の返信

15. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:39 

ワークマン

16. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:49 

ナノユニバースは生地が安っぽくてヨレてるイメージ

17. 匿名 2021/11/04(木) 15:10:56 

B:MINGけっこういいと思う。グリーンレーベルもいいけど、こっちのほうがより好き。

18. 匿名 2021/11/04(木) 15:11:12 

BURBERRY スナイデル 2件の返信

19. 匿名 2021/11/04(木) 15:11:33 

>>4>>7 素敵だよねー 高すぎてなかなか買えない私はプラステ

20. 匿名 2021/11/04(木) 15:11:38 

>>10 たまにGU⁈ってくらい値段のわりに質悪いのある

21. 匿名 2021/11/04(木) 15:12:00 

私の中で買いやすいお値段ではないブランドがたくさん出てきてる 1件の返信

22. 匿名 2021/11/04(木) 15:12:07 

>>10 そこの間にも格差ってあるんだね。ナノユニバースもアローズも特別質がいいとか思ったことない。どちらもめちゃくちゃ価格相応。 1件の返信

23. 匿名 2021/11/04(木) 15:12:09 

YAMADAYA公式オンライン通販サイトでは、オリジナルブランドから人気のセレクトブランドまで多数取り揃えております。

5件の返信

24. 匿名 2021/11/04(木) 15:12:16 

おしゃれウォーカー

25. 匿名 2021/11/04(木) 15:12:29 

ヨーカドーのGで始まるブランド、なんだったかな。あれ中々良いのよ。 2件の返信

26. 匿名 2021/11/04(木) 15:12:48 

>>14 加工し過ぎて時空が歪んでるw この人誰? 2件の返信

27. 匿名 2021/11/04(木) 15:12:55 

>>8 実物見た方がいいブランドだよね 凄くコスパ良い服もあれば、ワンシーズンで毛玉まみれもある 1件の返信

28. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:05 

>>7 好きですね〜 ゴージャスっぽいのにそんなに高くないので、よく利用してます

29. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:10 

any sis オンワードの中では手頃だけど、縫製や生地が値段の割にしっかりしておすすめ。 5件の返信

30. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:11 

LEPSIM

31. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:19 

>>21 同じくらいの価格ってところが無視されてるかもね!(笑) 1件の返信

32. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:28 

ナチュラルビューティーベーシック 1件の返信

33. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:41 

>>2 おしゃれな人はユニクロ+小物を使っていい感じにできるんだろうけど その小物をどうやって選べばいいのか分からんから困るんや… 1件の返信

34. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:42 

>>18 BURBERRY買いやすいお値段か? スカート1枚10万とか15万とかするけど…

35. 匿名 2021/11/04(木) 15:13:42 

GALLORIAのオフィシャルサイト。

1件の返信

36. 匿名 2021/11/04(木) 15:14:39 

ロペピクニックとかオペークドットクリップは手頃すぎますか? 1件の返信

37. 匿名 2021/11/04(木) 15:14:40 

しまむら

38. 匿名 2021/11/04(木) 15:14:41 

>>32 良いやつは良いよね。当たり外れが大きい気がする。

39. 匿名 2021/11/04(木) 15:14:53 

Vis 会社用に良いです。

40. 匿名 2021/11/04(木) 15:15:11 

メルカリでちょっといいやつを格安で買ってる

41. 匿名 2021/11/04(木) 15:15:35 

ノーリーズ 生地や縫製はまだ良いほうだと思う 1件の返信

42. 匿名 2021/11/04(木) 15:15:36 

通販だけどSAISON DE PAPILLON良いよ! ニットとかその辺の通販の質とはちょっと違う。

43. 匿名 2021/11/04(木) 15:15:50 

素材の良さで言ったらユニクロの一人勝ちだと思う。ウール100%で3000円のニットなんて他では真似できない。でもこれはウイグル問題のうえに成り立っている価格だから私は買わないけど。オススメは定価15000円くらいの服を半額まで落ちてから買うことだよ。全国に展開しているお店なら、取り寄せしてくれし、よほど人気の服でなければ残ってる。

44. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:05 

coenでよく買うけど、割合質も良いと思う。

45. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:05 

>>35 そうそう!ありがとう! これが好きなのよー

46. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:08 

アーバンリサーチ系列はサイズ展開が少なすぎる。あっても36と38だし。店員さんは36がSだって言い張るけど、どう見ても36はM、38はL相当なんだよな。

47. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:15 

theory 2件の返信

48. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:17 

>>8 安くて可愛いと思うけどワンシーズンが限界。

49. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:42 

>>2 服単品でのオシャレさ度外視すればこれ? 1件の返信

50. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:45 

10000円以下で買える服なら、 正直GUとそんなに変わらない。

51. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:47 

>>1 名前あげてる感じからして、質だけじゃなくてデザインもそこそこ追い求めてるよね。 中価格帯でどっちもは難しい。 質に完全に振り切るなら国産の繊維工場が作ってるようなオリジナルブランドが質に特化してるけど、やっぱりデザイン野暮ったいものが多い。

52. 匿名 2021/11/04(木) 15:16:51 

今は最高でも 買い易いお値段=質は普通 くらいだよ 機能性を売りにしてるところは別ね ※ユニクロを中の下とした時

53. 匿名 2021/11/04(木) 15:17:21 

オペークドットクリップを最近たまに買う。仕事着に回しやすいのが多くて。

54. 匿名 2021/11/04(木) 15:17:28 

セルフォードは? 1件の返信

55. 匿名 2021/11/04(木) 15:17:47 

アメホリ あんな安いのに一昨年買ったものも余裕で着れる もちろん素材にも依るけど、しっかりした物が多い気がする 1件の返信

56. 匿名 2021/11/04(木) 15:18:04 

INED、マイケル・コース

57. 匿名 2021/11/04(木) 15:18:13 

ワールド系列の同価格ゾーン見ること多いけどどっこいだな。ここ数年一番質と値段が見合わなくなったゾーンだと思ってる

58. 匿名 2021/11/04(木) 15:18:16 

>>6 あるよ。あんたんが知らないだけ。バーカ

59. 匿名 2021/11/04(木) 15:18:21 

>>26 新木優子

60. 匿名 2021/11/04(木) 15:18:51 

イエナ

61. 匿名 2021/11/04(木) 15:19:02 

>>7 買いやすいお値段なんですか?! 私は可愛いなぁと思いながら高すぎて買えませんw

62. 匿名 2021/11/04(木) 15:19:58 

クチデザインっていうスウェットめちゃいい シルエットといい温さとか

63. 匿名 2021/11/04(木) 15:20:48 

>>49 おしゃれにすると縫製の手間増えるし、凝った服になるほど万人に売れないから数つくれなくて単価上がる 質の良さもも値段の安さももとめるなら型はシンプルじゃないと無理

64. 匿名 2021/11/04(木) 15:20:57 

アースミュージック&エコロジー 3件の返信

65. 匿名 2021/11/04(木) 15:21:40 

studio CLIPは? 

66. 匿名 2021/11/04(木) 15:21:42 

>>47 自分の中では結構奮発した6万円のチェスターコートがすごく質よくてビックリした 軽くて薄いのに、真冬も全然余裕 秋用にと思って買ったから嬉しい誤算 1件の返信

67. 匿名 2021/11/04(木) 15:22:00 

>>8 見るからに安っぽい生地よね 買うならネットより店頭で見たほうが後悔しないと思う

68. 匿名 2021/11/04(木) 15:22:15 

>>64 テロッテロじゃん…

69. 匿名 2021/11/04(木) 15:23:19 

>>64 今の無難なガーリー路線になる前(10年以上前かな?)の頃が好きだったし質も良かった 2件の返信

70. 匿名 2021/11/04(木) 15:24:27 

>>12 わかります。 質やデザインもだけど、サイズをこの価格で揃えているところはなかなかない!

71. 匿名 2021/11/04(木) 15:24:55 

>>14 新木優子って顔小さいしスタイルいいのに この加工は酷いね コンプレックスでもあるのか? 2件の返信

72. 匿名 2021/11/04(木) 15:24:56 

オペークドットクリップが好き。

73. 匿名 2021/11/04(木) 15:25:03 

>>27 ハニーズはプチプラな割には質がいいほうだと思う 安い服の店舗って、すえた石油みたいな独特の匂いがする(染料の匂いらしい)けど ハニーズはなぜかその匂いがしないから驚いた 2件の返信

74. 匿名 2021/11/04(木) 15:25:05 

私はKEITHのセールをよく利用する セールだと主さんの言ってる価格帯くらいだと思う シンプルだけどシルエットがきれいで 生地も縫製もしっかりしてるせいか長持ちする

75. 匿名 2021/11/04(木) 15:26:38 

>>69 今はちがうんですね💦 高校生のころお世話になって、ちゃんとしたブランドものはやっぱり違うな!って感動したのが、アースだったので、いいイメージがありました…

76. 匿名 2021/11/04(木) 15:27:17 

>>2 主さんのあげたブランドと同じくらいの価格帯って言われてUNIQLOなの? 何でもかんでもUNIQLOって言えばいいと思ってる?

77. 匿名 2021/11/04(木) 15:29:51 

>>4 最近よくなった? 15年くらい前はいまいちだったな 1件の返信

78. 匿名 2021/11/04(木) 15:32:10 

>>22 アローズの方が高くて生地がしっかりしてる印象

79. 匿名 2021/11/04(木) 15:32:42 

>>9 ラルフローレンって高くない? ラコステはお得だよね、ルメールがあの価格帯で買えるなんて凄い! 2件の返信

80. 匿名 2021/11/04(木) 15:32:47 

>>2 私もUNIQLOばっか(笑) 最強!

81. 匿名 2021/11/04(木) 15:33:18 

>>29 最近よく買ってる!! 子供服も併設してあってかわいい

82. 匿名 2021/11/04(木) 15:33:49 

>>1 ちょっとテイストが違うかもしれないけどコントワーデコトニエ

83. 匿名 2021/11/04(木) 15:33:50 

>>71 加工じゃなくて写真を撮る時のテクニックだよ

84. 匿名 2021/11/04(木) 15:36:40 

>>73 そのニオイわかる ZOZOで格安ジーンズ買ったら頭痛がするレベルで臭くてビックリ。洗濯したけど一回洗っただけじゃニオイ全然取れなかったし色落ちヤバかった これぞ安かろう悪かろうだった…もう買わん泣 1件の返信

85. 匿名 2021/11/04(木) 15:36:51 

>>69 アース、昔はもっと高かったよね カジュアル系だったので安いと思ってたら高くて驚いたことある その分布や縫製はしっかりしてた(ちょっと布固かったけど) その後激安路線になってペラペラになった

86. 匿名 2021/11/04(木) 15:42:57 

>>23 日本製だと安心する

87. 匿名 2021/11/04(木) 15:43:56 

>>71 全然加工ってわからないんだけど、どの辺が酷い加工なの?下から撮ってるだけかと思った

88. 匿名 2021/11/04(木) 15:46:51 

>>12 グリーンレーベルもユナイテッドアローズだよね? 1件の返信

89. 匿名 2021/11/04(木) 15:48:14 

PLSTはどう?ユニクロよりちょっといい感じ

90. 匿名 2021/11/04(木) 15:49:21 

テチチはどうかな?

91. 匿名 2021/11/04(木) 15:49:36 

>>79 ルメールならユニクロユーが一番安いと思う 1件の返信

92. 匿名 2021/11/04(木) 15:51:07 

SM2とかはダメ?

93. 匿名 2021/11/04(木) 15:52:49 

エスプリミュール イオンブランドですが好きです。4年前に買ったワンピース、ガンガン洗濯してるのに全然へたれない。

94. 匿名 2021/11/04(木) 15:53:19 

>>84 通販だと匂いわからないもんね 服を通販で買うのはリスクあるわ

95. 匿名 2021/11/04(木) 15:54:13 

>>47 良いけど、私の中ではお手頃価格ではない 1件の返信

96. 匿名 2021/11/04(木) 15:56:04 

ドゥクラッセってどうかな? 今30代後半なんだけど 対象年齢は40.50代みたいだけどそんなにおばさんっぽいデザインって感じでもなく安っぽくも感じないけど ハニーズとかはちょっとデザインがやっぱ若いかなってきがして 1件の返信

97. 匿名 2021/11/04(木) 15:57:13 

>>64 最近の女性誌?の記事かなんかで松田聖子がアースでアウター選んでたって目撃談あった。 1件の返信

98. 匿名 2021/11/04(木) 15:58:33 

>>6 安い割に良いとか、高いだけあるとかなら分かるけど 安くて質が良いってなっちゃうとね ガル民「質が良い」のライン絶対厳しいし笑

99. 匿名 2021/11/04(木) 16:02:25 

>>88 調べたらユナイテッドアローズだったわ、コーエンもなんだね

100. 匿名 2021/11/04(木) 16:02:42 

バッグや靴はZARAで買うことが多い

101. 匿名 2021/11/04(木) 16:04:10 

質…がどの程度を求めるかは本当人それぞれだと思うしなぁ… 私はアメリカンホリックが安くておしゃれで好きなんだけども。 毛玉になるからアクリルじゃないニット探してる時も、ここでコットンのアランニット買った。 安いお店だと案外売ってないんだよねコットンのニット。

102. 匿名 2021/11/04(木) 16:12:35 

>>23 シルエットやデザインに統一感がなくて、うまく組み合わせないとチグハグな感じになりそう

103. 匿名 2021/11/04(木) 16:18:34 

>>91 どうもありがとう。見てきたのだけれどもびっくりするほど心が無でした。 パーカーとダウンは良かったです。 試しに部屋着に購入しました♪しかし安いですね! 1件の返信

104. 匿名 2021/11/04(木) 16:19:56 

>>2 でも、昔のユニクロより質悪くなったよね。 15年前に買ったユニクロのジップアップのスウェットまだ持ってるけど、型崩れもしてないし、毛玉1つできてないけど、今のユニクロは1年て型崩れするもん。 4件の返信

105. 匿名 2021/11/04(木) 16:23:21 

>>77 デザインはともかく、質なんて全然よくないわ 1件の返信

106. 匿名 2021/11/04(木) 16:25:04 

>>33 UNIQLO着てる時点でおしゃれではない 2件の返信

107. 匿名 2021/11/04(木) 16:26:13 

>>66 コートいいよね。何年も着れる

108. 匿名 2021/11/04(木) 16:32:41 

>>104 悪くなったね。ボアスウェットが好きでよく買ってきたんだけど、毎年以前のものよりスタイリッシュに合わせられるようにしましたと言いつつボアめちゃくちゃ薄くしてきてたりする

