2020年08月

情報元 : 田原俊彦の長女・田原可南子、TRUSTAR所属を報告「ファッションや美容のお仕事が増えたらいいな」ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2926185/


ストライプクラブ系列のファッションブランドを語りたい!(earth, アメホリなど) | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる ファッション ストライプクラブ系列のファッションブランドを語りたい!(earth, アメホリなど)

1. 匿名 2020/08/22(土) 23:02:52 

アーバンリサーチ系列のトピがあったので、こちらも立ててみました! 主はYECCA VECCAが好きで、仕事着をよく買っています。プロパーで買うとちょっと高いのですが、長く着られる素材感とデザインだと思います。 ※社長の話題に関しては、荒れる元となるので今回は無しでお願いします。ブランドについてお話ししたいです! 5件の返信

2. 匿名 2020/08/22(土) 23:03:32 

タイムセールいつもしてるアース 1件の返信

3. 匿名 2020/08/22(土) 23:04:06 

アメリカンホリックは安くていいんだけど やっぱり安いだけあって生地がすぐヘタる 6件の返信

4. 匿名 2020/08/22(土) 23:04:10 

読めないブランド名ばかり

5. 匿名 2020/08/22(土) 23:04:43 

ダサい。 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:03 

koeて宿泊施設もやってるよね?渋谷で。泊まった人いるかな?

7. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:30 

イーハイフン、なくなっちゃうんだっけ? 5件の返信

8. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:37 

グリーンパークスが好きです!

9. 匿名 2020/08/22(土) 23:05:49 

イオンモール系なイメージ。

10. 匿名 2020/08/22(土) 23:06:19 

主さんの挙げたのとEARTHくらいしか知らない 他は見た覚えもない どんなとこで展開してるの?モール? 2件の返信

11. 匿名 2020/08/22(土) 23:06:34 

ゴミ服。

12. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:16 

アースミュージックエロジジイと言われたブランド

13. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:38 

koeの渋谷はよく音楽イベントしてるから行く

14. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:57 

語るほどの魅力なくない?

15. 匿名 2020/08/22(土) 23:07:59 

アースとメゾンドフルールのメルマガが届くからたまにサイトのぞいてる

16. 匿名 2020/08/22(土) 23:08:19 

社長セクハラの時、ガルに アースミュージックエロジジーとあり、 電車で笑いこらえて、震えたよね。

17. 匿名 2020/08/22(土) 23:09:33 

この会社のショップの横に出店すると、セール期間がスタッフの声がめっちゃうるさい。 若い子向けだけど、おばちゃん率高いよね。 3件の返信

18. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:06 

名前は違うけど全部同じようなボヤけた色味でダボっとした服ばっかり置いてるイメージ。 名前分ける意味あるのかな。

19. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:17 

イーハイフン昔はもうちょっと個性的というかお洒落な感じだったけど、最近は何か生地も安っぽいし普通な感じだよね。 年齢的にももう着ないけど。 3件の返信

20. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:22 

>>17 さえない中高生とおばちゃんが着てるイメージ。 1件の返信

21. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:30 

駅ビルに入ってる系か

22. 匿名 2020/08/22(土) 23:10:52 

ハニーサロンはデザインが好きで20前後のときによく買って使ってたけど、まぁまぁ値段する割にすぐに壊れてた(バッグ) 壊れやすいから使うのイラついてきて買うのやめた

23. 匿名 2020/08/22(土) 23:11:02 

エシカル推すなら企業姿勢もう少し整えてよと思い始めてから買ってないな。

24. 匿名 2020/08/22(土) 23:11:28 

>>19 わかる(アラサー)

25. 匿名 2020/08/22(土) 23:11:49 

お金の無駄遣いを味わう服

26. 匿名 2020/08/22(土) 23:12:55 

メゾンドフルール が好きなんだけどこの材質でこの値段!?って感じだからいつもAmazon経由のセールで買う。

27. 匿名 2020/08/22(土) 23:14:32 

余計なもん付けるな なんでこの生地使った 流行のシルエットはいらない と思って店を出る服屋

28. 匿名 2020/08/22(土) 23:14:43 

仕事の関係でストライプグループの展示会に何回かお邪魔しました。 東銀座かなんかの本社なんだけど、廊下に社員の写真とやる気元気なコメントが張り出されてて… ちょっと気味悪だった。やる気搾取系な感じした。 ブランド好きな人、ネガな書き込みごめんね。

29. 匿名 2020/08/22(土) 23:14:55 

>>19 アースもそうだったんだよ… ストリートっぽい雰囲気だったのに 4件の返信

30. 匿名 2020/08/22(土) 23:15:09 

クラフトなんちゃら、 近くのイオンモールに最近出来た。雰囲気が良く、値段も安かったので入った。 よく見ると縫製が雑だった。ここの系列だったのね。

31. 匿名 2020/08/22(土) 23:15:15 

>>3 あと縫製もダメだよすぐほつれる…

32. 匿名 2020/08/22(土) 23:16:45 

>>29 アースってむかしから量産形じゃない?森ガールには手出せない芋が着るイメージだったけど 1件の返信

33. 匿名 2020/08/22(土) 23:19:22 

大学デビューの定番服だったのに、もはやそれにもなれなくなったブランド達

34. 匿名 2020/08/22(土) 23:20:43 

>>29 アースはストリートではなくないか? イーハイフンはわかるけど むかしから森ガールみたいだったイメージ 1件の返信

35. 匿名 2020/08/22(土) 23:21:09 

>>3 シンプルでデザインも良いのあるけど、ニットは洗ったら伸びるし、裏地がなかったりするのが残念

36. 匿名 2020/08/22(土) 23:22:51 

すぐ毛玉ができる!

37. 匿名 2020/08/22(土) 23:24:23 

>>10 イオンモールに出店してるイメージです

38. 匿名 2020/08/22(土) 23:24:43 

アメリカンホリックとかグリーンパークス、アースなどなど結構安いブランドしかないイメージだった! メゾンドリーファーは元々、梨花のやつだよね? 2件の返信

39. 匿名 2020/08/22(土) 23:26:41 

earth music&ecologyの福袋重宝してる

40. 匿名 2020/08/22(土) 23:27:51 

主です。みなさん早速書き込みありがとうございました。やっぱり安かろう悪かろうのイメージが強いのですね… 学生時代はボーイッシュなスタイルが好きで、よくイーハイフンで買い物してました。Zipperモデルとコラボしたり…最近は迷走してブランドを安売りしてたイメージがあるので残念です。 アメリカンホリックはシンプルなものが多いので、ボーダーのTシャツなどイロチ買いして着まわしてます! 1件の返信

41. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:03 

KOEのシンプルなカットソーが好き

42. 匿名 2020/08/22(土) 23:29:46 

>>7 えー!!そうなんですか! 高校生の時大好きだったからショックです。。

43. 匿名 2020/08/22(土) 23:31:48 

メゾンドフルール好きだけどオタク?の御用達みたいになって堂々と使いづらいのが悲しい ポーチとか見えないところで使ってる。

44. 匿名 2020/08/22(土) 23:32:27 

Te chichiやサマンサモスモスの服も好きです 1件の返信

45. 匿名 2020/08/22(土) 23:33:25 

ボロクソ言われてるけど、アメリカンホリックで毛玉になりにくい綿100のトップスを見つけるのが好き 1件の返信

46. 匿名 2020/08/22(土) 23:34:08 

>>38 メゾンドフルールとメゾンドリーファーは全くの別物だよ

47. 匿名 2020/08/22(土) 23:36:03 

>>32>>34 本当に初期の頃はストリート寄りだったんだよー 今調べたら2000年頃はストリート寄りだったみたい 知らないかもだけど今宿麻美とか着てたイメージ お下がりで着てたけど値段も高かったから嬉しかったんだよね~ まさかこんな方向転換すると思わなかった 1件の返信

48. 匿名 2020/08/22(土) 23:36:05 

>>38 リーファーは梨花のやつですでに閉鎖。 しかもJun系列。 ストライプはフルールだよ。

49. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:03 

グリーンパークスとkoeが最近好き

50. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:12 

>>45 私はアメリカンホリック好きだよ 無難に使える服が手頃な価格で良いよ 1件の返信

51. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:41 

ハルヒロインが好き❤︎

52. 匿名 2020/08/22(土) 23:37:49 

>>47 そうそう! アース、出始めはストリート系のお洒落なブランドだったよね パーカー8000円とか、高めだった 1件の返信

53. 匿名 2020/08/22(土) 23:38:01 

メゾンドフルール、今コリラックマとコラボしてるみたい。普段使いできるかは置いといて、コレクションとしてほしい!

54. 匿名 2020/08/22(土) 23:38:13 

earthはサイズ大きめ アメホリはゆるゆるオーバーサイズのテイスト

55. 匿名 2020/08/22(土) 23:39:07 

値段相応の生地だよね。店頭に並んでる時点でヨレヨレ

56. 匿名 2020/08/22(土) 23:40:24 

大きいゆるい いつもより小さいサイズが着られて浮かれさせて買わせる

57. 匿名 2020/08/22(土) 23:41:56 

>>1 YECCA VECCA好き 割とガタイが良いんだけど、Mサイズちょうど良い

58. 匿名 2020/08/22(土) 23:42:52 

メゾンドフルール、ジャニヲタ御用達のイメージ

59. 匿名 2020/08/22(土) 23:46:03 

>>1 ハニーサロンてアースと同じ系列なんだ! 10年以上前に良く買ってた〜 結構なお値段だった気がする 1件の返信

60. 匿名 2020/08/22(土) 23:46:10 

アメリカンホリックで安かったのもあって初めてワイドパンツに挑戦したんだけど、おしゃれ感出てさらに意外と涼しい!今までスキニーばかりだったんだけどワイドパンツは夏にぴったりだった! 1件の返信

61. 匿名 2020/08/22(土) 23:50:59 

>>1 私もイエッカベッカ好きです。が、最近生地がペラペラになって来た気がする…。 前ボタンのワンピース買ったら、ボタンがすぐ外れてしまうし、そこまで低価格帯でもないのに、なんだかなぁでした。 1件の返信

62. 匿名 2020/08/22(土) 23:51:36 

>>52 そうそう!w miniとかによく載ってたー!! その辺りの記憶が強くて久々にお店に入ったらビックリしたんだよねww

63. 匿名 2020/08/22(土) 23:52:23 

>>60 いいなーワイドパンツはきたい でもただの足が太い人になってしまう…😭

64. 匿名 2020/08/22(土) 23:53:37 

>>3 アメホリで白いロンT買ったら洗っても洗っても白い繊維?が落ちて黒いパンツ履いてたらウエストまわりが真っ白になるんだけど 不良品?それともこんなもん? 2件の返信

65. 匿名 2020/08/22(土) 23:54:12 

Green parksはナチュラル系の服が欲しいときに行くよ 生地デザインに当たり外れがあるけど、当たりをさがすのが楽しい

66. 匿名 2020/08/22(土) 23:54:53 

koeが好きでスカートを買った。 丈も長めだしかなり気に入ってるよ。

67. 匿名 2020/08/22(土) 23:55:13 

お店の雰囲気がおしゃれすぎなくて入りやすい

68. 匿名 2020/08/22(土) 23:57:30 

>>19 わかる!ミーナ?かノンノ読んでてその中でイーハイフンの気になるトップスがあったからそれを買いに行ったのをすごく覚えてる!

69. 匿名 2020/08/23(日) 00:04:34 

結構好き。 シンプルなアイテム買うときユニクロよりアメホリ選ぶ。

70. 匿名 2020/08/23(日) 00:16:23 

>>17 田舎のダサイ学生と、貧乏臭いおばさんしか店内にいない。

71. 匿名 2020/08/23(日) 00:19:25 

>>59 ハニーサロンここに買収されたんだね。5年前くらいは代々木に事務所あったのに。20代は半ばまでここでよく買ってた!懐かしい

72. 匿名 2020/08/23(日) 00:30:02 

アメホリの服着て、トイレ入ると何故かいわゆる乙姫的な音消しマシーンが反応しない謎。使ってる糸が特殊とか?何枚も同様。 1件の返信

73. 匿名 2020/08/23(日) 00:31:08 

>>64 私がアースで買ったボーダーのカットソーも、何回か洗濯してるのに黒いくずがぽろぽろ床に落ちてる。

74. 匿名 2020/08/23(日) 00:33:54 

>>7 七月末でブランド終了してしまいました

75. 匿名 2020/08/23(日) 00:35:18 

>>72 まじ!?

76. 匿名 2020/08/23(日) 00:36:04 

最近あまり買ってないけどkoeのシンプルさが好き 昔イオンのテナントで働いてた時に通路挟んで目の前がグリーンパークスでセール期はすごい声出しして大変そうだなぁと思ってた。 7〜8年ぐらい前のイーハイフン、丈が選べるスカートが出始めのアースミュージックが好きでした。

77. 匿名 2020/08/23(日) 00:38:28 

ストライプ系列のポイントカード、あれあまり買わない人からしたらなんの特も無くない?その割にポイントカード作るのとか会員登録勧めてくるし。毎回レジの前で誰かしらスマホで登録作業させられててめんどくさいからあえてポイントカード捨てずに持ってて提示してる。

78. 匿名 2020/08/23(日) 00:39:57 

ペラペラで薄い服が多いイメージ。 買ったとしてもワンシーズンしか着ない方がいいブランドという印象。

79. 匿名 2020/08/23(日) 00:41:18 

>>7 びっくり!!!

80. 匿名 2020/08/23(日) 00:43:35 

夏のセールで買ったけどポリエステル100で夏には暑かった

81. 匿名 2020/08/23(日) 00:45:52 

ペラッペラな生地。企業イメージ悪すぎてもう受け付けなくなりました。

82. 匿名 2020/08/23(日) 00:47:52 

>>3 アメホリデザイン好きで買ってたけど全体的に生地があんまり良くない。guの方が良かったよ

83. 匿名 2020/08/23(日) 00:59:28 

去年アースで買ったカーディガンは車の運転2回しただけでシートベルトあたる部分が毛玉出来てみすぼらしい感じになった 1件の返信

84. 匿名 2020/08/23(日) 01:01:32 

earthは宮崎あおいのCMが終わったくらいから迷走し始めた気がする。定年齢層化でとにかく安く!みたいな。 最近お店見てみたら、ブラウスなんかは落ち着いたデザインで、20代後半の私でも着られそうなものが多かったよ。 レースインナーは枚数欲しいので、毎夏になるとアースでまとめ買いする。

85. 匿名 2020/08/23(日) 01:02:56 

>>83 カーディガンだったらJun系列のロペピクニックがおすすめ。ガンガン洗ってもへたれないよ! 1件の返信

86. 匿名 2020/08/23(日) 01:22:34 

昔はアースは買ってた。 でも社長のゲスセクハラがばれてから一切やめた。 そんなに高くないお給料で服飾業界で仕事してる女性を食い物にするなと言いたい。

87. 匿名 2020/08/23(日) 01:35:57 

>>85 そうなんだ!教えてくれてありがとう!

88. 匿名 2020/08/23(日) 01:50:06 

クラフトスタンダードすきなんだけどな。 ここじゃ嫌われてるのかな

89. 匿名 2020/08/23(日) 01:51:34 

めちゃめちゃお世話になってるから潰れたら困る!! シルバー会員維持します🙏

90. 匿名 2020/08/23(日) 01:52:41 

ネットより店舗の方が安い🎵

91. 匿名 2020/08/23(日) 01:53:29 

ストライプクラブでやってる、メチャカリっていう定額レンタル利用してる〜月額6000円で3着レンタル。 流行りものとか買うにはもったいないものを借りて重宝してる。生地とかサイズ感とかあわなかったら返せるし、最近はブランドが増えていろいろと挑戦できるから良い。

92. 匿名 2020/08/23(日) 03:02:40 

グリーンパークス安くて助かる しかも常にってくらいセールしとる

93. 匿名 2020/08/23(日) 05:22:01 

>>3 トップスは買わないことに決めてる。 一度洗濯したら首元が波打ってくしゃくしゃになってからやめた。 スキニーは履きやすくていいけど、XXSにしないと大きすぎて履けなかったのはびっくりした。 普段他のショップではMサイズなのに。 試着しないとサイズ感が分からないよね。

94. 匿名 2020/08/23(日) 06:17:09 

今は量産型になっちゃったけど昔の個性強かったイーハイフンが大好きでした ブランド終了しちゃって悲しい 1件の返信

95. 匿名 2020/08/23(日) 06:22:26 

>>50 私も。ワンシーズン着まくってまた新しいの買う 1件の返信

96. 匿名 2020/08/23(日) 07:19:30 

なんで店舗に並べる時点で、入荷時の袋に入ってただろうたたみジワそのままでハンガー吊り下げるんかな?? あんな状態で欲しいと思わない。 所詮そのレベルの服か

97. 匿名 2020/08/23(日) 07:27:22 

セブンデイズはたまに掘り出し物あって、お高く見えるやつある! 生地も悪くないからトップスは結構使える(^^)

98. 匿名 2020/08/23(日) 07:31:59 

アースはリサイクルショップに行くと安売りコーナーの定番

99. 匿名 2020/08/23(日) 07:39:01 

>>7 出来たばかりの頃なのかな?TVCMの「今日の私は機嫌がいい~。それはあんたとは関係ない~。新しい服着てるから~♪」って歌がすごく好きだった。

100. 匿名 2020/08/23(日) 07:42:25 

>>2 在庫を抱えるよりセールでさっさと放出するって考えらしいです。

101. 匿名 2020/08/23(日) 07:48:11 

>>40 私もアメホリす好きです(^^) 生地の方はもともとアクリルやポリエステルの混紡があまり好きじゃなくて綿ばっかり買うせいか、今のところハズレなしです。

102. 匿名 2020/08/23(日) 07:50:03 

>>44 別の会社だけど私も好き(^^)

103. 匿名 2020/08/23(日) 08:11:23 

今までジャーナルのお高い服をセールで買ってたけど安くて割とデザインが良いアメホリを見つけてからこっちでいいやちさになってる

104. 匿名 2020/08/23(日) 08:14:38 

主さんが挙げてたブランド好きだったけど、最近安っぽくなったし、その割りに高いし、残念になった。 だから、買わなくなったなぁ…。

105. 匿名 2020/08/23(日) 08:15:03 

KOEのスタッフはおっかない人が多い。アースはそうでもないんだけど。

106. 匿名 2020/08/23(日) 08:19:16 

>>1 これだけブランドあるのに、1度も買ったことないや。どの辺で売ってるの?earthは 近所の駅ビルにはあったかな…?

107. 匿名 2020/08/23(日) 08:24:49 

>>95 落ち着いたデザインが多くてよく買う。よくセールやるから流行り物はここで買ってワンシーズン持てばいいかなって感じ。

108. 匿名 2020/08/23(日) 08:29:17 

YECCA VECCAのパンツ履きやすい。 70%offでお得でした。

109. 匿名 2020/08/23(日) 08:36:12 

>>3 安いけど、ワンシーズンしか持たないよね。むしろ、ワンシーズン内でもへたれが目立つし。

110. 匿名 2020/08/23(日) 08:49:08 

アースで買ったカットソー、一回洗濯しただけですごいよれて体半分だけ伸びてしまった。気に入ってたんだけど、残念です。 アメホリのほうが生地がいい。洗濯にも強いと思います。

111. 匿名 2020/08/23(日) 08:51:39 

>>7 上野樹里とかトリンドル玲奈とかイメージガールやってたよね

112. 匿名 2020/08/23(日) 08:55:01 

今から10年くらい前の学生時代はearthばっかり買ってたよ タイムセールやりまくりで当時より安くなってる気がする

113. 匿名 2020/08/23(日) 09:15:51 

>>20 だから広瀬すずがイメージモデルしてるの謎なんだよね 広瀬すずに憧れてる中高生ってアース買わなさそうだし、広瀬すずも真逆の系統の服着てるし 1件の返信

114. 匿名 2020/08/23(日) 09:16:30 

縫製も生地もデザインも今ひとつ。魅力は安さ。

115. 匿名 2020/08/23(日) 09:16:32 

アメリカンホリックに入ってるCRAFTってとこの服は値段少し高めだけどアメホリの服よりはしっかりしてる気がする! うちのイオンは大体セールで半額とか安くなりがちだからその時狙ってよく買う 去年買ったトップスやスカート、今年も大活躍しました! 1件の返信

116. 匿名 2020/08/23(日) 09:21:17 

イオンに入ってるのはほとんどここの系列じゃない?

117. 匿名 2020/08/23(日) 09:35:56 

アメホリは縫製が酷い。

118. 匿名 2020/08/23(日) 09:49:14 

メゾンドフルール好きなのに店舗は店員がめっちゃ接客してくるから私は入りづらい 「そのお色新作なんですよ〜!」とか「(iPhoneケース眺めてたら)このリボンが可愛いですよね‼︎カラーもいっぱいあって〜」とか…見たら分かることを説明してきてこっちも切り上げに困る… 洋服ならまだしも、メゾンドフルールってバッグやポーチの店なのにそんな声かけられてきても…小物ぐらい自由に見させてよってなるw

119. 匿名 2020/08/23(日) 09:58:08 

メゾンドフルールの接客本当にうざいw アメホリのワイドパンツ一度履いて車乗っただけでお尻が毛羽立っててびっくり…

120. 匿名 2020/08/23(日) 10:08:56 

>>29 分かります! 今宿麻美が着てたブルゾン買ったな〜 その頃のアースが好きで新卒で入社したのに、どんどん方向性が変わってって… 宮崎あおいの森ガールワンピを強制的に社販で買わされて、ほんと嫌だった!!

121. 匿名 2020/08/23(日) 10:37:58 

>>115 CRAFTって知らなかった! 次お店行くとき探してみよう 1件の返信

122. 匿名 2020/08/23(日) 10:48:02 

すぐ値下げするし定価では買う気になれない むしろ値下げが常時化してるから値下げ価格で利益とか考えてそう

123. 匿名 2020/08/23(日) 11:05:05 

>>113 例の社長が 小柄なボブヘアーの女が好きなんだって 1件の返信

124. 匿名 2020/08/23(日) 11:19:25 

>>29 あの頃のアースはよくきてた!

125. 匿名 2020/08/23(日) 12:13:37 

>>123 気持ち悪いな…

126. 匿名 2020/08/23(日) 12:43:29 

>>10 アリオとかも。

127. 匿名 2020/08/23(日) 12:46:27 

>>17 今って若い子とおばさんの着る服が同じだよね。 ワイドパンツとか緩めのトップスとか… たまに行くアメリカンホリックはおばさんが多い。

128. 匿名 2020/08/23(日) 13:08:32 

>>64 めっちゃわかる! 部屋干ししてたら、乾いた頃にちょっとでも触ると、その繊維が舞って舞って、部屋中大変なことになる。 安くてもアメホリでは買うのを止めようと思った。 1件の返信

129. 匿名 2020/08/23(日) 14:04:27 

>>94 トリンドルとか上野樹里使ってた時までは良かった気がする 1件の返信

130. 匿名 2020/08/23(日) 14:10:27 

>>121 CRAFT STANDARD BOUTIQUE 名前長いんやで~ 広島に出来たみたいだからコロナ落ち着いたら行ってみたいな(*´ー`*)

131. 匿名 2020/08/23(日) 15:04:32 

>>61 わかります。 色味といい、生地感が 以前と違う気が、、、

132. 匿名 2020/08/23(日) 15:07:41 

>>1 岡山駅店は地下に移動したね 前の店舗の方が、照明も 店舗のデザインが良かったなあ

133. 匿名 2020/08/23(日) 15:38:30 

>>129 今日の私は機嫌がいい♪って音楽と「イー日、ハイな日、イーハイフン」って言って終わるCMが好きだったな〜

134. 匿名 2020/08/23(日) 15:43:36 

earthのこのポンチョみんな着てた気がする ちょうど宮崎あおいがイメージキャラクターになった頃かな? 中がレースになってたニットカーディガンとか覚えてる人いるかな

135. 匿名 2020/08/23(日) 17:47:04 

コロナの時代になって、安くてすぐ洗えてすぐ買い替えられる服って便利だと思ってる。

136. 匿名 2020/08/23(日) 19:39:33 

>>128 そうなんです! めっちゃ舞いますよね! 何度洗っても、コロコロしても舞うから結局着れなくて… どうしたらいいんですかね? 1件の返信

137. 匿名 2020/08/23(日) 20:49:36 

アースの服は普段着にちょうど良い。 デートには着てかないけど近所へ買い物とか図書館とかに重宝してる!

138. 匿名 2020/08/24(月) 21:17:04 

>>136 裏返して、ひたすら洗濯したら、 少しは落ち着きましたよ。 あくまでも少しですけどね…


情報元 : 清野菜名、タイトドレスまとい「大いに照れましたね」結婚後初ファッション撮影ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2902730/


ファッションにおける疑問 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる ファッション ファッションにおける疑問

1. 匿名 2020/08/09(日) 23:20:43 

主はカーディガンの肩掛けコーデをしたいのですが、歩いているうちにズリ落ちてきます。 しかし、街中では颯爽と歩いても決して落ちない肩掛けコーデをしている人もいて、毎回感心してしまいます。どんな技を使っているのでしょう? みなさんもファッションにおける疑問を解消しませんか? 24件の返信

2. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:25 

肩掛け嫌い 7件の返信

3. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:29 

きっと縫い付けてるだよ、 6件の返信

4. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:33 

出典:www.t-w-c.net 1件の返信

5. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:52 

たすきがけってオシャレなんですか? 18件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:53 

昔のプロデューサーをイメージしてしまう 5件の返信

7. 匿名 2020/08/09(日) 23:21:55 

なで肩かどうか?

8. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:00 

肩のところ両面テープ貼って 解決!ヨシッ! 1件の返信

9. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:04 

ただの布 1件の返信

10. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:18 

痩せないことには何も解決しない😭 今ポテチ食べてます…。 3件の返信

11. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:21 

今は新しいトピ立てない方が… 3件の返信

12. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:21 

>>1 なで肩とかではなく?

13. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:24 

それはあなたの肩は櫻井翔だから

14. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:27 

>>4 やばい 警戒してしまって画像にビクビクしてしまったわ

15. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:27 

流行遅れになった服とかどうしてる? 6件の返信

16. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:39 

肩掛けする人は美人限定( ・ε・) 1件の返信

17. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:39 

>>1 主なで肩なんじゃない?

18. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:44 

グロ注意 今日はあたおかな人が沸いてるね 1件の返信

19. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:45 

いまだに腰パンでパンツ見せてる男性いますけど、パンツ見せるのってかっこいいの? 9件の返信

20. 匿名 2020/08/09(日) 23:22:54 

21. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:02 

>>1 なで肩なら下がると思う それは諦めしかないかと…

22. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:03 

私は落ちないように歩いてたよ

23. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:04 

>>15 お母さんが着てる🤗 3件の返信

24. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:15 

やって見たけどガムテで止めてるんじゃない?

25. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:17 

抜き襟はいつの間にか胸元が丸出しになってる 1件の返信

26. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:17 

怖くてスクロールできない 3件の返信

27. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:19 

肩にカーディガンかけるやつやりたいけど気取ってると思われそうでできないwww 5件の返信

28. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:20 

>>9 この名言好き 7件の返信

29. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:28 

>>6 なんか石田純一浮かんできた…

30. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:29 

肩がけバックで固定

31. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:29 

主が見た一瞬はずり落ちてないけど、後10歩歩いた所ぐらいからずり落ちてるんじゃない???

32. 匿名 2020/08/09(日) 23:23:54 

え、そうだったんですか!! 寒くなった場合ってどうするんですか?我慢?

33. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:14 

オールインワンってトイレで毎回脱ぐんだよね 大変じゃないのかな、、? 9件の返信

34. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:21 

>>8 カーディガンが落ちた時の恥ずかしさを考えるとかなりの難易度w

35. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:38 

こう言う服って腕上げたら服が上がらない? 私だけ😭? 5件の返信

36. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:42 

やっとアク禁になったか、、 2件の返信

37. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:42 

>>5 お店のディスプレイとかSNSでしてるのは見るけど、街中でしてる人は見たことない 3件の返信

38. 匿名 2020/08/09(日) 23:24:54 

>>1 ショルダー部分に肩がフィットしてしっかりはまりこんでるのが大事らしい。 両面テープを使うってのも割と出てくる。 颯爽としているように見えて、見えない細工で工夫してるのかもしれないね。

39. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:11 

>>26 当分ガルちゃんから離れなさい

40. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:21 

男物のTシャツの襟って首回りギリギリで着てみたら着心地悪かった。男の人は当たり前に着てるけど感覚が違うのかな? 3件の返信

41. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:45 

>>19 まだいるの?絶滅危惧主じゃん 2件の返信

42. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:45 

着るならそでを通して欲しい

43. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:48 

>>1 単にダサいからやめたほうがいい。 一人で殺到と歩いてる人は両面テープしたりピンしたりしてると思う。あと素材同士による相性もあるから滑りにくいと普通に大丈夫ではある。 2件の返信

44. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:49 

グロ画像テロが来てたのね。 私来た時には全て削除されてて良かった。 最近ガル男のコメントがめちゃくちゃ増えてんなと感じてたんだよね 2件の返信

45. 匿名 2020/08/09(日) 23:25:57 

雑誌見てると、季節変わる度に服一式買い替えてます!って感じだけど実際そんなことないよね? スカートなんて物によっては年中着回してる 3件の返信

46. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:03 

何もしないけどずり落ちない。 やっぱり肩の形?それか主のカーディガンの飾りかボタンが重い?

47. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:11 

>>36 落ち着いたね また現れないことを願う

48. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:25 

>>15 明らかに今シーズンだけになりそうな流行り物は安価な物を買ってシーズン限りにしてる〜

49. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:29 

>>33 オールインワンの上にジャケットとかカーディガン羽織ってる人はトイレでどうなってんだ…?って常々考えてチャレンジできないやつだわ 1件の返信

50. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:30 

何のグロ画像だったんだろ? 見なくて良かった

51. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:35 

吐きそう

52. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:37 

>>23 だからか笑 肩のとこがぱっくり空いたTシャツきてるマダムたまに見かけるわ笑

53. 匿名 2020/08/09(日) 23:26:46 

>>19 んなーわけない。

54. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:01 

>>25 首元に肉ついてるから、恥ずかし方出来ない

55. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:14 

>>1 貧乳で、いかにもブラジャーって感じの胸の形が浮き出ます。肉の盛り上がり感がなく、ブラジャーって感じの盛り上がりになる。どうにかならないかな?貧乳の人、これ感じたりしない? 9件の返信

56. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:16 

>>2 わたしは好き おしゃれだと思う

57. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:21 

長袖を2枚合わせで着たいとき カーディガンなど上が長いコーデ派 + ベストなど下が長いコーデ派 - 因みにわたしは最近ベストに目覚めました。

58. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:25 

>>1 撫で肩だけど、襟を持ってグッと肩に嵌めると落ちない。うまく言えないんだけど、ごめん。

59. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:44 

服を買う前にファッションアプリでコーディネーターしてから買う方って本当にいるの?

60. 匿名 2020/08/09(日) 23:27:49 

>>35 ずり上がります 1件の返信

61. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:08 

>>28 これ昔は納得して笑ってたけど、 その後 自分がTシャツで2万円超えのやつを買うとは思ってもみなかったわw 1件の返信

62. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:08 

わたしは157で標準体重なんだけど、なんか何きても芋っぽいんだよね… やせたらなんとかなる? と思うんだけど、渡辺直美みたいに太ってても垢抜けてる人はいるし… 実際どうなの? 8件の返信

64. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:15 

>>23 スタンプ可愛いから許す😂

65. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:20 

>>5 私はいつもすぐバトン渡しに行くよー!え?って顔されるけど 1件の返信

66. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:33 

ユニクロなんだけど、これってオシャレなの? スタイル悪く見えるし、おばさんくさくない? 26件の返信

67. 匿名 2020/08/09(日) 23:28:55 

>>40 あんなんほぼ強制でしょ ウチの会社も新しい支店長になったら その人の一存で 男性陣の服装の締め付け強化してた でも誰も逆らえない ある意味性差別 1件の返信

68. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:02 

>>63 本当に警察捕まりますよ

69. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:08 

私いかり肩だから、普通に引っ掛けて歩ける 片方はバッグで固定できるし、反対側ははだけそうな時だけ抑える感じ

70. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:08 

>>60 やっぱり😂💦 私だけじゃなくて良かったけど 皆んなずり上がっても気にしないで着るの? 1件の返信

71. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:10 

もう新トピ禁止ね。 今日はもう営業終了でいいよ。

72. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:12 

まだグロ野郎いるね 何度アク禁してもIPアドレス変えて復活してるみたい

73. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:22 

>>1 カーディガンを腰巻きするのは有りですか?

74. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:24 

まだいたのか…

75. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:32 

>>55 ブラジャー浮き出るの分かる… ブラの上からブラトップみたいなやつカップ付きタンクトップのやつ重ね着したらマシになったからそれ続けてる 4件の返信

76. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:44 

>>33 大変です😭着なくなっちゃいました…。

77. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:47 

夏場はスカートが透けていないか気になる。 太陽光とか光の強いところだと透けてる人いるよね… 4件の返信

78. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:52 

>>11 どうして? 1件の返信

79. 匿名 2020/08/09(日) 23:29:57 

>>1 63グロ注意

80. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:04 

>>19 露出狂へと進化の途中です。

82. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:19 

>>26 だめだ! 下にある もう私は今日は離脱します。 気持ち悪くて動悸がする。

83. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:24 

見てもうたやないかい!

84. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:26 

>>37 会社にいた! 前から見ると風呂敷を巻いているみたい

85. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:35 

>>78 超閲覧注意級の画像が貼られるから 5件の返信

86. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:40 

>>66 それぞれのアイテムは悪くないのに、絶妙なダサさに仕上げてきてるかんじ。 モデルさんも可愛いのにね。 1件の返信

87. 匿名 2020/08/09(日) 23:30:48 

>>62 体型も大切だけど、服のセンス・髪型・化粧・小物使いとかトータルで垢抜けてるどうかって決まると思う だから普通体型たかから垢抜けてるとかはそんな関係ないと思う

88. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:01 

>>66 シャツの丈もだけどスカートが〇〇用品店とかにありそう…

89. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:04 

>>15 ちょっと良いのはブランディアに売ってる。ファストファッションは潔く処分。

90. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:08 

>>1 81グロ注意

91. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:23 

もうないかと思って油断してたら初めてモロでみてしまった… 動機がするわ…

92. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:23 

>>85 なにそれ?

93. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:25 

>>36 なってない! このトピの最後の方にあったよ 早くアク禁にして欲しい

94. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:29 

>>19 腰パンなんて15年前クラスの不良がやってた記憶だわw 明らかに時代遅れ 2件の返信

95. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:41 

>>66 90年代ドラマのヒロインの親友みたいな顔

96. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:43 

>>19 足の長さに自信がないから下ろして見極められない様にしている。パンツは本当は見せたくないのでは?

98. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:50 

>>6 コントのテレビプロデューサーだと思ってしまう、笑。

99. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:56 

>>1 ビリビリビリビリビリビリビリ〰️てやつに貼り付けておく

100. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:58 

>>66 モデルさんの良さを殺しにかかってる

101. 匿名 2020/08/09(日) 23:31:58 

>>45 ファストファッションなら有り得るのかな デザインが1番だけど、生地とか縫製も服を選ぶ要素だから毎シーズン着るアイテムが何着もあるよ。毛玉すごいとか、摩擦で生地が脆くなったり薄くなったとかシルエットがよれてるとか、なにかしら外に着ていくのに躊躇う理由ができない限り捨てない。

102. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:04 

>>66 これは佐々木希が着ててもダサくなる

103. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:11 

>>1 カーデの肩口の所をしっかり肩にはめ込む様にすると撫で肩でも案外落ちないよ 一番上だけボタン止めてる人やブローチ使ってる人もいるから、そうしてもいいかも

104. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:11 

いつもだったらこれくらいの時間はちゃんと眠くなるのに今日はショッキングな画像のせいでダメだー こういう反応こそ面白がらせちゃうから駄目だよ!って書き込み、その通りだと思うけど、貼った人のせいでパニックになって眠れなくなった人間がここにいるからな!!!!って事だけ言わせてくれ

105. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:17 

>>66 このスカートすごく使い回しできるし涼しくていいよ 私はTシャツやカットソーで着てる

106. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:26 

今日は怖い!退散する!

107. 匿名 2020/08/09(日) 23:32:33 

>>35 上がる。上がる。 すっごい気を付けて着てても、ちょっとした事でドゥルンって。 可愛いし女性ならではだから着たいけど、気持ちが疲れるから着るのやめちゃった。 1件の返信

108. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:01 

1件の返信

109. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:06 

そのグロ画像とやらを見てみたい。どんなのなの? 2件の返信

110. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:06 

>>62 生粋の芋は芋のままなんだよ。ただのじゃが芋は手間かけないとポテトになれないの。

111. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:09 

>>66 これは一般人がしたら大事故

113. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:28 

今って、もうトップスはインしないで出すのが主流なんですか? 1件の返信

114. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:31 

今はやってるハイウエストデニムにTシャツイン。数年前はオタクみたいなダサいファッションが流行ってるな〜と思ってたのに見慣れたら可愛く見える。 不思議だ… 今はプリーツパンツで裾フリルがダサく感じるが来年あたりはかわいいと思ってるだろうな… ※裾フリルじゃないプリーツワイドパンツはすでに見慣れて可愛く感じる。 学生の頃、母はどうして流行が終わったあたりで服に取り入れるだろう?と不思議に思ってたけど謎が解けた。受け入れるまで時間がかかる。

115. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:40 

>>66 シャツとローファーがなーー

116. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:52 

みんながいろんなトピで観覧注意観覧注意言ってたから見たくなかったけど興味本位でこのトピ開いたらたまたま見てしまった。後悔した.... しばらくガルちゃん開かないでおこ 1件の返信

117. 匿名 2020/08/09(日) 23:33:59 

管理人さん画像荒らしは法的処置すべき 1件の返信

118. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:02 

>>75 横だけど私もブラしてからブラトップ重ねてたら、職場の先輩女性が休憩室でふざけて胸触ってきて、「硬い!嘘胸だ!!」とか笑いながら暴露されて、男性社員にも上司にもみんなに胸盛ってる奴だと笑われて、「どんまいw」「小さくてもいいやんw小さいのも好きやでw」とか言われて最悪だった こんなことあるの!?本当最悪 人の胸いきなり触るとか女でもあかんぞコラ!! 5件の返信

119. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:12 

早くアク禁になれや 2件の返信

120. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:25 

>>107 やっぱり😂 私も買ったけど結局1回も着ないままw

121. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:36 

>>116 わたしも、もう帰る。みんなとファッションの話したかったけど、もうさよなら。

122. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:45 

>>66 最近の服は本当に地味な色が多くなったよね 華やかさが無いというか、よく女性の服の色が明るいと その国の経済は元気って言われる事があるけど、 それで当て嵌めると何かわかる感じがする 3件の返信

123. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:50 

>>66 最近ずっとこんな感じだよ 長いスカートだと足日焼けしないし涼しいし良い

124. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:53 

125. 匿名 2020/08/09(日) 23:34:59 

これだけ運営を妨害されて何もしないでおくってことはないですよね。 1件の返信

126. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:01 

何故アク禁にできないんだろう。 きっと色々やってはくれてるよね。

127. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:01 

悪質すぎる。 法的処置をお願いいたします。

128. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:11 

運営さん、手っ取り早く画像投稿禁止にしてよ。 3件の返信

129. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:12 

>>35 これこそ両面テープ使うといいよ 2件の返信

130. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:24 

なんか気持ち悪さで頭痛くなってきた………

131. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:46 

>>67 制服とかユニフォームじゃなくて、一般的なファッションでのTシャツのことだよ。

132. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:46 

>>128 それがいい

133. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:47 

まじでいい加減にしなよ。みんな楽しくコメントしたり、見たりしてるんだよ。

135. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:55 

>>86 66です。 そうなんです。私が言いたい事を代弁してくれてありがとう! スカートの販売画面だと、写真みたいな感じでとってもすっきりしてていい感じなのよね。

136. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:55 

>>128 だよね! 別に画像なくてもいいわけだし

137. 匿名 2020/08/09(日) 23:35:59 

>>109 あるけど貼らない

138. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:02 

今すごい薄い素材のシャツがたくさん出てるけどみんな脇汗かかないんですか?

139. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:04 

>>125 管理人さんも怒ってるはず

140. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:09 

万人ウケするやつじゃなくて一部の人にしかウケないのを「オシャレ」という風潮。菅田将暉は嫌いじゃないけどオシャレとは正直思えない。

141. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:24 

>>119 なんでアク禁ならないの? 運営、何してるんだろう。 新トピなんて上げなくていいからまずこいつ早くアク禁、特定してほしい。

142. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:32 

>>109 私もさっきがるちゃん来たところで何のことかわかんなかったけど別トピのぞいたら画像は無かったけど遺体というコメントあった…怖すぎる… 2件の返信

143. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:50 

本当に、画像投稿禁止にして

144. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:51 

最悪、画像見てしまった 気持ち悪い

145. 匿名 2020/08/09(日) 23:36:52 

>>41 今でも時々見かけます

146. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:08 

>>33 ガウチョパンツもトイレのとき、しにくいよね。 1件の返信

147. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:18 

>>129 両面テープ⁉️⁉️

148. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:19 

>>118 先輩クソだな!! 頑張って生きよう!私もブラトップ重ね着してるよ!気にしない!! ブラジャーとブラトップの締め付けと汗で胸の下が痒いのが悩ましいわ笑

149. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:26 

>>128 そんなことできるんだね! それならそれが一番!

150. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:30 

ヤバい見てしまったグロ画像…(((( ;゜д゜)))

151. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:35 

>>66 色違いで何枚も買ったスカートだわ‪w わたし、背が高いんだけど 腰で履くとマキシになるし、ヒラヒラして可愛いしめっちゃ気に入ってる 秋もタイツ履いて着る予定

152. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:36 

下のトピでてっきり海老蔵の小海老蔵でも写ってグロ注意なんかと思ってたら全然ちゃうんかい! 1件の返信

153. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:40 

>>5 命懸けで生きてる方がオシャレ

154. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:57 

まだいるね、こんなことでしか楽しめないなんてかわいそうな人

155. 匿名 2020/08/09(日) 23:37:58 

逮捕してほしい

156. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:24 

>>85 もしかしてガルちゃんサイバーテロにあってる?

157. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:32 

>>85 なるほど!ありがとうございます。

158. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:33 

グロ画像のせいで 離人症みたいにフワフワした感覚になってます今。 多分相当ストレスかかったんだと思う。 貼った人、犯罪でしょ。捕まった方がいいよマジで

159. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:45 

グロ画像の人、自分へのコメントでいっぱいにしたいんじゃない? 頭おかしい悲しい人だね。

160. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:47 

>>33 大学生の時につなぎの服きてたけど、もちろん上着全部脱いでつなぎも脱いだ。トイレでは寒かったからくしゃみとか出た

161. 匿名 2020/08/09(日) 23:38:56 

>>45 ここ何年かは春夏物はペラペラだから自然と買い換えてるかも…

162. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:12 

>>62 直美やバービーのようになるにはセンスが必要だよね 髪型やメイクにあう服装までトータルで考えられないと難しい 痩せれば同じ服を着てたとしたらある程度はよく見えるよ ただセンスがなければやっぱりダサいというかオタク系になるだけだとおもう 1件の返信

163. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:17 

>>66 モデルは中条あやみでしょ 1件の返信

164. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:19 

>>3 んだな、おらもそう思うだがや

165. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:21 

>>35 こんな綺麗な服、背中汚肌だから着れない😂 1件の返信

166. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:24 

>>129 両面テープだけで上がらずに切られるの? 肌が痒くなったりしませんか? 1件の返信

167. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:32 

>>65 そうそう、んでたすきバトンするんだよね、次のターゲット探してまた走って、だからいつもバレエシューズみたいなクツ履いてる、ヒールだと走れないし、そこはやっぱり意識してるかな

168. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:32 

>>119 アク禁どころか逮捕だろ

169. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:39 

ブランド物を身に付けることがお洒落と思ってる人 しまむらでもユニクロでも着こなせる人が本当にお洒落だと思う ※個人の感想です 1件の返信

170. 匿名 2020/08/09(日) 23:39:40 

トップスの斜め掛けってオシャレなの? どうしてもダサく見えるのは年取ったからかな 5件の返信

171. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:07 

>>62 そりゃそうよって感じなんだけど、似合うものをわかって選んで着てる人は服装のジャンル問わず垢抜けてると思う。 あと、素人目から見てあれもこれも感がない。小物にしろ服にしろアイテムのどれかがメインか、メインはないけど統一感がある。

172. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:14 

>>142 そうなの? 見てしまった人、そんなの見せられたの? 1件の返信

173. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:16 

>>170 いや、ダサいと思う。放浪者みたい

174. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:27 

グロトークしてる人トピズレだからもうやめて 相手にするから来るんだろ。自分たちも荒らしてんだから見たくないならガルちゃんやめときなよ

175. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:29 

不謹慎だけどガルちゃんごときで逮捕とかされたら溜まったもんじゃないよねw

176. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:32 

>>1 昔はやってた時アンピン使ってた。

177. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:39 

管理人さん助けて…😢もういや しばらくガルちゃん見な…いことは出来ないので昔のお弁当発表トピとか見てくるわ

178. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:41 

画像を貼ってるそこのあなた! 見つけましたよ。 必ず不幸が待ってます。気をつけて下さいね。

179. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:45 

前もGの画像貼りまくった人が逮捕というか運営側から措置取られてたから今回の馬鹿もそうなるよ。 私は今日はもう先日食べた餃子の写真見てから休むわ。みんなお休み

180. 匿名 2020/08/09(日) 23:40:56 

>>170 おかしいよ… バックでもないのに。とにかく脱いだ上着が邪魔でくくりつけたみたいに見える

181. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:06 

かなり薄ーい青のジーンズ生地のパンツって夏ってイメージ強いけど、秋に履いてもおかしくないですか? おかしい➕ おかしくない➖

182. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:06 

>>5 会社でそれやってる人いたけどなんか、インドっぽかった

183. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:16 

>>165 背中の毛がね…😂

184. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:20 

>>163 今田美桜だよ

185. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:24 

>>45 ボトムスなら、夏春、秋冬はほぼ一緒のものを使っている。年中だと布の厚みとか色合いとかが合わない。

186. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:26 

自転車乗ってるのに帽子被ってる人は、何で止まってるの? 脱げる気配がない人多いけど、見たところ顎紐やクリップ的な物も付いてないカンジで疑問。 逆に普通に歩いててもちょっとした風で飛んでいく私からすると不思議でしかない。 2件の返信

187. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:28 

>>62 そもそもの服とか小物の組み合わせやサイズ感は置いといて、首が短くて太いと何着てもなんか芋くさいんだよね。ある程度はストレッチで肩位置下がるけど手っ取り早いのは肩ボトックス。

188. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:29 

新着トピで急上昇ってなってるの見たら、また貼られてたのかもと思い、警戒して最終ページから見たら、やはりそうだった… 逮捕されて、名前とか顔も晒されてしまえ!

189. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:34 

まだグロ画像貼られてますか? そろそろアク禁なったかな 1件の返信

190. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:37 

画像見るのが怖いよ

191. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:48 

>>75 夏は暑そう 1件の返信

192. 匿名 2020/08/09(日) 23:41:49 

>>162 直美やバービーはハイセンスなのに、なんでゆりやんは不愉快なんだろ?

193. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:28 

>>85 そういう人って逮捕されないのかね?

194. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:29 

>>186 少しサイズが小さめのものを選ぶか、髪を後ろで一つ結びして帽子に入れ込み窮屈な状態を作り出している!

195. 匿名 2020/08/09(日) 23:42:47 

>>33 ショップ店員をしている友人が、そう聞いてくる人には「でもぶっちゃけそんなに何回もトイレいきませんよね?」って返して購買意欲を削がないようにしてるって言ってたなー 4件の返信

196. 匿名 2020/08/09(日) 23:43:02 

>>152 海老蔵の小海老蔵?と最初わからなかったけど気づいて噴いたわw 娘に「ん?」と気付かれそうになって普通の顔に急いで戻した。

197. 匿名 2020/08/09(日) 23:43:41 

>>55 これはもう諦めてる…

198. 匿名 2020/08/09(日) 23:43:57 

>>170 アパレルメーカーが流行らせようとしてる感がある。こんなん恥ずかしすぎる

199. 匿名 2020/08/09(日) 23:44:43 

>>189 このトピでも100番台かな? ついさっきも貼られてた 見ちゃった~も~ しかも何種類もあるのかな?違うやつ はあ… 1件の返信

200. 匿名 2020/08/09(日) 23:44:46 

>>5 このお題でみんなでボケていこうよ!

