1. 匿名 2021/06/27(日) 08:08:03
私はコロナ禍もあり、なかなかプライベートで会社する機会が減ってしまったため、通勤時はオシャレしたいなぁと思ってしまってるのですが、いかんせん通勤中はスニーカー、パンツ、アクセサリー禁止です。 ですがこれから暑くなるのもあり、お気に入りのサンダルを購入したというのと可愛いペディキュアをしたので勤務地に着くまではサンダルを履いて行こうかなぁと思っているのですが馬鹿馬鹿しいでしょうか。 みなさんはどうですか? 21件の返信2. 匿名 2021/06/27(日) 08:09:05
3件の返信3. 匿名 2021/06/27(日) 08:09:26
プライベートで会社する気概のある主がいると聞いてやってきました4. 匿名 2021/06/27(日) 08:09:37
プライベートで会社する??? 2件の返信5. 匿名 2021/06/27(日) 08:09:38
服好きはいつでもお洒落しますよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/06/27(日) 08:09:53
おしゃれして変身してモチベーション上がるならこんな自分の機嫌のいいことはいよ! 5件の返信7. 匿名 2021/06/27(日) 08:10:07
6件の返信8. 匿名 2021/06/27(日) 08:10:10
お気に入りの服を着るとテンションが上がるし良いと思う!9. 匿名 2021/06/27(日) 08:10:22
>>2 センスの欠片もないな10. 匿名 2021/06/27(日) 08:10:41
会社→会食?かな?11. 匿名 2021/06/27(日) 08:10:47
5件の返信12. 匿名 2021/06/27(日) 08:11:05
>>6 懐かしい〜!持ってました! テクマコマヤコンテクマコマヤコン〜♪13. 匿名 2021/06/27(日) 08:11:15
>>1 通勤時の服装まで禁止事項あるなんておかしくない?通勤時も給与発生してんの?残業つくの?そうじゃないなら人権侵害じゃん。 11件の返信14. 匿名 2021/06/27(日) 08:11:37
する。自分の気分が上がるから。 もし、明日死ぬとしたら好きな服着るよね?15. 匿名 2021/06/27(日) 08:11:38
スニーカーは禁止なのにサンダルはいいの? 2件の返信16. 匿名 2021/06/27(日) 08:13:05
通勤時の服装でパンツ禁止ってそこまで指定するんだ 2件の返信17. 匿名 2021/06/27(日) 08:13:09
>>7 服は着る人によるていう事かしら? 高い服着ても駄目ねて事ね18. 匿名 2021/06/27(日) 08:13:15
>>1 スニーカー禁止ならサンダルはOKじゃない? カジュアルすぎる格好はNGって事だよね? 1件の返信19. 匿名 2021/06/27(日) 08:13:28
仕事は私服なのでできる範囲でオシャレしてる(プチプラだけど) 明日は何を着ようかなぁ?って考えると朝起きるのが楽しみになるしオシャレするだけで気分が上がる20. 匿名 2021/06/27(日) 08:13:38
>>1 通勤中の服装まで規定されているの? 勤務中の服装ってことかな。 会社で着替えるのが面倒じゃなければ通勤は好きな服着たらいいと思います!オシャレはテンション上がりますし!21. 匿名 2021/06/27(日) 08:14:08
トピ主さんが30代以上なら、みっともないから素足は晒さない方がいいかも… 2件の返信22. 匿名 2021/06/27(日) 08:14:17
無難コーデで通勤、勤務してます。 おしゃれといえばネイルくらいです。23. 匿名 2021/06/27(日) 08:14:24
しつこく紹介しようかとか言われるのが面倒だったので、いるって言ってしまった手前、週末やイベント時はめちゃくちゃオシャレして出勤してる。 本当は一人でジムや映画観てるだけなんだけどね(笑)24. 匿名 2021/06/27(日) 08:14:24
>>4 多分オシャレだよね? 2件の返信25. 匿名 2021/06/27(日) 08:15:18
自分は女優 いつもそー思って行動をしています! 1件の返信26. 匿名 2021/06/27(日) 08:15:33
>>15 だから会社に着く前に履き替えるんじゃない? 2件の返信27. 匿名 2021/06/27(日) 08:15:40
