
1. 匿名 2021/01/07(木) 22:11:41
アラフォーのおばさんです。 ダメ元でおしゃれカフェのオープニング求人に応募したら受かりました。 おそらく大学生やフリーターの若い子ばかりになると思うし店も若い人が好きそうなカフェです。 受かったからには頑張るんですがだんだん不安になってきました。 おしゃれなカフェにおばさんがいたらイヤですか? 52件の返信2. 匿名 2021/01/07(木) 22:12:22
嫌じゃない!by25歳 1件の返信3. 匿名 2021/01/07(木) 22:12:41
嫌じゃありません。4. 匿名 2021/01/07(木) 22:12:54
お洒落なおばさんなら大丈夫! 主はどんなおばさんなの? 3件の返信5. 匿名 2021/01/07(木) 22:12:56
店員さんの年齢なんて気にした事ないよ アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2021/01/07(木) 22:12:57
落ち着いたアラフォーの人材も必要だと思う。 2件の返信7. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:02
全然大丈夫8. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:05
>>1 年齢より清潔感や見た目による。9. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:05
いや、べつに何も思いません。10. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:06
嫌そうに働いてたら嫌だけど、そうじゃなければなんとも思わないです。11. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:06
>>1 接客態度が良ければ別にそれでいい 店員の年齢なんか気にしない。接客態度を気にして欲しい12. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:09
平日の昼間ならおばちゃん率高そう 私は気にしない13. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:10
>>1 サービスによる やり過ぎないで14. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:11
きちんと接客してくれる人なら年齢関係ない15. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:11
厨房じゃないかな 1件の返信16. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:14
ぜんぜん!むしろ安心する 1件の返信17. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:15
若い人しかいないサークルみたいな店の方が不安だからお母さん的な立場の人がしっかりまとめてた方がいいと思う。 1件の返信18. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:26
言い方悪いけどたまに太ったおばさんとかも普通に働いてるから別に変じゃないかと ちゃんと仕事さえしてれば店員の容姿とかどうでもいい ジロジロ見るわけじゃないし 2件の返信19. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:27
>>1 卑屈すぎ 卑屈感を出しすぎて同僚に引かれないようにねー 1件の返信20. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:28
新大久保のカフェはおばあちゃんだらけ21. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:28
>>1 アラフォーのおばさんのお客さんが行きやすくなるからいいのでは? アラフォーのおばさん顧客ゲットしよ!22. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:29
清潔感があれば店員さんの年齢とか何も気にならない 頑張ってください!23. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:31
引き立て役だから気にするな! 2件の返信24. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:33
1件の返信25. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:39
受かったんだから必要とされているんじゃないのかな?26. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:44
オーナーの人かなと思うくらいで別に気になりません27. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:49
清潔感あれば良いと思う というか、自分で応募しておいて ここでイヤだって意見が多ければ辞退するの? 2件の返信28. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:51