201. 匿名 2020/08/09(日) 23:44:48 

>>195 凄いw

202. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:19 

>>55 わかります!!鏡で見て悲しくなります。 刺繍とかないツルツルタイプのブラにするとか?あとシフォンのトップスにするとかですかね…

203. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:45 

>>62 体型で言うならくびれがあるかどうかでも結構見た目変わるかも? オーバーサイズでもウエスト細い人だと上半身の華奢さが際立って特におしゃれに見える

204. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:48 

>>199 今日はもう、ガルちゃんしない方がいいかもね、、

205. 匿名 2020/08/09(日) 23:45:59 

>>142 >>172 私、別トピで見ちゃった。なんか、とあるエログロでも何でも載ってるサイトの合成って誰かが言ってたけど、知らないと本物かなって思っちゃう。

206. 匿名 2020/08/09(日) 23:46:02 

>>5 四十肩だからたすき掛けなんてできない

207. 匿名 2020/08/09(日) 23:46:14 

>>195 頻尿だから無理だわ…

208. 匿名 2020/08/09(日) 23:46:30 

>>1 そもそも肩掛けコーデしてる人を見たことがない 1件の返信

209. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:04 

new balance996にするか1400にするか迷ってます

210. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:34 

多分今エロ画像貼られても可愛く見える自信あるわ。 グロはダメよ。。精神的に来る。 もう寝ますおやすみ

211. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:39 

>>195 強気ww

212. 匿名 2020/08/09(日) 23:47:52 

>>5 本当はダサいって思ってる心の声が漏れちゃってる

213. 匿名 2020/08/09(日) 23:49:00 

>>108 だとしたらその前にトピ認証ストップしてほしい

214. 匿名 2020/08/09(日) 23:49:03 

>>186 前から見るとゴムは見えないけど、耳の裏側からゴム通して、後ろで固定してるよ! 1件の返信

215. 匿名 2020/08/09(日) 23:49:11 

>>166 全くは難しいけど結構マシになるよ オフショル用のブラ着けるよね? そこに両面テープ貼り付けるの 傷まない生地ならだけど

216. 匿名 2020/08/09(日) 23:50:32 

>>214 横ですがその技気になります。探してくる! 1件の返信

217. 匿名 2020/08/09(日) 23:51:28 

>>77 いるいるw 安物スカートなのかなと思ってる。 ザ・裏地ってかんじの裏地の透け方も気になる。 激安物や、メジャーじゃないブランドの商品は注意。

218. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:33 

>>66 普通にかわいいと思っちゃった… でも私なら見せキャミ着てボタン2番目まで開けてシャツの裾はイン 靴はもう少しヒールある物に変えるかも 1件の返信

219. 匿名 2020/08/09(日) 23:52:45 

>>26 まだその言われてる画像に出くわしてないけど 何系のぐろさなのか 私まで怖くなってきて見れない 1件の返信

220. 匿名 2020/08/09(日) 23:53:42 

>>18 貼られてから言おうよ 色々なトピで言われすぎて、注意を促してくれているのが分かってても、逆に荒らしに見えてくる

221. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:40 

>>219 とても悲しい死に方をした人という表現しかできない それの猫や子どもバージョンの3通り確認されてるみたい 2件の返信

222. 匿名 2020/08/09(日) 23:54:49 

最近結構透ける服や背中が大きく開いた服が流行ってますけど、トップスからブラやブラ紐がみえたりはしてないですよね。こういう時は皆さんチューブトップやブラトップを中にお召しになってます…? ニップレス痒くて辛いし、バストの形が崩れないか不安…w 2件の返信

223. 匿名 2020/08/09(日) 23:56:46 

>>191 ブラつけてなにも着ないまま洋服着る方が暑いんだって。(真偽は謎) 季節問わずキャミとかなんらかの肌着きた方がいいらしいよ

224. 匿名 2020/08/09(日) 23:57:53 

>>66 中条あやみなら似合うかも

225. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:00 

>>222 下着屋さんにそういう服用のブラ売ってない? それ買ってるよー ただホールド力はやっぱり普通のブラより弱め だけど、まぁ1日くらいならいいかと割りきってる

226. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:28 

>>218 かわいいとまではいかないけどここまでこき下ろされるほど酷いと思わないよ 普通のカジュアルファッションだし

227. 匿名 2020/08/09(日) 23:58:48 

>>216 拾い画だけど、こんな感じです ぬいぐるみだから、ちょっと分かりにくいかな… 4件の返信

228. 匿名 2020/08/09(日) 23:59:51 

怖いから1コメからスクロース出来なくなった ファッションとか動物トピとかは必ず現れてる気がする

229. 匿名 2020/08/10(月) 00:01:59 

至急です 今泊まりで外に出ているのですが新しく下ろしたパンプスが脱げてしまいます。 クッションを中に詰めるのはダメでした。 透明バンドを付けようと思うのですがやっぱりダサいですか?? ガルの過去トピではダサいの嵐で私自身もダサいと思います、、 でもこれしか方法がなくて、、 4件の返信

230. 匿名 2020/08/10(月) 00:01:59 

>>221 そらあかんやつや 私は今日はがるちゃんここでおしまいにして寝ることにします! 教えてくれてありがとう

231. 匿名 2020/08/10(月) 00:02:24 

>>33 いやわかる〜! 若い時ハワイの旅行行った時、せっかくだからと日本で着るのはなかなか勇気ある服ばっか調子乗って持って行ったんだけど、 画像みたいな露出多めのやつ着てたら、 トイレのたびにほぼ全裸になる感じ。 なんかだれに見られる訳でもないけどめちゃくちゃ恥ずかしかったよ。 トイレで倒れたり絶対出来ない。

232. 匿名 2020/08/10(月) 00:02:41 

>>66 ユニクロは買わないと決めたんだけど涼しそうなのとコメ見てたら欲しくなった とりあえず店で見てくる

233. 匿名 2020/08/10(月) 00:02:45 

>>227 びっくりした。超グロ画像だと思ったわ

234. 匿名 2020/08/10(月) 00:03:02 

>>28 お金が無いときにこれを自分に言い聞かせてる

235. 匿名 2020/08/10(月) 00:03:04 

>>66 ユニクロ関係なく、ここ数年こういうファッション多くなってない? こういうファッション着こなす人の方が少ないと思うんだけど。

236. 匿名 2020/08/10(月) 00:04:34 

>>229 脱げるなら仕方ないよ 靴の透明なバンド付けてるの見たら、パカパカ脱げちゃうんだなとしか思わない

237. 匿名 2020/08/10(月) 00:06:44 

>>227 画像にびっくりしたけど おむつしてるくまさんに癒された笑

238. 匿名 2020/08/10(月) 00:07:53 

>>222 ありがとうございます!専用のインナーがあるんですね。最近下着屋さん行けてなくて、ネットも何て検索したらいいものかコツ掴めず困ってたんです。もう少し頑張って探してみます! 1件の返信

239. 匿名 2020/08/10(月) 00:09:08 

>>229 ひとまずこれで乗り切って気になるなら靴屋さんで後日相談したらどうかな? 脱げない様な中敷きの選び方とか教えてもらえると思う 私はそこまで人の足下見ないから多分これ使ってる気付かないし、気付いても別になんとも思わない笑

240. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:06 

>>62 157くらいあったらヒール履いたらぐんと雰囲気上がりませんか? 私は162なのですが、体型に合う服を着ないとダサいですよ。ウエストが分かる服着ないとヤボったくて格好悪くなります。あとはスキニーでもワイドパンツでも良いんだけど、ワイドパンツなら足首が見えているか見えていないかで、見えている丈の方が全然スタイル良く見えるとかあります。 すごく細かいけど自分の身体に合ってるポイント押さえるだけで、似合う服はたくさん見つかる気がします。

241. 匿名 2020/08/10(月) 00:10:33 

>>5 こないだ初めてたすき掛けしてる人リアルで見ました。思わず2度見してしまいました。 1件の返信

242. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:46 

>>227 ご親切にありがとうございます!癒やされたしイメージ湧きました!早速手持ちのでトライしてみたいです😊 (手芸屋さんにゴム売ってますように)

243. 匿名 2020/08/10(月) 00:11:57 

>>229 もし透明のバンドを持っているならとりあえずそれで乗り切るか、出先で買うしかないと思う 私もパンプス脱げる足なんだけど、踵が小さいらしいんだよね だからストラップ付きしか履けない

244. 匿名 2020/08/10(月) 00:12:29 

短足はズボン👖がどうやっても似合わないんですが。ロングスカート等で生きるしかないのでしょうか? 3件の返信

245. 匿名 2020/08/10(月) 00:16:53 

>>238 ネットでなら見せインナーとかバックレス ブラとかで検索掛けると色々出て来ると思うよー

246. 匿名 2020/08/10(月) 00:17:34 

>>244 最近はロングスカートばかりだよ。 その方がきにしなくて自信持てる 1件の返信

247. 匿名 2020/08/10(月) 00:19:21 

>>229 クッションはこういうかかとに付けるタイプじゃないと意味ないよ

248. 匿名 2020/08/10(月) 00:19:29 

>>246 ですよね。短足は努力でも変えられないし、私もそうします。デニムをかっこよくはける人に来世はなりたいです。

249. 匿名 2020/08/10(月) 00:20:34 

>>227 227です 怖くない画像を選んだつもりでしたが、驚かせてしまい、すみませんでした 髪の毛が耳より下の長さだと目立ちにくいと思います あと、帽子は麦わらのような、風を通しやすい素材の方が風で飛びにくいのでお勧めです

250. 匿名 2020/08/10(月) 00:20:48 

>>244 冬は寒いから出来ないと思うけどロールアップかアンクルパンツでヒールが良いと思う ミモレ丈スカートなんかも靴をヒールにするだけで大分変わるよ 1件の返信

251. 匿名 2020/08/10(月) 00:24:16 

>>75 重ねるならブラトップ単体でいいのでは… 両方のカップで盛り上がって胸が実物よりだいぶ大きく見えるよね 2件の返信

252. 匿名 2020/08/10(月) 00:24:24 

皆さんはジーパンって季節によって厚さを変えてるんでしょうか? 1件の返信

253. 匿名 2020/08/10(月) 00:24:40 

ライダースジャケットが好きでライダースの上にカーデ を羽織るコーデも可愛いなー、と思ってたんですが有りですか? 有り→+ 無し→- 5件の返信

254. 匿名 2020/08/10(月) 00:26:53 

>>19 足長いスタイルいい人以外は気持ち悪い 1件の返信

255. 匿名 2020/08/10(月) 00:26:53 

>>252 気にしてないけど夏に買ったのは生地が薄いから自然と春夏専用になってる

256. 匿名 2020/08/10(月) 00:27:40 

>>5 去年の夏にカーディガン買った時にそれ勧められて、店員さんもしてたからこれお店の中だけですよね?って聞いたもん。 リアルでしてる人見たことなかったし。 店員さんも一応今季の流行りでーとかって苦笑いだった。

257. 匿名 2020/08/10(月) 00:28:40 

だらだらファッションの流行はいつまで続くんだろう。若い子もだらだらでだらしなく見える。 5件の返信

258. 匿名 2020/08/10(月) 00:29:16 

>>3 縫うより両面テープや安全ピンとかのほうがよくねべか?

259. 匿名 2020/08/10(月) 00:32:12 

>>257 今の若い子にはあれがかわいいんだよ 90年代のギャルファッションなんかはダサくて痴漢に合いそうで着れないと言う子が多い

260. 匿名 2020/08/10(月) 00:34:14 

>>253 ごめん、良さが全く分からぬ… ライダース着るならライダースを見せたい

261. 匿名 2020/08/10(月) 00:34:23 

オフショルダーの服はずり下がって胸とかあらわにならないんですか? おばちゃん余分な心配。 1件の返信

262. 匿名 2020/08/10(月) 00:36:07 

>>3 んだんだ。

263. 匿名 2020/08/10(月) 00:37:32 

>>254 私はスタイルよくても気持ち悪い それにイケメンだったとしてもドン引き

264. 匿名 2020/08/10(月) 00:38:36 

>>257 オーバーサイズが流行ってるのは試着が面倒なのもありそう

265. 匿名 2020/08/10(月) 00:38:42 

ファッションブログ見るとみんなくるぶし丈くらいのスカートとかワンピだけど 危なくない?床引きずらない?コロナウイルス怖くないの? アウターもどんどん丈長くなってるけど重くないの? 3件の返信

266. 匿名 2020/08/10(月) 00:38:45 

今日GUの特集で、新作コレクションに出てたメンズファッションが Tシャツの上にシャツ、その上に更にシャツ だったんだけど、流行りなんですか? 目を疑いました… 1件の返信

267. 匿名 2020/08/10(月) 00:38:58 

>>77 ペチコート履くといいと思いますよ!

268. 匿名 2020/08/10(月) 00:39:55 

>>5 会社のオシャレに定評のある先輩が、先日やってた。 私はオシャレはわからないんだけど、ちょっと違和感はあった。

269. 匿名 2020/08/10(月) 00:40:01 

>>261 肩口のゴムが強めだからずり下がるのは案外ないですよー 悪意的に引っ張られでもしない限りは大丈夫だと思います 腕上げると上にはずれやすいけど

270. 匿名 2020/08/10(月) 00:40:41 

ラフすぎず、おしゃれしすぎずと思って一昨年くらいに買った、ちょっと抜き襟になってるシャツを着ました。 周りはもはや誰もきてなかったのですが、もうダサいですかね? 1件の返信

271. 匿名 2020/08/10(月) 00:41:58 

>>113 出す前提のシルエットで作られているものも多いけど、中に入れるのもありだと思う! ショップのコーデとかを見ていると中に入れているものも半分くらいある。 1件の返信

272. 匿名 2020/08/10(月) 00:42:11 

>>253 中のライダースじゃなくていいやん

273. 匿名 2020/08/10(月) 00:42:47 

274. 匿名 2020/08/10(月) 00:43:13 

いつも思うんだけど、 サロペットパンツって やっぱりお手洗いの時は 上から脱ぐんだよね? かわいいと思うんだけど それが面倒で買わずにいる…

275. 匿名 2020/08/10(月) 00:44:34 

>>266 GUたまに無理があるよね。 若い人は本当にやってるの?って疑問の時あるわ。 たまに買いに行くけど、いかに無難でちょっと可愛いものが探せるかだと思ってる。

276. 匿名 2020/08/10(月) 00:44:47 

>>66 あえてダサくしてるんだよ。

277. 匿名 2020/08/10(月) 00:45:31 

>>265 引きずりはしないけど、しゃかんだり椅子に座ったりするとやっぱり地面に着いてしまうのと、歩いてる時折靴に当たってしまうのは気になる ドラマで女優さん見ててもそうだからもうそういうもんだと思って着ていて、帰宅したら玄関先で脱いで洗濯機、お風呂直行してる アウター長めはやっぱり重たいから私はなるべく短いの買ってます 1件の返信

278. 匿名 2020/08/10(月) 00:48:15 

サマーニットって…暑くないの? 1件の返信

279. 匿名 2020/08/10(月) 00:49:29 

>>270 シャツ系はオフィス向け以外は今でも少し抜き襟ぽくなってない? がっつりはもう無理かもだけど少しくらいならまだ良いんじゃないかな 1件の返信

280. 匿名 2020/08/10(月) 00:49:31 

>>250 ありがとうございます!! やってみます!!

281. 匿名 2020/08/10(月) 00:52:50 

>>278 暑くないよ 結構涼しいから好き

282. 匿名 2020/08/10(月) 00:53:14 

>>1 カーディガンクリップを使うんじゃない? 3件の返信

283. 匿名 2020/08/10(月) 00:53:59 

メイドインバングラディッシュあたりだと5000円の服の原価50円とかですか?

284. 匿名 2020/08/10(月) 00:54:51 

>>253 有り! 2件の返信

285. 匿名 2020/08/10(月) 00:57:40 

たすきがけは時々みかける。  縫ってるの?ってぐらいきれいな人もいればバッグ肩がけしててグチャって形が崩れたんだろうな?って人がいる。 若い子と若いママさんがしてるのを見かける。

286. 匿名 2020/08/10(月) 01:11:24 

>>244 私も本気で脚短くてスカートかワンピースしか無理って感じだったけど、 ハイウエストのワイドパンツでヒール履けばそれなりにみえるのでオススメ! そこそこ生地がしっかりして、お腹とかお尻とかのライン全て消しされるやつね。 どうせ似合わないだろうと決めつけてたけど、履いてみたらしっくりきた! 1件の返信

287. 匿名 2020/08/10(月) 01:11:30 

>>277 私は両手に買い物袋持った状態で階段上る時に自分のスカート裾踏んで弁慶の泣き所を強打してすねの骨にひび入った。それ以来階段上る時は面倒でもスカートの裾持つようにしてる

288. 匿名 2020/08/10(月) 01:11:38 

>>253 私は全然あり!!! ガルちゃんはこういうの否定的だけど アウター重ねてるこういう着こなしとかも好き 2件の返信

289. 匿名 2020/08/10(月) 01:13:59 

>>288 有りか無しかよりもそれ暑くない?って思ってしまったおばちゃんです。

290. 匿名 2020/08/10(月) 01:14:47 

>>288 この顔とスタイルならアリかも

291. 匿名 2020/08/10(月) 01:15:28 

>>43 颯爽…

292. 匿名 2020/08/10(月) 01:20:57 

>>279 返信ありがとうございます!少しの抜き襟ならまだ大丈夫なんですね!どちらかというと襟なしのブラウスばかりだなあと思っていたので安心しました😊 ありがとうございます🙏✨ 1件の返信

293. 匿名 2020/08/10(月) 01:21:56 

>>3 おめ、さては器用なガル子だべな

294. 匿名 2020/08/10(月) 01:24:00 

>>55 ノンワイヤーならだいじょーぶ

295. 匿名 2020/08/10(月) 01:29:35 

>>257 ネット販売向きなんだよね、ビッグサイズって。 入らないって返品のリスクが減る。 ちゃんと寸法書いてても、自分のサイズ身長以外把握してない人が多いから。

296. 匿名 2020/08/10(月) 01:37:36 

>>284 アウター重ね着なのにかごバッグ? このちぐはぐ感が可愛いの…? 1件の返信

297. 匿名 2020/08/10(月) 01:42:22 

>>66 おばさんから見てもおばさん臭するコーデだよこれ これが似合うのは阿佐ヶ谷姉妹だけかな? 私服で着てそう

298. 匿名 2020/08/10(月) 01:42:50 

>>286 情報ありがとうございます^_^ ハイウエストのワイぱんandヒールですね‼️やってみます(^^) 最近もっぱらスニーカー派だったのですが、短足にはヒールは強い味方ですよね!! 頑張って女子力あげます!!

299. 匿名 2020/08/10(月) 02:00:10 

>>66 この可愛さだからなんとかなってる感

300. 匿名 2020/08/10(月) 02:03:46 

>>1 主がなで肩か気合いが足りない。

301. 匿名 2020/08/10(月) 02:04:28 

コートの袖まくりしてる人と、冬の恰好なのに足元サンダルの人は 実在してる?Domaniオンライン見てたらダウンコートすら袖まくりしてて こなれ感!とかやってて… 4件の返信

302. 匿名 2020/08/10(月) 02:05:43 

>>66 せっかくかわいいのにこんな格好させられてかわいそう… ブラウスも中国人の人民服みたいだし。むしろ全身人民服みたい。 3件の返信

303. 匿名 2020/08/10(月) 02:06:22 

>>19 貴重なものを見ましたね

304. 匿名 2020/08/10(月) 02:12:38 

>>292 私は襟あるのが好きなんだけど試着してみると普通のシャツよりは抜き襟っぽいと思うな 店員さんもバックシャン?が流行ってるうちは抜き襟感あるデザインも残ると思うと言ってたよ ワンピースになると襟元きっちりしたのが戻って来た感じするけど あと少しくらいなら実際そこまで注視してる人も少ない気がする

305. 匿名 2020/08/10(月) 02:21:47 

>>301 ボアサンダル?もふもふ付いてるの履いてる子なら時々見るよ 多分クロックスみたいな感覚で履いてると思う 靴下にサンダルもたまに見る

306. 匿名 2020/08/10(月) 02:22:02 

>>301 普通にコートの腕まくりするよ コートの裏地の色かわいいのあるし全体のバランス見てやってる

307. 匿名 2020/08/10(月) 02:22:08 

ボタンしたらいいじゃん?

308. 匿名 2020/08/10(月) 02:26:05 

いつも地味な無地ばかりで地味と言われてて、頑張って珍しく明るい色の花柄のブラウス買ったら家族にアロハシャツみたいと言われた。どうすりゃいいんや。 2件の返信

309. 匿名 2020/08/10(月) 02:26:16 

>>28 意外と庶民的なんだね 1件の返信

310. 匿名 2020/08/10(月) 02:26:23 

>>122 地味な色を若い人が着るからおしゃれなんだろうけど、若い人が華やかな色を身につけたらもっと魅力的だしパワフルでいいと思うんだけどな。 1件の返信

311. 匿名 2020/08/10(月) 02:29:00 

>>265 駅の下り階段で多数の人が裾つけて降りてるよ。きったねーと思いながら見てる。

312. 匿名 2020/08/10(月) 02:29:48 

>>310 若いうちって派手な色あまり着なくない? 好きな子もいるけど若いほど無難にモノトーンやアースカラーが多い様な気がする 私もそうだったし 3件の返信

313. 匿名 2020/08/10(月) 02:32:48 

>>55 純粋にサイズ合ってないのでは…?

314. 匿名 2020/08/10(月) 02:35:33 

>>308 花柄はどんな人でも色柄形選ばないと事故ると思う 特に生地も柄も明るめで大柄、襟付きと来れば本当にアロハ化する…

315. 匿名 2020/08/10(月) 02:41:32 

>>312 なんで着ないんだろうね? 5件の返信

316. 匿名 2020/08/10(月) 02:53:47 

>>1 主なで肩なんだと思う。私なで肩なんだけど、画像みたいに第一ボタンだけ留めて腕は通さずにしてる。因み、ただの暑がり&日焼け対策で肩がけしてるんだけど、毎年夏はこの着方にもっぱらインド綿100%のノースリロングワンピスタイル。

317. 匿名 2020/08/10(月) 03:01:08 

>>315 着回しにくいんじゃないかな 大学生の妹も、つい合わせやすそうな白黒茶グレーとか買っちゃうらしい

318. 匿名 2020/08/10(月) 03:02:54 

>>5 次の叩くターゲットはたすきがけですか? ファッショントピ立つ度に叩きそうですね

319. 匿名 2020/08/10(月) 03:33:56 

>>315 私の場合はだけど、別にあまり着たいと思わなかった たまに好きな色だから試着してみてもなんかしっくり来なかったり 今思えばだけど若い頃って何もしなくても顔色良いから服まで明るくすると落ち着きない様に見えたのかも? 明るい色選ぶとしても白み強いパステルカラーだったかな

320. 匿名 2020/08/10(月) 03:48:42 

>>5 子供に一升餅背負わす時にあんな感じにした。 あれは私にはオシャレとは思えない。。 1件の返信

321. 匿名 2020/08/10(月) 03:48:49 

>>312 明るい色とか華やかさが~って言ってるの顔がくすんだおばさんだけだよ 1件の返信

322. 匿名 2020/08/10(月) 03:55:45 

>>308 じゃーそれこそ無地のカーディガンを肩掛けしてみるとか。花柄面積をちょっと控え目に。 柄物はボトムスで取り入れると比較的、初心者さんでも合わせやすい、、と、洋服やさんのインスタでやっててなるほどと思った。

323. 匿名 2020/08/10(月) 04:01:45 

>>271 私はほとんどインしてます 少し引っ張ってふんわりさせたり、前だけ少し出したり、思いっきりぴっちりインしてボトムス(ハイウエスト的な)を目立たせたり 結局その方がスタイル良く見えるので、イン好きです

324. 匿名 2020/08/10(月) 04:02:12 

>>321 >>312だけど感じ悪いからやめてくれん?そういう言い方 私そんなつもりで言ったんじゃないんだけど 2件の返信

325. 匿名 2020/08/10(月) 04:15:12 

>>302 バンドカラーみたいなシャツって最近多いよね

326. 匿名 2020/08/10(月) 04:31:36 

>>77 薄手のスカートをペチ代わりにするといいですよ 1枚で着ると心許ないようなスカートはペチにしちゃってる

327. 匿名 2020/08/10(月) 04:42:03 

>>11 あえて捕まえようとしてるんじゃない?

328. 匿名 2020/08/10(月) 04:52:23 

>>66 分かる! 私もCM見たけど、なんの魅力も感じなかったしダサイなーと思った。 どうして今ってこういうモサッとした感じがトレンドなんだろう。 私はシルエットがキレイに出る方が女性らしくて好きなんだけど。

329. 匿名 2020/08/10(月) 04:57:57 

>>324 感じ悪いのは最近の服は地味~って最近の服叩きしてるおばさんでしょ

330. 匿名 2020/08/10(月) 04:58:59 

>>77 ペチコート履けばいいのに

331. 匿名 2020/08/10(月) 05:02:50 

>>301 冬のアウターはしないけど、春秋のトレンチみたいな素材ならやる。

332. 匿名 2020/08/10(月) 05:07:09 

>>315 あなたは若い時派手な色着たの? 私は馬鹿っぽくみえるから避けてたよ。 1件の返信

333. 匿名 2020/08/10(月) 05:16:20 

>>122 パリコレは景気が悪いときは明るい色、良いときは暗い色と聞いたことがありますが...

334. 匿名 2020/08/10(月) 05:20:32 

>>324 速攻で抗議アンカーしかも方言丸出しでまさに田舎の気の強いおばさんですね笑 あなたのコメントは標準語圏からはそんな感じ。

335. 匿名 2020/08/10(月) 05:27:19 

今のたすき掛けってショルダーバッグめっちゃ短くして斜めがけしたり、ブラを重ね着みたいにして着てたのとかぶる。 おかしいものはおかしい。 いくら流行りだからと言って真似したら黒歴史になること間違いなし。

336. 匿名 2020/08/10(月) 05:42:49 

>>37 流行ってるんですか? 久々に見た友人の自撮りがタスキになってて、意味不明でした…

337. 匿名 2020/08/10(月) 06:00:40 

結局キャンプとかキャンプファッションてどういうものなのですか? 奇抜とかやりすぎファッションと捉えていいのかな?

