
1. 匿名 2021/07/13(火) 15:03:31
そういう素敵なおばあさんになるために心がけてることなどはありますか? 16件の返信2. 匿名 2021/07/13(火) 15:03:51
謙虚3. 匿名 2021/07/13(火) 15:04:15
歯がある 4件の返信4. 匿名 2021/07/13(火) 15:04:28
女の人も白髪になるタイプとハゲるタイプがいるよね どうか白髪の方でお願いします…🙏 4件の返信5. 匿名 2021/07/13(火) 15:04:29
頭真っ白って綺麗だよね。 私は多分黒白で汚ならしい灰色になりそう、 5件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:02
筋トレと有酸素運動7. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:04
お金の余裕 時間の余裕 これらがないとなりたくてもなれない 4件の返信8. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:20
婆さんになっても染めて黒黒してる人多いよね 不自然だしカッコ悪い9. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:26
礼儀10. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:26
お肌のお手入れ 洋服を綺麗に着る 言葉遣い11. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:27
歯磨き 運動 とりあえずやってみよう精神12. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:34
こんな事書いたらあれだけど 若い綺麗なうちに死にたい・・・ 私は今25歳なんだけど周りから可愛いって褒められるしあと10年でおばさん扱いとか耐えられない。 おばあさんになったら男性からもチヤホヤされなくなるし老け込むしなんか嫌だ····· できれば今の若い容姿のまま一生男性に褒められてチヤホヤされたいよ 34件の返信13. 匿名 2021/07/13(火) 15:05:36
鍛え続ける14. 匿名 2021/07/13(火) 15:06:09
スタイルと背筋の良さ15. 匿名 2021/07/13(火) 15:06:17
寛容さ。16. 匿名 2021/07/13(火) 15:06:25
姿勢良く筋肉つけとく 腰曲がってたらかわいいおばあちゃんになれてもオシャレで素敵なおばあちゃんにはなれない 1件の返信17. 匿名 2021/07/13(火) 15:06:42
>>5 私なんてハゲそうだけど。18. 匿名 2021/07/13(火) 15:06:46
今の若い人がおばあさんやおじいさんになる頃にはアンチエイジングとかどんどん進んでいて めっちゃ若々しい老人になってそう ファッションとかも今の老人よりオシャレになってるのかな19. 匿名 2021/07/13(火) 15:06:58
なりたいけどなれそうもないw20. 匿名 2021/07/13(火) 15:07:03
ロックに生きたら樹木希林みたいになれるかしら?21. 匿名 2021/07/13(火) 15:07:15
髪の毛は真っ黒に染めるより 染めずにグレーヘア ロングよりショートやボブのほうが 綺麗に見える気がする! あと心のゆとり大事だとおもう! 1件の返信22. 匿名 2021/07/13(火) 15:07:16
お金持ちに嫁ぐ23. 匿名 2021/07/13(火) 15:07:20
>>12 あなたには若いしか取り柄がないの?男にちやほやされる以外ないの?24. 匿名 2021/07/13(火) 15:07:24
うわっ!しわくちゃ 1件の返信25. 匿名 2021/07/13(火) 15:07:54
とにもかくにもお金がないとダメよね26. 匿名 2021/07/13(火) 15:08:00
3件の返信27. 匿名 2021/07/13(火) 15:08:03
とにかく髪のボリュームだと思う 頭皮マッサージ頑張る 1件の返信28. 匿名 2021/07/13(火) 15:08:23
>>12 馬鹿みたい なら綺麗なうちにしんでどうぞ29. 匿名 2021/07/13(火) 15:09:14
若者や店員に偉そうにしない にっこり品よく「ありがとう」って言えるおばあちゃんは素敵30. 匿名 2021/07/13(火) 15:09:15
背筋は大事。伸ばす。31. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:05
>>12 ぷはー!笑32. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:24
女性らしいラインのスカートを履いてるおばあちゃんがいて、素敵だと思いました。33. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:30
1件の返信34. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:32
ババアのことなんか誰も見てないからオシャレしようがそうてなかろうが好きにしたらいい 2件の返信35. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:41
