
1. 匿名 2021/01/10(日) 21:16:33
35歳になりました。いわゆるアラフォーです。20代の頃はシンプルなモノトーンばかりでしたがここ最近になって可愛いものやピンクにハマってしまいました。若い子ならどんなピンクを着ても可愛いと思うのですが、この年になると『おばさんがピンクかよ』と思われそうです。このストールを買うか迷ってるんですが若すぎでしょうか? 42件の返信2. 匿名 2021/01/10(日) 21:16:53
やめとけ 3件の返信3. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:07
周りの目気にすんな! 1件の返信4. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:07
サーモンピンクはいいと思う 1件の返信5. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:24
童顔色白さんならいいかも アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:26
他をシックにしたら良いかも7. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:31
色に年齢制限はありませんよ〜! 私もアラフォーだけどピンクベージュのジャンパースカート狙ってます8. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:41
35ってアラフォーなの!? 5件の返信9. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:43
おばさんがピンクかよなんて全く思わない 2件の返信10. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:49
大切なのは形であって、色味でおばさんのくせにとはならないと思うよ。 むしろ歳とると色味ないとキツくなってくるし。11. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:51
年取ると肌がくすんでくるから明るい色を顔周りに持ってくるのは華やかになっていいと思うよ。 1件の返信12. 匿名 2021/01/10(日) 21:17:55
>>2 じゃあ裸で会いに行くね!! 3件の返信13. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:00
大丈夫 誰も見てない 3件の返信14. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:03
まだ若いから全然いけるよ 楽しんでね~15. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:11
好きな格好して嬉しそうな人は輝いてる気がするよ 買っちゃえ買っちゃえ! 暗いコロナ禍を少しでも盛り上げよー!16. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:16
>>1 華やかで良いと思います! 私はサーモンピンクやマゼンタのド派手トップスも普通に着ていますよ♪ 1件の返信17. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:16
>>1 顔色がよく見えそう 1件の返信18. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:16
全体をピンクだらけにしなければ何も問題ないと思うよ。 気にしすぎ 2件の返信19. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:20
どピンク!じゃなくてピンク系のブラウンにする。20. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:33
痛い 痛すぎる 2件の返信21. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:39
私も>>1さんと同じ、30代半ば過ぎてからピンク着るようになったよ。もちろん色味やバランスは大事だけど、ピンクを差し色に使うと全体が地味になり過ぎず便利だなぁと思ってます22. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:43
好きな色を着るのがいいよ23. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:45
>>12 やめとけ!! 1件の返信24. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:46
私も20代はモノトーンばかり。 30代になってから赤のセーターなど着るようになった。 母に「歳とると色ものが好きになるよねー」と言われた。確かにおばちゃんは派手が多い! 1件の返信25. 匿名 2021/01/10(日) 21:18:58
>>1 差し色でいいじゃん!26. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:00
むしろ最近はアラフォー以上の人のほうが着こなせてる すれ違う人見てそう思うわ27. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:01
顔による28. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:02
>>8 35~44がアラフォーでしょ 3件の返信29. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:12
全身ピンクはちょっとだけど差し色でピンクとか入れたら良いと思う 15件の返信30. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:19
わかる!ピンク可愛い!💞 この間これ買った🥺31. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:23
私は30代過ぎてピンク系が気になりだした モノトーンや寒色っぽいのが好きだけど肌がくすんで見えるようになったのでピンクやオレンジが気になり始めたのです32. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:25
私もアラフォーだけど 薄いピンクを着るようにしてる。 洋服もできるだけ、薄いピンクを選ぶようにしてる。33. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:25
>>23 遠慮しないで!34. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:32
>>1 若い時は暗い色着てもクールになっていたのが、 年取ると暗い色だけだと、ただただ地味に見えたりするんだよね。 私も20代はモノトーンコーデが多くて 30代からは意識的に明るい色の服を着るようにした。35. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:44
>>1 これどこのですか?私も欲しい! 1件の返信36. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:47
色は何色を身に着けたっていい 問題はデザインではないかな!!37. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:53
ピンクにもお洒落なものと若作りに見えるものがある。デザインがシンプルかどうかも重要38. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:53
年取るとむしろピンク好きになるらしいよ 綺麗なピンクは肌くすまないから寧ろ歳いってからのピンクは正解!39. 匿名 2021/01/10(日) 21:19:58
>>8 四捨五入40. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:03
7件の返信41. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:17
めろちは〜ピンク大好き〜♡42. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:17
>>1 わかる 歳とるとエリザベス女王もそうだけど色物が似合うようになると思う 逆に黒は髪の艶とかに気をつけないともっさりしがち 1件の返信43. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:19
>>20 差し色に素敵な色だと思ったけど 何色なら痛くならないの??44. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:25
>>20 お婆ちゃん何処か痛いの?? アプリ閉じておねんねしましょうね 2件の返信45. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:38
ピンクが似合わないブ・・・な人がソッコーで叩きに来てるね😂46. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:49