109. 匿名 2021/11/04(木) 16:33:13 

>>29 買ったことあるけど値段相応だと思った。高くても23区を買おうって思った。 2件の返信

110. 匿名 2021/11/04(木) 16:36:00 

>>8 ハニーズのニットはガシガシ、ごわごわ系が多い

111. 匿名 2021/11/04(木) 16:38:15 

>>95 流行を追いかけてないのかシンプルで何年も着られるのよ だから長い目で見たらかなりお手頃価格だと思う 1件の返信

112. 匿名 2021/11/04(木) 16:39:24 

>>104 わかる UNIQLO10年以上前に買ったものがまだ現役で着られてるのに数年前に購入したものは1年着たらクタクタになった

113. 匿名 2021/11/04(木) 16:50:36 

>>96 身長高めで大人顔なら30代でも着れそうだけど、45の私がみてもこれはもっと上の世代なんじゃ?という感じのもある。あと何げにビジューボタンついてるのあるから使いにくい。

114. 匿名 2021/11/04(木) 16:53:35 

>>29 コンサバ系(OL、女子アナ系)でお手頃価格でそこそこの質って言うとやっぱりanysisが買いやすい どうせシンプルなカットソーでも微妙に流行りが変わるしこまめに買い換えたい

115. 匿名 2021/11/04(木) 16:54:46 

>>111 結果的にはそうなんだろうけどお手頃価格ってそういうことじゃない気がします

116. 匿名 2021/11/04(木) 16:55:43 

>>2 ユニクロめっちゃ好き シンプルだし接客ないし安いし

117. 匿名 2021/11/04(木) 16:59:27 

AZUL BY MOUSSY 1件の返信

118. 匿名 2021/11/04(木) 16:59:42 

バナナリパブリック。アウトレット専用じゃなくてプロパーのほうね。

119. 匿名 2021/11/04(木) 17:00:23 

高いもの買えば長く使えるからコスパいいって言うけど服に限ってはシンプルなトレンチでも流行りの形ってやっぱりあるし、年齢によってなんかしっくり来なくなる時が来るし20-40代前半ならそこそこの値段で年齢や流行りに合ったもの着る方が良いと思う派 流石にハイブランドのなら長く大事にって思うけど 2件の返信

120. 匿名 2021/11/04(木) 17:00:41 

>>103 せっかくの才能なのに安売りし過ぎじゃないかと心配になるよね 値段より沢山の人に着て貰える方が嬉しいのかな 1件の返信

121. 匿名 2021/11/04(木) 17:06:59 

>>120 ルメールはユニクロの企業理念と通じ合うものがあるとか前に言ってた気がします そこが解せなかったのですが、ユニクロユーのダウンのような商品をもっと増やしてくれたら良いな〜♪

122. 匿名 2021/11/04(木) 17:10:55 

>>119 生活スタイルが変わると着なくなる服って出るしねー いいものほど着る機会がなくなるまである 20~40までだと転職、結婚、出産、子供の成長などなどで必要な服かなり変わるよね 1件の返信

123. 匿名 2021/11/04(木) 17:12:59 

>>2 何でこんなマイナスなの? 2件の返信

124. 匿名 2021/11/04(木) 17:14:09 

ミラオーウェン

125. 匿名 2021/11/04(木) 17:16:36 

>>18 バーバリーブルーベルなくなったから本家だよね 全く買いやすい値段じゃ無いけど

126. 匿名 2021/11/04(木) 17:19:44 

>>106 草

127. 匿名 2021/11/04(木) 17:22:33 

>>79 私にはラコステもお高い!

128. 匿名 2021/11/04(木) 17:38:34 

オーラリー。最近のデザインは微妙だけど質は良いので好きです

129. 匿名 2021/11/04(木) 17:54:38 

スローブイエナ 1件の返信

130. 匿名 2021/11/04(木) 18:02:31 

>>25 ゲローリア

131. 匿名 2021/11/04(木) 18:06:02 

a.v.vが好き キレイ目とカジュアルのバランスが良い オンワード好きな人が多いけどイトキンも頑張ってると思うの

132. 匿名 2021/11/04(木) 18:14:21 

>118 いいよねBANANA REPUBLIC。20代の時からお洒落着はここで買ってるわ。 GAP系列でGAPよりお洒落で品質がいいブランドで、生地の質が日本の同等のブランドに比べていいなって思う。定価はちょっと高めだけど30%OFFとかしょっちゅうやってるからその時に買う。

133. 匿名 2021/11/04(木) 18:19:57 

>>9 ラルフローレンは値段と質が全く合ってないよ❗ 子供服も私の服も縫製が弱かったりして買うのやめた。 ラコステは買ったことないから気になる。

134. 匿名 2021/11/04(木) 18:43:44 

>>104 アパレル全般に言えるかもしれないけれど、人件費も原料費も高騰してるし、昔みたいにブラック労働させられないからじゃない?昔と同じ品質で安く作ろうと思ったら、どこかにしわ寄せがいく。まあ既に行ってるかもしれないけど…。

135. 匿名 2021/11/04(木) 18:43:59 

クラシカルエルフとセレクトモカ

136. 匿名 2021/11/04(木) 18:48:03 

>>123 ウイグル問題や下請け企業とのセルフレジ訴訟でイメージ悪いから?

137. 匿名 2021/11/04(木) 18:48:40 

>>123 質が良くないから 1件の返信

138. 匿名 2021/11/04(木) 18:50:31 

>>105 そう? ウール100%のスカート2万ぐらいで買えたで グリーンレーベルとか安い価格帯のは知らないけど

139. 匿名 2021/11/04(木) 18:56:35 

>>109 23区と比較したら当然そうだろうけど、主はナノユニとかレプシムニコアンドをあげてるんだからさぁ

140. 匿名 2021/11/04(木) 18:56:45 

>>129 イエナよりも何故かそっちが好きだよ

141. 匿名 2021/11/04(木) 19:00:04 

>>122 ホント。妊娠前にバーバリーのトレンチを買ったけどもう長く着てないよ。

142. 匿名 2021/11/04(木) 19:00:12 

手頃なのはルクールブランかなぁ。 ユナイテッドアローズとTOMORROWLANDが好きだけど高いのでそんなに買えず。

143. 匿名 2021/11/04(木) 19:02:44 

>>31 自分の買いやすいはあなたたちにはお高いでしょアピールしたい人が乱入してるからね!

144. 匿名 2021/11/04(木) 19:07:37 

>>97 確か試着しただけで、撮らせた写真って書いてあった

145. 匿名 2021/11/04(木) 19:08:43 

>>2 ユニクロは楽しくない とりあえず使えそうだから買っておくかはあっても可愛いとかない

146. 匿名 2021/11/04(木) 19:09:48 

>>55 え、そう?アメホリで買った服、ことごとくハズレだったから、一切寄り付かなくなった。物によるのかな? 同じ価格帯ならGUのほうが遥かに質が良い。 1件の返信

147. 匿名 2021/11/04(木) 19:21:01 

アメリカンホリックは安いけど毛玉がよく出きる。お金がないからここ以外でセーター買えないんだけどね。昨年破格の800円になってて3枚買った。 anysisが良いよ。あと、ユニクロ。

148. 匿名 2021/11/04(木) 20:05:48 

ナノユニバースはわかる 私もプチプラやめて最初にナノユニバース買い始めたけど質が値段のわりに良くなくてセールでめちゃくちゃ安くならないと買いたくない

149. 匿名 2021/11/04(木) 20:33:53 

>>23 私もここで買う。 日本製、意外と多いし。 1件の返信

150. 匿名 2021/11/04(木) 20:35:51 

>>73 ハニーズのオーガニックコットンは、USAコットン。 だから安心だし、肌触りが柔らかくて好き。 意外とハニ被りしないとこも好き。

151. 匿名 2021/11/04(木) 20:37:25 

>>41 高いし、最近では中国製だらけになったよ。 日本製多いところが好きだったのに…

152. 匿名 2021/11/04(木) 20:53:28 

>>36 ロペピクニックでこの前パンツ買ったよ。5000円くらいの。 3週間くらいでおしりの縫い目が破れてた😂 そんなキツいの買ったわけじゃないのに。縫製は結構雑だと思う。 1件の返信

153. 匿名 2021/11/04(木) 21:11:18 

>>149 見てみたけど、結構おしゃれだね! yamadayaというネーミングから想像つかないお店だった

154. 匿名 2021/11/04(木) 21:42:04 

ユニクロの男性の洋服コーナーちら見すると女性より良さそうな服がある

155. 匿名 2021/11/04(木) 22:03:56 

>>54 どんどん変なフリルがついたり、ボワッとふくらんだ服が多くなって着れなくなった。 シンプルなときは好きだったのに。

156. 匿名 2021/11/04(木) 22:04:14 

>>1 質があまり良くないと聞きます。って着てる主が思ってないならそのまま着ればいいんじゃない?

157. 匿名 2021/11/04(木) 22:07:03 

>>109 23区やICBはたまにとんでもなくダサいけど、モノは悪くない。ただモデルさんが可哀想になるくらいダサいときがある、特に23区 1件の返信

158. 匿名 2021/11/04(木) 23:52:49 

マイナス食らうかもしれないけど、ファミリーセールで服買ってる そしたら元が少し高いブランドでもユニクロぐらいの価格で質のいいもの見つけられるから都内近郊に住んでるならおすすめ

159. 匿名 2021/11/05(金) 00:46:12 

>>26 決して否定しているわけではなく純粋に知りたいです。 どこが歪んでますか? 加工したことないからか、インスタとかで加工だよねと言われている写真が分かりません。 顔の加工は分かりますが脚長加工とかは分かりません。 1件の返信

160. 匿名 2021/11/05(金) 00:56:26 

しまむら最強

161. 匿名 2021/11/05(金) 01:28:44 

index(ワールド系列)

162. 匿名 2021/11/05(金) 04:25:10 

>>152 え、私もロペよく買うけど破れたことなんて一度もないよー てかGUですら破けるなんて滅多にないと思う 1件の返信

163. 匿名 2021/11/05(金) 04:27:33 

>>159 横だけど、歪んでるっていうか明らかに全身バランスおかしいからじゃない? 下から撮ったにしても下半身が長すぎる 1件の返信

164. 匿名 2021/11/05(金) 04:30:12 

>>119 うん、むしろ高いほど流行りから遠ざかる感じもする 流行自体が若い人中心のものだから当然かもだけど

165. 匿名 2021/11/05(金) 07:39:19 

>>157 23区は設定年齢層高いよね? 4〜50代?シルエットとかもっさいけど、世の中のその世代の体型考えたらそんなもんじゃない?

166. 匿名 2021/11/05(金) 08:30:28 

>>23 お手頃価格で誰とも被らなそうな、アクセント効いたアイテムが手に入るんだよね。 しかも日本製多いのが有り難い。 モールやファッションビルにも結構入ってるから、「おっ」と足を止めてしまうのは、ここのショップの確率高い。 生地縫製もしっかりしてるし、ショップだとbeautiful peopleとかMARNIのアイテム扱ってたりする。

167. 匿名 2021/11/05(金) 08:32:46 

>>162 GUは破ける、縮む。 ロペピクやvisでは、一度も無い。 JUNグループがそんな下手こく筈がない。 1件の返信

168. 匿名 2021/11/05(金) 09:44:31 

anyfamとかa.v.v. でよく買ってます。

169. 匿名 2021/11/05(金) 10:26:10 

>>23 知らなかったのでサイト見てみたら、なんとも言えないデザインで…笑笑 この中でおすすめのブランドあったら教えてください。 普通のコンサバとかオフィスカジュアルくらいの。

170. 匿名 2021/11/05(金) 10:39:34 

>>1 アダストリア系だとapart by lowrysやバビロン、バンヤードストームが比較的質が良くて好き。 あとヒューマンウーマンとかgreen label relaxingもよく利用してる。

171. 匿名 2021/11/05(金) 10:53:16 

>>137 ユニクロ…おしゃれ系YouTuber(笑)とかに安くて質が良いとやたら持ち上げられてるけどお値段なりだよね 色々な問題もあるし全く買わなくなった

172. 匿名 2021/11/05(金) 14:42:54 

>>163 159です。確かに言われてみれば下半身が長すぎでどんだけ脚長なんだって状態になってますね。 ありがとうございました。

173. 匿名 2021/11/05(金) 16:35:43 

ナチュラルビューティーベーシック

174. 匿名 2021/11/05(金) 20:30:18 

>>29 オンワードでたくさん買ったわw 今シークレットセールしてる 1件の返信

175. 匿名 2021/11/06(土) 05:30:38 

>>146 ニット買って1度洗ったら、全面から糸がたくさん出て着れなくなったよ

176. 匿名 2021/11/06(土) 07:54:41 

>>174 フェルーってお店のスカート、30%引きでちょっと前に買ったら今50%引きになってる( ;∀;) 1件の返信

177. 匿名 2021/11/06(土) 09:23:05 

>>29 オンワードは縫製の質が落ちてませんか? オンラインでブラウス2枚買ったら、1つはボタンが取れかかっていて、もう1つは肩口がほつれていました。私のがたまたまだったのかな、、 1件の返信

178. 匿名 2021/11/06(土) 13:53:25 

>>1 服はほぼJEANASISで買ってる 値段も質もそこそこだと思って着てるよ笑 自分が質悪いなっても感じたんじゃなくて人の意見を聞かなきゃ気付かないなら別に今のブランドでよくない? 値段に見合った満足度があるかどうかだと思うな

179. 匿名 2021/11/06(土) 14:04:56 

>>106 UNIQLOでオシャレになるのは美人だけだもんね ブスは服で誤魔化さなきゃいけないね

180. 匿名 2021/11/06(土) 20:06:26 

>>2 ナノユニバースやアローズのセレオリとユニクロはマジで変わらんからユニクロ着てた方がいいよ。デパート系セレショのセレオリはトゥモローランド以外ゴミ

181. 匿名 2021/11/06(土) 22:29:26 

>>177 横。 夏はロンスカ派なんだけど、組曲のスカートをセールで買ってガンガン履いて洗濯しても色褪せないしヘタらなくてびっくりしたよ。3年目の来年ももちろん履く。 コートはサイズの問題でずっとオンワードだけど、スカートもオンワードで買って長く履こうと決めた。 トップスは化繊系は買わず、綿率が高ければブランドはどこでもいい派なもんで、分からないや。ごめん。

182. 匿名 2021/11/07(日) 00:07:02 

>>167 GUも破けないよ! 何をどうしたら破けるのか教えてほしいくらいだよ笑

183. 匿名 2021/11/07(日) 09:43:32 

ブランド内でも質にばらつきがある気がするので ここの服なら長持ちして安泰!はないなぁ 流行や自分の気分もあるし 結果として気づいたら長く着れているのは 23区のマンパ、ロペピクのニット、ユニクロのスカート、 gloveのスカートなどバラバラ

