
1. 匿名 2023/01/07(土) 08:12:48
私は、自分に自信がないです。 だから、フリルやレース、スカートなどの服装を自分がすると、可愛すぎるんじゃないかと思い、あまりしていません。 ただそういう服装を着こなしてみたいという気持ちはあるので、一人で出かけるときに着用してみたりしていますが、外出先で、やっぱり変かな…?(-_-)と思ったりします。 自意識過剰すぎるかもしれませんが、30歳になった記念に一粒ダイヤを購入しようかなと思ってはいるものの、今の自分には相応しくないんじゃないか…どうせ…などとも考えてしまいます。 皆さんは、女性らしい服装や可愛い格好を自信もって出来ていますか? こうしているよー!とか、努力していることがあったら教えてほしいです。٩( 'ᴗ' )و 29件の返信2. 匿名 2023/01/07(土) 08:13:59
そんなこと気にせず着てるわ3. 匿名 2023/01/07(土) 08:14:02
一粒ダイヤなんて素敵よ ぜひ購入して毎日つけてみたらどうでしょう だんだんしっくりくると思いますよ 1件の返信4. 匿名 2023/01/07(土) 08:14:10
2件の返信5. 匿名 2023/01/07(土) 08:14:46
髪ショートの人の可愛らしい格好って可愛いなーと思うけどどう? ロングだと可愛すぎるいうか もちろん好きな格好したらいいというのは前提で! 2件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/01/07(土) 08:14:50
同じくアラサー 自信もあるし、何より夫に可愛いと思われたいからお洒落を頑張るよ!7. 匿名 2023/01/07(土) 08:14:58
8. 匿名 2023/01/07(土) 08:15:09
なんで?9. 匿名 2023/01/07(土) 08:15:26
凄いわかる。服も青とか選びがち。ピンクなんてとてもとても…10. 匿名 2023/01/07(土) 08:15:48
骨格ナチュラル? 私もこれで、レースとかフリフリ似合わないよ(顔タイプもある) 丈やデザインによってはいけるけど、探すのがめんどくさいからボーイッシュなの選びがち11. 匿名 2023/01/07(土) 08:17:00
歳とともに似合わなくなる服装はやっぱりあるよ。 そこは仕方ないと諦めて今の自分に似合う物を着てる。12. 匿名 2023/01/07(土) 08:18:13
一粒ダイヤはどんなデブスでも似合わないとかないと思うけど13. 匿名 2023/01/07(土) 08:18:40
着てみたいなら着たらいい 誰に迷惑かけることでもなし フリフリ着てるおばあちゃんとかかわいいと思う 1件の返信14. 匿名 2023/01/07(土) 08:18:57
実際メンズライクな服装の方が似合ってる人はいる でもあまり気にしないで好きな服着た方がいいと思うよ 若いうちにしか着こなせない服もあるし 1件の返信15. 匿名 2023/01/07(土) 08:19:19
フリルもスカートも色んな形があるし、かっこいいふうにまとめることもできるからそれ単体で忌避感とかはない 思い込まず色々と試してみるといいと思う16. 匿名 2023/01/07(土) 08:19:28
若い人は楽しめばいいけど 年取ると女性らしさてなに 誰得なんだろうと思う 11件の返信17. 匿名 2023/01/07(土) 08:19:34
これなら着れそうと思うようなハードルが低いものから着てみたら? だんだん幅が広がって、かわいい!これ着たい!って思うようなのも着れるようになると思うよ。18. 匿名 2023/01/07(土) 08:19:39
>>1 スカートだってかわいいのだけじゃないやん モードぽいのとかは? あとはくるぶしまでのロングタイト19. 匿名 2023/01/07(土) 08:19:39
出典:i.imgur.com 1件の返信20. 匿名 2023/01/07(土) 08:20:43
>>1 顔文字は可愛いの使ってるね ٩( 'ᴗ' )و21. 匿名 2023/01/07(土) 08:21:17
>>5 おしゃれな友達がショートの時は女の子っぽく、 ロングの時はボーイッシュな格好するようにしてるって言ってたわ 3件の返信22. 匿名 2023/01/07(土) 08:22:09
一粒ダイヤは良いよー。 大体どんな格好にも合う。 ただ、0.3カラット以下の物は30歳超えると寂しくなるから。23. 匿名 2023/01/07(土) 08:22:26
女性らしさとダイヤモンドは比例しません、 ごつい黒人男性がダイヤのピアスしてたりしますよね。 街でアカの他人を見てて、 本人が好きな格好と 本人に似合う格好が違うのもわかりますよね。 この人にこれ似合ってない、とか。 おそらくガルちゃんらしく、 あなたへの心理分析来ると思いますが、 自分はトピ主に似合う雰囲気があると思いますよ、 あなたを見てみるとアドバイスもクソバイスもできるんですが、 ディオールのエレガントパンツにスニーカータイプのヒールとか。 迷彩柄でも肩にギャザー入ってるタイプとか。 スタジャンをチェックのスカートで可愛く着こなしてる女性も見かけたことある、 おしゃれは楽しんでなんぼです。 努力するもんじゃない。24. 匿名 2023/01/07(土) 08:23:37