338. 匿名 2020/08/10(月) 06:23:03 

夏場スカートの下って短いスパッツ?とか履いてますか?それとも涼しさのためには履かない? ロングスカートとか履いてみたいけど、みんなどうしてるのかな 1件の返信

339. 匿名 2020/08/10(月) 06:29:17 

>>315 私は着てたよー。今思うと中国人みたいだったかも。 その反動で今は黒、茶、白しか着ない。

340. 匿名 2020/08/10(月) 06:44:48 

>>332 容姿や雰囲気で馬鹿っぽくなる人と華やかになる人と分かれるからね

341. 匿名 2020/08/10(月) 06:48:14 

このファッションわからんわ~~めんどくさ↓↓↓😨😨😨トイレも

342. 匿名 2020/08/10(月) 06:50:10 

>>15 GOto BOOK・OFF

343. 匿名 2020/08/10(月) 06:55:09 

>>122 くすみカラー全滅なイエベ春の私、オフホワイトしか着られるトップスない

344. 匿名 2020/08/10(月) 07:02:47 

ぷちぷらの◯◯とか、しまむらとコラボしてるブロガーみんなダサいと感じるんだけど、おしゃれなの?

345. 匿名 2020/08/10(月) 07:03:03 

トップス、ワンピース、全てすぐに後ろ後ろに引っ張られて首しまるのはいったい何故だ?

346. 匿名 2020/08/10(月) 07:04:17 

ヒルナンデスのコーデバトルとかでよく見るんだけど、左右で太さが違う中途半端な原始人みたいなタンクトップ、あれ着てる人いるの? 肌のチラ見えがいいっていうけどこれっぽっちも色気を感じないし、ただゴツくなってるだけじゃないかと思う。 4件の返信

347. 匿名 2020/08/10(月) 07:12:46 

>>301 手首とか足首とか足の甲を見せるとバランス取りやすいよね。 コートは寒いしシワがつくの嫌だからまくらない。 サンダルも寒いから無理だけど、パンツとか履いて足の甲見せた方が良いな〜ってときは肌色のストッキングとか(靴下丈のもあるし)着てからパンプス履いてる。それでも寒いけど…笑

348. 匿名 2020/08/10(月) 07:16:18 

>>338 私は透けないスカートでも一応履いてるよ。 暑いならユニクロのシームレスパンツみたいなボトムにパンツの線が響かない下着のベージュを選べば良いと思う。

349. 匿名 2020/08/10(月) 07:17:45 

>>27 わかる!ネットとか雑誌とかでも肩掛けして1つのコーデになってるから、肩掛けなしだとなんか寂しい………で真似して肩掛けしてみて、わ!いい感じじゃーん♥️ってなるんだけど家から出た瞬間なんだか恥ずかしくなって手に持っちゃう。

350. 匿名 2020/08/10(月) 07:27:10 

自転車に乗るとき、紐もついてなさそうなオシャレなツバの広い帽子被ってる人を見かけるけど、あれはどうなってるんだろう いかにも日除け!って感じの帽子じゃないんだよね 私も自転車乗るときもオシャレな帽子被りたい あのカラクリを知ってる人がいたら教えてほしい

351. 匿名 2020/08/10(月) 07:32:06 

>>3 マジックテープの可能性もあるべよ! 時代はカタカナだべや! 1件の返信

352. 匿名 2020/08/10(月) 07:32:10 

肩からカーディガン生えてるだよ

353. 匿名 2020/08/10(月) 07:35:35 

石田純一

354. 匿名 2020/08/10(月) 07:37:02 

>>33 そうそう。 しかも出先のトイレが床ビショビショとか汚かったりすると汚れちゃうし… もう着られないな。可愛いけど。

355. 匿名 2020/08/10(月) 07:39:33 

>>195 お腹痛くなったらどうするんだろ

356. 匿名 2020/08/10(月) 07:44:54 

>>284 欧米人でライダースを中に着てるスナップよくあるよね カーディガンかは覚えてないけど

357. 匿名 2020/08/10(月) 08:06:59 

>>170 職業訓練で同じクラスの美人がやってた。ワンピースにしてたけど、ワンピースがめちゃくちゃ似合ってたからあまり変には思わなかったな。 クラスのおばさんが「芸能人みた~い!」って笑ってた。そのおばさんは同じグループの中では美人とお世話言われてたから、ほんとの美人に嫉妬してたから。そのおばさんの醜さをよく覚えている。

358. 匿名 2020/08/10(月) 08:08:46 

>>43 固定してまで肩掛けしたいのか… 理解できないわ 1件の返信

359. 匿名 2020/08/10(月) 08:13:51 

>>6 プロデューサー巻きは正面で腕の部分を結ぶ羽織り方、 ただ肩に掛けるだけの場合は松方掛けって言ってたような。

360. 匿名 2020/08/10(月) 08:15:00 

背中や肩を出したファッションが、ブラはどうなってんだと不思議。パットみたいなのしてるんだろうけど、落ちたりしないのかな。 1件の返信

361. 匿名 2020/08/10(月) 08:18:35 

>>85 早く逮捕されないかな朝まで出てくる 少し教えてくれた人居て知ってたのに心臓超バクバクした 皆新着トピ見る時気をつけて 人の死をこんなふうに載せるなんて呪われるよ 1件の返信

362. 匿名 2020/08/10(月) 08:21:39 

>>66 靴もダサい、ダサいのがオシャレなのかな?

363. 匿名 2020/08/10(月) 08:28:03 

>>27 私は気にせずやるわw

364. 匿名 2020/08/10(月) 08:38:21 

>>2 このトピでそれをわざわざ言う必要なくない?

365. 匿名 2020/08/10(月) 08:41:20 

>>41 絶滅危惧主って笑えるw 危惧種だね

366. 匿名 2020/08/10(月) 08:47:19 

>>37 大学のときしてる子結構いた

367. 匿名 2020/08/10(月) 08:49:31 

>>296 かごじゃなくて毛糸で編んだバッグだと思う

368. 匿名 2020/08/10(月) 08:56:15 

若干肩の空きが広いTシャツとかカットソーとかのトップス(オフショルダーではない)、 インナーのタンクトップの肩が少し見えるのはありなの? もうある程度空いてるなら、見えても仕方ない気がするんだけど、指摘する人もいて面倒臭い。 ちなみにカップ付のユニクロのタンクトップなんだけど、だらしなく見えるのかな。 かといって透明のブラ紐も貧乏臭いし…。 私服を着ると、インナーの肩が出やすくて、そうするともう衿つまったやつじゃないと着れないな。 2件の返信

369. 匿名 2020/08/10(月) 08:56:50 

>>44 え、 男の人なの?

370. 匿名 2020/08/10(月) 09:08:28 

骨格ストレートなのに、ふんわりしたロングシャツ 明らかに似合わないんだけど、欲しい!と思う服がある 買うべきか悩んでる 2件の返信

371. 匿名 2020/08/10(月) 09:24:20 

ハンガーについて教えてください。 今まで洗濯したら普通にクリーニング屋さんで返却時についてくる黒のハンガーで干していましたが、職場の女性に肩がはってると笑われました。 それから黒のハンガーは使わず、ホームセンターで買ったりこの間はコストコで滑らないハンガー50本入った箱を購入しました。 皆さんもそうやって買ったり、ハンガーや洗濯バサミの跡が肩に付かないよう気を付けていますか? 3件の返信

372. 匿名 2020/08/10(月) 09:34:22 

>>5 知らなくて調べて吹いた 何がやりたいか分からん 肩掛けはまだ手は涼しくしたいけど、腕は焼けたく無いとか納得できる。

373. 匿名 2020/08/10(月) 09:35:45 

>>370 そういう似合わないの何枚も買って何枚も無駄にしてるけど、やっぱり欲しくなる 似合う服と着たい服が違うのほんと悲しい 1件の返信

374. 匿名 2020/08/10(月) 09:37:31 

>>315 315です。 私は地味顔だったので茶系モノトーンにすると野暮ったいので、なるべく明るめにしてました。その期間によってですが、パステルカラーや爽やかな青や緑、サーモンピンクを取り入れてました。

375. 匿名 2020/08/10(月) 09:48:31 

先日道で、シアーなワンピースを着た人とすれ違った。 スケスケ過ぎて、白いパンツと足が丸見え! 布地が薄いワンピースって、どうやって着るのが正解なんだろ、、 ペチコートも透けそうだし。 2件の返信

376. 匿名 2020/08/10(月) 09:49:50 

>>371 伸びるハンガーを使ってます。 1件の返信

377. 匿名 2020/08/10(月) 09:51:51 

>>370 ダボダボなのは細めのベルトを上から巻いて、くびれ強調するとなんとか着れるよー。 肋骨と骨盤の間に収まらない太めベルトは駄目だった。グラディエーターになる。

378. 匿名 2020/08/10(月) 09:52:48 

>>28 マジレスすると この人たぶん、お金あるからモノの値段に無頓着なだけであって、庶民的なわけではないよ。 昔アパレルで働いてた時この人買いに来てたけど いつもそこそこ高い私服だったし、 安いもの買っていくことはなかった(そんなに安い服は売ってなかったけど普通に買い物してた)。

379. 匿名 2020/08/10(月) 09:55:16 

>>358 いやいやネタというか妄想だからw そんなことしてる人いないよw

380. 匿名 2020/08/10(月) 09:59:13 

>>49 ジャケット脱ぐ オールインワンずり下ろす プーさんスタイルの完成

381. 匿名 2020/08/10(月) 10:04:23 

こういう弓道部の胸当てみたいなビスチェ、可愛さが全く分かんない。着てる人全然見かけないし。

382. 匿名 2020/08/10(月) 10:05:55 

>>70 ずっとあげてるわけじゃないんだし、腕下ろした時にさっと整えるだけだから、別に気にならない

383. 匿名 2020/08/10(月) 10:06:36 

>>11 グロ画像見てみたい

384. 匿名 2020/08/10(月) 10:09:17 

>>257 日本人って骨格ストレート・ウェーブ多いから、着膨れしているか服に着られている人多いよね。 ビッグサイズ本当に似合う人なんて、骨格ナチュラルの165cm以上ある子だけでしょ。多くても1割。 ビッグサイズはアパレルに都合が良いから流行らせているだけ。サイズ展開しなくても、細い人には「ビッグサイズが流行りですから」って言って、太い人は「ジャストサイズですね」って言えば良いから。 1件の返信

385. 匿名 2020/08/10(月) 10:15:01 

>>169 おしゃれだったらそもそもしまむらは選ばないかと。 ユニクロはわからんでもないけど。 ※個人の感想です。 1件の返信

386. 匿名 2020/08/10(月) 10:15:55 

>>19 スタイルいいはずの黒人さん骨格でやっても腰パンはダサいもんね。 1件の返信

387. 匿名 2020/08/10(月) 10:16:59 

>>384 買う人も「通販で買うからサイズ気にしなくて良くて好都合」らしいよ。

388. 匿名 2020/08/10(月) 10:28:59 

>>35 むしろ街中で見知らぬ人にすれ違いざまにズリャッ!!ってずり下げられないか心配してしまう😅

389. 匿名 2020/08/10(月) 10:33:50 

>>302 こういうちっちゃいスタンドカラーは昔からあるし、今流行りでもあるけどね。 おばさんですかね?

390. 匿名 2020/08/10(月) 10:35:20 

>>373 似合わないから結局着ない でも欲しい どうしたら物欲消せますか

391. 匿名 2020/08/10(月) 10:37:51 

>>320 子供に一升餅... 一体おいくつの、どの地域にお住いの方なんだろ... 4件の返信

392. 匿名 2020/08/10(月) 10:43:01 

ID:VZpb6eVjqs  顔が可愛くて髪型がおしゃれでアクセサリーなどの小物遣いがうまい人は、何着てもたいがいおしゃれに見えてしまうのは私だけでしょうか…?

393. 匿名 2020/08/10(月) 10:43:35 

>>27 手に持ったらバッグに入れたりするよりシワにならなくていいかな。

394. 匿名 2020/08/10(月) 10:48:52 

>>253 この画像はなしだけど、可愛い着こなしもあるからありっちゃあり

395. 匿名 2020/08/10(月) 10:53:24 

>>351 俺に任せろー(バリバリバリバリ

396. 匿名 2020/08/10(月) 10:55:26 

>>5 5年くらい前にたすき掛けしてる男の人をカフェで初めて見かけて、二度見してしまいました… その翌々年くらいに雑誌で見かけるようになったから、あの人はだいぶ先取りしてたんだな…

397. 匿名 2020/08/10(月) 11:04:07 

タンクトップとか、袖の短いシャツとか着ると前脇からブラチラしちゃうんだけどどうしてますか?? 1件の返信

398. 匿名 2020/08/10(月) 11:07:58 

実用性が無さそうな、すごくすごく小さいバッグ。

399. 匿名 2020/08/10(月) 11:11:34 

ワンピースに合わせるカーディガン特集 せめて肩にかけてくれ

400. 匿名 2020/08/10(月) 11:23:03 

>>368 ありだとおもうよ。タンクトップだったら重ね着感覚だよ。

401. 匿名 2020/08/10(月) 11:23:21 

ストラップのないヒールを普通にピッタリ履いてる人 何をどうやっても脱げるのですが、履いてる人は普通にスムーズに歩いてる 靴が肌に吸着してるみたいに 不思議… 7件の返信

402. 匿名 2020/08/10(月) 11:29:11 

>>375 今の若い子ってレースのカーテンみたいな透けワンピに、中はショーパンというコーデが流行ってるよね。 1件の返信

403. 匿名 2020/08/10(月) 11:34:17 

>>397 ブラトップとかは?

404. 匿名 2020/08/10(月) 11:37:11 

肩出し、背中開きの服のインナー ヌーブラ? ニップレス? 1件の返信

405. 匿名 2020/08/10(月) 11:40:37 

クラッチバッグって、雑誌以外で実際に持ってる人あんまり見なくない? 使い勝手わるそう 1件の返信

406. 匿名 2020/08/10(月) 11:43:12 

ノースリーブのニット 着るとしたら秋口かな? 可愛いけど、秋だと寒くなる時期だし、夏場は暑いし、 いつ着るのかわからず買えない

407. 匿名 2020/08/10(月) 11:45:00 

>>360 軽量タイプのヌーブラ買ったけどすごい快適だよ どんなトップスでも着れる 難点はいちいち洗って干すのがめんどい、蒸れる 5度目くらいからだんだん粘着力が落ちてくる 1件の返信

408. 匿名 2020/08/10(月) 11:47:48 

>>404 チューブトップ?

409. 匿名 2020/08/10(月) 11:48:27 

>>55 ユニクロのカップ付きキャミソールしてる 貧乳だから垂れ下がる心配はなし 空気の層で若干盛れるしおすすめ

410. 匿名 2020/08/10(月) 11:49:06 

>>407 こういうの絶対需要あるんだからもっといろんなメーカーから出してほしい! ユニクロあたりなら、ストラップレスの吸着タイプ作れないかな?ブラトップばかりじゃなく。 ヌーブラ高いよ 1件の返信

411. 匿名 2020/08/10(月) 11:49:07 

消しプリーツのロングスカート風が強いとすっごいめくれあがって困る。いつ風が吹くか分からないから着なくなってきた。

412. 匿名 2020/08/10(月) 11:54:26 

>>371 面倒なときは、服着たあと手に水つけて肩のところ抑えてる。笑 1件の返信

413. 匿名 2020/08/10(月) 11:55:16 

>>402 375です。 言葉足りずすみません。 下着の白いパンツがスケスケだったんです😱

414. 匿名 2020/08/10(月) 12:09:38 

>>3 でら笑った。 さんきゅな。

415. 匿名 2020/08/10(月) 12:14:13 

>>410 海外の通販で買うと一個7ドルくらいだよ 下着屋が売るヌーブラ、五千円くらいするよね あれは高すぎる。ボッタクリだと思う。

416. 匿名 2020/08/10(月) 12:22:56 

>>6 石田純一みたい

417. 匿名 2020/08/10(月) 12:25:39 

>>346 若くて細い子しか着られらないよね…。 わたしが着たら女戦士だよ

418. 匿名 2020/08/10(月) 12:39:46 

>>401 足の形と靴の形だと思います。 個人差ありますが、日本人は踵(かかと)が小さいので、ヒールが脱げやすい人は踵の幅を狭く、硬くて長い芯材を入れたしっかり固定できる靴がいいですが、 このタイプは材料費も高い上に製品化が難しく、製造原価が高くなります。 安い靴は安い芯材が使われていますし、かといって欧米ブランドの靴は踵の大きい欧米人用に作られており、高価でもこの部分が考慮されてない場合が多い為、国産の高い靴を探してみるといいかと思います。 プチプラヒールでも問題なく履けている人は、踵が大きく固定がしっかりされてなくても脱げないラッキーな人達かと思います。 1件の返信

419. 匿名 2020/08/10(月) 12:40:51 

>>5 beamsの店員さんがやっててオシャレだなーと思った。 トータルバランス良かったからだと思うけど‥。 あれは本当にオシャレ上級者。

420. 匿名 2020/08/10(月) 12:41:13 

>>2 あ、あぁ……そうでしたか で話終わっちゃうじゃん笑

421. 匿名 2020/08/10(月) 12:48:17 

>>66 このモデルさんが着てる分にはおしゃれだと思うけど 一般人がこんな着こなししたら目も当てられないと思う

422. 匿名 2020/08/10(月) 12:49:04 

>>208 田舎はいないね

423. 匿名 2020/08/10(月) 12:52:39 

>>170 好みはそれぞれだけど人のファッションにこれはありえないわ〜と言いだすのはおばさん思考だと思う ファッションは自己満足だから好きに着たらいいんだよ

424. 匿名 2020/08/10(月) 12:54:48 

>>401 私は試着時にちょっときつく感じるくらいのを選んでるよ 最初は堅いからゆとりあるのを選びがちだけど履いてるうちに柔らかくなってくから、試着時に少し履きにくさ感じたくらいが実はジャストサイズだったりする 横幅なくて踵小さめの足だけど 1件の返信

425. 匿名 2020/08/10(月) 13:03:12 

>>375 スリップ着るよ ストラップレスでも着れるやつ 色も肌に合わせて下着と揃えてる

426. 匿名 2020/08/10(月) 13:22:16 

>>2 だから何だよ お前のことは聞いてないよ案件

427. 匿名 2020/08/10(月) 13:23:09 

皺になりやすい生地のシャツやスカートを着てる人は、いつも丁寧にアイロンかけているの?

428. 匿名 2020/08/10(月) 13:27:14 

>>2 ずり落ちてきますって書いてあるのにわざわざ肩掛け嫌いってコメントするのおかしいよw

429. 匿名 2020/08/10(月) 13:28:14 

>>94 懐かしいよね

430. 匿名 2020/08/10(月) 13:30:15 

>>368 下着の紐隠したり脇の空きが大きい時も普通にタンク中に着てるよ キャミじゃないのに指摘してくる人なんているんだ!「見えてるよ!」って? カットソーやTシャツの色によってタンクも色変えてるし、全く問題ないと思う 何か言われたら「下着じゃないし」って言えばいいよ

431. 匿名 2020/08/10(月) 13:31:32 

>>94 ミドサーだけど 15年どころか20年前もやってたよ…

432. 匿名 2020/08/10(月) 13:38:25 

>>15 自分さえ気に入ってれば気にせず着る そもそもわかりやすい流行モノはあまり買わないけど

433. 匿名 2020/08/10(月) 13:46:30 

>>5 あれがオシャレに見えるオシャレ感漂ってる人がやればオシャレと思うけど 普通の人はしない方がいいね

434. 匿名 2020/08/10(月) 13:52:03 

>>55 サイズ合ってなくて浮いてるのでは? ワイヤー無しなら盛れないけど浮くこともないと思う

435. 匿名 2020/08/10(月) 13:53:40 

>>2 プラスが大量にあるのに、それ以降「お前に聞いてない」みたいな反応の多さw肩掛け族きっも 1件の返信

436. 匿名 2020/08/10(月) 13:55:12 

>>371 伸びないハンガー使ってるよー でもクリーニング返りのニットとか型付いてるときあるから そういう時は伸びた箇所に水つけてドライヤーで乾かすと伸びてるのが平になるよ 1件の返信

437. 匿名 2020/08/10(月) 14:00:33 

>>346 むしろ全ッ然売れてないから必死にヒルナンデスやらTV番組で取り上げてもらってるんだと思ってる 私にはあの服はギャートルズの母ちゃんにしか見えない

438. 匿名 2020/08/10(月) 14:05:02 

>>1 多分肩掛けだけだと落ちるからだと思うんだけど、カーディガンに腕を通さずに羽織ってるものの、ボタンをしっかりしめてる超絶ダサい人がいて思わず凝視してしまった 自分の特徴など分かった上でできる範囲でおしゃれすることが大事なのでは

439. 匿名 2020/08/10(月) 14:08:20 

>>15 エコバッグに リフォーム

440. 匿名 2020/08/10(月) 14:09:18 

>>346 普通に可愛いと思うけど…自分が10代20代前半だったら着てた

441. 匿名 2020/08/10(月) 14:17:10 

>>28 原価厨ってバカだと思う。

442. 匿名 2020/08/10(月) 14:22:23 

>>391 48才、千葉県在住です。

443. 匿名 2020/08/10(月) 14:26:39 

今の流行的に、ひざ丈のスカートって変ですか? 久しぶりに外に出たら、スカートは全部長めだったので 不安になりました。 3件の返信

444. 匿名 2020/08/10(月) 14:31:21 

>>401 ABCマートに売っているNUOVOっていう 靴がおすすめです。 かかとにクッションが付いていているので ずれたり、痛くなったりしないので使っています。 ただ、安い値段なので、見た目も少し安っぽいです。 1件の返信

445. 匿名 2020/08/10(月) 14:53:31 

骨格ストレートとかウェーブとかわからない。 診断するサイトをいくつか見たけど自分が当てはまるのがかぶってて結局どれなのかわからず仕舞い。 みんなそんな特徴的なものなの?

446. 匿名 2020/08/10(月) 14:54:08 

>>66 GUだから仕方がないのは百も承知なんだけど、靴とバックの写真写りのせいなのか、元々安いんだけど安っぽくて残念な感じがしてしまう。 表現拙くてすみません。

447. 匿名 2020/08/10(月) 15:07:39 

>>117 法的措置に出たみたいね

448. 匿名 2020/08/10(月) 15:09:53 

>>376 >>412 >>436 教えてくれてありがとう。 ちゃんと伸びないハンガーとか使っているんですね。 私も気を付けて、もし型が付いていたら水で濡らしてドライヤーで乾かすことにします。 言われないと気が付かなかったから、よかった。

449. 匿名 2020/08/10(月) 15:10:04 

何がおしゃれなのか流行りなのか分からない。

450. 匿名 2020/08/10(月) 15:12:34 

>>385 そうかな?結構前にお洒落な服だ着てると思ってブランド聞いたら、しまむらだって言われてダサく見えてきたって書いてるの見たけど…(笑) 何か違くない?って思ったよ

451. 匿名 2020/08/10(月) 15:14:47 

白いTシャツを期待です!下着が透けてしまいタンクトップも薄っすら透けてしまいカッコ悪いです。 皆さんなんで透けないの!? 1件の返信

452. 匿名 2020/08/10(月) 15:19:06 

>>443 私も何枚か持っているんですが、今は本当に膝丈スカートをの人はいないですよね。 今の職場はフロアーに100人程女性がいますが、膝丈スカートを履いてくる人は数人で、やっぱり目立つしちょっと浮いている感じがします。 好きな服を着ればいいとも言うし似合っていればいいと思いますが、膝丈はひと昔前のイメージです。 という私もまたいつか履けないかなと思って、捨てられないでいるんですが。

453. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:19 

私は普通に歩くくらいでは落ちなくて何か拾うとか動作をしない限りは割と肩に引っかかってくれてるけど撫で肩の方はズルズル落ちちゃうかもですね!アパレルのお仕事をしてる時は両面テープで止めてました!

