情報元 : 蛯原友里 カルティエのオーナメントで自宅ツリーを飾り付け「カラフルで可愛い」「オシャレすぎ」の声ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/3735474/


1. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:09 

私は知り合いに会う機会がないと、オシャレのやる気が起きません 例えば、友人と会うため、結婚式に行くため、好きな人とデートのため(結婚前)、みたいな知り合いの誰かに見られる機会がないと気持ちが上がらないです かわいい洋服やコスメを見ても、どうせ誰にも会わないしな…と思うと結局買うのを見送ってしまっています。ここ2年、洋服もコスメもほとんど買ってません 今はコロナ禍で友人と会うこともなくなり、かつ主人の転勤先が知り合い一人いないところのため、ここ2年全くオシャレをしていません。 もちろん清潔感は、最低限必要だと思っています 皆さんは他人に会う機会がなくても、オシャレしますか? ※そもそも誰も主に興味ない、結局他人に見られるからオシャレしたいというのも自分のモチベーションというコメントは、ごもっともですがご遠慮下さい 3件の返信

2. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:29 

私可愛い♡という自己肯定感から

3. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:39 

男がスカートはくとか論外 1件の返信

4. 匿名 2021/12/13(月) 16:51:51 

自分の好きな自分でいたいから いつも綺麗にしてるよ⭐️ 1件の返信

5. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:08 

私は恋から❤️ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:12 

私の場合、ダイエットからだわ…

7. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:20 

好きな人や気になる人ができたらオシャレする気になる。髪とかね、ちゃんと美容院行く。

8. 匿名 2021/12/13(月) 16:52:30 

私は、美容室から

9. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:05 

わかるー。 私友達と会うときはコンタクトなんだけど、切らしから買ってない 服も最低限 もう友人と会う予定ができてから買い物行こうかな

10. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:19 

痩せた時と、服見に行った時と、デートの時

11. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:27 

性格悪いかもしれないけど、生活感のある人を見てああはなりたくない。と反面教師に 1件の返信

12. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:41 

13. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:42 

14. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:44 

15. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:54 

専業主婦なんだけど、コロナ禍になってから子供の送り迎えとスーパーに買い物ぐらいしか外に出ないから常にすっぴん…おばさんなのにヤバいよね… 1件の返信

16. 匿名 2021/12/13(月) 16:53:59 

自己満足

17. 匿名 2021/12/13(月) 16:54:03 

おしゃれな人達が集まるところに行くようにするといいよ。見た目に気をつかうようになる

18. 匿名 2021/12/13(月) 16:54:09 

洒落た映画見るとやる気でる ヘプバーンの1957 Funny Face 1件の返信

19. 匿名 2021/12/13(月) 16:55:08 

都心に住むと回りがお洒落ばかりなのでヤバイという気になる

20. 匿名 2021/12/13(月) 16:55:42 

このトピは、やる気はどういった理由で湧いてくる?(根源)と聞いているのに、ここから始める(とりかかる場所)で答えてる人が多い 1件の返信

21. 匿名 2021/12/13(月) 16:55:47 

雑誌見てると欲しくなる。美容室行って雑誌みると服も化粧品も欲しいリストができる。

22. 匿名 2021/12/13(月) 16:56:09 

家の中ではテキトーだけど、外出するなら誰に会う予定なくてもオシャレはする。 自分の気分を上げるためかな

23. 匿名 2021/12/13(月) 16:56:45 

わかるわー

24. 匿名 2021/12/13(月) 16:58:33 

これ買おうか悩み中。あ、冬なのにってのはして来ないでね。部屋で使えるし夏になったら外着にできる。 1件の返信

25. 匿名 2021/12/13(月) 16:59:17 

そもそも自分が着飾るのが好きだから好きでやってる感じだなあ おいしいもの食べたいとかここ行きたいとかいう感情と一緒

26. 匿名 2021/12/13(月) 16:59:38 

>>20 場所が根源だろボケ 1件の返信

27. 匿名 2021/12/13(月) 17:01:24 

おしゃれな方じゃないけど人の多い場所に出かける時はそこそこのを着るよ。周りはおしゃれしてるのに自分だけ普段着だと気分が下がるからな。

28. 匿名 2021/12/13(月) 17:01:39 

鏡に問いかける🪞✨

29. 匿名 2021/12/13(月) 17:01:42 

でもどうせ誰にも会わないわーって日に限って 「○○ちゃん!!」 て知り合いから肩とんとんされる。 おしゃれしてると会わないんだけどね。 でもおしゃれすると楽しいし気分上がるからなるべくおしゃれしたいな。

30. 匿名 2021/12/13(月) 17:02:25 

好きな人(片思い)とシフトが 一緒になった日。

31. 匿名 2021/12/13(月) 17:03:27 

>>26 根源=場所じゃないよ

32. 匿名 2021/12/13(月) 17:04:33 

これ可愛いから買おうとしたけどチェックの金具が星なのが気に入らない…どうしよう 4件の返信

33. 匿名 2021/12/13(月) 17:06:19 

>>1 なんとなくなんだけど、メイクやおしゃれをしないと太る感じがするんだよな…ダラダラしてしまって気が緩むというか。だから外出しない日も、気を引きしめるために、それなりにしてる。 1件の返信