飲食物が清潔な状態で出てくれば店員さん誰でもいいや。29. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:57
でもオシャレなお店に1人だけ所帯じみた人がいたらちょっと気になるかも。 雰囲気おしゃれさんならアリ!30. 匿名 2021/01/07(木) 22:13:59
>>1 若い子が多いところはシフトの休みの融通がめっちゃ効くぜ👍 ただ、クリスマスとか年末年始ら辺だけみんな休むからそこは苦戦したなーw 普段土日祝とかはいっぱいバイト出てくれるのにさーw31. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:04
時間帯によらない? 昼間は主婦とか、夜は学生が多いのが飲食店よ。32. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:09
清潔感があって小綺麗ならいいんじゃない33. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:11
>>23 主さんは働きに行くんだよ?発想が謎だわ。 1件の返信34. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:11
>>1 接客が丁寧なら問題無い35. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:13
受かったなら自信持っていいのでは? 頑張って下さい💪36. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:13
>>2 こんなに気持ちのいい2コメは奇跡的37. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:13
でしゃばったり偉そうにしなきゃ年齢なんか関係ないと思う38. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:14
清潔で普通の接客が出来る方なら老若男女関係ない!39. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:22
>>1 笑顔が大事だと思うよ40. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:33
>>1 むしろそういう人のが安心して頼みやすい、変に若いとなんか色々と聞きづらい41. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:37
お店の雰囲気と合わないような人はそもそも採用しない42. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:43
全然気になりません むしろ若い子ばかりだと卒業シーズン後の新規バイト確保やシフト調整が大変だったりする43. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:48
>>1 おしゃれにしてたらいいと思う ダサいおばさんがいたらせっかくの雰囲気が台無しになる気はする44. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:50
カフェの雰囲気にそぐわない人なら面接受からないから自信持って。 店員さんの年齢気にならない人の方が多いと思う。45. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:51
>>15 ちょw46. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:52
>>1 制服がミニスカとかじゃなきゃいい47. 匿名 2021/01/07(木) 22:14:59
>>1 >受かったからには頑張るんですが の部分が可愛い。 頑張れよ。48. 匿名 2021/01/07(木) 22:15:04
気にしない 言動がいかにも近所のおばちゃんみたいだとちょっとアレだけど49. 匿名 2021/01/07(木) 22:15:24
ライフスタイル系とうの狙った店だともっともっと高齢で化粧っけがないのになんか雰囲気あるような人がスタッフでいるよね。 店主ぽいから主さんのとはまた違うかもしれないけど50. 匿名 2021/01/07(木) 22:15:26
>>1 おしゃれおばさんならいい51. 匿名 2021/01/07(木) 22:15:33
気にしない。フリーターや大学生はあまり長く働かないからね。アラフォー主婦(主婦とは書いてないけど)も必要な人材なのよ。頑張って! 1件の返信52. 匿名 2021/01/07(木) 22:15:38
>>17 居酒屋とか呼んでも来ない奴らいるしね クビにして欲しい53. 匿名 2021/01/07(木) 22:15:44
>>1 イヤじゃないしむしろ安心する。54. 匿名 2021/01/07(木) 22:16:33
全然嫌じゃないです(*^^*)!! 親子で来るお客さんもいるだろうし、オシャレなマダム達も来るだろうし、同年代の店員さんがいたら親しみやすくて安心すると思います! 楽しいお仕事だといいですね♩ 頑張ってください*\(^o^)/*55. 匿名 2021/01/07(木) 22:16:40
>>1 あなたがいることで、同じようなおば様のお客さんが入りやすいのでは?あまり若い子が多すぎると躊躇するだろうけど店員さんも落ち着いた年の人がいたら安心しそう。56. 匿名 2021/01/07(木) 22:16:48
