
1. 匿名 2021/10/23(土) 09:32:15
アラフォーになり、冷え症になってしまいました。 とくに足元が辛いのです。 今、オシャレなパンツは全部足首が見えるような気がします。 腹巻や全身ヒートテックで守っても、足首を出すだけで、冷えが増してしまいます。 足元は靴下2枚履き、底の分厚いスニーカーしか無理です。 冷え症のオシャレさん、何か良いアドバイスをください。 私はパンツ選びに困っていますが、その他に、オシャレで工夫していることを、教えてほしいです! 9件の返信2. 匿名 2021/10/23(土) 09:32:53
斬新なトピタイ3. 匿名 2021/10/23(土) 09:33:29
>>1 シルクの薄い腹巻き巻いてます4. 匿名 2021/10/23(土) 09:33:31
裏地あったかパンツとヒートテック靴下5. 匿名 2021/10/23(土) 09:33:57
アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/10/23(土) 09:34:09
7. 匿名 2021/10/23(土) 09:34:24
靴の中に敷くカイロは?8. 匿名 2021/10/23(土) 09:35:27
ある年齢を境に、人はお洒落より健康、安心、安楽を優先する 4件の返信9. 匿名 2021/10/23(土) 09:35:59
どんなに暖かい恰好してても、足首や足の甲がむき出しだとそれだけで寒いよね。 これからの時期は足首が隠れる丈のパンツや裏毛のタイツしか履けない。 レギンスはたとえ厚手の裏モコモコのやつでも足首出るから無理。10. 匿名 2021/10/23(土) 09:36:15
真冬はもうお洒落よりも防寒優先になっちゃうからなー11. 匿名 2021/10/23(土) 09:37:49
極暖レギンスポカポカですよ12. 匿名 2021/10/23(土) 09:40:12
骨格ウェーブは冷え性が多いと聞いた13. 匿名 2021/10/23(土) 09:43:13
めちゃくちゃ冷え性なので、極厚レギンス、レッグウォーマー、暖かい五本指靴下 マキシスカートとショートブーツで隠す14. 匿名 2021/10/23(土) 09:44:34
今流行ってるカラータックパンツにブーツで中に極暖レギンスじゃいかんのか?15. 匿名 2021/10/23(土) 09:44:39
「首」は死守します。 ブーツ、巻き物は欠かせない(๑•̀ㅁ•́๑)✧16. 匿名 2021/10/23(土) 09:45:01
この悩み分かりすぎる 体型的に首手首足首見せるとバランス良く見えるけど、寒すぎて無理 若い時には無理してたけど、もう健康のが大切だから諦めて暖を取ってるよ 暖かい服の中で気にいるやつを探すしかない17. 匿名 2021/10/23(土) 09:45:15
>>8 私は20代後半からカッコ良さより着心地や暖かさを優先するようになりました18. 匿名 2021/10/23(土) 09:46:40
低身長なんで首見せは必須だがもう無理😇 暖かさを優先!19. 匿名 2021/10/23(土) 09:46:59
>>1 家と同じで、首がつく部分を出してるなら、窓開けてるのと同じだからそりゃ寒いわ。20. 匿名 2021/10/23(土) 09:48:32
靴底にも気を使った方がいいよ。 薄い靴底はダイレクトに冷える🤧21. 匿名 2021/10/23(土) 09:48:53
>>8 他人にどう見られるかより自分が健康であることや快適であることが大事ですよね22. 匿名 2021/10/23(土) 09:50:12
しまむらのこれ愛用してます。足底が靴下生地タイプのストッキング靴下(厚手) パンプスはくと違和感ない 1件の返信23. 匿名 2021/10/23(土) 09:50:40
>>1 マキシスカートの下にジャージかスウェットはどうですか?外からは見えないので。24. 匿名 2021/10/23(土) 09:53:22
>>1 分かる 冬はしまむらの裏地あったかパンツじゃないと外出られなくなってしまった 太って見えるし野暮ったいのにやめられなくて悲しい25. 匿名 2021/10/23(土) 09:54:17
