情報元 : おしゃれに暮らす家にありがちな物 Part5ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4263749/


1. 匿名 2022/10/22(土) 14:27:57 

おしゃれ初心者がおしゃれさんに質問したりアドバイスをもらったりするトピです。 おしゃれに関することならなんでもOKです! 主から! お尻が隠れるくらいのショート丈のコート購入予定なのですが、今の時代的にその丈のコート着ていてもおかしくないでしょうか? 7件の返信

2. 匿名 2022/10/22(土) 14:28:51 

5件の返信

3. 匿名 2022/10/22(土) 14:29:20 

白黒以外の組み合わせがわからない笑 2件の返信

4. 匿名 2022/10/22(土) 14:29:21 

初心者におすすめのブランド教えてください。 年齢は20代後半でシンプルな感じだと助かります。 6件の返信

5. 匿名 2022/10/22(土) 14:29:24 

今年はショートコートが流行りだよー。 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2022/10/22(土) 14:29:35 

今年アウター何着ますか? 2件の返信

7. 匿名 2022/10/22(土) 14:30:21 

>>2 この映画を観た直後だけおしゃれになろう!と思う おしゃれな人とモサい人の朝の過ごし方の違いがわかるオープニングが身に染みる

8. 匿名 2022/10/22(土) 14:30:33 

ガルで聞くの? 2件の返信

9. 匿名 2022/10/22(土) 14:31:13 

もっふもふなチョッキみたいなヤツが気になるんだけど 今年流行るの? 4件の返信

10. 匿名 2022/10/22(土) 14:31:28 

イヤーカフやリングを付けてオシャレぶりたいけど、付け方のバランスがわからない。 1件の返信

11. 匿名 2022/10/22(土) 14:32:11 

>>2 当日も全然オシャレにみえなかった私はダサい人間なんだろうな。 1件の返信

12. 匿名 2022/10/22(土) 14:32:30 

>>8 好きなものを着ろ と言う割に、 今年はもう古いよ、ダサいよ と言うのがガルちゃん そして、ママ友いらんと言いながら、子供関係の何かがあれば「同じクラスのママ友2探りを入れてみたら?」と言うのがガルちゃん 5件の返信

13. 匿名 2022/10/22(土) 14:33:11 

>>9 こないだトピ立ってたね。コメントがマタギ一色だった。 2件の返信

14. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:02 

ロングスカートに膝くらいの丈のコートはおかしいですか? やはりショート丈が良いですか? 3件の返信

15. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:18 

自分含めおばちゃんたちにファッションについて質問されても困ります

16. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:19 

今年の秋冬トレンドだって 10件の返信

17. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:20 

>>2 やっぱ顔とスタイルよ 安物の服でも良く見えるし

18. 匿名 2022/10/22(土) 14:34:31 

>>13 トピ立ってたんだ! 探してみる 寒くてああいうの欲しいなって思ってたところだから

19. 匿名 2022/10/22(土) 14:35:17 

ファーベストがトレンドだって朝の情報番組で言っててトライしたいです 私が着ると、木こりか、ちゃんちゃんこになってしまいそうで何と合わせたらいいんだろう? 4件の返信

20. 匿名 2022/10/22(土) 14:35:59 

>>12 それを言うと、そのコメントしたの私ではないと言われる

21. 匿名 2022/10/22(土) 14:36:27 

>>4 NATURAL BEAUTY BASICは、良い感じにトレンドを押さえているし、クセも強くないし、使いやすいと思います! ごめん私もそんなおしゃれな人ではないんだけど💦

22. 匿名 2022/10/22(土) 14:36:39 

>>12 全部同じ人が返信してるわけじゃないから不思議でもなんでもない 1件の返信

23. 匿名 2022/10/22(土) 14:36:49 

>>16 どれも真似したくない 1件の返信

24. 匿名 2022/10/22(土) 14:37:45 

>>16 何年前からか秋物と冬物の色や素材の差がなくなってきてよね もちろん実際は春物と秋物は違うんだけど、私の記憶だと春先にスウェードっぽい素材を使ったりカーキーが流行ったりし出した頃からだと思う