34. 匿名 2021/12/13(月) 17:06:29 

ちょっと気を遣ったコーデだと用事がなくてもマンション内でも周囲の扱いが違ったりするからね 自分が気分良く空いてるからかなあ

35. 匿名 2021/12/13(月) 17:09:43 

>>3 着流しもスカートみたいなもんやんか。バグパイプの人のスカートとか私は好きだ! 1件の返信

36. 匿名 2021/12/13(月) 17:13:03 

似たような顔でもお洒落して笑顔の人の方が段違いに扱いがいいから。 雑な格好で口角が下がってると粗末に扱われる。

37. 匿名 2021/12/13(月) 17:13:39 

>>35 見てみなこれ 2件の返信

38. 匿名 2021/12/13(月) 17:14:52 

付けたいアイシャドウや着たい服があればやる気出る

39. 匿名 2021/12/13(月) 17:15:05 

>>37 個性的ですね。 1件の返信

40. 匿名 2021/12/13(月) 17:16:36 

好きな人ができると10キロくらい痩せる自信ある。 でないと、服も化粧も決まらないから!

41. 匿名 2021/12/13(月) 17:16:54 

街中に遊びに行く時

42. 匿名 2021/12/13(月) 17:18:53 

>>39 濁したなww

43. 匿名 2021/12/13(月) 17:19:16 

>>32 問題はチャックの金具ではないような 1件の返信

44. 匿名 2021/12/13(月) 17:22:05 

>>24 ガルはおばばしか居ないからウケ悪いよそれ 若くてスタイル良いなら着れば良いんじゃない?

45. 匿名 2021/12/13(月) 17:22:36 

>>43 可愛いじゃん!!

46. 匿名 2021/12/13(月) 17:29:58 

私も同じ 彼氏や友達と会う予定が決まるとダイエット始めて服買ってまつ毛パーマかけに行く 彼氏と遠距離になり、コロナで気軽に友達と遊べなくなってからこうなったかも

47. 匿名 2021/12/13(月) 17:33:45 

推しのライブが近づく

48. 匿名 2021/12/13(月) 17:47:09 

細いデニム入らないだろうな~と思って試着した時に意外と入った時。

49. 匿名 2021/12/13(月) 17:54:21 

もちべなぞ上げなくても勝手におしゃれになるようになってる。普段着をどんな組み合わせにしても絶対におしゃれになるようコーデしてるから。 近所ひとつ歩くにもパリッとしていいですよ

50. 匿名 2021/12/13(月) 17:59:22 

>>32 取り外せないなら黒い布でも被せて縫っちゃえば

51. 匿名 2021/12/13(月) 18:06:25 

>>1 めちゃくちゃ気持ち分かります。 私は(腰は重いけど)定期的に出掛ける機会を作ってモチベーションにしてます。 ホテルでの食事やお茶、旅行やコンサートなどなど、ちょっとおしゃれしないとなーみたいな場所に行くといいですよー! その場にいるおしゃれな他人にも刺激を受けたりします。

52. 匿名 2021/12/13(月) 18:09:32 

可愛い系の服が似合わなくなってからもうどうでもいい服しか着てない

53. 匿名 2021/12/13(月) 18:12:22 

>>11 正直一番私には刺さった。凄いスタイルよくてめちゃくちゃ美人な人を見ても素敵だな〜自分にはなれないなぁで終わっちゃうんだけど、周りから「あの小汚い人」と思われるのは流石に辛いもん。

54. 匿名 2021/12/13(月) 18:46:22 

その服が着たいと思ったら髪型とかメイクとかおしゃれする。 服が単純に好きなんだと思う。

55. 匿名 2021/12/13(月) 18:49:51 

>>32チマチョゴリ?

56. 匿名 2021/12/13(月) 18:59:28 

>>37 原宿?

57. 匿名 2021/12/13(月) 19:04:23 

おしゃれでハッピーな映画やドラマ観た後、部屋を掃除して髪なんか巻いてみたりしちゃいます。 アグリーベティは何回も観てる。 1件の返信

58. 匿名 2021/12/13(月) 19:12:53 

自分の気分アゲ ≫ 他人からの称賛 ↑シンプルに変えてみては?

59. 匿名 2021/12/13(月) 19:16:15 

>>18 ベタだけどプラダを着た悪魔を見るとテンション上がる!