>>1 自分は男顔だから女性らしいファッション似合わないと思って避けてきたけど、昨年顔タイプ診断受けてソフトエレガントだから女子アナみたいな綺麗めが似合うと言われて、テイスト変えたらしっくりきたし周りからも好評です!受けてみるのおすすめ! 1件の返信25. 匿名 2023/01/07(土) 08:23:54
それ単に自己肯定感が低いのよ 何やっても同じ考えになるだろうから、無視してやっちゃえば良いよ26. 匿名 2023/01/07(土) 08:24:31
女性らしいというより、尻まわりが楽だからスカート履いてる27. 匿名 2023/01/07(土) 08:24:33
>>21 いいねその友達!かっこいい28. 匿名 2023/01/07(土) 08:24:38
甘辛ミックスみたいな、ロングスカートなら上はロゴスエットとかMA1、上がかわいければ下はデニムで着崩すとかしてみたらどうだろう。29. 匿名 2023/01/07(土) 08:25:17
慣れだと思うよ。 大きめの白いパーカーにパンツ、とかカジュアルだけど女の子らしくて良いと思うけど。 色を白メインにしてみるだけでも女の子らしくなると思う。 あと、爪を尖り気味に切って、薄ピンクのネイルをする。 末端とんがってると女性らしさ出ると思う。30. 匿名 2023/01/07(土) 08:25:27
案外思い切ってかわいらしい格好してみたら、褒められたりするよ。31. 匿名 2023/01/07(土) 08:25:34
その人の顔立ちや骨格もあるからね。 ただ、一部だけレースとかフリル素材使ってるデザインもあるし、そういうのから少しずつ取り入れてみるのは? 私顔タイプはフェミニンだけど、骨格がザ・ナチュラルって感じだから、色々チグハグで女性感ある服装が似合わないんだよね。 シンプル系の服で、パンプスとかバッグ、スカーフなどの小物類で女性らしさが出るようにしてるよ。32. 匿名 2023/01/07(土) 08:26:33
>>16 女性として生まれ、女性として生きて来た、 人の自分らしさでしょう33. 匿名 2023/01/07(土) 08:27:51
>>14 綿や麻の生地は若者向け。肌をはじくんです。 30過ぎたら、絹がいい。老いた肌になじむ。 無理なら絹っぽい化繊。34. 匿名 2023/01/07(土) 08:29:24
>>1 物事を選ぶのに自信なんか必要無い 着たいか着たくないか、欲しいか欲しくないかだよ 考え方を他人の軸に合わせてるんじゃなくてちゃんと自分を軸にして生きよう。自分の人生なのだから 2件の返信35. 匿名 2023/01/07(土) 08:30:26
>>16 それはいえる。 年取ると経験値、包容力、思いやり優しさ、 つまり人間力がもの言うから。 60過ぎて婚活する人の見た目女性らしさは、 自分得でしょうね。36. 匿名 2023/01/07(土) 08:30:33
>>1 まず文章がかわいい 大丈夫、主さんはかわいいよ37. 匿名 2023/01/07(土) 08:30:58
>>16 男性は年とっても男らしいとは何?誰特なんだ?て思いそうもないのは何故?年代によるけど逆にこだわりそう38. 匿名 2023/01/07(土) 08:31:58
私もフリフリやレースは全く似合いません! カジュアル最高!笑39. 匿名 2023/01/07(土) 08:32:23
身長高いとか? 気にしないで好きなもの身に着けたほうが人生楽しいですよ40. 匿名 2023/01/07(土) 08:33:40
骨格ストレートだから肩フリルとかガンダムにしかならないけど 20代のころはそういう概念知らないから気にせず着てましたw おそらく事故ってたけど若さで乗り切った感じ41. 匿名 2023/01/07(土) 08:33:55
30でフリフリとかレースは痛い42. 匿名 2023/01/07(土) 08:34:14
私も同じ考えでしたが、自分が見なれていないだけで着れば似合うと言われ着てますよ!43. 匿名 2023/01/07(土) 08:34:41
>>1 人と会わない日に着ればいいのに 着てみて嫌だったらメルカリで売ればいい44. 匿名 2023/01/07(土) 08:36:33
>>1 フリルやレースなんて普通の日本人で似合う人いるの? 4件の返信45. 匿名 2023/01/07(土) 08:36:44
>>4 大人になったしずかちゃん? 1件の返信46. 匿名 2023/01/07(土) 08:36:57
骨格ストレートだからオフィスカジュアルが似合う。本当はフワッてした格好がしたい。 一昨年流行ってたニットにチュールスカートなど。 ダンボールニットにセンタープレスパンツ(細め)やVの生地が厚手のトップスにタイトスカートなどが似合う。 あと開襟タイプのトップス。 フワッてしたや若い素材が似合わない。パリっとしたハリのある素材が似合う。47. 匿名 2023/01/07(土) 08:37:32
レースとかフリルの甘めのテイストのものは最初黒から試してみると事故少ないよ!黒が似合わない人ってそうそういないので!48. 匿名 2023/01/07(土) 08:40:41
女性的というか装飾的なものや柔らかいニュアンスのものが似合わない。 スッキリとした直線的なライン ハッキリとした柄や色ならモノトーンか原色系を選ぶようにしている。 こういう系の方が顔立ちもスキッリ見える気がする。 なんとかスタイル診断はしたことないけど、そういうタイプなんだと思う。49. 匿名 2023/01/07(土) 08:41:27
