
1. 匿名 2022/10/01(土) 20:08:22
テーパードパンツ 出典:c.imgz.jp 26件の返信2. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:02
彼氏こんな服装いつも着てるけどどうなのかな 11件の返信3. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:08
ワイドパンツ 6件の返信4. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:09
今年はフレアだね 1件の返信5. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:16
>>1 よく見るけど アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:28
11件の返信7. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:33
おしゃれなンだわ 27件の返信8. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:34
体型と着こなしの問題ですから9. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:37
>>2 ダサい笑10. 匿名 2022/10/01(土) 20:09:58
がるちゃんにファッション通存在する、、? ファッション通じゃないけどテーパードパンツはトレンド関係なく履けるんじゃない? 5件の返信11. 匿名 2022/10/01(土) 20:10:30
>>1 スキニーくらい定番になったと思ってる オフィスカジュアルでよく使われるイメージ 2件の返信12. 匿名 2022/10/01(土) 20:10:41
膝くらいのロングカーディガンってもう古い? 着ていったら街の人誰も着てなかったので不安になってしまった 8件の返信13. 匿名 2022/10/01(土) 20:10:57
6件の返信14. 匿名 2022/10/01(土) 20:11:05
>>1 テーパードはもう流行りとか関係なく、デニムとかそういう定番化したアイテムだと思ってる15. 匿名 2022/10/01(土) 20:11:19
メンズの白ソックス 8件の返信16. 匿名 2022/10/01(土) 20:11:19
>>1 定番化してる17. 匿名 2022/10/01(土) 20:11:26
>>7 顔でけーんだわ 5件の返信18. 匿名 2022/10/01(土) 20:11:37
>>2 柄シャツや和柄のスタジャン着てるやつマジでダサい19. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:21
トップスを前だけインするやつ まだいけるのかな?もう古い? 8件の返信20. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:21
15件の返信22. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:26
サルエルパンツ。 10年位ずーーと履いてます。 2件の返信23. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:30
オープンショルダーニット 7件の返信24. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:43
>>12 今年もGUから出てるよー! この長さのカーディガン、パンツにもスカートにも合わせやすくていいよね 8件の返信25. 匿名 2022/10/01(土) 20:12:45
>>10 インスタでよく斜め下向いて顔隠してUNIQLO着て投稿してる人たちがいそう 自称ファンション通でコメントしてそう 2件の返信26. 匿名 2022/10/01(土) 20:13:06
>>23 2015年27. 匿名 2022/10/01(土) 20:13:06
28. 匿名 2022/10/01(土) 20:13:19
2件の返信29. 匿名 2022/10/01(土) 20:13:29
>>15 2009年30. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:01
>>1 2018年31. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:11
>>25 その人たち多分私よりよっぽどファッション通 ありがたい32. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:13
マーメイドスカート33. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:18
>>1 今でしょ!34. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:21
>>24 しまむらにも売ってましたー 1件の返信35. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:23
>>12 私もロングのカーディガン好きで毎年着てるよ笑36. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:23
>>1 これでパートの面接に行くのありだと思いますか? 5件の返信37. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:24
>>20 白のトップスとブルーデニムは安定感はあるけど新鮮味はないよね38. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:26
ごめんトピズレだけど今年はファーベストが流行ってるの? 25件の返信39. 匿名 2022/10/01(土) 20:14:38
>>12 ジレとかも長めの流行ってるし、今年もいけるでしょ。40. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:13
クロックスが好きで近所のスーパーに買い物に行く時は履いて行ってますがやめた方がいいですか?クロックスは流行遅れですか? 5件の返信41. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:24
カーディガン肩掛けが好きです。秋でまたやってもいいですか? 夏は、シャツたすき掛けやってました。 1件の返信42. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:25
>>12 古い 1件の返信43. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:28
>>1 ド定番44. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:32
>>1 テーパードパンツは爆発的に流行りもしないし消えもしない定番中の定番 1件の返信45. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:44
>>17 小室さんには思うところが色々あるけど、生まれつきの骨格の事まて言うのってどうなんだろうね 1件の返信46. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:49
>>2 私は好き 菅田将暉っぽい感じなんだよね? 2件の返信47. 匿名 2022/10/01(土) 20:15:55
流行に流されやすいのも個性が無くてちょっとね… 周りに流されず自分の好きな服着ればいいと思うけど。 1件の返信48. 匿名 2022/10/01(土) 20:16:03
>>20 この後ろがプリーツのやつは 数年前に流行ったよね 流行遅れな感じがする49. 匿名 2022/10/01(土) 20:17:00
>>23 写真のせいか、強盗に襲われた後みたいな感じやね こういうのもランウェイでモデルが着てるの見たら格好いいのかもしれないけど… 変形要素のある服ってプチプラだと何か貧乏さが増しがち 1件の返信50. 匿名 2022/10/01(土) 20:17:02
>>38 ファーベスト今年のトレンドって聞いたけど、私が着たらどう見てもマタギだわ 3件の返信51. 匿名 2022/10/01(土) 20:17:04
>>20 こういう後ろプリーツのトレンチは2年前くらいに流行ったね52. 匿名 2022/10/01(土) 20:18:30
>>19 職場のおばちゃんがやってる。ダサい。53. 匿名 2022/10/01(土) 20:18:38
>>47 頭から足先まで全部流行にするからだよ。トップスの色だけとか、シューズだけとか、1点か2点トレンドを取り入れとけばいいんだよ。54. 匿名 2022/10/01(土) 20:18:39
>>7 すごくバランス悪いね。 ほんでも私も大顔で短足だから親近感も湧くんだわ。 ああ切ない。 1件の返信55. 匿名 2022/10/01(土) 20:18:44
>>10 私も決してオシャレさんではないけど、がるちゃんってどちらかと言うと世間一般よりちょっとダサい人の方が多いと思ってる 大勢がこれ可愛い!みたいに言うのってちょっと古くさい安っぽい物がよく挙がってる 6件の返信56. 匿名 2022/10/01(土) 20:19:07
>>19 最近見ないね 全部インなら見る57. 匿名 2022/10/01(土) 20:19:41
ベロアのジャケット 流行りが再び来るのを待ってるけど一向に来ない もう捨てた方がいいですか? 5件の返信58. 匿名 2022/10/01(土) 20:19:44
>>15 メンズもレディースもあり こんなかんじでローファーに合わせるのかわいいよ59. 匿名 2022/10/01(土) 20:20:12
>>45 相手が誰だろうと、人の外見とか本人がどうしようもない点を悪態つくのって品性が下品だよね。 3件の返信60. 匿名 2022/10/01(土) 20:20:28
>>23 肩出しファッション2年前は多かったのに今年は全然見かけなかったわ61. 匿名 2022/10/01(土) 20:20:37
>>55 年齢層も高いみたいだから、そういう傾向だよね62. 匿名 2022/10/01(土) 20:20:38
>>7 この格好はいつもの格好より良い感じだと思う。 ショートパンツが似合うのかな。 1件の返信63. 匿名 2022/10/01(土) 20:20:51
>>1 最近、この手の形でも太ももゆったりめのパンツ多いよね ジーパンもスキニーほぼ見かけないし、もう細身パンツは流行らないんだろうか 6件の返信64. 匿名 2022/10/01(土) 20:21:29
>>15 もう定番だと思う。女性でも多いよ。ローファーの商品ページ見るとスタッフコーデでも秋はとくに白ソックス合わせばかり65. 匿名 2022/10/01(土) 20:21:51
ネットで通販する人も多いだろうから サイズを多少間違えてもいい感じのゆる~い服人気だよね66. 匿名 2022/10/01(土) 20:21:55
>>50 数年前流行ったときはドフラミンゴ出没してた67. 匿名 2022/10/01(土) 20:22:00
>>6 林家ペーパー子リスペクト68. 匿名 2022/10/01(土) 20:22:50