184. 匿名 2021/11/08(月) 08:38:30 

>>117 ペラペラだしすぐ毛玉できる

185. 匿名 2021/11/08(月) 09:59:59 

>>176 悔しいね 次いつやるかな またセールのとき買いたいな

186. 匿名 2021/11/10(水) 10:00:04 

シューラルー好き プチプラアウターでも高見え出来るのはここだけ 時々ハニーズ行くけど多少年齢重ねても着られるのはシューラルー 広いし小物も充実

187. 匿名 2021/11/10(水) 18:58:38 

高くても良いので質の良いブランドをどなたか教えてもらえませんか? 古着屋で探してこようと思う

188. 匿名 2021/11/14(日) 23:21:18 

>>104 小学生のころに買ったトップス10年以上経ってるけどまだ着れる 先月買ったトップスすでに首が伸び始めた


情報元 : ファンに聞いた『美少女戦士セーラームーン』で好きなキャラクター3選! 「今見てもおしゃれで可愛い」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3735314/


1. 匿名 2021/12/13(月) 14:50:08 

顔タイプがフレッシュさんはどんな髪型やおしゃれしてますか? 以前ロングでしたが、ショートボブの方が自分の雰囲気にあってる気がします。 セミロングからショートボブの長さがしっくりきました。 これは似合うけど、これはちょっと似合わない…というアイテムを話し合いたいです。 11件の返信

2. 匿名 2021/12/13(月) 14:50:46 

ロング以外

3. 匿名 2021/12/13(月) 14:52:24 

フレッシュで可愛い子って無双モテするよね 5件の返信

4. 匿名 2021/12/13(月) 14:52:51 

ロング似合わないのわかる 前髪もない方がしっくりくる 1件の返信

5. 匿名 2021/12/13(月) 14:52:57 

>>1 この手の顔だけど、ワンレンのショートボブが気に入ってた なんというか可愛すぎず大人というか ボブのパーマは可愛すぎた アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/12/13(月) 14:53:11 

ガッキー、本田翼ちゃんがフレッシュだっけ? 1件の返信

7. 匿名 2021/12/13(月) 14:53:24 

フレッシュだけどカジュアルが似合わない 4件の返信

8. 匿名 2021/12/13(月) 14:54:51 

>>6 ガッキーはアクティブキュート 1件の返信

9. 匿名 2021/12/13(月) 14:56:22 

>>7 分かるわー。私もそう。スゥェットパーカとか、スニーカーとか…なんかおかしい。なんでかなぁ? 3件の返信

10. 匿名 2021/12/13(月) 14:56:58 

前髪ありのショート~ボブが得意。 Yシャツのような直線的な襟よりも、ノーカラー、丸襟の方がしっくりきます。 キュート寄り、ソフエレ寄り、クールカジュアル寄りとかでも変わってきそうですね。

11. 匿名 2021/12/13(月) 14:57:01 

芸能人だと誰かと調べたら 石原さとみ 本田翼 佐々木希 深田恭子 白石麻衣 滝川クリステル 榮倉奈々 石田ゆり子 がフレッシュさんだった。 3件の返信

12. 匿名 2021/12/13(月) 14:57:42 

>>3 例えばフレッシュって有名人で言ったら誰みたいな顔の事なの? 3件の返信

13. 匿名 2021/12/13(月) 14:58:13 

>>1 ベリーショートが入ってないのですが・・・除外ですか?

14. 匿名 2021/12/13(月) 14:58:25 

>>12 広末涼子、浜辺美波じゃない?あと本田翼とか 3件の返信

15. 匿名 2021/12/13(月) 14:59:14 

>>11 石原さとみ、深キョン、白石さん、佐々木希はフェミニンじゃなかった?

16. 匿名 2021/12/13(月) 14:59:54 

>>14 加護亜依

17. 匿名 2021/12/13(月) 15:00:22 

>>12 永作博美 2件の返信

18. 匿名 2021/12/13(月) 15:01:58 

コートのバリエーションとしてチェスターコート欲しいなと思ってるんだけど襟のメンズライクでキリッとした感じが似合わない。 中にパーカー着てフードを出せば似合うけど、真冬にそんな格好しないしなぁと思いつつ、フーデットコートばかり着てる。 1件の返信

19. 匿名 2021/12/13(月) 15:02:20 

>>11 滝川クリステルは間違いなくフレッシュじゃないわ 1件の返信

20. 匿名 2021/12/13(月) 15:03:12 

>>11 どっから調べてきたのか知らんがかなり違うと思う

21. 匿名 2021/12/13(月) 15:03:49 

>>3 すげーブスはフレッシュとソフトエレガントに多い 8件の返信

22. 匿名 2021/12/13(月) 15:04:38 

>>8 ありがとう! ムズカシイねー!

23. 匿名 2021/12/13(月) 15:04:43 

>>9 ソフトエレガントに合わせたら? 1件の返信

24. 匿名 2021/12/13(月) 15:04:45 

外ハネボブが一番似合う。 柄物はあまり得意じゃない(柄に顔が負ける)けどチェック柄はギリいける。 1件の返信

25. 匿名 2021/12/13(月) 15:05:04 

>>21 くると思ったw フレッシュトピで毎回これ書き込む人いるね 1件の返信

26. 匿名 2021/12/13(月) 15:05:46 

>>3 上戸彩 宮崎あおい 吉岡里帆 本田翼 見事に男ウケばかり 1件の返信

27. 匿名 2021/12/13(月) 15:06:09 

>>7 私も同じ。 結局ファッションってパーソナルカラーとか体型とか総合的だもんね。 私はメイクでキュート寄りになるので、キュートとフレッシュの間にしてるよ。一番しっくりくる

28. 匿名 2021/12/13(月) 15:06:24 

>>21 クールカジュアルも多い

29. 匿名 2021/12/13(月) 15:06:51 

>>21 フレッシュにいるのは同意だけどソフエレにいるか? 1件の返信

30. 匿名 2021/12/13(月) 15:06:53 

>>7 カジュアルの路線が違うのかもよ?

31. 匿名 2021/12/13(月) 15:07:56 

>>29 子供顔のブスはフレッシュ 大人顔のブスはソフエレ こんな感じ?

32. 匿名 2021/12/13(月) 15:08:25 

顔が地味すぎてショートも似合わないけどロングも似合わない。 セミ〜ロングの微妙な長さが一番似合うんだけど同じ人いるかな…中途半端なやつ 2件の返信

33. 匿名 2021/12/13(月) 15:10:05 

>>25 わかるw フレッシュトピ立つたびみてるけど、フレッシュをドブス認定しないと気が済まない人がいるよね。 その系統の顔タイプに似合うのを知りたいってだけでブスとか美人とかどうでもいいのに。

34. 匿名 2021/12/13(月) 15:10:13 

>>21 美人とブスの振り幅が二つとも広いとは思う フェミニン、エレガントは狭い気がする 3件の返信

35. 匿名 2021/12/13(月) 15:11:21 

フレッシュでブルベ夏でウェーブだよ。 これ、中年以降どんなファッションすればいいんだろう? 今は一言でいうと爽やか系って感じのスタイルでいってるけど、透明感やフレッシュ感なんて歳とともに無くなっていくだろうしなぁ… 3件の返信

36. 匿名 2021/12/13(月) 15:11:31 

真夏めちゃくちゃ暑い時でも暑そうに見えないとか、 爽やかだとか、雪国似合うとか言われてきました。 雪国育ちにみられたり。 皆さんもそうですか? 3件の返信

37. 匿名 2021/12/13(月) 15:12:03 

>>34 フレッシュとソフエレの2つが日本人には多いんじゃなかったかな? だから振り幅が多いのかもね〜

38. 匿名 2021/12/13(月) 15:12:06 

アクキュ寄りフレッシュで骨格ナチュラル、ファッジみたいな格好が似合う。 でもまぁフレッシュなので普段はララビギンみたいな服装を心がけてる。

39. 匿名 2021/12/13(月) 15:12:44 

出典:up.gc-img.net 出典:up.gc-img.net

40. 匿名 2021/12/13(月) 15:13:20 

丸顔で目が横も縦も小さくて鼻も口も小さくて、こけしみたいな地味顔はどれになるの?

41. 匿名 2021/12/13(月) 15:13:29 

>>35 いいなぁ…ブルベのウェーブ憧れ! 私はイエベ春ナチュラルで、年齢重ねると難しいよなぁと思ってる 1件の返信

42. 匿名 2021/12/13(月) 15:13:35 

髪型はショートが一番似合うし、スキニーデニム&スニーカーばっかり履いてる。マウンテンパーカーとかGジャン、MA-1みたいな短めアウターがしっくりくる。もはや少年かおばさんかみたいな感じ…スカートも形や素材を選べば似合わないことないんだろうけど勇気出ない。

43. 匿名 2021/12/13(月) 15:14:12 

>>32 わかるよ〜 自分は「ロブ」とか「ミディアム」ぐらいがちょうどいい。鎖骨ぐらい〜鎖骨ちょい下にしてる。 ボブだとアレンジしてハネさせたりしても顔周りや首元が寂しい感じだし、ロングだと妙にエレガントになって顔とマッチしない。 1件の返信

44. 匿名 2021/12/13(月) 15:15:06 

今って顔のタイプもあるの!? 「イエベ骨格ストレート、フレッシュです!」みたいな感じになってるんだ… 1件の返信

45. 匿名 2021/12/13(月) 15:16:07 

>>1 20代までロング それ以降はずーっとショート!

46. 匿名 2021/12/13(月) 15:17:19 

日本人ってフレッシュさんメチャ多そうなんだけど。 ちょっと目が細めで、少し頬が高めで透明感のある感じってことだよね?

47. 匿名 2021/12/13(月) 15:18:52 

白Tシャツとジーンズが一番似合うししっくりくる。

48. 匿名 2021/12/13(月) 15:19:13 

>>21 フレッシュのブスってインパクトは薄いのが多いよ 迫力のないブスというか、印象に残りにくい 2件の返信

49. 匿名 2021/12/13(月) 15:22:17 

>>48 暑苦しくないブスの方がまだいいじゃんw

50. 匿名 2021/12/13(月) 15:22:30 

>>24 めっちゃわかる

51. 匿名 2021/12/13(月) 15:24:46 

コート悩むよね? ストレートだけどかっちりしたトレンチ、チェスター似合わないからマウンテンパーカー 他トピでグリーンレーベルのダッフルがいいとあったので気になる 4件の返信

52. 匿名 2021/12/13(月) 15:25:03 

>>36 フレッシュでブルベ夏でよく言われます しかも北海道生まれなので、だからか〜!と言われるけど関係あるか?と思ってる 1件の返信

53. 匿名 2021/12/13(月) 15:25:46 

>>17 >>14 なるほどー!そっち系ね! そりゃ男ウケするわ。

54. 匿名 2021/12/13(月) 15:25:52 

>>21 でもその辺のブスは普通に結婚して子供もいるイメージ。大人顔のブスより子供顔のブスの方が需要ありそう。

55. 匿名 2021/12/13(月) 15:31:10 

>>51 顔フレッシュのストレートだけどグリーンレーベルのダッフル良かったよ!セットインスリーブで、身頃がゆったりしすぎず、ストンとしたストレートラインでスッキリして見える。 ただ身長が高い人は中途半端な着丈になるかも…。自分は168cmあるけど、試着したら膝上丈でなんか中途半端だった。あれで膝丈隠れるぐらいだったら完璧だったのにって思う。

56. 匿名 2021/12/13(月) 15:32:31 

顔フレッシュで体型ナチュラルなので今の流行りのカジュアルは得意だし自分でも気に入ってるけど、これから先年齢を重ねたら迷子になる時が来るのかな…永作さんとか石田ゆり子をお手本にすれば良いのか…でも今はそこまでナチュラル系は好きじゃなくてスポーティーな感じが好きです

57. 匿名 2021/12/13(月) 15:32:55 

>>52 やはり! 私は東京生まれですが、東北生まれに見えるそうです 良く言えば透明感あるってことにしましょうw

58. 匿名 2021/12/13(月) 15:35:09 

>>41 そう言われて嬉しい!ありがとう!笑 けど、年齢重ねたら一層イエベナチュラルな方が良い気がするよー? ユニクロとかさらっと似合うのはかなり助かると思う。 ザックリニットやカーデ+パンツスタイルとか、気張り過ぎない普段着オシャレが本当にモサって困る…

59. 匿名 2021/12/13(月) 15:37:30 

フレッシュタイプの海外の芸能人ってわかる人いますか?なんとなくでもいいんだけど

60. 匿名 2021/12/13(月) 15:38:42 

かわいらしい服や華やかで品のある服がとことんに合わないです。 基本アウトドア系カジュアル系、品のある服もシンプルなものばかりです。 髪型もロングで下ろしてると野暮ったくなり、最近はショートボブです。 まぁ男っぽいファッションは嫌いじゃないから良いけど、たまに街で綺麗め系な人みると羨ましく見えます。

61. 匿名 2021/12/13(月) 15:39:17 

>>14 上戸彩、長澤まさみ、菅野美穂 宮崎あおいなども 男受けいい人ばかりで8タイプで 一番男受けいいと思う 1件の返信

62. 匿名 2021/12/13(月) 15:40:51 

>>21 拾い画ですが… 3件の返信

63. 匿名 2021/12/13(月) 15:41:24 

>>62 これは間違ってるやつだよ 1件の返信

64. 匿名 2021/12/13(月) 15:42:13 

>>34 単純に各タイプの平均顔見ると 上下の差が激しいのがクールで 上下の差が良い意味でないのがフェミニン 悪い意味で差がないのがクーカジュかな?

65. 匿名 2021/12/13(月) 15:48:55 

フレッシュ×ウェーブ 欲を言えば アクティブキュートに産まれたかったなぁ😐 1件の返信

66. 匿名 2021/12/13(月) 15:56:27 

>>43 わかります。微妙な長さが似合う。ちなみに鎖骨ミディアムにしてます。

67. 匿名 2021/12/13(月) 16:05:45 

>>35 石田ゆり子さんがこれに当てはまる 参考になりそう?