>>1 グレーの差し色にしたら良さそう 1件の返信47. 匿名 2021/01/10(日) 21:20:54
ピンクって言っても濃さで印象全然違うもんね こういう色味ならいくつになっても似合いそうだしいいね48. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:07
小物ならいいんじゃないかと。49. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:08
>>8 そうだよー50. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:15
>>29 鞄かパンプス片方だけなら可愛い 両方はくどいかな51. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:20
>>2 何でやめといた方がいいんですか? その理由を教えてくださーい52. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:44
トップスにピンクは勇気がいるようになったので、スカートをスエードのくすんだピンクとかにしてます。 1件の返信53. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:52
今日美容院で雑誌見てたらアラフォーからはシンプル過ぎると地味になりすぎるから意識して華やかなものを取り入れた方がいいって書いてあったわ ピンクも派手過ぎじゃなければいいと思う54. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:54
>>1 合わせるもののデザインや色によると思うな。 私見だけど、このストールにオフホワイトやアイボリーのコートだとちょっと若作りしてる感あるけど、黒やダークグレーのシンプルなコートに合わせるなら華やかで素敵だと思う。55. 匿名 2021/01/10(日) 21:21:54
老婆になってもビビット色が似合う女性は素敵です56. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:01
上司がたぶん50近いけどピンク好きでセーターやマフラー、水筒がピンク率高い。おだやかで可愛らしくて上品な人だから違和感ないし素敵だよ。57. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:03
>>40 赤や紫、ベージュが混じっているようにしか見えないけどグループ的には全部ピンクなのかな?58. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:05
もっと青みの強いのやどぎついピンクは厳しいかもだけど、トピ画みたいなマフラー私もよく使うよ。36歳。 冬は特に暗くなりがちだから重宝する。59. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:17
この色シックでいいと思う。ショッキングピンクならちょっと引くけど、気にしないで好きなもの身につけていいと思うよ! 1件の返信60. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:17
>>3 人生は自分が思うよりもずっとずっと短い 他人の意見にとらわれるなんてバカバカしい61. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:29
>>29 安っぽい62. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:54
ショッキングピンクのウールのロングコートコート買ったよ 若い頃は全くピンクなんて選んでなくて くすんだ地味な色ばっかり着てたけど 最近はくすんだ色を着ると色によっては逆に老けて見える時があって あとピンクはなんとなく避けてきたけど 茶色や黒に合わせると使いやすかった63. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:56
>>12 寒いからマフラーと手袋だけでも着けなよ!64. 匿名 2021/01/10(日) 21:22:59
「好きなの着なよ!」か 「アラフォーのピンクはイタイ」っていうコメントが必ずあるよねw65. 匿名 2021/01/10(日) 21:23:13
全身ショッキングピンクだと吃驚だけど、少しピンクをいれたファションは何とも思わない。 私は更に歳上だけどスマホケースとパスケースはローズピンク。若い時こそピンクに興味無かった。 1件の返信66. 匿名 2021/01/10(日) 21:23:23
>>29 このピンクはアラサーでもきつい67. 匿名 2021/01/10(日) 21:23:51
>>1 主さんと同い年なんだけど、こういう優しいピンクって40オーバーの人も愛用してるから年齢層高く見えやすいとは思う。 もちろん好みだけど、私たちより若い子ってくすみカラーとかメインで今こういう色あんまりつけてない気がするから。68. 匿名 2021/01/10(日) 21:24:33
>>65 年代に関わらず全身ショッキングピンクは驚くね 似合うのは幼児ぐらいまでかな?69. 匿名 2021/01/10(日) 21:24:38
この前、70代くらいのおばあさんが、ピンクの布マスクをしてみえたけど、顔色がよく見えていいなと思ってベージュピンクのマスク買いました ピンクってどの年齢でもいけると思う ピンクの幅にもよるけどね 1件の返信70. 匿名 2021/01/10(日) 21:24:50
>>29 唐突なピンクが変 2件の返信71. 匿名 2021/01/10(日) 21:24:59
くすみ系ピンクはめっちゃ着るよ。72. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:01
>>1 びっくり!パー子さんみたいなショッキングピンクかと… この色ならいいんじゃない?73. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:02
>>52 スエードのスカート可愛いよね。 どこのを買った? 私も高島屋で可愛いの見て悩んでる。 2件の返信74. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:18
>>29 だっさ アラサーでもないわ75. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:40
>>29 アラフォー以降でこのピンク使うならハイブランドのデザインも微妙な色彩も全て整ってるやつじゃないと格好つかない気がする。 1件の返信76. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:42
おばさまおばあさまこそ明るいお色を。 モノトーンばかりでは死人に見えます77. 匿名 2021/01/10(日) 21:25:53
主さんがあげてる画像のマフラー、とても素敵だと思いますよ。 私もピンクが好きで、今年42歳ですが財布はピンクベージュです。 ピンクにも種類がありますし、落ち着いたピンクでしたら身につけても大丈夫だと思います。78. 匿名 2021/01/10(日) 21:26:09
関係ないよ 70近い母もピンクのバッグ持ってるよ79. 匿名 2021/01/10(日) 21:26:23
>>18 全身ピンクなんてパー子以外にいるんだろか 1件の返信80. 匿名 2021/01/10(日) 21:26:54
40代のアラフォーだけどピンクのテーパードパンツやカットソーとか普通に着てるよ。やっぱり何歳になってもピンクって気分上げてくれるから抵抗があるなら小物から取り入れていけばいいと思う! デザインはシンプルなものを選ぶようにしてる。81. 匿名 2021/01/10(日) 21:26:58
見た目おばさんでもポッチャリで色白で丸顔の小柄とかなら感じのよい人っぽくなりそう82. 匿名 2021/01/10(日) 21:27:08
>>70 横だけど 全身ピンクとかピンクの割合多くても変だよね。派手色使うならバッグでワンポイントしか思いつかない。 1件の返信83. 匿名 2021/01/10(日) 21:27:12
むしろ年齢重ねるとモノトーンだと顔色悪く見えるから明るい色はいいよ。84. 匿名 2021/01/10(日) 21:27:19
若い子が似合うピンクもあれば 歳重ねてから似合うピンクもあるよ 私もアラサーだけどピンク大好きですよ きっとアラフォーになっても着続けます85. 匿名 2021/01/10(日) 21:27:45
1件の返信86. 匿名 2021/01/10(日) 21:28:04
>>1 34歳でピンク大好きです。 最近は30代でも若い格好してるし、20代前半の子と30代のママが同じような服を着てるのもよく見ます。 シンプルに着るならアラフォーがピンク着ててもいいと思います。87. 匿名 2021/01/10(日) 21:28:39
>>1 いけるいける!買っちゃえ!88. 匿名 2021/01/10(日) 21:28:53
>>1 素敵よ 私37だけどピンクのスカートとピンクのニット持ってる ブリブリの若い子みたいなコーデじゃなく、大人らしく素敵に着こなしたら問題ない アラフォーからは意識的に綺麗な服着た方が絶対良いし89. 匿名 2021/01/10(日) 21:29:45
>>82 そりゃそうでしょ。 1件の返信90. 匿名 2021/01/10(日) 21:30:09