>>44 大人だったらグレースコンチネンタルみたいなフリルやレースかな?と思った。 若い人なら 若者の店で売ってるフリルブラウスかな?って。レース部分もあるブラウスもある。50. 匿名 2023/01/07(土) 08:43:05
歳とると後悔するよー やりたいことやった方がいい51. 匿名 2023/01/07(土) 08:44:22
>>1 色か形か、どちらか一方ならハードル下がらないかな? ピンク&フリフリは自信がなければ、青や緑で柔らかい素材のかわいい形、逆にピンクならかっちりめのシャツとか。 30歳の記念に自分に一粒ダイヤなんて素敵ですね。最初はしっくりこなくても、1か月もすれば自分の一部になりますよ!52. 匿名 2023/01/07(土) 08:44:39
>>1 慣れてないからだね、全身甘々だからキツイのでは?シンプル+甘いから始めてみては?53. 匿名 2023/01/07(土) 08:44:40
小さい頃からブスです。やっぱり抵抗あります。 スカート穿いて小学校へ登校したら、パッチリ二重のかわいい子に鼻で笑われた挙句「えー、、ガルちゃんのスカート姿微妙!笑」って言われてもう死にたくなった 6件の返信54. 匿名 2023/01/07(土) 08:47:16
>>1 シンプルなニット、パンツに一粒ダイヤなんて最高にかっこいいと思うけどな!55. 匿名 2023/01/07(土) 08:49:33
>>16 男性の目を気にして(女性の視線も)生きて来たらそう思うのかも知れないどす56. 匿名 2023/01/07(土) 08:50:27
>>1 昔はかわいい服大好きだったけど、子供産まれてからお母さんらしくしなきゃと思いすぎてオシャレできなくなった。 幼稚園の送り迎えも目立たないように地味な服で行ってたけど、今の年齢はもう戻ってこないから好きな服きなきゃと思って一人で出かける時は好きな服着るようにしたよ。 一粒ダイヤも私も自分に似合わないんじゃないかと思ったけど、買ってみると顔周りがキラキラしてると気分も明るくなるし、顔も明るく見えて本当に買ってよかった。 主さんも、誰かに迷惑かける訳じゃないんだから好きな格好して自分を大事にしてあげて欲しいです!57. 匿名 2023/01/07(土) 08:50:43
>>19 唐突に節子w58. 匿名 2023/01/07(土) 08:52:13
>>16 むしろ、モテを意識しないで純粋にファッションを楽しめるのでは? 地元にマルジェラみたいなエッジのきいたファッションを楽しんでいる中高年の素敵な女性がいるよ。59. 匿名 2023/01/07(土) 08:54:35
50になるとピンクもチュールも似合うようになる。60. 匿名 2023/01/07(土) 08:54:58
>>45 若かりし頃の玉子61. 匿名 2023/01/07(土) 08:56:23
ひとつのアイテムから挑戦してみたら? 顔周りは印象が変わりすぎると思うなら、スカートをガーリーにするとか62. 匿名 2023/01/07(土) 08:56:38
顔タイプとか骨格が分かればきているものに自信持てるかも。一粒ダイヤは素敵だと思うよ。わたしも30のときピアス買ったの38だけどいまだにたくさん使えてる!63. 匿名 2023/01/07(土) 08:58:28
モデルさんはおしゃれ上級者のスカート合わせてるけどボトムスを黒か白かベージュのパンツにしたら一般人でも着やすそうなフリルブラウス。 こんなのはどうかな?64. 匿名 2023/01/07(土) 08:59:18
全く似合わなくて自信なくてできないタイプです 内心可愛い格好にすごく憧れてるけど、高身長ではっきりした男顔なのですごく似合わない…。 一度好きな服着たいと思ってやってみたけど、オカマの女装感が強くてやめてしまった かっこいいとよく言われるけど本当に嬉しくないんだよね…。65. 匿名 2023/01/07(土) 08:59:29
骨太体型ヒラヒラ大好き 若い頃は自分が見えてなくて、ロリータファッションしてたけど、今写真見返すと完全にロボ子 今は自分の体型受け入れて似合う服を優先して、その分部屋をヒラヒラたっぷりな感じにしてる66. 匿名 2023/01/07(土) 09:01:31
>>1 一粒ダイヤいいんでないの?そんなに難しく考えるほどではないよ67. 匿名 2023/01/07(土) 09:01:45
服なら似合わないかも?でもどんどん挑戦すればいいと思う。 でも、一粒ダイヤは吟味に吟味をかさねて自分に一番似合うタイプを選んだ方がいいと思う。 プラチナかゴールドとか、華奢なデザインかシンプル系か… 割高でも自分に似合うデザインのものの方が長くつかえてると思うし。68. 匿名 2023/01/07(土) 09:03:27
ゴツゴツ体型、昭和顔 花柄の服とか好きだけど絶対似合わないから、ハンカチやポーチは思いっきり可愛いの選んでる。 気分も上がるしいいよ69. 匿名 2023/01/07(土) 09:03:38
>>1 いや30過ぎたからこそ女性らしいアイテムひとつ取り入れるくらいはいいんではないかと。 そうじゃないとおばさんになっちゃうよ70. 匿名 2023/01/07(土) 09:05:07