25. 匿名 2022/10/22(土) 14:37:46 

>>9 今年はこういった個性的なお色味が人気です 出典:cdn.shopify.com 1件の返信

26. 匿名 2022/10/22(土) 14:37:51 

>>14 身長による気がする。 高身長だと似合いそう。低身長ならショート丈のアウターのがいいと思う。

27. 匿名 2022/10/22(土) 14:38:15 

>>16 なんか色のバランスがよろしくない感じがして、あまり購買意欲をそそられないなぁ

28. 匿名 2022/10/22(土) 14:39:01 

>>2 主だけど大好きな映画がトピ画で嬉しい💓ありがと

29. 匿名 2022/10/22(土) 14:39:35 

本当に足が短いんだけど、どうしたら良いのかずっと悩んでます… 1件の返信

30. 匿名 2022/10/22(土) 14:39:41 

>>1 ショート丈のコート、先日予約しました! 画像はThe Rowのもので高価すぎるからこれに似たラインの同色のコート買いました 他には同布のベルト付きも可愛いな〜と思いました 1件の返信

31. 匿名 2022/10/22(土) 14:40:22 

>>16 通販のトレンドはそちら こちらが本当のトレンド出典:assets.vogue.com出典:media.vogue.co.uk 9件の返信

32. 匿名 2022/10/22(土) 14:40:56 

>>12 ガルちゃんの人格は1人だと思ってる?

33. 匿名 2022/10/22(土) 14:40:57 

>>25 着たくないw

34. 匿名 2022/10/22(土) 14:41:10 

>>16 ZOZOの古着で売ってそうなトレンドなんだね

35. 匿名 2022/10/22(土) 14:41:15 

>>16 どれも冬には寒そうだ!

36. 匿名 2022/10/22(土) 14:41:23 

>>1 おかしくないどころか主流になってきてる 1件の返信

37. 匿名 2022/10/22(土) 14:42:14 

>>29 ハイウエストのスカートにするとか

38. 匿名 2022/10/22(土) 14:42:31 

好きなものを着てテンション上げて行こう!

39. 匿名 2022/10/22(土) 14:42:51 

>>8 主が50代とかならいいかもしれない

40. 匿名 2022/10/22(土) 14:42:52 

>>13 古いよね感覚が、、 1件の返信

41. 匿名 2022/10/22(土) 14:42:53 

>>31 これを見ても、ピカソの絵を見てるくらいよく分からん 1件の返信

42. 匿名 2022/10/22(土) 14:44:32 

>>23 する必要ないし誰もお前を見ていない 1件の返信

43. 匿名 2022/10/22(土) 14:44:47 

>>19 ナロースカートに合わせるのが簡単な気がする

44. 匿名 2022/10/22(土) 14:44:47 

>>3 モノトーンコーデは上級者向け

45. 匿名 2022/10/22(土) 14:45:33 

>>4 シンプル好きにはアーバンリサーチとかじゃない?

46. 匿名 2022/10/22(土) 14:45:52 

>>31 秋冬なのに寒そう

47. 匿名 2022/10/22(土) 14:46:24 

>>3 白か黒ベースにしたら何でも合うのでは? 白か黒+色物+小物や靴は白か黒かグレー にしとけばとりあえず外れない

48. 匿名 2022/10/22(土) 14:46:34 

>>30 わあ素敵ですね!