>>20 バッグプリーツとかプリーツスカート今年の秋冬物でも出てくるけど迷うよね、定番化はしなかったか69. 匿名 2022/10/01(土) 20:22:55
アームウォーマー 10件の返信70. 匿名 2022/10/01(土) 20:23:10
>>2 柄シャツは誰が着てもチンピラっぽい71. 匿名 2022/10/01(土) 20:23:27
>>6 楽天モバイルのコマーシャルに出るのかな?72. 匿名 2022/10/01(土) 20:23:44
>>1 仕事着には欠かせません73. 匿名 2022/10/01(土) 20:23:50
ロングブーツ74. 匿名 2022/10/01(土) 20:24:37
ニノすげー75. 匿名 2022/10/01(土) 20:24:53
>>6 兼近にこの服を着てほしい 肌以外ぜんぶショッキングピンク76. 匿名 2022/10/01(土) 20:25:09
>>50 私もマタギになるんだけどショップの若くて可愛い店員さんが着ててもマタギだった。これ着こなすの難しそう77. 匿名 2022/10/01(土) 20:25:21
マイナスは流行遅れという認識でいいのかな?78. 匿名 2022/10/01(土) 20:25:28
ラベンハムのフードなしのコート もうダメですか?? 6件の返信79. 匿名 2022/10/01(土) 20:25:30
チェスターコートって寒さは我慢するもの? コートは前閉じてマフラーしないと寒いから着れない 2件の返信80. 匿名 2022/10/01(土) 20:25:33
チェックとかのフレアスカート出典:pdimg.dot-st.com2-3年前はゆるいカーディガンと合わせたりして履くのが楽しかったけど、今は世間の空気感のせいか、ペンシルスカート?ナロースカート?が自分的にキリっとして感じる 3件の返信81. 匿名 2022/10/01(土) 20:25:55
>>34 関係ないけど、しまむらって入荷して直ぐに売れて見なくなった商品を半年後とか次のシーズンで見るけどなんでだろう? どこかに在庫であったものを店に出してるの? 1件の返信82. 匿名 2022/10/01(土) 20:26:24
>>55 ガルは何の参考にもならないよ。ファッションならインスタの方がいいよ83. 匿名 2022/10/01(土) 20:26:57
>>69 かなり年齢層が局地的だとは思う お洒落上級者がごり押しで付けるのもアリだけど そういう人って、もはや何を着ても様になるからなぁ 1件の返信84. 匿名 2022/10/01(土) 20:27:08
>>21 こう言うの要らないよw85. 匿名 2022/10/01(土) 20:27:35
くすみカラーはどうなのかね?86. 匿名 2022/10/01(土) 20:27:44
>>38 どこのショップでも見かけるね こういうマタギベスト何度目の流行だろ? なんか4〜5年置きくらいに流行ってる気がする87. 匿名 2022/10/01(土) 20:28:49
>>7 すんごい接写されてるね88. 匿名 2022/10/01(土) 20:29:02
シアートップス89. 匿名 2022/10/01(土) 20:29:02
何着ても田舎娘になってしまうんだけど、 どうしたら良いの? 短足でヒールの高い靴が履けない人でもそれなりに見えるコーデ教えて欲しい。 ちなみに仕事柄リュック率高いです。 2件の返信90. 匿名 2022/10/01(土) 20:31:09
>>6 今年の秋はそういうピンクが流行りらしいけど、何で吉沢さんをモデルに使うんじゃあ91. 匿名 2022/10/01(土) 20:31:28
こういう切り替えのついたスカート。 何年も前に買って、入らなかったんだけど最近痩せて入るようになったから着るかどうか迷ってる。 6件の返信92. 匿名 2022/10/01(土) 20:31:31
>>63 正直、テーパードっておばさんくさいんだよね。みんな履いてるから安心して履けるんだろうけど、短足が履いたら最悪の型だよ、後ろ姿とか。タイトストレートのほうが絶対足長く見えるのに。 2件の返信93. 匿名 2022/10/01(土) 20:32:07
おしゃれな栗原小巻さん 1件の返信94. 匿名 2022/10/01(土) 20:32:31
>>57 私、中古で一旦買ってみる予定なんだよね 今一番欲しい感じ95. 匿名 2022/10/01(土) 20:32:48
>>89 体型は、ウェーブ、 ストレート 、ナチュラルでいえば何型ですか? 1件の返信96. 匿名 2022/10/01(土) 20:33:06
ロングスカートにレギンス97. 匿名 2022/10/01(土) 20:33:16
>>1 大丈夫です。これは何年も履けます98. 匿名 2022/10/01(土) 20:34:05
フード付きコート 画像のファーを取った感じのコート。色はパステルカラーで腕部分は細身。 古いでしょうか? 11件の返信99. 匿名 2022/10/01(土) 20:34:22
>>69 若い子達で流行ってるよね100. 匿名 2022/10/01(土) 20:34:26
こういうパンツ 出典:kinarino.k-img.com 3件の返信101. 匿名 2022/10/01(土) 20:34:46
>>63 また数年したら細身ブームが巡ってくると思うよ ただし形が微妙に違うから昔のボトムスはいても古臭く見えると思う102. 匿名 2022/10/01(土) 20:35:06
すだれ前髪103. 匿名 2022/10/01(土) 20:35:11
>>38 うわー安っぽいね。 1件の返信104. 匿名 2022/10/01(土) 20:35:14
太眉105. 匿名 2022/10/01(土) 20:35:32
>>19 細い人は良いんだけど太い人はだらしなく感じる時がある。106. 匿名 2022/10/01(土) 20:36:02
>>1 背が高くて足が長くないとカッコよく見えない107. 匿名 2022/10/01(土) 20:36:14
>>98 もうファーが古い感じ リアルファーならなおさら 2件の返信108. 匿名 2022/10/01(土) 20:36:56
本屋さんに行って雑誌の表紙を一通り眺めると今の流行がなんとなーくつかめる109. 匿名 2022/10/01(土) 20:37:05
今は古着ブームでとりあえずボロいジーパン履いてますボロいリバース着るか、ボロいバンドTシャツ着とけばおしゃれ認定されるよ110. 匿名 2022/10/01(土) 20:37:36
>>55 あと、可愛いダサい流行ってる関係なく、自分が着られないものにマイナスするから楽しくない 5件の返信111. 匿名 2022/10/01(土) 20:38:14
>>36 色さえ間違えなければむしろ正解だと思う112. 匿名 2022/10/01(土) 20:38:26
>>98 ファーや色みよりも、形が若干今流行ってる形と違う 1件の返信113. 匿名 2022/10/01(土) 20:38:54
>>63 買った雑誌によると「ワイド一択」だそうです 長さもたっぷりしたこういう感じのやつ 前からあると言えばあるけど、ドリスとかのモデルさんが着てるイメージだった出典:assets.vogue.com出典:assets.vogue.com 1件の返信114. 匿名 2022/10/01(土) 20:38:55
>>24 古くないよー 着てる人いる115. 匿名 2022/10/01(土) 20:39:05
>>24 H&Mにもありましたー!116. 匿名 2022/10/01(土) 20:39:54
>>38 わたしが着ると熊みたいになる 3件の返信117. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:02
>>98 正直古い感じはする118. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:04
ロングのマーメイドスカートはアリ? 1件の返信119. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:06
あとはシュプリーム着とけばオッケー。 次に来るのは裏原古着。 バウンティハンター、デビロック、リボルバー、スワッガー、エイプ、マックダディー定番やったりブランド買っとけばいいよ。 これマジだから。 アメカジ古着の次は裏原古着が来るのは間違いからね。120. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:23
>>38 だ、ダサい121. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:38
ハートネック 通はまだ着てるんだって思うのかな122. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:48
プリーツスカート123. 匿名 2022/10/01(土) 20:40:57
>>38 ルミネとか見てると、ほとんどのショップのマネキンが着てるよね。 1件の返信124. 匿名 2022/10/01(土) 20:41:20
>>78 定番じゃないの? 昔からあるよね?125. 匿名 2022/10/01(土) 20:41:22
>>2 マイナス多いけど古着好きなオシャレさんでしょ? いるよわざとダサいアイテム合わせんの126. 匿名 2022/10/01(土) 20:41:34
>>7 身体の割に手足すごく細いね 特に手首127. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:18
>>79 チェスターコートはボタン付いてるから 閉めてきたら良いんじゃないかな 別にマフラーしても問題ないと思う ラップコートと間違えてる? 3件の返信128. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:31
>>57 素材よりシルエットによるかな。あまりピタピタしたジャストサイズは厳しい。129. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:34
スタンドカラーのシャツ130. 匿名 2022/10/01(土) 20:42:37
>>7 この腕時計みたいなの、なんだろ? 後ろの方も同じの付けてるように見えるね 2件の返信131. 匿名 2022/10/01(土) 20:43:34
>>112 フォー外したらいけそうじゃない?? 5件の返信132. 匿名 2022/10/01(土) 20:43:40
>>19 よくパンツ履く人はしてるけど、あれ似合う人限られると思う 前だけイン流行ってる時は私も痩せてたから試してみたけど、なんか変で結局したことない。133. 匿名 2022/10/01(土) 20:44:23
>>6 なにこれモビルスーツ?134. 匿名 2022/10/01(土) 20:44:26
>>98 かなり古くさい アラフォーより上の人が着てるイメージ135. 匿名 2022/10/01(土) 20:44:46
>>7 この人のせいでラルフローレンのシャツ着づらいわ 1件の返信136. 匿名 2022/10/01(土) 20:45:01
>>78 定番のデザインで良いね。 あと下のアイコンがポップでかわいいね。137. 匿名 2022/10/01(土) 20:45:12
>>1 定番ですよ。138. 匿名 2022/10/01(土) 20:45:12
>>130 後ろの二人してるように見えるね。 入場ベルト?139. 匿名 2022/10/01(土) 20:45:27
>>20 プリーツ減ってきたよね140. 匿名 2022/10/01(土) 20:45:53