>>1 解るよ〜って言ったら失礼かな 自分は他人から蔑まれて蔑まれて来たから 髪伸ばしたら気持ちが悪いから切れとか 買ってもらったから少しフリルが付いているのを着てるのにセンスがないとか 人扱いされな過ぎて何着ても似合わないからと 地味に地味に生きて来ましたが 人付き合いしなくなってから好きな物を着よう髪型にしようと 少しづつ他人からの蔑すみからの呪縛から解き離れようと 私も努力中です もう終活の年齢なので出来ることは私は少ないけど 1さんはまだまだこれからですよ キラキラ輝いてくださいね71. 匿名 2023/01/07(土) 09:06:11
>>53 ブスだからこそおしゃれ上手なひと多いと思うけどな。 有名デザイナーさん美人がいたっけ?72. 匿名 2023/01/07(土) 09:09:43
>>1 そう思ってしまう気持ちはすごくわかる。 たまにそういう服着ると「好きな人出来たの!?」とか言われて面倒だったり。 今はパーソナルカラー·顔タイプ診断·骨格診断などがあるから、早めに診断受けてみるといいよ。 うちは地方でパーソナルカラーしかプロ診断受けてないけど、骨格は自分でもある程度判断できるかも。 骨格はどう考えてもストレートタイプなので、フリルやフレアスカートはそもそも似合わなかったことが判明。顔タイプも機会があれば診断受けたい。 一粒ダイヤのネックレスは欲しいと思ったけど、まずは高めのジルコニアを買ってみた。 使い勝手良いので、いずれダイヤも欲しいです。73. 匿名 2023/01/07(土) 09:09:53
>>1 30歳になった記念に一粒ダイヤ、素敵だと思います! ずっと使えそう。74. 匿名 2023/01/07(土) 09:16:48
>>1 気になるんなら色んなファッションを楽しんでほしいな フリルやレースは全身に使わなくてもワンポイントとか黒とかなら可愛い過ぎないと思うし、スカートだってミニスカートやギャザーのあるフレアよりはタイトスカートやセミフレアのロング丈なら柄や素材で大人っぽい雰囲気になるし、スカート=可愛いではないと思うよ 何かを我慢して年を取ると、その何かを自由に楽しんでいる人に攻撃的になる人って多いから気をつけてね 一粒ダイヤのネックレス、素敵だと思います 私は身長低くて太めの体型なので、女性らしい服装をしてます 自分も女性らしい服装好きだし似合うのわかってるけど、カッコいい女性に憧れはありますね 昔、友人に『あなたみたいに女を全面に出したファッションは私には無理~出来ない~ そんなにまでして男に好かれたくないわ~』って嫌みっぽいこと言われたこともあったけど、男に好かれるためじゃなくて自分が好きでしてることだし好きと似合うが同じで良かったと思ってます 今は可愛い感じがあまり似合わなくなってきたけど、それでも今の自分に合う可愛いを探してます75. 匿名 2023/01/07(土) 09:17:04
美人百花みたいなのはキツイけど、黒のタイトなワンピみたいなのはいける76. 匿名 2023/01/07(土) 09:17:04
イメチェンした自分を見慣れてないだけでレースもフリルも着る率上げていけば違和感なくなると思う77. 匿名 2023/01/07(土) 09:18:35
一粒ダイヤはわりとどんな格好にも合わせやすいし、 お値段も色々なのでまずはお手頃な物を一つ買ってみると いいかも。 服に関してはわたしもこの歳でピンクは、、とか 思ってましたが、黒パンツにピンクニット。 ふんわりスカートにシンプルなシャツやニットと シンプルと甘いのを組み合わせると自分でも違和感ないし、 そこから始めてみてはどうですか(*´∀`)78. 匿名 2023/01/07(土) 09:19:38
色・柄や素材・形とか、要素が全部甘々なやつは難しいよね レースや花柄は、ピンクじゃなくてネイビーとかにすると、取り入れやすいと思う 一粒ダイヤは合わせやすいし甘さ出にくいから(お花の枠とかピンクゴールドだと甘めになるけど)、気にせず買えばいいと思う79. 匿名 2023/01/07(土) 09:22:20
全く同じ理由で悩んでいるよ。雑貨店に行っても眺めてため息ついて終わるタイプ。 とりあえずペディキュアから始めてみようと思ってお正月にビタミンカラーのネイル買ってきてしまった。今の時期なら靴下で隠せるから。80. 匿名 2023/01/07(土) 09:23:12
>>1 誰かハッキリ言ってくれる人はいないの? 私はカワイイのは自分でも似合わないと思ってて、他の人にも似合わないとハッキリ言われるから着ないよ 女性らしい格好は似合うと思うし、これ似合うと思う?って聞く スカートは履かないけど 2件の返信81. 匿名 2023/01/07(土) 09:23:26
フリルやレースはともかく、一粒ダイヤはどんな人でも影響ないからそれは身につけてみたら?82. 匿名 2023/01/07(土) 09:23:59
フリフリ着たいならまず部屋着から買うかな83. 匿名 2023/01/07(土) 09:24:10
私も昔は何が自分に似合うのかわからなくて悩んだけど、骨格ナチュラルイエべ秋だと分かってからは自爆することも無くなったよ。 フリルやレースが似合うのはウェーブだから、骨格診断とパーソナルカラーをまずは調べてみよう。84. 匿名 2023/01/07(土) 09:25:06
>>53 今頃その性格が祟って鼻が曲がったような皺がついてるよ、その子。85. 匿名 2023/01/07(土) 09:27:12