68. 匿名 2021/12/13(月) 16:06:10 

イエベ、ブルベ 骨格ストレート、ウェーブ… それもついて行けてないのに、 今度はフレッシュ??? 1件の返信

69. 匿名 2021/12/13(月) 16:13:43 

>>62 自分に当てはめながら見るとしたら、こっちの方がわかりやすい! 私は柴田理恵さんに似ているから、アクティブキュートだ! 1件の返信

70. 匿名 2021/12/13(月) 16:22:44 

パーカーとか我ながら似合う。山に行くようなカジュアルな格好が似合う。山行かないのに。 似合わないのはVネックと、女性らしいテイスト。 2件の返信

71. 匿名 2021/12/13(月) 16:29:03 

似ている芸能人があてはまってるから、多分自分もフレッシュ 好きな服がとことん似合わない理由もわかった

72. 匿名 2021/12/13(月) 16:30:45 

どこにでも売っている服が似合うみたいだから、悩まないのかと思ったら、どうも地味になるなぁ ショートは四角顔には似合わないし

73. 匿名 2021/12/13(月) 16:30:57 

>>70 分かる Vネック死ぬほど似合わない 胸元空いてるのとか 男が女装してるみたいに見える(それは私だけかも‪w) 結婚式とか少し良いご飯屋さんに行く時 服装困る😰 2件の返信

74. 匿名 2021/12/13(月) 16:32:17 

>>62 フェミニンは確かにブスではないね 1件の返信

75. 匿名 2021/12/13(月) 16:32:49 

私も、Vネック似合わない 骨格はストレート なんか頑張ってます!って感じになる 縦より横に空いている方がまだ似合うかな

76. 匿名 2021/12/13(月) 16:35:24 

>>17 永作博美ってキュートだと思ってたよ

77. 匿名 2021/12/13(月) 16:37:46 

>>65 アクティブキュートのストレートだけど服本当に困るよ フレッシュでウェーブなんて、男受け女受け両方良い顔に女性らしいボディラインで最強に思えるよ

78. 匿名 2021/12/13(月) 16:43:25 

>>1 骨格ウェーブですがカジュアルが好きなので素材感に気をつけながらフレッシュ寄りにしています。 顔に特徴がないのか、とにかく髪型でソフエレにもクールカジュアルにも寄せられます。愛嬌で誤魔化してますが、顔だけ見ると華やかさがないので髪をソフエレ寄りにして服装はカジュアルにするのがバランスとれてます。ショートにすると少年ぽくなりすぎるので、短くしたいけどボブくらいで我慢してます。 女性らしさと、フレッシュの雰囲気をミックスさせる方が好きです。涼しげな顔に見られるし色白で色素が薄く見られますが、本当はめちゃくちゃ毛深いのが悩みですww

79. 匿名 2021/12/13(月) 16:43:37 

>>69 柴田さんはエレガント(by資格保有者) 1件の返信

80. 匿名 2021/12/13(月) 16:49:58 

パーカ似合うよね! カジュアル!元気!みたいな服装 アウターもショート丈か、フードがあるものが似合う! 今年はタイトスカートに短めアウターにスニーカー

81. 匿名 2021/12/13(月) 16:55:33 

やっぱりパーカー似合うよね。 子供小さいから毎日パーカーにスキニー&スニーカー、髪はアップなんだけど、自分比で若い頃より褒められる。 ワンピースにヒールに髪の毛ロングみたいな張り切ってオシャレしてた頃は今思えば全然似合ってなかった。

82. 匿名 2021/12/13(月) 17:02:07 

結べる長さなら、 アップヘアの方が似合うと自覚+ ダウンスタイルの方が似合うと自覚- 基本的に顔タイプの理論上、子供顔タイプは短めorアップヘアで軽やかな方が似合うんだろうと思うけど、芸能人は顔タイプに関わらず下ろしてることが多い気がして。 大概、骨格や輪郭も美しく小顔だしヘアメイクさんに自分では難しいようなアップヘアもしてもらえるはずかとは思うけど。 あと、特に子供顔の中でも華やかでポップなイメージのアクティブキュートはアップヘアの方が似合うらしいけどそう思う? 活発なイメージの顔タイプだからダウンヘアでしっとりよりアップヘアで元気に見せた方がイメージに合うらしい。もしくは巻いて動きを出した方がいいのかも。 1件の返信

83. 匿名 2021/12/13(月) 17:03:45 

>>48 フレッシュは余程の外見無頓着や巨デブ以外はそこまで悲惨にならないイメージ。

84. 匿名 2021/12/13(月) 17:09:22 

浜辺美波は、フレッシュだとかアクティブキュートだとか諸説出るよね~。 パーソナルデザインも、ガリアバだとかフェミニンだとか。 私にはパッと見て、いかにも超整ったフレッシュ! っていう風に見えたけど、アクキュらしいガッキーもそう見えたし。ガッキーはパーソナルカラー夏の爽やかさと柔らかさがずば抜けたアクキュなんだろうなと考えれば、浜辺美波もそうなのかなと思えなくはない。 でも、波瑠は夏のアクキュでもパッと見ていかにもアクキュ! って見える顔してる。少なくとも私の主観には。 不思議なもんだよなあと思う。

85. 匿名 2021/12/13(月) 17:09:58 

>>74 友近はソフエレとエレガントの中間

86. 匿名 2021/12/13(月) 17:12:28 

同じフレッシュでも、キュート寄り・アクキュ寄り・クーカジュ寄り・ソフエレ寄りによっても似合うものとか違うし、 パーソナルデザインによっても違うよね。 ましてやフレッシュは層が厚い(ソフエレ同様日本人に多い)し。

87. 匿名 2021/12/13(月) 17:12:56 

フレッシュナチュラル、無印に依存して生きてる

88. 匿名 2021/12/13(月) 17:23:09 

>>1 これは髪型以前に顔 全員もれなく美人やん

89. 匿名 2021/12/13(月) 17:29:00 

>>1 これ、最近みるんだけど 自分がどれだかわからない クールではないのはわかるんだけど あゆや安達ゆみに似てると言われる顔(もちろんそこまで整ってる訳ではない) 1件の返信

90. 匿名 2021/12/13(月) 17:35:51 

>>89 アクティブキュート 1件の返信

91. 匿名 2021/12/13(月) 17:43:15 

私は前髪なしが似合わない あとショートも似合わない たぶんミディアムで外ハネが似合うと思うんだけど、ヘアドネーションのためにスーパーロングにしてる 褒められるし悪くはないと思うよ 服はカジュアルが似合うな キレイめも意外と似合ってる ストライプ柄着てると褒められるよ ボーダーは胸が大きいのでなんか似合わない… マリンスタイルが似合うと思う フレッシュタイプは爽やかさを意識すると良いよね

92. 匿名 2021/12/13(月) 17:47:13 

>>90 ありがとう 涙! ホント、何回みてもわからんー!!

93. 匿名 2021/12/13(月) 17:50:29 

>>79 じゃあ、私エレガントだ! 1件の返信

94. 匿名 2021/12/13(月) 17:53:06 

>>93 いいなぁ〜 似合う柄とかが好みなんだよねエレガント

95. 匿名 2021/12/13(月) 17:56:54 

>>19 確かフェミニンだよね

96. 匿名 2021/12/13(月) 17:59:45 

ずっと大人っぽいとか落ち着いてると言われ、平面老け顔の半生だからてっきり大人寄りだと思ってたのにフレッシュだった 自己診断とはいえ、パーツの位置測ったりするからパーソナルカラーよりは信憑性あるとは思うけどびっくりした 顔がフレッシュでも骨格や醸し出す雰囲気もあるから難しいよね どれに合わせたら良いんだろう 1件の返信

97. 匿名 2021/12/13(月) 18:25:38 

顔タイプフレッシュあるある パーソナルカラーに関わらず、ビタミンカラーや水色や白×紺が似合いやすい 道を聞かれやすい アクキュやフェミニン顔に憧れやすい(特に高校生以下の年齢の時はアクキュっぽいぱっちり目に憧れる) パーソナルカラーが秋や冬だと一見ソフエレっぽい 骨格ストレートや、パーソナルデザインロマンスなどだと顔タイプとの親和性が低くファッション迷子になる(ストレートで巨乳だとさらに) ボーダー、星柄、ギンガムチェック、パーカー、デニム素材が似合う パーソナルデザインがキュート・ガーリッシュや、顔タイプがキュートやアクキュ寄りだとロングヘアや甘い系のファッションも似合うので着こなし(および似合う髪型)の幅が広い 盛りメイクが似合わない、特にパーソナルカラーが夏だとさらにその傾向 パーソナルカラーが夏・骨格ウェーブ・パーソナルデザインがグレース・しかもソフエレ寄りだと、自分が地味平凡で垢抜けなく感じる ショート~ミディアムボブくらいの、結べないかギリ結べるくらいの長さの髪が似合いやすい

98. 匿名 2021/12/13(月) 18:31:01 

>>96 キャラもあるだろうけど、もしかしたら前髪なしで大人っぽく見せてたの? もしくはパーソナルカラー秋か冬とか? 背が高い? 骨格ストレート? パーソナルデザイングレース辺り?

99. 匿名 2021/12/13(月) 18:35:15 

>>82 やはりアップヘアの方が似合う人が多いの? フレッシュは。というか、フレッシュに限らず子供顔は。

100. 匿名 2021/12/13(月) 18:37:19 

>>68 ついてこれないなら来なくていいよー 1件の返信

101. 匿名 2021/12/13(月) 18:40:26 

>>3 >フレッシュで可愛い子 それはフレッシュというより「可愛い子がモテる」という当たり前すぎる原理では。 1件の返信

102. 匿名 2021/12/13(月) 18:40:29 

>>12 ばっさー

103. 匿名 2021/12/13(月) 18:41:56 

子供時代はイマイチ地味で華やかさがない。 目はあまりぱっちりしてないし、顔がやたら肉付き良くふっくらしてたりして、取り立てて美少女の扱いを受けない。 しかしやたら若見えが持続する。年取ってからがフレッシュ女の本領発揮。 2件の返信

104. 匿名 2021/12/13(月) 18:44:02 

>>7 私も顔フレッシュの骨格ストレート 子ども顔に迫力ボディ 2件の返信

105. 匿名 2021/12/13(月) 18:45:43 

>>101 橋本愛(クールとエレガントの中間?) 広瀬すず(きつめのアクキュ) 浜辺美波(アクキュ寄りのフレッシュ?) みんな若くて美人だけど、日本人男性に最大公約数的にモテそうなの誰だと思う? 3件の返信

106. 匿名 2021/12/13(月) 18:46:06 

私フレッシュだけどずっとロングヘア。 小顔で身長高いからショートだと顔の小ささが強調されて個人的に変。 確かに濃いメイクは似合わないな。

107. 匿名 2021/12/13(月) 18:49:50 

顔タイプフレッシュのみなさんはロング丈のコートとかロング丈のスカートとか似合う? 骨格診断にも関係するのかもしれないんだけど、自分は似合わないんだよね。なんかロングの醸し出すエレガントさみたいなのが似合わないのか、コートな長くても膝丈ぐらいが良いし、スカートも膝丈ぐらいが良い。 今年コートはロング丈ばっかり多い気がしてなかなか似合わない。

108. 匿名 2021/12/13(月) 18:50:03 

かわいい系とクール系の間はどれですか?どっちにも見えると言われました。顔はどちらかと言うと丸顔えらはりです。 2件の返信

109. 匿名 2021/12/13(月) 19:00:41 

>>108 フレッシュだとおもうよー

110. 匿名 2021/12/13(月) 19:15:16 

>>108 クールカジュアルかフレッシュ

111. 匿名 2021/12/13(月) 19:19:58 

肩に付かない長さでレイヤーヘアです! レイヤーヘアに外ハネがしっくりきてます^ ^ ロングヘアに憧れて伸ばしてもしっくりこず切っての繰り返しだったんですが、 生駒里奈さんの画像見て伸ばす決意をしました!! 私が似合うかは分かりませんが、、。 フレッシュもロング似合うかも!と希望を貰いました^ ^ 2件の返信

112. 匿名 2021/12/13(月) 19:24:29 

うちにあるばつ丸のぬいぐるみは、きっとクーカジュの要素(三白眼)のあるフレッシュ顔でパーソナルカラーは冬だ! 1件の返信

113. 匿名 2021/12/13(月) 19:32:50 

>>112 私はポチャッコが好きだった。今考えるとフレッシュっぽい。

114. 匿名 2021/12/13(月) 19:36:15 

フレッシュは髪伸ばすならレイヤーで軽さを出すかアップヘアがいいのかも。前髪はありが基本で。 でも生駒ちゃんはショートのイメージ強かったけど軽くないストレートのスーパーロングも巻き髪も似合うね。

115. 匿名 2021/12/13(月) 19:50:40 

>>61 菅野美穂フレッシュか!? 1件の返信

116. 匿名 2021/12/13(月) 19:51:31 

>>3 男にも女にもモテるからいいよね!

117. 匿名 2021/12/13(月) 19:53:39 

>>18 わかるー!! 骨格ストレートだからトレンチとかチェスター似合うはずなんだけどフレッシュだからか似合わない😭 ショート丈のPコートとかダッフルは似合うと自覚してる。

118. 匿名 2021/12/13(月) 20:00:27 

>>44 サマーストレートフレッシュです! 1件の返信

119. 匿名 2021/12/13(月) 20:02:18 

>>51 私もストレート! ミラオーウェンのこのコートよかったよ! 肩の切り替えないから肩幅ガンダムに見えない笑

120. 匿名 2021/12/13(月) 20:04:15 

>>34 シーサー顔はエレガント?

121. 匿名 2021/12/13(月) 20:05:09 

>>51 見てきた!! ショート丈のネイビー買おうかな🤔 あれはハマる自信ある笑

122. 匿名 2021/12/13(月) 20:11:05 

>>73 同じく! ストレートだからVネック着たいのにびっくりするほど似合わない! ボートネックとパーカーは似合う!

123. 匿名 2021/12/13(月) 20:12:51 

ショートは自信ないけど団子はめっちゃ似合う! 冬マフラー巻く時楽だし最近毎日団子!

124. 匿名 2021/12/13(月) 20:13:22 

髪型は外ハネも似合う気がする

125. 匿名 2021/12/13(月) 20:14:34 

ここ最近の流行はフレッシュ無双だよね。羨ましい。 1件の返信

126. 匿名 2021/12/13(月) 20:18:06 

>>104 ミランダカーみたいなの想像したw

127. 匿名 2021/12/13(月) 20:18:40 

>>73 男が女装してるのわかる あとさ、女のコスプレイヤーが少年のコスプレしてるみたいにもなる

128. 匿名 2021/12/13(月) 20:19:08 

>>105 明るくてイキイキしてる雰囲気だから浜辺美波かなー??

129. 匿名 2021/12/13(月) 20:20:38 

>>111 結構この髪型事故ってない???