>>29 先輩アラフィフがこういう色のバッグを使ってるけどいいなあって感じ 特に今の季節だからか華やかに見えてうまいなと思う ただまず持つのに勇気がいる 自分が持つとなるとって考えるから否定的になる人もいると思う 2件の返信91. 匿名 2021/01/10(日) 21:30:47
>>85 ちわわ風のメイクがアラフォーらしくないね。 撮影の短時間なら綺麗なままなんだろうけど、普通の人がやったら夕方絶対くすむやつだわ。 1件の返信92. 匿名 2021/01/10(日) 21:30:55
小物にピンクぐらい全然良いんじゃない? ピンクのコートとかなら結構勇気いると思うけど。 1件の返信93. 匿名 2021/01/10(日) 21:32:04
>>1 可愛いし落ち着いた色だし良いと思う 38歳の私もこれ欲しい94. 匿名 2021/01/10(日) 21:32:09
>>89 いや、唐突なピンクが変ってそちらが言ったんじゃん。。 バッグの差し色が唐突と言われたら他に自然に馴染ませる方法なんてないと思うよってこと。95. 匿名 2021/01/10(日) 21:32:12
>>73 ハニーズですw96. 匿名 2021/01/10(日) 21:32:31
知り合いがピンクは着ちゃ駄目っていうから着なくなったけど好きなもの着れば良いと思う。 男性だってピンク着てる人いるし。97. 匿名 2021/01/10(日) 21:32:35
>>79 ピンクのワントーンコーデとか可愛いよ〜 夏とかだともっとはっきりしたピンクで濃淡つけてもいいし。 1件の返信98. 匿名 2021/01/10(日) 21:33:01
>>28 少し前にアラサーの定義を調べた時、28〜33みたいなそんな感じだった。 34だった私はもうアラサーと名乗れないのかとショックを受けた記憶。 だから40を中心とした計5年くらいの人がアラフォーに該当するはず。 1件の返信99. 匿名 2021/01/10(日) 21:33:10
ピンク全然良いですよー。 どんどん着ちゃってください。 年とってから大事なのは形と素材ですかねー?100. 匿名 2021/01/10(日) 21:33:35
トピ画パー子師匠がよかった101. 匿名 2021/01/10(日) 21:34:31
挿し色で上品なピンク入れるならとても素敵だと思う102. 匿名 2021/01/10(日) 21:35:27
>>98 横だけど 四捨五入の考え方だから25以上がアラサーで35からがアラフォー 2件の返信103. 匿名 2021/01/10(日) 21:37:11
ぶりぶりの服装でなければいけるよ! 昔のえびちゃんみたいなのは痛いけど104. 匿名 2021/01/10(日) 21:37:24
このくらいのピンクならカワイイ!105. 匿名 2021/01/10(日) 21:37:42
>>90 私だけかもだけど、ロイヤルブルーとかグリーンとかはっきりした寒色系の方がまだ持ちやすい気がする。 でもそこを乗り越えて濃いピンク持ってる人可愛いなと思う。 1件の返信106. 匿名 2021/01/10(日) 21:37:50
>>1 池脇さんのドラマを観て本当に単純ですが、いろんな見方があるな、またがんばってみようかな、と思った。 たしかに年取るとメンテナンスが大変ですね。内も外も。 ただ、パー子のピンクはいきなりはやめといたら?107. 匿名 2021/01/10(日) 21:37:53
えー素敵ですよ♡ 可愛いし私も欲しい!!36歳より108. 匿名 2021/01/10(日) 21:38:04
>>102 wikiによるといろいろあるみたいだよ。109. 匿名 2021/01/10(日) 21:38:12
全身ピンクでなかったらヨシ!110. 匿名 2021/01/10(日) 21:38:44
アラフォーならこのくらいのカワイイ!111. 匿名 2021/01/10(日) 21:41:11
>>29 差し色このピンクじゃなきゃダメだったの? 1件の返信112. 匿名 2021/01/10(日) 21:41:22
>>70 ピンク云々より このコメントの日本語の使い方の方が変だよ。 1件の返信113. 匿名 2021/01/10(日) 21:42:37
>>112 そう?普通に通じるけど114. 匿名 2021/01/10(日) 21:42:37
>>97 35才だけどそんなにチャレンジ精神ないわ115. 匿名 2021/01/10(日) 21:42:41
>>17 それはパーソナルカラーによるよ116. 匿名 2021/01/10(日) 21:43:19
30代ならアリだと思う。 義母がくすんだピンクを上手に着こなしていたよ(嫌みじゃなくてほんとにね)。 ピンクはピンクでも年齢に合った使い方で全然OKじゃないかな。117. 匿名 2021/01/10(日) 21:43:31
うちの義母60過ぎてるけど、ピンクのコート着てるよ。 そんなフリフリとかじゃないしファーとかも着いてないやつだけど、すごく似合ってる。 35なら全然ありだと思う。 1件の返信118. 匿名 2021/01/10(日) 21:43:33
>>91 なぜ化粧の話119. 匿名 2021/01/10(日) 21:43:39
むしろピンクくらい入れた方がいい。 撮影の仕事してたとき、中年の女性の撮影ではクリームやピンク、イエローなどの明るめの色をトップに持ってきてもらってた。モノトーンでもいいけど、白多めで。120. 匿名 2021/01/10(日) 21:43:59
パウダーピンクのモヘアニット買ってしまったよ。 パーソナルカラーどんぴしゃだったもんで。 まだ着てないけどw121. 匿名 2021/01/10(日) 21:44:11
私もやたらとピンクが好きになってきたアラフォーだけど、ホルモンバランスの関係もあるのかなと思う 明るい色を見るとなんか良いらしいよ キッチン用品やら部屋の雰囲気を徐々にピンク系にシフトしてます122. 匿名 2021/01/10(日) 21:44:15
>>42 エリザベス女王と日本人ではまた似合う色が違ってくると思う 1件の返信123. 匿名 2021/01/10(日) 21:44:46
>>28 この考えが一般的なんだろうけど、35~44が同じくくりって違和感あるんだよな…。 私も34だけど、25歳の子と同じくくりだとは思わない。アラサーじゃなくて、30代半ばって感じ。 1件の返信124. 匿名 2021/01/10(日) 21:44:46
>>73 95ですが、これです。 1件の返信125. 匿名 2021/01/10(日) 21:44:51
>>92 コートどころか小物でも勇気がいる人たちがいる そういう人ってピンク自体になんか特別な苦手意識持ってそう 1件の返信126. 匿名 2021/01/10(日) 21:45:07
似合ってれば別に好きな物着てて良いと思う。 変なミニスカとかじゃなければ、好きなもの着ておしゃれを楽しんでる人はいくつになっても素敵と思ってみています!127. 匿名 2021/01/10(日) 21:45:59
ピンク好きだからこういうコーデよくする やっぱりアラフォーがすると痛いのかな 4件の返信128. 匿名 2021/01/10(日) 21:46:04
>>44 笑129. 匿名 2021/01/10(日) 21:46:39
パーソナルカラーに合うピンクを使うといいと思う。自分にバッチリ合う色だったら本当に華やかになるよね。130. 匿名 2021/01/10(日) 21:46:53
年取ると暗い色きると顔色悪く見えるよね。ピンク良いと思う。131. 匿名 2021/01/10(日) 21:47:00
ピンクを特別視し過ぎじゃない? 普通にたくさんある色の一種に過ぎないよ 好きだったり似合ってたら何歳でも着ればいいよ132. 匿名 2021/01/10(日) 21:49:14
>>105 ああわかる 同じパッキリした色でも寒色の方が否定的じゃない人が多いね オレンジや赤ピンクだと否定的意見が多くなる133. 匿名 2021/01/10(日) 21:49:24
主です。皆さん様々なコメントありがとうございます。とても参考になります。まだまだ若い子に負けずピンク以外にも明るい色を着る勇気が出ました! ちなみにこのストールはDessin(デッサン)というブランドです😆 1件の返信134. 匿名 2021/01/10(日) 21:50:07
>>11 あとホルモンバランスに良いとか聞いて真偽はともかくサーモンピンクなら買う。 シックな色味ばかり選んでたけど意外に顔色に合うの最近知ったので。馴染めば全然、むしろ年寄りこそ健康的な色で元気つけるべきだと思う。135. 匿名 2021/01/10(日) 21:50:28
一般人で、全身パステルピンクとかパー子みたいな感じだとビックリするかもだけど、いくつだとしてもピンクのもの持つ、着るくらいはいいんじゃないかな?136. 匿名 2021/01/10(日) 21:50:37
>>127 ブラックジーンズにしては褪せてる感じでパンツの色が変だなと思うけど、セーターにスキニー自体はいいと思う。 ただ体型の維持が大変だよね。137. 匿名 2021/01/10(日) 21:50:42
>>111 じゃ>>111のお勧めを教えて 1件の返信138. 匿名 2021/01/10(日) 21:50:51
>>1 可愛い! 私もこれ欲しい139. 匿名 2021/01/10(日) 21:51:03
>>1 去年、一切服も買わなかった枯れたアラフォーだけど、このトピみてピンクいいなーと思った。そのストールとても可愛い。何かお洒落したい気持ちが湧いてきたよ。主さん、ありがとう。140. 匿名 2021/01/10(日) 21:51:10
>>1 いい年してピンク好む人って、失われた可愛さを無意識に取り戻したいと思ってるらしいよ141. 匿名 2021/01/10(日) 21:51:38