>>15 間違えてマイナス押しちゃった。ごめんなさい!!プラスです。 靴も気を使うよね。 リゾートっぽいサンダルは、さすがに。28. 匿名 2021/06/27(日) 08:16:13
>>1 会社する → 会食する 通勤時 → 勤務時(勤務中) かなと思って読んでみた。 3件の返信29. 匿名 2021/06/27(日) 08:17:24
>>28 しっくりきた30. 匿名 2021/06/27(日) 08:17:39
いやなところに行くんだからオシャレする必要ないし してなにになるの? 2件の返信31. 匿名 2021/06/27(日) 08:17:42
スニーカーもパンツも禁止なの?💦 制限多くて辛いな…32. 匿名 2021/06/27(日) 08:18:10
なんか色々理解できない自分がいる33. 匿名 2021/06/27(日) 08:18:47
>>21 40代でしょw34. 匿名 2021/06/27(日) 08:19:33
>>1 通勤にオシャレを求めてなし履き替えるの面倒だし会社に置き靴するのも嫌かな 1件の返信35. 匿名 2021/06/27(日) 08:19:35
>>1 アパレル関係のお仕事ですか?36. 匿名 2021/06/27(日) 08:19:56
洋服大好きだしたくさん買うくせに 通勤の時は結局パーカーとジーンズとかになるw 制服だから着替える時に時短出来るものがいいなってなっちゃう 本当はお洒落して通勤したい…! 1件の返信37. 匿名 2021/06/27(日) 08:20:12
>>11 素敵、おしゃれ!と思ったけどこれをそのまま私が着ても素敵でおしゃれにはならずただ無難な仕上がりになりそう 服以外の部分も大切なんだな38. 匿名 2021/06/27(日) 08:20:31
>>34 分かる39. 匿名 2021/06/27(日) 08:21:08
いついかなる時でもおしゃれする。うちにいるときもメイクしてヘアもきちんとする 1件の返信40. 匿名 2021/06/27(日) 08:21:18
>>7 光一くん服はただの布やでってところ好き 安い服だけど光一くんが着ると高そうだし凄いよね41. 匿名 2021/06/27(日) 08:21:19
>>13 銀行とかおかたいところはあるよ42. 匿名 2021/06/27(日) 08:21:52
職場着いたら着替えるから通勤は自由 スカートかワンピース いつもオシャレだねって言われるけど ワンピースが1番楽なだけなんですよ...43. 匿名 2021/06/27(日) 08:22:10
>>28 プライベートで会社する⇨プライベートでオシャレする 通勤時(?)⇨おそらく制服のある職業44. 匿名 2021/06/27(日) 08:22:26
>>36 めっちゃわかりますw可愛いワンピースとか色々持ってますけど、洗濯が面倒なのと仕事場のロッカーで着替える時に汚したくないので、可愛い服は職場に着ていきません笑 だからきっとめっちゃ地味でダサい人だと思われてます45. 匿名 2021/06/27(日) 08:22:33
>>26 着いてからじゃなくて着く前? 面倒くさすぎるw 1件の返信46. 匿名 2021/06/27(日) 08:23:43
>>16 デニムが駄目はあったけど…スカート必須はすごいね47. 匿名 2021/06/27(日) 08:23:45
>>39 その姿勢憧れる 暇でやることないから準備する時間はたくさんあるくせに面倒くささが勝ってしまう48. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:04
>>26 着く前に履き替えるって会社用靴毎日カバンに入れて持ってかなきゃなんないのだるw49. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:13
>>2 ネタのイメージが強すぎてオレンジのズボンのほうがトーク番組でオラオラ系の喋り方しててドン引きした 元ホストみたいだね50. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:14
>>28 ありがとう サンダルの話が解決した51. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:17
>>1 通勤時にもパンツ禁止って何? スカートしかダメって事? 職場絶対に嫌だ。52. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:24
>>6 持ってた!お気に入りだったなぁ53. 匿名 2021/06/27(日) 08:24:58