49. 匿名 2022/10/22(土) 14:46:38 

質問です こなれ演出とか言って袖まくりして手首見せないと垢抜けない着こなしが多いですが、これからの時期袖まくると寒いし袖がシワだらけになります かといって袖を少したくし上げて手首見せないと確かに鏡で見たときとかにものすごいモッサリして見えます コートの袖抜き羽織り、トートバッグのクラッチバッグ持ちみたいに、垢抜けて見せるための着こなしは日常生活ではものすごく不便、かといってその着こなししないとすごくダサく見えるという場合、日常生活も快適かつ垢抜けて見える着こなしをするためにはどのように工夫すればいいでしょうか? 新しいアイテムを買うとかはナシでお願いします 5件の返信

50. 匿名 2022/10/22(土) 14:47:05 

>>36 そうなんですね💓 購入しようかなあ

51. 匿名 2022/10/22(土) 14:47:11 

>>42 みてくれなんて言ってないw 1件の返信

52. 匿名 2022/10/22(土) 14:47:13 

>>41 重心はロー気味に少しバギーで緩い感じですかね そこにドレッシーさやフォーマルさを+して ミニの場合はタイツよりサイハイかレギンスで一部肌を見せるとよいでしょう

53. 匿名 2022/10/22(土) 14:47:34 

>>5 お尻冷えるからあんまり着たくないな

54. 匿名 2022/10/22(土) 14:49:08 

>>10 イヤーカフって耳痛くなるんだよね 緩いと落ちるし 1件の返信

55. 匿名 2022/10/22(土) 14:49:39 

>>9 友達が去年着てたけど「寒い寒い」って言ってたよ。 あまりの寒さに我慢出来なくなって出先のジーユーで上着買ってた。 やっぱり袖が無いと冬はダメだなって痛感した。

56. 匿名 2022/10/22(土) 14:51:23 

>>12 好きなものを着ていいのは、好きなものを自分に似合わせるための努力をしてコツを把握してる人だけだからね 特に30過ぎたら好きなものじゃなくて「似合うもの」をTPOに合わせて着ないとダメだと思う、ファッションを自己満足で終わらせていいのは若いうちだけ 好きな服を自分に似合わせる努力もしてないのに「好きなもの着ればいい」みたいな言い訳してるのは「オバさんになって何を着ても似合わなくなったからだったら好きな服着ればいいじゃん」って逃げの考え方してる人 2件の返信

57. 匿名 2022/10/22(土) 14:51:46 

>>9 1件の返信

58. 匿名 2022/10/22(土) 14:52:11 

>>14 丈だけの問題じゃないから何とも言えない スカートとコートのボリュームや色や素材によって違ってくるよ

59. 匿名 2022/10/22(土) 14:52:12 

>>6 久しぶりにMA-1も着たいな 3件の返信

60. 匿名 2022/10/22(土) 14:52:58 

低身長(150㎝)で短足、無駄に胸もデカくお尻までデカい体型に合う服を教えてください…本当に昔から何を着てもしっくりこなくて困ってます… 3件の返信

61. 匿名 2022/10/22(土) 14:55:04 

>>16 完全に好みの問題だけど、トレンドって言えるほど何ってないコーデ 明るめの差し色がトレンドってこと? 春っぽいね

62. 匿名 2022/10/22(土) 14:55:12 

>>60 その体型だと和服が一番粗を隠せるから和服着るといいと思う 基本的にチビの短足は洋服は何を着ても似合わない

63. 匿名 2022/10/22(土) 14:56:02 

>>49 ファッションアイテム増やせないなら、メイク、ヘアスタイル、姿勢を変えていく。

64. 匿名 2022/10/22(土) 14:57:07 

>>60 まず痩せたら?

65. 匿名 2022/10/22(土) 14:58:29 

>>1 おかしくないよー!クリスマスツリーにならないように気をつけて

66. 匿名 2022/10/22(土) 14:59:42 

>>4 Beauty and youth

67. 匿名 2022/10/22(土) 15:00:28 

>>31 上の左から2番目とか、新加勢大周やん

68. 匿名 2022/10/22(土) 15:00:35 

オーバーサイズのトップスにダボっとしたパンツ合わせたりするのオシャレだなと思うんですけど、脚が長めの人って似合わない気がするんですがどうですかね?