130. 匿名 2021/12/13(月) 20:24:13 

>>9 骨格ウェーブ?? 1件の返信

131. 匿名 2021/12/13(月) 20:27:10 

>>125 そうなのかな? 自分が骨格ストレートだからか、ユルッとしたオーバーサイズが似合わず苦戦してるわ。ハイウエストのパンツやスカートが多いのも。 もっと体に沿ったカジュアルな感じの出て欲しい。

132. 匿名 2021/12/13(月) 20:31:28 

>>118 お洒落な喫茶のドリンクかい

133. 匿名 2021/12/13(月) 20:39:22 

>>105 顔だけなら広瀬すず キャラ含めると浜辺美波

134. 匿名 2021/12/13(月) 20:43:01 

>>51 横だけど、B:MING by BEAMSのダッフルも試着したら良かったよ〜 こっちのはグリーンレーベルのより少し割高だったけど、首回りのデザインも可愛くて好き どっち買おうか迷ってる

135. 匿名 2021/12/13(月) 20:46:35 

>>100 そんなこと言わないでよー😢

136. 匿名 2021/12/13(月) 20:53:09 

セミロングが似合う場合はフレッシュかソフエレどっちなのでしょうか? ショートやボブは似合いません 1件の返信

137. 匿名 2021/12/13(月) 20:54:46 

>>105 最大公約数的になら浜辺美波だと思う 雰囲気が柔らかくて誰でも寄せ付けそうだから 広瀬すずはちょっと高嶺の花って感じがしてホイホイ近づいてこられる感じはしないな〜

138. 匿名 2021/12/13(月) 21:12:46 

身長170あって今髪も短いので、クーカジュ寄りの雰囲気にしてます!ちょっと個性的でエッジの効いた雰囲気がすきなので。 髪型はロングにしたりショートにしたりしてるけど、ショートの方が似合うって言われる気がする。ハンサムショートすきだからフレッシュでよかったと思い込むようにしてます〜

139. 匿名 2021/12/13(月) 21:15:30 

>>23 7です。参考にします! ありがとうございました。 1件の返信

140. 匿名 2021/12/13(月) 21:16:14 

>>139 7ではなく9でした。

141. 匿名 2021/12/13(月) 21:17:59 

>>130 9です。 プロ診断でストレートなんですけどねぇ。 でもお尻はどっしりで脚も短いんです。

142. 匿名 2021/12/13(月) 21:19:29 

>>1 このフレッシュのイラストめっちゃ生駒ちゃん

143. 匿名 2021/12/13(月) 21:22:29 

過去に永作博美や安田美沙子に似ていると言われた私はフレッシュ?

144. 匿名 2021/12/13(月) 21:27:19 

>>4 フレッシュでもう15年くらいずっとロングなんだけど、 ロング似合わないのかな、、、 顔に自信ないから、ロングで誤魔化してるんだけど、、、

145. 匿名 2021/12/13(月) 21:30:40 

>>35 フレッシュ、ブルベ夏見事に同じです。 加えて骨格ウェーブ。 5〜10年後何着ればいいのか悩んでました!

146. 匿名 2021/12/13(月) 21:32:55 

>>111 かわいいけど、やっぱり毎日巻かないとこの髪型は出来ないよね? もしくはパーマ

147. 匿名 2021/12/13(月) 22:06:23 

ここに居るみなさんどちら? 一重か奥二重+ 二重-

148. 匿名 2021/12/13(月) 22:10:50 

>>103 石田ゆり子、原田知世とかもフレッシュかな? 年重ねてもマダム感があまりなく、爽やかさがあって若々しいタイプだよね 確かに、若いときから大きく印象が崩れない人が多そう

149. 匿名 2021/12/13(月) 22:12:47 

爽やかなので、いわゆる貧乳顔。 だからこそ巨乳ならいいギャップかも。私は貧乳フレッシュだが。 色白、サラサラヘア、パーソナルカラー春か夏、骨格ウェーブかナチュラル、パーソナルデザインキュート・ボーイッシュかキュート・ガーリッシュかナチュラルみたいな属性はさらにフレッシュ感を強調する気がする。

150. 匿名 2021/12/13(月) 22:14:12 

>>103 永作博美もフレッシュだもんね!

151. 匿名 2021/12/13(月) 22:36:18 

>>70 山行かないのに笑

152. 匿名 2021/12/13(月) 22:40:17 

シャツは詰襟みたいな方が似合う気がするから来てるー 1件の返信

153. 匿名 2021/12/13(月) 22:50:25 

>>115 フレッシュのストレートですよ

154. 匿名 2021/12/13(月) 23:09:08 

女性はフェミニンやアクキュの美人になりたがり憧れても、 実際日本人男性に最大公約数的にモテやすいのはフレッシュやソフエレなのは、 若く見え続ける女性を本命に選びたいからなのか? 日本人女性に多い顔タイプの方が見慣れた安心感があるからか? 主張の強くない、控えめそうな顔立ちだと性格的にも控えめそうで恋愛でも身持ちが固そうな気がするからか?

155. 匿名 2021/12/13(月) 23:13:44 

キュート寄りフレッシュ→川栄李奈 アクキュ寄りフレッシュ→浜辺美波 クーカジュ寄りフレッシュ→広末涼子 ソフエレ寄りフレッシュ→吉岡里帆 ど真ん中フレッシュ→本田翼

156. 匿名 2021/12/13(月) 23:14:45 

フェミニンなファション好きなのに、いまいち似合わない 少し前にフレッシュだと分かって納得した

157. 匿名 2021/12/13(月) 23:56:20 

>>36 言われる! 本当はめちゃ汗っかきなのになぜかそう見えてないらしい 夏は毎年必ずいつも涼しそうだねって言われる 言われなかったことないかも 誕生日も夏生まれっていうと意外と言われるw

158. 匿名 2021/12/14(火) 00:02:55 

最近耳やうなじががっつり見えるようなショートカットにしてすごい気にいってます!マッシュショートに近い髪型 髪長いのが似合わない自覚は診断される前からあったものの髪を短くする勇気はなくて…でも顔タイプフレッシュが一番ショート似合うという事実に背中を押されて切りました。 なんでもっと早く切らなかったんだろうと思うくらいショートヘア気に入ってます! あとファッションはカジュアルが元々好きなので自分が好きなものをそのまま着てます☺️暑がりなので夏は綿100のゆったりしたTシャツばかり着ていますが似合うからありがたい🙏🏻

159. 匿名 2021/12/14(火) 00:06:59 

>>1 作り込んだスタイルが似合わない モードなぱっつんとか重め内巻きボブとか。 濃いメイクも似合わないし映えない 毛先軽め、おでこ見える前髪、外ハネ、ワンレンよりはレイヤーぎみで動きのあるスタイルが似合う とにかく作り込まずに自然にするのが似合うw ロングにすると地味度が増してなんか老ける

160. 匿名 2021/12/14(火) 00:20:26 

フレッシュは若く見えることが多いのはいいんだけど ここぞって時に困る。成人式の振り袖着た時も何かイマイチだったし、友達の結婚式の時のドレスも垢抜けてなくて。この前婚礼写真撮ったけど派手なお化粧も似合わないしドレスも安いプランだったから選べなくて散々でした😅

161. 匿名 2021/12/14(火) 00:47:29 

ずっとロングだけどばっさーみたいなアゴくらいの髪型似合うの!? 人によるよね?w いかり肩幅しっかり首太く短いしゃくれなんだけど… 1件の返信

162. 匿名 2021/12/14(火) 02:51:26 

>>161 ロングならアップヘアかシャギーやレイヤーで軽やかさを出した方がフレッシュ顔には似合いやすいみたいだよ。 アップヘア→キュートやアクキュやパーソナルデザインキュート系寄りの方が似合いやすい(もしくはそれに寄せて見せやすい) レイヤーロング→クーカジュやパーソナルデザインナチュラル寄りの方が似合いやすい(もしくはそれに寄せて見せやすい)、さらにハーフアップてっぺんシニヨンにしてもそれらしく似合いやすい のかも。

163. 匿名 2021/12/14(火) 03:05:56 

>>136 それだけ聞いたらソフエレっぽいけど、ソフエレ寄りのフレッシュかも知れないし曲線寄り(キュートやアクキュ)でも長めが似合うことありそう。パーソナルデザインにも寄るし、主観的好みもあるからね。 パーソナルデザインがグレースとかフェミニンとかキュート・ガーリッシュなら長めが似合うのかも?

164. 匿名 2021/12/14(火) 03:40:05 

櫻坂の菅井友香さんと夏鈴ちゃんもフレッシュ? 2件の返信

165. 匿名 2021/12/14(火) 03:59:28 

フレッシュだが黒木華や浅田真央に似てると言われる私はソフエレ寄りかも知れない。でも、パーソナルデザインはキュート系で系統としては吉岡里帆なのかな。 吉岡里帆に似てるとは言われたことないし、おこがましいかも知れないけど。

166. 匿名 2021/12/14(火) 05:11:34 

>>9 骨ストはパーカーとかスニーカー似合わない ボディラインが出る服の方が似合う

167. 匿名 2021/12/14(火) 06:57:48 

小西愛美とか千秋みたいな人はどれ?

168. 匿名 2021/12/14(火) 07:44:53 

>>152 私も 開襟シャツ?みたいな大きい襟がとんでもなく似合わない

169. 匿名 2021/12/14(火) 08:42:52 

芸能人みたいに基本美人な人じゃなくて一般人とかややブスややデブも込みで参考画像が見たいなぁ。全然自分のタイプがピンとこない…

170. 匿名 2021/12/14(火) 09:17:28 

>>32 同じく!ショートにし過ぎても芋っぽく見えて、ロングにしても芋っぽく見えて、肩よりちょい長めくらいが1番垢抜けて見えるんだよね 今はそれくらいの長さで外ハネの軽くウェーブっぽい巻き髪にしてるけど、1番似合ってる気がするわ

171. 匿名 2021/12/14(火) 09:18:00 

>>1 フレッシュです。 骨格診断がウェーブだからかキュートよりにしても大丈夫です。 髪型は肩つくかつかないか くらいが似合います。

172. 匿名 2021/12/14(火) 09:20:01 

>>1 フレッシュです。 昔ギャル系が流行り ギャル系の店員をしてましたが 馴染めず売り上げは良かったので店長になってしまって辛かった。 ギャル系が似合うのは どの顔タイプですかね?

173. 匿名 2021/12/14(火) 09:27:53 

>>63 この中で言えば イモト、あさこなんだけど 間違ってるの?

174. 匿名 2021/12/14(火) 10:12:09 

>>36 フレッシュ でブルベ 夏。 神戸っぽいって言われる。神戸っぽいって何?と思っている生まれも育ちも大阪の私。

175. 匿名 2021/12/14(火) 10:52:41 

魔法少女もので例えるならフレッシュは水色か青。 決してピンクやオレンジではない。 3件の返信

176. 匿名 2021/12/14(火) 12:02:31 

>>175 セーラームーンの亜美ちゃん(水色)は顔タイプフレッシュのイメージ。 しかしはるかさん(青)はクール、みちるさん(青緑)はフェミニン、レイアースの海ちゃん(青)もフェミニンなイメージ(笑)。

177. 匿名 2021/12/14(火) 12:08:19 

>>164 ゆっかーはソフエレかな、、 夏鈴ちゃんはフレッシュぽい

178. 匿名 2021/12/14(火) 12:15:26 

>>175 パーソナルカラー春なら、黄色やオレンジっぽいイメージのフレッシュも居そう。 キュートやアクキュ寄りかパーソナルデザインキュート・ガーリッシュならピンクなイメージのフレッシュも居るかも。 本田翼はイメージカラーアクアブルーでもおかしくないけど、カスタードイエローやアプリコットでもおかしくないよね? 桜井日奈子とか淡いピンクでもおかしくない。まあ名前のイメージも大きいかも知れないけど。(レモン色なイメージも強いかもだけど)市川美織とか。 多分、彼女らもキュート寄りでもフレッシュでは? 1件の返信

179. 匿名 2021/12/14(火) 14:34:57 

私も顔タイプフレッシュです! 骨格はストレートなのでちぐはくになります。 ただ、ボーダーを着ると無敵です笑 髪型は肩上のボブですが、前髪を作ろうか作らないか悩み中です。芸能人では、よく吉高由里子さんに似ていると言われますが、同じ髪型にするとおかめ納豆になります…。前髪ありはなんとなくしっくりこず…。

180. 匿名 2021/12/14(火) 15:08:02 

>>1 ショートカットおばさんにみえるわよふけふけ姑もそこのおばはんもショート 子供いると髪ひっぱるよね〜

181. 匿名 2021/12/14(火) 16:16:02 

>>175 まどマギのさやかは絶対フレッシュw

182. 匿名 2021/12/14(火) 16:26:36 

>>104 同じく! 何着たらいいかわかんない…

183. 匿名 2021/12/14(火) 18:15:42 

顔タイプ:フレッシュ パーソナルカラー:冬春 骨格:ストレート パーソナルデザイン:ボーイッシュアバンギャルド です! 髪型は外はねボブが一番似合う。 内巻きだと一気に老けるから、顔回りに丸みがあるとダメなんだと思う。 PC冬だけど黒髪はきつく見えるから、こげ茶ぐらいに染めてるよ。 服はずっとパーカー+デニム+スニーカーみたいな直球カジュアルだったけど、30代に入ってからはスニーカーを革靴にしたり、カバンを品のあるクラッチにしたりでバランス取ってる。 顔タイプフレッシュの人が大人っぽくするときは、テイストをガラッと変えるよりは今のままで小物を上質にしていく方が似合うと思うな

184. 匿名 2021/12/14(火) 23:59:06 

>>164 ゆっかーはソフエレ かりんちゃんはクールカジュアルぽい

185. 匿名 2021/12/15(水) 06:17:41 

>>26 宮崎駿になりたい 1件の返信

186. 匿名 2021/12/15(水) 11:01:05 

>>185 宮崎駿ってフレッシュかなあ、、

187. 匿名 2021/12/15(水) 11:02:06 

フレッシュってカオロジィで言うブレンドミックスになるの?

188. 匿名 2021/12/15(水) 15:23:37 

ちょっとトピズレかな。 フレッシュの人って顔の印象なのか骨格の特徴もマイルドになってる人多くない?