454. 匿名 2020/08/10(月) 15:21:35 

>>1 肩掛けするとバッグも限定されない? まず肩にかけることはできないしリュックも不可。 斜め掛けしてから肩掛けすれば良いのかな? めんどくさいww

455. 匿名 2020/08/10(月) 15:24:30 

>>241 私もリアルで見た! その人の後ろ歩いてたから 二度見どころか 凝視したよ

456. 匿名 2020/08/10(月) 15:27:28 

>>23 お母さんが着てるの想像してかわいいなと思ったw

457. 匿名 2020/08/10(月) 15:29:54 

>>28 めちゃくちゃ笑ったけど、デザイン料に製作販売人件費、ブランド価値など込みの料金だと思えば納得できる

458. 匿名 2020/08/10(月) 15:31:11 

>>33 お腹弱くて一刻一秒を争うから無理 かわいいから着たいけど悲惨なことになる

459. 匿名 2020/08/10(月) 15:38:51 

>>55 補正(底上げ?)効果のあるノンワイヤーブラやワイヤー入りカップ付きキャミソールは苦しくない上にちゃんと胸が出来上がるよ。 私はユニクロとかのは全部パカパカしてカップが普通に凹む…。1番最悪なのは胸がなさ過ぎてバストトップとカップが擦れる事😭

460. 匿名 2020/08/10(月) 15:40:25 

>>282 私がこれ使ったら多分、クリップのチェーン部分で首絞まるだろうな。

461. 匿名 2020/08/10(月) 15:57:35 

>>282 これはダサいな…

462. 匿名 2020/08/10(月) 16:01:11 

>>346 私もあれ原始人にしか見えない笑 この前中高生くらいの子が着てて可愛いなと思ったけど、大人が着てたら痛いと思う

463. 匿名 2020/08/10(月) 16:02:20 

良いとこのお嬢様感ある

464. 匿名 2020/08/10(月) 16:11:43 

>>418 幅狭な足でほんとにまともに履けたことない パンプスはもう履くことできないと諦めてます 特注する気もないし… ありがとう

465. 匿名 2020/08/10(月) 16:12:54 

>>424 試着の段階で脱げてしまうんよー 歩いてかかとを上げた時にそのままパンプスがついてくるとか奇跡に見える 1件の返信

466. 匿名 2020/08/10(月) 16:14:05 

>>444 そのシリーズ、ブーツは持ってる! 歩きやすくてイロチでリピ買いしてそれしか履いてないレベル でもパンプスはやっぱりうーんでした…デザインもちょっと野暮ったいよね

467. 匿名 2020/08/10(月) 16:16:23 

>>28 この顔もいいよね🤣 1件の返信

468. 匿名 2020/08/10(月) 16:19:02 

>>451 下着屋です。 白い下着が透けるってのは結構浸透してるイメージだけど、ベージュなら透けないと勘違いしてる人はすごく多い印象ある 『モカブラウン』とか『ダークキャメル』と表現されるような、思ってるより少し濃い目のブラウンだと嘘みたいに透けないよ 1件の返信

469. 匿名 2020/08/10(月) 16:21:42 

>>401 甲が薄いのかな?私はそうで、昔靴やさんで言われたことがあります。高めのヒールを履くと、足が爪先にぎゅーっと詰まっちゃって?踵がパカパカしがち。説明下手でスミマセン💧 1件の返信

470. 匿名 2020/08/10(月) 16:33:35 

今の服ってだぼっとしたものが多いから私にとってはありがたいんだけど、若いのに体型隠す服を着ると体が甘えそう… 1件の返信

471. 匿名 2020/08/10(月) 16:46:25 

サイズ感 デニムとかどのサイズが良いのか分からなくなる

472. 匿名 2020/08/10(月) 16:53:41 

>>40 私、平気 学校指定の体操服だと思うのはどう? そんな胸元スカスカしてなかったよね、体操服

473. 匿名 2020/08/10(月) 17:08:51 

>>118 はー!? 許せん。 どんな会社なんですか!? セクハラとして訴えてもいいくらい!! まともな人事はいないんですか!?

474. 匿名 2020/08/10(月) 17:13:10 

>>19 私、サンダルに靴下の方が苦手。 くるぶしソックスが流行って長めの靴下がダサく見えてしまう。

475. 匿名 2020/08/10(月) 17:14:56 

ジーパンがまた流行りだすのはいつ? 昨日ひさしぶりに代々木公園で見た。ロカビリーの音楽で踊ってる人たち。暑いのに黒い革パン履いていつも踊ってる。ジーパンもいた。

476. 匿名 2020/08/10(月) 17:20:14 

>>443 でも普通に販売してますよね? 定番かと思います

477. 匿名 2020/08/10(月) 17:23:49 

>>391 東京ですが在住ですが去年息子にやりましたよ😂 周りの友達もみんなやってます。 世間知らずの幼いおばさんかな?笑

478. 匿名 2020/08/10(月) 17:25:05 

>>361 え、、死体かなんか載せてる人がいたの?

479. 匿名 2020/08/10(月) 17:26:12 

>>401 私もストラップ無しは、脱げやすかったり血だらけになるほど靴ズレしやすいです。 足指が長い、甲が薄め、幅は普通、スポーツやってたせいか今は足首細いのにアキレス腱が太いです。 かかとが脱げにくいようにと、かかとに縦カーブ付けて履き口を小さめに絞ってあるタイプの靴は、サイズ上下させてもかかとの上の関節で折り曲がる所が靴の縁に当たって横方向に切れて血だらけになります。 PUMAとか、ソールが高いスニーカーもダメ。 かかとが脱げにくい仕様の靴の方がむしろますます合わないことが多いです。 普通仕様の靴に前滑りしないような中敷き入れて履いてますが、40数年生きてきてこの靴ぴったり!楽!ていう靴はめったにないですね。 1件の返信

480. 匿名 2020/08/10(月) 17:31:49 

ネックレスの留め具が前に来てしまうのですが、どうにかして首の後ろに固定できないでしょうか… 1件の返信

481. 匿名 2020/08/10(月) 17:31:53 

>>1 リャンで留めればOK

482. 匿名 2020/08/10(月) 17:37:18 

>>27 肩にかけた方が露出も抑えれて落ち着いてみえるかとしか思ってなかった。 気取ってるって発想もあるのか。 1件の返信

483. 匿名 2020/08/10(月) 17:54:22 

>>465 靴の形もあるとは思うけどSかSSサイズでもダメかな? 1件の返信

484. 匿名 2020/08/10(月) 18:01:43 

>>1 ワンピースに出てくる海軍とかね。

485. 匿名 2020/08/10(月) 18:02:13 

>>118 その先輩普段あなたに嫉妬してるんじゃないかな?女のいやーなところが出てるわ。合コンでわざわざ人の欠点バラすような類の女だね。

486. 匿名 2020/08/10(月) 18:05:44 

>>146 ワイドパンツの時、毎回膝上くらいまで裾をまくってから座ってる…めんどくさいよね。

487. 匿名 2020/08/10(月) 18:17:37 

バーゲン品を買うのと、新作を来てすぐ売るの、どっちが金銭的にお得なの??

488. 匿名 2020/08/10(月) 18:19:04 

結局、何年着てる?

489. 匿名 2020/08/10(月) 18:21:51 

>>2 誰もあなたに頼んでないよね?笑 1件の返信

490. 匿名 2020/08/10(月) 18:26:15 

トップスの前だけインってもう古いの?

491. 匿名 2020/08/10(月) 18:36:12 

>>467 だぜ!がまたいい笑

492. 匿名 2020/08/10(月) 18:41:14 

>>470 今のルーズなファッション流行らせたのはこの人だからちゃんと曲も聴いてあげて

493. 匿名 2020/08/10(月) 18:46:47 

>>482 いや、露出抑えたいなら普通に着ればいいじゃん 腕通してないとどうしても気取って見えちゃう

494. 匿名 2020/08/10(月) 19:13:20 

>>33 私も常々思ってた!前開きにボタンがついているものもあって、面倒くさそうで私は絶対着れない…

495. 匿名 2020/08/10(月) 19:16:18 

>>386 黒人は筋肉質だからちゃんとお尻で止まるんだよね

496. 匿名 2020/08/10(月) 19:25:12 

>>1 米粒で貼りつけてるんだよ

497. 匿名 2020/08/10(月) 19:29:42 

>>61 分かるわ。こそこそのブランドだとTシャツだけど、カットソーって名前で笑、1万超え当たり前だよね。少し高めのブランドだと2万 1件の返信

498. 匿名 2020/08/10(月) 19:48:12 

>>1 体が薄くて肩が大きすぎない人の肩掛け可愛いよね。 自分は肩がガッチリしてるからかけると、 肩にかかる布面積が狭くてなんか様にならない。 プロデューサー巻もありだと思うけど、たすき掛けっぽいやつは難易度たかい、というか訳わからんw

499. 匿名 2020/08/10(月) 19:52:57 

>>5 アパレル多数入った大型モールの雑貨屋で働いてますが、若いお姉さん中心にけっこう見かけます。あれやる人なぜかみんな黒キャップかぶってるんだけどなんで?? 見慣れたらオシャレっぽく思えてきたけど、やっぱオシャレに見える人は顔スタイル含めてオシャレな雰囲気だわ。

500. 匿名 2020/08/10(月) 19:53:33 

>>309 鍋ごとラーメン食う人だもん


情報元 : 懐かしいファッション雑誌ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2921164/


【ネタトピ】2060年のファッション雑誌にありがちな事 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる ファッション 【ネタトピ】2060年のファッション雑誌にありがちな事

1. 匿名 2020/08/20(木) 12:09:49 

10年代風ガーリーコーデ レトロでキュートな10年代風コーデだよ 平成っぽヘアメイクでみんなと差をつけよう 7件の返信

2. 匿名 2020/08/20(木) 12:10:17 

きれい色

3. 匿名 2020/08/20(木) 12:10:29 

若い子向けがほぼない 1件の返信

4. 匿名 2020/08/20(木) 12:10:57 

1件の返信

5. 匿名 2020/08/20(木) 12:10:58 

もはや服は着てない 全員全裸 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/20(木) 12:11:02 

>>1 だからスカートが短いねん。 ワカメちゃんやん...。

7. 匿名 2020/08/20(木) 12:11:12 

>>1 ちょっと!足w

8. 匿名 2020/08/20(木) 12:11:19 

2060年は宇宙人コーデが来てるらしいよ ネオンカラー、シルバーが肝 2件の返信

9. 匿名 2020/08/20(木) 12:11:56 

付録の鞄がデカすぎて鞄に本が入ってる状態で売られてる 1件の返信

10. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:06 

>>1 イラストもしかして主さんが書いたの? 1件の返信

11. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:08 

>>3 うん。こんなに脚だせる年齢の人あまりいないよその頃は。 中国や東南アジア人向けファッションが流行ってそう。

12. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:12 

ヤマンバあたりが独自変化してまた流行る

13. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:23 

巡りめぐってこんな感じ 2件の返信

14. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:27 

>>9 ありそう

15. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:27 

スパッツブームがまたまてやって来る!! ただし、今年はビビッドカラーね

16. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:31 

自動洗浄コットンの着こなしアイテム 無洗デニムのコーディネート

17. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:46 

全身タイツでスタイル良く見せよう!ピチッとしてるから体のラインが分かりやすくその上黒で引き締まり効果が! 4件の返信

18. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:53 

今年のフェイスシールドはスクエア+カラーシールド🛡クリアは古い!

19. 匿名 2020/08/20(木) 12:13:16 

流行は繰り返す。一周回って縄文・弥生コーデ。

20. 匿名 2020/08/20(木) 12:13:17 

>>1 2060年か… ラルフローレンのポロシャツの馬がますます巨大化してるとみた!! 1件の返信

21. 匿名 2020/08/20(木) 12:13:59 

生きてねえわ。

22. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:20 

80歳になったエビちゃんが奇跡的にまだ可愛い 1件の返信

23. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:32 

>>5 男が得する世界 2件の返信

24. 匿名 2020/08/20(木) 12:14:34 

気温55℃でも外出できる!おすすめクールダウンコーデ!

25. 匿名 2020/08/20(木) 12:15:34 

時代はコットン120%!!

26. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:00 

素材をふんだんに生かした服装

27. 匿名 2020/08/20(木) 12:16:22 

>>5 その逆 感染症予防と紫外線対策に、素肌は一切だしません

28. 匿名 2020/08/20(木) 12:17:33 

貫頭衣がはやる 楽ちん

29. 匿名 2020/08/20(木) 12:17:34 

>>10 主です このイラストは拾い画なので私の自作ではありません

30. 匿名 2020/08/20(木) 12:18:30 

めちゃめちゃ未来の話に感じるけど40年前は80年代だからそんな先の話でもないんだなって感じがする。

31. 匿名 2020/08/20(木) 12:19:16 

衣類と洗濯の関係が進化するか退化してるかのどっちか。 水を使ったり、出来ないと思う。 1件の返信

32. 匿名 2020/08/20(木) 12:19:28 

90年も昔のバブル世代の服装にレトロを感じる 今の自分が戦前の人の服装を見てる感覚 1件の返信

33. 匿名 2020/08/20(木) 12:21:02 

マスクに続いて、少しでも肌を外気に触れないようになってると思う

34. 匿名 2020/08/20(木) 12:22:48 

火星で30日着回しコーデ 1件の返信

35. 匿名 2020/08/20(木) 12:23:56 

VRの世界に生きてるからみんなアバター

36. 匿名 2020/08/20(木) 12:24:04 

雑誌のモデルさんは半分くらいCG (コロナの対策のため…、ってさすがにコロナ終息してるか)

37. 匿名 2020/08/20(木) 12:24:44 

>>34 来月号は木星コーデ!

38. 匿名 2020/08/20(木) 12:27:50 

着れるクーラーが凄い進化してる

39. 匿名 2020/08/20(木) 12:31:19 

宇宙人グレイみたいになったら楽だよね。みんな目も黒目もでかいし、太らないし、髪型で悩む事もない。

40. 匿名 2020/08/20(木) 12:31:51 

夏服ほぼ透け感のみ。

41. 匿名 2020/08/20(木) 12:32:02 

>>13 女の人の武器おいしそう 1件の返信

42. 匿名 2020/08/20(木) 12:32:29 

>>4 弥生(時代)のテイストが入っててとってもオシャレ! けど、足元はもっと弥生感ほしいところ 1件の返信

43. 匿名 2020/08/20(木) 12:35:25 

オススメの腹巻きとステテコ有りますか?

44. 匿名 2020/08/20(木) 12:35:38 

>>20 4件の返信

45. 匿名 2020/08/20(木) 12:39:00 

>>44 腕がちゃんと馬色になっているところ、芸が細かい🐴

46. 匿名 2020/08/20(木) 12:39:07 

>>32 とさか頭って痴漢撃退にもなるよね!って騒いでそう

47. 匿名 2020/08/20(木) 12:44:19 

80年も前の黒ギャルやルーズはもう流行らないだろうな。 1件の返信

48. 匿名 2020/08/20(木) 12:46:53 

>>47 効率悪い、機能的ではないって理由で浸透しないと思う。 たまにコスプレイベントで見かけるレベルには成りそう

49. 匿名 2020/08/20(木) 12:55:01 

コロナみたいなウイルスが相変わらず蔓延してそうだから ヘルメットみたいな顔をガードするものはかぶってそう

50. 匿名 2020/08/20(木) 12:57:04 

>>8 ネオンカラー、シルバーが宇宙人ぽいっていう感覚がもう古いww

51. 匿名 2020/08/20(木) 12:58:07 

>>44 60年代に馬と人の立場が逆転するんですね

52. 匿名 2020/08/20(木) 13:00:38 

1回も着てない服レスキュー企画が、セールで買ってしまったものからネットで買ってしまったものへ変化してるのが前提でそう書かれてもいない 「ペラペラ過ぎて着られない...どうしよう」みたいな感じ

53. 匿名 2020/08/20(木) 13:01:31 

>>5 多分服着て外に出るってことがなくてアバター着せ替えて生活してそうな気がする AIのモデルがいるくらいだもん 生地の文化が減っていきそう

54. 匿名 2020/08/20(木) 13:01:49 

>>1 「決定版!これ貼っとけばOK!ボディーシール白書☆」 2060年は服という概念がなくなり体に貼り付けるシールのようなものが主流になります。無地の肌色といったベーシックなものから遊び心のある様々な動物柄などその種類は多岐にわたり、どんなシールを貼れば良いのかわからない!と悩むボディーシール難民を救う特集があちこちで組まれます。 1件の返信

55. 匿名 2020/08/20(木) 13:02:48 

>>23 逆にいつも全裸だと何も感じなくなるらしいよ

56. 匿名 2020/08/20(木) 13:04:29 

>>31 ごめんなさい、なんで水が使えないの?? 1件の返信

57. 匿名 2020/08/20(木) 13:04:36 

>>23 誰の裸かが重要なんだぜ

58. 匿名 2020/08/20(木) 13:06:05 

>>17 こんなの流行ったら私終わる

59. 匿名 2020/08/20(木) 13:20:38 

ブルマが流行る

60. 匿名 2020/08/20(木) 13:21:12 

>>56 上下水道の仕様の変化、浄水システムや細菌の変化 昔は井戸や川の水で洗濯が出来てたと思うと 洗濯もかなり今と違うと思われる

61. 匿名 2020/08/20(木) 13:21:50 

でもパンツが見えそうなくらいのミニスカが流行ったりするくらいだから、なにが起こっても不思議じゃないかも

62. 匿名 2020/08/20(木) 13:25:58 

>>13 またパレオがブームになってギャートルズ風が流行ったりして

63. 匿名 2020/08/20(木) 13:33:43 

タイムスリップ用コーデ 今月は昭和50年代ファッション

64. 匿名 2020/08/20(木) 13:37:24 

ブルマー復活

65. 匿名 2020/08/20(木) 13:44:14 

>>8 これだね

66. 匿名 2020/08/20(木) 13:46:52 

ネオン系が流行る

67. 匿名 2020/08/20(木) 13:52:44 

>>22 80歳のえびちゃん…見てみたい。

68. 匿名 2020/08/20(木) 13:53:04 

排泄の仕方が変わり、排泄物はファナモになって出てくるため、ズボンに横側にファナモ取り出し口ができる代わりに前のファスナーが無くなる。

69. 匿名 2020/08/20(木) 13:53:05 

デザインはともかく、エアコンばりに涼しい素材の服を早く作って~

70. 匿名 2020/08/20(木) 14:15:19 

>>44 やめてw

71. 匿名 2020/08/20(木) 15:04:46 

これ見るたんびに未来感があるなーと。

72. 匿名 2020/08/20(木) 15:08:18 

73. 匿名 2020/08/20(木) 15:18:14 

>>17 40年後の2060年ならむしろ全員これで、あとはこれに毎日好きな服を投影出来るようになりそう プロジェクションマッピング的に服を映像で着る

74. 匿名 2020/08/20(木) 15:27:31 

>>42 マルジェラの足袋ブーツとか?

75. 匿名 2020/08/20(木) 16:34:20 

>>1 ダサすぎる 1件の返信

76. 匿名 2020/08/20(木) 17:15:52 

>>41 ホームランバットって駄菓子に似てるね。 まだあるのかな。

77. 匿名 2020/08/20(木) 17:45:49 

全身整形ファッション

78. 匿名 2020/08/20(木) 17:49:41 

寒冷化からの氷河期きそう その頃にまたロングブーツ流行るんじゃない?

79. 匿名 2020/08/20(木) 18:05:17 

>>54 服じゃなくてシールに?? 敏感肌だから全身かぶれちゃいそう...( >Д<;)

80. 匿名 2020/08/20(木) 18:05:42 

アウターやニットが載らない(超温暖化)

81. 匿名 2020/08/20(木) 18:14:04 

>>1 懐かしいw 足元以外ほぼ同じ格好してたw

82. 匿名 2020/08/20(木) 18:37:42 

>>44 2120年にはもう一度立場が逆転しそう

83. 匿名 2020/08/20(木) 20:54:32 

>>5 だったら、楽だなー

84. 匿名 2020/08/20(木) 21:45:16 

>>5 ファッションなんて概念なくなってるかも?

85. 匿名 2020/08/20(木) 21:51:04 

ピッタリで極薄で強靭全環境対応でホログラム視覚のファッションの全身ボディースーツ。 ホログラムなので着せ替えし放題

86. 匿名 2020/08/20(木) 23:59:53 

>>17 コナンの犯人みたいだ・・・。

87. 匿名 2020/08/21(金) 00:00:53 

>>75 歴史は繰り返すっていうじゃん。

88. 匿名 2020/08/21(金) 13:33:55 

頭から靴下をかぶり トップスをはく

89. 匿名 2020/08/21(金) 14:08:39 

2020年ののっぺり前髪&涙袋ペイントで古民家ハロウィンイベントに出かけよう! (古民家は2010年代に建った家)

90. 匿名 2020/08/21(金) 14:10:25 

イマドキ女子は二十歳までに脂肪吸引を済ませてスパッツ一枚のスポーティコーデ!

91. 匿名 2020/08/21(金) 14:11:17 

ブラなんてもう古い! 付録のニップレスでどんな露出コーデもラクラク♩

92. 匿名 2020/08/21(金) 14:54:16 

>>17 近未来の特殊加工生地により、衣服内気候(皮膚と衣服の間の温度・湿度・気流)は温度:31~33℃、湿度:40~60%に自動調整される。 さらに、健康保険適用可の肥満予防治療と遺伝子治療、また糖質制限食の普及により、この時代はネグレクトおよびセルフネグレクト対象者を除き肥満患者は存在せず、日本人の平均BMIは20前後で推移。

93. 匿名 2020/08/22(土) 01:39:32 

工事現場とかアウトドア用に扇風機付きの作業着が売ってるけど、もっと普及して普段着にも取り入れられてそう。


情報元 : おしゃれとは程遠い人集まれ!ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2910860/


アリアナ・グランデ、真夏に巨大ダウンジャケットを着る! これはおしゃれ?それとも機能的? | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる ファッション アリアナ・グランデ、真夏に巨大ダウンジャケットを着る! これはおしゃれ?それとも機能的?

1. 匿名 2020/08/14(金) 15:19:48 

eenVogueによるとアリアナ・グランデは先日、白いブラトップにジーンズ、黒いマスク姿で米ロサンゼルスの街に登場。...

真夏である8月に、アリアナはなぜこのダウンジャケットを着ていたのだろうか?同誌によるとロサンゼルスは夏でも夜になると気温が落ちることもあり、もしかしたら夜の予定に合わせてジャケットを着たのかもしれないと予想。もしくはファッションアイコンとしての役目をプライベートでも果たしているのだろうか。詳細はわからないが、季節関係なく着たいものを着ようと言ったアリアナからのメッセージかも? ちなみにこのジャケットはFEAR OF GODというファッションブランドのもので、お値段は20万以上する。 4件の返信

2. 匿名 2020/08/14(金) 15:20:19 

冷房効いた店は寒いよね 1件の返信

3. 匿名 2020/08/14(金) 15:20:57 

スーパーの中入ると寒かったりするから?

4. 匿名 2020/08/14(金) 15:21:04 

ファッションでしょ。 私がこれ来たら、滝汗が止まらないと思う。。 2件の返信

5. 匿名 2020/08/14(金) 15:21:10 

おしゃれ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/14(金) 15:21:14 

暑そうw

7. 匿名 2020/08/14(金) 15:21:42 

アリアナって同じ髪型続けるの好きだよね 3件の返信

8. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:12 

強くてかわいいくて歌も上手い。永遠あこがれ。 1件の返信

9. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:23 

アメリカって建物の中はガンガン冷房効いてて寒いよね 3件の返信

10. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:34 

冷えに弱い寒い場所へ行く前の完全防備なのかしら笑 可愛らしいけど

11. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:36 

国が違えばオシャレ?も違う。 今現在日本にいる日本人の私は、画像だけでも暑苦しいと思っちゃう。

12. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:37 

背中や腕にダウンジャケットの裏地がベッタリ貼りついて、裏地が汗で白く変色しそう。

13. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:38 

私が着たら汗で大惨事になりそう

14. 匿名 2020/08/14(金) 15:22:48 

アリアナもマスクする時代

15. 匿名 2020/08/14(金) 15:24:06 

アリアナだから着れてる コロナ禍でもちゃんとスタイルキープしてて偉い

16. 匿名 2020/08/14(金) 15:24:50 

近所のぼけちゃったじいさんが、この暑い中、ユニクロのダウン着て歩いてたよ。 アリアナとお揃いだね! 3件の返信

17. 匿名 2020/08/14(金) 15:25:15 

アリアナ可愛すぎ♡

18. 匿名 2020/08/14(金) 15:25:27 

お店とか冷房効きすぎてると ぽんぽん冷えちゃうもんね

19. 匿名 2020/08/14(金) 15:25:35 

お腹冷えるからこれはキツイ

20. 匿名 2020/08/14(金) 15:26:01 

脱いだら一気にスポーティーだけど ダウン着たら露出0のフル装備になるね。 よく見たら靴もブーティだし、ちょっとコロナ対策でもあるのかなと思っちゃった。

21. 匿名 2020/08/14(金) 15:26:22 

暑すぎ

22. 匿名 2020/08/14(金) 15:26:23 

>>8 お店で売り物のマフィンだかをふざけて舐めて笑ってる映像見てから無理になった。 1件の返信

23. 匿名 2020/08/14(金) 15:26:42 

アリアナは細いからいいけど 私がこの厚みのあるダウン着たらすごいと思う。 1件の返信

24. 匿名 2020/08/14(金) 15:27:38 

元AKBの誰かさんレベルでちんちくりん 2件の返信

25. 匿名 2020/08/14(金) 15:27:48 

ちゃんとマスクしてえらい!

26. 匿名 2020/08/14(金) 15:27:57 

寒がりとか? 下も結構暑そうだけど体感温度は人それぞれ

27. 匿名 2020/08/14(金) 15:28:09 

アリアナは背が低いのにスタイルがいいから可愛い。ヘイリーが同じ様な格好をよくしてるけど可愛いとは思えなかった。 1件の返信

28. 匿名 2020/08/14(金) 15:29:09 

>>16 確かに夏でもダウン着てるじいさんいるよねー!