>>1さん、オシャレしたくて焦る気持ちはすごくわかるけど、投稿ボタンを押す前に、もう一度自分の入力した文章を読み直すようにしよう! 1件の返信54. 匿名 2021/06/27(日) 08:25:59
>>7 関西の方?って、いかに安く手に入れたかドヤりがちよねw 好きだけど55. 匿名 2021/06/27(日) 08:26:11
通勤中はスニーカー、パンツ、アクセサリー禁止です。 って勤務中はスニーカーとパンツじゃないといけなくて、アクセサリーは禁止ってことかな? スニーカー禁止ならサンダルはOKだから履き替えなくていいもんね56. 匿名 2021/06/27(日) 08:26:53
多生の誤字脱字は仕方ないにしてもそもそもの文章が色々分かりにくい… 1件の返信57. 匿名 2021/06/27(日) 08:27:01
電車通勤、会社がオフィス街でみんなオシャレなのでしてます。 朝コーディネート考えるのめんどいし毎月の服代がかかる😭58. 匿名 2021/06/27(日) 08:27:27
>>24 会食?59. 匿名 2021/06/27(日) 08:27:41
>>13 大手のエステサロンで禁止事項あった。 高級感や非日常感をコンセプトにしてたから、通勤時にお客様と出くわしたり見られてもイメージを損なわないようにカジュアルな服装や露出の高い服装は禁止だった。具体的にはデニムとか。60. 匿名 2021/06/27(日) 08:27:43
>>30 単純に気分が上がるのよ 例えば働くにしても綺麗な職場と汚い職場だと同じ仕事をするにしても気分が違うと思うよ それともどこで働いても全く変わらないと思うのかなぁ? 感覚の違いだからたらお互い理解するのは無理かも61. 匿名 2021/06/27(日) 08:27:43
>>11 こう言うハイウエスト、前から見ると素敵なんだけど後ろがお尻の大きい人にならないか心配。 ぺたんこだから余計に…62. 匿名 2021/06/27(日) 08:33:01
>>11 センタープレスパンツにヒール靴… いかにも40代以上が好きそうな服だね 4件の返信63. 匿名 2021/06/27(日) 08:33:31
>>13 ブランドイメージを損ねるのは利益侵害にあたるということで、通勤時の服装も緩く規制(デニムやススニーカーはダメとか)してるところがあったわ。ハイブランドの路面店とか。 それを承知で入社してるんだから人権云々はお門違いかと。64. 匿名 2021/06/27(日) 08:35:44
>>1 禁止事項が多い割には、 足の指先が見えるサンダルはいいんだ! ここまで厳しいなら、そうゆう靴もダメじゃない? 1件の返信65. 匿名 2021/06/27(日) 08:35:54
>>62 20代だと通勤でウケがいいのはどんな感じなの? 1件の返信66. 匿名 2021/06/27(日) 08:36:44
>>56 多少 じゃないかな。67. 匿名 2021/06/27(日) 08:36:56
>>62 40代の課長がこういう格好してる68. 匿名 2021/06/27(日) 08:37:29
>>2 いつもの事だけどファッションを理解できない、お洒落を諦めてる人てこんな事と悪態しか出来ない、、可哀想だね69. 匿名 2021/06/27(日) 08:39:36
田舎の病院勤務でどうせ白衣に着替えるし仕事の日なんてオシャレ全くしない。デニムにTシャツ、スニーカー。化粧もどうせすぐ落ちるから眉毛書くだけ。都会のオシャレな会社勤務の人に憧れる田舎者です。 1件の返信70. 匿名 2021/06/27(日) 08:39:49
>>13 アパレルで働いていた時に航空会社にお勤めのお客さんいたけど色々禁止があるって言ってた。71. 匿名 2021/06/27(日) 08:40:00
>>18 アクセサリーはダメでサンダルはOKなの?冬はブーツはOKで長靴はNGかな? この会社の業務上で私服でも なぜ通勤中にアクセサリーがNGなのか納得できない。 職場に着いたら外せば済む事なのに。72. 匿名 2021/06/27(日) 08:41:19
オシャレかどうかは分からないけどお気に入りの服着るようにはしてる モチベーション上げるために よく 「仕事にオシャレしてくるなんて…」 みたいな余計なお世話な事言う人いるけど仕事に支障きたしたり明らかに場違いな格好(露出が激しい等)じゃない限り何着ようが本人の勝手なんだからほっといてほしい73. 匿名 2021/06/27(日) 08:41:48