>>27 受かったからには頑張ると書いてあるけどね。 がんばれって応援して欲しいだけでしょ。57. 匿名 2021/01/07(木) 22:16:55
>>1 アラフォーの私も行きやすくなるからいてもらえると助かる。若者だけだと気後れしちゃうからさ。58. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:06
若い子よりもおばさんいると安心感あるよ。59. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:09
おしゃれカフェってカップルで行くことも多いだろうから同年代の若い女の子ばかりが店員だとカップルの彼氏が目で追ったりデレデレしたりカッコつけたりしてカップルの仲がぎすぎすしそうだからおばちゃんくらいがちょうど良くてカップルも行きやすいのよ。60. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:16
こぎれいなおばさん(という言い方もあれだけど) がカフェで働いてるの素敵だよ。 その店に落ち着きが出るし。 にっこり微笑んで接客してくれたら最高。61. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:17
>>24 【タイトル】 昆布見つめて、きみ何を思ふ 1件の返信62. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:20
>>51 わかる もと飲食勤務だけど学生がごっそり抜けた後は毎年人手不足に悩まされてた……63. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:26
そういう店に採用されたということは、主さんは見た目は清潔感あるオサレなアラフォーなのでは?頑張って!64. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:28
落ちついた感じの女性の接客だと安心感があるから全然OK!65. 匿名 2021/01/07(木) 22:17:31
人手不足でもあまりにお店の雰囲気と合わない方は採用しないと思うので、気にしなくていいと思いますよ!応援してます66. 匿名 2021/01/07(木) 22:18:02
私若いけどダサい系だから中年の人がいると行きやすくていいな。67. 匿名 2021/01/07(木) 22:18:06
脳天から声出してるような若い子にガチャガチャしたサービスされるなら、マダムの方が落ち着く。68. 匿名 2021/01/07(木) 22:18:23
わたしもそうだったけど正直学生バイトって気が回らない。やっぱり大人の女性はよく気がついていいよ。69. 匿名 2021/01/07(木) 22:18:43
>>33 あっそう70. 匿名 2021/01/07(木) 22:18:44
>>1 若い子ばかりだと緊張するから、ありがたいよ!71. 匿名 2021/01/07(木) 22:18:58
おばさんにはおばさんなりの包容力や優しさを求めたいわ〜。72. 匿名 2021/01/07(木) 22:19:02
トロかったり仕事できないと、学生さんから嫌がられる。これはカフェだけじゃないけど73. 匿名 2021/01/07(木) 22:19:36
>>27 こういう言葉尻つかんで責めてくるコメント辟易するわ74. 匿名 2021/01/07(木) 22:19:41
ちょっと違うかもだけど 地元のマクドマルドは75才くらいのおじいちゃんが接客してた。 すごく人間味があっていいんだよなあ。 マニュアルにはないその人独特のおもてなしって感じで。 なので若い人ばかりじゃないほうがいい! 1件の返信75. 匿名 2021/01/07(木) 22:19:45
ラケルのホール制服にアラフォーは正直キツいな。76. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:02
「はいお釣り、1000万円!」 とか言わなければ大丈夫 1件の返信77. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:03
ガルババアちゃんねるにしろよ78. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:19
お洒落とは違うけど、マックも昼間はおばちゃん店員多い。でも昼マック行くの嫌だと思った事ないし、正直どうでもいい。79. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:21
全然嫌じゃないです 落ち着く80. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:24
タピオカ飲んだことないトピ立ててた人?81. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:37
おしゃれカフェでも何カフェでも若い人が髪もろくにまとめず無愛想に接客してる方が嫌 素敵な店員さんに年齢制限なんてないので気にせずお仕事頑張ってください82. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:52