以前、当サイトでご紹介したシニア世代のファッション・スナップサイト「L’idéal(リデアル)」。いわゆるステレオタイプの “おばあちゃん像” を変えたいとの思いから、M …
36. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:42
性格は顔に出るから、意地悪なことを口にしない。 若い人からも学ぶ。 4件の返信37. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:47
大きめのアクセサリーや鮮やかな色の小物など意外と似合うよね ちょっと派手かしら、、?くらいが他から見たらちょうど良かったりする38. 匿名 2021/07/13(火) 15:10:51
出典:up.gc-img.net39. 匿名 2021/07/13(火) 15:11:14
>>12 ちょっと精神病んでない? ちゃんと病院行って治療した方がいいよ40. 匿名 2021/07/13(火) 15:11:20
>>5 祖母が真っ白に憧れてるらしいけど全部真っ白になるまでが見苦しくて結局染めちゃうって言ってた 根本の白髪以外はブリーチすればいいのかなww 2件の返信41. 匿名 2021/07/13(火) 15:11:34
オシャレで綺麗なお婆様にも憧れるけど、自分的にはのび太のおばあちゃんみたいな感じになりたいな〜 1件の返信42. 匿名 2021/07/13(火) 15:11:56
>>40 頭皮死ぬww43. 匿名 2021/07/13(火) 15:12:14
>>12 いま綺麗なら歳を重ねても綺麗だと思いますよ。 外見に合わせて内面も磨けば同性からもモテる素敵な女性になるとおもいます。44. 匿名 2021/07/13(火) 15:12:24
>>12 25って、10代の私からしたらおばさんだよ 2件の返信45. 匿名 2021/07/13(火) 15:13:17
>>1 筋トレしてます。 姿勢が大事だと思うので!46. 匿名 2021/07/13(火) 15:13:32
>>12 本当にモテる人って何歳になってもモテるよ 下心とかの方じゃなくって慕われる感じ 年齢にだけに縛られていたら、そりゃチヤホヤされるのも一定期間だけだろうね47. 匿名 2021/07/13(火) 15:13:53
少女っぽさ忘れてないおばあさん素敵48. 匿名 2021/07/13(火) 15:13:54
婆さんと爺さんキライキライ49. 匿名 2021/07/13(火) 15:13:58
>>1 生き方がすべて。50. 匿名 2021/07/13(火) 15:14:18
太らない事かなー。 痩せればいいけど、皮膚が戻らないから首とか二の腕に余計なものが付いたままになるよね。51. 匿名 2021/07/13(火) 15:14:38
>>1 年取ってもセンスのいいおしゃれしたい52. 匿名 2021/07/13(火) 15:14:47
>>26 欧米人は年取ってもサマになるねぇ〜53. 匿名 2021/07/13(火) 15:14:51
>>36 素敵な考え。 私もキレイじゃなくていいから この人いい人生歩んできたんだなって思ってもらえるような顔になりたい。54. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:00
お爺ちゃんや家族から大切に扱われてきたぽいお婆ちゃんて雰囲気でわかる 本人の人柄も良いんだろうな 1件の返信55. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:02
映画『阪急電車』に出てくるおばあちゃんに憧れる。 派手すぎず小綺麗で穏やかで芯のあるおばあちゃんがいい。 出典:pbs.twimg.com 1件の返信56. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:04
ファッションもそうだけど内面にも余裕がほしい57. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:25
>>1 ここまで高齢の人じゃなかったけど、カフェのテラスでかっこいいお婆さんを見たことがある。 白髪で大きめのピアスかイヤリング付けてたな〜服装もセットアップの素敵なものだった。58. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:26
人(家族以外)との関わりを途切れさせないのが1番肝心だと祖母見てて思った。 デイサービス行きだしてから服装に気を使うようになって小綺麗にしてる。 行く前まではいつも同じ人としか会わないし下手したら誰にも会わない日もあったっぽいのでヨッレヨレの服しか着てなかったw59. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:38
>>5 真っ白もトピ画のおばあちゃんみたいにショートでかつ良い感じにふんわりカールしてないとお洒落で綺麗な感じにならない 1件の返信60. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:39
仕草や言葉遣いの一つ一つにも上品な感じ出てるおばあさんいるよね61. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:47