69. 匿名 2022/10/22(土) 15:00:58 

ファッションにお金どのくらいかけてますか? 2件の返信

70. 匿名 2022/10/22(土) 15:04:03 

背が低いのがコンプレックスなのでダッドスニーカー欲しいなと思いつつ買いそびれて今に至ります、今さらはダサいですか? もしまだ大丈夫ならいつまで大丈夫だと思いますか?

71. 匿名 2022/10/22(土) 15:06:33 

>>22 そうだけど、プラスの数から見ると。

72. 匿名 2022/10/22(土) 15:06:53 

>>49 > こなれ演出とか言って袖まくりして手首見せないと垢抜けない着こなしが多いですが、これからの時期袖まくると寒いし袖がシワだらけになります シャツで手首見えるように着るには袖まくりじゃなくて 細いゴムで留めるとシワが最小限で済むよ 髪ゴムとかで使う細めのゴムを自分の腕(ひじと手首の中間あたり)のサイズに切って輪っかを作ってシャツ袖をたくしあげてその輪ゴムを腕に通して留める スタイリストの友人を見てると、目立ちにくい小物、例えばクリップや安全ピンや両面テープやゴムで服の着方にニュアンス出してるよ

73. 匿名 2022/10/22(土) 15:16:17 

>>4 ロペピクニックとかどうでしょうか。 無地でシンプルなスカートとかもあって着こなしやすいです!

74. 匿名 2022/10/22(土) 15:20:29 

>>1 この990円で買ったGUのスカートが思ったより良くてヘビロテしたい! おすすめコーデありますか?スウェットなどのカジュアル系は似合わないです😭 あとこういうディープグリーンに合うトップスの色とか教えて欲しい! 私は骨格ストレートのイエベ秋です 8件の返信

75. 匿名 2022/10/22(土) 15:21:57 

>>1 その丈のコート自体はおかしくない。 ただ、体型や骨格的にその丈がダサくなる場合はあるから、自分に似合うかの見極めは誤るなってことは言っておきたい。

76. 匿名 2022/10/22(土) 15:24:39 

>>74 アイボリーかブラックの薄手のニットとか合いそうですね! アクセントにネックレスつけたらオシャレに見えそうです(^_^)

77. 匿名 2022/10/22(土) 15:24:55 

>>49 元々の袖丈が合ってないんちゃうねんのん? 抜け感というのはスーパーモデルみたいなスタイルの人が一般のサイズでは合わないからメンズライク感を足したり、サイズ感も既製服では小さすぎたり大きすぎたりするのが逆に新しいバランスを生み出すもので、その辺の既に抜けた体型の人がやるものではありませんわ

78. 匿名 2022/10/22(土) 15:29:28 

>>56 めんどくさい

79. 匿名 2022/10/22(土) 15:29:48 

>>74 マスタードカラーのトップスはどうでしょうか?

80. 匿名 2022/10/22(土) 15:31:18 

>>49 それをしないとダサく見えるということは そもそもあなたに似合ってないのでは? 女優やモデルがポーズ決めて写真に収まってるのと 普通に生活してる私達が同じ格好してることが不自然 オシャレするのは多少の我慢は必要だと思うけど 室内で腕まくりするのは別におかしくないけど 寒い外で腕まくりしてる人はただの変な人 臨機応変に着こなせばいいと思う 1件の返信

81. 匿名 2022/10/22(土) 15:32:23 

パーソナルカラーは大事ですか?

82. 匿名 2022/10/22(土) 15:36:10 

>>49 ジャケットの肩掛けとかコートの袖をまくって手首見せとかは、もう撮影のための行為と思ってる。 たしかにいい感じに見えるけど、日常生活ではやってられない。 だから私は普通に着る、それでいいと思ってる。 だからなるべく普通に着ても気に入ったシルエットになるものしか選ばない。 そうなってくると結局骨格診断が役に立つし、「着たい服を着る」という強い精神が大切になってくるんよ。

83. 匿名 2022/10/22(土) 15:39:08 

>>57 明るくてぱみゅぱみゅらしくてかわいい!