>>62 かわいいけど主はパンツ禁止なんだね パンツ禁止って!どんな会社74. 匿名 2021/06/27(日) 08:42:14
>>13 大手の電化製品製造業の工場でも男性はジャケット着用とかスーツ迄とは言わないけどて会社75. 匿名 2021/06/27(日) 08:42:23
>>11 黒やベージュとか配色も今っぽくないよね。 しかもニットやコート…。 古いし季節外れだと思うんだけど、何でプラスなのかわからんわ。76. 匿名 2021/06/27(日) 08:42:42
近所のパート、汗だくになるし、 いらないTシャツにパンツで勤務してる。77. 匿名 2021/06/27(日) 08:42:57
>>69 都内だけど近くに働きに行くって感覚だからお洒落もしないし眉毛描く位だよ 田舎の人が東京に遊びに行く時はお洒落しなきゃって思うかもしれないけど住んでる人にとっては近所だから普段着だよ78. 匿名 2021/06/27(日) 08:42:59
>>65 職場に20代いないの? 1件の返信79. 匿名 2021/06/27(日) 08:44:23
>>1 ごめんなさい、何回読んでもよく分からないのでもう一度説明が欲しいです80. 匿名 2021/06/27(日) 08:44:49
>>7 パックTシャツだね 安くて丈夫だもん81. 匿名 2021/06/27(日) 08:47:10
>>78 いない パートだし、こぢんまりてて30代からしかいない 家から近いから電車通勤もしてない82. 匿名 2021/06/27(日) 08:48:09
>>62 40代事務職です。 はい、センタープレスのパンツはきちんと見えるので仕事中よく履きますよ。それが何か? 1件の返信83. 匿名 2021/06/27(日) 08:49:39
>>13 そこの制服はダメとか、 「人は見た目」精神の上の人なら会社の看板として外でも気を抜かず通勤しろみたいな人いるよ84. 匿名 2021/06/27(日) 08:49:48
>>1 主さんの職場に制服はあるの? そこハッキリさせてよ。 アクセサリーNGなのに ペティキュアやサンダルOKなのは納得いかないけど? 1件の返信85. 匿名 2021/06/27(日) 08:50:17
>>11 顔を横にそむけてる写真が人気よね 服はちょっと古めでw 2件の返信86. 匿名 2021/06/27(日) 08:50:53
>>1 ちなみに、どういう職種で、どのような通勤環境&勤務環境でお勤めですか?87. 匿名 2021/06/27(日) 08:51:40
>>21 短いズボンにサンダル履いてる男はほとんど素足だよ88. 匿名 2021/06/27(日) 08:55:03
>>85 そうそうw 下向いて笑ってる写真とか。 あと、上半身を小さく下半身を長めに加工してあるパターン。89. 匿名 2021/06/27(日) 08:57:08
>>82 落ち着きなよ、みっともない。90. 匿名 2021/06/27(日) 08:59:19
>>1 自分が書いた文章ちゃんと読み返してから投稿しなよ。日本語不自由なの?91. 匿名 2021/06/27(日) 09:01:05
>>64 ペティキュアしているサンダル履く方が 通勤にふさわしいとは到底思えないけどね。 まだ露出度の少ないスニーカーのほうがマシになるのに。 それさえもダメなんでしょう。92. 匿名 2021/06/27(日) 09:01:42
>>84 多分、「会社はサンダル禁止だから会社に着いたら規定の靴に履き替える」か、「通勤時もサンダル禁止だから会社の近くまで来たら履き替える」のどちらかでしょう93. 匿名 2021/06/27(日) 09:03:34
>>1 こういうことですか?↓ スニーカーとパンツが禁止なのに通勤中にオシャレしてない風な書き方がどうにも矛盾してるから、これなら通じるけど 私はコロナ禍もあり、なかなかプライベートで会社(会食)する機会が減ってしまったため、通勤時はオシャレしたいなぁと思ってるのですが、いかんせん通勤中(勤務中)はスニーカー(と)パンツ(着用)、アクセサリー禁止です。 (なので着替えるのも面倒だしこの服装でいつも通勤しています) ですがこれから暑くなるのもあり、お気に入りのサンダルを購入したというのと可愛いペディキュアをしたので勤務地に着くまではサンダルを履いて行こうかなぁと思っているのですが(わざわざスニーカーを持参して履き替えるのは)馬鹿馬鹿しいでしょうか。 1件の返信94. 匿名 2021/06/27(日) 09:05:44
