
1. 匿名 2019/07/16(火) 18:07:17
主は以前一人暮らししようと物件探しをしている時に、コッツヴィレッジ国立という素敵な賃貸アパートを見つけました。 イギリスのコッツウォルズをイメージした建物が何棟か並んでいて、その区画だけ別世界になっているかのような素敵な空間でした。 また、以前にガルちゃんの住宅系トピで、北海道にはスウェーデンヒルズという、その名の通りスウェーデンに住んでいるかのような街並みの住宅地があると知りました。 ガル民の皆さんの知っている、そういうおしゃれなコンセプトタウンや賃貸物件を教えて下さい! 3件の返信2. 匿名 2019/07/16(火) 18:08:15
デザイナーズマンションって書いてあるところは だいたいオシャン!!!!3. 匿名 2019/07/16(火) 18:09:25
高知県のヴィラ・サントリーニ 地中海みたい 7件の返信4. 匿名 2019/07/16(火) 18:10:19
地元にもできたけどヨーロピアンな感じか南のリゾート風みたいなのばかりなんだろうw5. 匿名 2019/07/16(火) 18:10:23
千葉にも通称チバリーヒルズって呼ばれてる住宅街あったよね6. 匿名 2019/07/16(火) 18:10:23
>>3 こんなとこあるんだね。知らなかった。夏、とても素敵そう。住んでみたい。7. 匿名 2019/07/16(火) 18:11:00
そういう物件は見た目がいいだけで住みにくい8. 匿名 2019/07/16(火) 18:11:21
おしゃれだなー。使い勝手も大事だけど、こういう外観も大事だね9. 匿名 2019/07/16(火) 18:11:48
たまに遊びに行くのはリゾートっぽい気がするけど、 住むとなると、立派な外観と貧相な生活のギャップで申し訳なくなるわ。10. 匿名 2019/07/16(火) 18:11:54
そんなのあるの知らなかったー! 何かお洒落だね(*´▽`*) 賃貸だけでなく そーゆうホテルもあればいいのに!11. 匿名 2019/07/16(火) 18:12:16
>>3 これ住宅じゃないよね?12. 匿名 2019/07/16(火) 18:12:24
お家賃高そう13. 匿名 2019/07/16(火) 18:13:18
>>1 これ国立市にあるのかな? 前に王様のブランチでこのトピ画とそっくりな物件を紹介していたよ 確か練馬区だったかな? こんな所に住んでみたいと思いながら見てた 2件の返信14. 匿名 2019/07/16(火) 18:13:33
こんな素敵な感じの家に住んでたら家の中はもちろん綺麗にするし自分も身なりに気をつけなきゃって思うんだろうね!意識高くなりそう。15. 匿名 2019/07/16(火) 18:13:36
>>3 これ宿泊施設だと思ってたけど住めるの?16. 匿名 2019/07/16(火) 18:14:20
一気に出来た新築には子供が同年代の可能性が高くて、仲良くやっていけないと大変そう。 普段付き合いあまりなくても子供の制服見てあれこれ言われたりするし。17. 匿名 2019/07/16(火) 18:16:04
主です。 トピ立った~! ちなみに>>1にも書いたスウェーデンヒルズというところは、こんなところらしいです。 赤いおうちが可愛くて、本当にスウェーデンみたいですね!出典:medical-tribune.co.jp出典:i.ytimg.com 5件の返信18. 匿名 2019/07/16(火) 18:17:14
>>3 凄い!外国みたい!19. 匿名 2019/07/16(火) 18:18:20
>>13 主です。 国立市ですよ! 結局、国立は職場からは遠過ぎて住めませんでしたが、とても素敵でした。 1件の返信20. 匿名 2019/07/16(火) 18:18:20
>>17 これ日本?綺麗だね!21. 匿名 2019/07/16(火) 18:19:44
北海道のスウェーデンヒルズのすぐそばに住んでいます。 なかなか不便な場所で、別荘として買う人が多いようです。周りには何もありませんから笑 でも軽自動車も停まっていることもあるので、住んでる人もいるんだなー大変だなーと思いながら羨ましく感じています。 ほとんどの家の前に薪があるので暖炉なんでしょうね、良いなぁ 私はその辺のやっすいボロい家です。格差を感じます。笑22. 匿名 2019/07/16(火) 18:20:08
前住んでた近くのところにあった 高級賃貸 高いよね23. 匿名 2019/07/16(火) 18:20:27
ハウステンボスにも住めるんじゃなかった? 1件の返信24. 匿名 2019/07/16(火) 18:20:34
地元にこんなんがある 近くに大学病院や学校があって、普通の住宅地にあるから違和感半端ない 入ってる人いるのかな? 3件の返信25. 匿名 2019/07/16(火) 18:22:58
ヴィラサントリーニは宿泊施設だよー。 住めません。26. 匿名 2019/07/16(火) 18:22:58
>>1の賃貸お家賃いくらくらいなんだろう…住みたい! 1件の返信27. 匿名 2019/07/16(火) 18:23:51
なんか、 〜風とかってダサくない?28. 匿名 2019/07/16(火) 18:24:13
ハウステンボス内の「ワッセナー」 2件の返信29. 匿名 2019/07/16(火) 18:24:14
まるで英国の寄宿学校の寮のような賃貸アパート でも埼玉ですw 出典:red-house.jp 2件の返信30. 匿名 2019/07/16(火) 18:24:36
>>24 これ浜松だよね?31. 匿名 2019/07/16(火) 18:26:39
タッキーがエアギターしてたドラマで、武井咲が住んでいるマンションがオシャレだなーと思っていた。32. 匿名 2019/07/16(火) 18:28:31
実際、住み心地はどうなんだろうね?!33. 匿名 2019/07/16(火) 18:29:08
「浜松市の魔女の家」おとぎ話から飛び出したようなメルヘンチックな外観のアパート「Samantha Martha(サマンサ・マーサ)」の公式ホームページです。
3件の返信34. 匿名 2019/07/16(火) 18:30:31
>>26 都内の1LDKと比べたら意外と安かったよ!10万とかであったよ!35. 匿名 2019/07/16(火) 18:31:23
高知のヴィラサントリーニって ホテルじゃないの? 1件の返信36. 匿名 2019/07/16(火) 18:31:54
>>28 知り合いが別荘持ってて泊まったことあるけどすごく素敵だよ! 大きい家もあればこじんまりした家もある ほんと素敵だった37. 匿名 2019/07/16(火) 18:31:57
凄く夢があって素敵ですね✨ 住んでいる人に感想聞いてみたい❗38. 匿名 2019/07/16(火) 18:34:01
日本の景観の統一感のなさが悲しい39. 匿名 2019/07/16(火) 18:34:29
>>35 ホテルだよ。トピよく読まずに我先に精神で貼っちゃったんだろね。40. 匿名 2019/07/16(火) 18:36:02
>>33 主、本当詳しいねwww 1件の返信41. 匿名 2019/07/16(火) 18:36:17
>>28 ハウステンボスの中に住めるなんて知らなかった! めっちゃ興味湧いて今調べてきたけど、4,200万円とかで買えるんだね もっとクッソ高いのかと思ったから意外だw 景観がすてき~すばらしい! 1件の返信42. 匿名 2019/07/16(火) 18:37:52
>>40 主です。 フフフ、好きなんですこういうのw 美しい街並みの綺麗なおうちに住む妄想をしたりするのがw 1件の返信43. 匿名 2019/07/16(火) 18:38:11
>>17 かわいー! そんなところに住んでみたい!44. 匿名 2019/07/16(火) 18:39:18
ザ・パークハウスグラン三番町 ザ・パークハウス広尾羽澤 広尾ガーデンフォレスト プラウド元麻布 パークマンション千鳥ヶ淵 ベタだけど 元麻布ヒルズ 六本木ヒルズ アークヒルズ 虎ノ門ヒルズ45. 匿名 2019/07/16(火) 18:40:34
ギリシャのサントリーニ島行ったことあるけど、高知県のサントリーニがクオリティ高くてびっくりした。46. 匿名 2019/07/16(火) 18:41:03
以前内見行ったデザイナーズマンションで風呂場が一番奥にあり、全面ガラス張りで外から丸見え状態の物件があった(笑) もちろんシャワーカーテンあったけどほぼ閉めきった状態だろうね…いざ住むとなったら住みにくいと思う47. 匿名 2019/07/16(火) 18:41:27
洗濯物や布団が干せない。48. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:05
主さん、逆に教えて!(笑) 四国にはそういうのある? 1件の返信49. 匿名 2019/07/16(火) 18:42:58
>>17 ムーミン出てきそう50. 匿名 2019/07/16(火) 18:45:01
ドラマ「夜行観覧車」の舞台が、高級住宅地でしたよね、コンセプトタウンではないけど。 実際、あんな風にドロドロがあるのかなぁ?と思いました。 うちの県にも高級住宅地がありますが、金持ち喧嘩せずと言うけど、やはり子供の進学先などで内面は嫉妬とかありそうだなぁと思って見ています。51. 匿名 2019/07/16(火) 18:45:13
賃貸もたまにこういうオシャレなとこあるよね。住んでみたい。 2件の返信52. 匿名 2019/07/16(火) 18:46:09
>>13 国立だったら住んでみたい 練馬区だったら住みたくない53. 匿名 2019/07/16(火) 18:46:36
目黒区自由が丘の賃貸アパート めちゃくちゃ可愛くないですか~? 出典:i1.wp.com 3件の返信54. 匿名 2019/07/16(火) 18:50:24
遊びにいくだけならいい。暮らすのは普通の所でいい。55. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:09