29. 匿名 2020/08/14(金) 15:29:12 

腹巻きしたほうがお腹が温まって良さそう

30. 匿名 2020/08/14(金) 15:29:42 

眉毛はそれでいいのか

31. 匿名 2020/08/14(金) 15:30:11 

まさに義理の妹がそんなの着ていて、暑い暑いキレてた…内心何でそんなん着てんだ?ってずっと思ってたんだけでね

32. 匿名 2020/08/14(金) 15:30:59 

>>7 これってお仕事帰り?プライベート?1人じゃこんなきれいにポニテできない。 ヘアメイクさんが家に来てくれるんかな。

33. 匿名 2020/08/14(金) 15:32:04 

20万のダウンジャケットを素肌にサラッと着てしまうのか…さすがお金持ち。私なら素肌に触れないように最大限の注意を払ってしまうわ。

34. 匿名 2020/08/14(金) 15:32:50 

オーバーサイズのダウンが好きだよね 出典:d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net 2件の返信

35. 匿名 2020/08/14(金) 15:32:59 

>>7 こだわり強そう カメラも「こっちからの角度でしか撮らないで!」てキレるから他国のスタッフにも面倒くせーって思われてるって聞いた 2件の返信

36. 匿名 2020/08/14(金) 15:33:30 

>>34 白めっちゃ似合ってるかわいすぎ!!

37. 匿名 2020/08/14(金) 15:33:38 

>>24 アリアナは小柄だけどスタイルは良いよ 1件の返信

38. 匿名 2020/08/14(金) 15:33:42 

>>1 ロサンゼルスって湿度めっちゃ低いとか? 日本の蒸し暑さでこれ着るのは自殺行為だけど カラッとしてる土地なら可能な気がする 5件の返信

39. 匿名 2020/08/14(金) 15:34:02 

これ着てくださーいって頼まれたんじゃね?

40. 匿名 2020/08/14(金) 15:34:26 

このダウンはわざと大きいサイズ買ってんだろうけどアメリカって基本のサイズが大きいからアリアナはサイズ見つけるの難しいって来日時のインタビューで言ってた アヴリル・ラヴィーンもアメリカだと自分のサイズがないから日本に来たら服買い占めるって

41. 匿名 2020/08/14(金) 15:35:57 

>>4 足元はブーツですよ。暑いですよね。

42. 匿名 2020/08/14(金) 15:36:50 

アリアナってMステ出た時、夏だったけどコート着てたよね。

43. 匿名 2020/08/14(金) 15:37:06 

アリアナ可愛すぎ❤︎

44. 匿名 2020/08/14(金) 15:37:55 

>>35 マライアへのオマージュですね。

45. 匿名 2020/08/14(金) 15:41:25 

アメリカの気候わからないから何とも言えない 日本でこれやってたら心配になるけど

46. 匿名 2020/08/14(金) 15:41:33 

>>38 暑いけどカラッとして快適だよ 日陰とかに入ったり夜になると一気に涼しくなる

47. 匿名 2020/08/14(金) 15:41:53 

>>34 左の好き

48. 匿名 2020/08/14(金) 15:42:09 

私もLAいたら常に薄手のダウンか 厚めのパーカー持ってる。 カーディガンとかじゃ防ぎきれない 室内の寒さと夜の冷え込み。

49. 匿名 2020/08/14(金) 15:42:57 

2週間前に東京でダウン着てドラッグストアに入っていった人を見たよ 風邪かな?

50. 匿名 2020/08/14(金) 15:44:06 

>>38 超乾燥。夏の昼でも日陰でじっとしてたら寒い 砂漠の気候だと思っていい

51. 匿名 2020/08/14(金) 15:44:17 

>>7 いやいや、これが一番可愛く見えるのさ。 おろしたのとか他のスタイル見たことあるけど、 オーラというか、なにかが消える。 1件の返信

52. 匿名 2020/08/14(金) 15:45:41 

右手の荷物多いな(笑) 昭和生まれのおばさんには分からないんだけど、ズボンの裾はこれで正解なんでしょうか? 1件の返信

53. 匿名 2020/08/14(金) 15:45:59 

七輪の人? そういえばあれどうなったのかな 1件の返信

54. 匿名 2020/08/14(金) 15:46:12 

あゆ…マネしたらだめよー! また叩かれるよ。。

55. 匿名 2020/08/14(金) 15:46:34 

36度の京都だけど、さっきGジャン?今はデニムジャケットって言うのか?着てた子いたけど 正気か?

56. 匿名 2020/08/14(金) 15:46:37 

>>4 あっちはカラッとしてるのもあるのかな 日本でこんなことしたらヤバいよね 熱中症で倒れそう 1件の返信

57. 匿名 2020/08/14(金) 15:46:48 

>>51 違うよ ハーフアップのときはずっーとそれ続けてて同じ髪型ばかりって批判されてた ハイポニーテールの時期はずっとそれつづけたりしてるの 1件の返信

58. 匿名 2020/08/14(金) 15:51:55 

湿度は高いのかしら? 日本は湿度がたかいもんね。

59. 匿名 2020/08/14(金) 15:53:27 

わいも広島じゃけぇ、夏でも腹巻きは欠かせんのじゃ

60. 匿名 2020/08/14(金) 15:54:04 

日本より冷房がキツいから店内ではちょうどいいのかも。

61. 匿名 2020/08/14(金) 15:54:47 

日焼け防止?

62. 匿名 2020/08/14(金) 15:55:58 

>>57 髪が痛みすぎててエクステつけてるから単純な髪型が楽みたいにインタビューで言ってたの聞いた かなり昔だから今見てると普通に同じ髪型を飽きるまでするのが好きなんだと思う

63. 匿名 2020/08/14(金) 15:56:41 

>>56 湿度が全然違うもんね。 革ジャン着てる人もいたし、流石にダウンジャケットは見たことないけど、湿度がない分おしゃれの幅が広がるのかなーって感じがした。

64. 匿名 2020/08/14(金) 15:59:28 

>>38 湿度低いので、からっとしていて、夏でも日陰はかなり涼しいです!日陰以外の場所の日射しは強いですが… 日本の夏は本当に蒸し暑いですよね…

65. 匿名 2020/08/14(金) 16:01:05 

90年代かな、Tシャツにパタゴニアのダウン着たりするの流行ったよね、まぁ冬場の話したいだけど。

66. 匿名 2020/08/14(金) 16:04:11 

>>37 身長低い割にバランス取れてるけどスタイルが良いかと問われればやっぱり違うと思う

67. 匿名 2020/08/14(金) 16:24:48 

工事現場の人達が着るような扇風機とかが内臓されたジャケットでも着てるのかと思ったけど違うっぽい?

68. 匿名 2020/08/14(金) 16:27:52 

>>22 私も ただ十代前半ぐらいのファンを、自身のライブでの爆発テロで亡くしているのは本当に気の毒 後、熊本地震のとき日本語で励ましツイートをしてくれたのを考えると芯から悪い子ではないのかなとも思う

69. 匿名 2020/08/14(金) 16:29:55 

駐車してる車、ピッカピカ過ぎて素晴らしい!

70. 匿名 2020/08/14(金) 16:32:59 

外は35℃だけどスーパーで薄手のダウンジャケット着てた人いたよ。

71. 匿名 2020/08/14(金) 16:33:14 

>>53 七つの指輪にして、曲出してた

72. 匿名 2020/08/14(金) 16:33:31 

>>9 ウエルカムの意味でガンガン寒くしてるらしいね 凍える

73. 匿名 2020/08/14(金) 16:34:11 

>>35 マライアのパクリか

74. 匿名 2020/08/14(金) 16:34:29 

機能的って言うからワークマンにファン付きの作業服でも買ったのかと思ってしまった…。暑いよ〜。

75. 匿名 2020/08/14(金) 16:38:53 

>>52 ロールアップでいいんじゃない?

76. 匿名 2020/08/14(金) 16:45:33 

あの扇風機がついてるジャケットなんじゃない? ぶおーんって。

77. 匿名 2020/08/14(金) 16:47:49 

芸能人って例え季節に似合わない格好したり、派手な格好しても芸能人だからっていうので許されるからいいなと思う 一般人でこの格好してたら、周りから白い目で見られるもん(笑) 1件の返信

78. 匿名 2020/08/14(金) 17:01:27 

アメリカのお店って、18度設定とかで本当に寒いから気持ちわかるけどな笑 お店の前通過する時に出入り口の開閉で流れ出す冷気で凍えるくらい本当に冷房ガンガン。

79. 匿名 2020/08/14(金) 17:02:32 

すごいちんちくりん体型

80. 匿名 2020/08/14(金) 17:14:42 

>>9 欧米系の飛行機も寒いよな

81. 匿名 2020/08/14(金) 17:18:30 

>>38 実際行った時真夏で昼間は暑いけど日本の方の湿気の暑さとまた違って気温高いのに日陰は涼しいくらいだった。 そして日中〜夜の野外LIVE観たけど実際に夜寒くてダウンとか着てる人いて驚いたよ! 日中は見なかった気がするんだけど車とかに積んでるのかなぁ⁇

82. 匿名 2020/08/14(金) 17:19:26 

ざわちん思い出す。 何年か前に真夏の都内で厚手でロングのベンチコート着てたっけ。 真冬に着るやつ。

83. 匿名 2020/08/14(金) 18:01:22 

>>1 プライベートでも頑なにポニーテールしてるけど首凝らないのかな 地毛は天パなんだよね?

84. 匿名 2020/08/14(金) 18:10:30 

>>2 ダウンジャケット着ないと寒い店内の冷房の設定温度ってどんなやwww 1件の返信

85. 匿名 2020/08/14(金) 18:14:08 

シャツとかこういう脱ぎかけみたいな着方するの流行ってるけどクソダサい

86. 匿名 2020/08/14(金) 18:31:45 

87. 匿名 2020/08/14(金) 18:38:44 

>>16 うちの義父もww

88. 匿名 2020/08/14(金) 19:04:11 

>>1 アリアナグランデ、マスク無しの方が可愛い顔だ

89. 匿名 2020/08/14(金) 20:18:09 

>>23 この写真特にアリエルに似てるね ディズニープリンセスにいそうな系統だよね

90. 匿名 2020/08/14(金) 20:32:21 

>>16 認知症の特徴だから危険だよ。

91. 匿名 2020/08/14(金) 20:36:00 

>>24 世界的に人気の歌手とAKB一緒にすんな ただ背が高いだけの人はたくさんいるけど売れっ子歌手は一握り お前なんかより価値のある人だよ

92. 匿名 2020/08/14(金) 20:36:56 

アリアナ顔可愛いのにスタイル残念だよね。でも腹筋は凄そう。

93. 匿名 2020/08/14(金) 20:38:49 

モデルじゃなくてアーティストなのにスタイルって必要? 背低い歌手って多いじゃん

94. 匿名 2020/08/14(金) 20:46:55 

もう何がなんだか…😵

95. 匿名 2020/08/14(金) 21:11:08 

>>9 アメリカの大学の教室寒すぎて凍えてた。 なのにみんな半袖、ハーパンにビーサンで元気にしてるからすごい。

96. 匿名 2020/08/14(金) 23:34:55 

>>27 ヘイリー誰やねん 1件の返信

97. 匿名 2020/08/15(土) 02:33:49 

>>38 砂漠

98. 匿名 2020/08/15(土) 08:33:54 

>>96 知らない人もいるのか。ジャスティン・ビーバーの奥さん。ジャスティン・ビーバーは…知ってるよね?

99. 匿名 2020/08/15(土) 12:37:16 

>>84 アメリカのお店は寒いくらい冷房効かせてる 冷暖房結構効かせてるからアメリカ人が冬に半袖半ズボン着ていられるのはこのせい

100. 匿名 2020/08/15(土) 14:54:33 

>>77 白い目っていうか、低体温になる病気かな?と思う。

101. 匿名 2020/08/15(土) 21:39:12 

>>1 ちょっと分からない、、


情報元 : 短足、太ってる人が似合うファッションガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/2915520/


アラサー・アラフォーの美容ファッションの参考先 | ガールズちゃんねる - Girls Channel - var API_URL = window.location.protocol+'//'+window.location.host+'/'; 女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪ ガールズちゃんねる 美容・コスメ アラサー・アラフォーの美容ファッションの参考先

1. 匿名 2020/08/17(月) 00:54:32 

アラサーとアラフォーの方は美容やファッションのお手本するのに何見てますか? 私はSNSだとインスタは色々修正があったり参考にならないのと自分に合ったインフルエンサーを探すのが難しくてあまり見てません。ツイッターはコスメ美容関係の口コミでたまに見るぐらいです。 結局なんだかんだ雑誌読むのに落ち着いてます。 皆さんが参考にしてるSNSや雑誌等を教えてください。 8件の返信

2. 匿名 2020/08/17(月) 00:55:37 

ガルちゃん参考にしてる。意外と一番良い情報源 5件の返信

3. 匿名 2020/08/17(月) 00:55:39 

雑誌「GARU MINMIN」

4. 匿名 2020/08/17(月) 00:56:00 

女子力高くて凄い なんも参考にしてないや メイクすら仕事以外じゃしない 2件の返信

5. 匿名 2020/08/17(月) 00:56:04 

神崎恵さん好きです 7件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2020/08/17(月) 00:56:15 

マイナス覚悟で...... ヒルナンデス見て参考にしてます...... 8件の返信

7. 匿名 2020/08/17(月) 00:56:37 

まだ新トピ立つの? 1件の返信

8. 匿名 2020/08/17(月) 00:56:58 

百貨店のコスメカウンター

9. 匿名 2020/08/17(月) 00:57:02 

>>6 なんでマイナス?? 1番お手ごろでいいじゃん 1件の返信

10. 匿名 2020/08/17(月) 00:57:25 

>>6 謎改行

11. 匿名 2020/08/17(月) 00:57:47 

服屋のネットショップ

12. 匿名 2020/08/17(月) 00:57:56 

>>7 べつにいいんじゃない? 嫌なら来なければいい話

13. 匿名 2020/08/17(月) 00:58:00 

>>6 サラッと書けや

14. 匿名 2020/08/17(月) 00:58:34 

LEEとかInRedよくみてます

15. 匿名 2020/08/17(月) 01:00:08 

今日は、ずいぶん遅くまでトピ立つね。 2件の返信

16. 匿名 2020/08/17(月) 01:00:25 

出典:livedoor.blogimg.jp 3件の返信

17. 匿名 2020/08/17(月) 01:01:03 

>>6 ヒルナンデス、だささの極み 3件の返信

18. 匿名 2020/08/17(月) 01:01:29 

コーディネートに困った時は、WEARっていうアプリ参考にしてます。 3件の返信

19. 匿名 2020/08/17(月) 01:01:30 

>>15 いやいつも深夜1時過ぎぐらいまでは立ってるよ たぶんあと1つか2つトピ立って今夜は終わり いつもと同じだよ

20. 匿名 2020/08/17(月) 01:02:06 

>>6 私も 40代だからちょうどいい

21. 匿名 2020/08/17(月) 01:02:10 

>>17 関係なくない? 1件の返信

22. 匿名 2020/08/17(月) 01:02:23 

ババアのお洒落なんか誰も見てないから、適当でいいよ。 ユニクロ GU ハニーズ でおけ 9件の返信

23. 匿名 2020/08/17(月) 01:03:23 

>>21 ヒルナンデスで紹介してるコーデ、ださいのしかないよ 2件の返信

24. 匿名 2020/08/17(月) 01:04:04 

対象年齢にあった雑誌をシーズン毎に買ってる その中で好きな感じのコーデをファストファッションで探して着るのがパターン化してる

25. 匿名 2020/08/17(月) 01:04:32 

>>23 それあなたに関係あるん? 6の人がヒルナンデス参考にしてたらなんかあんの?

26. 匿名 2020/08/17(月) 01:04:58 

>>5 なんでマイナス多いの? 教えて! 2件の返信

27. 匿名 2020/08/17(月) 01:05:58 

>>22 それがババア同士で意外と見るんだな。

28. 匿名 2020/08/17(月) 01:06:25 

色の合わせ方はネットで。 コーデは街ゆく素敵なお姉さんを参考にしてる

29. 匿名 2020/08/17(月) 01:06:58 

VERYとLEEとotonaMUSE読んでます 高くて全く同じ格好はできませんが…

30. 匿名 2020/08/17(月) 01:07:54 

何も参考にしてない。 ファッションフロアグルッと回って可愛い!って思ったものを試着して、似合ってたら買う。

31. 匿名 2020/08/17(月) 01:09:30 

>>9 無駄な改行でマイナスした 1件の返信

32. 匿名 2020/08/17(月) 01:11:03 

特に何も観てない。 テレビ観てたり、通勤してたりしたら何となくトレンドの雰囲気が分かるし。

33. 匿名 2020/08/17(月) 01:11:52 

zozotownのランキングで見てる。 世代別ランキング見れるようになったから買いやすいです! 4件の返信

34. 匿名 2020/08/17(月) 01:12:14 

同年代の人が出てる雑誌を触った読むくらいかな あとインスタとかで好みの服装の人・ブランドをチェックくらい

35. 匿名 2020/08/17(月) 01:13:03 

雑誌ならマリソル、LEEとか買う 自分向けの世代の雑誌で、華やか過ぎない普通っぽいカジュアルな雰囲気の雑誌が好き

36. 匿名 2020/08/17(月) 01:15:46 

>>5 過去に不倫してたからガル民の受け悪い 1件の返信

37. 匿名 2020/08/17(月) 01:15:54 

>>15 アラフォーになって、真っ黒が似合わなくなってることに気が付いた。 1件の返信

38. 匿名 2020/08/17(月) 01:18:27 

>>22 自己満でおしゃれなんてするもんなんだからいいの。

39. 匿名 2020/08/17(月) 01:21:18 

>>22 そうやって小汚いババアと 素敵なババアとの差がついてく… 22は前者か… 2件の返信

40. 匿名 2020/08/17(月) 01:23:06 

>>22 身だしなみは整えた方がいいでしょうよ。 こういうこと書く人の顔って、オシャレしても隠せないくらいひん曲がってるんだろうねw

41. 匿名 2020/08/17(月) 01:23:55 

アラサーとアラフォーって20代と40代じゃ全然違うよね 1件の返信

42. 匿名 2020/08/17(月) 01:27:06 

>>6 普通に書けおもんないな

43. 匿名 2020/08/17(月) 01:28:49 

>>22 誰かに見られる為にお洒落とか美容頑張ってない自分の為 1件の返信

44. 匿名 2020/08/17(月) 01:29:48 

>>36 そうなの?メイクで有名なおじさんの嫁のおばさんくらいしか知らんかった

45. 匿名 2020/08/17(月) 01:33:07 

好きなブランドのインスタやオンラインサイトが多いかも

46. 匿名 2020/08/17(月) 01:36:05 

>>26 何かの雑誌で、チークで火照った頬を演出とか、トロンとした目でいかにもセックスを連想させるような言葉を使ってメイクを紹介しててすごく気持ち悪かった。普段から男のことばっかり考えてそうな色ボケババァって感じ。 1件の返信

47. 匿名 2020/08/17(月) 01:38:40 

アラフォーです、お洒落に気を配っています。 さり気なくアニエスベーとか持っていると抜群にお洒落度があがると思っています。

48. 匿名 2020/08/17(月) 01:39:45 

>>4 女子力じゃなくて美意識だよ。

49. 匿名 2020/08/17(月) 01:43:39 

なんか参考にとかとくにしてないから分からないけど、好きな服着るだけだしインテリアも好きな物ちょこちょこ買ってたら好きな部屋になったって感じだから分からない

50. 匿名 2020/08/17(月) 01:44:28 

週刊誌含め雑誌好きすぎて、dマガジン登録してる。だからいろんなもの流し読みしてるんだけど、ファッションの参考で1番好きなのはファッジです!カジュアル系です。 普段着でセンスいいイメージの参考になるからおすすめだなと思う。 8件の返信

51. 匿名 2020/08/17(月) 01:46:47 

>>31 ああ、違う違う 6番本人がマイナス覚悟〜とか言ってるから、なんでマイナスなの?って

52. 匿名 2020/08/17(月) 01:47:09 

>>2 ほんとそれなッ! 一番リアルな声が聞けますもん。 テレビや雑誌なんて所詮良い事しか言わないし、女優とかから発信される情報って庶民には到底参考にならないものばかりだったりするし…。 やっぱ庶民は庶民同士で意見交換するのが一番良いし、客観的に見た時にココが良いアレは駄目って、生々しい『他人から見た時の感想』が聞けるのでとても有難いです。 実際に自分の周りに聞いても正直に言ってくれるパターンなんて身内以外ほとんどないし。 髪型やメイクや服にしろ本音では似合ってなくても「良いですね!」って褒めて指摘してくれない。 本来その人には合ってないのに気づかないままそのまま勘違いしたまま過ごしてしまってる…。 だからガルちゃんで辛辣な世間の声が聞けるのはほんとーっに参考にしてます(笑) 2件の返信

53. 匿名 2020/08/17(月) 01:49:38 

>>50 ファッジかわいいよね前よく見てた 顔面が外国人だからただのボーダーやらストライプが引き立つんだなと。服の見せ方うまい

54. 匿名 2020/08/17(月) 01:50:12 

ファッション雑誌を参考にしてる。

55. 匿名 2020/08/17(月) 01:52:47 

>>43 自分の為におしゃれするって言う人、よくこういうトピで見るんだけど、人類最後の1人とかになってもおしゃれする? 嫌味とか上げ足取りじゃなく、単純に知りたい。 私完全に、他人のためにしてるから。 人に見られないなら風呂すら入るかわからない。 3件の返信

56. 匿名 2020/08/17(月) 01:54:40 

>>4 女子力じゃなくて単なるTPOというか社会的常識の話でしょ この歳になって非常識自慢は流石に恥ずかしいよ 1件の返信

57. 匿名 2020/08/17(月) 01:56:20 

>>22 どこで買うかじゃなくて何を着るかだと思うんだけど GUやハニーズのセール品を適当に組み合わせてるババアにはわかるわけないか

58. 匿名 2020/08/17(月) 02:06:38 

>>55 横 「自分の為」っていうのは自分の気分を上げる為ってのもあるけど、他人からの評価を得る綺麗でいたい自分の為ってことじゃないの? 違ってたらスマン あと私的には人類最後ってなったら、環境慣れた時に小綺麗にはしたい 1件の返信

59. 匿名 2020/08/17(月) 02:09:30 

>>2 アラサーだけど、ガルちゃんは全く参考にならないと思うよ しまむらとかハニーズとか言ってるんだもん 主婦の部屋着ならまだしも、いい大人の社会人が着るのはどうかと 11件の返信

60. 匿名 2020/08/17(月) 02:11:09 

20代後半からオトナミューズが好きで読んでたけどやっと年齢が追い付いてきた しかし財力は追いついてないので似た服をプチプラで買う

61. 匿名 2020/08/17(月) 02:14:35 

ガルなんか参考にしてもやたら貧乏くさいメーカーにこだわってる人が多くて話にならない 中には参考になる意見もあるけどゴミの中から宝を探すようなことをするくらいなら雑誌買ったほうが早い しまむらとかアースとか言ってる貧乏根性のおばさんたちの意見の中からまともなコメント探すなんてイッテQのロケより無茶 1件の返信

62. 匿名 2020/08/17(月) 02:16:49 

>>1 雑誌とかわざわざ見るのすらめんどくさくて、 幼稚園で綺麗なママ友とか見ると参考にしたりする。真似はしないけどテイストとか

63. 匿名 2020/08/17(月) 02:17:21 

>>50 同じ系統で同じ出版社のvikkaって雑誌の方がアラサー向けだったんだよなー廃刊になって残念 fudgeはちょっと若い 4件の返信

64. 匿名 2020/08/17(月) 02:22:11 

>>52 年齢層の問題もあるかもだけどガルちゃんってそんな参考になる? 流行はダサい、とか若い子や痩せてる人しか出来ないよねーみたいな否定的な意見多くて私はほとんど参考にしてないわ この前3000円の服は高いってコメントにプラス大量でここでファッション話は無理だ…って思ったよ 5件の返信

65. 匿名 2020/08/17(月) 02:27:01 

インスタで好きなブランドをフォローしてるからそれ見たり、あとファッジもフォローしてるな。 雑誌は2ヶ月に1度行く美容院で読むぐらいだけどジゼルは読む。 流行りに疎くなってきてるけど色んなブランドの投稿を見て「今季はこんな感じなのねー」って思ってる。

66. 匿名 2020/08/17(月) 02:27:07 

ミランダかあちゃん

67. 匿名 2020/08/17(月) 02:29:42 

ガル民の多くの言うファッションって要は体を包む布の話であって 主さんとかが気にしてるファッションのことではないと思う だからガルでファッションの話しても無駄だよ 1件の返信

68. 匿名 2020/08/17(月) 02:32:29 

>>64 わかる! ハイブランドでも無いのに、高いとか言われたくないし。 しまむら?とかいうファッションセンターに行き、服を買った話をする人達が集まると、ゾッとする。 そういうものがある田舎の人は、ファッションとかのトピに参加しないで欲しい。 1件の返信

69. 匿名 2020/08/17(月) 03:06:53 

>>22 こういう人が浮気されるんだろうねw

70. 匿名 2020/08/17(月) 03:08:28 

>>50 がる民って平子理沙みたいな甘い系若作りをめっちゃ馬鹿にするくせに明らかに20代前半くらいの外人モデルばっかり出てるこれ系の雑誌は人気だよね 4件の返信

71. 匿名 2020/08/17(月) 03:33:37 

>>70 若い頃年相応なファッションを楽しめなかったコンプレックスじゃないかな ガルって20代までに若者らしい体験をしていなかったであろう陰湿な人がすごく多いし

72. 匿名 2020/08/17(月) 03:35:30 

>>70 私もそうだけど、元オリーブ少女だったりしないかな? 60代でもボーダーやギンガムチェック着たい系(うまく言えないけど…)というか インスタで言うとbonponさんみたいな

73. 匿名 2020/08/17(月) 03:53:28 

>>58 うん、それならわかる。 他人から見られて評価されたいとか、不快に思われたくないから、それを含めて自分の為なら私もそうなんだけど、43さんは誰かに見られる為じゃなくて…とあったんで、ちょっと聞いてみたくなった。

74. 匿名 2020/08/17(月) 04:09:37 

明日のコーディネート何にしよう?そんな時は毎日マネするだけでスタイリングが決まる365日コーデ♡30代40代の大人女子におすすめのファッション作り置きレシピが満載!