>>12 年取るにつれて、内面が外見に現れてくるんだよね。 25からでも、心を入れ替えたら、まだ見られる容姿でいられるんじゃない?62. 匿名 2021/07/13(火) 15:15:51
出川哲朗のおばあちゃまは着物が似合い品がありテレビで見た時は衝撃で「こんな風に年を取りたい」と思った63. 匿名 2021/07/13(火) 15:16:12
>>12 おばさんになってもおばあちゃんになっても大事にしてくれる人を見つけて下さい。64. 匿名 2021/07/13(火) 15:16:19
>>1 外国人? なれないよ。65. 匿名 2021/07/13(火) 15:16:22
>>34 変な視線とか、しがらみ的なものから解放されて自由なの、いいよね66. 匿名 2021/07/13(火) 15:17:53
適正体重に戻す努力を怠らない 年齢を重ねても自分のこだわりのスタイルを持つ 流行を追いすぎない。がしかし上質な物を身につける 他人の容姿や思考、行動の批判をしない ワクワクする心を失わない。 ざっと思い付いたのがこのあたりです。67. 匿名 2021/07/13(火) 15:17:58
ブルーのアイシャドウをして月に何回かエステに行きとっても上品で可愛いお婆さんが近所にいました。遊びに行くと歌を披露してくれたりアルバムを開いておもしろい家族の話。とっても大好きなお婆さんが亡くなり。お葬式はとても悲しかったです。お婆さんの娘さん皆3人上品で美人さん。葬式が終わりかた見分けをした時同じアパートの人達が群がり美品の取り合い。見苦しかった( ; ; )品がある人と無い人の差をまじまじと見た日でした。なんせ美人なお婆ちゃん94歳だったから若い男20歳を連れ込んでると噂されてた。その若い男性は孫だから!長文ごめんなさい。私も素敵なかわいいお婆ちゃんになりたい68. 匿名 2021/07/13(火) 15:18:10
>>1 最近の若者はと思わず。 若い人の話を興味深く聞く。 良く笑い、良く食べ、良く眠る。69. 匿名 2021/07/13(火) 15:18:57
>>12 ジジイばっかりの居酒屋とか飲み屋さんに行けばあなたみたいな人でもちゃんとチヤホヤされるから大丈夫だよ70. 匿名 2021/07/13(火) 15:19:52
>>1 ここにいちゃだめ71. 匿名 2021/07/13(火) 15:20:39
>>12 見た目のことに限ればまさにその通り でも若い時大切にしてくれた男性って歳いってもやっぱり大事にしてくれるよ。初恋フィルターみたいなのが男性にはあるからさw 大事にしてくれる人見つかるといいですね72. 匿名 2021/07/13(火) 15:20:41
夏木マリさんみたいな品もあるけどファンキーなおばあちゃんになりたい73. 匿名 2021/07/13(火) 15:21:06
>>41 可愛いおばあちゃんだね わたしはアンパンマンに出てくるうめぼしばあやかな。穏やかでいたいってことが願いだわ。74. 匿名 2021/07/13(火) 15:21:09
>>12 それはみんなそう思ってるんだよ、でも歳をとることは止められないからなるべく前向きに考えるようにして楽しく生き抜くしかないよ75. 匿名 2021/07/13(火) 15:21:28
76. 匿名 2021/07/13(火) 15:22:21
>>36 悪口ばっかりいって僻んだり妬んだりする人って顔に出てる 年を取れば取るほど… そうならないようにしたい おしゃれなシニアにあこがれるけどファッションセンスないから清潔を心がける ファッションはセンスだけじゃなくて、そこにも生き方が出てるとも思う どうやって生きるかが問題なんだろうね77. 匿名 2021/07/13(火) 15:22:34
ベラベラと自分語りをして若い人の時間を奪わない 芯があっても柔軟性は持ちたい78. 匿名 2021/07/13(火) 15:22:51
>>12 目指せ!吉永小百合、森高千里! 何歳になってもチヤホヤされてるよ79. 匿名 2021/07/13(火) 15:23:34
年齢はおばあちゃんなんだけど お姉さんって感じが岸恵子 そろそろ9080. 匿名 2021/07/13(火) 15:23:36
ファッションとかお金かかるものは無理だからせめて立ち振る舞いだけでも上品になりたい81. 匿名 2021/07/13(火) 15:23:45
>>3 これ本当に大事。82. 匿名 2021/07/13(火) 15:24:24
認知症にならない限り、上品なおばあさんになる自信があるわ。 でも、本当に認知症だけは怖いわ、義理の祖母がだんだんボケてきたら「生娘」だったころのモテ自慢をエンドレスで何時間でも話し続けたらしかった。求婚者が何人いて、本当は義理祖父でなく帝大生?の何とかさんと駆け落ちしたかった…など、どこまで妄想かもわからなかったらしい。83. 匿名 2021/07/13(火) 15:24:30
お金に勝る武器は無い84. 匿名 2021/07/13(火) 15:25:58
>>7 本当だよね。あとは健康な体と支えてくれる家族や友人とか・・。私にはかなりハードル高いや。85. 匿名 2021/07/13(火) 15:26:22
親戚に普段の話し方にすごい上品さや知性を感じるおばあさんがいる。 そういう人もいいなって思う。86. 匿名 2021/07/13(火) 15:27:13