>>51 内装はどうなってるの?56. 匿名 2019/07/16(火) 18:52:01
アットホームダッドのロケ地、横浜マークスプリングス 1件の返信57. 匿名 2019/07/16(火) 18:52:02
>>53 可愛い♡58. 匿名 2019/07/16(火) 18:54:06
>>53 アパートだったんですね! 右側一階のペットショップ(もう変わってしまったかな…?)に入った事があります。 1件の返信59. 匿名 2019/07/16(火) 18:55:54
ハウステンボスワッセナー、賃貸あるね。 15万なら住みたいな。 日本じゃないみたい。 1件の返信60. 匿名 2019/07/16(火) 18:57:23
>>58 アパートですよー 「自由が丘 ヴィラカトレア」で検索したら出てきますよ 店舗エリアと住居エリアがあるみたいです 1件の返信61. 匿名 2019/07/16(火) 19:04:23
>>59 見た!113坪もあって15万は安い。庭付きだしどこでも仕事に困らない人はいいかも。62. 匿名 2019/07/16(火) 19:04:29
田舎住みの私、大東建託の新築賃貸、外観も中身もお洒落だよーと書こうと思ったら次元が違った アットホームダッドも夜行観覧車もロケ地だったのか…ドラマのためのセットだと思ってた63. 匿名 2019/07/16(火) 19:05:09
>>60です ついでに探してきたので貼っときますね お値段ヒィィィィィーーーwww 出典:www.0213.biz 1件の返信64. 匿名 2019/07/16(火) 19:05:40
埼玉県入間市のジョンソンタウン65. 匿名 2019/07/16(火) 19:07:04
>>3 あら素敵 行ってみたくなる66. 匿名 2019/07/16(火) 19:11:42
西洋かぶれ過ぎて恥ずかしい 1件の返信67. 匿名 2019/07/16(火) 19:12:07
>>33 凄い凄い! 曇天の時の雰囲気ったらたまりませんね 内装も凝ってる いってみたい68. 匿名 2019/07/16(火) 19:13:33
ディズニーランドの中にハウステンボスみたいな住宅作ったら住みたい、、別荘として69. 匿名 2019/07/16(火) 19:13:35
大阪とかの関西ではこういうおしゃれな街ないのかな? あるなら引越ししたいわ。 2件の返信70. 匿名 2019/07/16(火) 19:13:38
>>42 主さんとお茶しながら色々お話を聞いてみたいです。楽しそう。 1件の返信71. 匿名 2019/07/16(火) 19:14:25
埼玉のとあるアパート アメリカの田舎にでも来たかのような、ぽってりした壁に赤い三角屋根に、アイアンの門 内装もヴィンテージ感溢れておしゃれ ロッキングチェアーとか置きたくなる出典:www.jp-home.co.jp出典:country-town.com 出典:country-town.com 1件の返信72. 匿名 2019/07/16(火) 19:14:32
みんなとテイスト違うけど、練馬の青豆ハウスに住みたい73. 匿名 2019/07/16(火) 19:14:37
>>66 冷和だし、もう自分の好きなように生きたいわ74. 匿名 2019/07/16(火) 19:16:16
>>69 三田のウッディタウンかな。笑 中古たくさんあるしそんなに高くない。 目の前にイオンとアウトレットあるよ。 ただかなり田舎だよ。75. 匿名 2019/07/16(火) 19:17:03
主のガチ具合が素晴らしい!! 主の好きなアパート全部知りたいw 私こう言うの詳しくないけど、見るのは好きだ! よろしくたのんます!!! 1件の返信76. 匿名 2019/07/16(火) 19:17:07
このトピ楽しい♪ 主さんいつか『マツコの知らない世界』に出演してそう( ´∀`)77. 匿名 2019/07/16(火) 19:19:27
主です。 >>48 四国にもきっとあるはず! 探したらありそうじゃないですか!? 探すのも楽しいですよ! >>70 ぜひぜひw この前、カルディーでいちごフレーバーの紅茶買ってきました。 今から淹れるので、ご一緒にいかがですか?78. 匿名 2019/07/16(火) 19:22:52
北海道の湖の前にログハウス建てたい、、 大変なのは想像出来るがゆったり自然と共生したい。何か疲れた。 癒しトピありがとう。79. 匿名 2019/07/16(火) 19:24:27
魔女の宅急便みたいな町に住みたい、、 誰か知りませんか?80. 匿名 2019/07/16(火) 19:26:25
高級かどうかより、非現実な夢のような町並みと家に住みたい。 田舎でも全然いい。81. 匿名 2019/07/16(火) 19:30:13
>>23 ワッセナーだよね? こんなとこ住みたいわぁ82. 匿名 2019/07/16(火) 19:30:16
>>75 主です。 本当はまだ貼りたい物がまだけっこうあるんです。 でもガル民のみんなと楽しみたいので主ばっかりでしゃばるのもどうかなと思いまして…。 とりあえずひとつ貼りますね! 南欧をイメージした賃貸住宅で、玄関の小さな赤い瓦屋根やランプがとっても可愛いです! 場所は大田区です。出典:www.early-age.co.jp出典:www.srhome.co.jp 1件の返信83. 匿名 2019/07/16(火) 19:31:23
千葉の幕張にもオシャレタウンみたいなところあるよね。84. 匿名 2019/07/16(火) 19:32:43
なんなら全部主が貼ってくれても構わない(笑) とりあえずお気に入り登録した。 後でゆっくり検索して楽しもうと思ってる…笑85. 匿名 2019/07/16(火) 19:33:21
主、本物だあなた!笑86. 匿名 2019/07/16(火) 19:34:23
>>82 大田区にこんな場所が! ありがとう!全然貼っていい。ありがたい。87. 匿名 2019/07/16(火) 19:35:19
主さんにリクエスト、、、 北欧コンセプトありませんか? 私も探してみます! 2件の返信88. 匿名 2019/07/16(火) 19:39:01
>>51 わかんない笑これがオシャレだって感覚89. 匿名 2019/07/16(火) 19:46:15
国立市に引っ越してきたからみてみたい。ちなみに、マークスプリングはけっこう安いですよ。90. 匿名 2019/07/16(火) 19:47:49
私の友人が、関東のとあるコンセプトタウンぽい新興住宅地に住んでる。欧米のおしゃれな街並みを目指して作られてて、友達いわく「外国の人もすごく沢山住んでて、毎週末ガーデンパーティーしてたりするんだよ!ハロウィンとかもしてるよ!」って。 でも外国人つってもフィリピンとか東南アジアの人ばっかりで、遊びに行った時はタイ語か何かの横断幕に可愛くない子どもの顔写真がどーんと印刷された横断幕の下で謎の言葉が大声で飛び交ってて微妙な異国感漂ってたし、駅からはバスで25分とかかかるし、最終バス(10時台になくなる)の後は1時間以上歩いて帰ってるよとか聞くと、羨ましいとは思わなかった…91. 匿名 2019/07/16(火) 19:50:42
>>71 素敵だけどアメリカというよりはイタリアみたいな感じ。92. 匿名 2019/07/16(火) 19:52:16
>>3 本当のサントリーニ島みたい! 一回行って素敵だったので高知に移住したくなったよ~ 1件の返信93. 匿名 2019/07/16(火) 19:59:03
ミレーニア勝浦の物件情報 三井不動産が開発した、開放的な眺望と日当たりの良さが魅力の別荘地
1件の返信94. 匿名 2019/07/16(火) 20:01:58
主の貼ってくれてるようなオシャレにはなかなか近づけないけど、、、 私の住む福岡県糸島市にある 荻浦ガーデンサバーブというところです。 1件の返信95. 匿名 2019/07/16(火) 20:02:56
夢膨らむ素敵なトピですね! 主さんじゃんじゃん紹介してほしい〜! 面白いです。私も調べてこよう~96. 匿名 2019/07/16(火) 20:09:18
主が挙げてるのとは趣が少し違うけど、入間のジョンソンタウン。 米軍基地?の跡地だっけな。確か。 住宅だけじゃなくてカフェとか雑貨屋さんもあるんだよね。行ってみたい! 画像は拾い画です。 2件の返信97. 匿名 2019/07/16(火) 20:12:28
>>19 国立なんだ!学生の時に住んでいたな。懐かしい~。国立どのへんですか? 2件の返信98. 匿名 2019/07/16(火) 20:12:38
楽しそうなトピ♪ 見てるだけでワクワクしちゃう ヽ( ´¬`)ノ ワ~イ !! 私も参加させて~ なんか調べてこよう99. 匿名 2019/07/16(火) 20:15:59
賃貸ではないけど、コンセプトタウンでも良いんですか? 静岡にある《ぬくもりの森》 メルヘンなところです。 1回行ってみたいです。 1件の返信100. 匿名 2019/07/16(火) 20:16:40
主です。 では、主が常々「名古屋に引っ越すことがあったら絶対ここに住むのに!」と思って、ちょいちょい空き部屋チェックしているアパートを…w イギリスの田舎をイメージした、外観がチューダースタイルのアパート。 内装も凝っていて、壁紙がローラ・アシュレイだったり、キッチンもすごく可愛かったり、屋根裏部屋まであって、とにかくキュンキュンするんです! どうでしょうか?出典:branch-avenue.com出典:www.lovelyhomely.com 出典:branch-avenue.com 2件の返信101. 匿名 2019/07/16(火) 20:18:47
国立市は実家のとなりなのでほぼ地元だけど、確かに一応高級住宅地だからこういうのあるかもー 土地も住民税も高いけどね102. 匿名 2019/07/16(火) 20:22:45
>>100 初めて見る建物ばかりだけど、主さんとは趣味が合いそう。 どんどん貼ってほしい! ワクワクする!103. 匿名 2019/07/16(火) 20:23:08