3件の返信

75. 匿名 2020/08/17(月) 04:11:15 

アラサーからアラフォーって幅広すぎない?25〜44でしょ? 1件の返信

76. 匿名 2020/08/17(月) 04:11:22 

>>59 うち、ユニクロとハニーズとしまむらしかない田舎。 参考にするのは雑誌ネット色々だけど、購入にネットは失敗多いから結局この3店舗しか出来ない。 でも服買いに片道3時間かけて行くのも面倒な私は恥ずかしい格好と思われるのでしょうか、、、 1件の返信

77. 匿名 2020/08/17(月) 04:30:58 

>>59 アラサーだけど、今日しまむら行って500円でスカート買えて喜んでたわw もちろん、部屋着じゃなく普通に履く予定w

78. 匿名 2020/08/17(月) 04:36:51 

>>74 私が時代遅れなのかもしれないけど、最近のゆるーい感じのファッションがあまり好きじゃなくて…. どうしても可愛いとは思えないんだよね。 後、身長が低いからチンチクリンになるw 1件の返信

79. 匿名 2020/08/17(月) 04:55:21 

倖田來未参考にしてます

80. 匿名 2020/08/17(月) 05:00:02 

私もやっぱり雑誌に落ち着くな オッジとかその辺

81. 匿名 2020/08/17(月) 05:01:23 

アラフォーだけどもう自分の着たいブランド、身に付けたい物がハッキリしてるから何も参考にしないなぁ。 美容院でたまに雑誌見るのは楽しいけど。

82. 匿名 2020/08/17(月) 05:03:12 

>>78 主さんですか? 主さんじゃないなら何を参考にしてるか教えてって言ってるのは主さんなのに何で違う人が自分の好みの主張をするんだろ?なんてことは置いときますね。 ゆるくないタイトなファッションが好みなら韓国のファッション通販サイトを参考にすれば体の線にそったタイトで大人っぽい服がありますよ。最近の服自体が苦手だったりコーディネートが苦手であれば何も参考にせず古着屋さんで好みの服を物色して自分好みのコーディネートをすればいいと思いますよ!

83. 匿名 2020/08/17(月) 05:04:04 

>>55 横。するなー。自分がわくわくする事だから。 料理が好きとか絵を描くのが好きって言うのとなんら変わらなくて、その人がどこにわくわくするかの違いじゃないかな。 1件の返信

84. 匿名 2020/08/17(月) 05:06:03 

たきまきと井川遥

85. 匿名 2020/08/17(月) 05:20:41 

>>23 そうかな、私は結構好き。可愛いと思うよ、ダサいと言ってる人は普段どんな服着てるんだろう? 1件の返信

86. 匿名 2020/08/17(月) 05:29:54 

>>74 うーん。。普通過ぎて可愛いと思えなかった。

87. 匿名 2020/08/17(月) 05:31:34 

ピンタレスト。世界中の美しい小物や素敵なマダムやそのコーディネートなど、好きなもの集めて毎日ウットリしてます。 白髪やシワや貫禄に見合う好みの格好がたっくさんあって、これから歳をとるのが楽しみです。

88. 匿名 2020/08/17(月) 05:39:43 

YouTubeでお洒落な人の着回しコーデを見るよ。

89. 匿名 2020/08/17(月) 05:47:38 

>>70 若い時にスーパーモデル!とか流行ったから、いまだに外国人モデルの方がありがたいと思うらしい。

90. 匿名 2020/08/17(月) 05:51:50 

>>1 美容についての雑誌はLDK。化粧品の広告は無くドラコスの本当に効く基礎化粧品をテストの上でランキング付けてあるし実際使ってみたらお肌の状態が良い。ファッションはVERYやCLASSY見るかPTAの際ママ友のお洋服が参考になってた。

91. 匿名 2020/08/17(月) 05:52:16 

>>61 激安メーカーへの貧乏共感や見下しから来る安心感からのプラスと、 ハイブランドや今流行してるもの、強いもの権威あるモノにただただひれ伏す感情からのプラス とにかく歪んだコンプレックスからのプラス付く傾向がある場所だと思ってる 1件の返信

92. 匿名 2020/08/17(月) 05:54:06 

>>55 お洒落すると気分が上がるの。家でも、素敵な格好をしていると鏡に映った自分を見て気分が良い。快適に過ごせる 1件の返信

93. 匿名 2020/08/17(月) 05:57:11 

美容室で見る雑誌

94. 匿名 2020/08/17(月) 05:57:56 

メイクは雑誌よりYouTubeの方がわかりやすいんで助かる。 雑誌だとあんまりまじめに読む気しなかったから、ずっとイガリさんは男の人だと思ってた。動画みてびっくり笑

95. 匿名 2020/08/17(月) 06:16:10 

>>68 いやあなたが参加しなきゃ丸く治る

96. 匿名 2020/08/17(月) 06:18:05 

>>6 画像でも貼ってるのかと待っちゃったじゃん 1件の返信

97. 匿名 2020/08/17(月) 06:19:38 

>>64 あったね… ここのファッショントピはあまり参考にはならないかな?

98. 匿名 2020/08/17(月) 06:29:24 

>>64 そして 流行ったものに対しての批判がすごい。 1件の返信

99. 匿名 2020/08/17(月) 06:29:40 

アンドガールが好きで見てます!

100. 匿名 2020/08/17(月) 06:30:12 

とりあえず好きなブランドのスタッフさんの着こなしを参考にしてます。 私も雑誌が良かったけど付録が豪華になるにつれ本がおまけレベルになってしまって買わなくなりました。

101. 匿名 2020/08/17(月) 06:33:05 

>>56 仕事ではメイクしてるのにどこら辺が非常識なのか教えてー笑笑

102. 匿名 2020/08/17(月) 06:35:42 

アラフォー向けの雑誌って、子供いる前提の雑誌が多いよね。アラサーだと独身向け多いのに… アラフォーで独身向けって、インレッドくらい? 2件の返信

103. 匿名 2020/08/17(月) 06:37:06 

好きなブランドのインスタをフォローしてると、たまにインスタライブをしてくれるので、それを見て新作の着こなしやスタッフさんのヘアメイクをチェックするのが好き。

104. 匿名 2020/08/17(月) 06:39:43 

>>74 参考にならない。普通もしくは普通以下。 この組み合わせすら見ないと出来ない人もいるんだね 1件の返信

105. 匿名 2020/08/17(月) 06:46:34 

>>33 アプリにそんなんでないからしらんかった!みてくる

106. 匿名 2020/08/17(月) 06:47:03 

何も参考にしてない 自分に何が似合うか自分が一番わかってるから 自分と体型や顔が違う人のコーデ参考にならない 1件の返信

107. 匿名 2020/08/17(月) 06:47:15 

VERY CLASSY Marisol 辺りをシーズン毎に買う ファッション以外の情報もあるから面白い

108. 匿名 2020/08/17(月) 06:49:57 

>>102 VERYは家庭持ち前提の分野が減ったように感じたよ メインモデルがバリキャリらしい 1件の返信

109. 匿名 2020/08/17(月) 06:51:10 

>>59 分かる! クロックスとかムートンブーツもありえない。 UGGが似合うのは海外モデルか海外のサーファーの子ぐらいだよ。 1件の返信

110. 匿名 2020/08/17(月) 06:53:07 

>>52 >髪型やメイクや服にしろ本音では似合ってなくても「良いですね!」って褒めて指摘してくれない。 ガル民はあなたのことを見たことすらないから指摘のしようがないのでもっと信用できないのでは?

111. 匿名 2020/08/17(月) 06:55:56 

>>1 ファッションは興味ないけど美容とかコスメの情報はガルちゃんや@コスメかな

112. 匿名 2020/08/17(月) 06:59:59 

皆さんと系統がちょっと違うっぽいので申し訳ないのですがリンネルと大人のおしゃれ手帖買ってます 30過ぎてから綿や麻素材に惹かれてしまいリンネル系は割と綿麻の物が多くワンピばっかり買ってます 後はこないだGLOWを付録目当てで買ったけど自分が思ってるよりあまりお高い感じでもなく着回しコーデとか参考になりました

113. 匿名 2020/08/17(月) 07:07:35 

アラフォーです 子育て中で主婦状態なので普段は開き直って汚れてもいい着古したTシャツ(若い頃に着てたバンドTシャツやらミルクフェド等若い子向けのブランドのもの)とユニクロのリラコ お出かけする時は無印のワンピース 参考にしているものは特に無しです 洗いやすく、子供に汚されても諦めがつくレベルの値段のものを選んでます

114. 匿名 2020/08/17(月) 07:14:53 

>>33 あれ年代を入力した事ないのに、ドンピシャで当てられてビビったんだけどw チョイスに年代が表れてんのか。

115. 匿名 2020/08/17(月) 07:15:36 

>>59 わかる。本当にね。 ハニーズ推しひどいよね? 服を上げるレスのあと決まって靴を絶賛するレスがつく。 記憶が曖昧だけど、ハニーズ側もここをフォローだったかツィートしてるってレスあった。 30半ばだけどハニーズしまむらあたりなんて着られないよ… 高見えとか、オフィスカジュアルとか言うけど、着てるだけでソワソワすると思う。 3件の返信

116. 匿名 2020/08/17(月) 07:18:56 

アマプラでclassyと美的だけ無料で読めるので読んでる。 あとは好きなブランドのSNSかな。

117. 匿名 2020/08/17(月) 07:19:15 

>>1 私もネットも見るけどやっぱり雑誌かな モデルさんとはスタイルが違うから参考にならないという人もいるけど プロが集まって作ったものを見てるほうがセンスが良くなると思う 一般人が発信してるのは中国韓国の粗悪品を買わせる誘導が多いのもイヤ

118. 匿名 2020/08/17(月) 07:21:41 

>>39 素敵なババアじゃないでしょ 小汚いババアと普通のババア 1件の返信

119. 匿名 2020/08/17(月) 07:26:16 

>>18 同じWEAR 若い子だけじゃなく、年代別に検索出きるし 同じブランドじゃなくても似た服をプチプラで見つけるだけ! 1件の返信

120. 匿名 2020/08/17(月) 07:27:32 

>>6 場所取りすぎや

121. 匿名 2020/08/17(月) 07:29:43 

>>102 マリソルは?

122. 匿名 2020/08/17(月) 07:30:37 

>>115 仕事してないからハニーズたまに買うよ言わなきゃわからないコンサバ系も売ってるよ お金持ちの人ばかりじゃないし 最近雑誌もジーユーやハニーズも載せるし もしかして違うアパレルさんかな?

123. 匿名 2020/08/17(月) 07:30:45 

>>1 ファッション誌と美容雑誌でバイトしてたけど雑誌も嘘ばっかだから気をつけてね 2件の返信

124. 匿名 2020/08/17(月) 07:31:50 

皆が嫌いなZOZOだけど、売上ランキングが年代別に出るようになったから参考になる! このブランド私の世代も着ていいんだ人気なんだって思える。 ZOZOとか楽天ファッションとかインスタでコーデ見て、後は周りのお洒落な人を参考にして、実際に自分が着れるかどうかすり合わせしていく感じ。 あと基本ネットで買ってるけど、たまに店頭で接客受けながら買うのも参考になる。 年下に見えてた店員さんが、話してるうちにお互いの年も子供の年齢も近かったりして、30代でも子供いてもこういう流行りをこのくらいの分量で取り入れてもいいよねって思える。

125. 匿名 2020/08/17(月) 07:32:28 

>>104 普通って参考になるよ! 私若い頃はめちゃくちゃファッションに気合い入ってて海外のファッション誌なんかを参考にして街でも目立つくらいの格好してたから年相応に気の抜けた街じゃなくその辺にいても浮かないごく普通のファッションがこの年代になるとリアルで参考になるよ 日常に即したリアルなファッションが逆に難しかったりする

126. 匿名 2020/08/17(月) 07:33:38 

>>123 分かる ファッションスナップの私物のバックは実は演出とか 理想像を作って読書に魅せてる感じだよね 全部鵜呑みにはしてない

127. 匿名 2020/08/17(月) 07:37:49 

モード系で80年代にならないようなコーディネートの参考ありますか? 最近ヨージヤマモトのロングドレス買いましたが、アクセサリーに悩みます。 バンギャにならないようなコーディネート探してます。 1件の返信

128. 匿名 2020/08/17(月) 07:48:08 

>>59 ほんとそれ。高校生でももっといいの着てる

129. 匿名 2020/08/17(月) 07:50:57 

アメブロの"STYLE SNAP 大人世代普段着リアルクローズ"を見てます。 大人世代の体型別の着こなし方とか、色々参考になる!

130. 匿名 2020/08/17(月) 07:51:47 

>>26 顔が苦手 いかにも男好きですって顔してる

131. 匿名 2020/08/17(月) 07:55:40 

>>91 そうそう お化粧品もそうだけどおすすめというと 値段も安くて生地もデザインも安っぽいのばかりで うーん(;´д`)ってなる 女子力高い人いないのかな? 1件の返信

132. 匿名 2020/08/17(月) 07:58:12 

ID:laKSUIlqns  >>106 そういうのは心の中にとどめておいた方が良いんじゃない? ガルちゃんだからいいのかもしれないけど、、 自分で思ってるならそれだけでいいじゃん。

133. 匿名 2020/08/17(月) 08:01:06 

>>50 これ外国人のモデルが着てるからそれなり見える服が多いけど、一般の日本人が着たら冴えないだろうなって服が多く感じる でも10代とか20代くらいの若い子はそういう系統の服の子が多いから今はこういうのがお洒落とされてるのかな

134. 匿名 2020/08/17(月) 08:01:08 

>>64 値段だけじゃないけど 結局貧祖なお店ばかり行く人って人生もそうなりそ 子供の靴下買いにたまにしまむら行ってついでに 服とか見てるとなぜか私ははこれだけかったのよ的 ドヤ顔してくる人いて何だか悲しくなってくる(-ω-?)

135. 匿名 2020/08/17(月) 08:02:14 

アラフォー メイクは雑誌の美的を参考にしてる 服装はZOZOTOWNのお気に入りブランドのスタッフさんの着こなしをみてる

136. 匿名 2020/08/17(月) 08:02:34 

K Kクローゼットに出てくるコーディネート見て色合いやシルエットを参考にしてる。

137. 匿名 2020/08/17(月) 08:04:37 

>>131 キャンメイク、ちふれ、セザンヌは一気にプラス付いてコメントがピンクになるよね。笑 個人に合う合わないはあるにしろ、デパコスの価格帯にはそれなりの価値が絶対にあるのにね。 私はプチプラ~プリマとかの中間~デパコスまで気に入ったものはブランドこだわらず使うけど。 ここはメイクもファッションもプチプラ至上主義だから… もっと言うと髪の毛はセルフカラー、年に一回美容院行くのが美徳くらいの人もいるよね。 2件の返信

138. 匿名 2020/08/17(月) 08:04:41 

>>2 コスメはためになる情報多いけど、ファッションは…

139. 匿名 2020/08/17(月) 08:04:59 

>>37 テレビや雑誌で見る主婦が変身コーナーでもBefore→トップスの色が黒な事が多いね で、Afterのトップスはアイボリーとかオレンジ

140. 匿名 2020/08/17(月) 08:06:36 

>>123 こっちのページでは【〇〇は大流行!】 とか書いといて、 違うページでは 【〇〇コーデはダメ!】 とか書いてあるしね。

141. 匿名 2020/08/17(月) 08:07:34 

>>63 vicca好きだったのに廃刊になったの残念 不定期だけどNAVYSというのもたまに買うよ

142. 匿名 2020/08/17(月) 08:08:31 

>>119 どのように年代別に検索するんでしょうか? 教えて下さい‼︎ 1件の返信

143. 匿名 2020/08/17(月) 08:08:40 

>>92 >>83 そうなんだー おしゃれな人は、やっぱり1人でもおしゃれなんだね!

144. 匿名 2020/08/17(月) 08:09:53 

流行りは追わないことにした。なんだかんだで定番品がどの年代でも合わせやすいから楽。 追っても、髪型、メイク、ネイル、靴ぐらいかな

145. 匿名 2020/08/17(月) 08:11:01 

GUとか…(小声)

146. 匿名 2020/08/17(月) 08:13:57 

>>75 今年44 25歳のお嬢さんと同じくくりでファッションを語ってしまったら申し訳ないので静観しています。 皆さんのコメント楽しみにしております🙋

147. 匿名 2020/08/17(月) 08:14:42 

>>137 痛むからヘアカラーはセルフしないよでもちふれは買うよ デパコス買わないのは肌に合わない、香料やエタノール系配合だけでも痒くなる 人によっては理由があるから決めつけないでほしいな 1件の返信

148. 匿名 2020/08/17(月) 08:17:27 

アラフォーだけど、初めて行った美容室のアンケートで「ファッションやメイクの参考にしている雑誌は何ですか?」って問いに答えられなかった。 若い時はノンノとかMOREとか書けたけど、この歳になったら雑誌を買わない。 読む雑誌はレタスクラブとか日経ウーマンみたいなやつ。 1件の返信

149. 匿名 2020/08/17(月) 08:18:22 

>>147 そういうことを言ってる訳じゃないと思うよ……

150. 匿名 2020/08/17(月) 08:20:47 

>>142 結婚式に招待されたときも参考にした ≡ ➡️ 見つける➡️30代 とか40代とか結婚式とか 1件の返信

151. 匿名 2020/08/17(月) 08:25:19 

ベイクルーズで買うことが多いので、特に利用率が多いショップの店員さんのコーディネートフォト見てます

152. 匿名 2020/08/17(月) 08:25:44 

マリソル、わりとかっこいい感じで好き。えびちゃんも年齢も関係あるだろうけど、黒とかシックな色合いだったり大人っぽい赤とか着てる

153. 匿名 2020/08/17(月) 08:28:34 

>>1 私も雑誌知りたいです。 今の所アラサーコーデ2020秋冬とかでググったりしてる。でもこれだー!ってコーデがなかなか見つからない。外国のスナップ写真見た方がなんかしっくりくる。外国スナップは意外と着こなしがシンプルなのに『こういうのセレクトすんのね。ふむふむ。これだったら違う服にも使い回せそう。格好いいし。』ってなってます。 外国のスナップ&日本の雑誌orGoogle行ったり来たりするのが一番みんなどんなファッションしてるんだろう。が分かるかも。個人的にはですが。

154. 匿名 2020/08/17(月) 08:30:56 

>>148 お客様の雰囲気みて雑誌持ってこいよ、と思ってしまう。 5件の返信

155. 匿名 2020/08/17(月) 08:33:16 

>>64 私は専業子持ちなので、恥ずかしながら自分のためにかけられるお金があまりないので、ママ目線としての安さこそ正義的ながるちゃんの意見もたまには参考になるよ でも独身で仕事してておしゃれに気を使ってるような人はがるちゃんはダサいかもね 1件の返信

156. 匿名 2020/08/17(月) 08:34:48 

30代後半から何も参考にしなくなったなー 着たいものを着る。 以上!

157. 匿名 2020/08/17(月) 08:37:54 

雑誌はこれを着たら痛い、何をするのが正解、 などとやりたいことの幅を狭めてしまう気がするので見てない。海外のインスタとかはよく見てる。

158. 匿名 2020/08/17(月) 08:37:55 

>>17 タレントの人のコーデはえ?と思うものもあるけどプロのスタイリストが組んだコーデは可愛いのやおしゃれなのが多いと思うけどな

159. 匿名 2020/08/17(月) 08:41:47 

アラサーならならともかく、アラフォーにいくとちょっとね… いたたまれない 1件の返信

160. 匿名 2020/08/17(月) 08:45:28 

MOREとSweetかな

161. 匿名 2020/08/17(月) 08:48:09 

>>59 ハニーズがそんなに良いのかと思って行ってみたけど、何も買うものがなくて時間の無駄だった。 お店に近付くにつれて、乱雑に置いてある服の生地の悪さも目に入って、テンション下がった。 ガルちゃんは発信してる人の姿も分からないし、あまり参考にならないと思う。 と言いつつ、コスメトピは好き。

162. 匿名 2020/08/17(月) 08:51:01 

>>127 髪型にもよるだろうね 1件の返信

163. 匿名 2020/08/17(月) 08:52:38 

>>2 ガルなんてダサいやつの宝庫やん

164. 匿名 2020/08/17(月) 08:55:09 

>>154 客の希望に添った雑誌を…という気遣いでしょう。そんな偉そうな言い方しなくても… 1件の返信

165. 匿名 2020/08/17(月) 08:55:23 

>>2 ガルちゃんのファッショントピはなんの参考にもならないどころか、地雷だよ。 しまむら信者の主婦から、20代の女の子に古い感覚押し付けるアラフィフ、キャバ嬢、セレブ自慢が入り乱れてディスりあってる。 全体的に感じるのは古い感覚を引きずった40代50代の勢力が強い。 1件の返信

166. 匿名 2020/08/17(月) 08:58:53 

>>164 好みの髪型やメイク、その雑誌の雰囲気から探るんでしょう。てか自分でお客様ってびっくり! 1件の返信

167. 匿名 2020/08/17(月) 09:00:17 

>>50 アラフォーには、ちょっと若すぎる…、 と思ってしまう。 スタイルが良く、 都会的な雰囲気でないと、 おしゃれなカジュアルではなく、 ただのダサい若作りになりそう。

168. 匿名 2020/08/17(月) 09:00:45 

>>63 わかる 好きだった 今はGiselle見てる

169. 匿名 2020/08/17(月) 09:00:52 

>>5 キンタロー。に似てるよね

170. 匿名 2020/08/17(月) 09:01:56 

>>150 ありがとうごさいます😊 恥ずかしながら40代で検索したらほとんどでてきませんでした…。出たとしても同じモデルさんしか出てきませんでした。 ショップですかね⁇ 子供にも言われたのですが、40代が見るアプリじゃないんですかね😅 1件の返信

171. 匿名 2020/08/17(月) 09:02:03 

ツイのイメコン垢で自分と同じ属性の人を探す。 あと自分がフォローしてる美容マニアのアカウントも参考にしてる。

172. 匿名 2020/08/17(月) 09:02:26 

PLSTのホームページはわりと頻繁にチェックしてるよ。 価格もお手頃だしね。

173. 匿名 2020/08/17(月) 09:03:26 

40代です。 仕事は制服なので私服のみです。 洋服大好きですが、最近はファッション誌は流行りがあるのでたまにしか見ません。 とにかくセレクトショップを回って気になったものを試着しまくり、ワンシーズン1から2着お気に入りを購入してます。 シャツ、ジーンズは流行りのサイクルが早いです。 古着は大丈夫ですが古着はかなりコーデが難しいです。 ジーンズ、シャツは枚数抑えて短期間できたおしてます。 今年はコロナで買い物行けてません。 早く直接お店に見に行けるようになってほしいです。

174. 匿名 2020/08/17(月) 09:05:57 

>>63 私も好きだった。 ファッジより若干可愛い系の服もあって、参考にしやすかった気がする。

175. 匿名 2020/08/17(月) 09:11:31 

低身長なので、60代の女性のおしゃれな人を参考にしてる。 割と長く着られる服の紹介も多い。頭はまだ白髪じゃないから、メイクだけアラフォーのやつを参考にしているよ。 同世代のモデルさんは、子持ち、バリキャリ、高身長が多いから参考にならないよ。 今年のシャツワンピースは私には難しすぎる。 

176. 匿名 2020/08/17(月) 09:12:38 

>>166 そんなことでびっくりしなくても!死んじゃうよ?

177. 匿名 2020/08/17(月) 09:13:22 

>>67 申し訳ないけどフイタwww

178. 匿名 2020/08/17(月) 09:16:56 

>>118 横だが、普通ならマシじゃない?w 周りにいる人達から「汚ねぇババアだなぁ〜…」って思われているような醜いおばさんにはなりたくないでしょ

179. 匿名 2020/08/17(月) 09:18:21 

>>154 雰囲気だと年齢と違うとかでクレーム問題になるからだよ 今見た目だけで年齢がわからないからね

180. 匿名 2020/08/17(月) 09:19:18 

>>137 >>137 私かな?と思える位考え方一緒なアラフォー 私もプチプラ~デパコスまで問わず買うしプチプラもいい物増えたなーと思うけどデパコスは特にアイシャドーの粉質が全然違うなと感じる セルフカラーも昔に比べれば質はよくなったのかもしれないけどやっぱりプロでやって貰う&使ってる液と比べると雲泥の差

181. 匿名 2020/08/17(月) 09:19:37 

>>70 ダサイかダサくないかの違いとか? 平子理沙系のファッションは若作りな上に、少し時代遅れな感じの甘さだから、ダサっ!!って思う人が多いのかも?