>>1 考え方や、価値観、何よりも性格が1番大事だと思ってる87. 匿名 2021/07/13(火) 15:27:54
草笛光子さんみたいに綺麗で上品な方、憧れる〜。88. 匿名 2021/07/13(火) 15:28:10
>>1 所作に気をつける。89. 匿名 2021/07/13(火) 15:29:19
>>12 とりあえず10年後考えよ!30代でも綺麗だったらチヤホヤされるよ。たまにおばさんとか言って馬鹿にする人もいるけど、あれはモテない人が悔しくて言ってるだけだから90. 匿名 2021/07/13(火) 15:32:25
>>5 私はハゲると思う。しかも頭の形悪くて男顔だから強そうな爺さんになりそう。 3件の返信91. 匿名 2021/07/13(火) 15:32:52
グレイヘアを目指し 白髪を大事にしてましたが 少しづつしか白髪ないから ただのみすぼらしい いや こ汚いオバハンなってもーてる どうやったらええのん?92. 匿名 2021/07/13(火) 15:33:07
綺麗な白髪に憧れてます93. 匿名 2021/07/13(火) 15:33:31
多分そういう人って40代くらいの時からすでに精神的余裕があるよね94. 匿名 2021/07/13(火) 15:35:01
>>90 性別変わってる(笑)95. 匿名 2021/07/13(火) 15:36:53
真っ直ぐな脚 日本人て案外少ない 高齢になると更にカーブがきつくなってる96. 匿名 2021/07/13(火) 15:38:52
パリのおば様岸恵子さんは永遠の憧れだな✨ お洒落で知的。ユーモアもある97. 匿名 2021/07/13(火) 15:39:32
60歳が別れ目らしいよ? お洒落で素敵なおばあちゃんになれるかどうかは。98. 匿名 2021/07/13(火) 15:40:47
今日徹子の部屋に出てた 90歳の御婦人は ちゃんと筋トレしててハツラツだった。 日々努力大事!99. 匿名 2021/07/13(火) 15:40:49
>>3ヤバい!!声出して笑っちゃった!!!100. 匿名 2021/07/13(火) 15:42:34
>> 33歳辺りから全くチヤホヤされなくなって、寧ろ全く興味ないのに、歳下であろう、若い獣医や美容師が狙われてるかのように避けるようなあからさまな態度取ってきて腹立つ‼︎ でも老人ホームでは、お婆婆をジジ達が取り合いになったりするらしいよ笑101. 匿名 2021/07/13(火) 15:42:39
>>12 私も若い頃そう思ってた。 でも年を重ねるのも良いと気付きました。 色々な事を経験して、柔軟な考え方が出来る様になりました。 考え方一つで変わると思います。102. 匿名 2021/07/13(火) 15:44:09
>>90 たまにスーパーのトイレに入るとおじいさんみたいなおばあさんいてビビる 女子トイレに男性がいると勘違いしたことある103. 匿名 2021/07/13(火) 15:44:18
見た目はできれば綺麗が良いけど、ユーモアがある楽しいおばあちゃんになりたい104. 匿名 2021/07/13(火) 15:44:19
>>4 まぁ、男みたいにツルッパゲにはならないから大丈夫だよw105. 匿名 2021/07/13(火) 15:45:48
これくらいの年齢になったときに、オシャレしよう!と思えるバイタリティがあるって凄いと思う。 70代の母はもうオシャレなんて程遠い、見た目なんてどうでもいいみたいな感じ。 1件の返信106. 匿名 2021/07/13(火) 15:48:38
整形はしない107. 匿名 2021/07/13(火) 15:53:15
ふとした仕草が綺麗な人に憧れる。高齢の方で背筋が伸びて綺麗な所作の人って素敵。 なので何事も丁寧に行動するように気をつけてるけど、せっかちでズボラで行動が大袈裟なので、どうしたらなれるのかわからない。108. 匿名 2021/07/13(火) 15:54:45
理想はまるちゃんのおばあちゃん109. 匿名 2021/07/13(火) 16:00:34
目標は前田美波里さんです。 もちろん体型お顔は及びませんが、私の場合はクラッシックバレエを続けています。110. 匿名 2021/07/13(火) 16:01:17
>>12 懐かしいな!そんな頃もあったな。結婚したら割とどうでも良くなったよ。出産したら心底どうでも良くなった。女としてチヤホヤなんてされたら逆に気持ち悪く感じるwこうなる可能性もありますよー!そんなに悲観せず。111. 匿名 2021/07/13(火) 16:01:38
>>1 幸せで心にユトリ持って金は絶対に持ってないとね!姿勢よく仕草も美しく綺麗な言葉使いで清潔に女心を忘れない!112. 匿名 2021/07/13(火) 16:02:37
老いを見つめて受容、肯定している。 キラキラした瞳113. 匿名 2021/07/13(火) 16:03:25
>>1 お洒落なおばあさんと仲良くする114. 匿名 2021/07/13(火) 16:03:27
>>12 まあ、そこで死ねたら楽だけど ってか、お前、男だろ115. 匿名 2021/07/13(火) 16:04:05
>>5 昭和の時代、銀座で見かけた老婦人が忘れられない。 総白髪に藤紫色のコートに御揃いの帽子 真っ白な髪に上品なパープルが本当に美しく、感動さえした。 以来、老いたら総白髪を目指している。 (グレイヘアーなら白く染めようと思ってる) そしてできれば紫を着こなしたいな116. 匿名 2021/07/13(火) 16:04:44