またまた主です。 皆さん書き込みありがとうございます! >>87 北欧コンセプトは>>17のスウェーデンヒルズしか知らないんです。 でもちょっと探してみますね! >>93 >>94 素敵です! そう!こういうの! こういうのいっぱい知りたいんです~! 両方とも後でじっくりゆっくり見ますw ありがとうございます。 >>97 コッツヴィレッジ国立で調べたら分かりますよー 1件の返信104. 匿名 2019/07/16(火) 20:26:27
連投すみません、主です! ちょっと家のことをいろいろ済ませてきますので、皆さんが画像たくさん貼って下さるのを楽しみにしながら、またしばらく後で戻ります。 では♪105. 匿名 2019/07/16(火) 20:30:44
このトピいいね!どんどん貼ってー!106. 匿名 2019/07/16(火) 20:32:02
主さんの愛情を感じるトピ107. 匿名 2019/07/16(火) 20:33:45
大切な時間を、素敵に温かく快適な空間で生活する。賃貸住宅でも自分らしく生活を楽しんで頂くお手伝いをしています。
108. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:50
いいトピ! さっきまで一位だった殺伐としたトピ見てたからなおさらほっこりする。109. 匿名 2019/07/16(火) 20:35:10
スウェーデンヒルズなんて山奥のクソ田舎だよwww 名前負けだよ道民が言うんだもん間違いない 1件の返信110. 匿名 2019/07/16(火) 20:38:32
コッツウォルズっぽいのもっとみたい! 後ドイツふうのも!111. 匿名 2019/07/16(火) 20:41:00
>>103 >>97です。 私が学生時代住んでいた所から、かなり近かったです。 ビックリ!国立市はパン屋さんやフランス料理のお店とか多いし桜並木が綺麗だったな~。懐かしいです。112. 匿名 2019/07/16(火) 20:47:30
宝塚市の野上とか寿楽荘とかの閑静な住宅地に憧れてます 住んでるのは京都市内の築90年とか100年とかの町家 が建ち並んでるとこです祇園祭に観光客が一杯なのはなんでだろう?113. 匿名 2019/07/16(火) 20:51:53
>>109 間違ってプラスしちゃった 同じく道民だが田舎とかそんな価値観関係ないよ 北海道は素敵な田舎じゃん あそこ別荘地じゃん114. 匿名 2019/07/16(火) 20:53:32
>>53 可愛い! 自由が丘か、、、おいくらなんだろうか?家賃。。。 1件の返信115. 匿名 2019/07/16(火) 20:53:43
>>92 私も本物と間違えたよ。笑 これかなりのクオリティだよね。 1件の返信116. 匿名 2019/07/16(火) 20:57:26
>>114 >>63に書いてあるけど予想以上に高いw 1件の返信117. 匿名 2019/07/16(火) 21:00:40
>>116 遡ってみたらありました。すみません💦 850000円でしたね。 なかなかに高い( ̄ー ̄)118. 匿名 2019/07/16(火) 21:07:45
金沢文庫の山の上にも外国のような町があるよ 1件の返信119. 匿名 2019/07/16(火) 21:16:00
主さん、福岡の花立花って知ってますか?(^^) 2件の返信120. 匿名 2019/07/16(火) 21:16:50
ゴーストタウンらしいが、耳すまの埼玉の舞台の町も気になるんだよな 本当に阪降りたら図書館だよね? ああいう山手の町が好きだな おじいさんの家住みたい。 関西だと宝塚があんな感じ。 1件の返信121. 匿名 2019/07/16(火) 21:18:38
主待ちの人多いのかな。 主が離席したら急にコメント減ったね。 私も載せたいけどネタがない。122. 匿名 2019/07/16(火) 21:28:17
>>56 ここ行ったことあります!素敵な住宅街でした。ただ場所はめちゃくちゃ不便。123. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:01
>>3 宿泊施設なんですね、素敵124. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:06
北海道住みです。 北海道のスウェーデンヒルズは確かに場所はめちゃめちゃ田舎。だけどスウェーデンハウスが手がけてるから、かなり高いのよね〜。セカンドハウスとして邸宅を構えてる人達が多いから立地はむしろ田舎くらいがいいのかもね!125. 匿名 2019/07/16(火) 21:31:51
>>120 埼玉ではなくて聖蹟桜ヶ丘です(^^)126. 匿名 2019/07/16(火) 21:33:19
>>119 ペンションみたい!綺麗だね!福岡のどの辺?127. 匿名 2019/07/16(火) 21:35:35
愛媛県西条市のクローバーの丘。 北欧住宅の賃貸アパートメント。 家賃6万円からなんて素敵‼︎ 2件の返信128. 匿名 2019/07/16(火) 21:35:51
>>96 行ったことあるけど、意識高い系な人達の街って感じで私は居心地悪かった。129. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:02
ここを見ると、結構外国みたいな建物沢山あるね!つい最近テレビでどこか忘れたけど、アメリカに住んでるような建物が日本にあるみたいだけど、どこだろう。130. 匿名 2019/07/16(火) 21:36:26
素敵なトピ立ててくれてありがとうございます!131. 匿名 2019/07/16(火) 21:37:28
クローバーの丘132. 匿名 2019/07/16(火) 21:39:02
主はこの前野球のこと聞いてた人?133. 匿名 2019/07/16(火) 21:39:31
アパマンの煉瓦の家という建物シリーズ。アパマンってところが嫌だけど。出典:www.aic.ne.jp出典:www.daiwa-renga.com出典:www.ksatou.co.jp134. 匿名 2019/07/16(火) 21:42:31
高知県、奇跡のセルフビルドマンション。 沢田マンションこと、沢マン。 カオス‼︎135. 匿名 2019/07/16(火) 21:55:43
東京都三鷹 賃貸アパート どんな人たちが住んでるのかな… 2件の返信136. 匿名 2019/07/16(火) 21:58:47
関西だけど駅前のめちゃくちゃ便利な場所にこんな感じの統一感ある住宅街ある。 大阪駅まで電車で10分以内の立地で駅前で住宅街の前に専用の門がある。 確か値段6000万くらいかな。 目の前にスーパーもあるし病院やら集まってる。整備し直した場所だから道も綺麗。137. 匿名 2019/07/16(火) 21:59:15
有名な三鷹の天命反転住宅 ちょっと個性的すぎるかな? 出典:www.rdloftsmitaka.com 1件の返信138. 匿名 2019/07/16(火) 22:00:13
>>127 やっすい!!好みだわ。賃貸だけどこんな感じならずっと住みたいな。139. 匿名 2019/07/16(火) 22:00:57
東京 吉祥寺 潤マンション 雰囲気ありますねー140. 匿名 2019/07/16(火) 22:02:25
一人暮らし検討中のときにたまたま見つけた物件です。シェアハウスなんですが・・・南欧風が素敵です😊 https://www.hituji.jp/img/comret/kanagawa/kawasaki/chateau-life-eze/261.jpg Https://www.hituji.jp/img/comret/kanagawa/kawasaki/chateau-life-eze/292.jpg 出典:www.hituji.jp 2件の返信141. 匿名 2019/07/16(火) 22:03:17
>>140 画像貼るの失敗してしまった・・・すみません😨142. 匿名 2019/07/16(火) 22:07:14
>>99 ご存知かもしれませんが、>>33の魔女の家は、このぬくもり工房が建設したんですよ。143. 匿名 2019/07/16(火) 22:08:07
>>135 >>137です かぶってしまいましたすみません 現在は満室のようですね 時々見学会やショートステイ(3泊4日)を開催してるみたいです出典:www.rdloftsmitaka.com 1件の返信144. 匿名 2019/07/16(火) 22:10:55
>>24 へーこんなのあるんだーと思ってサマンサマーサの公式見てきたんだけど、写真のSNSへの無断掲載禁止って書いてあるけどこの写真は大丈夫なやつ?145. 匿名 2019/07/16(火) 22:12:57
>>140 1枚目と2枚目貼りなおしてみた 素敵(*´ω`*) https://www.hituji.jp/img/comret/kanagawa/kawasaki/chateau-life-eze/261.jpg Https://www.hituji.jp/img/comret/kanagawa/kawasaki/chateau-life-eze/292.jpg 3件の返信146. 匿名 2019/07/16(火) 22:14:31
>>145 あれ?やっぱり貼れてなかったごめんね(´・ω・`) 2件の返信147. 匿名 2019/07/16(火) 22:15:49
>>143 この球体いいなぁ148. 匿名 2019/07/16(火) 22:18:08
このトピ見て。汐留のイタリア街が浮かんだ🇮🇹149. 匿名 2019/07/16(火) 22:18:48
>>146 大丈夫よ。室内だけでも素敵だと思った。150. 匿名 2019/07/16(火) 22:22:00
Chateau Life Eze -東京:読売ランド- 株式会社彩ファクトリー Select Language:2019/06/06 中世南フランスの城をモチーフとした英語漬けシェアハウス「Chateau Life Eze」が6/232019/05/05 中世南フランスの城をモチーフとした英語漬けシェアハウス「Chateau Life...