182. 匿名 2020/08/17(月) 09:24:31 

>>59 服やアクセサリーって、カタログや写真だと良く見えても実物見ると素材が安っぽかったりでチープさが引き立つんですよね。 働いてるし、私は駅ビルや百貨店で試着して買います。 何より1000円と20000円の服じゃ着たときのテンションが違います! 気持ちの問題と言ってしまえばそれだけですがね。 1件の返信

183. 匿名 2020/08/17(月) 09:25:50 

マリソル

184. 匿名 2020/08/17(月) 09:26:26 

>>115 地方でも都市部なら他の店舗あるけど、地方の地方だと店らしい店ないから仕方ない面もあると思うよ。通販もあるけど仕事着にそこまでしたくない人だっているし。 まぁあとは、都市部基準での普通が地方の田舎だとわりと頑張って買う金額の物なこと多々あるから、経済格差(資格職や公務員を除く)を考慮するとその3店舗が話題に上がるのは分かるよ。意図的な面も拭えないけど。

185. 匿名 2020/08/17(月) 09:29:06 

>>154 最近の美容院ってタブレットじゃない? 美容師さんもこちらも好みの物を読めるしとても合理的だよね。 1件の返信

186. 匿名 2020/08/17(月) 09:33:36 

>>182 ディノスあたりの服が多いわ。

187. 匿名 2020/08/17(月) 09:34:45 

>>155 私もオシャレ好きな方だけど、専業だし買い物行っても子供メインに考えてしまって自分は後回しになってる もともと派手なのが好きだったけど今はシンプルでなるべく生地がいい物(良く見える物)を選んでるよ

188. 匿名 2020/08/17(月) 09:41:31 

>>59 しまむらもハニーズも生地が良くないから買う気がしないわ。見ても触ってもゴワゴワ感がある。 綿の長袖Tシャツなら部屋着に買った事あるよ。

189. 匿名 2020/08/17(月) 09:45:59 

>>59 トピによってはナチュビューとかまともな意見も沢山あるよ。

190. 匿名 2020/08/17(月) 09:54:36 

ファッションは何も参考にしていなくて流行物でもそうでないものも両方着ています どうしても迷った時はスタイリストの知人に聞くこともあります 美容は年齢的に生活感にだけは気を付けています

191. 匿名 2020/08/17(月) 09:56:50 

>>96 わたしもwww まだかなー重いなーってww

192. 匿名 2020/08/17(月) 09:58:23 

>>185 いつも言ってる美容室もタブレットになってた!普段見てる雑誌はもちろん他気になってた雑誌もジャンル問わず色々見れるから楽しいよね♪ 1件の返信

193. 匿名 2020/08/17(月) 10:02:40 

バラエティ番組で可愛い若い女の子や綺麗なアラサーアラフォー女性がたくさん出てるとき、 ヘアメイクや服装をなんとなく観察する。 自分は流行に疎いから放っておくとどんどん時代遅れの雰囲気になるから、今時の雰囲気とかなんとなくこんな感じかぁーって頭に入れてます

194. 匿名 2020/08/17(月) 10:05:40 

>>108 コンサバ主婦でもバリキャリでもない非正規のアラフォーだからなぁ。 でも非正規アラフォー独身向けの雑誌とかないよね… どっちかというと庶民派主婦路線が一番自分に近いかも。 庶民派主婦路線の雑誌って何だろう。 1件の返信

195. 匿名 2020/08/17(月) 10:11:15 

>>22 お前のこと誰も見てないからお前は適当な服着とけ

196. 匿名 2020/08/17(月) 10:15:07 

参考にしてるものはない。 ウィムガゼットとかガリャルダ辺りをZOZOでセールになった時だけ最低限買って終わり。

197. 匿名 2020/08/17(月) 10:23:55 

なんやかんやとがるちゃん。 一番信頼できる。 芸能人とか美容研究家よりがるちゃんが一番。 1件の返信

198. 匿名 2020/08/17(月) 10:27:09 

玉石混交だけどイメージコンサルタントのブログ スペック全開示かつ無修正顔出しの人多いし、常に流行追いかけてて中価格帯の服多めだから自分と似てる人見つけると何かと参考になる 探すとき加工ゴリゴリ妖怪とスピリチュアルおばさんには気をつけて! あれは見るだけでMP削がれる

199. 匿名 2020/08/17(月) 10:29:07 

>>197 買ってよかった物トピとかは参考になるけどファッションは... しまむらばっかりじゃん

200. 匿名 2020/08/17(月) 10:30:20 

>>194 エッセとかマート?

201. 匿名 2020/08/17(月) 10:31:56 

>>16 顔でかいな

202. 匿名 2020/08/17(月) 10:33:16 

>>159 女捨てた婆さんよりマシだよ。あと若いだけのブスよりマシ

203. 匿名 2020/08/17(月) 10:40:50 

>>46 それ美人百花全体に感じる。美魔女みたいだからかな? 平行眉とチークとリップがメインのメイクで、花柄スカートのフェミニン系。 好きな人には申し訳ないけど、女を出しすぎてるのが下品だし恥ずかしくないのかな?と思ってしまう。 1件の返信

204. 匿名 2020/08/17(月) 10:50:53 

>>63 私も好きだった!満島ひかりの妹がモデルで出てたよね。 隔月刊誌だったけどいつも買ってたしまだ取っておいてる。 ファッジよりは少し甘めで落ち着いててアラサーには着やすい感じのファッションだった。

205. 匿名 2020/08/17(月) 10:58:57 

>>50 みんな言ってるように確かにこれ若者向けだけど、そのまま真似すると言うより見てるだけでセンスが磨かれる雑誌って感じ。全体のバランスとかシルエットとか色使いとか雰囲気とか。写真集みたいなもの。 1件の返信

206. 匿名 2020/08/17(月) 11:05:53 

アラサーです。 三苫愛さんのYouTube ガールフイナム smartnewsアプリでginza、spur、WWDチャンネル追加する 全部タダ

207. 匿名 2020/08/17(月) 11:06:57 

Pinterestかな 普段はハンドメイドの図案とか、そういうものを見ることが多いけど、画像がばあーっと出てくるから、一覧性が高い感じが好きです 「30代 ファッション」とか「白シャツ デニム」とかで検索して、気に入ったものをストックしていくと、 どんどん自分好みの画像が出てくるようにカスタマイズされるよ 1件の返信

208. 匿名 2020/08/17(月) 11:10:03 

34歳です。ベリィとSTORYが好きで愛読しています。あとたまにマキア。 元々雑誌自体が好きでSNSは雰囲気が苦手でみません。 好きな女優さんの写真集?買ったりもします。

209. 匿名 2020/08/17(月) 11:15:48 

>>207 真ん中の画像のモデルはerikoさんだよね? 身長と年齢とスタイルが自分に似てるからインスタフォローしてる!真似して買った服やバッグいくつかある。 1件の返信

210. 匿名 2020/08/17(月) 11:18:50 

>>85 私も結構好きw 特に3色ショッピングにリカコが出てるときはガン見w 説明も説得力があるし、小綺麗なんだよね〜。真似したいとは思わないけど、「私もちゃんとしよう」と謎のやる気は出る。

211. 匿名 2020/08/17(月) 11:25:02 

>>22 がるちゃんでもひどい悪口いっぱい書かれてるじゃん それって見てる人がいるからでしょ

212. 匿名 2020/08/17(月) 11:41:12 

>>205 わかる。アラサーでファッジ読んでるけど、ちょっとした色遣いとか合わせ、丈感とかヒントみたいなのが雑誌のあちこちに転がっているんだよね。 そのまままるっきり真似するのではなく、ベースの知識として取り入れておく感じ。

213. 匿名 2020/08/17(月) 11:41:58 

>>59 しまむら、ハニーズは子供の服買うくらいかなぁ。ワンシーズン着たらもうサイズ合わなくなるから、こういうとこので十分。 ついでに自分の服も何度か買ったことあるけど、結局着たいと思わなくてタンスの肥やしになったからそれ以来買ってない。 1件の返信

214. 匿名 2020/08/17(月) 11:46:23 

>>18 トレンドもわかるし、真似しやすいコーデも多いですよね。 手持ちのこの服に何合わせよう?ってなった時めっちゃ参考になります。

215. 匿名 2020/08/17(月) 11:55:07 

>>18 高身長なので身長でも絞り込めるの本当にありがたい お世話になってます

216. 匿名 2020/08/17(月) 12:06:51 

>>33 年代別でみれないよー😭どうやるの?

217. 匿名 2020/08/17(月) 12:13:38 

アラフィフ教えてほしい・・・ 正直アラフォーなんてなんの問題もないよ。 自分みててもアラフォーなんて痛いファッションしてなきゃそれなりに綺麗。 問題は45歳過ぎ。もう髪はこしなくなるわ、肌はたるむわ、しわるわ、しみるわ、追い打ちかけて身体も運動しても太る。 3件の返信

218. 匿名 2020/08/17(月) 12:16:38 

>>213 そうだね。 しまむらとかは正直部屋着と下着類のみしか買わない。 年中値下げ品でるけどそういうのはユニクロどころかスーパーの商品とかよりも激安になってるから人にみせないものはここで買ってる。理由は安いからってだけ。 でかいTシャツとか250円とかで売ってるからね。もうボロボロの部屋着いつまでも着なくてもどんどん買える。

219. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:39 

>>5 チョン女はダメ 1件の返信

220. 匿名 2020/08/17(月) 12:30:07 

もう目の保養にVOGEとかELLE.SPURでざっと流行りの色とかメイク見て終わり。VERYは全体的にマウント雑誌だから読むだけで疲れるし

221. 匿名 2020/08/17(月) 12:32:01 

>>162 髪は黒いロングですが、おだんごにしたほうがいいですよね。 若いこのコーデだともろにバンギャなので(^^; せっかく気に入って買ったので迷っています。

222. 匿名 2020/08/17(月) 12:37:40 

インスタで気になったものをガルちゃんで調べる。 ガルちゃんで気になったものをTwitterで調べる。 Twitterで気になったものをインスタで調べる。 って感じ。 ガルちゃんは割と信用度高いわ。

223. 匿名 2020/08/17(月) 12:40:59 

>>59 ハニーズしまむらより外資系ファストファッションブランドの方が酷くない? 仕事用の服はハニーズで安く済ませてたわ。 1件の返信

224. 匿名 2020/08/17(月) 13:06:24 

>>192 美容院としても雑誌を買う手間も捨てる手間もなくなったし、お客様に好きな物を読んでもらえるからありがたくて〜って美容師さんが言ってたよ! それに、あの雑誌を読みたいけど他の人が読んでる…とか、雑誌渡されて「こんなオバサン雑誌読まないけど涙」と軽くショックを受ける瞬間もなくなるしで良いことだらけだよね(^^)

225. 匿名 2020/08/17(月) 13:09:02 

>>39 ババァこそ気を遣ってある程度のブランドの服着て綺麗にしてなきゃだよね。 若い子なんて安いの着てたって若いってだけでカバーできちゃうんだからさ!

226. 匿名 2020/08/17(月) 13:24:53 

ガルちゃんってハイブランドのショーの服とかを笑いのネタっていうか、ナニコレーwwwみたいにバカにするトピたつよね あんなトピが盛り上がる時点で教養もセンスもゼロだなって思った

227. 匿名 2020/08/17(月) 13:27:38 

>>16 凄いおばさん。

228. 匿名 2020/08/17(月) 13:31:12 

私の考えとしては30までにいろんな服に挑戦して自分に合うもの合わないものをしっかり見極めておくことが大事だなと思う 年取ると体型やら変わって着られる服が少なくなるけどそれまでに経験値をあげておけばおかしいことにはならない 若い間におしゃれを適当にしてると年取ってから苦労する 今35だけど、流行よりTPOと自分の好み、体に合うものを身に付けるようにしてる あえて参考にしてるものをあげるなら、自然と目に入ってくるテレビや雑誌や服屋やその辺を歩いてる人達かな

229. 匿名 2020/08/17(月) 13:31:29 

>>217 髪だけで申し訳ないですが頑張って美容室にトリートメントに通ってください あと通えないならネットでトリートメント買ってホームケアです!

230. 匿名 2020/08/17(月) 13:46:25 

>>170 40代結構でる224件 モデルさんは気にしないです 服の合わせ方をいつもみます 私は30代後半なので30代も40代もどちらも検索します! 170さんのピンとくる画像あるといいですね 合わないとストレスになるので色々試して見てください スカートとかパンツって検索したり

231. 匿名 2020/08/17(月) 13:55:53 

安田美沙子のインスタ好きでよく見てたけど、最近なんか可哀想で見れなくなってきた

232. 匿名 2020/08/17(月) 14:08:02 

参考先??

233. 匿名 2020/08/17(月) 14:08:23 

スタイリストのブログ、インスタを参考にしてます。雑誌は最近ほとんど買ってない。

234. 匿名 2020/08/17(月) 14:17:37 

>>217 たるむわ、しわるわ、しみるわ(笑)ほんとそう アラフォーなんてエビちゃん世代、まだまだ綺麗 問題は45才の壁、もう何着たらいいのかわからなくなる せめて太らないよう気をつけてる

235. 匿名 2020/08/17(月) 14:22:34 

>>154 こないだモノマックス置かれたけど どんな雰囲気出してたんだろう? 1件の返信

236. 匿名 2020/08/17(月) 14:28:03 

>>115 オールしまむらとかハニーズじゃなくて1点とかシンプルなものだったらいけるんじゃない? 地域とか職場によると思う。 地方のオフィスと都内のオフィスじゃ周りからの印象も違うし。 地方でお高い物ばかりだと寧ろ浮くと思う。 逆も。

237. 匿名 2020/08/17(月) 14:34:08 

>>17 ヒルナンデス、ダサいとかダサくないとかじゃなくて、今流行ってるものの中年女性への定番流行りファッションを流してるだけな気がする。

238. 匿名 2020/08/17(月) 14:52:13 

>>235 そういう雰囲気でしょう。 1件の返信

239. 匿名 2020/08/17(月) 15:02:42 

>>165 日本の人口比率がそうだからだよ。

240. 匿名 2020/08/17(月) 15:03:27 

辺見えみりとか石田ゆり子のインスタ見てるけど シンプルで上質なものがいいんだねと理解はしてるよ頭では。

241. 匿名 2020/08/17(月) 15:05:06 

>>5 自演

242. 匿名 2020/08/17(月) 15:19:41 

>>238 男か女かわからなかった…? ショートだし

243. 匿名 2020/08/17(月) 15:33:14 

>>217 石田ゆり子みたいなナチュラル系はどうですか? 1件の返信

244. 匿名 2020/08/17(月) 15:47:06 

>>98 なんであんなに流行嫌いなんだろう 流行否定する割に女子アナコーデ的なコンサバティブは可愛い痩せてる人じゃなきゃイタイ、年取ってするファッションじゃないとか多いし 流行りのオーバーサイズはいくら若くてもダラダラしてて身体の線見えないし嫌いとか多いうえ、ユニクロ高いっていいがち みんなどんな服着てんの?ってなるわ

245. 匿名 2020/08/17(月) 15:53:11 

>>109 馬鹿言わないで!ムートンが似合うのは、マタギとその子孫、北欧の猟師、雪深き先住民族、アイヌや中国モンゴル地方の子孫よ! 海外の車移動の足長金髪スレンダーなんてのは、ムートンが1番似合わないスタイルなのよw 雪んこスタイル舐めんなよ! 1件の返信

246. 匿名 2020/08/17(月) 16:09:02 

>>50 うん、見てる分には目の保養なんだけど、実際自分が参考にするとなかなか難しい。 これは、欧米人ぽい雰囲気をもともと持ってる人はいいけど、純アジアな外見だと自己満要素が強い。 あと、モデルさんは若い子ばかりで、その雰囲気込みで成り立ってるファッションが多い。 1件の返信

247. 匿名 2020/08/17(月) 17:39:03 

神崎恵さんのヘアメイクやファッションを参考にしてます! ここでは袋叩きにあうけど努力して、いつまでも女性として楽しんでいる姿は共感します。私もいつまでもモテたいです♡

248. 匿名 2020/08/17(月) 17:42:42 

雑誌も読むけど、WEARアプリも結構見てる。 例えば雑誌に載ってる服が気になった時、WEARで検索したら同じアイテム持ってる人のコーディネートが見れるし。 身長このくらいの人が着たらこうなるのか!って気付くこともあるし。 似たアイテムのコーディネートとか出てくるから参考になる。 ZOZOで扱っていればそのまま買えるし!

249. 匿名 2020/08/17(月) 17:55:48 

若い時はJUNIE、SEDA、Soup.あたり愛読してた アラフォーに差し掛かった今、どの雑誌見たらいいかわからない 3〜40代向けの雑誌ってちょっとエレガントというか女性らしすぎて、もうちょっとカジュアルなのないかなぁといつも思う 以前はFigueってちょうどいい雑誌もあったけど、すぐなくなっちゃったしなぁ

250. 匿名 2020/08/17(月) 18:10:32 

>>154 でも勝手に検討違いの雑誌選ばれて落ち込んだりする人もいるからね。タブレット化は良いと思う。

251. 匿名 2020/08/17(月) 18:11:13 

オッジとクラッシーは何歳まで読んでいいと思いますか?37歳ですがあの2冊の感じの服装をしています。若造りだと思いますか?

252. 匿名 2020/08/17(月) 18:17:28 

>>76 着こなしに気を付けたり生地が安っぽくないものもあるので変だと思いませんよ。

253. 匿名 2020/08/17(月) 18:22:44 

>>5あの夫婦嫌い

254. 匿名 2020/08/17(月) 18:27:06 

LEEとマリソルのライン登録してるので、毎日ちょっとしたファッションニュースみたいなのが届いてちょうどいい。 40過ぎてるけどオシャレ大好きです。

255. 匿名 2020/08/17(月) 19:00:20 

>>16 あちこち筋張ってる なぜこうなったんだろう

256. 匿名 2020/08/17(月) 19:14:09 

何も見ない、好きな服を着てます。

257. 匿名 2020/08/17(月) 19:28:39 

>>209 この方、カトパンに似てますよね❤️ 可愛いし華奢で好きです!

258. 匿名 2020/08/17(月) 20:31:04 

アラサーです andGIRLはブランドやその価格帯、コーディネートもかなり普通なので参考にしてます ファッション誌編集者の知人もこの雑誌はリアルクローズを追求していて良い雑誌だよね〜と言っていたので信用していますw

259. 匿名 2020/08/17(月) 21:26:07 

>>245 バカだなww ムートンみたいなショートブーツは短足に見えるから、細くて長身のスタイルが良い人しか似合わないって意味。中国人・日本人みたいなちんちくりんは似合わない。 2件の返信

260. 匿名 2020/08/17(月) 21:47:27 

>>259マジメか! そんなことみんなわかってるって。逆に恥ずかしい

261. 匿名 2020/08/17(月) 21:54:59 

>>33 アプリ見てるけど、年代別のランキングなんてないよー。 1件の返信

262. 匿名 2020/08/17(月) 22:22:18 

>>1 私もインスタとかは使い慣れなくて同じです。 今はバイラ買ってます。 結構シンプルなファッションが多いので、安めな物でも代替できそうなのを参考にしてます。 年齢的にはMOREとか美人百花ですが、あんまり好きじゃないので…

263. 匿名 2020/08/17(月) 22:23:27 

>>259 私、長身細身手足長いから似合う。一括りにしないで

264. 匿名 2020/08/17(月) 22:29:48 

>>223 ほんとそれ。消費者舐めてんのかってくらい生地が安っぽくて全然着れない。 私もハニーズとユニクロ、Visが仕事着

265. 匿名 2020/08/17(月) 23:28:15 

そろそろ自分なりのスタイルを身に付けたいです。流行りのものをなんとなく安めなお店で買ったりしてるけど、自分に似合う形を見つけたい。かといって時代遅れではないやつ。難しいけど、周りの何人かのアラフォー友達は雰囲気あって自分なりのおしゃれを身に付けていて羨ましいです

266. 匿名 2020/08/17(月) 23:36:27 

もうすぐアラフォーだけどGISELeを参考にしてます。あと、アローズやベイクルーズ、トゥモローランド のスタッフスナップ。

267. 匿名 2020/08/17(月) 23:47:30 

インスタはスタイリスト、美容師、アパレルブランドのバイヤーやプレス、ショップスタッフが参考になるよ 好きな雑誌に載ってるブランドに携わってる人を探すといいかもね

268. 匿名 2020/08/17(月) 23:51:10 

>>203 キャンキャン世代だからあまり気にならないけど。ただ可愛い人華奢な人しか似合わないから女友達の前できるには適してない感じの服が多いよね。 私は好き。でも付録がいらないからリンネルばかり買ってしまって合わない、、ってなる

269. 匿名 2020/08/17(月) 23:54:56 

メイクアドバイザーとかビューティーアドバイザーが厚化粧のブスで笑っちゃう時がある

270. 匿名 2020/08/17(月) 23:55:04 

>>50 ファッジ可愛いけど、同じ系統ならジゼルの方が大人めな感じするかも。 これもどちらかというとラフめなコーデが多いから、良し悪しだけど、カッチリしてる系もあって初心者向けじゃ無いかな。 1件の返信

271. 匿名 2020/08/17(月) 23:59:48 

>>243 実際45過ぎたら石田ゆり子が奇跡の人だってわかるよ・・・あのレベルは無理!無理無理!! 私も若い頃はそこそこ見た目気を遣ってたし三段落ちの石田ゆり子もどきにはなれてたと思うけど、今はもう同世代とは思えないぐらいおばちゃんになったよ。 1件の返信

272. 匿名 2020/08/18(火) 00:14:32 

>>5 長時間テーブルに放置された天ぷらみたいで苦手だわ

273. 匿名 2020/08/18(火) 00:35:32 

>>219 チョンなの?

274. 匿名 2020/08/18(火) 00:54:51 

>>261 アプリだと見れないのかもです。 アプリじゃないやつだと世代別ランキング見れるので今何が流行ってるのか分かりやすいです

275. 匿名 2020/08/18(火) 01:13:28 

ベイクルーズのブランド(イエナ、スピックアンドスパンとか)、ユナイテッドアローズ、トゥモローランド辺り着ておけばまあ無難かな、と思っている 1件の返信

276. 匿名 2020/08/18(火) 01:50:54 

>>41 27歳と43歳だと全然違うからね。 おそらくガルちゃんは後者の年齢に近い人の方が多いだろうけど。

277. 匿名 2020/08/18(火) 03:32:23 

>>270 私もGiselle読んでるアラフォーです。 色使いや着回しなど参考にしてます! あとスタイリストの大草直子さん、長屋なぎささんのインスタやスタイルブックも参考にしてます。 年齢的に若い時より、着られるデザインの服が減って来たとは思うけど、だからと言ってオシャレを諦める事はないと思います。 時々電車の中でオシャレなおばあちゃんを見かけると素敵だなぁ、将来ああいう風になりたいなと思います。 大抵皆さん小物使いや、色や柄使いが上手な印象です。 私もスカーフが上手に使えるようになりたいです。

278. 匿名 2020/08/18(火) 04:22:00 

>>271 もちろんあの若さは無理だけど、ナチュラル系は年齢関係ない気がするけどあんな感じの服も無理になってしまうんですか?

279. 匿名 2020/08/18(火) 05:01:26 

>>246 この雑誌に対してそう思う人も多いけど、実際にファッションに疎い人や初心者向けの雑誌ではないからそういう人は「30代のTシャツはこんな形が正解」みたいな教科書的な雑誌を読むといいよ。 ファッジを読んでる人は外人の雰囲気に騙されてるわけではなく、なんならモデルなしで服の置き画だけでも参考にできる人達だよ。センスや服の知識がある程度ある人向け。 1件の返信

280. 匿名 2020/08/18(火) 05:35:40 

>>275 なんかわかる。そこら辺でとどまっておきたい。

281. 匿名 2020/08/18(火) 16:28:22 

ジゼル

282. 匿名 2020/08/18(火) 19:52:05 

20代後半まではandGIRLを読んでた 30歳を超えると突然こういう「最大公倍数」みたいなファッションを扱う雑誌がなくなるから迷うんだよね それだけ30歳が女性の生活が多様化する年だってことだと思うんだけど 今はインスタとかで気に入った系統の人をフォローしてる 雑誌は買ってない

283. 匿名 2020/08/18(火) 23:00:26 

ミナペルホネン

284. 匿名 2020/08/19(水) 02:11:07 

>>279 そもそもFUDGEって30代向けではないと思う。 10代後半〜20代前半向け。 昔のFUDGEは良かったけど今のFUDGEの読者層はそんなお洒落でセンスある層は居なさそう。


↑このページのトップヘ