84. 匿名 2022/10/22(土) 15:39:09 

>>56 変でも似合ってなくても、好きな服を着るのは自由だと思う。 ただそれをああだこうだ言われないためには似合わせる努力が必要ということではあるね。

85. 匿名 2022/10/22(土) 15:42:12 

>>1 シルエットが重要、後ろ姿もしっかり見た方がいい ミドル丈ならスカート、パンツどちらもイケるから使い勝手いいし、脱いだ時もそんなに邪魔にならないから便利

86. 匿名 2022/10/22(土) 15:42:24 

>>31 季節感どこいった

87. 匿名 2022/10/22(土) 15:44:23 

>>19 みんな着てたらそんなに違和感なく着られるよ。 先駆けるのが一番難しい気がする

88. 匿名 2022/10/22(土) 15:45:24 

まずはサイズが合ってることが必須。 色は使う色が多ければ多いほど難しくなるから2.3色内でおさめればほぼ大丈夫。 ちょっと派手目なモノを使いたかったら他をおとなしめにする。 仮に自分自身の体型で気になるところ(自分がそう思っている所)があるならそこを隠す。 例えばお尻を隠したいなら上半身が長くなるから他を軽やか(すっきり)させる。 胸が気になる場合 大きいから気になる→上着を少しオーバーサイズにして他は少し緩めに。他をぴったりし過ぎるとオーバーサイズがより強調される 小さいから気になる→ジャストサイズの服装でデザインや色を胸の部分に行かない様に華やかな色や柄にする等々。 色々好き勝手に言ったけど、一番大事なのは「自分が好きな服を着る事」だと思う。どんなにいいと周りに言われても自分自身が「?」だと良くは見えない。 悪い所にだけ目を向ける人は無視していいと思う。もし忠告する人が居たとして、その人が「本当に自分のことを思って言ってくれているかどうか」は雰囲気やその人のこれまでの発言で分かると思う。 TPOを弁えながらもっとおしゃれを楽しんでいいと思うな。

89. 匿名 2022/10/22(土) 15:45:25 

>>74 深いパープルのセーター(少しオーバーサイズ)袖ふっくらしてる感じとか ジャケットはアイボリーのブルゾンとか(これもオーバーサイズ)

90. 匿名 2022/10/22(土) 15:50:02 

ちょっと出かけるのに、バッと被って それなりにオシャレに見える セーターが欲しいです ガッシリ体型なので、細身よりもザックリで 出来ればお尻も隠したいです。 オススメショップや商品がが知りたいです 出来ればお安いもので… 宜しくお願いします。 1件の返信