またまた主ですが、私はパーソナルカラーイエベ春と診断受けたのですが>>1のようなピンクは合うんでしょうか?いまいちよくわからなくて… 2件の返信142. 匿名 2021/01/10(日) 21:52:30
大人のピンクって若く見えて可愛い パー子みたいにならなければ大丈夫143. 匿名 2021/01/10(日) 21:52:37
>>1 ピンクのトップスにピンクのリュック背負ったアラサーの人いるけど いたいよ。自分可愛いいと思ってないとできないよね ピンクにピンクって、、144. 匿名 2021/01/10(日) 21:52:56
>>137 絶対言うと思った。 この濃すぎるピンクじゃなくてそれよりもっと薄いピンクはなかったのか?ってことです 2件の返信145. 匿名 2021/01/10(日) 21:53:49
>>1 全然いいと思います! 最近くすんだ色だと顔色死ぬからこのくらいの色が一番好き146. 匿名 2021/01/10(日) 21:54:23
>>1 44だけど着てる。 パーソナルカラーにあったピンクを着るとよいよ。147. 匿名 2021/01/10(日) 21:55:21
>>144 予測出来ていたなら始めからそうコメントすれば良かったじゃん。 否定ばっかりするから聞き返したんだよ。 1件の返信148. 匿名 2021/01/10(日) 21:55:38
>>147 すいませんでした149. 匿名 2021/01/10(日) 21:55:39
若い頃はどんなピンクでも似合ったけど、アラフォーになるとその時々で「似合うピンク」と「似合わないピンク」が出てくる。 実際にあててみて、似合ってると自分で思えればいいと思う。150. 匿名 2021/01/10(日) 21:56:03
>>133 35歳って若くない? 私38歳の芸能人に憧れてるけど30代はまだ若いと思う。 2件の返信151. 匿名 2021/01/10(日) 21:56:28
わたしも昔はピンク恥ずかしくて、最近、30代になってからピンク好きになったよ。 ワンポイントとか、財布とか。 服とかバックとかじゃなく小物とかはピンク増えたかなと思う。152. 匿名 2021/01/10(日) 21:56:37
主の欲しいそのストールの色味はすごく上品だし、似合うと思うよ 子供ぽいピンクとは違うし素敵! 迷う必要ないよ!153. 匿名 2021/01/10(日) 21:56:40
>>150 若くないやろ 2件の返信154. 匿名 2021/01/10(日) 21:56:42
>>144 えーこのピンクだから差し色で可愛いと思うんだけど 4件の返信155. 匿名 2021/01/10(日) 21:57:10
>>154 人それぞれ156. 匿名 2021/01/10(日) 21:58:08
>>153 歳だからってネイビーとかグレーばっかり着る方がおばさんっぽい 4件の返信157. 匿名 2021/01/10(日) 21:59:03
>>154 確かに差し色って考えるなら薄いピンクだと差せないよね。 逆に通勤スタイルとかバッグ目立たせたくない人は黒系の服にヌードピンクとか合わせがちなんだろうけど。158. 匿名 2021/01/10(日) 21:59:07
薄くて軽い春っぽいピンクは若さで着る感じだったり子供が似合う感じだけど そのほかは似合う似合わないはあっても全年齢いけると思ってる それがくすみピンクであれショッキングピンクであれ159. 匿名 2021/01/10(日) 22:00:09
アイテムを1つか2つ入れるのはいいと思うな。 私はニットで入れることが多いけど、靴やバッグ、ストールとかで入れるのもいいよね。 ただチェリーピンクとか可愛い感じのピンクは、バッグの場合は難しいかも。バッグなら薄い桜色系か、逆に濃い目のローズ寄りとか、少し大人っぽい色の方がいい気がする。160. 匿名 2021/01/10(日) 22:00:45
ピンクもいろいろあるから大丈夫だと思う ビビッドなピンクとちょっとくすみ系のピンクとはタイプ分かれるよね。 私はパステルとくすみ系が似合わない…161. 匿名 2021/01/10(日) 22:02:06
逆にサーモンピンクってアラサーが身につけると若作りに見えない? アラフォーだから上品になるというか。 同じ理由で今の年齢じゃパープル着れない。 1件の返信162. 匿名 2021/01/10(日) 22:02:15
>>156 それはしみじみ思うわ 実際おばさんになったからだろうけど163. 匿名 2021/01/10(日) 22:02:55
>>12 交番で会おう!164. 匿名 2021/01/10(日) 22:03:03
小物だけピンク 1アイテムのみ たくさんのピンクの小物身につけるのは痛々しい165. 匿名 2021/01/10(日) 22:03:14
>>40 1番気に入って目に入ったの名前見たら 肉色だった。 お肉ってこんな色のイメージない、どれかといえば薄紅が肉色じゃない? 1件の返信166. 匿名 2021/01/10(日) 22:03:37
>>153さんのすぐババアはババアって感じの考え方より、 >>150さんの魅力的に生きてる人をお手本にしたりしてまだ若いって思える方が長く幸せに生きられそうだね167. 匿名 2021/01/10(日) 22:04:14
私36歳だけど、ピンクのパンツにシンプルな黒とかネイビーのニット合わせたりするよ!他をシックにまとめたらピンクでも可愛すぎずに取り入れれる気がするよー。 1件の返信168. 匿名 2021/01/10(日) 22:04:31
>>28 aroundって〜あたりとかいう意味だよね、 40歳あたりならアラフォーは38〜42くらいのイメージだなぁ。169. 匿名 2021/01/10(日) 22:04:31
43歳、ピンクのインナーカラー入れました。 すごく気に入ってます(о´∀`о)170. 匿名 2021/01/10(日) 22:04:44
>>154 同感〜 思い切りが良いしピンクが映えてると思うけど。 キツめの色同士だから、持ち主の顔や雰囲気含めて似合う似合わないあると思う。 私には似合う色味でこの色のバッグ持ってるよ。 ライトグレーの差し色にしてもかわいいんだわ 1件の返信171. 匿名 2021/01/10(日) 22:05:39
172. 匿名 2021/01/10(日) 22:06:57
>>141 >>1はパーソナルカラー春で合ってるよ あとコーラルピンクとかも似合うと思う 1件の返信173. 匿名 2021/01/10(日) 22:07:11
2件の返信174. 匿名 2021/01/10(日) 22:09:05
>>170 ピンクは若い子用の色って固定概念ガチガチより絶対こういうオシャレさんの方が若く見えるよ。175. 匿名 2021/01/10(日) 22:09:43
ピンク取り入れる勇気のあるアラフォー以上って憧れにしかならん 無難で目立たないように浮かないようにって考えてる時があるから176. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:33
>>40 灰桜や退紅みたいなピンクが好きだけど、なかなかこういう渋いピンクの服とかなかなか探すのが大変177. 匿名 2021/01/10(日) 22:10:57
>>2 こうやって簡単に書いてることがいずれ自分に返ってきて身動き取れなくなるんだよなあ178. 匿名 2021/01/10(日) 22:11:54
職場が服装自由な内勤なんだけど私がベージュ、グレー、黒、ネイビーみたいな服ばっかり来てたら 職場の定年退職された先輩に もっと明るい色の服を着なさい 全身暗い色の服とか老けて見えるわよ 的なことを言われて適当にそうですねーとか返事してたけど 確かにそうかもって思ってたまに抑え目でパステルカラーの服着てる 肌色が明るく見える気がする 私も若い子が地味な服着てるともったいないなーって思う 1件の返信179. 匿名 2021/01/10(日) 22:12:18
>>40 桜桃色、珊瑚色みたいなトップス欲しいけど売ってないのよねぇ…180. 匿名 2021/01/10(日) 22:13:48
サシでピンクはよく使います181. 匿名 2021/01/10(日) 22:14:14
>>173 これは何ピンク?好み182. 匿名 2021/01/10(日) 22:14:34
>>4 これは年齢というより人による。ものすごくおばさんくさくなる危険あるよ 1件の返信183. 匿名 2021/01/10(日) 22:17:33
>>178 若い子が地味な色着てるともったいない気もするけど 若い子は地味な色でも負けないというかかっこいいし老けて見えない 年齢が上がると若い時と同じ地味な色ではそうはいかないんだよね 明るい色着るのいいと思うよ184. 匿名 2021/01/10(日) 22:20:34
むしろ年々何か色がないと厳しくなってきた185. 匿名 2021/01/10(日) 22:21:52
全く問題ない 自分ピンクのバッグとか春先に着るようなショート丈のトレンチコート持ってる186. 匿名 2021/01/10(日) 22:22:06
>>46 グレー✖️ピンク好き!187. 匿名 2021/01/10(日) 22:22:16
>>1 似た色のストールにネイビーコート着てます! さっき、それに合わせてグレーコートもポチりました!188. 匿名 2021/01/10(日) 22:23:25
>>172 ありがとうございます!セール価格なので思い切って買おうと思います😆189. 匿名 2021/01/10(日) 22:23:41
>>156 顔がくすんでるのにグレーやネイビー着たら余計に顔色悪く見えるのよね それこそダークマターだわ 歳を重ねたら綺麗な色の方が顔写りが良いと思うわ190. 匿名 2021/01/10(日) 22:23:51
>>13 それも悲しいよ191. 匿名 2021/01/10(日) 22:28:01