60. 匿名 2021/12/13(月) 19:17:19 

安野モヨコさんの漫画見るとやる気出る。  エッセイも漫画も。

61. 匿名 2021/12/13(月) 19:23:31 

トピズレすみません、大学生です。 明日気になる人と放課後デートに行くのですが スカートで行くかパンツで行くか迷ってます! スカートの場合、つるっとした生地の黒のロングプリーツスカートにゆったり目の黒ニット。 パンツの場合、ダークグレーを基調としたチェックのゆったりしたパンツに少し綺麗めな黒ニット。 を考えています。明日めちゃくちゃ寒いというのと、外で少しイルミネーションを観る予定なので、パンツの中にヒートテックのレギンスを仕込んだ最強あったかコーデにしたいという気持ちがあります。でもやっぱりスカートでかわいらしく見られたいという思いもあり...!!!どうしましょう!!!!! 2件の返信

62. 匿名 2021/12/13(月) 19:33:48 

見栄っ張りだからいつも気合い入れてしまう

63. 匿名 2021/12/13(月) 19:34:12 

>>61 スカートに1票! もっとかわいくしたかったと思いながらデートするのイヤじゃない?ホッカイロいっぱい持ってく。 まあ、あわよくば「さむーい。あっためてー。」って甘える笑 1件の返信

64. 匿名 2021/12/13(月) 19:35:38 

>>61 上も黒で下も黒だと夜の闇に紛れてしまわない? 黒のスカートにして、上は白ニットとかは持ってないかな? 1件の返信

65. 匿名 2021/12/13(月) 19:43:22 

>>4 自分がしたいからしてるだけだからね

66. 匿名 2021/12/13(月) 19:58:39 

>>63 確かに...!1ミリも妥協はできませんね!ホッカイロ仕込んで精一杯可愛くしたいと思います、ありがとうございます!

67. 匿名 2021/12/13(月) 20:00:08 

>>64 外に出る時はカーキの襟付きロングコートを着てマフラーするつもりです!白いニットはあるんですが、丈がスカートに合わないのと食事の時に汚しちゃったらと不安で黒に逃げました...

68. 匿名 2021/12/13(月) 20:03:23 

>>1 可愛い顔を更に可愛く見せたいという自己満足からです。

69. 匿名 2021/12/13(月) 20:07:08 

くすりのcm的なトピだね。 私は鼻からって

70. 匿名 2021/12/13(月) 20:51:36 

外出した時の視線が全然違うから。 男女問わず。視線を感じると自己肯定感上がる。 視線がまるで来ないと、少し落ち込む。

71. 匿名 2021/12/13(月) 21:03:57 

完全なる部屋着と、それなりにきちんとした服(ヘアメイク無しでは着られない)の2種類しか持っていないので、徒歩3分のスーパーだろうが、それなりにお洒落して家を出てる

72. 匿名 2021/12/13(月) 21:20:12 

>>32 正気ですか⁈

73. 匿名 2021/12/13(月) 22:18:24 

怠着にメガネで友達に会った時のきまずさ

74. 匿名 2021/12/13(月) 23:09:10 

推しのおしゃれな写真を見たらおしゃれしたくなってきた

75. 匿名 2021/12/14(火) 00:35:38 

感覚が鈍るのがこわいから 無難な格好していた時もあったけど気持ちも元気なかった 服とか趣向品への感覚がバロメーターでもあるなと(うまく言えないけど) アラフォーで急に容姿がかわったりして、専業でお金かけられない変なプレッシャーで失敗を重ねたけど、感覚が戻ってきた また最近失敗というか何を買っても納得がいかないで同じようなもの買っては使用してないとか…元気ない証拠だなと 旦那の好みの格好は似合わないし好みじゃないからか、興味なさそうであまり買ってほしくもないっぽいのでつまらないし気持ちも下がっていたけど、自分のコンディションの為に無難過ぎずにいたいなと

76. 匿名 2021/12/14(火) 06:10:25 

くだらないんだけど 昔からの憧れの人と偶然出会ったらとか思うとあんまり手抜きしたくない。 子持ちのアラフォーなんだけどね(失笑をかうだろなー) 1件の返信

77. 匿名 2021/12/14(火) 08:05:27 

今のうちにおしゃれ楽しみ尽くしておかないと年を重ねてから後悔しそうなので。 年重ねてもおしゃれはできるけど年代によって着れる服は変わると思うので…

78. 匿名 2021/12/14(火) 08:22:16 

服が好きな人とお洒落が好きな人の違いや

79. 匿名 2021/12/14(火) 10:40:44 

人に見せるため

80. 匿名 2021/12/14(火) 13:14:49 

>>33 自然とそれなりの過ごし方をしようって気持ちに向いていくよね。 …のはずなのに出掛けて帰ったらおしゃれそのまま家でおやつバリボリ食べてるわたしです… 1件の返信

81. 匿名 2021/12/14(火) 17:38:49 

>>80 おやつで息抜きは必要だからOKよん🙆笑

82. 匿名 2021/12/14(火) 17:41:31 

>>76 いや、気持ち分かるよ~ ユーミンの歌じゃないけどさ 再会した日に限って安いサンダル履いてたとか一生後悔するかもw

83. 匿名 2021/12/14(火) 19:10:09 

自己顕示欲と虚栄心からでしょ

84. 匿名 2021/12/15(水) 08:55:35 

>>15 日焼け止めも塗らないの?

85. 匿名 2021/12/15(水) 23:23:14 

>>57 なんかかわいいー! 私もやってみよ