>>8 お洒落は我慢って言うけど、我慢するくらいなら暖かさを高めのヒールより歩きやすい靴を選ぶようになった。 1件の返信26. 匿名 2021/10/23(土) 09:55:24
ばあちゃんが、足が冷えたら靴下とか長靴の中に唐辛子をいれたらいいって言ってたけど、まだやる勇気がない。27. 匿名 2021/10/23(土) 09:55:41
重ね着したほうが温かいけど、トイレとか時間かかるよね。28. 匿名 2021/10/23(土) 10:01:06
冷えで具合悪くならないよう必死だわ 下が冷えやすいからタイツの上にレギンス、腹巻き、温かみを重視しているタイトなレッグウォーマーと靴下、これらが入るパンツを履いてる スカートの時も上記は崩さず 冬はある程度格好悪くなってもその格好悪さを利用してスカートの場合ならスポーティーな格好にしたりしてる29. 匿名 2021/10/23(土) 10:02:17
首とかね。 ちょっと襟ぐり広い女性らしいやつとか無理だわ 首、肩まわりを温めないと一気に冷えるのよー30. 匿名 2021/10/23(土) 10:04:06
コートの下に厚みがないヒーターベスト着てる 足元はブーツかブーティ31. 匿名 2021/10/23(土) 10:11:23
>>22 こんなのあるんだ! いいもの教えてくれてありがとう( •̤ᴗ•̤ ) 買いに行ってくる! 2件の返信32. 匿名 2021/10/23(土) 10:14:50
私もアラフォーだから分かりすぎる。 普段スキニーしか履かないんだけど寒いから丈が長めのやつにした。 背が低いから見た目格好悪くて嫌なんだけど冷えにはかなわん。 裏起毛タイプモコモコはするし乾燥して駄目だから中に普通のストッキングと厚い靴下履いてる。 これに真冬はムートンブーツ。 1件の返信33. 匿名 2021/10/23(土) 10:28:21
おしゃれにならないかもだけどとりあえずスノーブーツ履いてます。34. 匿名 2021/10/23(土) 10:35:07
>>31パンプス靴下ではくと足の甲寒いですもんね。 靴下のとこが黒ので脱いだときはそっちのが自然かもしれません。 ちなみに着用するとこんな感じですー。 1件の返信35. 匿名 2021/10/23(土) 10:40:34
>>1 靴下2枚履きよりウール100%の靴下が良い! 暖かいし蒸れない最高 1件の返信36. 匿名 2021/10/23(土) 10:42:18
>>34 ありがとうございます! 黒の方が良いですね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) 寒い地域なんで足元の冷えにずっと悩んでいました。 教えてくれて本当にありがとう!!!37. 匿名 2021/10/23(土) 10:46:17
>>1 真冬に足首だしてる人はなかなかいないような。 私は基本ブーツ履くよ。 歩きやすいブーツも沢山あるし、何よりスニーカーよりあったかい。38. 匿名 2021/10/23(土) 11:21:20
>>25 日本は自然災害が多い国だから、公共交通機関が麻痺したりしたら長時間徒歩で移動しなければならないこともあり得るので、日頃からお洒落優先より履き心地優先で靴を選んでおいたほうが良いと思います。 1件の返信39. 匿名 2021/10/23(土) 11:25:59
これぐらいの時期の昼間に(太平洋ベルト地帯の大都市部で) ダウンブルゾンを着てる人を見ると 「頭おかしいのかな?」って思うわ。 1件の返信40. 匿名 2021/10/23(土) 11:27:26
ユニクロの防風ジャージの上にマキシスカート履いて足元はブーツにしてる ブロックテックをどこかしらに仕込むのはおすすめ41. 匿名 2021/10/23(土) 11:35:35
下半身はパンツ一枚より極厚タイツ+ペチコート+ロングスカート+足首上にくるブーツまたは厚底スニーカーのほうが保温性ある ブーツはロングタイプにするとさらに膝下から暖かい 今年またロングブーツ流行るっぽいから一度丸井とかの市場みてくるのオススメする 下腹部と腰に小さめホッカイロ張る(インナーに) あと肌着ヒートテックは本当の寒がりには効かない 私は冬場の漁師も使ってる「もちはだ」という裏起毛の肌着使ってます42. 匿名 2021/10/23(土) 11:39:54