1件の返信151. 匿名 2019/07/16(火) 22:25:27
私もこういうの好きです! 散歩してたり、車の助手席に乗ってるときとかついつい可愛いお家探しちゃう。 素敵だなー、内装はどんなふうなんだろう、自分がもしあのお家に住めたら、、、っていろいろな想像が膨らみます。 主さんと趣味合うかもw152. 匿名 2019/07/16(火) 22:46:25
>>29 もしかして越谷!? 1件の返信153. 匿名 2019/07/16(火) 22:47:46
もう家を買っちゃったからこんな家に住めない…。住みたいー。154. 匿名 2019/07/16(火) 22:48:43
素敵なトピ! 綺麗なお家見て妄想するの好きですw155. 匿名 2019/07/16(火) 22:53:09
主です。 ただいま戻りました。 皆さんたくさん書き込んでくれてて嬉しいです! 今からゆっくり読みますね。 戻ってきたところで1件貼ります。 三軒茶屋にある97年築の古いアパートですが、パッと見、パリのアパルトマンみたいで素敵です。 中庭もあります。 でも何より素敵なのは窓。(窓の外の景色も緑で癒される。) 主は趣味でバレエをやっているのですが、ロシアの超有名バレエスクールの稽古場(3枚目の画像)みたいな窓で、日本にもこんな窓のおうちがあるんだと、見つけた時ちょっと興奮してしまいましたw出典:willbe-sangentyaya.bestroom.jp出典:aka-ryoma.com 出典:www.kcf.or.jp 1件の返信156. 匿名 2019/07/16(火) 22:54:59
>>152 当たりです!157. 匿名 2019/07/16(火) 22:55:07
>>155 待ってたー!楽しみ!158. 匿名 2019/07/16(火) 22:57:57
>>135 前にテレビで見たけど、美大生とかオフィスにしてる人とかだった気がする! 住人も個性的だった(笑)159. 匿名 2019/07/16(火) 23:15:48
新潟のワイナリー カーブドッチ・ワイナリーワイン通販ワインリストを見るワインを購入するレストランカーブドッチ内 - ガーデンレストラン - 薪小屋 - ココアコテベーカリー&カフェ - カーブドッチホール新潟市内 - カーブドッチとやの - ぽるとカーブド...
160. 匿名 2019/07/16(火) 23:22:52
住宅地じゃなくて宿泊施設だけど、 福島県のブリティッシュヒルズってところに行ってみたい (画像の貼り方わからなくてごめんなさい😢) 2件の返信161. 匿名 2019/07/16(火) 23:25:56
葛西に新しく出来るマンション ハワイ風ではない、ハワイ感がすてき! これはマンションのエントランス162. 匿名 2019/07/16(火) 23:29:20
ベルコリーヌ南大沢 団地好きなのでこういうのたまらない。 建築家が南仏をコンセプトに設計したとか。163. 匿名 2019/07/16(火) 23:49:30
主です。 >>118 すごい、地中海とかのおうち群みたいですね! 金沢文庫のどの辺かな >>119 ちょっと詳しく調べてきました! ステキ〜。 デス妻のウィステリア通り(落ち着いたver)って感じ! 分かりますか?w >>127 えっ、こんなオシャレなのに安っw やっぱり各地にこういうオシャレ賃貸ってあるんですねー。 >>145 可愛い! ヨーロッパ風ですね。 何故か分からないけど、たまにURL貼っても表示される画像とされない画像がありますよね164. 匿名 2019/07/16(火) 23:59:12
泰山館- 東京R不動産★ お気に入り 更新情報MENUはじめにお読みください物件情報募集物件オーナーの方へお問い合わせサービスメールサービスR不動産のリノベーション不動産コンサルティング募集中スタッフ募集運営体制プライバシーポリシー全国のR不動産東京R不動産...
165. 匿名 2019/07/17(水) 00:01:41
164です、 すみません画像引用方法がよくわからず記事引用になりました。 住むことも検討した事があるくらい憧れました。 1件の返信166. 匿名 2019/07/17(水) 00:02:37
セボンシリーズもいい雰囲気ですよ(^-^) 写真はセボン聖蹟桜ヶ丘。 1件の返信167. 匿名 2019/07/17(水) 00:03:50
>>146 >>150 わざわざ貼り直していただきありがとうございます😊✨168. 匿名 2019/07/17(水) 00:15:22
住むのは出来ないけど、こういうデザイナーズ とか面白い建物、間取り観るの大好きだから このトピ嬉しい♡ 主さん、ありがとう!169. 匿名 2019/07/17(水) 00:21:19
主です。 >>165 もう0時まわって人も少なくなってきましたし、画像貼る練習しますか?w 記事の引用と一緒で、画像のURLをコピぺするだけですよ! >>166 オシャレ〜。 シリーズって事は他にもあるんですね。 やっぱり自分で調べるだけじゃなかなか見つけられない物も、ガル民のパワーを借りると見つかって嬉しいです! 1件の返信170. 匿名 2019/07/17(水) 00:25:47
>>29 さ、埼玉?! まんま 小公女セーラーのいた寄宿学校だわ!!171. 匿名 2019/07/17(水) 00:48:46
>>169 主さんコメントありがとうございます(^○^) セボンは経堂とか府中の森とかいろいろあります。 聖蹟桜ヶ丘ほど固まってない感じです。172. 匿名 2019/07/17(水) 01:40:24
>>69 貝塚にある新興住宅地で、モナコのモンテカルロをイメージしたところがあるよ 画像はまだ建設途中のやつで、今はこの3軒の左側や、手前の道路側にも、同じように統一された外観の家がズラッと並んでて、1つの町を形成してるよ 南仏風は好みが分かれるところだけど、どうだろ 出典:sumai.happy-note.com 1件の返信173. 匿名 2019/07/17(水) 02:02:22
主様、皆様、素敵な写真をありがとうございます! 日本にもこんなに素敵な住居や町があるんですね!ワクワクしすぎてなかなか眠れません笑 引き続き楽しく見させて頂きます!(^^)174. 匿名 2019/07/17(水) 02:03:21
主です。 皆さんもう寝ちゃったかな? >>87 遅くなりました! 北欧風、一軒のみのおうちなら結構ありますが、コンセプトタウンみたいになるとなかなかないですね~。 一応この大阪の「オーベルジュコート妙見坂」という住宅地が北欧コンセプトらしいです。出典:www.nomura-k.co.jpそれと、主が気に入って保存してたパリスタイルのアパートとNYスタイルのアパートを貼ろうと思ったのですが、画像がどこかに行ってしまいました! 明日(もう今日ですが)、探して貼りに来ますので、また皆さんよろしくお願いします。 おやすみなさい♪175. 匿名 2019/07/17(水) 02:11:42
176. 匿名 2019/07/17(水) 04:51:01
主さんまだ見てるよ〜! もう出たかな。 マインド和亜 の中庭です。 外観などは調べてみてください! 1件の返信177. 匿名 2019/07/17(水) 06:31:18
大分にある湯布院フローラルヴィレッジ イギリスの田舎町がテーマ こじんまりしてて可愛いし土産物も素敵 コンセプトタウン だけどこういう賃貸があれば住みたい 可能ならお店もやってみたいね 賃貸アパートならぬ賃貸ショップみたいな 1件の返信178. 匿名 2019/07/17(水) 07:04:43
千葉ニュータウンの住宅街もかわいいです! 1件の返信179. 匿名 2019/07/17(水) 08:34:24
>>96 クレイジーケンバンドの横山剣さんが外国人用のこういうアメリカンな中古住宅を買ってリノベーションして住んでますよ。本牧ですが。家の中もネットか雑誌の取材で公開してましたが素敵でした。180. 匿名 2019/07/17(水) 08:36:43
大阪の阪急箕面(みのお)駅すぐのところです。店舗が多いけど住人もいるような。181. 匿名 2019/07/17(水) 08:42:48
日本の住居ってアルミサッシと真っ白な壁がどうにもネック。 オシャレにしたくてもそのせいで台無し。 外観も内装もちょっと変えるだけですごく素敵になるのに。 4件の返信182. 匿名 2019/07/17(水) 10:05:50
>>181 建具もシンプルすぎてオシャレさがない・・・ 海外でよく見る板チョコのような溝?モールディング?が施してある扉が好みなんですがなかなか日本の家であれを採用してる家を見かけない・・・ 2件の返信183. 匿名 2019/07/17(水) 10:27:59
>>181 >>182 わかる・・・わかりすぎる 数年前実家のリフォームしたんだけど、自室も可愛くしたかったのに、近所の大工のおじさんに頼んじゃったから、アレも出来ないコレも出来ないって言われて(泣) 結局天井を高くするのが精一杯だった こういうドアも付けたかったー! 全部自分でお金出したのにただのシンプルルームになっちゃった(´;ω;`)184. 匿名 2019/07/17(水) 10:32:20
>>181 私の胸が抉られた…泣。 夫が決めたから私はなんも言えず、まさに真っ白な壁にアルミサッシのテラス。どうしたら、ここで紹介されてるようなステキな家にできるか悩んでますよ。 1件の返信185. 匿名 2019/07/17(水) 10:56:08
【ドラード早稲田】新宿区鶴巻町の有名デザイナー『梵寿綱(ボンジュコウ』建築のデザイナーズ分譲賃貸マンション。早稲田エリアでは一際目立つこの建物、オートロック完備です。空室率の低い物件ですので、空室が出た際はお早めに!