189. 匿名 2021/12/15(水) 16:06:22 

>>178 フレッシュの春だけどオレンジのイメージって言われる!水色もぽいって言われる ピンクはないかなあ

190. 匿名 2021/12/18(土) 22:18:41 

>>21 むしろこの2タイプはあんまり濃い顔じゃないからブスでも目立たないと思うんだが

191. 匿名 2021/12/19(日) 20:58:26 

ロングヘアだとカジュアルがしっくり来ないのかな?って思ってたけど、外国人ってロングの人多いけど普通にカジュアル着てるよね。


情報元 : 蛯原友里 カルティエのオーナメントで自宅ツリーを飾り付け「カラフルで可愛い」「オシャレすぎ」の声ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3735474/


1. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:09 

私は知り合いに会う機会がないと、オシャレのやる気が起きません 例えば、友人と会うため、結婚式に行くため、好きな人とデートのため(結婚前)、みたいな知り合いの誰かに見られる機会がないと気持ちが上がらないです かわいい洋服やコスメを見ても、どうせ誰にも会わないしな…と思うと結局買うのを見送ってしまっています。ここ2年、洋服もコスメもほとんど買ってません 今はコロナ禍で友人と会うこともなくなり、かつ主人の転勤先が知り合い一人いないところのため、ここ2年全くオシャレをしていません。 もちろん清潔感は、最低限必要だと思っています 皆さんは他人に会う機会がなくても、オシャレしますか? ※そもそも誰も主に興味ない、結局他人に見られるからオシャレしたいというのも自分のモチベーションというコメントは、ごもっともですがご遠慮下さい 3件の返信

2. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:29 

私可愛い♡という自己肯定感から

3. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:39 

男がスカートはくとか論外 1件の返信

4. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:51 

自分の好きな自分でいたいから いつも綺麗にしてるよ⭐️ 1件の返信

5. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:08 

私は恋から❤️ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:12 

私の場合、ダイエットからだわ…

7. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:20 

好きな人や気になる人ができたらオシャレする気になる。髪とかね、ちゃんと美容院行く。

8. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:30 

私は、美容室から

9. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:05 

わかるー。 私友達と会うときはコンタクトなんだけど、切らしから買ってない 服も最低限 もう友人と会う予定ができてから買い物行こうかな

10. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:19 

痩せた時と、服見に行った時と、デートの時

11. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:27 

性格悪いかもしれないけど、生活感のある人を見てああはなりたくない。と反面教師に 1件の返信

12. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:41 

13. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:42 

14. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:44 

15. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:54 

専業主婦なんだけど、コロナ禍になってから子供の送り迎えとスーパーに買い物ぐらいしか外に出ないから常にすっぴん…おばさんなのにヤバいよね… 1件の返信

16. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:59 

自己満足

17. 匿名 2021/12/13(月) 16:54:03 

おしゃれな人達が集まるところに行くようにするといいよ。見た目に気をつかうようになる

18. 匿名 2021/12/13(月) 16:54:09 

洒落た映画見るとやる気でる ヘプバーンの1957 Funny Face 1件の返信

19. 匿名 2021/12/13(月) 16:55:08 

都心に住むと回りがお洒落ばかりなのでヤバイという気になる

20. 匿名 2021/12/13(月) 16:55:42 

このトピは、やる気はどういった理由で湧いてくる?(根源)と聞いているのに、ここから始める(とりかかる場所)で答えてる人が多い 1件の返信

21. 匿名 2021/12/13(月) 16:55:47 

雑誌見てると欲しくなる。美容室行って雑誌みると服も化粧品も欲しいリストができる。

22. 匿名 2021/12/13(月) 16:56:09 

家の中ではテキトーだけど、外出するなら誰に会う予定なくてもオシャレはする。 自分の気分を上げるためかな

23. 匿名 2021/12/13(月) 16:56:45 

わかるわー

24. 匿名 2021/12/13(月) 16:58:33 

これ買おうか悩み中。あ、冬なのにってのはして来ないでね。部屋で使えるし夏になったら外着にできる。 1件の返信

25. 匿名 2021/12/13(月) 16:59:17 

そもそも自分が着飾るのが好きだから好きでやってる感じだなあ おいしいもの食べたいとかここ行きたいとかいう感情と一緒

26. 匿名 2021/12/13(月) 16:59:38 

>>20 場所が根源だろボケ 1件の返信

27. 匿名 2021/12/13(月) 17:01:24 

おしゃれな方じゃないけど人の多い場所に出かける時はそこそこのを着るよ。周りはおしゃれしてるのに自分だけ普段着だと気分が下がるからな。

28. 匿名 2021/12/13(月) 17:01:39 

鏡に問いかける🪞✨

29. 匿名 2021/12/13(月) 17:01:42 

でもどうせ誰にも会わないわーって日に限って 「○○ちゃん!!」 て知り合いから肩とんとんされる。 おしゃれしてると会わないんだけどね。 でもおしゃれすると楽しいし気分上がるからなるべくおしゃれしたいな。

30. 匿名 2021/12/13(月) 17:02:25 

好きな人(片思い)とシフトが 一緒になった日。

31. 匿名 2021/12/13(月) 17:03:27 

>>26 根源=場所じゃないよ

32. 匿名 2021/12/13(月) 17:04:33 

これ可愛いから買おうとしたけどチェックの金具が星なのが気に入らない…どうしよう 4件の返信

33. 匿名 2021/12/13(月) 17:06:19 

>>1 なんとなくなんだけど、メイクやおしゃれをしないと太る感じがするんだよな…ダラダラしてしまって気が緩むというか。だから外出しない日も、気を引きしめるために、それなりにしてる。 1件の返信

34. 匿名 2021/12/13(月) 17:06:29 

ちょっと気を遣ったコーデだと用事がなくてもマンション内でも周囲の扱いが違ったりするからね 自分が気分良く空いてるからかなあ

35. 匿名 2021/12/13(月) 17:09:43 

>>3 着流しもスカートみたいなもんやんか。バグパイプの人のスカートとか私は好きだ! 1件の返信

36. 匿名 2021/12/13(月) 17:13:03 

似たような顔でもお洒落して笑顔の人の方が段違いに扱いがいいから。 雑な格好で口角が下がってると粗末に扱われる。

37. 匿名 2021/12/13(月) 17:13:39 

>>35 見てみなこれ 2件の返信

38. 匿名 2021/12/13(月) 17:14:52 

付けたいアイシャドウや着たい服があればやる気出る

39. 匿名 2021/12/13(月) 17:15:05 

>>37 個性的ですね。 1件の返信

40. 匿名 2021/12/13(月) 17:16:36 

好きな人ができると10キロくらい痩せる自信ある。 でないと、服も化粧も決まらないから!

41. 匿名 2021/12/13(月) 17:16:54 

街中に遊びに行く時

42. 匿名 2021/12/13(月) 17:18:53 

>>39 濁したなww

43. 匿名 2021/12/13(月) 17:19:16 

>>32 問題はチャックの金具ではないような 1件の返信

44. 匿名 2021/12/13(月) 17:22:05 

>>24 ガルはおばばしか居ないからウケ悪いよそれ 若くてスタイル良いなら着れば良いんじゃない?

45. 匿名 2021/12/13(月) 17:22:36 

>>43 可愛いじゃん!!

46. 匿名 2021/12/13(月) 17:29:58 

私も同じ 彼氏や友達と会う予定が決まるとダイエット始めて服買ってまつ毛パーマかけに行く 彼氏と遠距離になり、コロナで気軽に友達と遊べなくなってからこうなったかも

47. 匿名 2021/12/13(月) 17:33:45 

推しのライブが近づく

48. 匿名 2021/12/13(月) 17:47:09 

細いデニム入らないだろうな~と思って試着した時に意外と入った時。

49. 匿名 2021/12/13(月) 17:54:21 

もちべなぞ上げなくても勝手におしゃれになるようになってる。普段着をどんな組み合わせにしても絶対におしゃれになるようコーデしてるから。 近所ひとつ歩くにもパリッとしていいですよ

50. 匿名 2021/12/13(月) 17:59:22 

>>32 取り外せないなら黒い布でも被せて縫っちゃえば

51. 匿名 2021/12/13(月) 18:06:25 

>>1 めちゃくちゃ気持ち分かります。 私は(腰は重いけど)定期的に出掛ける機会を作ってモチベーションにしてます。 ホテルでの食事やお茶、旅行やコンサートなどなど、ちょっとおしゃれしないとなーみたいな場所に行くといいですよー! その場にいるおしゃれな他人にも刺激を受けたりします。

52. 匿名 2021/12/13(月) 18:09:32 

可愛い系の服が似合わなくなってからもうどうでもいい服しか着てない

53. 匿名 2021/12/13(月) 18:12:22 

>>11 正直一番私には刺さった。凄いスタイルよくてめちゃくちゃ美人な人を見ても素敵だな〜自分にはなれないなぁで終わっちゃうんだけど、周りから「あの小汚い人」と思われるのは流石に辛いもん。

54. 匿名 2021/12/13(月) 18:46:22 

その服が着たいと思ったら髪型とかメイクとかおしゃれする。 服が単純に好きなんだと思う。

55. 匿名 2021/12/13(月) 18:49:51 

>>32チマチョゴリ?

56. 匿名 2021/12/13(月) 18:59:28 

>>37 原宿?

57. 匿名 2021/12/13(月) 19:04:23 

おしゃれでハッピーな映画やドラマ観た後、部屋を掃除して髪なんか巻いてみたりしちゃいます。 アグリーベティは何回も観てる。 1件の返信

58. 匿名 2021/12/13(月) 19:12:53 

自分の気分アゲ ≫ 他人からの称賛 ↑シンプルに変えてみては?

59. 匿名 2021/12/13(月) 19:16:15 

>>18 ベタだけどプラダを着た悪魔を見るとテンション上がる!

60. 匿名 2021/12/13(月) 19:17:19 

安野モヨコさんの漫画見るとやる気出る。  エッセイも漫画も。

61. 匿名 2021/12/13(月) 19:23:31 

トピズレすみません、大学生です。 明日気になる人と放課後デートに行くのですが スカートで行くかパンツで行くか迷ってます! スカートの場合、つるっとした生地の黒のロングプリーツスカートにゆったり目の黒ニット。 パンツの場合、ダークグレーを基調としたチェックのゆったりしたパンツに少し綺麗めな黒ニット。 を考えています。明日めちゃくちゃ寒いというのと、外で少しイルミネーションを観る予定なので、パンツの中にヒートテックのレギンスを仕込んだ最強あったかコーデにしたいという気持ちがあります。でもやっぱりスカートでかわいらしく見られたいという思いもあり...!!!どうしましょう!!!!! 2件の返信

62. 匿名 2021/12/13(月) 19:33:48 

見栄っ張りだからいつも気合い入れてしまう

63. 匿名 2021/12/13(月) 19:34:12 

>>61 スカートに1票! もっとかわいくしたかったと思いながらデートするのイヤじゃない?ホッカイロいっぱい持ってく。 まあ、あわよくば「さむーい。あっためてー。」って甘える笑 1件の返信

64. 匿名 2021/12/13(月) 19:35:38 

>>61 上も黒で下も黒だと夜の闇に紛れてしまわない? 黒のスカートにして、上は白ニットとかは持ってないかな? 1件の返信

65. 匿名 2021/12/13(月) 19:43:22 

>>4 自分がしたいからしてるだけだからね

66. 匿名 2021/12/13(月) 19:58:39 

>>63 確かに...!1ミリも妥協はできませんね!ホッカイロ仕込んで精一杯可愛くしたいと思います、ありがとうございます!

67. 匿名 2021/12/13(月) 20:00:08 

>>64 外に出る時はカーキの襟付きロングコートを着てマフラーするつもりです!白いニットはあるんですが、丈がスカートに合わないのと食事の時に汚しちゃったらと不安で黒に逃げました...

68. 匿名 2021/12/13(月) 20:03:23 

>>1 可愛い顔を更に可愛く見せたいという自己満足からです。

69. 匿名 2021/12/13(月) 20:07:08 

くすりのcm的なトピだね。 私は鼻からって

70. 匿名 2021/12/13(月) 20:51:36 

外出した時の視線が全然違うから。 男女問わず。視線を感じると自己肯定感上がる。 視線がまるで来ないと、少し落ち込む。

71. 匿名 2021/12/13(月) 21:03:57 

完全なる部屋着と、それなりにきちんとした服(ヘアメイク無しでは着られない)の2種類しか持っていないので、徒歩3分のスーパーだろうが、それなりにお洒落して家を出てる

72. 匿名 2021/12/13(月) 21:20:12 

>>32 正気ですか⁈

73. 匿名 2021/12/13(月) 22:18:24 

怠着にメガネで友達に会った時のきまずさ

74. 匿名 2021/12/13(月) 23:09:10 

推しのおしゃれな写真を見たらおしゃれしたくなってきた

75. 匿名 2021/12/14(火) 00:35:38 

感覚が鈍るのがこわいから 無難な格好していた時もあったけど気持ちも元気なかった 服とか趣向品への感覚がバロメーターでもあるなと(うまく言えないけど) アラフォーで急に容姿がかわったりして、専業でお金かけられない変なプレッシャーで失敗を重ねたけど、感覚が戻ってきた また最近失敗というか何を買っても納得がいかないで同じようなもの買っては使用してないとか…元気ない証拠だなと 旦那の好みの格好は似合わないし好みじゃないからか、興味なさそうであまり買ってほしくもないっぽいのでつまらないし気持ちも下がっていたけど、自分のコンディションの為に無難過ぎずにいたいなと

76. 匿名 2021/12/14(火) 06:10:25 

くだらないんだけど 昔からの憧れの人と偶然出会ったらとか思うとあんまり手抜きしたくない。 子持ちのアラフォーなんだけどね(失笑をかうだろなー) 1件の返信

77. 匿名 2021/12/14(火) 08:05:27 

今のうちにおしゃれ楽しみ尽くしておかないと年を重ねてから後悔しそうなので。 年重ねてもおしゃれはできるけど年代によって着れる服は変わると思うので…

78. 匿名 2021/12/14(火) 08:22:16 

服が好きな人とお洒落が好きな人の違いや

79. 匿名 2021/12/14(火) 10:40:44 

人に見せるため

80. 匿名 2021/12/14(火) 13:14:49 

>>33 自然とそれなりの過ごし方をしようって気持ちに向いていくよね。 …のはずなのに出掛けて帰ったらおしゃれそのまま家でおやつバリボリ食べてるわたしです… 1件の返信

81. 匿名 2021/12/14(火) 17:38:49 

>>80 おやつで息抜きは必要だからOKよん🙆笑

82. 匿名 2021/12/14(火) 17:41:31 

>>76 いや、気持ち分かるよ~ ユーミンの歌じゃないけどさ 再会した日に限って安いサンダル履いてたとか一生後悔するかもw

83. 匿名 2021/12/14(火) 19:10:09 

自己顕示欲と虚栄心からでしょ

84. 匿名 2021/12/15(水) 08:55:35 

>>15 日焼け止めも塗らないの?

85. 匿名 2021/12/15(水) 23:23:14 

>>57 なんかかわいいー! 私もやってみよ


情報元 : 海外セレブのカジュアルファッション【冬ver】ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3742363/


1. 匿名 2021/12/18(土) 00:49:08 

杉野遥亮:ヒョウ柄ファッションで「JUNON」に 連ドラ「恋です!」“森生”と「一緒に成長」 - 毎日キレイ

杉野さんはドラマの撮影を通し「いろんな側面から視野が広がって、逆にシンプルになった。ものづくりの姿勢としても自分の気持ちにしても、いろんな人と意見を言い合えたと思う」とコメント。役柄についても「『人を信用するってどういうことか』ということも含めて、僕が演じた森生と一緒にいろんなことを学んだと思うし、そういう自分が演じたことでできた森生なのかなとも思う。だから『森生は今しかできない』っていうぐらい、一緒に成長できている感覚があります」と話している。 出典:storage.mainichikirei.jp 3件の返信

2. 匿名 2021/12/18(土) 00:49:45 

森生だ!

3. 匿名 2021/12/18(土) 00:50:08 

ブレイクした、でOK?