>>6 懐かしすぎ! 連続変身してたな〜 押しては看護婦(当時は) 押しては警察官 押してはカメラマンとかやってたw95. 匿名 2021/06/27(日) 09:08:18
>>1 主さんは新入社員なの? 他の社員さんを参考にされたら。 スニーカーダメなのに、お出かけや遊びにふさわしいサンダルの方が指摘されるのではないの? アクセサリーもダメなんでしょう。 どんな職種で制服はあるの?96. 匿名 2021/06/27(日) 09:11:23
>>13 都内正社員で手取り16万なのに、通勤時の服装は綺麗めにして下さいっていう決まりがありました! 大手なのにこの給料だしいろいろ信じられない。。 1件の返信97. 匿名 2021/06/27(日) 09:12:44
>>16 ジェンダー問題にうるさい近年だから誰かが声を挙げたら問題になりそうだよね。98. 匿名 2021/06/27(日) 09:13:12
>>1 服装自由(ドレス、部屋着、ショーパン、タンクトップ等は禁止)だけど仕事用にもプライベート用にも使えるトップスにお金使ったりしてるよー! 仕事だしそこら辺の安いのでもいいし来客ないからすっぴんに適当に髪を結ぶだけでもいいんだけどモチベーションが上がらない! だるすぎてとりあえず髪結んでGUで買ったスラックスにトップスに日焼け止めと粉だけ塗って通勤したけど余計にだるさが出て落ち着かなかった。 オフィスワークだから服も汚れにくいし好きなデザインの服着てるだけでも現実逃避できてルンルンな気分で作業に入れるから自分なりにオシャレはしてる。99. 匿名 2021/06/27(日) 09:13:21
>>24 外出?100. 匿名 2021/06/27(日) 09:15:13
>>7 服に興味ないんだ?? 堂本光一って何にお金かけてるんだろう? 顔綺麗だから美容とか? 1件の返信101. 匿名 2021/06/27(日) 09:17:03
ちょっと頭が混乱する>>1 読み直して落ち着くわ、ちょっと待って102. 匿名 2021/06/27(日) 09:19:15
>>13 派遣社員でコールセンターだけど大雨だしビルに出入りして仕事の時にはきちんとしてればいいやーって思って適当ファッションでトイレで着替えたら言われたことある!○○さん通勤時スウェットにクロックスでしたよね?それで建物入りました?って。 他の会社も入ってるビルなので次回からは勤務中に着る衣類を纏って通勤してください。みたいな感じで。 まぁたしかに自分がビルの持ち主で胡散臭いテレアポのバイトみたいな格好の人が出入りしてたら嫌だもんなーって言われてから気付いた!103. 匿名 2021/06/27(日) 09:33:24
転職してチャリ通になってから化粧めっちゃ手抜きになったけど、服は多少オシャレしてる スカートやワンピースは着ていかないけどパンツスタイルで好きな服着てる 夏は麦わら帽子かぶったりサンダル履いたり自由にやってる~ 私も勤務中はスニーカーなので、会社で履き替えてるよ 禁止でないなら好きなファッションしましょ♪104. 匿名 2021/06/27(日) 09:37:22
>>100 大好きな車には湯水の如く注ぎ込んでるよ 服には本当興味なくて着れればいいって感じ 好き嫌いがはっきりしてるだけ105. 匿名 2021/06/27(日) 09:38:24
40代だけど職場しか着ていくところがないからオシャレを楽しんでるよ。週末に一週間分の服とアクセサリーのコーデを決めてる。冬より夏の方がコーデ考えるのが楽しい106. 匿名 2021/06/27(日) 09:41:59
職場まで徒歩7.8分ですが、大好きな洋服を着て通勤していますよー。 オシャレはテンション上がるし自分にとっては必要なこと。107. 匿名 2021/06/27(日) 09:43:08
>>6 持ってました お母さん、変身しないー、 と言ったら母がっくりしてました108. 匿名 2021/06/27(日) 09:45:55
>>13 派遣社員でコールセンターだけど大雨だしビルに出入りして仕事の時にはきちんとしてればいいやーって思って適当ファッションでトイレで着替えたら言われたことある!○○さん通勤時スウェットにクロックスでしたよね?それで建物入りました?って。 他の会社も入ってるビルなので次回からは勤務中に着る衣類を纏って通勤してください。みたいな感じで。 まぁたしかに自分がビルの持ち主で胡散臭いテレアポのバイトみたいな格好の人が出入りしてたら嫌だもんなーって言われてから気付いた! 1件の返信109. 匿名 2021/06/27(日) 09:51:43