早稲田大学正門近くに建つ、バロック風?の個性際立つ建物です。下は店舗で、2階から上は賃貸。 一度だけ建物入り口を覗いてみたことがあるんだけど、一階玄関ホールに天井から手が生えたようなオブジェがあって、超興奮しました…! 1件の返信186. 匿名 2019/07/17(水) 10:57:51
ようやく日本のメーカーからもこんな建具が出始めたってところですね(リクシル) 去年新築したんですがカタログに載ってるものからしか選べないって言われちゃったんでやはりシンプルな家になってしまった💦 トピズレすみません!187. 匿名 2019/07/17(水) 11:05:38
新横浜|(菊名)のデザイナーズ賃貸・デザイナーズマンション賃貸・高級賃貸デザイナーズ賃貸(デザイナーズマンション・デザイナーズアパート)・高級賃貸 東京-横浜-川崎デザイナーズマンション賃貸・デザイナーズ賃貸・リノベーション賃貸・デザイナーズハウス...
1件の返信188. 匿名 2019/07/17(水) 11:07:32
>>185 すごっ!美術館か博物館かと思いました189. 匿名 2019/07/17(水) 11:08:03
スレチになってしまうかもだけど、建具等の話本当にそう思う!! 村上萌さんの祖母のお家が古い洋館みたいでとっても素敵。。。 何をどうやったらこういうセンスの良いお家が建てられるんだろう…190. 匿名 2019/07/17(水) 11:29:27
>>182 友達もマンションリフォームして、壁紙もドアも輸入したって言ってた!それでも職人によっては下手だったりできないって言われたり、、かなり戦ってたし総額かなりの額だったみたい。 でもホテルみたいですごく素敵な部屋になってた! 窓と窓枠、あと窓からの景色、天井の高さが違うだけで日本の住宅ももっと素敵になると思うわ。191. 匿名 2019/07/17(水) 11:41:29
おはようございます(遅)、主です! まだこんなに書き込んでくれてる方がいる~、嬉しい! もう前日トピになって新しい方もほとんど来ないだろうし、「参加したいけどネタがないんだよな」って方もいるかもだし、今後は、こういうのが好きな人同士でまったり夢を語り合うトピにしてもいいかも? 例えば、「トゥーンタウンみたいな可愛い町を作りたい!」とかw >>176 外観調べました! ほんとすごいですね! 内装もすごそう…と思ってみたら内装は普通で、外観とのギャップにこれまた衝撃でしたw >>177 イギリスコンセプトの商業施設ってけっこういろんなところにあるのかな? >>160が書いてくれいるところもそうみたい。 京都にもドゥリムトン村というコッツウォルズがコンセプトのところがあって、いつか行って見たいと思ってるんです!出典:img.co-trip.jp>>178 あー、いいですね! >>172と少し雰囲気が似てますね。 こういうの見ると、ある程度統一された景観ってすごく重要だなと思います。 見てて綺麗だもん、やっぱり。 >>181~>>184 首がもげるぐらい、ウンウンウンウン!と思いましたw 建具がシンプルすぎるんですよね。 シンプルイズベストはよく言いますが、ドア自体やドア枠にモールディングがあったり、窓も木枠で格子が入ってたりするだけで格段に可愛くなるのにー!ですよね。192. 匿名 2019/07/17(水) 11:46:19
マンション グランシティシリーズも素敵です! 街並みからは浮いてるけど(笑)193. 匿名 2019/07/17(水) 11:46:26
昔、外回りでスウェーデンヒルズあたりを回ってましたが。。。一歩でたらなんもないです。田舎です。車がないと厳しい。街並みはすごく素敵だけど、ちょっと山奥というかはずれにあります。内装とかも色々決まりがあるらしいです194. 匿名 2019/07/17(水) 12:25:35
賃貸ではないかもしれませんが軽井沢には素敵な別荘がいっぱいあったな やっぱり窓とかドアは輸入物なのかな・・・ 白い窓に憧れます😊195. 匿名 2019/07/17(水) 12:28:59
泰山館の投稿をした164です。 不動産の仕事してます。 日本の住宅、特に賃貸って本当に無味無機質で面白くない。 みんな同じ建具、サイディング、床、壁紙、いかに安く無難に仕上げるかに注力してばかり。 法律からして、そうならざるを得ないような仕組みになってるんですよね。 小さい頃からその中で育つからそりゃセンスも育ちにくいですよね。 ウィーンに行った時に愕然としました。 夢は素敵なコンセプト賃貸を建てて、入居者さんの素晴らしい生活を応援することです。 トピ主さん、良いトピありがとうございます。 1件の返信196. 匿名 2019/07/17(水) 12:46:39
主です。 昨日言ってたNYスタイルのアパートとパリスタイルのアパートの画像探してきました。 NYスタイル 外観出典:www.hobidas.com室内出典:www.hobidas.comパリスタイル 外観出典:www.morio-realestate.com室内出典:www.morio-realestate.com賃貸なのに洗面所までおしゃれ 出典:www.morio-realestate.com 1件の返信197. 匿名 2019/07/17(水) 12:47:20
いいなあ‥ うちの周りは、ゴタゴタした家並み。色も見た目もバラバラです。 そして空き家ばかり。 空き家を潰して、木を植えて、森の中みたいな住宅街にできたらな。きっと温暖化も止まるかも。 さわやかな風が吹くかも。 まあ無理ですよね。198. 匿名 2019/07/17(水) 12:50:22
>>41 自家用船が停められる家もあったはず。ただまあまあ不便な場所にある。田舎だから車社会だから車があれば無問題だけど199. 匿名 2019/07/17(水) 12:56:33
>>17 めちゃ、不便なとこ200. 匿名 2019/07/17(水) 13:07:57
日本の住建築は街全体のコンセプトがなく洋風、和風、節操なく建てるから統一感なく汚ならしい。電線も張り巡らされているし 1件の返信201. 匿名 2019/07/17(水) 13:19:40
>>200 海外ではそういうのを「ブレードランナーの世界感でクール」とかいって好む人もいるね。 1件の返信202. 匿名 2019/07/17(水) 13:45:26
>>187 主です。 誰かいつか貼るかな~?と思いながら過ごしていましたが、ついに!w 実は主、数年前までそのシリーズのアパートに住んでいました。 シリーズと言っても全く同じではなくて、レンガや外壁の色が違ったり、デザイン自体も違ったりでどこも本当に可愛いんです。 内装も腰壁やシーリングファンなどもついててすごいんです。 結婚のため引き払ったのですが、そのアパート好きすぎて、出たくなくて出たくなくて、引っ越しの時はボロ泣きしました(涙) 主は以下の画像の中のどれかに住んでいました!w出典:prima-selection.com出典:www.prima-factory.com出典:www.shin-chintai.com出典:prima-selection.com 出典:prima-selection.com 4件の返信203. 匿名 2019/07/17(水) 13:53:04
>>201 東京とか大阪なんかの中心地はそうかもしれない、ただ少し離れたベッドタウンはブレードランナーには程遠い節操のない変てこな街並みよ、田舎の方が良いかもね204. 匿名 2019/07/17(水) 14:10:28
>>195 主です、返信し忘れてました! >夢は素敵なコンセプト賃貸を建てて、入居者さんの素晴らしい生活を応援することです。 これ、とても素敵な夢ですね! 入居者さんの生活を応援て、そんな優しい大家さんの物件ってだけでポイント100倍アップです。 しかも195さんなら絶対オシャレで居心地のいいおうちを作ってくれそうだし、私そこに住みたい! このトピにいるガル民みんなで住んだら楽しかったり!?w 1件の返信205. 匿名 2019/07/17(水) 14:32:07