4. 匿名 2021/12/18(土) 00:50:18 

やっとブレイクか

5. 匿名 2021/12/18(土) 00:50:52 

お肌ツルツル アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/12/18(土) 00:50:58 

下の名前なんて読む? 3件の返信

7. 匿名 2021/12/18(土) 00:51:01 

>>1 お兄ちゃん、肌綺麗な

8. 匿名 2021/12/18(土) 00:52:27 

イケメンじゃん

9. 匿名 2021/12/18(土) 00:53:26 

この人ってガルの皆様からしたら演技上手いの? この間のドラマ、1話だけ見てめっちゃ下手に感じてリタイアしたんだけど。 10件の返信

10. 匿名 2021/12/18(土) 00:53:44 

大事なタイミングで赤楚くんに全部持って行かれちゃって残念だね。赤楚くんの方が先にブレイクしたね。 6件の返信

11. 匿名 2021/12/18(土) 00:54:30 

>>6 りょうすけ

12. 匿名 2021/12/18(土) 00:55:07 

スタイルいいよね 5件の返信

13. 匿名 2021/12/18(土) 00:55:17 

杉野くんは生まれて初めて好きになった俳優なんだけど、最終回終わったとたんに熱が冷めたかな。 ただ役が好きだったのかも。 5件の返信

14. 匿名 2021/12/18(土) 00:56:21 

>>10 赤楚くんそこまで売れてる? チェリまほだけじゃん 1件の返信

15. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:24 

この子失言が多かったから?ガルで好感度低かったけど、今回のドラマが当たり役だったおかげで、ガルでも人気になったの?

16. 匿名 2021/12/18(土) 00:57:31 

そこら辺にいそうで、いない  1件の返信

17. 匿名 2021/12/18(土) 00:58:08 

>>12 なんの集まりだろう? 濱田岳と和田正人好き 1件の返信

18. 匿名 2021/12/18(土) 00:58:58 

>>10 杉野くんトピでいつも言ってるけど赤楚アンチ?

19. 匿名 2021/12/18(土) 01:00:23 

杉野くんて腰の位置が高いし足が長すぎ! ずっと初期から杉野くん好きだけどやっと売れて来て嬉しい!! 4件の返信

20. 匿名 2021/12/18(土) 01:02:22 

>>13 私もそうかも でもドラマは楽しんだ とりあえず次の作品次第かな 1件の返信

21. 匿名 2021/12/18(土) 01:04:24 

>>19 わざわざ比較画像貼らなくても 1件の返信

22. 匿名 2021/12/18(土) 01:05:00 

>>9 表情がいつも変わり映えしないと思ったけど実況ではあの空気で言えなかったw ドラマ自体は良い話だから最終回感動しました

23. 匿名 2021/12/18(土) 01:05:24 

森生マジで良かった

24. 匿名 2021/12/18(土) 01:05:57 

>>21 横だけど、これ東京リベンジャーズのオフショじゃない? 1件の返信

25. 匿名 2021/12/18(土) 01:06:12 

>>10 そもそも2人とも系統も年齢も違うのにどうしてこう比べたがる・・・ 赤楚さん以外にも同じ時期にデビューして先にブレイクした役者他にもいるし、なんで一人一人違うのにその中で一番になりたがる・・・ 3件の返信

26. 匿名 2021/12/18(土) 01:06:19 

>>9 上手くはないけどあの感じがもりお役に合ってた

27. 匿名 2021/12/18(土) 01:07:14 

杉野も赤楚もどっちも別に大してそこまで威張れるほど売れてもブレイクもしてないから毎回毎回いいよ 4件の返信

28. 匿名 2021/12/18(土) 01:07:21 

>>24 それは分かってるけど、脚の長さ褒めるならソロショットで良くない? 2件の返信

29. 匿名 2021/12/18(土) 01:07:30 

>>25 同じ時期にラブコメやるとこうなりがち

30. 匿名 2021/12/18(土) 01:08:11 

>>27 それなら何しにトピ見に来てるの? 1件の返信

31. 匿名 2021/12/18(土) 01:08:50 

>>27 2人とも次回作が大事だと思う

32. 匿名 2021/12/18(土) 01:09:00 

>>28 めんどw 別にそんなつもりなかったわ すいませんでした! 1件の返信

33. 匿名 2021/12/18(土) 01:09:36 

>>30 このトピが新着であったら来ただけだよ

34. 匿名 2021/12/18(土) 01:09:51 

4件の返信

35. 匿名 2021/12/18(土) 01:10:43 

185cmで、スタイルいいですよね!

36. 匿名 2021/12/18(土) 01:11:29 

>>25 そうさ僕らは世界に1つだけの〜 (誘導された気がして) 1件の返信

37. 匿名 2021/12/18(土) 01:12:37 

>>9 逆に杉野君の棒な感じがあの森生のキャラに合ってたから違和感なかったよ‼︎

38. 匿名 2021/12/18(土) 01:14:46 

>>34 公開処刑みたい、辞めてやれよw

39. 匿名 2021/12/18(土) 01:15:51 

>>27 どさくさで関係ない赤楚くん巻き込むのやめてほしい 1件の返信

40. 匿名 2021/12/18(土) 01:17:43 

>>12 おでこ長い?

41. 匿名 2021/12/18(土) 01:17:49 

>>27 威張ってないと思うけど…

42. 匿名 2021/12/18(土) 01:19:19 

>>34 これ、杉野くんファンが貼ったんじゃなくて吉沢亮のアンチが貼った画像なのバレバレよ

43. 匿名 2021/12/18(土) 01:23:16 

>>34 山田裕貴が意外に小さいのね 

44. 匿名 2021/12/18(土) 01:25:13 

イケメンでスタイルも良いのに印象に残りにくいんだよね。

45. 匿名 2021/12/18(土) 01:25:20 

>>32 だよね杉野くんも出てたんだからなんでもかんでも難癖付けるのもどうかと思う、コメントでは比較してないんだから。

46. 匿名 2021/12/18(土) 01:26:39 

ブレイクしたって事でいいのかな? 1件の返信

47. 匿名 2021/12/18(土) 01:27:35 

>>25 自然な流れで世界に一つだけの花・・・

48. 匿名 2021/12/18(土) 01:27:39 

過疎ってんね。 この前までた沢山いた杉野オタどこいった?

49. 匿名 2021/12/18(土) 01:28:27 

>>39 なら下げるのやめた方がいいかな

50. 匿名 2021/12/18(土) 01:34:20 

失礼だけどこの人なんかパッとしないよね…。 個人的にはイケメンだと思うけど何故だろう? 1件の返信

51. 匿名 2021/12/18(土) 01:37:51 

>>13 森生は本当に魅力的だったよね! 他のドラマの杉野くんはそこまで好きじゃないから自分もドラマファンだわ

52. 匿名 2021/12/18(土) 01:40:00 

>>9 ドラマにあの演技は合ってたと思うけど、他のだとどうなんだろうね。 俺の話は長いに出ていたときは特に下手だとも思わなかったけど演技の印象はあまりないかも。 1件の返信

53. 匿名 2021/12/18(土) 01:41:59 

>>20 次に何に出るか決まってるの?

54. 匿名 2021/12/18(土) 01:42:37 

>>17 教場2の番宣の時。濱田岳は年上の同期で和田正人は指導教官だった。和田さんは校閲ガール、スカムでも共演している。

55. 匿名 2021/12/18(土) 01:47:48 

なんでこんなにトピ伸びないの? 直ちゃんから好きなんだけど今回のドラマで話題になって嬉しかったのに 1件の返信

56. 匿名 2021/12/18(土) 01:49:26 

>>13 はなにけだもの?だっけな。 それに杉野君出てたから見たんだけどもりおと全然違って、すぐ見るの辞めちゃったよ。もりおとして好きだったのかなとあたしも思ってしまった...それくらい役にハマってたんだよね。

57. 匿名 2021/12/18(土) 01:49:48 

>>10 赤楚って人叩かせようとしてない? いつも不自然な上げコメでファンに見えないんだよね ちぇりまほ?とかいうドラマの町田って人も変な名前の出され方してるし、セットで叩かれてるのかな 1件の返信

58. 匿名 2021/12/18(土) 01:53:15 

ゼロ一攫千金ゲームとか観てたのに顔を覚えられなかったんだけど、恋ですの役はかっこいいと思った 黒木華ちゃんと姉弟設定のドラマも楽しみ

59. 匿名 2021/12/18(土) 01:53:39 

演技は上手くないけど別に気にならなかった 役柄がめちゃくちゃ良かったと思うし、この知名度で朝ドラヒロインの相手役は超ラッキー このチャンス生かしてほしいね 1件の返信

60. 匿名 2021/12/18(土) 01:57:42 

>>9 去年の藤沢周平の人情時代劇では下手過ぎて目も当てられなかった 今回で当てたからこれからも推され続けるだろうけど、上達した訳ではないから役によっては残念さが目立つだろうね 1件の返信

61. 匿名 2021/12/18(土) 02:13:41 

>>6 ようすけじゃね?

62. 匿名 2021/12/18(土) 02:28:31 

バルセロナのちょい住みに出てた人ですかね?

63. 匿名 2021/12/18(土) 02:35:47 

りょうすけじゃないよ! ようすけ!

64. 匿名 2021/12/18(土) 02:40:59 

赤楚ってなんか田舎くさい顔だよね もうすぐ30歳だから事務所も必死だよね 3件の返信

65. 匿名 2021/12/18(土) 02:46:52 

>>6 1件の返信

66. 匿名 2021/12/18(土) 02:51:33 

>>1 こういう肌白めの高身長塩顔がめちゃくちゃタイプ すごい好き 2件の返信

67. 匿名 2021/12/18(土) 03:11:13 

やっぱ若いイケメンっていいな イケオジも色気とか余裕あっていいけど若い子は肌が違う

68. 匿名 2021/12/18(土) 03:22:35 

>>57 赤楚って人のトピでは似たような感じで町田啓太の名前出してるのよく見るし同じ人がやってるのかな

69. 匿名 2021/12/18(土) 04:02:22 

杉野くん違う役でみかけたとしても顔に傷ないと分からないかも

70. 匿名 2021/12/18(土) 04:14:02 

>>12 周りの人のファンからしたら、こういう比較画像貼るファンがいるのはどうなのって思うけど、他下げと変わらないよね

71. 匿名 2021/12/18(土) 04:17:59 

>>12 引きで見ると町田啓太に似てるなー 1件の返信

72. 匿名 2021/12/18(土) 04:30:26 

>>9 このドラマは見てないけど、藤原竜也主演のTBS Paraviスペシャルドラマ『新しい王様』に出たときは気になった俳優だった。演技はよくもわるくもなくみたいな…。存在感はあったかな。 1件の返信

73. 匿名 2021/12/18(土) 04:31:58 

前に海外旅行してる番組で、中身無さそうな人だなぁって思ってたけど、ある意味普通で芸能人芸能人してないのが魅力なのかなと。 モリオと似ているナチュラルさ。 でも実物は顔が小さくてスタイルよくて、一般人たは違いそう。

74. 匿名 2021/12/18(土) 04:33:24 

>>66 単純にキレイで清潔感ありますよね。

75. 匿名 2021/12/18(土) 04:35:16 

森生良かったよ 杉野くんの魅力が出ていたと思う

76. 匿名 2021/12/18(土) 04:52:01 

>>46 したよ もうよっぽどの事が無ければ消える事はないよ 1件の返信

77. 匿名 2021/12/18(土) 04:56:34 

>>28 怖い

78. 匿名 2021/12/18(土) 05:39:50 

>>9 いつも棒っぽいけど役選びがうまいのか気にならない。黒木華の弟役のやつもそんな感じだった、でも顔が綺麗。

79. 匿名 2021/12/18(土) 05:46:32 

カラコンがいい味出してますね

80. 匿名 2021/12/18(土) 06:11:34 

演技の上手い下手は分からないですが、場に馴染む演技をするし魅力があるのも確かだと思います。 花にけだものは少女マンガを記号的に映像にした感じで、やたらハグとかキスとか上裸とかになって好きではないです。 森生は素敵でしたが、グッドモーニングコールの当て馬夏目くん、奈緒ちゃんと共演のキミの世界の向こう側のそうたくん、僕の姉ちゃんの順平もタイプは違うけどみんな直向きで素敵でした。これからも出演作を楽しみにしています。

81. 匿名 2021/12/18(土) 06:13:10 

>>65 え!!!同じ大学だ!! 2年下にこんなイケメンいたなんて知らなかったー!!💦 学生時代に知っていたら実物見れてたかも知れなかったのに。。。😭 2件の返信

82. 匿名 2021/12/18(土) 06:14:56 

何年か前に杉野くん大好きです!売れてほしい!って書いたらがるちゃんで どうみても韓国人にしかみえない 意地悪顔 ブサイク 目つきが怪しい、普通じゃない 売れるわけない、、、ってフルボッコくらいました。 +0でマイナスが数百つきました(笑) 売れて良かったと思います

83. 匿名 2021/12/18(土) 06:56:04 

>>50 個性的な顔立ちではないからなんじゃない?

84. 匿名 2021/12/18(土) 06:57:02 

>>55 直ちゃんも面白かったし、心霊スポットでお酒飲むやつも面白かったよね! 1件の返信

85. 匿名 2021/12/18(土) 06:59:42 

>>72 新しい王様はあのイラッとさせる感じがハマってた気がする

86. 匿名 2021/12/18(土) 07:01:09 

>>84 混ざる〜

87. 匿名 2021/12/18(土) 07:01:27 

ラジオ聴いてると、時々ヒヤッとするようなこと言うから、この先大丈夫?ってちょっと心配にはなる。基本あまり考えずに思ってる事言っちゃうタイプかも。考えがまとまらないのか何言ってるのかよく分からない事もあるし。私は好きだけど、賛否分かれるタイプかもと思う。顔が大好きだし、スタイルは超いいし、見てるだけで私は満足。 1件の返信

88. 匿名 2021/12/18(土) 07:12:40 

森生も良かったけど、僕の姉ちゃんの順平役も良かった。猫背で自信なさげで、姉ちゃんの話しを体育座りで真面目に聴いてる弟役、すっごい可愛くて癒された〜。姉ちゃん役の黒木華さんとの掛け合いもすごい良くて2回見ちゃった。昭和レトロチックな部屋の雰囲気も小道具も、縁側からの庭も素敵だった。新しい王様の結構クズいイケメン役もなかなか良かったし、本人役で出てた東京怪奇酒は本人役なのにイケメン完全封印してて、突き抜けた演技で笑ったし。 演技力あるし演じ分けも上手い俳優さんだと思う。

89. 匿名 2021/12/18(土) 07:20:36 

>>9 僕の姉ちゃん観て自然な演技ですごく上手いなと思った ああいう系のドラマって下手だと成り立たないと思うから

90. 匿名 2021/12/18(土) 07:36:01 

好きかも

91. 匿名 2021/12/18(土) 07:36:14 

必殺仕事人の再配信してて、見たこと無かったから何気なく見てたら出てた 最初は分かんなくて、どっかで見た顔だなあ…と思ってたんだけど、声や棒演技(ごめん)で森生だ!てなった お武家さまの一人息子で、自分が何になりたいか分からずニートしてて、自由な生き方を説く塾の先生に心酔するんだけど、その先生は実はオレオレ詐欺の首謀者で、騙されて犯罪に加担して…みたいな役 森生もそうなんだけど本人はそのつもり無くてもピュアな部分が隠し切れないという役柄が似合うと思う