>>7 そこそこ幸せ。 精神的にも満たされている。 結構ハードル高いと思う。117. 匿名 2021/07/13(火) 16:05:21
>>55 うーん、私はいくら正論でも眉間に皺寄せて他人に説教するお婆さんは苦手だな。お節介な人も苦手。 いつもニコニコして揉め事は遠目に見てスルーする。孫にも激甘。ほんでおしゃれに金かけるお婆さんになりたい。宮本信子のあの役は関西弁喋ってるだけで、どちらかというと関東ぽく思えるんだけど。118. 匿名 2021/07/13(火) 16:05:23
時代の流れに寛容 人の悪いところより良いところを多く見られる 感謝の気持ちを忘れない 齢を取ると自分の気持ちに正直になる人が多いから、正直な気持ちが上記のような人になりたい。119. 匿名 2021/07/13(火) 16:17:45
今日の徹子の部屋の90歳の運動大好きな方 素敵だったな 1件の返信120. 匿名 2021/07/13(火) 16:18:35
>>4 白髪が全く生えない人っているのかね 1件の返信121. 匿名 2021/07/13(火) 16:23:03
外見と同じくらい知性が大事よ。誰とでもセンスのある会話ができると素敵だなと思う。愚痴ばっかりはダメ。122. 匿名 2021/07/13(火) 16:25:12
笑顔と姿勢と清潔感123. 匿名 2021/07/13(火) 16:27:38
>>3 うちの近所のマダム、本当にエレガントで上品で若々しい。 年齢93と聞いてたまげたわ。 歯並びも綺麗で素敵ですねって褒めたら ありがとう、でもこれ入れ歯なのよ〜って言われて再びたまげたわ。 私、子供の頃事故で前歯4本持っていかれて差し歯なの。 いつかダメになったらとうじうじ悩んでいたんだけど潔く入れ歯にするわ。 すごく元気もらった! 1件の返信124. 匿名 2021/07/13(火) 16:28:30
>>36 嫁や姉妹の悪口いいまくって、複数の身内と絶縁してるおばあさんがいるんだけど、見事にへの字口で口が不満そうにとんがってます。。 1件の返信125. 匿名 2021/07/13(火) 16:28:50
>>119 番組観てないけどもしかして現役のスポーツインストラクターのおばあちゃんかな? YouTuberだっけ?126. 匿名 2021/07/13(火) 16:31:32
>>105 身体か痛いと楽な格好に逃げるからね、健康は大事ね!127. 匿名 2021/07/13(火) 16:32:36
>>59 そのとおり うちの母、真っ白でサラサラストレート ヘアーなんだけど、夜みるとゾッとする 怖さがあるよ 山姥みたいだよ128. 匿名 2021/07/13(火) 16:33:43
>>120 一生全く生えないことはないと思うけど、なかなか白髪の出ない体質の人はいると思う。うちの祖母がそれだった。 母は早くから白髪だった。 私はどちらになるか…。129. 匿名 2021/07/13(火) 16:34:11
>>123 私も親が毒親で歯並びがったがったのまま成長して、噛み合わせ壊滅的で歯が何本もダメになって将来入れ歯だろうなって悩んでたから、勇気貰った ありがと 1件の返信130. 匿名 2021/07/13(火) 16:37:17
子ども4、5人産んで全員音信不通な人たちみたことあるけど総じてわがままで気性激しかった。 人相も… 気を付けようと思ってる。。131. 匿名 2021/07/13(火) 16:39:25
>>129 叔母は歯並びめちゃくちゃ悪かったけど、総入れ歯の今は歯並び綺麗になって喜んでるw 中途半端な部分入れ歯より総入れ歯の方が見た目はいいよね。132. 匿名 2021/07/13(火) 16:40:09
>>1 そういうのに憧れてきたけど、40半ばにきて身体がしんどくなってきちゃった。 ウールのコートは肩凝るし、重いバッグもヒールももうムリ… オシャレは好きなんだけど、ブランドでいうとイエナからジャーナルスタンダードやアウトドアブランドって感じで年々カジュアル化してるから、上品からは遠ざかってるわ。133. 匿名 2021/07/13(火) 16:44:43
おばあちゃんになってもできる仕事に転職、スカーフをファッションにとりいれてみた。 おしゃれで、楽しそうなおばあちゃんになりたいなぁ134. 匿名 2021/07/13(火) 16:46:00
>>124 身内だとつい甘えで色々思ってしまうけど、身内こそ思いやりを持って接したいよね。 私も反省だな。気をつけよう。135. 匿名 2021/07/13(火) 16:52:24
腰が曲がってきたらかっこよくもなれないよね。 80歳になってもピシっと立っていられる人になりたい136. 匿名 2021/07/13(火) 16:53:20
>>12 男しか楽しみが無いの? なら今から男に金を巻き上げて老後そのお金で趣味を楽しめば? 趣味はその間に見つけておいて137. 匿名 2021/07/13(火) 16:55:54
>>12 大丈夫大丈夫 自分が思うほどはちやほやされてないよ 本当の美人はもっとすごいんだから 少しかわいい程度の顔なら、落ち込むほどの変化はないよ138. 匿名 2021/07/13(火) 16:55:57
>>12 私も今年25になるけど、私が書いたのかと思った、、 すっごく気持ちわかる。 見た目が老けるの恐怖だし、おばさんっていいイメージないから私もなるの耐えられない。 不老の遺伝子が欲しいけど、そんなの無理だから20代で死にたい。139. 匿名 2021/07/13(火) 16:59:41