私も宝くじ当たったら近くに売りに出てるお屋敷跡に賃貸戸建て、アパートを数件建てて、その端っこに住むわ。 裏は山で、竹や色んな木があるしそちらに開かない大きな窓設置して、土地の入り口には門、敷地内は石畳、もちろんwi-fi無料。夢が広がるなぁ。206. 匿名 2019/07/17(水) 14:36:14
どれも素敵だなぁ。ただやっぱり所々にコピーしきれてないところがあって、実際見るとやっぱ日本にいるんだなぁと認識させられる。家具もそうだし中も構造的にやっぱり所詮"それ風"なんだよね207. 匿名 2019/07/17(水) 14:51:05
大阪市内でこんな街ないかなぁと探してるんだけど、なかなか出てこない。 こんな街並みで住んでたら毎日楽しいだろうなー。208. 匿名 2019/07/17(水) 14:51:09
世田谷のロジェ芦花 日本のピンクパレス!?笑 男性はちょっと住みにくいですね出典:production-townhousing-image.miraie-net.com出典:www.smirea.net209. 匿名 2019/07/17(水) 14:58:01
大阪の服部緑地付近のレンガ造りの洋館風賃貸物件。 可愛い。210. 匿名 2019/07/17(水) 15:15:54
川崎にあるロードスタウンというタウンハウス ギリシャのロードスという場所をコンセプトに作られているそう 真っ白な建物にところどころブルーのオブジェがあったりと、それっぽい感はある(けどもう一押し欲しいところ) でもこういう風に、敷地内に同じテイストの物件が集まっていて、門で仕切られて住人以外は出入り出来ない仕様になっている、ミニ町みたいな住宅地好き みんなお金があったらどんなテイストのミニ町作りたい?出典:production-townhousing-image.miraie-net.com出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com 出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com211. 匿名 2019/07/17(水) 16:19:14
某所 この一角だけフルハウスの世界みたいで可愛い しかもここ賃貸で、今入居者募集してるんだよなぁ 住みたい212. 匿名 2019/07/17(水) 16:25:26
岡山にもありますよ。プロズジャパンってハウスメーカーが造った住宅地が。中にクリニックもあるそうです。 1件の返信213. 匿名 2019/07/17(水) 16:54:18
>>196 これ日本なの?! 日本のどこにこんなシャレオツな家があるのか…214. 匿名 2019/07/17(水) 17:06:02
>>202 ステキなんだけどどれも日本人が作った外国風ハウスにしか見えない。特別難しいわけじゃないしせっかくそういうコンセプトで建ててるのになんでどこか日本風にしちゃうんだろ 2件の返信215. 匿名 2019/07/17(水) 17:39:44
主です。 そろそろ見てくれている方もだいぶ減ってきてしまいましたかね? >>212 見てきました! 綺麗ですねー! やっぱり景観って大事…景観のいいところに住みたいなぁ。出典:www.proz.co.jp>>214 実際、「どれも日本人が作った外国風ハウス」なので、そう見えるのは当たり前じゃないですかね? しかも>>202はお金かけてこだわりぬいた注文住宅でも何でもない、フランチャイズの賃貸アパートですし。 そういう中でも「ここ、おしゃれだね」っていうのをみんなで貼りっこしましょうという主旨のトピですから、画像じゃんじゃん貼って下さい! ・・・と、これだけでは何なので、次の書き込みで、昨日貼ろうと思っててうっかり忘れていたやつ貼っていきますね~。216. 匿名 2019/07/17(水) 17:52:10
主です。 全部千葉の賃貸アパートです。 どこも千葉に見えない!w出典:www.tw-rainbow.co.jp出典:www.tw-rainbow.co.jp出典:www.tw-rainbow.co.jp出典:www.tw-rainbow.co.jp 出典:www.tw-rainbow.co.jp217. 匿名 2019/07/17(水) 17:55:27
兵庫県の三田市 ワシントン村出典:america-homes.net出典:america-homes.net 1件の返信218. 匿名 2019/07/17(水) 17:56:56
どの家もめちゃくちゃタイプです!主さんありがとう! こういう賃貸ってどうやって探してるんですか?!219. 匿名 2019/07/17(水) 19:10:53
今初めてこのトピ見つけました! 私も海外の建築が好きで、とくにフランス(オスマン建築のアパルトマンやプロヴァンスの住宅、、鎧戸や漆喰の壁、中庭、重厚感のある造り)に憧れてるモノなんですが、日本でそんな家に住めないかなぁと夢を抱いており日々情報を集めていました。 そんな中最近見つけた分譲地があります! 名古屋の〔プレジールメゾン〕という輸入建築会社のもので《名東区名東本通》にあるみたいです。 この1枚目の写真だけみるとパリの街角のような雰囲気が素敵です。 2件の返信220. 匿名 2019/07/17(水) 19:22:15
東京・名古屋を中心に、フランス様式の輸入住宅を設計施工。ヨーロッパの素材を用いたこだわりの家づくり。日本では数少ないRC外断熱を採用した戸建て・賃貸住宅、別荘、クリニック、オフィスの建築, 店舗。新築プランニング・見積、無料。プレジールメゾン株式会社
2件の返信221. 匿名 2019/07/17(水) 19:36:43
主です! 料理中なので取り急ぎ! ちなみに今日のメニューは、具激盛り豚汁ですw >>219 お初ですか! ようこそいらしっしゃいました! トピの勢いはもうとっくに落ちてしまっていますが、主は一応毎日顔出そうかなと思っているので、これからいろいろ語り合いましょう♪222. 匿名 2019/07/17(水) 19:54:03
118です。金沢文庫の釜利谷のウッドパークという分譲住宅群です。オレンジ色のスペイン瓦に白壁で統一されていて、とっても静かな住宅地です。 1件の返信223. 匿名 2019/07/17(水) 20:23:09
>>214 やっぱり日本は地震が多いので外壁を外国のような石壁にしてしまうとお金がかかるし(ヒビが入って水がしみて腐食したりする)メンテも大変なんだと思います・・・。建具やサッシもメンテ、替えがきくもの重視となると日本のものを使わざるを得なくなるのかな。 もちろんお金をかければ本格的な外国風の家を作ることは可能だとは思いますがそうなると賃料も上がって借り手がいなくなると思います💧 地震が少ない国は築100年超の物件がゴロゴロしてますよね。羨ましい~ 2件の返信224. 匿名 2019/07/17(水) 20:23:51
九州に住んでるけど 検索しても全然出てこない!w 主様九州のオススメオシャレ物件ないですかい? 主よく見つけてくるね!感心するわ!225. 匿名 2019/07/17(水) 20:28:18
>>202 菊名の物件貼ったものです! こんな素敵なアパートに住んでたんですか~!羨ましいです。ググってみたらうちの近くや実家にもこのシリーズのアパートがあることがわかりました・・・主さんと家近かったかも😁 街全体が統一されてる場所があったら素敵だろうなあ。日本を征服できるなら建築基準法で可愛い町並みに統一する法律を作りたいですw 2件の返信226. 匿名 2019/07/17(水) 20:36:40
MEZONAGE メゾネージMEZONAGE メゾネージCONCEPT(コンセプト)PRODUCT(商品)GALLERY(ギャラリー)SPEC(仕様)STORES(店舗)MEZONAGE メゾネージ閉じる「メゾネージ」プロモーションビデオヨーロッパには100年経っても選ばれる賃貸アパートがあります。それは青...