>>1 合格したって事は素敵な見た目と雰囲気なんだと思います。 頑張って下さい!83. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:57
おばさんでも所帯染みてても落ち着いた雰囲気の人ならオシャレカフェでも合うと思う。 市営住宅に住んでそうなオバチャンならちょっと浮きそうだけど。84. 匿名 2021/01/07(木) 22:20:59
たぶん主さんくらいの年齢のお客様もターゲットにしてると思うよ 若い子だけをターゲットにしてたら儲からないし85. 匿名 2021/01/07(木) 22:21:18
>>1 小綺麗にしてれば気にならないよ アフタヌーンテーにおばさんいるよ 白髪はちゃんと染めた方がいいと思います 大丈夫がんばってください86. 匿名 2021/01/07(木) 22:21:21
>>6 みたいに期待されて まとめ役的な感じにされそうで 私だったら そっちの意味で嫌かな 1件の返信87. 匿名 2021/01/07(木) 22:21:38
寧ろ年上嫌いの若い従業員の方が主と話すの苦痛になるかも。88. 匿名 2021/01/07(木) 22:21:40
>>1 全然嫌じゃない!!!!優しそうなおばさんとかなら仲良くなりたい!89. 匿名 2021/01/07(木) 22:21:43
>>1 バイトのリーダー候補なんでは いいと思います!頑張れー90. 匿名 2021/01/07(木) 22:22:25
穢れる91. 匿名 2021/01/07(木) 22:23:24
92. 匿名 2021/01/07(木) 22:23:44
>>86 そうじゃなくて、主はお客さん目線の事を聞いてるんだと思うよ?93. 匿名 2021/01/07(木) 22:24:06
>>1 みんなを優しく包んであげてください!94. 匿名 2021/01/07(木) 22:24:09
おばちゃんもそこそこ採用してるんじゃないかな。 若い人の中にいきなりおばちゃん一人だけ採用ってことはあんまりないと思う。95. 匿名 2021/01/07(木) 22:25:05
>>76 そんなカフェ逆に行きたいわw96. 匿名 2021/01/07(木) 22:28:54
スタバなどのカフェに普通におばさんいるよね?97. 匿名 2021/01/07(木) 22:28:57
おばさんだからこそ、落ち着いてたり、若い子にはまだ気が回らない事まで気が回る接客や応対ができるんじゃない? いいと思うよ。応援する!98. 匿名 2021/01/07(木) 22:30:23
>>1 20歳の時にカフェでバイトしてた時アラフィフのおばさんいたけど、優しくて明るい人で一緒に働いててすごく楽しかったです! 当時自炊始めたばかりだったので、ピーマンはどれくらい日もちするかとか、唐揚げって何分くらい揚げればいいかとか、いろいろ質問しまくってました。99. 匿名 2021/01/07(木) 22:30:58
カフェなら全然ありでしょ! おばさまだからこその細やかな気遣いもできるだろうし。 イケイケなバーにおばさんが働いてたらビックリするけどw100. 匿名 2021/01/07(木) 22:31:34
応募して受かったんだから少なくとも雇う側はあなたに来てもらってOKってこと 自信持って頑張れ!101. 匿名 2021/01/07(木) 22:32:03
雑な接客の可愛い子より、優しい接客のお母さん的存在の方が安心する心地いい。102. 匿名 2021/01/07(木) 22:32:59
>>1 私はアラフィフでおしゃれカフェに面接に行きました。 周りは20代の若い人ばかりだけど雇ってもらえたから頑張る! 清潔感と笑顔と優しい接客を心がけています。103. 匿名 2021/01/07(木) 22:33:10
某若者向けのオシャレカフェに行ったら、おそらく家族経営でその父母?みたいな方が手伝ってて説明とかおぼつかなかったけど、逆にそれがほっこりして癒されリピートしてて、いない日は残念に感じる104. 匿名 2021/01/07(木) 22:33:16
>>1 大学生のときセレクトショップ系列のこだわりカフェ飯出すような店に勤めてたけど、飲食店でやることはお洒落だろうがそうじゃなかろうがやること一緒。食品扱うから高頻度で棚卸し系の肉体労働も結構あるし、ピーク時にはオシャレなんて知るかってくらい我を忘れて動かなきゃだし、そういうときにテキパキ仕事をこなせて、地味な裏方作業も厭わない人が1番重宝される。 オシャレにゆったりおしごと的な思考だけで入ってきた人はわりと早い段階で辞めていくから、飲食の仕事が好きなら居心地よくなりますよ。 1件の返信105. 匿名 2021/01/07(木) 22:35:19
アラフォーのおばさんです たまにはおしゃれカフェとか行ってみたいけれど店員や客がみんな若い子だったら入りづらいです そんな私にとってはアラフォーの店員もいたほうが入りやすいです106. 匿名 2021/01/07(木) 22:35:22
>>61 わかめかもしれんよ107. 匿名 2021/01/07(木) 22:37:02
>>1 逆に若くて無愛想、礼儀のない店員より 社会人経験があって接客能力のある アラフォー店員の方がいい。 若くて素直で頑張ってる人もいるし とんでも接客なおばちゃんもいるから 年齢関係なくその人次第。108. 匿名 2021/01/07(木) 22:37:23
ぶっちゃけ場違いだよね 1件の返信109. 匿名 2021/01/07(木) 22:38:40
むしろおばさん店員さんの方が落ち着く なぜなら私もおばさんだから110. 匿名 2021/01/07(木) 22:38:44