>>80 そうだよね。 可愛いと女性らしいはまた違うから 仮に可愛いが似合わなくても、その人らしい女性らしさは作れる。86. 匿名 2023/01/07(土) 09:27:31
漫画だけど、メンタル強め美女白川さんシリーズとマダムたちのルームシェアを読んでみてほしい。宣伝をいっぱいしているから検索すれば1巻の内容はほとんどネット上で試し読みできるよ。87. 匿名 2023/01/07(土) 09:35:14
ナチュラルビューティーベーシックあたりの紺やベージュのワンピースから始めてみては?オフィス向けでそこまでフリフリしてないよ。 スナイデルやリリーブラウンと同じメーカーのミラオーウェン、セルフォードは30代でも使えるフェミニンブランドだと思う。88. 匿名 2023/01/07(土) 09:36:32
>>1 気持ち分かる。 着たくても何かしっくり来なかったり、似合ってない気がするんだよね。私もずっとパンツスタイルだったけど、年齢いったら柔らかい女性らしい物も着れる様になった。 体型か気持ちが変わるのか、しっくり来る時が来ると思うよ。楽しんで(^^)89. 匿名 2023/01/07(土) 09:38:27
>>53 今あなたの 周りにいる人は大人です。 そんな事を口に出す人は頭が少し変な人です、気にせず好きな服に少しづつでも挑戦してみましょう90. 匿名 2023/01/07(土) 09:40:05
>>34 ほんと人の目なんか気にしてたら人生損だよね。自分らしく生きればいい。91. 匿名 2023/01/07(土) 09:42:25
フリルやレース、ってそこまでぶりぶりしなくても きれいめなスカートとかでも女性らしいよ92. 匿名 2023/01/07(土) 09:48:05
>>53 そいつもいずれ死ぬから好きな服着な❗️93. 匿名 2023/01/07(土) 09:50:08
わかるよ。小学校入学とともに似合わないだろうなと思って自分からスカートとピンクやめたわ 30過ぎてやっと妊婦になったのをきっかけにスカートやワンピースも抵抗がなくなった ピンクは肌色的にサーモンピンクしか似合わないと気づいたから普通のかわいいピンクは今も着てないけど94. 匿名 2023/01/07(土) 09:50:12
自分語りになりますが美人百花系のシルエットが似合う骨格ウェーブなのに顔タイプフレッシュの要素が強すぎてフェミニンな格好するとオタサーの姫になる。 自分に自信があるかどうか云々ではなく、カジュアルが似合う顔をしていてついでに好みの系統もカジュアルだからそちらにふりきった格好をしています 主さんも、自信がないだけでいざ着てみたらフリルやレースが似合うお顔立ちかもしれませんよ。 他の方も書いていますがもし機会があれば顔タイプ診断とか受けられてはいかがでしょうか? 診断を受けてフリルやレースはそこまで相性が良くないお顔立ちだと言われてもその時にアナリストさんに相談すればうまく取り入れる方法を教えてもらえます。 ちなみに黒い服ならフリルやレースでも甘くなりすぎず取り入れやすいと思います。あと上半身がフリルのブラウスならパンツスタイルにするorレースのスカートをはくならトップスはシンプルにする等全部を甘めにしないようバランスとるといいかなと95. 匿名 2023/01/07(土) 09:56:26
>>1 私は鎖骨が大きくものすごーく目立つので細いチェーンの一粒ダイヤのようなシンプル素敵なネックレスが似合わないので羨ましい! 身長もあるのでハードめのファッションが多いけど似合っていればかわいいねって言われますよ 自分が良いと思ってるファッションと他人からの評価が一致すると自信に繋がりますね96. 匿名 2023/01/07(土) 10:00:04
>>44 だよね フリルやレースはヨーロッパ発祥だから、やはり白人が似合う でも現代の白人女性はモードやカジュアルが好きだから、フリルはあまり着ない。日本人やアジア人の方がフリルやレース大好きなのよね97. 匿名 2023/01/07(土) 10:06:13
>>16 あんた、物事に関していちいち「誰得」とか考えて生きてるの?視野が狭くて窮屈そうですね98. 匿名 2023/01/07(土) 10:08:02
>>3 前にそれテレビやってた事ありましたよね。 毎日付けて綺麗だなーって眺めるからどんどん女の子が垢抜けていった。 お化粧やデコルテのケアに奮闘したり、可愛い洋服も選ぶようになってきて。 こんなに変わるんだーって見てておもしろかったです。 1件の返信99. 匿名 2023/01/07(土) 10:09:09
>>5 ちなみにミディアムの場合は両方いけそうですかね?!100. 匿名 2023/01/07(土) 10:12:58
私は顔は普通顔(だと思いたい)ですが、ガーリーな洋服が好きなので着る時もたくさんあります!101. 匿名 2023/01/07(土) 10:18:12
>>1 アラサーです フリルとレースはなんだか似合わないなぁと思ってしまいます なので鎖骨が見えるような首元が開いている服を着て華奢なネックレスしたり、軽く腕まくりして手首に細身のバングルとかブレスレットをしたりとシンプルでも女性らしくできると思います! どなたかと買い物に行っては? 相談して似合う服が見つかるかも!102. 匿名 2023/01/07(土) 10:19:28