92. 匿名 2021/12/18(土) 07:36:32 

小学生のやつ好き

93. 匿名 2021/12/18(土) 07:36:48 

>>9 同じ棒でも表情上手い人と下手な人がいるよ 杉野くんは間違いなく上手い

94. 匿名 2021/12/18(土) 07:37:20 

かっこいい

95. 匿名 2021/12/18(土) 07:42:15 

恋ですで泣いたときの表情めっちゃ良かった もらい泣きしました

96. 匿名 2021/12/18(土) 08:03:31 

>>64 こんなただのアンチの嫌味なコメントにプラスがつきまくるからガルちゃん過疎るんだよ… 2件の返信

97. 匿名 2021/12/18(土) 08:14:08 

直ちゃんは小学3年生が最高に好き

98. 匿名 2021/12/18(土) 08:15:16 

>>96 アンチじゃないけど確かにイラッとさせるタイプ 1件の返信

99. 匿名 2021/12/18(土) 08:24:49 

>>96 プラス押してないし好きでも嫌いでもないけど、田舎くさい顔に確かにーそれだーと納得してしまった

100. 匿名 2021/12/18(土) 08:34:25 

>>19 こりゃスタイルいいね。 個人的には左の磯村くんが演技上手くて好きかな。

101. 匿名 2021/12/18(土) 08:41:10 

>>19 東卍リベ出てたんだ!何役だったんだろ? 1件の返信

102. 匿名 2021/12/18(土) 08:45:48 

大絶賛しまくるほど演技上手くないと思う、そんなに上手いならもう少し早く世間に見つかってるだろう 1件の返信

103. 匿名 2021/12/18(土) 08:46:10 

>>98 今のドラマの影響でしょ。 本人は好青年だし私は好きだから関係ないトピで掘り下げて文句言われるのは勘弁してほしい。

104. 匿名 2021/12/18(土) 08:46:12 

>>66 坂口健太郎も好き? 1件の返信

105. 匿名 2021/12/18(土) 08:47:05 

あんまりガツガツしてなくていいよね、 なんかまだ少年の様な笑顔が好き。

106. 匿名 2021/12/18(土) 08:47:31 

>>59 朝ドラの相手役って本当なの? どこ情報ですか? 1件の返信

107. 匿名 2021/12/18(土) 08:48:18 

>>102 遅咲き俳優で魅力的な俳優は沢山いるし、杉野くんは別に遅くないでしょ。 早く世間に見つかっても尻すぼみの俳優の方が多いよ。 1件の返信

108. 匿名 2021/12/18(土) 08:48:58 

>>106 朝ドラ女優やった杉咲花ちゃんの相手役ってことじゃない? 1件の返信

109. 匿名 2021/12/18(土) 08:50:44 

森生役は良かったけど、菅田将暉に説教された記事のイメージが抜けなくて本人にハマるのは怖いなって思ってしまう 事務所なんであんな企画したんだろう… 2件の返信

110. 匿名 2021/12/18(土) 08:51:09 

他の俳優の名前ださなくても杉野くんの魅力を語れるのがファンだから、他の俳優の比較写真や名前をわざわざ出すのはファンじゃないよ。 2件の返信

111. 匿名 2021/12/18(土) 08:51:46 

>>9 小学生の役すごく上手くて毎週楽しみにしてたよ 役柄によるんじゃないかしら

112. 匿名 2021/12/18(土) 08:53:27 

>>108 そういうことか 勘違いしちゃいました ありがとうございます

113. 匿名 2021/12/18(土) 08:55:36 

恋ですの森生良かった ただこれからまた応援するかと言われたらしないかも 森生のキャラが良かっただけかなぁ

114. 匿名 2021/12/18(土) 08:57:29 

>>109 先輩の菅田に説教したの?詳しく知りたい! 1件の返信

115. 匿名 2021/12/18(土) 09:02:12 

>>76 事務所がこれからも押すだろうからそりゃ消えないと思うけど、デビューからここまでほとんど話題になってないなら他事務所ならサジ投げられて消えてたと思う。 トプコでよかったよね。

116. 匿名 2021/12/18(土) 09:04:28 

>>107 20歳過ぎてのデビューだし経験積んで順調に仕事してるなぁと思う。好きな役者さんには地道に足場を固めて長く俳優続けてほしいね。 1件の返信

117. 匿名 2021/12/18(土) 09:04:35 

>>101 ナオト ググればすぐ出てくるのになぜ調べないんだろ 3件の返信

118. 匿名 2021/12/18(土) 09:05:44 

>>19 ドラマでライバル役の小関裕太の方が小顔でスタイル良かったけどね

119. 匿名 2021/12/18(土) 09:06:28 

>>13 役として好き!というなら役者冥利 なのでは これからどう化けるかわからんから 良い役者になって欲しいね

120. 匿名 2021/12/18(土) 09:06:45 

>>110 仲のいい役者さんの名前が出るのは個人的に構わないけど、誰々と比べて…的なのはいい話も悪い話も好きじゃない。それぞれに頑張ってるし、それぞれにファンはいるもんね。

121. 匿名 2021/12/18(土) 09:06:58 

>>117 わざわざぐぐるほど関心ないんでしょ

122. 匿名 2021/12/18(土) 09:13:14 

>>116 ガルで人気のディーンさんや鈴木亮平さんや高橋一生さんだって30代に入ってから一般的に知られるようになったから20代で芽が出なくても遅いとかは無いよね。

123. 匿名 2021/12/18(土) 09:18:39 

東リベで中学時代のナオトをやってたのが無理ありすぎて、AV男優みたいだった アンチでもファンでもないけどガチであれはないと思う 大人ナオトはまあ無難にはまり役だと思うけど

124. 匿名 2021/12/18(土) 09:29:52 

>>64 何でここのトピに書くんだろ。性格悪過ぎ。

125. 匿名 2021/12/18(土) 09:45:17 

>>81 芸能界入って、メイクさんがついたり、 人に見られるのを意識してから、かっこよくなったのかもしれないよ。

126. 匿名 2021/12/18(土) 09:46:34 

>>114 反対だよ、説教されたの

127. 匿名 2021/12/18(土) 09:52:54 

娘は前から好きだったみたいだが、わたし森生役で好きになった。

128. 匿名 2021/12/18(土) 09:59:20 

直ちゃんは小学三年生で 杉野遥亮君好きになった! もっと売れますように

129. 匿名 2021/12/18(土) 09:59:38 

>>36 はーなー

130. 匿名 2021/12/18(土) 10:25:29 

>>64 杉野遥亮オタにも町田啓太オタにも標的にされる赤楚さん同情するわ

131. 匿名 2021/12/18(土) 10:44:13 

名前が読めない、覚えらんないNO,1

132. 匿名 2021/12/18(土) 10:51:55 

ずっと応援してるから当たり役が来たのは嬉しい 先のことは若手俳優皆わからないじゃない? とにかく妻夫木さんと共演したいと言ってたからそれは近いうちに実現したらいいなとは思ってる

133. 匿名 2021/12/18(土) 10:57:11 

>>13 同じく恋ですで杉野くん知ってから お姉ちゃんのなんとか?だか再放送やってたから見たけどいまいちだった。 中の人のファンではなくて森生が好きなんだよね。

134. 匿名 2021/12/18(土) 10:59:02 

この子知名度上がると失言叩かれそう  今まで空気だったから良かったけど 発言気をつけた方がいいと思うよ 1件の返信

135. 匿名 2021/12/18(土) 11:07:59 

>>110 杉野くんだけじゃなく新規ファンってこんな感じじゃない? 周りが見えてなくてマウントとりがち

136. 匿名 2021/12/18(土) 11:18:22 

>>34 これ身長順に並んだの?w

137. 匿名 2021/12/18(土) 12:04:07 

>>81 中退だったはず

138. 匿名 2021/12/18(土) 12:06:17 

>>134 杉野くん、勉強は出来るけど残念な感じの人だよね あんまり知性を感じない

139. 匿名 2021/12/18(土) 12:07:39 

>>109 それ、見た 態度悪いみたいなやつだよね? 事務所からも嫌われてるやんって企画だったね

140. 匿名 2021/12/18(土) 12:11:32 

>>52 え!もしやバーのマスターって杉野くん!?

141. 匿名 2021/12/18(土) 12:27:21 

元はと言えばファンなのかアンチなのかモメサなのかわかんないけど>>10のコメントで唐突に関係ない赤楚君を 出されて赤楚君を叩く流れになったのがそもそもの元凶なのにね・・・

142. 匿名 2021/12/18(土) 12:37:06 

赤楚くんのファンもいちいち他トピに来てなんなんだ?スルーしたらいいよ、みんなドラマやってる時って名前出されたりするし、今なんて松下さん?だかそんなイケメンでもないのにガルで最愛上げもすごいしさ、気にしてたらガルちゃん無理だよ。 2件の返信

143. 匿名 2021/12/18(土) 12:50:53 

>>60 さぶ?わたしは好きだったよ。 杉野頑張れとぬるいファンだからさ

144. 匿名 2021/12/18(土) 12:53:05 

>>10 その赤楚ってひとをまともに見てない。WOWOWのレイプ犯だけは見た。  先輩役者さんは褒めてたよ

145. 匿名 2021/12/18(土) 13:11:06 

>>142 そう思う 別の俳優のトピとか見ないよね どの俳優にも上げ下げなんてミーハーとか一般もいるんだからお互い様なのにね

146. 匿名 2021/12/18(土) 14:54:11 

>>14 事務所で推してることは間違いない

147. 匿名 2021/12/18(土) 15:16:33 

>>142 そうやってアンチコメントの肩を持つ人が現れるから今までいろんな芸能人のファンがガルちゃんから居なくなって今こんなに過疎ってるんだから芸能人を守るために声をあげてる人を邪険にしない方がいい。 1件の返信

148. 匿名 2021/12/18(土) 15:23:07 

>>147 横だけど、アンチコメントは駆逐されてほしいけど、〇〇ファンは✕✕を下げてるみたいなファン同士をモメさせるようなコメントは謹んでほしいというのはある。このトピックにもそういうコメントいくつかある。通りすがりがなんとなく書いてる場合も多々あるし。 1件の返信

149. 匿名 2021/12/18(土) 15:26:01 

>>148 松下さんサゲをシレッとしていて、根っからのアンチ体質の人が何言っても響かないわ。

150. 匿名 2021/12/18(土) 15:39:15 

杉野くんのイメージ真面目なサラリーマンだったけど今回硬派なチャラ男かっこよかった

151. 匿名 2021/12/18(土) 15:42:54 

>>104 好き好き~👍️ 最近は杉野くんのがはまってるけど

152. 匿名 2021/12/18(土) 15:47:49 

>>117 最後の一言いらない。それ言わなきゃ親切ないい人なのに。もったいないよー。 1件の返信

153. 匿名 2021/12/18(土) 16:04:49 

これで知った。

154. 匿名 2021/12/18(土) 16:36:12 

>>1 ブレイクした!?

155. 匿名 2021/12/18(土) 17:12:51 

>>12 ゴードンには負けるね 1件の返信

156. 匿名 2021/12/18(土) 17:15:03 

>>155 勝ち負け関係ない

157. 匿名 2021/12/18(土) 17:17:51 

>>71 町田くんの方が印象的なイケメンだよ。 顔もハッキリしてるし。 2件の返信

158. 匿名 2021/12/18(土) 19:18:18 

森生はチャラ男じゃないよ ドラマ観てないでしょw 1件の返信

159. 匿名 2021/12/18(土) 19:19:22 

森生マッケンだった噂あるね マッケン数字取れたかな?

160. 匿名 2021/12/18(土) 19:21:28 

最近色んな若手の名前書いてどうにかして荒そうとしてるのは誰のファンなのか気になる、ガルもID表示すればいいのにね 多分数人なんだろうけど

161. 匿名 2021/12/18(土) 20:04:15 

>>157 そうなんだまあ好みだろうけ 私は杉野の方がかっこいいと思うけどね。 1件の返信

162. 匿名 2021/12/18(土) 20:46:39 

この人静止画より動画のほうがかっこいい

163. 匿名 2021/12/18(土) 21:06:34 

「俺の話は長い」のバーテンな感じのイメージだったから、森生の役はアホ過ぎない?大丈夫?と思ってたけど、しゃべくり007見たときにめっちゃ素の感じが森生でビックリした!w それからは森生もすんなり入ってきて最後まで面白く楽しく見れたわw

164. 匿名 2021/12/18(土) 22:18:44 

>>117 文句言いながらも教えてくれる優しいあなたが好き。

165. 匿名 2021/12/18(土) 22:39:13 

「恋です」しか知らないけど、素直で健気な感じの人だね。肌がきれいだから清潔感があるし。 今のところ演技力というより雰囲気の良さが強みだと思うので、反社会的なやらかしだけは起こさないでほしい。

166. 匿名 2021/12/19(日) 00:54:49 

>>16 分かる!シンプルそうな顔でいて実は全部整ってるよね。横顔とかだと余計さすが俳優と思う。

167. 匿名 2021/12/19(日) 01:31:47 

>>87 ラジオってテレビより開放感ありそうだもんね。 何言ってたのか気になる! 1件の返信

168. 匿名 2021/12/19(日) 01:56:19 

>>161 それはないわw 1件の返信

169. 匿名 2021/12/19(日) 09:03:03 

実況のおばさん達気持ち悪い!!

170. 匿名 2021/12/19(日) 10:34:17 

>>168 好みの問題。私はどっちも好き。よく似てるって書かれてるけどそんなに似てるかな。映画で兄弟やってましたね。

171. 匿名 2021/12/19(日) 11:47:01 

>>152 いやいや 今新着の上の方に立ってる「調べる習慣をつけたい」トピ見てきてほしい

172. 匿名 2021/12/19(日) 12:25:20 

森生が最高にハマってた!杉野くん以外の森生は考えられない!素敵なドラマをありがとう!

173. 匿名 2021/12/19(日) 14:27:49 

>>157 杉野トピなのにどうしてこれにプラス付くんだろうか?

174. 匿名 2021/12/19(日) 16:12:00 

>>167 特に何ってわけではなく、言い方? 他に言い方があるんでは?と思う時がある。まあ、それが味というか、独特と言ってしまえばそれまでなんだけど。

175. 匿名 2021/12/19(日) 19:12:50 

杉野遥亮には 絶対筋肉ムキムキになって欲しくない

176. 匿名 2021/12/19(日) 22:39:05 

>>158 そういうツッコミがありそうだから硬派ってつけたんだけどな。ドラマは見ましたよ…

177. 匿名 2021/12/19(日) 22:44:38 

森生のルックスが一番好み! 悶絶するくらいカッコいいもん。


↑このページのトップヘ