>>1 優しいおばさんなら嫌じゃない! 20歳より111. 匿名 2021/01/07(木) 22:40:11
>>1 採用側がオッケーだしたからいいんじゃない? さすがに見た目や雰囲気がキッツイ人だったら不採用にしてるだろうし。 実際やってみて、やっぱ無理だわと思えば辞めればいいじゃん。112. 匿名 2021/01/07(木) 22:41:08
主はきっと年齢ではおばさんでもオバハンじゃないんじゃない?伝わるかな?113. 匿名 2021/01/07(木) 22:41:11
>>1 受かったからには素敵なおばさんなんではないでしょうか。頑張って。114. 匿名 2021/01/07(木) 22:42:50
115. 匿名 2021/01/07(木) 22:44:41
どんな感じのおばさんなのかによる116. 匿名 2021/01/07(木) 22:45:42
>>1 汚い若者より、清潔感のあるアラフォーに接客してもらいたい。117. 匿名 2021/01/07(木) 22:46:05
>>4 オシャレじゃなくても汚くなければいいよ。118. 匿名 2021/01/07(木) 22:46:14
寧ろ、ウェルカムだよ! 気に入ってたカフェ。今度の日曜日に閉店しちゃう。 スタッフほぼアラフォーだったけど、皆とっても感じが良くて、居心地もよかったから残念。 どうか自信を持って働いてほしい。 絶対お客さんの癒しになるよ。 陰ながら応援してるよ~♪119. 匿名 2021/01/07(木) 22:47:21
>>74 マックはおばちゃんやおばあちゃんの方が好き。 若者はうちの近所の店だけど、ちょっと無愛想な子に当たる事が多い。120. 匿名 2021/01/07(木) 22:47:53
>>1 若い人たちだけよりも安心感がある121. 匿名 2021/01/07(木) 22:48:14
>>1 時々行くおしゃれカフェとおしゃれ花屋に、若い店員さんと一緒にアラフォー女性の店員さんがいるけど、その人の親切で落ち着いた接客のおかげでいつも居心地良く感じるよ。 主さんも勤務条件だけじゃなく店に合った雰囲気で採用されてるだろうから、心配いらないと思う。122. 匿名 2021/01/07(木) 22:50:09
>>1 採用されたってことは主さんがそのお店の雰囲気に あってるってことじゃない? 個人的には若い店員さんしかいないお店より 優しそうなおばさんがいるカフェのが 安心するしホッとするから行きたいと思う123. 匿名 2021/01/07(木) 22:50:20
トピタイみたらお客として入り易いか難い内容かと思いきや、働く方とは いや寧ろそういう人がいてくれた方がオシャレカフェ入り易くなるよ!おばさんとしては124. 匿名 2021/01/07(木) 22:51:49
>>1 同じ世代の私としては、入りやすくて嬉しい。若い店員ばかりだとなんとな~く気後れしちゃうから(笑)人生経験豊富な分、気づくこともあるでしょうし、若い店員さんは若い店員さんのよさを、主は主のよさを生かして、力を合わせて頑張ってください👍️125. 匿名 2021/01/07(木) 22:51:59
そういう求人に応募してる時点で本当は自分に自信がありそうだな。マウントトピなのか?126. 匿名 2021/01/07(木) 22:52:16
理由があるから受かった きっと主さんは若々しい、明るい、人当たりかいいなど、第一印象の良い方なのでしょう 40代のおばさんですが、うらやましいです 私なんてすっかり老け込んでいるので、オシャレカフェの面接には絶対受からない コロナで大変なご時世ですが、頑張ってくださいね127. 匿名 2021/01/07(木) 22:53:07
>>1 清潔感と言葉遣いが丁寧であれば全く問題ないです! きっと受かった時点でそこはクリアしているのでしょうから、頑張ってください^ ^!!128. 匿名 2021/01/07(木) 22:55:56
>>1 そんなお店に受かったって事は あなたが清潔感あって人当たりも良さそうなんじゃない? 若い子には真似できない心遣いとか 頑張れば色々活躍出来ると思う!129. 匿名 2021/01/07(木) 22:56:05
>>1 若者に張り合わないで余計なこと言わず笑顔で全てを包み込む阿佐ヶ谷姉妹路線で行こう 1件の返信130. 匿名 2021/01/07(木) 22:57:45
>>108 どんな店かによるんじゃない? おしゃれで高級だったら、メインターゲットはお金を持ってるマダム層になるよ。 高校生や中学生をターゲットにした店なら確かに場違いだろうけど。131. 匿名 2021/01/07(木) 22:57:58
>>1 いや逆に安心する132. 匿名 2021/01/07(木) 22:58:10
接客が良ければ 容姿、年齢なんて気にしないかも133. 匿名 2021/01/07(木) 22:58:25
>>129 癒されそうw134. 匿名 2021/01/07(木) 22:59:00
>>1 同じくアラフォーのおばさんだけど、カフェ行くの大好きだよ! 若い店員さんばかりだとこっちも少し気が引けるけど、同年代の店員さんがいたら安心するよ☺️ 採用おめでとう🎉頑張ってね!135. 匿名 2021/01/07(木) 22:59:08
>>1 採用されたって事は、きっと何かしら重要な役目があるんですよ。 お洒落カフェ頑張って盛り上げて下さい!136. 匿名 2021/01/07(木) 22:59:13
むしろ若くてキラキラしすぎている店員さんとか緊張するよ137. 匿名 2021/01/07(木) 22:59:21
えー!いいじゃないですか!! もっと自信持ってください。138. 匿名 2021/01/07(木) 23:00:36