>>80 チェックのスカート、今年の秋冬の新作でけっこう見るよ。毎年チェックは流行るし定番になってるね。141. 匿名 2022/10/01(土) 20:46:48
>>98 フードを取って、ノーカラーにするといいかも。142. 匿名 2022/10/01(土) 20:47:09
>>6 VALENTINOは本当に素敵なのに こんな似合わない人に着せなくても・・・・・143. 匿名 2022/10/01(土) 20:47:24
プラダのショルダーナイロンバッグ 街中で使ってる方がいて素敵だなと思いました。 昔流行ったのですが軽くて丈夫で使い勝手が良さげです。144. 匿名 2022/10/01(土) 20:47:40
ウエストマーク ゆるゆるのロンTにパンツやスカート履いて細ベルトでウエストマーク。 2.3年前に大流行してたと思うんですが、今ってありですか?145. 匿名 2022/10/01(土) 20:48:38
>>131 急に現れたレイザーラモン146. 匿名 2022/10/01(土) 20:48:52
>>7 すげー近くから撮ってるなんか凄いカメラでw147. 匿名 2022/10/01(土) 20:49:19
>>21 はいはい!わ・か・り・ま・し・た!! もう結構です❗️148. 匿名 2022/10/01(土) 20:50:17
>>36 スニーカーじゃなければ大丈夫じゃないかな 私はこれにぺたんこパンプスみたいなの履いて行ったよ149. 匿名 2022/10/01(土) 20:51:12
>>135 ラルフローレンはコムケイみたいなおしゃれマンにしか着こなせないから150. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:09
>>59 心の中で思うだけにするか、家で一人でテレビとか見てる時に言うだけにしとけばいいのにと思う 1件の返信151. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:24
>>17 容姿の事叩くの止めなよ。 どんな顔して書き込んでんの?152. 匿名 2022/10/01(土) 20:52:43
>>36 このパンツのみなら有り ジャケットにきれいめブラウスにパンプス合せる このコーデなら無し ボーダーのカットソーにスニーカーはカジュアル過ぎる153. 匿名 2022/10/01(土) 20:53:11
>>110 本当それ 雑誌やファッションサイト見るのが一番流行りがわかる154. 匿名 2022/10/01(土) 20:53:55
>>20 うしろプリーツておばさんぽく感じる155. 匿名 2022/10/01(土) 20:55:04
>>12 この前買い物行ったら各ショップでロングカーディガン売ってたからまだ大丈夫156. 匿名 2022/10/01(土) 20:56:27
ヨースケの厚底ブーツ 5件の返信157. 匿名 2022/10/01(土) 20:57:29
>>92 細ーくて若い子が履いていても なんだか野暮ったくてスタイル悪く見えるもの でも今の若者からするとそれがおしゃれなんだよね 仕方がない(笑) 1件の返信158. 匿名 2022/10/01(土) 20:58:26
>>38 マタギで秋を感じる季節の風物詩的にお店のディスプレイでは毎年見かけるけど実際着てるのはあんまり見ないような? 1件の返信159. 匿名 2022/10/01(土) 20:59:04
>>110 私アパレル勤務ですがすべてとは言わないけどファッショントピに関してはトレンドを知りたいなら参考にはならない気がする160. 匿名 2022/10/01(土) 20:59:15
オーバーサイズのセーター 1件の返信161. 匿名 2022/10/01(土) 20:59:20
>>157 >>92 ごめん!ワイドと間違えました テーパードはよく履きます162. 匿名 2022/10/01(土) 21:00:04
コーデュロイワイドパンツってどうですか?買おうか迷ってるんですが自信が無くて。 1件の返信163. 匿名 2022/10/01(土) 21:02:06
ムートン素材のコート 捨てるかどうか迷った 1件の返信164. 匿名 2022/10/01(土) 21:02:47
>>6 赤い彗星165. 匿名 2022/10/01(土) 21:02:52
白とネイビーの細いボーダートップス 誰でも1枚は必ず持ってると思うけど 今年見なかったなーと思って166. 匿名 2022/10/01(土) 21:04:09
>>23 今年も出てるし、前全然OKとおもったらみんなのコメント…本当に? 3件の返信167. 匿名 2022/10/01(土) 21:04:44
ファーのカバン セールで投げ売りされてるから買うか迷う 1件の返信168. 匿名 2022/10/01(土) 21:06:12
>>63 ガルだとスキニーは定番だよね!に大量プラスだけどね 3件の返信169. 匿名 2022/10/01(土) 21:06:37
>>166 ガルメインの40代からしたら そりゃ周りで着てる人おらんわな170. 匿名 2022/10/01(土) 21:06:59
ニーハイブーツ 1件の返信171. 匿名 2022/10/01(土) 21:07:21
>>80 チェックスカート、特にバイヤス使いはこの秋冬は多いと思うよ。172. 匿名 2022/10/01(土) 21:09:40
>>69 流行らそうとしてる感は伝わるんだけど、自分的にはなし 自分が着てみたいなら全然ありだと思う173. 匿名 2022/10/01(土) 21:09:57
>>91 この形かわいいのだけど、太るとすごい形になるよね 魚みたいになる174. 匿名 2022/10/01(土) 21:10:17
>>156 ヨースケって懐かしい まだあるんだね 1件の返信175. 匿名 2022/10/01(土) 21:10:50
>>41 トレンド重視なら、そういうのはスパッと切り替えだ方がいいよ シャツのもだいぶやってる人少なくなってる 最早まだやってんの?って感じになってきてる176. 匿名 2022/10/01(土) 21:11:52
>>95 ウェーブ、 ストレート 、ナチュラルがいまいちよく分からないのですが、 やせ型まな板の洋ナシの短足です(´;ω;`) 1件の返信177. 匿名 2022/10/01(土) 21:12:08
オーバーサイズのデニムジャケット178. 匿名 2022/10/01(土) 21:12:21
>>168 スキニーパンツが定番には衝撃179. 匿名 2022/10/01(土) 21:13:19
>>19 おばちゃんも最近しなくなってきてるよね 前だけってかなり難しいし、かえってデブに見えてる人いる180. 匿名 2022/10/01(土) 21:13:29
>>91 私なら着る181. 匿名 2022/10/01(土) 21:14:57
>>36 この手のパンツスーツで行ったよ 別にジャケットいらなかったかなと ブラウスだけで良かったかも 10年ぶりくらいの面接で張り切ってしまった182. 匿名 2022/10/01(土) 21:15:40
>>89 単純にファッションとヘアメイクが合ってないだけでは?183. 匿名 2022/10/01(土) 21:16:33
>>7 この格好はまだマシだけど、いつも清潔感ないのなんとかならんか184. 匿名 2022/10/01(土) 21:17:01
>>1 デーパード履きやすいから好き。いつもお店に売ってるから定番だと思う。185. 匿名 2022/10/01(土) 21:17:33
ジーパンってまだダサい? たまに見かけるようになったけど 1件の返信186. 匿名 2022/10/01(土) 21:18:17
>>163 ムートンのコート、今季の雑誌には載ってないから流石にもう捨てようかなぁと思ってる 重たいしね187. 匿名 2022/10/01(土) 21:19:40
>>160 ハイネックとか、ボリュームのあるネックのニット、今年はいいと思うよ188. 匿名 2022/10/01(土) 21:20:36
>>1 逆に主よ、コレがダメなら何穿けばいいのさ。189. 匿名 2022/10/01(土) 21:21:41
>>7 これは良いと思うよ。190. 匿名 2022/10/01(土) 21:22:28
>>1 今は「テーパードパンツ」と呼んでるだけで、はるか昔から普通にあるパンツ191. 匿名 2022/10/01(土) 21:23:11
なんとなく「ぽっちゃり」見えてしまうのは…骨格診断をしていないからかも。骨格診断で自分に似合うスタイルをチェックすれば、スタイルアップもお手のもの!
1件の返信192. 匿名 2022/10/01(土) 21:23:13
ここにファッション通がいるとでも 3件の返信193. 匿名 2022/10/01(土) 21:26:11
>>1 テーパードパンツといっても、その年その年でディテールが変わってるんだよね タック有りやタックなし、裾幅、股上深め浅めなど パンツは流行の移り変わりが激しいから定番はないと思ってる 1件の返信194. 匿名 2022/10/01(土) 21:26:25
>>185 おじさんおばさん世代は定番だし 若い子はハイウエストのデニム履いてるよね チラッとお腹見せかわいいなと思う195. 匿名 2022/10/01(土) 21:26:29
>>7 下半身華奢やなー196. 匿名 2022/10/01(土) 21:26:38
>>156 これは古いって意味? こういうのは近年各ブランドが出してるよね Y2K 出典:bottega-veneta.dam.kering.com 2件の返信197. 匿名 2022/10/01(土) 21:28:21
>>7 こんなに注目浴びてまた落ちたらどうするんだろう?普通だったら恥ずかしくて表歩けないよ。198. 匿名 2022/10/01(土) 21:29:06
>>13 SnowMan好きだけど洋服はこれでいいの? 1件の返信199. 匿名 2022/10/01(土) 21:30:09
>>107 今年の流行はエコファーだよ200. 匿名 2022/10/01(土) 21:30:20
>>1 めちゃくちゃ今本田翼のCM流れてるグローバルワーク201. 匿名 2022/10/01(土) 21:34:04
ガウチョパンツ202. 匿名 2022/10/01(土) 21:34:05
>>127 この色可愛い203. 匿名 2022/10/01(土) 21:36:06
>>131 フォー美味しいよね204. 匿名 2022/10/01(土) 21:37:01
緑のズボン 2件の返信205. 匿名 2022/10/01(土) 21:37:22
>>192 1人ぐらいはいてもおかしくないんじゃない? そういう人は今友人とオーガニックディナーかもしれないけど206. 匿名 2022/10/01(土) 21:38:05
モンクレール 今でもダサくないよね? 1件の返信207. 匿名 2022/10/01(土) 21:39:54
今はこういうパンツ流行ってるけど、靴がねー 出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp 3件の返信208. 匿名 2022/10/01(土) 21:42:34
>>167 なんやかんや毎年秋冬にファー出てるからOKやで209. 匿名 2022/10/01(土) 21:43:32
>>168 でもこの春夏だってスキニーたくさん売ってたよ。 私はスキニーもとからあんまり好きじゃないけど。 ワイドパンツ?もたくさん売ってたよ。ワイドも太って見えるから私ははかないけど。 1件の返信210. 匿名 2022/10/01(土) 21:44:54