【デザイン】ウールを100%使用したふんわりと柔らかな質感が魅力のストール。大判サイズでネックラインにボリュームをプラスし、ウォーム感漂う装いに。定番カラーに加え、スタイリングのアクセントになるお色味までそろえたバリエー...
1件の返信192. 匿名 2021/01/10(日) 22:29:31
>>1 ピンク桃色は健康的な女性の色だと思う、何歳になっても着たい色 1件の返信193. 匿名 2021/01/10(日) 22:32:39
>>191 ラズベリーピンクも可愛い194. 匿名 2021/01/10(日) 22:34:56
>>165 肉色:鶏肉 薄紅:牛肉195. 匿名 2021/01/10(日) 22:36:18
>>192 ごめん少し年上過ぎたアラフォーならこのくらいかな?でも何歳でも着て良いよね 1件の返信196. 匿名 2021/01/10(日) 22:42:34
>>154 パーソナルカラーによるよね。イエベ春ならトピ画のピンクだろうけど。197. 匿名 2021/01/10(日) 22:42:49
>>44 トピ主が おばさんがピンクかよ って自覚してんだろ どこ見てんだBBA 痛い、痛過ぎるーw 3件の返信198. 匿名 2021/01/10(日) 22:47:30
>>122 ガルちゃんってエリザベス女王好きだよね…199. 匿名 2021/01/10(日) 22:47:52
>>1 私の母は昔からピンクが好き。本人は「年取ってからは明るい色着た方がいいの。年寄りが地味な色着てると辛気臭い」って言ってる。60代でも気にせずショッキングピンクとか派手な色着てるよ。 自分が好きな色着て幸せな気分になれるならそれでいいんじゃない。 私は紺色が好きだけど。200. 匿名 2021/01/10(日) 22:48:05
>>167201. 匿名 2021/01/10(日) 22:49:21
好きなものつけたらいいよ ミニスカートとかは年齢によってキツい場合もあるけど、色に年齢制限はなし202. 匿名 2021/01/10(日) 22:49:45
203. 匿名 2021/01/10(日) 22:51:24
え。かわいい!34だがあったら買いたい色!204. 匿名 2021/01/10(日) 22:51:37
38ですが、今シーズンこのニット買って愛用してるよ。 1件の返信205. 匿名 2021/01/10(日) 22:52:03
オトナのピンクはオシャレでいいと思う! トップスが気恥ずかしいなら、まずはボトムから。 70代80代のお婆ちゃんが、ローズピンクとか来てると華やかでかわいいじゃない! 加齢で肌がくすんで来ると、服の綺麗色が肌味をサポートするからいいのよ!206. 匿名 2021/01/10(日) 22:56:10
>>156 目尻のシワ、ほうれい線が出てくる、たるみ、目の周りのくすみ、シミが増えるのが40代から誕生日来るたびに変化が出てきて1年前の服のカラーが老けて見えたりする。特に黒グレー紺とか使いやすい無難カラーが血色ないようにみえたり、顔が大きく(浮腫む)みえたり、キツくみえたり、たるみや目のクマが酷く見えるから着れなくなった。 印象良く見えるように考えるようにはなった。207. 匿名 2021/01/10(日) 22:56:49
色で年齢を感じたことないな。 甘い色のときはフリルとかラブリー系にならないようにしてるけど、あくまで個人的な好みであって… 時代的にも、色やデザインで他人のファッションをあーだこーだ言う風潮じゃないから大丈夫だとおもうな!208. 匿名 2021/01/10(日) 22:58:35
>>195 色は素敵だけど、Vが開いてない方が良くない? 首シワ気にならない? 1件の返信209. 匿名 2021/01/10(日) 22:59:05
1つでも明るい色のをもったほうがいいよ。 じゃないと全体的にくすんでしまうから。 特にこの時期、全身グレーとかになりがちだから、 わたしも明るい色のコートを買ったよ。210. 匿名 2021/01/10(日) 23:01:37
>>8 四捨五入のひともいればた、±3歳くらいの人もいるよね アラウンドだから正直後者の方が正しいと思うけど211. 匿名 2021/01/10(日) 23:01:40
>>29 アラフォーかアラフィフかわからないけど、赤のパンプス履いてる人がいて、この差し色の入れ方は芸能人か若い人の方がかっこいいと思った。 娘の勝手に着ました感が出てたから真似するのはやめようと思った。212. 匿名 2021/01/10(日) 23:02:19
>>9 ぜんぜん思わないよ! ポイントで質の良さそうなピンクのマフラーとかしてる人を見ると、品があってオシャレだなーと思うよ。213. 匿名 2021/01/10(日) 23:02:48
>>90 使い回し考えるとバッグも黒やキャメルになるもんね。 ピンク持っている人は、定番色はもう持っていて、その上でコーデの差し色としてあえてこのピンクを買ってるんだと思うよ。 先輩オシャレさんですね♪214. 匿名 2021/01/10(日) 23:05:57
>>18 会社のビルの中にコールセンターあるんだけど、顔が相手に見えないから服装自由で頭金髪ロングで全身ピンク&お姫様ドレスのおばちゃんがいる。 色んな人いるなぁーと、このかたのピンクはちょっと違うよね。215. 匿名 2021/01/10(日) 23:10:00
>>1 今年40になる人が猫耳フード付の服着ていて、私からすると主さんは全然問題ないと思います。TPO的にもその人の事が苦手なのもあり、内心無いなとみんな思っていますが、ピンクぐらい本当どうって事ないです。 気になるようならピンク色でも色んな色味があるので、広い面積で蛍光ピンクやショッキングピンクを着る事を避け、アイテムから取り入れてならしていけば大丈夫です。216. 匿名 2021/01/10(日) 23:10:02
ワンポイントでピンクならいいんじゃない??217. 匿名 2021/01/10(日) 23:10:28
>>40 自分の肌に似合うピンクなら、 何歳でもOKだと思う。218. 匿名 2021/01/10(日) 23:11:55
>>208 シワより寒くて着れなくなった 寒くない人は着てもいいと思う219. 匿名 2021/01/10(日) 23:13:03
>>1 きれいな色! 私はこの色のようなサーモンピンクとマゼンタのマフラー持っていますが、職場できれいな色〜って褒められますよ。38歳ですが。 年齢気にせず、似合う色ならご自身の美しさを更に引き立ててくれると思いますので、好きな色やお似合いの色をセレクトすれば素敵になれると思います!220. 匿名 2021/01/10(日) 23:16:32
>>102 25をアラサーとは言わない気がする。221. 匿名 2021/01/10(日) 23:16:43
>>1 31歳ですが、このパーカーが欲しかったけどやっぱり怖気付いて無難なベージュを買ってしまった... 周りの目が気になりますよね🥲222. 匿名 2021/01/10(日) 23:17:19
>>124 色よりもこのスカート丈の短さに引いてしまう 1件の返信223. 匿名 2021/01/10(日) 23:18:59
>>197 性格も頭も悪そ たぶん顔も224. 匿名 2021/01/10(日) 23:21:49
>>13 結構見てるよ! 特に女性同士はね225. 匿名 2021/01/10(日) 23:22:32
>>222 身長低いから私が履くともっと長いけど、膝出てるわけじゃないしそんなに短いかな。 あんまり長いと私が着るとさらに野暮ったくなって苦手。 旦那も嫌がるし。 1件の返信226. 匿名 2021/01/10(日) 23:23:21
オシャレな人は年齢問わず見ちゃう 冬でも綺麗な色着てる人が好き227. 匿名 2021/01/10(日) 23:26:33
昔からピンクが好きで、ピンクベージュからマゼンダまで色々持ってたけど、アラフォーになってからは、パーソナルカラー外れてるピンクだとなんか痛くなってしまう気がして、なかなか合う色を見つけられない!228. 匿名 2021/01/10(日) 23:33:14
アラフォーだからピンクは遠ざかっていてブルー系ばかり着ていたんだけど、40歳過ぎたらもう好きな物着よう!と決めた。 パステルやくすんだ色だと顔が土気色になるからマゼンダやラズベリー色のニット買った。凄く明るく見えるから夏もこの色のTシャツ買おうと思うwボトムやバッグは黒かデニムばかりだから大丈夫だよね。229. 匿名 2021/01/10(日) 23:35:04
>>24 私も30代 なんか顔色もくすんできて若いときより明らかにオーラがなくなってきたからなのか色物好きになってきたわ230. 匿名 2021/01/10(日) 23:38:48
>>117 うちの母も還暦越えたマダムなんだけどMaxMaraのくすんだ薄ピンクのコートバサッと羽織るのが似合う。逆に私が着たらボヤけそう…だから本当に人によると思う。231. 匿名 2021/01/10(日) 23:40:04
ピンクはピンクでもイエローベースの人はコーラル系のピンク、ブルーベースは青みピンクが似合います。 顔周りに持ってくるなら、パーソナルカラーにあうものだと顔映りが良くなりますよ、232. 匿名 2021/01/10(日) 23:40:17
>>29 ダークトーンにピンクの差し色ってむずいね! 白にピンクの差し色なら簡単なのに233. 匿名 2021/01/10(日) 23:41:24
むしろピンクじゃないと顔色がますますくすむ234. 匿名 2021/01/10(日) 23:45:33
若い子よりむしろおばさんのイメージがあるよ ピンクは子供か中年以上年寄りの色だと思ってた 私の若い時40代以降の女性はなぜかピンクと黒をよく合わせていた。今でも不思議だけど本当にピンクと黒が多かった オバピンと呼んでいたし、あの組み合わせは中年女性になると好きになるんだと思ってた235. 匿名 2021/01/10(日) 23:47:05