私もおばさんだけど、接客業には受からなそうなんでそれだけでもすごいよ。139. 匿名 2021/01/07(木) 23:02:13
>>1 私もアラフォーのおばちゃんだけどオシャレアクセサリーの店で働いてます!他のスタッフはみんな20代だけどいい人ばかりで仕事が楽しいです。 主さんも職場の人間関係に恵まれるといいですね! 同年代まだまだ頑張ろー! 1件の返信140. 匿名 2021/01/07(木) 23:05:01
私は22歳だけど全然気にしません🥺 むしろオシャレなカフェ好きって可愛いって思います!💞🐻141. 匿名 2021/01/07(木) 23:05:22
>>1 大丈夫 ディズニーで40〜50代のおばさんが可愛い制服着て働いてたけど好感持てた142. 匿名 2021/01/07(木) 23:05:42
>>139 いいなー、子供が小学生になったら、アクセサリー屋さんか紅茶専門店か雑貨屋さんで働きたい。143. 匿名 2021/01/07(木) 23:07:40
あなたの雰囲気がカフェに合ってるからじゃない? おっかさんタイプはさすがに選ばれなさそう144. 匿名 2021/01/07(木) 23:09:31
むしろ安心します、ほんと チャラチャラキャピキャピした若い人ばかりいる方が嫌です145. 匿名 2021/01/07(木) 23:12:19
頼りになるよね、年上の先輩がいると。 シフトも争わなくて良さそうだし。146. 匿名 2021/01/07(木) 23:12:43
普通のおばさんいるカフェは入りやすい。わたしもおばさんだけどねw147. 匿名 2021/01/07(木) 23:12:58
おばさんってだけで嫌とは思わないよ。テキパキした明るい人や若々しい綺麗な人もおばさんでもいるからね。 あまりに店の雰囲気に合ってなさすぎる生活感ダダ漏れの人とか近所のおばちゃんみたいなノリの人だったら嫌かもだけど。 因みにタイムリーだけど今日オシャレカフェに入ったら生活感ダダ漏れの清潔感のあまりないザ、おばさんという感じの店員さんでちょっと嫌だったかも。その人は対応も悪かったから余計にだけど。148. 匿名 2021/01/07(木) 23:13:43
>>1 なんで年齢でダメだって決めつけちゃうの! それに採用されたってことは店側もあなたに働いて欲しいって思ったから採用したんだよ! 自信持って!頑張ってね!149. 匿名 2021/01/07(木) 23:14:55
むしろ気にした事がなかったw 田舎のスーパーとかでも、おばちゃんに混じって可愛い若い子働いてたりするし。 お仕事頑張ってくださいね!(*˘︶˘*).。*♡150. 匿名 2021/01/07(木) 23:15:41
偏見だけど、おばさんの方が仕事慣れてそうで安心できる。 客の立場で、おばさんと学生さんの店員さんが立ってたらおばさんに声かけると思う。 おしゃれメニューをしっかり把握してれば大丈夫じゃない? 素敵な職場で働けるの、ワクワクするね。 がんばって。151. 匿名 2021/01/07(木) 23:15:57
むしろ若手ばかりだとおばさんが入店しにくいからいて欲しい152. 匿名 2021/01/07(木) 23:16:05
若いデブスとどっちが嫌かな 1件の返信153. 匿名 2021/01/07(木) 23:17:03
>>152 不潔感が漂ってなければ別どちらでも154. 匿名 2021/01/07(木) 23:17:47
>>1>>19 主はおしゃれなカフェに応募するくらいだから、自分のこと本当はおばちゃんと思ってなさそう。 アラフォーって37歳とか? それで自分のことおばちゃん呼び? ここ40代多そうなのに。 それなのにコメントが「おばちゃん」ばっかり、 「おばちゃんいて嬉しい」「おばちゃん頑張って」「お母さん的存在」こんなんばっかで、 自分のことまだいけると思いながら読んだ主のこと想像すると笑った。 2件の返信155. 匿名 2021/01/07(木) 23:24:49
おばさんがいた方が色んな年齢のお客さんが安心して入れそう。店員がオシャレな若者ばっかってなんか嫌。156. 匿名 2021/01/07(木) 23:25:11
主さん、採用おめでとうございます。やりたい仕事だったんですよね?アラフォーのお客さんが行きやすいと思います。頑張って下さい。157. 匿名 2021/01/07(木) 23:25:34
私は偏見かもしれないけど30代以上の人の方が安心する キチンとしたイメージなので 逆に大学生の集まりのような感じで私語が多いとこだと不安になります 食べ物扱うとこは特に気になる158. 匿名 2021/01/07(木) 23:25:57
お客さんはいいけど、一緒に働く学生さんとかはやりづらいと思う 同期だけど注意とかしにくいから159. 匿名 2021/01/07(木) 23:29:34
採用されたってことはお店の雰囲気に合っていたからでは? 笑顔で頑張ってください!160. 匿名 2021/01/07(木) 23:29:36
>>4 面接に受かった時点で大丈夫そう。めちゃくちゃ所帯染みてたり、負のオーラ出てたら受からないだろし。 縁故採用ならともかく、普通に面接受けて採用されたのなら、そんな深く考えなくて良いと思う。161. 匿名 2021/01/07(木) 23:30:43
接客業なら年齢より愛嬌。若い子でも無愛想だと嫌だわ。162. 匿名 2021/01/07(木) 23:30:57