>>12 45だが若い頃から変りなく親切にされてるよ 今の若い子は回りに草食系しかいないから、ちやほやもそれほどじゃないと思うよ?140. 匿名 2021/07/13(火) 17:01:28
>>44 そうはいっても世間的に見て25がおばさんなわけがない141. 匿名 2021/07/13(火) 17:02:46
足るを知る142. 匿名 2021/07/13(火) 17:03:43
>>12 夭折したいなんて 10代半ばで思うことじゃない?143. 匿名 2021/07/13(火) 17:05:58
私の母親がそういう感じだけど、めんどくさいよ? 回りから見ると良い年して女全開で気持ち悪い 悪い人じゃないけど、見栄っぱりで疲れる144. 匿名 2021/07/13(火) 17:14:02
前の職場の常連様で物凄く素敵なおばあさんが居て、めちゃくちゃ憧れてる 姿勢が良くてファッションセンスもあって所作が美しい凛とした人 でも気さくでいつもニコニコされてて可愛い どうしてそんなに素敵なんですか?って聞いたら「素敵だと思う気持ちがあるからよ。目標が無かったら何の張り合いもないもの。あと、褒めてくれる人が居る事かしらね。ありがとう」って言ってました145. 匿名 2021/07/13(火) 17:15:47
高齢になってもカーストやマウンティングなんて気にしなくて自由気ままにしていたい。 孫カースト、年金マウンティングに入りたくない。146. 匿名 2021/07/13(火) 17:22:35
意地汚さが顔に出ていない。 お金に余裕がある。147. 匿名 2021/07/13(火) 17:26:38
お金の余裕は心の余裕、姿勢の良さも大事猫背は老けて見えるし貧乏くさい148. 匿名 2021/07/13(火) 17:39:43
>>1 そういう人は子供の頃からセンスがあるんじゃない?149. 匿名 2021/07/13(火) 17:47:02
人の意見とか話とかよく聞く柔軟性のあるおばあちゃんになりたいな 変な宗教に課金ばっかりして家族の話聞かない祖母みたいになりたくないわ150. 匿名 2021/07/13(火) 17:51:39
>>7 林真理子がエッセイかなんかで貧乏人に美人妻なしって書いてた 確かにお金かければ美肌や美髪は保てるけどそれだけじゃね だって林さんはお金あるけど美人妻とは言われないし 真の美人は貧乏でも美人だと思う 仕草とか心構えとかじゃないのかな 1件の返信151. 匿名 2021/07/13(火) 17:54:28
おしゃれと年相応の落ち着きのバランスを意識するようにしてる。若者だと背伸びして見えるような大人ファッションを堂々と着こなしたいな あとは髪と肌の手入れ これは気を抜くとすぐ痛むから、小綺麗さを保つためには一番大切だと思ってる おしゃれで上品な雰囲気のおばさん→おばあさんって長期計画立ててがんばってます笑152. 匿名 2021/07/13(火) 17:58:20
森山ざわわ良子さんを目指しています 1件の返信153. 匿名 2021/07/13(火) 17:59:21
>>7 ボロは着てても心は錦でいきたい!154. 匿名 2021/07/13(火) 18:00:42
>>12 今そんな風に思うでしょ? そりゃある日いきなりおばさんになるのであれば実行出来るかもしれん。 でも実際生きてると日々の変化は目に見えない訳で、ある日「あれっ?」て感じで何となく顔の印象が変化したことに気づくことになる。 それでもまだその時はちょっとお手入れ頑張ればまだ引き戻せたりもして、とにかくそんな気持ちにはならないワケよ。 信じられないだろうけど、私は自分が完全なおばさんになるまで「ちょっと歳とったお姉さん」ぐらいの感覚でいたわw 老けの進行はアハ画像みたいなもんでね。 後から見たらどえらい変化なのに、変化中は気づきません! そしていざおばさんになってみたら他に楽しいことがあったりして、なんだかんだで生きていける。155. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:17
昔ホテルのエレベーターで黒い絽の着物をキリッと着こなしてヴィトンのスーツケースを引いている女性と一緒になったんだけど、かっこよくて、かっこよくて! 多分60代位だったと思うんだけど、すらりとして姿勢が良くてベリーショートがよく似合ってた。 私もあんな風に歳を取りたいって強烈に思って今も目標にしてる。156. 匿名 2021/07/13(火) 18:03:26
年配の方で素敵な方は、まず生き生きとしてらっしゃる。たくさん本を読んでいる。集団で行動していない。一人の趣味がある。感性が豊か。素敵な年配の女性を美術館で見たことがあります。スタイルの維持も重要だと思います。そして美しい姿勢。157. 匿名 2021/07/13(火) 18:07:12
>>33 ジュディ・デンチだよね? この人の着こなし好きです 姿勢もいい158. 匿名 2021/07/13(火) 18:10:19
>>12 実際、あと10年程度で見向きもされなくなっちゃうような感じなの?159. 匿名 2021/07/13(火) 18:23:07