>>98 それ私も見ていたかも? バリキャリOLさんのやつですかね? ひっつめポニーテールも似合っていたけど、髪型とか服装でイメチェンされていて、元々顔立ちがきれいだと思っていたけど、華やかさもプラスされてそっちの方も素敵だなーと思いました。103. 匿名 2023/01/07(土) 10:22:03
>>44 レースってとにかく肌の艶を奪ってく素材だから難しいよね。リネンと同じくらい難しい。104. 匿名 2023/01/07(土) 10:24:12
>>24 私も同じく男顔で女性らしい洋服が憧れでした でもマスクのお陰で挑戦する事が出来た もうすっかり慣れてしまって毎日スカート生活です フリル無しの直線的な印象の服しか似合わないのは、マスクしてても同じですが まずは本人の見慣れの一番のハードルを越えるべきですね105. 匿名 2023/01/07(土) 10:32:37
私も学生のころから制服が全く似合わない老け顔&男顔ですが美人百花系の服が一番の好みです 個人的な考えとして顔から遠く離れた所なら違和感を感じにくいと思っていて、なので首周りはシンプルに袖やスカート、靴に華やかなものを持ってきています106. 匿名 2023/01/07(土) 10:34:09
>>4 藤子不二雄キャラで上まぶたがあるの初めて見た 1件の返信107. 匿名 2023/01/07(土) 10:56:13
肌と髪を綺麗にしていれば、他にどんな特徴があっても女らしい格好は似合う。 逆に男は肌と髪が綺麗すぎると男らしさ減る。108. 匿名 2023/01/07(土) 10:57:50
>>16 味気ない人生送ってんなあ109. 匿名 2023/01/07(土) 10:59:22
>>80 それは良くないよ 好きな物は好きなのに他人からの価値観で判断するのは とても良くない事 そういう無神経な本当にく○みたいな声を気にしたくないなのに なんでまたそう言う事言うかなって思うわ 関係ないでしょ他人が何を着ようが付けようが 1件の返信110. 匿名 2023/01/07(土) 11:00:15
>>1 というか30になったらもうフリルやレースや可愛い服は卒業した方がいいんじゃ いい歳して着てるおばさんよくいるけど、似合ってないし 1件の返信111. 匿名 2023/01/07(土) 11:02:55
>>1 フリルやレース、ぜひ着といて! 私はかなり大柄な女で、女服全般的にギャグだろみたいになりますが、年取ってから着たくなっても困るなと、若いときにリズリサチャレンジしときました 今45歳。別に中年でもいいと思うけど、私のガタイで中年ではさすがにきついと思うので、着といてよかったです112. 匿名 2023/01/07(土) 11:18:15
分かるなぁ〜 自分も十代の頃に白のフワッとした可愛いスカートに一目惚れして試着しても目が眩み衝動買いして買ったけど‥ 結局外で着て歩く勇気が出なくて一度も着ずに今も実家のクローゼットにある。 でも今思えば十代なら若いだけで可愛いんだし、勇気を出して着て外を歩けば良かった113. 匿名 2023/01/07(土) 11:22:56
オタクっぽい子がよく間違って可愛いものを身につければ可愛くなる(猫の柄の服やフリルのついたバッグ)と思ってるけどベージュのネイルやボーイッシュなオーバーサイズのスウェットが逆に可愛いらしく見えることもあるからメイクと髪型から先に可愛くするほうがいいかも114. 匿名 2023/01/07(土) 11:23:16
>>16 素敵なオバハンのが清潔感を感じる115. 匿名 2023/01/07(土) 11:26:43
>>53 「おまえ顔は可愛いいけど超ブスだな」くらい真顔で言い返し、気にせず過ごしましょう。116. 匿名 2023/01/07(土) 11:33:41
おしゃれはしといた方がいいぞ! じゃないと余計にしにくくなるみたいだよ。気恥ずかしくて。 普段からアクセや好きなコーデしてる人はそういう人と思われて何も言われない。 普段してない人がすると「デート?」「お出かけ?」「今日はどうしたの?」と言われてとても恥ずかしくよけいにおしゃれしにくくなるらしい。117. 匿名 2023/01/07(土) 11:53:35
男顔でもフリフリ着てるよ! 友人からは宝塚っていわれるからある意味似合ってるのかもしれない あと一粒ダイヤは顔年齢性別問わず使えるので気にしないで良いと思う118. 匿名 2023/01/07(土) 11:54:33
既に出てるけど顔タイプとか骨格によって似合うデザインって違うからフリルとかわかりやすく女らしい服が似合わないなら無理には着ない。そういうデザインが好きなら色々工夫して着るかもしれないけど。 十代の頃親に小花柄とかフリルとかあなたには似合わないよね笑みたいに言われて女性として一段低いような気になってたけど顔とか骨格タイプの概念を知ってから気持ちが楽になった。別にタイプを盲信してるわけじゃないけど大まかな傾向としてそういうことがあるんだなとわかったから。119. 匿名 2023/01/07(土) 11:59:32