>>204 個性的なアイテムなのに皆が履いてておかしかったね あとちりめんみたいな薄いプリーツスカートも一時期流行ってみなくなった 出典:pdimg.dot-st.com 2件の返信211. 匿名 2022/10/01(土) 21:45:12
>>198 ジャニーズなんだ!ユーチューバーかと思って見てた。 こういう30年前みたいな服最近多いね。 1件の返信212. 匿名 2022/10/01(土) 21:46:48
>>6 トイストーリーの熊定期213. 匿名 2022/10/01(土) 21:47:18
>>13 右の人酷い214. 匿名 2022/10/01(土) 21:47:20
>>12 古い気がする。 10歳上のオバ様が着てた。215. 匿名 2022/10/01(土) 21:49:47
>>21 わかるけど、長いよぅ、、 1件の返信216. 匿名 2022/10/01(土) 21:53:08
最近の若い子、ダボダボのデニムにチビTへそ出しで私の若い頃流行ってたファッションに似てる。217. 匿名 2022/10/01(土) 21:53:58
ガルで緑のパンツばっか見るってレス沢山見るけど、緑のパンツ履いてる人見た事ないよ 皆さんどこで目撃してるの? 売ってるのも見たことない 8件の返信218. 匿名 2022/10/01(土) 21:56:06
>>7 なんか見慣れてきてしまった。 これ普通に似合ってる気がする。 1件の返信219. 匿名 2022/10/01(土) 21:58:00
>>217 zaraとsense of placeでめっちゃ緑アイテム見た! 実際履いてる人は見たことないけど。220. 匿名 2022/10/01(土) 22:00:08
>>63 ハイウエストデニム流行ってない? 1件の返信221. 匿名 2022/10/01(土) 22:01:23
>>110 毎度のごとく私太いから着られないとかいう自虐うんざり。 ファッション語るトピで毎回見る 1件の返信222. 匿名 2022/10/01(土) 22:04:42
>>12 古くないし定番だけどオシャレに着こなしてる人はあまり見ないかなという感じ。 1件の返信223. 匿名 2022/10/01(土) 22:04:49
>>220 若い人の最新はまたローライズがきてるらしいよ224. 匿名 2022/10/01(土) 22:05:57
>>215 ていうか、みんなほぼ知ってるよね225. 匿名 2022/10/01(土) 22:09:14
>>207 雨雪の日汚れそう。226. 匿名 2022/10/01(土) 22:09:19
>>11 スキニーは定番じゃなくて終わってると思う。 流行ってる時はデブも大根足もみんなスキニーだったけど、 今は本当に脚の細い人がたまーに履いてる程度。 あれも足が細いからスキニーに見えるだけでストレートやテーパードかもしれないし。 5件の返信227. 匿名 2022/10/01(土) 22:09:36
>>191 ありがとうございます。 ウェーブタイプですね。 載せてくださった診断もしてみました。 バッチリ行きついたのはウェーブタイプでした。 お写真も参考にしてみようと思います。228. 匿名 2022/10/01(土) 22:11:12
>>7 ボタンあけすぎなんだよ お腹覗くくらいボタンあけるのはだらしがない。229. 匿名 2022/10/01(土) 22:12:52
>>40 クロックスはあまり見ないなー ベナッシとかならまだ見るかな 1件の返信230. 匿名 2022/10/01(土) 22:14:57
サコッシュをこういう風にかけるの これは男性だけど、すっかり見なくなった気がする。231. 匿名 2022/10/01(土) 22:19:22
ダサいの承知で質問! 職場と家の往復だけなのでスウェットパンツで出勤したいけどやばすぎ? 仕事しに行くのにおしゃれする必要もないし、仕事中は制服あるし…なによりスウェットが楽ちん! 4件の返信232. 匿名 2022/10/01(土) 22:21:21
>>231 いいんじゃない? 1件の返信233. 匿名 2022/10/01(土) 22:21:40
>>204 >>210 流行ったのってほんの1~2か月前じゃない? うじゃうじゃいたし、ガルでも持ってるとか、買うってコメントたくさん見たよ。 カラーパンツの中でも使いやすい色で別に個性的でもないし。 もう終わったの? 1件の返信234. 匿名 2022/10/01(土) 22:23:10
>>209 まだ売ってるって、ユニクロとか見てない? スキニー履いてる人なんてほとんどいないよ。 1件の返信235. 匿名 2022/10/01(土) 22:23:59
>>192 引きこもりでインスタでハイブランドやら服屋のの服を見るだけが取り柄の私もいますよ。自分がする格好とかけ離れててもトレンドがオシャレに感じるので見てて楽しい236. 匿名 2022/10/01(土) 22:24:01
>>36 むしろこれでいいと思うー。 私これにブラウス、パンプスで面接行ったよ237. 匿名 2022/10/01(土) 22:24:23
>>1 仕事はこれの黒と紺とストライプを年中使い回してます トップスはシャツでもブラウスでもカーディガンでもニットでもTシャツでもなんでも合うしかっちり感が出る あと足の肉感を拾わないからすっきり見える238. 匿名 2022/10/01(土) 22:25:07
>>226 そんなに細くない人も履いてるの見かけるよ 1件の返信239. 匿名 2022/10/01(土) 22:27:43
>>1 私テーパード履くと何故かおばあちゃんぽくなってしまうのは何故なんだろう 4件の返信240. 匿名 2022/10/01(土) 22:29:13
>>233 がるで緑が流行るってトピ(自分が)見た前にGUの店員タイプかが緑のフレアっぽいのこぞって穿いてた気がする 3月頃はまだ「鮮やかで可愛い」って思ったけど、一通り集めたら飽きて売ってしまった 5月頃になったら派手なグリーン着てる人が激減して店では売ってるんだけど、せいぜい緑と白のストライプのシャツにベストとかの人が多くなった気がする 夏先取りっぽい人はベージュや黒のリネンとかギャルもベーシックな色のミニとか、いつも通りの服装してたような241. 匿名 2022/10/01(土) 22:29:34
>>238 その人ヤバいね 古いわダサいわ似合ってないわだね 1件の返信242. 匿名 2022/10/01(土) 22:31:20
>>229 うちの近所じゃ夏にクロックス履いてる親子連れとかいるわあ バレンシアガがいつだか復活させたからOKなのかも(ブランド頼み)243. 匿名 2022/10/01(土) 22:33:26
>>62 長ズボンより合ってるね、スッキリしてるというか 1件の返信244. 匿名 2022/10/01(土) 22:35:32
>>7 今日出かけた時にやけにラルフローレンの服を着ている人を見かけたけど、まさかここでも見ると思わなかった。245. 匿名 2022/10/01(土) 22:37:33
>>131 まーあれ米粉だしね246. 匿名 2022/10/01(土) 22:39:09
>>231 ださいうんぬんよりだらしないなーって思うかも247. 匿名 2022/10/01(土) 22:40:42
>>69 地雷248. 匿名 2022/10/01(土) 22:42:02
>>226 確かに太めがトレンドだけど、スキニーはもはや定番化してるよ。 ファッション雑誌とか見てる?普通にスキニーコーデ載ってるよ。 トレンドばっかりじゃみんな同じでつまんないよ。249. 匿名 2022/10/01(土) 22:44:25
>>20 真野恵里菜ちゃんカワイイ250. 匿名 2022/10/01(土) 22:45:52
>>113 骨スト寸胴の私が来たら地獄絵図 1件の返信251. 匿名 2022/10/01(土) 22:46:03
>>38 けっこう流行ってるよね〜 マタギってのをあまり知らないから普通に着れる252. 匿名 2022/10/01(土) 22:46:07
>>226 今は流行も多様化してるからね。スキニーが似合う人は履き続けると思うし、売る店も無くならないと思うよ。ロングブーツもちらほら出てきてるしオーバーサイズに飽きた人は履くかもね。253. 匿名 2022/10/01(土) 22:46:54
今ってネットで簡単に買えちゃいますが、やはり試着って大事だと思う。 ネットで買ったやつ8割失敗した。 1件の返信254. 匿名 2022/10/01(土) 22:47:44
>>241 私も履いてるよ~ ユニクロのたまに履いてる 別にダサくてもいいや255. 匿名 2022/10/01(土) 22:48:03
>>207 トイレが無理。 友だちがこれで家来たら引く。 とかしか考えられない私は30代おばはん。256. 匿名 2022/10/01(土) 22:48:12
>>253 チビやデブだとそうなりがち。257. 匿名 2022/10/01(土) 22:50:25
>>231 スウェットパンツでも、裾にリブがないタイプにするとか、一見テーパードパンツに見えるキレイな感じのものにすれば良いんじゃない?258. 匿名 2022/10/01(土) 22:50:41
>>211 歴史は繰り返すってことなのかな ルーズソックスがまた流行り出してるとか聞いたし259. 匿名 2022/10/01(土) 22:51:58
>>42 ガルで古いって言われてもな~って感じ260. 匿名 2022/10/01(土) 22:52:30
>>38 これは何歳ぐらいまで着ていいの? 1件の返信261. 匿名 2022/10/01(土) 22:54:05
>>207 こういうパンツは引きずるの前提ではくの? 絶対汚れるよね 2件の返信262. 匿名 2022/10/01(土) 22:55:20
>>217 どこに住んでるの?良く行く場所は? 新宿、池袋、渋谷らへんでは5時間くらいで3-4人見るよ 1件の返信263. 匿名 2022/10/01(土) 22:56:10
>>130 周りの人たちスポーティーだけど運動系のイベントか何かなのかな? 3件の返信264. 匿名 2022/10/01(土) 23:00:32
>>261 ワイドパンツやらロングスカートやらの人けっこう引きずって地面についてるよ265. 匿名 2022/10/01(土) 23:01:18
>>226 雑誌はVERYとか見てるけど、流行りのロングブーツにスキニーをインしてるの結構載ってた。 可愛かったよ。 1件の返信266. 匿名 2022/10/01(土) 23:04:47
34歳です。 ワイドデニム、マーメイドスカートやナロースカートにシンプルなトップス合わせて、ミニショルダーって若すぎますか? 楽なのでほぼこんな感じです。 2件の返信267. 匿名 2022/10/01(土) 23:12:07
>>265 合わせ方の問題だよね ⬇️の画像みたいなスキニー+ハイヒールは古いけど、スキニー+ブーツインは雑誌でよく見るよね てか、業界はロングブーツ流行らそうとしてるから必然的にスキニー履くことになるよね ショートパンツ履ける人ばかりじゃないし 4件の返信268. 匿名 2022/10/01(土) 23:14:31
>>7 マスクが縦長269. 匿名 2022/10/01(土) 23:17:17
>>110 フェミニンないかにも女の子らしい服装は基本的にマイナスだらけになるよね。 あとオーバーサイズがいつまで流行するのか!困ってるとかどうこうっていつまでも文句言ってる人よく見かける マーメイドスカートとかタイトめなワンピースとかでコンサバめな服装してる(悪い言い方すればあざとい系とでも言うのかな)若い子たくさんいるし流行ってるのにね270. 匿名 2022/10/01(土) 23:19:59