>>12 安心せい。私はアラフォーだがまだチヤホヤされるぜ。夫のからは愛され、部下からは慕われ、上層部からは可愛がられるわよ。年齢じゃないんだよね。それを言い訳にしていたらダメよ。 70代のマダムで女性の私でもウットリするほど美しい方もいますよ。160. 匿名 2021/07/13(火) 18:27:10
私の義母。別に凄いお金持ちでもないし、失礼だけど凄く美人というわけじゃないけど、華やかで可愛らしい。ピンク色が好きで上手く挿し色にしていておしゃれ。 あ、内館牧子の「すぐ死ぬんだから」(だっけ?)って小説読んだらヤル気出るよ。ガルちゃん民にはオススメ!161. 匿名 2021/07/13(火) 18:39:31
>>152 じゃあ私は 原田ブレンディ知世を目指すわ! 1件の返信162. 匿名 2021/07/13(火) 18:52:09
年相応もいいけど 自分をもってガッツリ生きてる「ラピュタ」に出てくるドーラみたいな肝っ玉すわった女性に憧れる163. 匿名 2021/07/13(火) 18:54:26
まずボケ対策だよね 添加物はなるべくとらないようにと人と話すのも大切そう 他はなにがあるんだろう164. 匿名 2021/07/13(火) 19:09:01
90歳くらいでもすごいしっかりしたおばあさんいるよねえ 私はそうなれるのかしら165. 匿名 2021/07/13(火) 19:13:10
口元の清潔感大事166. 匿名 2021/07/13(火) 19:14:30
人の悪口言わない 考え方が前向き167. 匿名 2021/07/13(火) 19:16:29
>>21 長くても綺麗にアップにしてたら素敵じゃない? 1件の返信168. 匿名 2021/07/13(火) 19:27:46
ソーイング・ビー観てるとおしゃれなおばあちゃんがよく出てると思う。グレイヘアで鮮やかな色の洋服着てるかんじ。 毎回素敵だな、と思う。169. 匿名 2021/07/13(火) 19:36:23
病院勤務してます 外来で月に一度採血に来られるご婦人(80代後半)とよく話します。 その方はいつも綺麗に自前でネイルを塗っていて、髪型にも気をつかい、素敵なお洋服やアクセサリーをお召しになっていて、 「いつも素敵ですね」と褒めると 『死ぬまでお洒落したいわ、だって楽しいもの!』と目をキラキラさせて話してくださいます。 お人柄も穏やかな方で、(下世話ですが金銭的なことも全て含めて)生活そのものが豊かで余裕があるのだろうなぁと思い、自分もまたそのような老後を過ごしたいなぁと憧れます✨170. 匿名 2021/07/13(火) 20:00:20
なりたいけど、おならが我慢できない。。171. 匿名 2021/07/13(火) 20:01:15
>>12 まだ、12さんが誠心誠意、想い想われる人がいないからそう思うんじゃない? 12がおじさんになっても、お爺ちゃんになっても好きだと思える人に会えれば考え方も変わるよ。172. 匿名 2021/07/13(火) 20:02:12
>>16 職業病や農家の人はおいておいて、肩が丸まった姿勢の悪い高齢者多いよね。自転車乗る姿見かけると、あぁはならないようにチューブトレーニングしなきゃと強く思います。173. 匿名 2021/07/13(火) 21:01:41
>>36 カフェのトイレに貼ってあった言葉 ・性格は顔に出る ・生活は身体に出る ・思いはしぐさに出る ・感情は声に出る ・清潔さは髪に出る ・センスは服装に出る ・美意識は爪に出る174. 匿名 2021/07/13(火) 21:02:29
物心両面だからね。 ビンボーだと美を追求するのは難しい。175. 匿名 2021/07/13(火) 21:19:37
すごいファンションが格好良くて素敵なご婦人見かけたけどすれ違った障害児をずっと怪訝そうに目で追ってたから外側だけ着飾ってもダメだよなと思った。176. 匿名 2021/07/13(火) 21:25:13
>>12 若い子特有の思考なのかな~。期間限定のモテる、よりずっとモテてる方が幸せだよ。ソースは私😂(笑)。その年ならではの美しさを追求して行こう。177. 匿名 2021/07/13(火) 21:27:19
>>26 歳で諦めず個性的な人がいい 頑張って若作りせず、こざっぱりして 自立している人178. 匿名 2021/07/13(火) 21:31:49
>>167 確かにそうかもしれないです! おろしたロングヘアを想像してました💦 ロングならおろしてるよりしっかりまとめたら 綺麗かもしれないですね!179. 匿名 2021/07/13(火) 21:52:54
>>4 ハゲタイプの私が通りますよっと お察しの通り、生き地獄ですよ〜180. 匿名 2021/07/13(火) 22:04:59
イラストレーターの田村セツコさんをテレビで見て、好きなようにおしゃれして出かけて楽しんでていいなと思った(コロナ前)。181. 匿名 2021/07/13(火) 22:08:14
>>1 多分元が凄い美人182. 匿名 2021/07/13(火) 22:08:21
老後楽しむためには、自分の価値観や行動の仕方を育ててないといけない気がする。 子供が〇〇してくれたらとか、あの人みたいに自分も、みたいな価値観じゃ、人任せな卑屈な楽しみ方しかできなさほう。183. 匿名 2021/07/13(火) 22:11:06
着物や浴衣を普段着で軽く着る老後いいな。 訪問着とかじゃなく、力の抜けた着物着たい。184. 匿名 2021/07/13(火) 22:16:52