>>1 顔タイプやパーソナルデザインによってはフリルやレースは似合わないっていうことはあると思う。 でも一粒ダイヤのネックレスはあまりそういうの無いんじゃないかな?骨格とかによって大きさやチェーンの太さは考慮したほうがいいと思うけど! 涼やかな顔だったり華奢な身体の場合は細いチェーンの小さめのモチーフが似合うし、眼力強めでゴージャスな身体付きなら太めのチェーンに大きめモチーフが似合うと思う。 でも似合っても似合わなくても好きで着てたら似合ってくるのもあるから楽しんでください!120. 匿名 2023/01/07(土) 12:00:52
アウトドア系のかっこばかりしている。 アクセサリーなんて女子のするものであり、私には似合わない。ネックレスつけてみたら友達に笑われたんで、もう二度としない。 知り合いに会わない日にちっちゃいピアスを時々つける。121. 匿名 2023/01/07(土) 12:02:56
>>13 60過ぎたらピンクハウス系着てみたい!正反対のギャルソンも!122. 匿名 2023/01/07(土) 12:17:48
ピンクのアウター買えました✨アラフォーです!ピンクまわりで流行ってますよ!結構見かけます! 1件の返信123. 匿名 2023/01/07(土) 12:43:17
>>21 私もその感覚。 ガーリーとボーイッシュのアンバランスな感じ?を調節するのが楽しい124. 匿名 2023/01/07(土) 12:45:51
>>109 そりゃあ人からどう思われようが好きな格好すればいいじゃん!私最高!みたいなタイプの人はそうかもしれないよ けど自信の無い人は絶対にその思考にはならないよ 人からいいねって言われた格好は変じゃないんだな、似合ってるんだなって自信がつくから誰かから見てもらえば?って言ってるんだよ 1件の返信125. 匿名 2023/01/07(土) 12:46:02
>>34 店員さんに女性らしい感じにしたいと相談して、トータルでコーディネートしてもらうのはどう? 自分では選ばないものでも着てみたら似合う事もよくあるよ なるべく空いてる時間を狙って、試着をたくさんしてみたら?126. 匿名 2023/01/07(土) 12:46:43
>>44 むしろ日本人は年取っても見た目若く見えるんだから本場(?)のヨーロッパ白人より着こなせる期間長いでしょ127. 匿名 2023/01/07(土) 13:42:43
>>1 可愛い服を着ている自分を見慣れれば良いと思うよ 私は20代くらいまでスカートが多かったけど、いつの頃からかパンツ派になり、今では滅多にスカートを履かなくなった 着慣れていたのにブランクがあるとスカート姿の自分に違和感を感じるんだよね だから逆に、主さんも家の中だけでも可愛い格好して、そういう自分を見慣れるところからスタートすれば良いんじゃないかな? ちなみに私もフリルやレースが好きだけど甘々が似合わないので、ささやかなフリルが付いてるカットソーやシャツを着たりするよ ポイント使いも可愛いよ128. 匿名 2023/01/07(土) 13:59:52
>>124 だったら素人の周囲の意見じゃなくて、きちんとお金払ってパーソナル診断してくれる人のとこに行く方がいいかもね。129. 匿名 2023/01/07(土) 14:16:57
>>1 たとえば、色は黒だけど袖はバルーン袖、とか「いつもより少しだけフェミニン」てとこから始めたらどうかな? 急にピンクとか、リボンとかだと落ち着かないと思うし。 慣れてきたら、色やディテールの冒険をしたら良いと思う。130. 匿名 2023/01/07(土) 14:42:39
>>1 自己肯定感高いけど 甘めのファッション似合わないよ笑 1粒ダイヤならどんなタイプのどんな女性でも素敵にみせてくれるんじゃないかな?131. 匿名 2023/01/07(土) 14:52:05
好きな服買えばいいと思うけど、着ていてしっくりくる服があなたらしい服なんじゃないのかなあ。好きな服着るのはいわばコスプレみたいなもので服を着る。自分になじむ着心地のいい服っていうのが「あなたらしい服」なんだと思う。 私は甘めのフリフリゴージャスフリルだの派手な色合いやパステルやらの女性らしい服ばかり着るけど中身は男に媚びるとか上司に媚びるとかありえないって感じの性格だしむかついたらふざけんなてめえとかいう性格だよ。好きな服は天海祐希が似合いそうなスタイリッシュなパンツスーツなんだけど、いかんせん似合わないというか着心地が悪すぎて理想のシルエットにならないし、買わないよ。132. 匿名 2023/01/07(土) 15:08:28
学生の頃はボーイッシュな格好ばかりでスカートとか恥ずかしかったけど、デニムスカートや、コーデュロイスカートから始めて慣らしたよ。 あと、トップスにフリルとかレースあるときは、下はデニムやパンツにしたりとか。 最初は親とか友達から〇〇が女の子っぽい格好してる〜とか冷やかされたりしたけど、慣れたら誰も言わなくなるし、自分も気にならなくなった。 何より骨格ウェーブだから、本当はボーイッシュ似合ってなかったから、すんなりと移行できた。 一粒ダイヤから始めるのもステキだと思います!133. 匿名 2023/01/07(土) 16:26:14
>>1 女性なのに女性らしい服装が似合わない、なんてことはないよ。男性なのに男性らしい服装(スラックスやデニム、ジャケット)より女性らしい服装(ワンピースなど)が似合う人なんていないでしょ?単に見慣れてない、着慣れてない、デザインやサイズが体型や雰囲気に合ってないだけ。134. 匿名 2023/01/07(土) 16:31:54