91. 匿名 2022/10/22(土) 15:53:16 

>>14 私身長153だけどその組み合わせするよ 足元にボリュームのあるもの持ってきたらいいかも

92. 匿名 2022/10/22(土) 15:58:27 

>>74 グレーのニットとかと合わせると可愛い 1件の返信

93. 匿名 2022/10/22(土) 16:00:57 

モードな人になりたいんですが、おすすめのブランドはありますか? 今はZARAかジーナシスかHAREを着ていることが多いです。 2件の返信

94. 匿名 2022/10/22(土) 16:03:04 

>>92 >>74 イエベさんだったんですね。 グレーよりベージュとかブラウンのニットが可愛いです。

95. 匿名 2022/10/22(土) 16:05:36 

>>6 バトルスーツ一択です

96. 匿名 2022/10/22(土) 16:06:19 

仕事、冠婚葬祭は除いて年間いくらくらい服に使いますか? 私はおしゃれでもないけど服が好きで、ならすと毎月一万くらいつかってるかも しっくりこなければメルカリ行き

97. 匿名 2022/10/22(土) 16:08:35 

ダウンはどこで買ったらいいですか

98. 匿名 2022/10/22(土) 16:20:25 

今年もオーバーサイズ一辺倒なのかな。苦手なんだよな。 3件の返信

99. 匿名 2022/10/22(土) 16:20:43 

>>12 安物は許されない。前にめっちゃ叩かれたよ。意外にオシャレトピは殺伐としている。 1件の返信

100. 匿名 2022/10/22(土) 16:21:31 

>>98 ゆるっとダボっとは避けたい。

101. 匿名 2022/10/22(土) 16:22:27 

>>98 あと袖が異様に広がってるのも。 1件の返信

102. 匿名 2022/10/22(土) 16:23:57 

>>101 ムササビみたいなやつ?

103. 匿名 2022/10/22(土) 16:38:07 

>>2 この映画って10年くらい前とは思えないくらい、洗練されてるよね。

104. 匿名 2022/10/22(土) 16:41:48 

>>1 ロングブーツが流行りだしたと同時にショート〜ミドル丈のコートはむしろ流行ってるよ!

105. 匿名 2022/10/22(土) 16:42:06 

>>16 安っぽい、、そしてダサい

106. 匿名 2022/10/22(土) 16:43:30 

>>59 MA -1持ってなかったのでこないだ買ったばかりです。 とはいえ寒がりなので真冬は乗り切れませんが。

107. 匿名 2022/10/22(土) 16:44:53 

>>69 冬は月10万〜20万くらいです。 1件の返信

108. 匿名 2022/10/22(土) 16:47:52 

>>93 COS

109. 匿名 2022/10/22(土) 16:55:07 

>>59 着るなら季節的に今のうちだよね 悩んでたけど私もやっぱり買っちゃうと決めました!

110. 匿名 2022/10/22(土) 16:57:06 

秋冬のクロップド丈トップス(オヘソ見えそうな短丈トップス)着るとき、インナーを教えてほしい。

111. 匿名 2022/10/22(土) 17:01:32 

>>107 お金持ち〜💵💴💶💷💰

112. 匿名 2022/10/22(土) 17:15:07 

バカヤロー!ガルちゃん民になんか聞くな! もっとダサくなるぞ!雑誌よむかお店いったほういいぞ!!

113. 匿名 2022/10/22(土) 17:34:52 

>>80 私もそう思う そもそもの服のシルエットが似合ってないから、抜けを作らないとダサく見えるんだと思う クビレや陰影を作ればいいと思うから、髪型をアップにしてみたり、ピアスやネックレスを大きめにして首やエラ、鎖骨などに目線を集めてみるとか

114. 匿名 2022/10/22(土) 17:36:01 

>>16 全部ナチュラル向けじゃない? ウェーブが着るなら丈長すぎる

115. 匿名 2022/10/22(土) 17:37:18 

>>98 私は好きだからワクワク

116. 匿名 2022/10/22(土) 17:41:04 

>>99 チープで試して、やっぱり毎シーズンこういう形買っちゃうんだよなーってなったら、ちょっとお値段はったの買えばいいかなーと思う けど、チープでもお気に入りはネットに入れて洗ったり大事に着るからあまりへたらなくて、何年か着れちゃう

117. 匿名 2022/10/22(土) 17:42:35 

>>31 ストライプのダボッとパンツ可愛い

118. 匿名 2022/10/22(土) 17:46:09 

今無職でこの冬はアウター新調できないと思うんですけど、ロングコートって今年も大丈夫? ふくらはぎ下位まである長めのやつ 1件の返信

119. 匿名 2022/10/22(土) 17:59:21 

>>19 細めであれば何でもいける。 重要なのは、スカートとパンツどちらにするかではなく、自分自身の体型が細めであること…

120. 匿名 2022/10/22(土) 18:20:08 

>>54 買おうと思ったけど痛くなるならやめとこうかな

121. 匿名 2022/10/22(土) 18:21:03 

>>74 トップスや靴はシックな黒色にして ゴールドのアクセや小物のバッグに差し色で色を足したら可愛いと思います(^^) そのスカート、レトロな感じで可愛いね!