内装は思ったよりシンプルでしたが外観は遊び心あっていいな~ 1件の返信227. 匿名 2019/07/17(水) 20:54:36
主さん皆さんこんばんは~ >>220 ココのサイト見てみました めっちゃ好みです♪ 2日目ですが未だワクワクが止まりません 主さん改めてトピ立てありがとうございます!228. 匿名 2019/07/17(水) 20:57:39
主です。 >>217 すごーい! 公式サイトも見てきましたがすごすぎます! オシャレなクルドサックまであって興奮です! 分譲地、一番安いところで1,800万か…頑張ればいけるかも!?w >>219 主もフランスのオスマン様式がすごく好きで、そんなところに住みたいなぁ~といろいろ調べまくった結果、可愛い賃貸などをいろいろ見つけたんです。 私と同じ道を辿っていらっしゃるようなので、219さんも可愛いところいっぱい知ってそうですねw 是非いろいろ貼って下さい! リンク先には後で飛んでじっくり見たいと思います、ありがとうございます。 ああ~お風呂に入らないと! 中途半端レスですみませんが、後でまた来ますね~。229. 匿名 2019/07/17(水) 22:18:48
>>223 219.220デス。 全く同意です 地震が無いヨーロッパは100年以上が普通なのに…。あのどっしりとした重厚感や味わいのある質感は日本でなかなか難しいんですかね。。。 1件の返信230. 匿名 2019/07/17(水) 22:42:50
>>225 統一感!大事ですね! ある程度広範囲で街全体が統一されてると素敵ですよね 既出のスウェーデンハウスの街並みやハウステンボスが例として あとパリ、ニューヨークの街並みや他、色々な素敵な海外の街並みテーマにした統一感のある街作りしてみてほしい 昔、『幕張ベイタウン』に行ったときはちょっと未来的で異空間で素敵だなって思った あのくらいの規模でもっと海外風な街が見てみたい!231. 匿名 2019/07/17(水) 22:49:14
>>223 そうそう、日本は地震があるから難しいのはありますね。 ただ、イタリアも地震国なのに古い石造りの街並みが残っているのは何故?と思います。よく地震で被害に遭ってはいますが未だに残ってますよね。 海外の建築にのみ憧れているわけでは無く、住む場所への美意識の高さにうらやましくなります。 1件の返信232. 匿名 2019/07/17(水) 22:59:01
>>204 ありがとうございます。 皆さんの住居に対する熱い思いを読んでるうちに、久々に夢がたぎってきました。 こんなに同好の士がいたなんて! 私もそうなの!という気持ちです。 たくさんお金貯めて、老後は夢を持つ若者の応援ができればいいなぁと常々思っております。 イメージはのだめが留学先で住んでいた音大生向けアパートメントです。233. 匿名 2019/07/17(水) 23:05:00
たしかにアメリカやヨーロッパでは100年以上の住宅があります。一方で、日本で100年近い住宅だと文化財になったりします。
234. 匿名 2019/07/18(木) 00:32:28
全然今まで興味もったことなかったけど、すごく面白い!視野が広がったありがとう主!235. 匿名 2019/07/18(木) 01:45:05
主です。 遅くなりました! なのでとりあえず、ひとつだけ書いて寝ますw 建物の造りの話になっているので、主からも、建築家さんから聞いて「なるほど、確かに!」と思った話を。 日本の近代の住宅がイマイチおしゃれに見えない要因で、一番大きいのは窓なんだそうです。 日本の住宅は、外壁と窓がフラットで、アルミサッシ。 海外(主にヨーロッパ)は、窓が外壁よりも奥まったところについていて、サッシも木製な事が多い。 これが見た目にかなり影響するので、家を建てるなら窓にこだわると一気におしゃれになるよ、と。 確かに、例えば画像の窓が、外壁とフラットな位置についていてアルミサッシだったら、日本でもよく見る感じになりそうですよね。 ヨーロッパとかはそもそも網戸がなくて窓も内開きだから奥まったところにつけられるのであって、夏に網戸必須の日本では内開き窓は難しいかも知れませんが、上げ下げ窓とかで何とか対応出来ないかなぁ。 とりあえず今日は寝ます。 明日また来ますねー。 皆さんお休みなさい! 2件の返信236. 匿名 2019/07/18(木) 07:05:08
>>235 おはようございます 219.220デス。 主さん、お忙しい中マメにチェックしてコメントくださりありがとうございます。 主さんの住まれたほんとにアパート素敵ですね!また皆さんから色々と素敵な写真が集まっていて楽しいです。改めて素敵なトピをありがとうございます。 窓の件、なるほど!!たしかにヨーロッパの窓は奥まってフラットではないですし、 窓が日本様式じゃないだけで見た目全然ちがいますね! 「まず第一にこだわるべきなのは『窓』」 ありがとうございます!しっかり覚えておきます。237. 匿名 2019/07/18(木) 09:25:51
>>235 確かに窓! 日本のはのっぺらですもんね。 模型作る時に簡単に厚紙で再現できるんですよね。 全て平らで薄くて四角いという。238. 匿名 2019/07/18(木) 10:01:26
窓を変えるだけで印象が変わりそうですね!! 素敵な窓を販売してる業者さんないかしら。 あと気になるのはサイディングかな。レンガ調のものがありますがつなぎ目がカッコ悪すぎる・・・239. 匿名 2019/07/18(木) 12:18:13
グッドルームがオススメする、京王電鉄井の頭線 三鷹台駅徒歩7分の賃貸物件 「パリに憧れて 206号室(東京都三鷹市)」のお部屋情報をチェック!乙女なデザイナーズ
1件の返信240. 匿名 2019/07/18(木) 18:32:36
主です。 ただいま帰りました~。 今日も早速貼っていきます! 荻窪グリーンヴィレッジ。 複数の棟から成る、まさにひとつのヴィレッジのような高級賃貸。 レンガの建物+この芝のお庭の感じとか、もうイギリスだよね?って感じで羨ましい…w出典:www.high-class.jp出典:www.high-class.jp 出典:www.hq-rent.com241. 匿名 2019/07/18(木) 19:11:06
>>239 お疲れさまです。 219.220デス プレジールメゾン が主さんのお気に入りとつながったなんてうれしいです! le noble これもやばいですね~ 賃貸でこの外観にプチシャトー的なエントランス… プレジールメゾンやりますね🙌 調べたら賃料94000円、都内で三鷹台でこの作りでこの価格は思ったより安い… 実物見てみたいと思いました。 私も資料請求しようかな。 1件の返信242. 匿名 2019/07/18(木) 20:16:05
>>160 ブリティッシュヒルズ、学生のとき学校の研修で行きましたが素敵なところですよ! 会話すべて英語なので本当に外国に来たみたいです!(宿泊者にも強制してるのかはわかりませんが) 食堂(?)がハリー・ポッターみたいです♪ 1件の返信243. 匿名 2019/07/18(木) 20:47:09
主です。 >>241 プチ・シャトー! まさにそんな感じですね。 しかも木造じゃなくてRC造ですよ? お得すぎやしませんかね!? >>242 ほんとだ~、ハリポタの世界ですね! しかも会話も全て英語…徹底してますねw ところで皆さま、皆さまはどんなテイストの街並みが好きですか? もし主にお金と権力があるのなら、まず最初に、フランスのコルマールのような街並みの「コルマールタウン」を作って、このトピから入居希望者を募集しますw 皆さまの好みの街並みを貼って下さい! ROMの方も、もし良ければ是非参加して下さい♪244. 匿名 2019/07/18(木) 23:03:40
主さんのように可愛いジブリのような世界観も大好きですが、アメリカのサンフランシスコのようなポップな感じも大好きです。 1件の返信245. 匿名 2019/07/18(木) 23:37:23
ちょっとググってみた パリのクレミュー通り 可愛くて素敵・・・なんだけど、インスタ映え目当ての迷惑な観光客が押し寄せて住人が迷惑してるそう かなしい出典:www.rnz.co.nz出典:assets.atlasobscura.com 1件の返信246. 匿名 2019/07/19(金) 00:18:23
いい感じの賃貸物件が無くて見てるだけでしたが、自分の好みの建物なら色々あります! 私はガウディ風の家がいいですね。この独特の曲線やタイルがいいッ!画像はカサバトリョ。 ガウディ建築の住宅街を作る計画があったそうですが、当時の人には人気がなくて計画は無くなってしまったそうな。 現代のカサバトリョやサグラダファミリアの人気ぶりをみたらガウディ住宅街なんてあったら入居者殺到間違いなし。 ガウディの住宅街見たかったなー。 1件の返信247. 匿名 2019/07/19(金) 01:07:07
主です。 >>244 主も、そういうのも大好きです! どれも可愛くていろんなスタイルが好きで、なかなか一番が決められないくらい。 サンフランシスコのポップもいいけど、ボストンのシックな感じも捨てがたいなぁ〜とかw出典:tabinaka.co.jp>>245 そのニュース、主も見ました。 人の家の玄関のドアにもたれて逆立ちしてる女性とか...。 可愛いから記念撮影したい気持ちは分かるけど、やり過ぎですよね。 >>246 この建物初めて見ました! ガウディ建築住宅街とかなんて豪華な。 芸術家とかが集結する街になりそう、街角で絵を描いてる人がいたりw248. 匿名 2019/07/19(金) 16:33:23