2件の返信236. 匿名 2021/01/10(日) 23:49:22
若い女性もよくここでは「ばばあのくせに」って言葉使うけど、 日本の男尊女卑社会が未だに根付いてる証拠な気がする。若さが正義みたいな。 派手な服装で他人にどう思われるかなんて気にしない人はいくつになっても全く気にしないよ。 近所に昔からド派手な女性がいるけど、定年すぎても相変わらずド派手な格好してるの見かける。 それが自分にとってしっくりくるとか、楽しい事ならそうすればいいんじゃない。 誰にも迷惑かけてないんだしさ。237. 匿名 2021/01/10(日) 23:59:34
>>156 あと、ベージュやブラウン。 これらの同系色で揃えるなら 差し色は絶対必要だと思う。238. 匿名 2021/01/11(月) 00:16:38
>>1 ピンクって年齢が上がっても身に付けたい きれいな色だよね。239. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:38
あれもダメ これもダメ 生きにくい世の中だな 人生一度きりなのに好きにしていいと思う240. 匿名 2021/01/11(月) 00:24:57
同い年でしょうか❓85年 5月生まれです^_^ 良いですよ!気にしなくて! 好きな物着て持てば良い!! このピンクならグレーとかベージュとかと合わせると全然派手じゃなくオシャレだと思う! ^_^ 私は、キレイめな服が好きで、 エメラルド系の色やオレンジなども着たり身に付けます。ワンポイントコーデにしたり。。 案外濃いピンクなんかも浮きませんよ^_^ 世代の雑誌とかみると、明るい色のコーデなども載ってるので参考にしたら良いかなと。 私はオッジやクラッシー、たまに美人百花など見てます^ - ^241. 匿名 2021/01/11(月) 00:26:39
20代のころピンク大好きで車や携帯、カーテンなどなどピンクばかりにしてた。 30代になりネイビーやグレーに逃げてたけど、アラフォーになって久々に落ち着いたピンク買ってみたら意外と大丈夫だったよ。 ピンクの色味によるよね。242. 匿名 2021/01/11(月) 00:29:31
>>235 ブスがピンク着てると目立つだけじゃない? 1件の返信243. 匿名 2021/01/11(月) 00:34:46
>>40 勉強になります。244. 匿名 2021/01/11(月) 00:52:45
>>182 イエベスプリングだったら良いんだろうね。 パーソナルカラーのこと言い出すと嫌がられるかもしれないけど、アラフォーでピンク着たいならパーソナルカラーにあったやつ着ないと事故る 2件の返信245. 匿名 2021/01/11(月) 00:53:45
>>123 それ本当に!! 44歳の人が35歳の人に「アラフォー仲間だね♡」って言ったらイラつかれるw246. 匿名 2021/01/11(月) 01:03:56
全然変じゃないよ。 ピンク好きな人多いよね。女性らしくて良いと思う。 似合うピンク見つけてね。247. 匿名 2021/01/11(月) 01:16:44
>>1 先日全身ピンクのワンピース(形は大人しい)着て気になる男性と食事行った 告白された 今マスクで顔隠れるし余裕では?248. 匿名 2021/01/11(月) 01:23:17
>>29 私アラフォーだけどこのコーデ好き! 好みによるだろうけど何がオシャレで何がダサいか、まぁセンスなんて人それぞれで正解不正解なんて無いからね249. 匿名 2021/01/11(月) 01:26:50
>>197 色に年齢制限なんてあった? 周り見てみな あなたのが痛いよ250. 匿名 2021/01/11(月) 01:28:49
>>225 分かります! 私も150㎝しか無いからこのスカート穿くと多分脛の真ん中くらいになる251. 匿名 2021/01/11(月) 01:31:32
くすみ色のピンクを選ぶ、パンツ1本と夏のシャツはピンクあります あと飾りのない ブランドのシンプルなカバン ピンクは黒とか合せがち! 1件の返信252. 匿名 2021/01/11(月) 01:32:43
20代よりもアラフォーのほうがピンクは着こなせてるよ 街中ですれ違う人見ててもアラフォーの人は着こなせてるるけど若い子はおかしい253. 匿名 2021/01/11(月) 02:09:38
>>127 こういう桃色なら着たいし、照れないでいれる。 明るめ、派手めでも、一度まわりに着て見せたら、だんだん慣れて、抵抗なくなりそう。 まずは家庭で。スーパーで。254. 匿名 2021/01/11(月) 02:11:58
>>242 絶世の美女が上から目線255. 匿名 2021/01/11(月) 03:01:13
年取った時こそ色を入れないと、枯れたオバハンになっちゃうから、顔色を良くみせる明るい色がいいよねぇ。エリザベス女王とか素敵よー256. 匿名 2021/01/11(月) 03:17:41
>>8 アラサーではない257. 匿名 2021/01/11(月) 05:02:39
色がないとお悔やみ申し上げる雰囲気になるわ 年取るといかんね258. 匿名 2021/01/11(月) 05:06:23
>>1 おばさんは人の目より好きなものを使います。生きる時間が限られてますからね。まだ人目が気になるなら、おばさん初心者かもしれません。ピンクでも問題なしです。259. 匿名 2021/01/11(月) 05:19:26
>>244 イエベスプリングで先日思い切ってコーラルのネイルを購入しました いつも地味色ばかりのせいか手元の派手さに驚いています 慣れない色なので似合うかどうか客観視できず40代無理し過ぎたかもしれません260. 匿名 2021/01/11(月) 06:59:36
>>29 中年の保険外交員が好きそうなピンクだね 1件の返信261. 匿名 2021/01/11(月) 08:11:51
>>260 パーソナルカラーウインターの色だね262. 匿名 2021/01/11(月) 08:42:54
ピンクにも色んな色があるから大人色のピンクならいいね。263. 匿名 2021/01/11(月) 08:50:48
どうも色を入れるのが苦手で、モノトーンにしてしまう おばさんがおばさんに見えてダメで モノトーンが似合うと言われるからいいんだけど たまには色を入れてみたいなとも思う 1件の返信264. 匿名 2021/01/11(月) 08:59:16
アラフォーだけどイッツデモで見かけたダスティピンクのコートに一目ぼれ セールで安かったこともあり即購入 周りの評判良かった ほっこりする感じ ピンク系なんて数年振りに買った265. 匿名 2021/01/11(月) 09:12:06
魔女の宅急便の角野栄子さん検索してみて。可愛らしいピンクおばあちゃんです。 理想! 1件の返信266. 匿名 2021/01/11(月) 10:14:39
>>29 ダサくはないけどちょっと古臭い267. 匿名 2021/01/11(月) 10:16:36
>>69 シルバーヘア通り過ぎて真っ白の患者さんがいるけど、お洋服が淡いピンクや、水色、ペールグリーンといつもパステルカラーをお召しになりとても素敵です。 1件の返信268. 匿名 2021/01/11(月) 10:26:13
>>141 私もパーソナルカラー春でアラフォーです。 このピンクピッタリだと思いますよ!269. 匿名 2021/01/11(月) 10:37:59
>>75 何でも良いじゃん好きにさせてよ270. 匿名 2021/01/11(月) 10:39:51
>>1 おばさんこそピンクよ。 年齢と共にくすんだり下垂してくる顔色がパッと明るくなるから、おばさんにこそ必須。 ただしパーソナルカラー間違えたら、地獄を見る。271. 匿名 2021/01/11(月) 10:43:40
>>263 モノトーンこそピンクの差し色が効いてステキ!272. 匿名 2021/01/11(月) 10:51:27
>>59 あなたに引かれてもビクともしないのでショッキングピンク着ますね273. 匿名 2021/01/11(月) 10:52:27
>>1 マスクで隠れるし買う一択!! それと薄いピンクは男性ウケよいですね。 わたしはピンク、濃いかダーク以外興味ないけど 薄いのは男はみんなが褒めるし惚れます笑 ワンピースもおすすめします。 今年初めてピンク濃いめふわふわ素材ノーカラー流行りの形でコート買いました。 マスクも合わせてピンク!!笑274. 匿名 2021/01/11(月) 10:56:03
個人的にはアイスピンク、モーヴピンクが、おしゃれで好き。身につけることは殆どないけど色味がオススメ275. 匿名 2021/01/11(月) 11:11:12
>>16 私もマゼンタのニット着ますー!黒とかグレーとか着ると老けて見えちゃうから、明るいカラーのニットばかりです。周りの目が気にならないこともないですが、それなりの価格で安っぽさもないし、全体的に綺麗めなテイストなので大丈夫かなって思ってます。 1件の返信276. 匿名 2021/01/11(月) 11:18:49
>>125 それだと思う。 ここ読んでても小物なら~ピンクベージュなら~控えめなピンクなら~とかたかがピンク色で大げさだとおもう。 普通に若い頃からピンクが好きでピンク身につけてた私としては。 そんなにピンクって勇気が要る(周りの目を気にする)色なんだ 2件の返信277. 匿名 2021/01/11(月) 11:30:45
中国人が「日本人って黒か茶かグレーばっかり着てるね」言ってた 1件の返信278. 匿名 2021/01/11(月) 11:47:56