>>267 そうそう。スキニーはダサいだの終わってるだの言ってる人は、ひと昔前のスキニーをイメージしてるんじゃないかなぁ。 今はスキニー+ブーツインだよね。271. 匿名 2022/10/01(土) 23:21:57
数年前に流行ったレースのロングカーディガン。 夏場の温度調整にちょうど良くて、まだ持ってるんだけど、周りでは着てる人見なくなって、今夏の出番も1〜2回程度だった。 もう古いですか?? 3件の返信272. 匿名 2022/10/01(土) 23:24:39
>>243 これも足首見せてスッキリ感が出てるからなんだと思う 1のテーパードパンツにも通じる 脚が長くない人がいくら極限に細いストレート履いても長さが出せないから、ちっともスッキリ感が出ないから。 テーパードって他の脚長い国では下火になったとしても小柄で腰の位置もそんなに高くない人も多い日本ではこれからも欠かせないアイテムだと思う。 1件の返信273. 匿名 2022/10/01(土) 23:26:14
>>6 カービィかよwww274. 匿名 2022/10/01(土) 23:29:20
>>116 伝説のマタギみたいになる私もいる275. 匿名 2022/10/01(土) 23:32:16
>>98 腕が細身だと古臭く見える276. 匿名 2022/10/01(土) 23:32:49
>>50 蛇にピアスで吉高由里子がこんな衣装きてたな。 私がこれ着たらマタギ通り越して、火縄銃で撃たれる方だわ、体型的に。 2件の返信277. 匿名 2022/10/01(土) 23:35:44
>>217 この春から夏にかけてめちゃくちゃ見たよ グリーンパンツに大体トップスは白か黒 おんなじようなコーデで街で何人もすれ違ってた(笑) 1件の返信278. 匿名 2022/10/01(土) 23:37:08
>>127 このコートいいね、どこの?279. 匿名 2022/10/01(土) 23:37:43
>>217 5〜6人の若者の集団、全員何かしら緑のアイテムを着てた。おお、これが流行かと思ったよ280. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:04
>>263 アメリカはこんな感じだよ 夏でも短パン駄目とか言ってるのガルちゃんくらいだから。281. 匿名 2022/10/01(土) 23:38:22
>>271 こんなのいつ流行ったんだろ? 忘れてるのかな?記憶にないわ(笑) 流行遅れというかダサくない? 家で着る分には良いと思うけど 2件の返信282. 匿名 2022/10/01(土) 23:42:53
>>38 流行ってるというかおしゃれブランド店に行くとたいてい置いてある でも誰も買ってるの見たことない 一般人には難易度高くて処理できないわ283. 匿名 2022/10/01(土) 23:44:55
>>69 相当手足が長くて細くないと無理 この画像の子も似合ってないし284. 匿名 2022/10/01(土) 23:50:39
>>266写真のような丸っこいミニショルダーだと少し若い気もするけど許容範囲!285. 匿名 2022/10/01(土) 23:52:25
>>231 好きな格好で行けば良いと思うけど 私だったら着ないな 他の人も言ってるけど無頓着でだらしない人と思われそうだし 他に社員いないのかな 出社や退社のときに会ったら恥ずかしくない?286. 匿名 2022/10/01(土) 23:52:55
メッシュニットはもう古いですか? 2件の返信287. 匿名 2022/10/01(土) 23:55:56
>>239 わかる。わたしもそうだもの。 多分お尻が扁平で垂れてるんだろうと思う。 ほっこりともんぺ感が出るんだよ。288. 匿名 2022/10/01(土) 23:56:33
>>281 かなりダサい 水商売の人が朝方着てそう 1件の返信289. 匿名 2022/10/01(土) 23:56:39
>>78 イギリスブランドは流行り廃りなさそう。290. 匿名 2022/10/02(日) 00:09:13
>>261 トイレで引きずってる子を見たけど汚くてびっくりしたw291. 匿名 2022/10/02(日) 00:17:30
>>288 お着物のレースの羽織りはたまに見る うちのおばあちゃんも着てた 1件の返信292. 匿名 2022/10/02(日) 00:18:19
>>267 古いけどスタイル良く見えてこれ好きだったんだよなー 流行りのファッションに体型があってない ヘソだしも怒られる年齢だしロングブーツも陰でこそこそ言われるだろうし 1件の返信293. 匿名 2022/10/02(日) 00:19:54
>>266 だいたいそれのローテーションの38歳 ほぼリュックだけど294. 匿名 2022/10/02(日) 00:25:25
>>19 骨格によると思う ウェーブの人は全部インがかわいいし、ナチュラルの人は前だけインしてボリュームあった方がオシャレにみえる295. 匿名 2022/10/02(日) 00:31:45
>>15 夫がもろにこんな感じだけどマイナス結構多いんだね…296. 匿名 2022/10/02(日) 00:33:58
>>234 横だけど、 普通にshipsとかIENAとかそのあたりのブランドも出してるよ。 定番というか一定の支持は得てるから消える事はないと思う。 1件の返信297. 匿名 2022/10/02(日) 00:40:08
>>1 トピ主、古い・古くないのプラスマイナス書いて欲しかった298. 匿名 2022/10/02(日) 00:42:07
いまって、ゴツいサイドゴアブーツ流行ってるじゃん?299. 匿名 2022/10/02(日) 00:44:23
>>271 レースに限らず、この手の長細いシルエットの羽織やロングカーディガンは古くさい300. 匿名 2022/10/02(日) 00:49:14
>>166 10代20代はやってるよ301. 匿名 2022/10/02(日) 00:54:49
>>267 これってそんなダサいの? スタイルのいい人がこれしてたら かっこいいなって思うんだけどな 4件の返信302. 匿名 2022/10/02(日) 01:06:26
がるちゃんにファッション通がいると思えん303. 匿名 2022/10/02(日) 01:13:34
>>23 肩出るニット、鎖骨だけ開いてるニットもあるし可愛いよね。今年新作も出てるしガル民あてにならなすぎるw304. 匿名 2022/10/02(日) 01:14:41
>>25 あれ有難いから好き。 充分ファッション通だと思う!305. 匿名 2022/10/02(日) 01:16:42
>>40 クロックスはもうヤンキーとか土方系の人が履いてるイメージ。何年か前にスポサンとか便所サンダルみたいなやつ(名前分からん)が流行ってそっちに切り替わらなかったっけ?306. 匿名 2022/10/02(日) 01:18:06
>>19 服装によってする時もある307. 匿名 2022/10/02(日) 01:20:28
>>57 丈短めでストレートなシルエットのジャケットだったらむしろ今の季節に合うと思う! タイトなシルエットなら昔っぽいかもだけど、腕まくりして抜け感出してあとは他のアイテムと髪型を今風にしたら垢抜けそうー308. 匿名 2022/10/02(日) 01:26:12
>>93 中星一番に似てる。309. 匿名 2022/10/02(日) 01:26:36
>>13 両サイドの顔面がヤバい。 1件の返信310. 匿名 2022/10/02(日) 01:28:51
>>271 流行った記憶がないけど、Tシャツの袖が丸見えで何かモヤモヤするから私なら着ない311. 匿名 2022/10/02(日) 01:31:14
>>38 ファーorボアベストはトレンド2年目だと思います。昨年からおしゃれセレクトショップでは人気アイテムとして売ってましたし、その前から全く無かった訳でもなく常にマタギだのと揶揄されつつも存在してきたアイテム。 私はボアタイプで肩が少し隠れるデザインのものを昨年25000円位で買ったので今年も着ます。 他に裏地がないリバーのウールメルトン生地のベスト型コートも持ってます。 ベストアウター、軽くて案外あたたかいし西日本太平洋側なら真冬の2月以外の秋~春先まで活躍するし、一味違った着こなしができるから、私は好きです。 但し自信を持って着こなせないとダサく見える難アイテムではあると思います。 2件の返信312. 匿名 2022/10/02(日) 01:31:43
>>292 36だけどへそガッツリじゃなくてクロップド丈なら大丈夫だと思う! スタイル良く見えるみたいで、今年の夏クロップドばっか着てたら痩せたね!ってめちゃ言われたよ へそガッツリは下っ腹がね・・・無理よ・・・313. 匿名 2022/10/02(日) 01:41:01
>>301 え、定番だと思ってた。 スキニーとヒール👠可愛いと思うけど、普通に。314. 匿名 2022/10/02(日) 01:43:07
>>286 今年の春夏は特に流行ってた気がしますが、そのトレンドの余韻が今ですよね? 下に半袖や長袖のカットソーを着てもう暫く着ますよ ブラックだったら来年以降も古いとか私は気にしないで着ます メッシュニットもその年ごとにネオンカラーとか色のトレンドと着丈やサイズ感のトレンドが違いますね315. 匿名 2022/10/02(日) 01:45:13
花柄のシアー素材ロングガウン 3件の返信316. 匿名 2022/10/02(日) 01:49:43
>>315 かわいい!317. 匿名 2022/10/02(日) 02:01:43
>>54 私は小室母の等身に親近感湧く。 水色のワンピース(全然体にあってない、膝上のワンピース)膝下短いのが自分と似てて辛い。。。 1件の返信318. 匿名 2022/10/02(日) 02:02:32
>>315 細身の長身の人が着たら素敵なんだろうな。。319. 匿名 2022/10/02(日) 02:09:07
自分がオシャレだと思う理由は何ですか?自分がオシャレだと自信ありますか?320. 匿名 2022/10/02(日) 02:11:09
デニム好きなんだけどダサいんでしょうか…?毎年カスタマイズしているんだけど履いてるとダサって思いますか?上下では合わせませんがパンツもシャツも好きです。デニムはダサいですか? 1件の返信321. 匿名 2022/10/02(日) 02:12:04
ボーダー着てます?秋になるとボーダー着たくなります。どんな風に着てます?322. 匿名 2022/10/02(日) 02:19:22
>>320 ダサいかはわからないけど、デニムのスキニーとマーメイドスカート履いてます! シャツは個人的な好みの問題で着ませんが、、 デニムというより、形次第かなって思ってます! 1件の返信323. 匿名 2022/10/02(日) 02:20:54
>>15 お父さんがよく履いてる324. 匿名 2022/10/02(日) 02:34:51
>>322 いろんな形のデニムありますもんね。毎年選ぶのが楽しみです。ありがとうございます。325. 匿名 2022/10/02(日) 02:37:42
>>20 これ元ネタはsacaiだよね。数年前にしまむらにも同じ形が売ってた。なんか懐かしい。326. 匿名 2022/10/02(日) 02:41:59
>>12 年配層の定番という感じ。 フォローしてるスタイリストさんは、ロングカーデを短くして着る方法をSNSにあげてた。流行ってるならそんな着方はしないと思う。327. 匿名 2022/10/02(日) 02:46:56
>>15 あり。カジュアルさと子供っぽさが出るから、ある程度の年齢でお洒落に自信が無い人は、黒・グレーの同色が無難。328. 匿名 2022/10/02(日) 02:47:34