気持ち的に無理なもんは無理だよね。外ではグレー、ネイビー、黒しか着用してない。 家では逆。お花の刺繍がたくさんついた可愛い下着をつけて、カラフルなパジャマを着て、派手なピンクの花柄の布団で寝てるよ。135. 匿名 2023/01/07(土) 16:53:52
スカートはいてたのは20歳ちょっと過ぎまでで元々そんなに可愛いすぎない系統です。 パンツばかりになって全部がシンプルだと少年のように見えると思って、多少可愛さのあるものにしています。136. 匿名 2023/01/07(土) 17:05:39
似合わない物を自覚しといたほうが失敗ないですよね。 かわいいと思っても、自分が着て違和感あると落ち着かないのはムリ。 自覚無いときは、ネットで買ってよく失敗してました。 あと、バルーン袖やシャツが似合わない。 シャツ着るならスキッパータイプのシャツかベストがないとムリ。 あと、タートルネックも似合わない。 可愛い系もかっこいい系も似合わなくて、どっちの要素も控えめです。137. 匿名 2023/01/07(土) 17:46:44
もうすぐ40歳になるバ バアなんだけど、子供が喜んでるからまぁいいやと思ってワンピースとか着てるよ 下腹とケツデカ隠しにフレアスカートもよく履いてる パンツスタイルは後ろ姿に自信が無くてやめた よく見ないと気付かないからいいやと思ってアクセはリボンモチーフにしてる みんな自信があるからおしゃれしてるわけじゃなくて、気分が上がるからとか楽しいから可愛い格好してるよ138. 匿名 2023/01/07(土) 17:53:11
>>16 他の誰かの損得じゃないのよ 自分が楽しめるかどうかよ ファッションは誰かのためじゃない139. 匿名 2023/01/07(土) 18:03:49
私は、童顔でかわいい系なので、可愛い服はいかにもという感じがして、着ないようにしています。140. 匿名 2023/01/07(土) 18:09:15
>>16 女性らしさとかあまり意識してないけど、もとからコスメが好きだから、いろいろ楽しんでる。 でも、若い時とは似合う色が変わってきた それはそれで、また新たにチャレンジみたいに楽しい 服装も、私は蚊にくわれやすいから、肌露出するものが好きではないんだけど、若いときは若いんだから足出せばいいのにとかうざいな思ったけど、今は当然言われないから、スカートなんかは堂々とロング履けるし、中年は中年で楽しい 会社ではスカートなんて履くのぉとかうざいのいるけど。141. 匿名 2023/01/07(土) 18:09:55
>>53 あんたの笑顔もひん曲がってて微妙と言い返したい142. 匿名 2023/01/07(土) 18:11:27
>>122 ピンクもいろんなピンクありますしね。私も灰色の混じったようなピンク(なんかこう書くと汚く聞こえるけど)とか、好きです143. 匿名 2023/01/07(土) 19:36:24
>>16 外でご年配の綺麗なおばさまを見ると、やっぱり嬉しいし自分もああなれるように頑張ろうとモチベーション上がるし私得だよ144. 匿名 2023/01/07(土) 20:59:47
着なれていないと少し気恥ずかしい感じもするけど、女性らしいスカートとかはいてると 自然とおしとやかな気持ちになるし 品のある立ち振舞いしようという気になるよ。145. 匿名 2023/01/07(土) 21:01:23
>>106 二重ってこと?146. 匿名 2023/01/07(土) 21:06:57
>>110 それはいかにも若いこ向けのフリルやレースの服だからじゃない?大人の女性向けのブランドでも甘すぎないフリルやレース服あったりするよ。147. 匿名 2023/01/07(土) 21:47:27
>>1 女性らしい服を自信持って着る為には、ヘアメイクをきちんと丁寧にする事かな 例えショートボブでも、毛先を軽く巻くとかね(ボブは巻くのと巻かないのでは印象が大違いだし)148. 匿名 2023/01/07(土) 23:43:54
ふりるとかは30過ぎてからは若作りしてるとか思われるかなー?とかはあるけど ブスなのに女性らしいの着てるみたいに思われるとは思ったことは自分にも他人にもないな むしろブスだから化粧しておしゃれして女に近づけてる努力してたって感じなので149. 匿名 2023/01/08(日) 08:47:23
人にもよるけど、トップスにかわいいのは顔タイプの影響大きいし、小物やボトムスから取り入れるのが気分的にも楽じゃないかな。 ダイヤのネックレスとか、憧れのものを取り入れて、それが似合う姿と目指すのもおすすめ。150. 匿名 2023/01/08(日) 08:54:38
姿勢を気をつけるだけでも印象変わるよ。 下腹というか骨盤や背筋を意識したり、巻き肩なのを意識して胸を張ったり。 コルセットをつけたり、外を歩いている時ガラスとかに映った横からの姿をチラッと見る習慣つけて、改善中。151. 匿名 2023/01/08(日) 14:19:24
20代後半から30代前半まで美人百花系のブランド着てたけど、今思うと似合ってなかった。 骨格ナチュラルで男顔だから、女性らしい感じにするならトータルでコーデしないとダメだったみたい。髪色やメイクとか。 黒髪ボブでキリッとしたメイクでふわふわコーデは変でした…152. 匿名 2023/01/08(日) 21:30:10
>>21 私もそうしてる! あとは靴とかアクセとかバッグの小物類で調節してるよ
コメント