43. 匿名 2021/10/23(土) 11:59:30
>>39 許容範囲が狭まってる時は自分に大きなストレスがかかってる時なんだって 見ず知らずの誰かを叩くより、根本になってる自分自身のストレスを減らすことに目を向けた方が幸せになれるよ 太平洋ベルト一帯を監視するより自分の心を見てあげてね! 1件の返信44. 匿名 2021/10/23(土) 12:06:32
今年はレッグウォーマー買おうかなって悩んでる。 この写真みたいに見せて履くのはちょっとハードル高いけど、ロングスカート+タイツ+ムートンサボ+レッグウォーマーで過ごそうかなと。 2件の返信45. 匿名 2021/10/23(土) 12:17:51
首回り、足首手首を隠すのはもちろんなんだけど、ロングコートの暖かさはわかるけど、動きづらいしコロナになってから特に身に着けてるものが外の何かに触れてしまうのが気持ち悪くなってしまって着るのをためらってしまう。46. 匿名 2021/10/23(土) 12:22:55
>>1 まず3分でも良いので、プランクなど全身の筋肉を刺激する筋トレを習慣化してください スクワットも良いですね 私はこれでだいぶ解消されました 寝る前も朝も柔軟体操をして血流を良くするようにしています 服装はパンツもスカートも履きますが、スニーカーは履かず、冬はショートかロングのブーツです 裏起毛のパンツを履いて、ブーツを履けばロングはもちろんショートも足首は出ませんから暖かいですよ スカートは最近ロング丈が多いので、150デニールとか厚手のタイツに、裏起毛のレギンスを履いてショートブーツを合わせることが多いです ショートでもレギンスがブーツの中に入るので、姿見を見る限りおかしくはないです あとはメリノウールのインナーおすすめです 手は革の手袋で、中は起毛のタッチパネル対応のものを使っています 風が全く入らないので暖かいです 首はしっかり温めるため、薄手メリノウールのネックウォーマーをしてからマフラーなどを巻いています 私の持っているマフラーやふわふわのネックウォーマーは可愛くても隙間ができたりするので、それを埋めるように薄手のものを外から見えないようにしています 風がある時は帽子も被ります ベレー帽だとオシャレ感がでます 私が好きなのは耳も隠れるニットキャスケットですが、これはオシャレからは遠ざかるアイテムかもしれません47. 匿名 2021/10/23(土) 12:30:49
>>38 オシャレと履き心地の良いものは両立するよね? 歩ける、走れるパンプスは最近多いし、私が持ってるバレエシューズは踵にエアーが入ってる ロングブーツはリバティハウスの滑り止めがついたブーツだよ それも歩きやすい48. 匿名 2021/10/23(土) 12:33:17
>>44 家の中でだよね?49. 匿名 2021/10/23(土) 13:10:12
>>1 同じ冷え症アラフォー セミフレアはどうですか?世代的にスキニーやテーパードだと思うけど、黒スキニーを黒セミフレアに替えて考えたら着やすいと思います。 股上が深くお腹すっぽりも多いし、薄手のレッグウォーマーや、靴下+ブーツでも響きにくい。 腹巻きとタイツ、薄いレッグウォーマーとセミ丈ブーツ、ロング丈スカートやフレアパンツで暖かいです。 あとはスクワットや筋トレしてます。50. 匿名 2021/10/23(土) 13:12:35
ネットで知ったのは足の裏をあたためると からだ全体があたたまるってこと 実際やってみたけど本当にお腹より背中より 足の裏が温かいのが一番だなって実感した 足あたためてからノースフェイスのブーツを 履くのがいいと思った51. 匿名 2021/10/23(土) 13:13:32
冷える人 = 筋肉量が少ない人 だから女性は寒がりなんだって 1件の返信52. 匿名 2021/10/23(土) 13:15:16
ひざ下ひんやりシャワーと早歩き いいみたい53. 匿名 2021/10/23(土) 13:17:34
ユニクロの極暖レギンス Mサイズの体型だけどLLサイズがいいです54. 匿名 2021/10/23(土) 14:32:05