122. 匿名 2022/10/22(土) 19:41:58 

>>74 キャメルのニットとか着たいなあ

123. 匿名 2022/10/22(土) 20:31:29 

>>59 買いました! カーキと黒のリバーシブル

124. 匿名 2022/10/22(土) 20:42:26 

リブの色違いスカートに何を合わせたらいいでしょうか? ちなみに白(オフホワイト寄り)と黒です 出典:z-shopping.c.yimg.jp

125. 匿名 2022/10/22(土) 20:44:34 

今年もフェイクタイツって履いても大丈夫?

126. 匿名 2022/10/22(土) 21:57:57 

アラフォーなんだけど、いつもパンプスで綺麗めなファッションをしてるんだけど、観光とかデートでよく歩く時はスニーカーにしようと思うけど、スニーカーでオシャレなのがどれか分からず結局買わないです。 スニーカーのオシャレなメーカーはどこですか? NIKE、adidasとかなら問題ない? オシャレさんはどこのブランドの履いてるの? 後、秋はもう日傘はささないから帽子を被りたいけど、夏なら麦わら帽子みたいなヤツ持ってるけど秋ってどんな帽子を被ったらオシャレに見えますか? 2件の返信

127. 匿名 2022/10/22(土) 22:03:23 

ストリート系とかカジュアルコーデしたいんだけど、間違いないブランドとか、あと、安く揃えられる店とか教えてもらいたい スタジャンの中にパーカー着てショーパンみたいなのがかわいいと思ってるんだけど大丈夫かな

128. 匿名 2022/10/22(土) 22:35:51 

>>40 婆ちゃん寝る だからね

129. 匿名 2022/10/22(土) 22:39:58 

>>126 スニーカーは同じブランドでも型番によって違うから履いてみた方がいいよ 個人的にはNIKEは細身だと感じる コンバースが好きだけど歩きやすいかと聞かれると足裏が疲れる ニューバランスは996は少し細身で574だっけ?は丸っこい 色のバリエーションが多いのは996 歩きやすいのは断然ニューバランス

130. 匿名 2022/10/22(土) 23:00:05 

ボアのアウター、ブルゾンって今年もいけますか?

131. 匿名 2022/10/23(日) 00:16:33 

>>11 なんならヒロイン最初の方のがおしゃれというか素敵に見えた

132. 匿名 2022/10/23(日) 01:48:23 

>>31 参考にならず

133. 匿名 2022/10/23(日) 02:13:30 

ワンピース生活に憧れているのですが、 裾ひらひらしていて邪魔になりませんか? お風呂掃除で裾濡れたり、高い所の物取る時に裾ひっかけたり当たったりしたりしませんか?

134. 匿名 2022/10/23(日) 02:37:24 

カットソーとプルオーバーとTシャツの違いってなんですか?

135. 匿名 2022/10/23(日) 02:38:30 

>>74 ベージュやキャメル系が合いそう 大きめのゴールドのアクセサリー(ネックレスとか)も合いそうな気がする いいなー秋タイプ

136. 匿名 2022/10/23(日) 07:00:33 

>>4 予算にもよるけど、ベイクルーズおすすめ

137. 匿名 2022/10/23(日) 07:04:07 

>>16 セシールとかにありそう

138. 匿名 2022/10/23(日) 07:04:37 

>>51 これぞガルちゃんのやり取りw

139. 匿名 2022/10/23(日) 07:05:49 

>>31 モードってよく分からん

140. 匿名 2022/10/23(日) 07:07:42 

>>19 下はワイドパンツに合わせて、ファーベストのインナーはリブニットで体のライン出すつもりだよ!