>>27 昨日産まれて初めてヘッドスパしたら目が若い時みたいに吊り目に戻って髪の毛今日もふわっふわだったよ185. 匿名 2021/07/13(火) 23:41:02
>>161 ふぅ〜。186. 匿名 2021/07/13(火) 23:55:04
>>90 おじいさんはおばあさんにならないけど おばあさんはおじいさんになる人いるよね たまに性別不明のご老人がいるよね?187. 匿名 2021/07/14(水) 00:01:25
人はなぜ、年を重ねることはコントールできるものかのように話しているのか。俳優ジュリアン・ムーアが、思いを語った。(フロントロウ編集部)
188. 匿名 2021/07/14(水) 00:11:59
姿勢は大事だと思う189. 匿名 2021/07/14(水) 00:15:31
>>44 10代でがるちゃんはやばいでしょ。190. 匿名 2021/07/14(水) 00:42:27
>>1 健康なら血色良いだけで綺麗なおばあさんだと思う191. 匿名 2021/07/14(水) 01:01:43
>>3 スタートライン以前の大前提のところから語るのかw192. 匿名 2021/07/14(水) 01:18:52
>>26 私こういうかっこいい感じの服が好きだから おばあちゃんになってもこんな風にしゃきっと着こなせたら素敵だな〜 憧れるわ193. 匿名 2021/07/14(水) 01:35:50
>>40 所さんや小堺一機見てると、ブリーチして金髪もいいなって思っちゃう。 ただし頭皮には負担大だがw194. 匿名 2021/07/14(水) 03:02:39
立ち姿だけでもしっかりしてたいな195. 匿名 2021/07/14(水) 03:05:59
言葉遣いも大事だよね… 汚い言葉とかそういうの全然言わない人もいるもの196. 匿名 2021/07/14(水) 03:10:05
上品オーラ出てる人いるよね どうしたら出せるのか私にはわからないw197. 匿名 2021/07/14(水) 04:12:46
>>12 ホンマでっかで言ってたよね女子高生二人が制服を着られなくなるから自殺したって。さんまやマツコがびっくりしてた。 1件の返信198. 匿名 2021/07/14(水) 06:00:28
優雅な立ち居振る舞い きちんと栄養管理 定期的に、美容院 お金と時間がある人 芸能人で言うなら、草笛光子と中尾ミエ199. 匿名 2021/07/14(水) 08:30:07
>>12 結婚して子供がいて幸せだと年取ってもまあいっかあってなる。200. 匿名 2021/07/14(水) 11:00:42
>>1 日々の心がけが出ると思うから 基本的な事をちゃんとするようにしてる 家事とか生活習慣、 それと人の悪口なるべく言わないとか201. 匿名 2021/07/14(水) 11:01:28
>>12 浅い202. 匿名 2021/07/14(水) 11:51:50
>>12 心配しなくても大丈夫だよ 自分の年齢が上がるにつれて、その考え方も成長していくから 結婚したり子育てすると環境が変わるから、その環境に合った考え方に変わるよ 10年後、なんて青臭いこと言ってたんだろうと思うはず 若さって魅力の一つではあるけど魅力の全てではないし、若いことを褒めてくれる男性に素敵な男性はいないんだよ 一緒に歳を重ねたいと思える&思ってくれる男性と、良い恋愛をすると良いよ203. 匿名 2021/07/14(水) 12:09:04
美人とかじゃなくて顔が違うよね。格好はもちろん小綺麗だけど、ゆとりある暮らしが顔に出てる。204. 匿名 2021/07/14(水) 12:30:20
>>12 大丈夫、50になってもそれはそれで良いと言ってくれる人がいるので。 ただ清潔感と笑顔は決して失ってはいけないと思う。205. 匿名 2021/07/14(水) 12:38:48
街中で極たまに気品あふれる7.80代ぽいおばあちゃんいる。服装も似合うのを熟知してるだろう配色で表情も余裕がある感じ。どんな人生をおくってきたんだろうって興味わく。206. 匿名 2021/07/14(水) 12:45:05
>>34 誰かに見て貰いたくてオシャレするんじゃないよ 自己満なんだよ。 オシャレは若くても高齢でも皆、自己満の為。 その程度も解らないのか?207. 匿名 2021/07/14(水) 12:46:49
>>197 それ本当なの? 凄いおバカ。こんな子は生きてても何時かは自死する 早いか遅いかの違い208. 匿名 2021/07/14(水) 13:59:18
>>12 つまらない人生だね。209. 匿名 2021/07/14(水) 15:19:49
入信し、朝夕2回お題目を唱え、お布施しましょう 素敵に年を重ねられます210. 匿名 2021/07/15(木) 07:24:07
>>24 そんなこと言わないで。 みんないつかは通る道だよ。この方は美しく年をとっていると思うよ。211. 匿名 2021/07/15(木) 07:27:07
>>54 ごめんなさい。間違ってマイナス押してしまった。212. 匿名 2021/07/17(土) 18:05:01
>>12 ってか大漁だな(爆)213. 匿名 2021/07/23(金) 20:03:36
>>4 前髪から染めていると、前からはげる 頭頂部から染めると、河童ハゲに成る 全体的に急いで染めると、全体的にうっすらハゲに成る 染めるのを辞めるか、表面だけで頭皮につけないでロンドンブーツの赤い頭みたいにすれば 禿げずにいられるのでは?
コメント