私はおばちゃんなんだけど、たまに行くスタバにやっぱりおばちゃんの店員さんがいて安心する。あんまり安心しすぎて、思わずアンケートにも心地よいと記入してしまったくらい。 平日の昼間なんかとてもありがたいです。 スタバがおしゃれカフェじゃないと言われればそれまでですが。163. 匿名 2021/01/07(木) 23:38:01
決して若い人が良くないって言う訳じゃなくて、年を重ねた人は接客が丁寧で親切な人が多い印象164. 匿名 2021/01/07(木) 23:40:41
所帯やつれしてガサガサの手で生活臭がするおばさんじゃなければいいと思います☕165. 匿名 2021/01/07(木) 23:41:54
>>154 凄いひねくれた考えだね笑 面倒臭い性格だね166. 匿名 2021/01/07(木) 23:46:09
>>23 誰を引き立てるの?167. 匿名 2021/01/07(木) 23:49:37
>>4 お団子ヘアに金縁の丸めがね、足首まであるロングスカート 1件の返信168. 匿名 2021/01/07(木) 23:50:18
これから働く人のほとんどは高齢者ばかりだから気にしない169. 匿名 2021/01/07(木) 23:56:15
いいんじゃない? イトーヨーカドーのフードコートにあるタピオカ店、全員おばさんだったよ。 もしかしたら全員おばさんかもよ。170. 匿名 2021/01/08(金) 00:03:04
>>1 同じくアラフォーで前に働いたよ。同じ世代の人もいたけど、カフェで働いてるおしゃれなワタシwに酔ってる人が多かったよ。 いや、そこまで?って人がおしゃれかどうかで、品定めしてきてきつかった。清潔感があっても、髪のアレンジしてないとか美人じゃないとかでボロクソに悪口言いまくってたよ。長く働いてる先輩に対しても、粗探しがひどくて人としてヤバかった。171. 匿名 2021/01/08(金) 00:12:12
>>16 そう!おばさんの私も行きやすくなると思う。172. 匿名 2021/01/08(金) 00:13:30
私もアラフォー!おしゃれなカフェの店員さんって若い人が多くて入りづらいけど、同年代くらいの人がいると安心して行けそう!173. 匿名 2021/01/08(金) 00:14:19
嫌な理由がわからない。174. 匿名 2021/01/08(金) 00:21:17
>>104 間違えてマイナス押しました。 プラスです!175. 匿名 2021/01/08(金) 00:29:55
皆さん年齢気にし過ぎ。176. 匿名 2021/01/08(金) 00:30:38
採用されるんだから雰囲気にあってるんでしょう 若くてもダサい人なら不採用だと思う177. 匿名 2021/01/08(金) 00:35:00
あの人、オーナーかなって年齢の人が常に店内にいる店のほうがちゃんとしてそう178. 匿名 2021/01/08(金) 00:42:22
お洒落なカフェの採用に受かったってことはもともとお洒落なおばさんに見えてるってこと!! 自信持ってください!179. 匿名 2021/01/08(金) 00:49:25
>>1 いいと思います! キッチンスタッフにベテラン主婦のおばちゃんがいると安心。180. 匿名 2021/01/08(金) 00:58:21
>>18 だよね ナンパ目的で行く男でもなければ普通は店員の容姿とか記憶にも残らない 素敵な接客だった店員さんと最悪な接客だった店員さんは記憶に残るけどね 客の立場でカフェにいく目的なんてお洒落な空間や落ち着く空間とそこで飲食するお洒落な食べ物飲み物 若い子ならインスタ映えとかね それさえ満たされれば充分181. 匿名 2021/01/08(金) 01:22:35
>>6 若い子ばかりのところだと入りにくいので、いてくれた方がホッとします。182. 匿名 2021/01/08(金) 01:23:22
>>18 自意識過剰なんじゃね?183. 匿名 2021/01/08(金) 01:44:55
店の雰囲気壊さないような人なら良いと思う。 嫌じゃないけど、オシャレカフェでギンギンなギャルとかおっかさんの様なおばちゃんだったら、かなりお店の雰囲気に会わない店員さんだなって思う。 年齢や容姿はあんまり関係ないんじゃないのかな。 私は気にならない。184. 匿名 2021/01/08(金) 02:13:02
わたしもアラフォーのおばさんですがダメ元でファミレスのホールの面接受けたら受かっちゃって今月末から頑張ります キッチンにすれば良かったのですがアラフォーにもなって料理が大の苦手でして185. 匿名 2021/01/08(金) 02:34:25
>>1 全く気にならないよ。若くても感じの悪い店員さんがいる方が嫌かな。歳なんて関係ない(^_^)☆186. 匿名 2021/01/08(金) 02:38:47
若い子より気がつく人が多いから、年配の方のほうが嬉しい。 若い店員さんで、たまに話が通じない人がいる187. 匿名 2021/01/08(金) 02:59:42
ID:Rlx6hIdFGg >>1 若い女の子を多く採用するのは多少ミスしても客に多めに見てもらえるからって大昔バイト先の店長が言ってました。きっと主が不快だからって理由じゃないよ188. 匿名 2021/01/08(金) 03:08:11
私はいいと思うけど受かったファミレスで 社員の男に「あんなの置くなと上が言ってる」 と嫌がらせされたり カラオケ屋さんで「おばさんは掃除係ね」と言われたことある。 それ言ってきたのもおじさんだけど。189. 匿名 2021/01/08(金) 03:25:17