>>22 サルエルと似たような形のエッグタックパンツってやつ今年買って穿いてるけど涼しくて楽で快適 流行ではないよね、誰とも被らなかった 私は気に入ったから来年の春夏も使う予定329. 匿名 2022/10/02(日) 02:56:46
>>91 あり。今アダムロペで売ってるオニールオブダブリンのスカートによく似てる。秋はトラッドが定番で流行るから着るなら今だよ!楽しんで! 2件の返信330. 匿名 2022/10/02(日) 02:57:44
>>98 失恋ショコラティエ思い出した331. 匿名 2022/10/02(日) 02:59:26
>>221 わかる!服について話したいのに困る332. 匿名 2022/10/02(日) 03:03:52
>>127 物は良さそうだし通勤コートならあり、かも。 ジャストシルエットに堅さと古さを感じる。 普段着るならゆるいシルエットのリバーコートや見頃にもっと余裕のあるものが今年っぽい。333. 匿名 2022/10/02(日) 03:11:03
>>168 着こなしによるところが大きいよ。 ローライズのスキニーを上下ジャストサイズでアラフォー世代が着てたら更新されてないと思うけど、20代がやってたらy2kかなと思う。もちろん化粧や髪型にもよる!334. 匿名 2022/10/02(日) 03:15:59
>>232 主婦でそういう人いた。見た瞬間固まっちゃった。 学生バイトならまだ分かるけどあんまりおすすめしない。335. 匿名 2022/10/02(日) 03:21:02
>>291 なんて上品なおばあさま336. 匿名 2022/10/02(日) 03:26:24
>>301 カジュアル全盛でピンヒールが流行ってないのが古く見える原因かも。あとスキニーの微妙な丈感とインディゴカラーも。 これがローヒールのスクエアトゥでスキニーの丈があと数cm長ければ古く見えない。337. 匿名 2022/10/02(日) 03:28:37
>>315 7年前ぐらいに見た…338. 匿名 2022/10/02(日) 03:41:06
>>98 今は丈が長いコートが流行ってるからね。けど私も今だに似たようなコート持ってるよ!思い出のコートで捨てるに捨てれないからクリーニングにも毎年出してます339. 匿名 2022/10/02(日) 04:05:19
>>22 私もよく穿いてる トレンド一切関係ないアイテムだと逆に開き直って着られる笑 ジョッパーズパンツも好き340. 匿名 2022/10/02(日) 04:46:57
>>98 子供服なら良いと思う ごめんね🙏341. 匿名 2022/10/02(日) 04:48:29
スタンドカラーのショートコート342. 匿名 2022/10/02(日) 04:55:15
>>286 秋冬はモヘアのメッシュニットが出てるから全然心配無い。春夏素材から切り替えられると季節感が出てより今っぽいです。343. 匿名 2022/10/02(日) 04:56:06
>>38 人を選ぶ服だわ344. 匿名 2022/10/02(日) 05:15:26
>>110 がるはファッショントピ何の役にも立たないよね 自虐大会の会場になっちゃうし ざっと画像だけ表示しても2昔前の画像ばっかだし、流行りのものにはマイナスだし345. 匿名 2022/10/02(日) 05:38:37
>>239 ワンサイズ下げてみては サイズがおおきいのでは346. 匿名 2022/10/02(日) 05:43:55
>>150 勝手に撮られて好き勝手言われて気の毒だと思ってしまう。 1件の返信347. 匿名 2022/10/02(日) 05:48:56
ショートコート348. 匿名 2022/10/02(日) 05:57:55
>>55 ピークが過ぎたことを指摘すると猛烈にマイナス食らうよね。株とかやらない方が良さそうな人だらけ。 1件の返信349. 匿名 2022/10/02(日) 06:03:06
>>262 ぐ、具体的でわかりやすいっす350. 匿名 2022/10/02(日) 06:03:10
>>301 靴が前世代感ある。351. 匿名 2022/10/02(日) 06:03:45
ファッション底辺なアラサーです。よければご意見ください。 服が黒系&ベーシックなものが多いためよくコナンの犯人みたいになってます。 「せめてバッグくらいは…」とワインレッドのFURLAのバッグ(メトロポリス)を愛用していました(親戚からお古もらった) 最近チェーンの修理について検索し、今さらですがメトロポリスが何年か前?に人気だったと知りました。 流行ったものと知らず、今さらずっと使ってたことが少し気恥ずかしくなってます(おしゃれな人があえて使ってるのは素敵だと思うんですが) デザインがベーシックなので今後も修理して使い続けても良いでしょうか? 画像は拾い画です。 デザインが好きだから!と使い続ける信念もセンスもなくてお恥ずかしいです。 1件の返信352. 匿名 2022/10/02(日) 06:53:08
>>46 なんか菅田将暉の名前を出されると変なものでもそれがおしゃれと思ってしまうわ…353. 匿名 2022/10/02(日) 07:03:33
>>276 豊満なんですね。良いことだ。354. 匿名 2022/10/02(日) 07:09:37
>>346 結婚を辞退すれば良かったのよ、税金使ってるんだから355. 匿名 2022/10/02(日) 07:10:35
>>15356. 匿名 2022/10/02(日) 07:14:13
>>7 影武者いるらしい👥👤357. 匿名 2022/10/02(日) 07:18:52
>>317 貼り付くような土手高ボディライン&アンクレットは?358. 匿名 2022/10/02(日) 07:21:45
>>55 カネコマ田舎者多いからだよ359. 匿名 2022/10/02(日) 07:22:46
>>348 日本はそもそもそういう教育受けてない上、田舎者メインのがるちゃんだから360. 匿名 2022/10/02(日) 07:22:57
>>38 買おうか悩み中361. 匿名 2022/10/02(日) 07:26:59
>>40 近所くらいなら履いててもいいと思うよ。 個人的にはスーパーお洒落して行くようなとこでもない気が(田舎だからかも)362. 匿名 2022/10/02(日) 07:37:58
>>301 今はハイヒール自体一部の人以外履かないからだと思う 今はスニーカー、ローヒールばかり363. 匿名 2022/10/02(日) 07:45:02
ファッション通ではない普通のおばちゃんガル民が返信してる件 1件の返信364. 匿名 2022/10/02(日) 07:56:47
>>272 お尻ライン隠したい人にはもってこい365. 匿名 2022/10/02(日) 07:58:34
>>4 アラフォーだけどフレアなんてはいたら苦笑されそう。昔流行ったんだよ。モデルは似合っても流行りだからって身近な人や近所の40代50代がフレア着こなせるか想像して頂きたい。 4件の返信366. 匿名 2022/10/02(日) 08:08:05
>>260 アラフォーだけどほしい。 すぐに寒くなるから着れる期間短そう。367. 匿名 2022/10/02(日) 08:14:42
>>40 私もほぼ一年中クロックスだよ368. 匿名 2022/10/02(日) 08:15:21
ボディーバック369. 匿名 2022/10/02(日) 08:17:48
>>210 このスカート、もう駄目ですか? 2件の返信370. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:00
ニットとシャツがくっついたレイヤー風のやつは?371. 匿名 2022/10/02(日) 08:28:39
ちょっと便乗して聞きたいんですが、身内がアニエスベーボヤージュのネイビーのナイロンバッグを買ってプレゼントしてくれました。 私の好きなネイビーで機能性もすごくよく、ファスナーが苦手な私のためにマグネットで留めるタイプにしてくれていました。 私のためにと買ってくれた気持ちがすごく嬉しいのですが、素材のナイロン感が強くてどうコーデしたらいいのかわかりません。 でもせっかくもらったのでちゃんと使いたくて。申し訳ないのですがどういう服と合わせればいいのか教えていただければありがたいです💦 3件の返信372. 匿名 2022/10/02(日) 08:29:17
>>351 6,7年くらい前は街中メトロポリスばっかりで、ここ最近はパタッと見なくなった 廃盤になった気がするし、メトロポリスのベーシックなやつは古臭くて持ちにくいと思う ヒョウ柄とかファーの表(付け替えできるのがあったと思う)だと個性的でアクセサリー感覚で持ち続けられるだろうけど 今はこういう感じの縦型のショルダーが流行ってるよ スマホショルダーも どうしてもミニバッグは流行り廃りが出やすいアイテムだよ みんな気軽に買い換えができるからね 1件の返信373. 匿名 2022/10/02(日) 08:36:46
>>363 都内在住 ちゃんと雑誌も読むし、ブランドのシーズンコレクションのランウェイも全部じゃないけど気になるブランドはチェックしてるよ アドバイスしちゃダメかな?374. 匿名 2022/10/02(日) 08:57:46
>>372 アドバイスありがとうございます 何の変哲もない鞄(と私は思ってた)にも流行り廃れがあるんだなと勉強になりました。。 ヒョウ柄やファーは私にはハードルが高いのでお世話になったメトロポリスは封印しようと思います。。375. 匿名 2022/10/02(日) 09:04:58
>>20 絶妙にダサいの こうやって客観的に見るとすぐに分かるけど 自分では気付かずにこれくらいダサい格好してそうで怖いわ…376. 匿名 2022/10/02(日) 09:06:05
このスカート リバーシブルになってて色違いで着回せる 1件の返信377. 匿名 2022/10/02(日) 09:08:48
ここ見てて流行とかダサいとかが私には分からないってことがよく分かった😂378. 匿名 2022/10/02(日) 09:11:44
>>217 都内住みだけどこの夏1日に2.3人は見たよ いくら流行りでもちょっとなと思って見てた 秋はオレンジが流行るらしいからオレンジばかりになるかもね379. 匿名 2022/10/02(日) 09:12:44
Tシャツワンピみたいなのはもう古いでしょうか? 太ももを隠したいので出来ればロング丈を着たい… 3件の返信380. 匿名 2022/10/02(日) 09:15:43
>>281 カーテンみたいなロングカーデ 一瞬だけどすごく流行ったんだよ 量産型の若い子がみんな着ていた381. 匿名 2022/10/02(日) 09:16:26
8分丈のパンツってどうですかね。足首が出るやつ。 仕事柄動かなきゃならなくてパンツが足りなくて3年前に買った8分丈パンツをなんか嫌だなと思いながら履いてました。 先月から急に働くことになってしまって..買いに行く暇もなく。 1件の返信382. 匿名 2022/10/02(日) 09:42:00
>>20 こんな感じの後ろプリーツの パーカー買ったけど 一年しか着られなかった。 今は古い気がするな〜383. 匿名 2022/10/02(日) 09:44:58
>>371 ナイロンだからって ロンシャンだってナイロンのトートやらリュックあって ずっと定番で人気だし☝️ けど、この型だと カジュアルな服ならなんでも合いそうですよー 1件の返信384. 匿名 2022/10/02(日) 09:45:03