>>31 ネットでも肌色の靴下みたいなやつ売ってるよ。 ストッキングより厚くて靴下より薄いやつ。 ちょうど中間みたいな感じ。 膝下丈だし肌色の他にもカラバリあるから凄く使いやすいよ。 アマゾンで1足500円ぐらいで買いました。 1件の返信55. 匿名 2021/10/23(土) 14:43:29
北東北ですが、もう裏地あったかパンツをはかないと外出れなくなった。 あとは太っているのでマタニティーの厚手の裏起毛レギンスはいてニットのロングスカートにレッグウォーマー、ウールの靴下。ボアのブーツ。 特に下半身の冷えを防がないとすぐしもやけになってしまいます。56. 匿名 2021/10/23(土) 15:27:15
>>8 年齢っていうか妊娠してからかなー57. 匿名 2021/10/23(土) 15:47:20
>>44 35歳だけど、20年前くらいにレッグウォーマー流行ったよね。デニムにつけたりして冬はあったかかったなー。また流行れば良いのにな。ゆるいデニムに合わせるの、可愛くて好きだった。裾は汚れないし実用的!58. 匿名 2021/10/23(土) 16:11:22
腹巻きめちゃ好きなんだけど、24時間つけてちゃいけないって本当?59. 匿名 2021/10/23(土) 16:47:53
>>32 違ったらごめんだけど、格好悪いのは身長のせいじゃないんでは? 違ったらごめんね。 1件の返信60. 匿名 2021/10/23(土) 16:55:36
>>1 わかるー!よく出てるテーパードパンツは立ってる分にはいいんだけど、座ったら足首が寒い!だから昨年は無印の冬用で丈が長めの靴下を履いたら暖かく過ごせたよ。61. 匿名 2021/10/23(土) 17:24:41
コンバースは底が薄くて寒い…ということで購入したヒートテックの靴下、発熱素材の中敷と併用すると冬の外歩きも快適。62. 匿名 2021/10/23(土) 17:28:56
>>59 たまにスキニーで長めの丈で裾が少し余ってクシュってなってるのが個人的に格好悪くて嫌なんです。 そうそう意味の格好悪いです。 背が低い人は少し足首出した方がスッキリして見える。63. 匿名 2021/10/23(土) 19:20:17
首元はストール、マフラー必須です。 首元詰まった服やタートルネックは似合わないので、ストールなどで温めてます。 ここ数日で急に寒くなって、手首が冷えて寒い。リストウォーマーみたいなの購入予定。64. 匿名 2021/10/23(土) 19:43:58
>>54 ネットでも売ってるんですね! 教えてくれてありがとうくれてありがとうございます! 早速見てみます( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ ) 1件の返信65. 匿名 2021/10/23(土) 19:58:54
再度流行り出した「ルーズソックス」を履く。 勿論、「ソックタッチ」も使います。www66. 匿名 2021/10/24(日) 00:16:28
今年初めて買ったホットコット なかなか良いよ ロンTとレギンス、室内でも着てる ポカポカする67. 匿名 2021/10/24(日) 12:08:30
>>51 へぇ!だから私は冷え性なんだ!脂肪が身を纏っているから暖かいはずなのに冷え性な意味が分からないと思っていたけど、そーゆーことだったのね。解決! 1件の返信68. 匿名 2021/10/24(日) 14:32:42
>>35 それ私今書こうかと思ってました。ウール100%靴下最高にあったかい💕69. 匿名 2021/10/24(日) 15:32:51
>>64 私が買ったのは靴下屋ってお店の60デニールナイロン靴下って物です。 同じメーカーで70デニールのタイプもあるけど、こっちは同じベージュでも色が明るく作りも大きめだから、痩せてる人はかなり緩いと思う。 どっちも使いやすいけど肌なじみが良くて履きやすいのは60デニールタイプかな。 ぜひ参考になれば。70. 匿名 2021/10/24(日) 21:28:31
>>43 日本海溝より深い優しさw こんな寛大なレス出来る人になりたい。71. 匿名 2021/10/24(日) 21:33:19
>>67 脂肪で太い部分て冷たいでしょ? 燃えにくいからなんだよ。 だから寒い。冷える。
コメント