私もアラフォーでカフェでパートしてます 5年前にオープニングで入りました オーナーは年下だけどとてもしっかりした方で尊敬しています 私が一番年上なのでたまにお客さんにオーナーと思われてその前提で話しかけられますが、あちらがオーナーですときちんと説明しています 変に若ぶらず、でも自分でおばちゃんだから〜と言ったりして周りに気を遣わせないように心がけています オーナーが若いのでちょっと困った年配のお客さんに注意しづらいときなどは、私が行ったりすることもあります コロナ禍に倍率の高いオープニングで採用が決まるなんてすごいと思います お互い頑張りましょう!190. 匿名 2021/01/08(金) 05:21:19
>>154 オープニングならオシャレカフェじゃなくても他が10代とか20代とかしかいなかったら37だと職場ではおかん的ポジションにはなるよ。私もそうだったし。 体力は流石に下落する一方だからイケてるとは思えなかったよ。191. 匿名 2021/01/08(金) 05:51:31
>>1 私なんかアラフィフだよ カフェのモーニングの時間帯に働いてます 子供たちがもう成人したので朝働けるというのが雇われた理由だと思います あと主婦ならではの料理力は店長から頼られてる 白髪はきちんと染める、ユニフォームにはアイロンなど清潔感は大事だよね192. 匿名 2021/01/08(金) 07:04:17
年よりその人の雰囲気だし店が納得して採用されて受かったんだから大丈夫。頑張って下さい193. 匿名 2021/01/08(金) 07:46:37
>>1 年齢の高い客層狙うためにおばあちゃん雇ってるカフェもあるよね194. 匿名 2021/01/08(金) 08:21:02
全く問題ない ちゃんとしてくれればむしろ若い子より落ち着く 頑張って〜195. 匿名 2021/01/08(金) 08:31:36
>>167 もたいまさこさん? 1件の返信196. 匿名 2021/01/08(金) 08:49:13
むしろ経営側から有難がれるよ 学生はいずれ辞めるしシフトに限りがあるからね197. 匿名 2021/01/08(金) 09:46:16
店員さんの年齢とか全然どうでも良いです…… 清潔感があって愛想が悪くなくて仕事が出来ることしか重要じゃない198. 匿名 2021/01/08(金) 09:52:20
近所のモスは70歳くらいのばあさんがたくさん働いてる199. 匿名 2021/01/08(金) 10:06:51
>>195 おしゃれカフェにもたいさんいたら嬉しいな。 勝手に何かスペシャリストと妄想200. 匿名 2021/01/08(金) 10:57:56
うちの母65歳はアラフォーの定員さんと仲良くなって、すっかりスタバの常連だよ! お客さんにとっても若い子ばかりじゃないほうがいいです!201. 匿名 2021/01/08(金) 11:37:09
年配の客に、アンタは話しやすいとか思われて馴れ馴れしくされないようにね。 そんなダサい店じゃないか。202. 匿名 2021/01/08(金) 11:41:25
私、モスにいたおばあちゃんとかおじいちゃんのトレー下げてくれる人達、癒やし系で大好きだった(笑)203. 匿名 2021/01/08(金) 12:28:38
むしろ好きよ 安定感?というか、気のききかたが素晴らしい人がいたりするよね204. 匿名 2021/01/08(金) 12:48:31
20年以上前、学生バイトだらけのパスタ屋で唯一のおばさんパートがいたけど、 その落ち着き感から一目置かれて人気者だった。 そして20年後食べに行ったら、 まだおばちゃん働いていてびびった!205. 匿名 2021/01/08(金) 13:07:31
カフェって若くないといけないの? 年齢に価値を置いてるんだろうけど、卑屈になりすぎじゃない?206. 匿名 2021/01/08(金) 13:21:56
清潔感あって普通の接客してくれるならいいと思う! むしろ若くてキャピキャピしている子より安心感あって私は好き。頑張ってくださいね!207. 匿名 2021/01/08(金) 14:12:40
>>1 おしゃれなおばさまなら、大歓迎。208. 匿名 2021/01/08(金) 18:41:20
たまにいるよアラフォーくらいのパート主婦っぽい人 まったく違和感ないけど209. 匿名 2021/01/08(金) 19:57:46
>>1 イヤじゃない。 年齢性別顔スタイル関係ない。 接客業なら接客が全て。 他の人はどうか分からないけど、私は年配者が接客業してたら、若い子より接客のレベル上かなと思ってしまう。 そういう人は少なからずいると思うから、そこを想定した接客をした方がいいと思う。210. 匿名 2021/01/08(金) 20:07:05
カフェでどんな年齢の人が働いてても気にしないですよ。皆さん言われてるように、清潔感が1番です。新規カフェでのバイト…ワクワクしますね♪がんばってくださいね!211. 匿名 2021/01/08(金) 21:29:42
年齢関係無いと思います 私はお気に入りのおしゃれなカフェがあるのですが そこの店員さんの中に一人だけ50代のマダムがいらっしゃいます もう、素敵ですよ 優しくて上品で丁寧でオシャレで可愛くて 憧れています 一度旦那も連れて行ったら絶賛してました ああいうマダムになりたいー!って通う度思います 素敵な人は年齢関係なく素敵です 自信を持ってくださいね!212. 匿名 2021/01/08(金) 21:56:32
嫌じゃないです。人によります。50代でもはっとする様なオシャレな方いますよね。 でも、ここでおばさんが〜と聞く事自体があまりオシャレではない気がするので、誰にも左右されないご自身の選択の基準を探して確立してみてはいかがでしょう。
コメント