141. 匿名 2022/10/23(日) 07:15:11 

>>60 Xラインを意識してコーデを組むと良いかも。ウエストはくびれてる?くびれてなくてもワンピースにベルトをしたり、クロップドとハイウエストボトムを合わせたり工夫してみて!

142. 匿名 2022/10/23(日) 07:19:33 

>>90 これはワガママ

143. 匿名 2022/10/23(日) 09:43:21 

友達の結婚式でこちらのドレスを買おうか検討してるのですが、胸が大きめの人にこのドレスはリスキーでしょうか? 普段はスタイル良く見せるためにウエストがしっかりしまってる服装をよくしてます。 1件の返信

144. 匿名 2022/10/23(日) 10:35:36 

>>31 チョコレート着てる人いるじゃん

145. 匿名 2022/10/23(日) 10:45:26 

>>143 こんな感じの方がいいかな??

146. 匿名 2022/10/23(日) 14:13:15 

36歳骨格ストレートで、顔フェミニンタイプの春イエベです。 同じような人どこで服買ってますか? 最近どこで買えばいいのか分からず悩んでます。

147. 匿名 2022/10/23(日) 17:41:28 

勝手にアドバイスするね! センスに自信のない人は全身同じブランドで統一するといいよ! そうすれば少なくとも事故らないから! 例えば、上下ユニクロ、上下ローリーズファームとか。 同じブランドの服同士ならどんな組み合わせでもだいたいいける。 できればアウターや靴も同じブランドがいいけど、体に合う合わないがあるから別ブランドでも可。

148. 匿名 2022/10/23(日) 20:18:54 

ネットでニット素材の白のロングフレアスカートを買ったら裏地がついてませんでした。 ペチコートは何色がいいとおもいますか? 中は黒タイツか紺かグレーのカラータイツを合わせる予定です。スカートの色に合わせるべきか、タイツのカラータイツに合わせるべきか…

149. 匿名 2022/10/24(月) 00:24:00 

>>93 プチプラでモードっぽいのだと、vacancy、Lui’s、Solaceあたりはいかが? ガッツリモードで予算使えるならギャルソン、Maison Margiela、y's。

150. 匿名 2022/10/24(月) 00:37:46 

>>4 アダムエロペはどうですか?

151. 匿名 2022/10/24(月) 00:52:34 

>>69 無駄遣いしてはいけないと思いつつも…月に7万〜10万くらい。 メインはトップス一着2万〜3万、ボトムス一着3〜4万、アウター一着5〜8万のレンジのブランドで買ってるので、厳選して買ってもそのくらいの金額飛んでっててる…。

152. 匿名 2022/10/24(月) 01:00:53 

>>31 「アウターは大きく、インナーはタイトに、ブーツは長く、ボトムはエレガントに」なんだってね 久々にロングブーツ買ったけど他は特に買いたいアイテムないんだよなあ

153. 匿名 2022/10/24(月) 01:26:07 

>>118 ロング丈は今年は定番という感じだから大丈夫。 各ブランド変わらず販売してるし、ハイブランドも引き続き販売してるよ。 1件の返信

154. 匿名 2022/10/24(月) 01:48:53 

>>126 NIKEとadidasは何の問題もないけど、同じブランドのスニーカーと言っても色々なモデルがあるから様々だよね。 ホワイトスニーカーならどんなテイストの服にも合うしいいと思う。adidasならスタンスミスあたりが定番では。NIKEは定番のエアフォース1かエアマックスあたりかな。私はエアマックス97のボリュームと履きやすきがとても好きだけど。

155. 匿名 2022/10/25(火) 17:09:07 

まだどなたかいらっしゃると良いのですが… トップスの裾の真ん中あたりに画像のように前後をつなげる紐がついた服をたまに見かけます。 どのように使うものなのでしょうか?

156. 匿名 2022/10/25(火) 19:23:55 

>>153 よかった!ありがとうです