>>45 本人のモチベーションが上がるなら良いと思う。 だからガル民に聞かずに好きにやれば良いのになぁとも思う。110. 匿名 2021/06/27(日) 09:53:36
通勤中のスニーカー、パンツ、アクセサリーが禁止の職業って何なんだろう。111. 匿名 2021/06/27(日) 09:56:57
>>6 欲しかった~。買ってもらえなかった( ;∀;)112. 匿名 2021/06/27(日) 09:57:31
>>85 いつもの人 加工やばいよね 150センチのはずなのに113. 匿名 2021/06/27(日) 10:00:00
>>13 うちはお堅い仕事だからあるよ 完全自由にして、サンダルやジーパンで来たらまずいでしょ114. 匿名 2021/06/27(日) 10:09:30
>>30 うちの職場もそう。汚いというか埃っぽかったり綺麗?ではないけど まぁ子綺麗にしてる昔ながらの事務所だから自分の中でモチベーション上げるためのおしゃれだと思う。ピアスでも、指サックでも(会社で買わないマイ指サック、猫とかリボンとかラメ入ってるかわいいやつ)小さいおしゃれ…115. 匿名 2021/06/27(日) 10:25:41
サンダルで通勤したら夕方は脚が浮腫むからか靴ずれした!116. 匿名 2021/06/27(日) 10:29:33
>>93 まぁ細かいこと抜きにして「オシャレできる職場じゃないから通勤中だけでもオシャレしたい」ってとこだけ通じてればいいと思う 1件の返信117. 匿名 2021/06/27(日) 11:04:22
おしゃれというほどではないけど、仕事が終わったらボディーシートで汗を拭いて着替えて帰ります。 汗の匂いに寄ってくる蚊に刺されたくない。118. 匿名 2021/06/27(日) 11:14:40
キャラものが恥ずかしながら好きなんで、本当は電車通勤のときマスコットやキーホルダーを鞄につけたりしたいけど、 なくす&汚すのが怖くて、結局つけれてない(`;ω;´) でも人がつけてるのを見るのも好きなので、他の人のカバンのマスコットやキーホルダーよく見て羨んでます!119. 匿名 2021/06/27(日) 11:27:31
作業着、車通勤だからある程度のヘアメイクのみ 仕事中結んで帽子被るし、マスクするし とにかく楽だから最高120. 匿名 2021/06/27(日) 11:29:00
>>116 通じてないからトピ大混乱121. 匿名 2021/06/27(日) 11:55:46
>>7 「布だぜ?」 まで見たかった。122. 匿名 2021/06/27(日) 11:58:57
>>108 確かにスウェットにクロックスは無しかも!笑 1件の返信123. 匿名 2021/06/27(日) 12:07:13
>>4 主です!すみません大変な誤字です…_| ̄|○オシャレです。 1件の返信124. 匿名 2021/06/27(日) 12:11:20
>>1 主です。寝る前に書いたのかものすごくわかりづらい文章になってしまってました汗もう一度書き直します…すみません_| ̄|○ 私はコロナ禍もあり、なかなかプライベートでオシャレする機会が減ってしまったため、通勤時はオシャレしたいなぁと思ってしまっているのですが、いかんせん勤務中はパンツ、スニーカーでなければならず、アクセサリーは禁止です。 ですがこれから暑くなるのもあり、お気に入りのサンダルを購入したというのと可愛いペディキュアをしたので勤務地に着くまではサンダルを履いて行こうかなぁと思っているのですが馬鹿馬鹿しいでしょうか。 みなさんはどうですか? 3件の返信125. 匿名 2021/06/27(日) 12:13:26
>>53 主です。本当にそうですよね。混乱させてしまい申し訳ありませんでした。126. 匿名 2021/06/27(日) 12:15:09
>>124 追加です。 ちなみにロッカーは小さく、更衣室はありません。 なので家からの服装であるズボンは勤務中に履く前提のような感じです。 1件の返信127. 匿名 2021/06/27(日) 12:20:48
>>123 >>124 主さん、ドンマイドンマイ! 誤字あったけど何となく意味はわかったよ。 コロナ禍、オシャレで少しでも気分が上がるといいよね!うちの職場は銀行(本部なので制服がない)なのでドレスコードがあるけど、その範囲内で頑張ってます。あと、通勤時だけサンダルやスニーカーで、デスクでパンプスに履き替えてる人も多いかな。128. 匿名 2021/06/27(日) 12:38:25