ある程度の年齢になったら顔周りに明るいピンク持ってきた方が絶対いい! うちのお母さんもずーっと変わらずベージュ系のメイクにシックな小物ばかりで、ある日からオバケに(笑)ピンクのシャドウやチークをすすめたらすごく印象良くなりました! それから眼鏡のフレームもピンク系、小物もピンク系を選ぶようになってますけど、イキイキして見えてすごく良いと思って見てます。279. 匿名 2021/01/11(月) 11:50:31
35です。 ずっとピンク好きでピンクや赤、白ばっかだったけど数年前からネイビーやブルーグレー、アイスブルー、スモーキーブルーも好きになってきてコートや服はこの色ばっかり 黒、ブラウン、グレーは今も昔もあんまり着ない280. 匿名 2021/01/11(月) 12:13:56
>>1 すっごいわかる 私も20代までは目立たない色が好みだったのに30過ぎたらやたら華やかなピンクに興味持つようになった281. 匿名 2021/01/11(月) 12:14:43
>>275 素敵ですー★黒やグレーも着ますが、みんな着てるし何より明るい色を着ると気分があがりますよね! オバサンなのに痛いっていう意見ありますが、多分似合わないピンクやフリルついてるとか、似合わないピンクを着ているからなのかな?って思います。 マゼンタ似合う方はマゼンタに負けないお顔立ちだと思うし、万人が着こなせる色ではないから、とてもオシャレに見えると思います。 私はシンプルなVネックニットなど、 形は王道で上質な素材のものを選んでいます。282. 匿名 2021/01/11(月) 12:19:15
なんでピンクがこんなにも目の敵にされているのか謎。 アラフォーでピンクのヒラヒラフリルやリボン、ミニスカとかでお目汚ししているわけでも無いんなら 他人が何色着ようが自由でない?? 2件の返信283. 匿名 2021/01/11(月) 12:28:24
ピンク似合うのって年齢じゃないと思う 小学生でも似合わない子多いし60才くらいの人でも似合う人たくさんいるし284. 匿名 2021/01/11(月) 12:41:28
>>173 シックで素敵なピンク!使い方が最高ですね。285. 匿名 2021/01/11(月) 12:43:31
むしろ、若い子ってピンク選らばなそーだよねー だから、大丈夫な気がする。 私は41なんだけど、若いときは色が白いからパステル系が似合ってたんだけど、最近パステルが似合わない。せつないよー286. 匿名 2021/01/11(月) 12:48:32
>>277 中国人の色彩感覚は昆虫、 日本人の色彩感覚はパリジェンヌ287. 匿名 2021/01/11(月) 13:04:26
>>276 すごいダサそう288. 匿名 2021/01/11(月) 13:17:13
>>251 ですね!確かにピンクと黒合わせがちです。 冬になるとピンクのウールコートに黒スカートの方いっぱい見かけます。他に合う良い色無いかな〜? 2件の返信289. 匿名 2021/01/11(月) 13:34:51
>>288 ベージュやグレーだと黒より柔らかい雰囲気。 ブラウンもアポロチョコみたいで好きです。 2件の返信290. 匿名 2021/01/11(月) 13:37:17
>>288 ピンク×ブラウン ピンク×グレー ピンク×グレージュ ピンク×シャンパンゴールド ピンク×アイシーブルー ピンク×ミントブルー ピンクの可能性、て案外無限大ですよ! 1件の返信291. 匿名 2021/01/11(月) 13:37:50
そんなもん悩むことなく ピンク買えばいいじゃない 何がダメなの?292. 匿名 2021/01/11(月) 13:38:52
293. 匿名 2021/01/11(月) 13:40:20
年齢で服を着るとか 年齢の色とか誰が決めたのよ 似合う色、好きな色を 選べばいいに決まってんじゃない294. 匿名 2021/01/11(月) 13:41:10
よくこういう格好しています。黒と合わせるのも好きだけどベージュだと柔らかい雰囲気になるので好きです。295. 匿名 2021/01/11(月) 13:42:11
アラフォーのピンク、優しく見えるしいいと思う296. 匿名 2021/01/11(月) 13:43:02
>>289 私もアポロチョココーデ、大好きです! 3件の返信297. 匿名 2021/01/11(月) 13:45:08
>>161 サーモンピンクってオレンジよりだしむしろハードル低くて挑戦しやすいと思う298. 匿名 2021/01/11(月) 14:10:55
>>296 >>289 アポロチョコーデ!持て余してたピンクのセーター(モヘアのとざっくり編み)あるので、ぜひチャレンジしてみます^^ありがとうございます299. 匿名 2021/01/11(月) 14:19:17
>>282 ガルちゃんでは30過ぎると ミニスカート ピンク ロングヘアー はタブーなのだ(*_*)300. 匿名 2021/01/11(月) 14:22:34
>>290 わ〜素敵!薄めのグレーも合うんですね! グレー系なら手持ちアイテム多いので嬉しいです^^ありがとうございます!ブルー系難易度高そうだけど、着こなせたら垢抜けてるっぽくてお洒落〜 1件の返信301. 匿名 2021/01/11(月) 14:41:57
職場に真っピンクのパーカー着てきたり、ショッキングピンクのバッグ持ってくる48歳の人いる! あとピンクの車に乗ってる45歳の人も! 私は子供の頃からピンクが好きで、むしろピンク以外の色は苦手だったんだけど、29歳になってもうすぐ30代入るしピンクは卒業かな…って思ってたから 上記の2名見て自信持てた!まだまだピンクいける!というか色に年齢なんて関係ないなって302. 匿名 2021/01/11(月) 15:04:55
会社に50後半くらいでピンクのうさみみパーカー着てる人いるんだけどキツい。あれは10代のメンヘラしか着ちゃだめだ。 4件の返信303. 匿名 2021/01/11(月) 15:33:34
>>267 すてき パステルカラーの服って、パッと明るく見えて、 病院とかエレベーターの中とか狭い空間の中で 華やぐんですよね304. 匿名 2021/01/11(月) 16:01:43
アラサーでピンク好きだけど服は勇気がなくて小物に選んでます。逆に50.60くらいになったらハリーポッターのアンブリッジみたいな格好がしたいと密かに思っています。305. 匿名 2021/01/11(月) 16:32:35
全体のまとまり具合だと思います。パー子さんも振り切っている所が似合っている。306. 匿名 2021/01/11(月) 16:35:33
>>265 ピンクに限らずいろんな色柄形に挑戦されてて素敵ですね こういうおばあちゃんになりたいなあ307. 匿名 2021/01/11(月) 16:40:45
>>282 ピンクって色にイメージがヒラヒラフリルやリボン、ミニスカって くっついてるような人がいる 紺だとシンプルスポーティ、パンツだとかね ピンクでもシンプルなフリルなんかじゃない服はたくさんあるし 紺でもリボンやビジューがついてたりもあるんだけど 色に付随してるイメージってのがまたやっかい 1件の返信308. 匿名 2021/01/11(月) 16:45:50
家着で楽しめば? ピンクに異常に反応してくる人もいるし、めんどくさい。私は、そのうるささに反抗してまで着るのもめんどい。 おばあさんになってからなら、ピンクは明るい色でいいけど、それでも何か言ってくる奴がいそうだな。 私もピンク好きだけど、えんじも好きなので、おばあさんになったらえんじ着る。309. 匿名 2021/01/11(月) 17:14:13
>>1 とても綺麗な色味ですね!身に付けたいです。私も30代ですが、年を重ねるほど顔に近い場所には明るく優しい色を持ってきたほうがいいなと感じていて。このピンクはどちらも演出できる色だなあと思います。310. 匿名 2021/01/11(月) 18:19:01
ピンクの色味によるよね。 パステルピンクじゃなければいいと思うよ。 かなり前だけど、CMで萬田久子さんがこっくりした深いピンクのセーター着ていたの素敵だった。 1件の返信311. 匿名 2021/01/11(月) 18:35:59
>>204 こういうくすんだおばあちゃんカラーは若い人の方が向いてそう 年取った方はもっと原色やパステルを着てほしい ちょっとでも色にくすみがあると体のくすみと馴染みすぎて老けて見えるから312. 匿名 2021/01/11(月) 18:36:03
>>300 ネイビーに合わせると、今度は爽やかできちんと感が出るので、こちらもぜひお勧めですよー 1件の返信313. 匿名 2021/01/11(月) 18:37:07
>>302 ピンクがダメなのではなく、 うさみみでパーカーなのがダメなのだと314. 匿名 2021/01/11(月) 18:39:45
>>1 好きなもん着たらよろしいがな315. 匿名 2021/01/11(月) 18:41:10
ピンク大好きなのに 阿佐ヶ谷姉妹ににてるので、着るのがはばかられる。そっくりさんに、なってしまうわ。316. 匿名 2021/01/11(月) 18:43:10
>>307 ヒラヒラフリルやリボンのブラウスシーズン、すぐそこまで来てますね! ピンクより真っ白、真っ黒、ネイビー、カーキが カッコいい。 ボトムスにピンク持ってきたら甘辛バランス最高かも。317. 匿名 2021/01/11(月) 18:47:57
あと純粋に明るい色の方が夜道でわかりやすい ご年配には光る塗料(泥棒に投げる塗料ボールみたいなやつ)を靴の裏に塗ってもらいたいくらい 体の小さい方が闇に紛れそうな色を着てトボトボ歩いていたらリアルに危険度が増す 心の底から明るい色を着てほしい318. 匿名 2021/01/11(月) 18:48:19