>>311 2万5000円も払ったなら意地でも着ないとね 何故だかそれを着てる人を考えた時に日本人ではポッチャリしたオバサンがロングスカートとファーベスト着てるのが脳内に浮かぶんだけど、スタイルの良い人がパンツと合わせてると説得力あるかも出典:stylecaster.com出典:thefashiontag.files.wordpress.com 1件の返信385. 匿名 2022/10/02(日) 09:46:36
>>217 私去年の冬から今年の初夏まで履いて新宿、渋谷、二子玉辺り繰り出してたよ笑 新宿で友達とアフターヌーンティーした時、友達と被ったよ。こないだ古着屋に持って行く袋に入れてたら夫に「えっ、最近まであんなに履いてたのに売るの?」と驚かれた。緑のパンツに罪はないけど、あんなに流行ったらもう履けないかな…386. 匿名 2022/10/02(日) 09:55:28
>>250 私も。 前から見たら土管が3つって感じになる泣387. 匿名 2022/10/02(日) 09:56:06
>>206 流行りとかはないんだろうけど、オシャレには見えない。高すぎるし。個人的には成金アイテム。 1件の返信388. 匿名 2022/10/02(日) 09:56:46
>>38 去年流行ってたよ。389. 匿名 2022/10/02(日) 09:56:50
>>263 弁護士の試験会場から出てきた時の写真かも?2日間同じ服で行ったとニュースになってて、アメリカの試験は皆んなカジュアルだなと思った。リストバンドは受験票的なものじゃないかな?390. 匿名 2022/10/02(日) 10:00:03
>>217 東京の下町だけど、結構見かけるよ。あちこちで売ってるし。長めのスカートも多いよ。最近は芥子色に移行してきてる感はあるけど。391. 匿名 2022/10/02(日) 10:01:56
>>311 なるほど〜悪くないな、と思って読んでたけど最後で「やっぱ無理」ってなったわ😂392. 匿名 2022/10/02(日) 10:03:02
>>116 わたしもベストじゃないんだけどずっと前に秋冬シーズンのアウトドア用ハーフパンツで、こういう毛足のしかもブラウンを買ったら本当に熊そのものになったよ393. 匿名 2022/10/02(日) 10:07:58
>>369 ダメかもなー 私も沢山持ってたけどもう着ないからメルカリで売ろうと思っても500円でも売れない394. 匿名 2022/10/02(日) 10:10:42
>>381 火曜日まではいいけどそのあと寒くなるから 新しいの買ったほうがいい。395. 匿名 2022/10/02(日) 10:15:26
>>20 カーディガン持ってる 四年前によく着てたけど今着るのはちょっとな〜396. 匿名 2022/10/02(日) 10:16:12
>>55 どれもこれも数年前の流行りの画像が上がってて驚いた。好きな服着れば良いけど、今の時代に合ってるかどうか聞かれたら無しなものが多いね。397. 匿名 2022/10/02(日) 10:18:10
>>7 カメラマン近づきすぎじゃない? 人権とか無いと言わんばかりで、あまりにも失礼。 そのくせ自分の名前が載るだけで個人情報とか言いだす。 1件の返信398. 匿名 2022/10/02(日) 10:22:01
>>397 そのカメラマンを撮ってるカメラマンもいるはずなのに、アメリカ人が動じてないのが素敵ですw399. 匿名 2022/10/02(日) 10:23:24
>>365 フレアパンツはまだ流行ってるよね? もはや定番になりつつあるのかと思ってた 年齢っていうか足の長さとか太さによるんじゃないかと 1件の返信400. 匿名 2022/10/02(日) 10:27:24
>>226 いやガウチョとかワイドパンツが流行り出した頃は肩身狭かったけどずっと定番ではあるよ 今は全然普通に履ける 黒スキニーは若い子も履いてる401. 匿名 2022/10/02(日) 10:28:05
こういう服装って流行ったところで30とかになると着れないよね ところどころ高級化させて調節すりゃ行けるかな? 出典:i.redd.it 4件の返信402. 匿名 2022/10/02(日) 10:30:25
>>267 これ古い?全く思わないのは私が流行を追いかけないからか。 2件の返信403. 匿名 2022/10/02(日) 10:34:02
>>296 スキニーは定番でしょってのも2.3年前までって感じかも…2.3年までは流行りではないにしろ履いてても違和感なかったけど、今はちょっと古い感じするわ 2件の返信404. 匿名 2022/10/02(日) 10:35:11
>>10 ファッション通もいるけどショップオーナーめっちゃいると思う ちょっと前に流行った服の在庫をさばくためかおかど違いの叩き方してる人多い405. 匿名 2022/10/02(日) 10:35:43
>>379 たくさん売ってるよー 定番化してると思う406. 匿名 2022/10/02(日) 10:36:52
>>403 渋谷青山あたりは夏ごろからスキニー+Dr.Marten系増えてきたよ407. 匿名 2022/10/02(日) 10:37:17
>>402 そういうパンプスの人自体あまり見ない気がする 営業職くらいか408. 匿名 2022/10/02(日) 10:44:05
>>399 でもSNSで自分のコーデ見せてる人は90%の確率で脚長加工してる気がするw スナップで見ると、裾広がりのパンツには厚底の靴が必須かも出典:fashionsnap-assets.com出典:fashionsnap-assets.com 2件の返信409. 匿名 2022/10/02(日) 10:49:05
>>365 今年ベイクルーズでアッパーハイツのセミフレアデニム買ったけどだとストレートに近く見えるし、脚長にも見えやすいから私は好きかな。 私でラスト1枚だったからまだ流行りかと思った。410. 匿名 2022/10/02(日) 10:49:38
>>7 皇室の人と結婚するってさ、誰にいつみられてもなんとも思わないようにする位の意気込みが必要だよね?私が古いのかな、それが嫌だから海外でプーってワガママだよね411. 匿名 2022/10/02(日) 10:56:41
>>131 笑わせないで(笑)412. 匿名 2022/10/02(日) 11:03:18
ナイロンのトートで26万くらいだけどダサいですかね?30才の自分の誕生日に買おうか迷ってます。長く使いたいけど時が立てばダサくなるかな。 4件の返信413. 匿名 2022/10/02(日) 11:21:04
>>13 ジャニーズ興味ないけど あまりにもイケメンいなさすぎて嵐以降はじめて覚えたグループ414. 匿名 2022/10/02(日) 11:22:00
>>401 スタイルが許せば何歳でも問題ないのでは 出っ腹のオバチャン歩きでは無理だろうけど415. 匿名 2022/10/02(日) 11:26:29
>>57 捨てた方がいいと思う また流行りがきても昔のはシルエットが違うからなんかダサい人になりがち416. 匿名 2022/10/02(日) 11:27:02
>>412 26万あったらジャケット…とか思ったけど50万だったわw でもアパレルのほうも売ってる店で試着できる権利はあるから、セレブみたいに「あー、バッグはビーズ刺繍のビンテージで、デニムは~プラダっすね」みたいなこと言えるじゃん 訊かれたら417. 匿名 2022/10/02(日) 11:27:09
>>371 ロングスカートでもパンツでも似合いそう。私もファスナーが面倒に感じるからこう言うマグネットのが好き。使いやすそう。 1件の返信418. 匿名 2022/10/02(日) 11:30:50
>>3 後ろがゴムでヒップラインブカブカのは30代以上は無しかな 1件の返信419. 匿名 2022/10/02(日) 11:32:47
>>193 そんなこと言ったら全部そうなるよー トップスだって襟の空き具合とか肩の落ち具合、丈感だって毎年変わるし 1件の返信420. 匿名 2022/10/02(日) 11:43:20
>>2 タッキーファッションはもう遅れてるけど、ずっとそっち系なら遅れてる感はないよね。421. 匿名 2022/10/02(日) 11:55:05
>>418 私は股上深いの(ハイウエストというのか)にトップをINできないから(モンペになる)、トップで誤魔化してゴムパン履いてるけどw 安っぽいことは否めない しかしゴムパンじゃないハイウエストはIN用にウエストを大き目サイズに作ってるのが多くて、折り返さないと下にずり落ちるという難点もある422. 匿名 2022/10/02(日) 12:12:46
>>156 ライブ会場ではよく見るw バンギャっぽいファッションならありかも 1件の返信423. 匿名 2022/10/02(日) 12:18:02
>>28 服より靴のサイズ合ってないのが気になる 2件の返信424. 匿名 2022/10/02(日) 12:24:15
>>2 チンピラごぼうのワードにセンスを感じる。 流石深瀬!425. 匿名 2022/10/02(日) 12:31:58
>>7 男性全般、すね毛は隠して欲しい! 見せなくていい。426. 匿名 2022/10/02(日) 12:36:00
キャミワンピってまだ大丈夫ですか?427. 匿名 2022/10/02(日) 12:36:43
>>423 用意された靴とサイズが合っていないモデルって多いね!とりあえずそれを履けてたら良いという感覚なのかも。デザインやカラーは同じだから。428. 匿名 2022/10/02(日) 12:38:15
>>412 ださくないけどおすすめはしない ナイロンて角が擦りきれてもレザーと違って補修できないから長くは使えなさそう カジュアルな場にしか持っていけないし26万出すのはもったいないと思う 1件の返信429. 匿名 2022/10/02(日) 12:39:12
>>217 元々、グリーン系が好きでよく履いていたのに今年の夏は皆履いていて逆に恥ずかしくて履けなかったくらい田舎でも見かけましたよ430. 匿名 2022/10/02(日) 12:39:18
フィッシュテールのスカート もう着たら恥ずかしいですか? 1件の返信431. 匿名 2022/10/02(日) 12:41:44
>>69 アームウォーマーを防寒対策に使うのは以前からやってたけれどブームになってしまったから止めた。 いつもマイブームが世間のブームになるから止める。 人と同じってつまらないから。432. 匿名 2022/10/02(日) 12:44:08
>>78 ジジ臭く感じたのは私だけ? 3件の返信433. 匿名 2022/10/02(日) 12:44:56
>>419 たしかに、そうですよね でも洋服も流行も好きだから上下バランス考えてコーディネートするの楽しい 流行気にするなら流行ってから3年くらい経ったら流行遅れかなとは思うけど 流行遅れでもお気に入りは何年も着てたりする アイテムよりトータルバランスかなぁ434. 匿名 2022/10/02(日) 12:48:40
>>430 無しだと思います435. 匿名 2022/10/02(日) 12:53:10
>>174 実は初めて買ったんだー。明日届くんだけど、昔から有るブランドなんだね 教えてくれて有難う436. 匿名 2022/10/02(日) 12:54:08
>>196 厚底ブームは古いかもだけど、また今流行ってるから有りかなー?と思って437. 匿名 2022/10/02(日) 12:55:23
>>422 うん、実はそうなんだ。でも普段使いもしようかなーって思ってるwアドバイスありがとね(*´∀`)438. 匿名 2022/10/02(日) 12:55:41
>>276 いや、火縄銃ってw 持ってる奴いないでしょ今。439. 匿名 2022/10/02(日) 12:57:41
>>46 菅田将暉が着るからおしゃれなんやわ440. 匿名 2022/10/02(日) 13:13:34