>>1 通勤中→勤務中の間違いかな? サンダルいいと思うよ!会社に置き靴して履き変えればいいと思う。 足元のおしゃれ楽しんで!BYネイリスト129. 匿名 2021/06/27(日) 12:42:14
>>124 書き直して投稿してるのにまた初っ端から誤字。いろいろ大丈夫? 1件の返信130. 匿名 2021/06/27(日) 12:47:03
ジャケット必須のオフィスカジュアルで出社していますが、毎日コーディネートを考えるのが楽しみ。ユニクロのスマートアンクルパンツが大活躍しています(笑)131. 匿名 2021/06/27(日) 13:02:18
>>25 わかる。 自宅の玄関の鍵を閉めた所からカメラは回ってる。132. 匿名 2021/06/27(日) 13:04:59
>>129 いちいちうるさいお局、姑133. 匿名 2021/06/27(日) 13:15:32
むしろ仕事では制服だからこそ個人的に気合いを入れるためにちょっと頑張っちゃう134. 匿名 2021/06/27(日) 13:21:11
>>1 チャリ通だったのが電車通勤になったから張り切っておしゃれしてたらストーカーに合うようになったよ135. 匿名 2021/06/27(日) 13:37:34
>>96 なんか親近感、、 いちおう都内大手だけど月18万です、、 しかもアラフォーだよ、、悲しい 服装はビジネスカジュアルみたいな規定はあるけど、 実際はダボダボ服の人もいる程度 わたしは無難な女子アナみたいなカッコで行ってる、コロナでプチプラ通販に手を出し始めた 1件の返信136. 匿名 2021/06/27(日) 14:53:52
制服だから通勤服は好きなの着てる137. 匿名 2021/06/27(日) 15:46:35
>>126 うちは制服有りで、更衣室ないから家から制服 更衣室があれば私服で通勤したいけど 制服以外のアクセやネイル、髪型、靴等は自由だけど、事務服に合うオシャレって結局控えめなアクセにすっきりまとめた髪、ストッキングにパンプスとかになってしまう 1件の返信138. 匿名 2021/06/27(日) 18:00:37
>>122 仕事用のパンプスが雨に濡れて臭くなったりヨレたりして買い換えるのも悔しいけどそういう場合ってみんな割り切って買い直してるのかな? 1件の返信139. 匿名 2021/06/27(日) 18:11:26
>>135 大手でもそんなもんなの?! 1件の返信140. 匿名 2021/06/27(日) 18:16:32
>>138 横からすみません。 私はパンプスに防水スプレーをしたり、靴がよれてきたら買い直したりしています。 ※必要経費だと割り切るようにしていますが、痛い出費です💧 1件の返信141. 匿名 2021/06/27(日) 18:39:04
>>140 反応ありがとう!私も防水スプレーしたり帰ったら必ず消臭スプレーして扇風機の前に当てて乾かしてるけどハゲとかヒールの削れは自力で直せないし悔しいけどお金使うしかないよね… ちなみにどこで靴買ってますか? 1件の返信142. 匿名 2021/06/27(日) 18:45:05
>>139 そうだよー悲惨でしょ143. 匿名 2021/06/27(日) 19:24:17
服装ほぼ自由だし出勤以外でまったく出かけないから好きな服着るために出社してるようなもんだよ〜144. 匿名 2021/06/27(日) 19:44:25
>>13 某ブランドにいたけど、通勤時は自社製品着用だったよ 客に会うかも見られるかもとかの理由だと思う145. 匿名 2021/06/27(日) 19:49:59
>>137 制服あるのに更衣室ないの!?それは不憫 土地的に車通勤の人が100%なのかな。でも帰りに歯医者とか行く用事あったら困るよね 1件の返信146. 匿名 2021/06/27(日) 20:39:51
>>141 こちらこそ、ありがとうございます🐰 私はAOKIのパンプスを使用しています。 靴のお手入れは週末に靴クリームで色艶を復活させて長持ちするように気をつけていますが、雨の日は帰宅後に布巾で水分を取り自然乾燥させているぐらいです💦 きちんとお手入れされているので私の方が見習いたいです☘️147. 匿名 2021/06/27(日) 21:31:38
>>145 おっしゃる通り車通勤100%です うちは本社だけど、東京に支店を出す時は女子社員みんなで「東京支店にはさすがに更衣室作ってあげて」と社長に言ったよ148. 匿名 2021/06/27(日) 21:38:10
>>1 私も通勤の服選びくらいしか着ていくとこないし、モチベーション上がるのもそれだけだからオシャレしようと思ってる