母が60ですがピンクのマフラーをしていました。 派手なピンクでなければいいんじゃないですか。319. 匿名 2021/01/11(月) 18:50:19
>>310 良いじゃんパステルピンクでも 人の勝手じゃんほっといてよ320. 匿名 2021/01/11(月) 19:29:22
>>312 すっごいカッコ良い!私にとって憧れる着こなしですが、なんとか吸収して装ってみたいと思ってしまいます^^ありがとうございます♪素敵...!321. 匿名 2021/01/11(月) 19:37:27
>>244 そう、合ってないとシミシワ目立つし顔色悪く見える。 ピンクが駄目っていうんじゃないよ。似合うピンクを見つけてね。322. 匿名 2021/01/11(月) 19:38:07
>>1 こういうトピでいつも思うけど、他人の判定が欲しいなら、年齢より見た目がわからないと話にならない。 あるアラフォーの人はピンクがよく似合ってて素敵と思われているけど、 別の人はピンクが浮いてて似合ってないなと思われているかもしれない。 どっちにしても着ている本人が満足していればいいと思うけど。323. 匿名 2021/01/11(月) 20:00:23
このニット買おうか迷ってるんだけど、これはいわゆる青みピンクだよね…? 自分のパーソナルカラーが分からないんだけど、面積広いし似合わなかったら事故る色かなぁ? 2件の返信324. 匿名 2021/01/11(月) 20:17:39
>>323 試着!試着!!試着ゥウう!!! あなたの顔を見ることが出来ない我々に聞くより、 店舗もしくはプロ診断へGO!325. 匿名 2021/01/11(月) 20:24:18
>>13 自分が見てるんだよ。 あなたには見てもらわなくてもいい。326. 匿名 2021/01/11(月) 20:25:57
去年も今年も服買ってなかったけど、久しぶりに欲しくなった。 もちろん、ピンク。 34歳。327. 匿名 2021/01/11(月) 20:26:08
女性のほうがピンクにきびしいよね。 男性だと結構ほめてくれない?328. 匿名 2021/01/11(月) 20:32:48
>>9 しかも35歳の人におばさんがピンクかよ、なんておもわない。自意識過剰だね329. 匿名 2021/01/11(月) 20:51:13
>>197 人生うまくいってなさそうだねwおつかれーw330. 匿名 2021/01/11(月) 20:57:29
>>1 他人の目なんか気にしてないで好きなもの身につけたらいいんだよ 年齢に関係なく自分の好きなものを身につけてる人って内面から静かな自信のようなオーラが出てて素敵だよ てか35歳ならまだかわいい系の服だっていけるでしょ(フリフリとかリボン系でなければ)331. 匿名 2021/01/11(月) 21:01:06
>>296 これならアラフォーでもいけそう 可愛らしくて温かいイメージ332. 匿名 2021/01/11(月) 21:04:19
>>296 まさにこれとほぼ同じ色味のニット愛用してる35歳 着たいもの着てる333. 匿名 2021/01/11(月) 21:11:50
>>127 素敵だと思います!私もこんな感じを意識、イメージして大人ピンク取り入れて行きたいと思います。334. 匿名 2021/01/11(月) 21:13:25
むしろおばさんこそ明るい色付けて明るく振る舞った方が周りも安心するよなとその女、ジルバを見て思った。335. 匿名 2021/01/11(月) 21:15:30
全身ピンクならともかく、ストールひとつピンクくらいなら世代問わず誰でも付けてていいと思うけどね そんなんでとやかく言う奴の方が嫌だわ336. 匿名 2021/01/11(月) 21:21:56
>>323 アクセサリーはゴールドかシルバーどっちが顔とマッチする? この色だとシルバーがマッチする人なる顔色が映えると思うよ 詳しい方如何でしょうか? 1件の返信337. 匿名 2021/01/11(月) 21:23:42
>>302 そこまで明らかに年齢に合ってない服着てる人って娘が着なくなったやつをまだ着れるから勿体ないとかで着てそう 実際私の職場のパートのおばちゃんに数人いたよ 息子のお下がりのスタッズ付きパーカーのおばちゃん、娘のお下がりのジャージのおばちゃん(しかもテニプリの氷帝学園のコスプレジャージ)、ポーチとかお弁当箱が全部きらりん☆レボリューション柄のおばちゃん(勿論全て娘のお下がり) 好みがおかしいんじゃなく勿体ない病の一種っぽい338. 匿名 2021/01/11(月) 21:24:52
>>127 これくらいの渋い色合いのピンクなら問題ないと思う 服装もシンプルだし339. 匿名 2021/01/11(月) 21:29:33
>>1 八百屋でバイトしてるから30代〜90代まで毎日接客するけど、ピンクぐらい着ててもなんとも思わない 結局、ここでも賛否両論だし主が好きな道選べばいいよ 何でも着るのも、似合う物選んで着るのも、流行を追うのも、誰かのウケを狙うのもファッションの形は人それぞれ340. 匿名 2021/01/11(月) 21:35:19
>>235 こういう事言う人がいるからピンクを毛嫌いしたり好きでも持つのに躊躇する人が出てくるんだよねえ 他の色だとこういう事言われてるの見た事ない 良くも悪くも意識されやすい色だよね341. 匿名 2021/01/11(月) 21:57:19
むしろ顔周りに自分に似合う華やかなストールやトップスは肌を綺麗に見せて若々しく見えるから凄く良いと思う! 今年のニットはレモンイエローやパステルの水色買ったけど、正解でした。 上に色ものを持ってきてボトムスはグレージュとか控えめな色にするとスタイルアップの効果もあるし低身長でもスラッと見えて好きです。 このピンクだと他を薄いダークトーン色でまとめると優しい印象になりそう342. 匿名 2021/01/11(月) 23:19:38
>>302 仮にそのパーカーが灰色だったとしてもきついね。。343. 匿名 2021/01/11(月) 23:36:59
>>336 正解でーす344. 匿名 2021/01/12(火) 05:36:19
ピンク好きです。これまでバッグやストール、財布などで取り入れてきましたが今年、落ち着いたトーンのピンクベージュのハーフコートを買い、普通に着られたので次にラベンダーピンクのロングコートも買いました! ちょっと目立つので勇気いるけど、好きな色を着て満足してるので周りは気にしないようにしてる。 ここのトピの皆の意見、ハラハラしながら読んだ50歳です(^^; 30代ならまだまだお若いですよ!345. 匿名 2021/01/12(火) 05:45:57
>>302 ごめん。 うさみみモフモフルームウェアを家で着てるアラフォーです…。 誰にも見せないから許して…。346. 匿名 2021/01/12(火) 07:11:44
似合えば良い わたしはパーソナルカラー診断でも 似合うと証明してもらえたので どんどん着ます でも似合わなくても、好きな色で幸せになれるなら着るべき 年齢、性別にとらわれずすべての人が好きな色を自由に着るべきとおもう。 私の祖父は92歳でもピンクのシャツが似合っていました347. 匿名 2021/01/12(火) 13:23:05
>>276 同意。条件つけたがる人って無意識に他人に上から目線だし、自分が思い描くアイテムやカラーじゃなかったら途端に批判し出すもん。そういう謎の縛りは自分にだけしててって感じ 1件の返信348. 匿名 2021/01/12(火) 14:27:03
アラフォーでピンクは、ロングパンツくらいならOKだと思う。 アラフォーでやってはいけないのは、厚化粧とミニスカート。ロングヘアも似合わないと思う。 以上、アラフォーの意見。349. 匿名 2021/01/12(火) 14:45:23
>>347 >謎の縛りは自分にだけしてて ホントそうだよねえ… コロナの自粛度合いでも喧喧囂囂 他人のことにあまりにも口出ししすぎる人がいる350. 匿名 2021/01/12(火) 16:06:21
アラフォーでこのスカートはありですか?351. 匿名 2021/01/12(火) 17:03:12
すみません😣 こちらのコートどこのSHOPのものか分かるかた いらっしゃいますか? 2件の返信352. 匿名 2021/01/12(火) 17:43:52
【明日のコーデ】袖コンシャスな淡色コートでフェミニンシックなデート服 | Oggi.jp Oggi.jpおしゃれもキャリアも。働く女性のWebメディアFASHIONニュース365日コーデ骨格診断アイテム金子綾高橋リタ三尋木奈保WORKキャリアアップマナーお仕事格言先輩インタビューバ...
353. 匿名 2021/01/12(火) 19:38:41
>>351さん ご丁寧にありがとうございます🙏💦💦 早速見てみます(^^)354. 匿名 2021/01/12(火) 23:34:24
>>29 こういうの否定する人って、純粋に普段どんだけオシャレなのか気になる。 私はセンスなくて、何がよくて何がダサいか、何が流行ってて何が古臭いのか、何もわからないんだ。355. 匿名 2021/01/13(水) 02:26:38
>>40 色んなピンク系をうまく使っていきたいね!356. 匿名 2021/01/13(水) 02:29:28
>>29 個人的にもう少し黄み寄りのピンクがいいかなって思いました357. 匿名 2021/01/13(水) 18:51:44
37歳。 くすんだピンクのトレーナー着てる👸358. 匿名 2021/01/14(木) 17:22:58
くすみピンクってどうですか? 前にアンサンブルスーツを買ったのですが、顔までくすんで見えてしばらく着てません。着こなすの難しいのでしょうか?359. 匿名 2021/01/15(金) 21:47:46
みんなが好きな海外セレブでもピンクきてるわ。気にしすぎがおかしいよ。何色でもいいだよ。
コメント