>>263 四季折々のスポーツを楽しむ人だしね441. 匿名 2022/10/02(日) 13:16:50
>>412 ひぇー プラダってすっごい値上がりしたんだね! 私が20歳くらいの時に流行って、ダサくなって、また再ブレイクなのかな? 45歳です 1件の返信442. 匿名 2022/10/02(日) 13:18:18
ドット柄のトップス(ベースが生成色で小さい黒ドットの春用ワイシャツ)って古くさいですかね? 2年くらいまえに買って春に出かけることがないからずっとクローゼットに眠ってるのですが… 1件の返信443. 匿名 2022/10/02(日) 13:21:52
>>196 これは良くわからんけど、ゴツいサイドゴアブーツばっかりじゃない?いま444. 匿名 2022/10/02(日) 13:29:25
>>442 逆にニットの襟元から出すくらいが一番着やすくない? 長袖ならベストとかと合わせるとか 私はシルクの光沢のある生成り色(花柄)のヴィンテージシャツ持ってるけど、そうやって着てる 1件の返信445. 匿名 2022/10/02(日) 13:38:52
>>403 でも今でも普通に売ってるのは需要あるからでしょう。 店側も売れないのわかってて仕入れないよ 1件の返信446. 匿名 2022/10/02(日) 13:41:01
スヌード 何年も前から時代遅れ?って思いながら付けてる 1件の返信447. 匿名 2022/10/02(日) 13:44:20
>>38 流行ってるよー 後は半袖ニットにアームウォーマー シンプルなブーツ448. 匿名 2022/10/02(日) 13:50:55
>>441 リュック流行ったよね 10万くらいじゃなかったっけ 1件の返信449. 匿名 2022/10/02(日) 13:53:41
>>423 現場で小さくて入らなかったら大変だから大きめ用意しようってなっちゃうからね450. 匿名 2022/10/02(日) 13:55:51
>>3 ここ3年、通りすがりの私に嫌な事してきた奴等みんなコレ履いてたから絶対手を出さなかった なんかみんな四角かったなあ、ミニスカやショーパン流行って地獄を見ろと思ってるw451. 匿名 2022/10/02(日) 14:03:01
>>2 私自身がこんな感じのシャツ持ってる 1件の返信452. 匿名 2022/10/02(日) 14:05:11
>>387 モンクレール今年で70周年だって 確かに成金感あるよね モンクレール着て白パン履いてLV持ってるとヤカラに見える 1件の返信453. 匿名 2022/10/02(日) 14:21:39
カメラバッグ?こんなタイプの使い勝手重視のハイブランドショルダーはどうでしょうか。 3件の返信454. 匿名 2022/10/02(日) 14:41:20
>>13 なべしょはボチボチ良いけど、ダテ様とジーコの服似合ってないな〜😅455. 匿名 2022/10/02(日) 14:43:46
>>2 深瀬は分からんけど、シャツは別に良いような 担当の美容師がいつもこんなシャツ着てるけどポリシーを感じる456. 匿名 2022/10/02(日) 14:50:38
>>78 懐かしいね!457. 匿名 2022/10/02(日) 14:55:01
コンパクトなMA-1まだ着たいけど この画像の元記事は2年前だった 出典:oggi.jp 1件の返信458. 匿名 2022/10/02(日) 15:00:57
>>2 一緒に歩くの恥ずかしすぎる459. 匿名 2022/10/02(日) 15:01:26
>>432 私も思ったよ、ホームセンターで売ってるやつに似てる 2件の返信460. 匿名 2022/10/02(日) 15:01:33
>>453 gucciなのにChanelの偽もんぽい461. 匿名 2022/10/02(日) 15:03:30
>>38 ゴールデンカムイでマタギや猟師が着てたような…462. 匿名 2022/10/02(日) 15:12:29
>>371です。 お二方とも教えてくださってありがとうございます😊✨ファッションに疎い上に、ナイロン素材はボディバッグのしか使ったことがなくて、こういうデザインでナイロンのものはどういう服と合わせればいいのかわからずにいました。 >>383 ナイロン素材の定番もあるのですね、知りませんでした。カジュアルな服と合わせればいいのも教えてくださってありがとうございます✨ >>417 ファスナー、防犯面では安心かもですけどすぐ壊してしまうので、私もマグネットタイプが好きです☺️ ありがとうございます✨ロング丈好きなので合わせてみます☺️463. 匿名 2022/10/02(日) 15:13:15
>>81 売れない店の服が売れる店に移送される464. 匿名 2022/10/02(日) 15:16:05
>>7 稲葉歯科の院長思い出す。465. 匿名 2022/10/02(日) 15:18:37
>>156 ここまでぶっ飛んでたら何も思われないというか、逆に感心されるよね。 1件の返信466. 匿名 2022/10/02(日) 15:18:42
>>401 流行ったとしてもこのTシャツは中高生に限った流行じゃないかなw フレアパンツなら30代の私も全然履いてるし、無地Tならいけると思う467. 匿名 2022/10/02(日) 15:20:35
>>6 1件の返信468. 匿名 2022/10/02(日) 15:21:12
>>451 まじかwどこに売ってたの? 1件の返信469. 匿名 2022/10/02(日) 15:25:07
>>333 シトウレイって40代のフアッショニスタがセレクトショップで大人のY2Kコーデしてもらってたけど、本人も『SPEEDみたい💦』ってちょっとイヤそうだった 1件の返信470. 匿名 2022/10/02(日) 15:37:15
>>457 え、べつに良くない?って思ったけど、強いて言えばスカートがちょっと古いのかな。 1件の返信471. 匿名 2022/10/02(日) 15:39:06
>>24 ロングカーデなんて古臭くてだっせー と思ってさっきオフハウスに売ってきたところだわ 私が売り払った服の次の流行が巡ってきたのかしら472. 匿名 2022/10/02(日) 15:43:41
>>24 プチプラでこういうのを買うと生地もヘタりやすいし毛玉もすぐ出来るし、安っぽさが丸分かりになる。473. 匿名 2022/10/02(日) 15:49:20
>>24 え、ダサいよ… 丈感の問題かな?すごくオバサンぽい。 2件の返信474. 匿名 2022/10/02(日) 15:50:28
流行遅れと言われるのが嫌なので流行は全く追いません 定番しか買わない475. 匿名 2022/10/02(日) 15:52:51
>>3 さっきユニクロのバギーパンツ買ってきたけどもう古いのかしら… 4件の返信476. 匿名 2022/10/02(日) 15:55:48
ロングカーデって家からコンビニに行く間の羽織り物だと思ってた それには簡単に大半が隠れるから丁度いいわけ ネズミ小僧みたいな長いパーカ?ワンピ?みたいなのもなかった? あれもそれだと思う477. 匿名 2022/10/02(日) 15:58:22
アグのモカシンってダサい?? コストコで半額やってん。 1件の返信478. 匿名 2022/10/02(日) 15:59:49
>>459 それー!ホムセンに有ったよね。479. 匿名 2022/10/02(日) 15:59:54
>>477 冬には有難いんじゃない?480. 匿名 2022/10/02(日) 16:07:37
>>24 えーうれしい クローゼットにあるけど着るか迷ってた 可愛いから着たかったんだー! ありがとう 1件の返信481. 匿名 2022/10/02(日) 16:10:08
>>329 オニールオブダブリンてチェックのキルトスカートだしガーリー服のイメージだった だからこういう奥さん達が着ていて不思議だった出典:cdn-ak.f.st-hatena.com出典:cdn-ak.f.st-hatena.com 2件の返信482. 匿名 2022/10/02(日) 16:13:26
>>3太いワイドパンツはちょっと古いなと思ってしまう。高かった太いワイドパンツ持ってるけどお直しで細くしてもらおうかと思ってる。 1件の返信483. 匿名 2022/10/02(日) 16:14:19
>>158 同じ保育園のオシャレなママさんがブラウンのファーベスト着てて正にマタギでびっくりしたけど、その人が着てるなら流行ってるのかって納得した。 やっぱり今年よく売られてるんだね。484. 匿名 2022/10/02(日) 16:14:22
>>475 またバギーのブームがくるらしい ローライズがまた流行るらしいよ485. 匿名 2022/10/02(日) 16:15:33
>>482 街ですれ違う大学生ワイドパンツばっかりだなぁ486. 匿名 2022/10/02(日) 16:15:49
ボアジャケット 軽くて暖かいから今年も着たい 1件の返信487. 匿名 2022/10/02(日) 16:19:06
>>453 もう古いかな…488. 匿名 2022/10/02(日) 16:19:18
>>38 何年かおきに絶対流行る気がする。 でもこれ着るのむずかしいし期間も短いから可愛いと思いつつ買えないやつ。489. 匿名 2022/10/02(日) 16:19:22
>>69 マイナスばっかりだけど若い子にはほんのり流行ってるよね? 流行遅れかどうかのトピなのに結局好き嫌いかい…490. 匿名 2022/10/02(日) 16:21:32
>>80 この秋売ってるのは沢山見たよ でも街中で履いてる人はなぜか少ないと感じる ペンシルスカートとロングのマーメイドはよく見る491. 匿名 2022/10/02(日) 16:21:40
>>401 水原希子がやればサマになる、一般人がやるにはよほどポリシー持ってやらないとコスプレになりそう492. 匿名 2022/10/02(日) 16:25:08
>>59 内面が外見に表れてる場合もあるからね493. 匿名 2022/10/02(日) 16:25:20
私もだけどオバンばっかでしょ?ここ494. 匿名 2022/10/02(日) 16:27:55
>>19 まさに今もたまにご近所では見かけるけど都会にショッピング行くと全くいなくて(全部インか丈短めが長い多かった)もう全滅したんだなと思った495. 匿名 2022/10/02(日) 16:29:39
>>69 20代はあり。若さで何とでもなる。だいたい35以降は長袖ニットの下に着るかしてブロックカラーのニットなんですーって見せたり袖チラで着れば誰でも使いこなせる。年代によって似合いやすい着こなしが変わる。496. 匿名 2022/10/02(日) 16:31:47
>>329 自己レス アダムエロペが正解です このブランドは少しモードなカジュアル服が多めで、顔タイプでいうとアクティブキュート〜クーカジュ向け497. 匿名 2022/10/02(日) 16:36:14
>>100 先週、GUでこんな感じのワイドパンツ買いました。 タックワイドパンツ?ってやつ。498. 匿名 2022/10/02(日) 16:39:31
>>475 さっき試着したらしっくりこなくて 買うのやめた 1件の返信499. 匿名 2022/10/02(日) 16:40:52
>>116 狩られる方?狩る方のイメージだった。500. 匿名 2022/10/02(日) 16:42:05
>>83 こないだ30代後半くらいの女性がそういうの着てて、「あれ袖がちょん切れてる???」って思ってしまった カットアウトデザイン自体が日本でやるには難易度高い 外国人はこういうデザインすごく好きだけど出典:img.ltwebstatic.com出典:pc-ap.renttherunway.com
コメント