カラフルな街、シックな街、、、素敵ですね 住みたいな~ 絵本のようなメルヘンな感じも憧れます ドイツ ローテンブルク 3件の返信249. 匿名 2019/07/19(金) 19:39:21
上野の国際こども図書館 癒される空間です 1件の返信250. 匿名 2019/07/19(金) 20:01:08
主です。 コルマールみたいに、おとぎ話のようなおうちが建ち並ぶ町もいいですが、主は結構アメリカのド田舎な街並みも好きだったりします。 画像はトム・ソーヤーの冒険のモデルになった、ミズーリ州の町です。出典:compathy-assets.compathy.net出典:images.central-news.com >>248 いいですねぇ~♪ ローテンブルクや、主が挙げたコルマールがあるアルザス地方は地理的に近いからなのか、雰囲気が似ていますよね。 >>249 上野にこんなところあるんですか? 知らなかった~! 文学ガル民のために、ガル町の中にこの図書館も建てることにしましょうw 1件の返信251. 匿名 2019/07/19(金) 22:15:15
>>250 ド田舎!?田舎にみえない オシャレすぎて羨ましいです 素敵 ガル町のこの図書館なら毎日行くw252. 匿名 2019/07/20(土) 00:43:51
お疲れさまです。219デス。 主さん、新たなテーマ『もしお金と権力があったら自分でつくりたい街』いいですね👍😋 12月コルマールいきました!写真そのままでした!元々の建物がメルヘンな上にさらにイルミネーションと装飾がすごかったです。コルマールタウンぜひ作ってほしいです。他の方のもカラフルで素敵、、 上野のこども図書館!ここも初めて見たときすごい感動しました!上野美術館の奥にあるんですよね、ここで本を読める子供はなんて贅沢だ!と思ったのを思い出しました。 1件の返信253. 匿名 2019/07/20(土) 00:48:09
ちなみに、コルマールやクレミュー通りのカラフルな写真、色鮮やかでとてもきれい(もちろん実物もキレイですが)、どこからこの写真見つけてますか? 1件の返信254. 匿名 2019/07/20(土) 17:47:30
日比谷ダイビルの意匠がゴシックぽくて好き 2件の返信255. 匿名 2019/07/20(土) 18:06:51
北鎌倉の葉祥明美術館の外観と内装がめっちゃ好みです。住みたい 2件の返信256. 匿名 2019/07/20(土) 21:35:15
白い町並みが美しいスペインのミハス風賃貸出典:meiho-est.comタイルがかわいい 2件の返信257. 匿名 2019/07/20(土) 21:38:38
観光の為に頑張ってるんだと思うけど、元になったミハスの町は植木鉢の数がすごいね。 賃貸も植物を飾ったら、よりミハスっぽくなりそうだけど、植物の管理が大変だよね・・・ 1件の返信258. 匿名 2019/07/20(土) 22:10:28
主です。 今日はトイストーリー4見てきて、今帰宅しました〜。 >>252 コルマール行ったんですか!? しかもクリスマスマーケットの時期に!? なんと羨ましい…。 さぞかし綺麗だったでしょうね〜! >>253 主は普通に、コルマールとかストラスブールとかアルザスとか地名を入れて検索してますよ。 あとは適当にネットサーフィンしてる時に気になったリンクを辿って辿って...みたいな感じで、特に何も特別な事はしてないですw >>254 主は一人暮らし(神奈川)始めるまでのウン十年間ずっと東京にいたんですが(2年前からは結婚して田舎に住んでます)、先日の上野図書館といい、日比谷ダイビルといい、意外と知らない建物が多くて驚きです! >>255 外装、ブリティッシュ感溢れてていいですね〜! 内装も気になるので、後で調べてみます。 >>256 おお、ミハス風賃貸もあるんですね! スペイン風住宅は結構あるけど、ミハス風は珍しいかも。 これも気になるので後で調べますw >>257 花のあるなしはかなり大きいですよね。 主も可愛くプランターとか置いてみたいですが虫が怖いので造花飾ってます、室内ですがw259. 匿名 2019/07/20(土) 23:56:59
>>254です ダイビルのオブジェは1927年竣工当時のものが残されているそうです。戦前には本物の美があったとはよく言われますが、細部の意匠が凝っていると引き寄せられます つるんつるんした無機質なデザインは殺伐としてホッとできない…260. 匿名 2019/07/21(日) 00:21:13
阿蘇の葉祥明美術館 1件の返信261. 匿名 2019/07/21(日) 00:31:02
ローテンブルクの街並みを模した高輪プリンセスガルテン 3件の返信262. 匿名 2019/07/21(日) 01:33:52
高輪には朝吹登水子さんのご実家だったヴォーリズ設計のお屋敷があります。外側はスパニッシュなのに中は英国様式で和室もあり。2回ほど中に入ったことがあります。中にいると大正時代にタイムスリップしたような、下界との隔絶感があるのは、こんもりしたお庭もあって坂の上の閑静な環境もあると思います 2件の返信263. 匿名 2019/07/21(日) 11:51:30
>>261 >>248です 知らなかった、可愛いです 満喫しに行ってきます!! 主さんとみなさんの見ながら行きたいなー、住みたいなーー!と楽しんでます♪ 2件の返信264. 匿名 2019/07/21(日) 17:21:45
中も素敵な鎌倉の歐林洞。 1件の返信265. 匿名 2019/07/21(日) 17:30:55
麻布台の洋館アパート。1936年築 1件の返信266. 匿名 2019/07/21(日) 18:05:41
レビューで分かるロビンスジャパン。実際に建築していただいたお客さまの声をご覧ください。東京を中心とした関東の輸入住宅ならロビンスジャパン。
いいホームページ見つけました❗️ 理想の洋風建築が実現できるかも 写真とオーナーさんのインタビュー読むと夢が広がります。 2件の返信267. 匿名 2019/07/21(日) 20:46:48
主です。 >>260 >>255が貼ってくれてる鎌倉の美術館と姉妹館だそうですね。 別の画像も探してみましたが、景色含めて外国みたいですね!出典:kumanago.jp>>261 フェ・メゾンあるとこですよねー。 主の実家、めっちゃ近いですw >>262 どういうご縁で中に入れるんですか!?w 262さん、すごいお嬢様とかですか!? >>263 フェ・メゾンぜひ行ってみて下さい! 一番安くて2,500円で、可愛い空間でおしゃれなランチを頂けますよ。 >>264 鎌倉はこういうレトロ可愛いところいっぱいありそうですよね~! 主は実家から鎌倉まではちょっと遠くて、神奈川方面に出かけるなら横浜までだったので、鎌倉のことはちょっと疎くて。 明日、横浜シリーズでも貼ろうかな。 >>265 えっ、ここ「ひなぎくきつね」っていうカフェですよね? 建物の一部は住めるようになってるとかですか? 知らなかったー! >>266 「このおうち、別のホームページで見た事あるー!」っていうのがたくさん載ってる~w 主はほんと聞いて呆れるほどSUUMOやらYahoo不動産やらチェックしまくってるので…w この後じっくり見てみます! 1件の返信268. 匿名 2019/07/21(日) 21:32:59
>>262です 旧朝吹邸は昔は会社の宴会場だったんですよ~ 古くて幽霊が出そうでした。でも土地が超高級だからお嬢様気分は味わえましたwよい思い出です 主さんこそフェ・メゾンの近くがご実家とは、お嬢様ではないですか~ S区G駅近くに住んでいたので、高輪界隈はよく散歩しました。懐かしい 2件の返信269. 匿名 2019/07/21(日) 21:59:13
>>256 ミハス物件、かなり生活音が聞こえるって聞いたけど本当なのかな?? 2件の返信270. 匿名 2019/07/21(日) 22:00:51
>>266 見てきましたー!!!すっごく可愛い✨海外ドラマの部屋みたいで憧れます、また堪能してきます >>267 主さん詳しいですね、羨ましいです >>263ですが早めに雰囲気を味わいに行きます! 2件の返信271. 匿名 2019/07/21(日) 22:38:26
>>269確かに気になります でも新築賃貸マンションも隣の歌声など聞こえました どうせ音漏れするなら可愛い方がいいような気もします 音漏れの程度が知りたいですね 1件の返信272. 匿名 2019/07/22(月) 18:14:51
主です。 >>268 旧朝吹邸、調べてみましたがT芝の所有だったんですね! でも検索しても外観の画像ばかりで内観が全然見られません~、268さん羨ましい。 主がお嬢様ですと? そんなことあるわけないじゃないですか~w もし私がお嬢様なら、結婚してこんな田舎の何の変哲もない2LDKアパートになんか住んでいませんw >>269、>>271 音は確かに、どれだけ聞こえるのか気になるところではありますよね。 でも結局木造アパートならどこもそこまで変わらないような気もします。 主が住んでた>>202のアパートも、お隣さんがロフトの階段を上り下りする音と、掃除機の音と、あと彼氏が来てる時の彼氏の声はめっちゃ聞こえましたw 男性の声の方が重低音で響くんですよねー。 >>270 もしこのトピが生きてる内に行けたら、感想教えて下さいね! さて、次の書き込みで横浜シリーズを貼りますね。 1件の返信273. 匿名 2019/07/22(月) 19:27:19
主です。 横浜の、オシャレで可愛いお店と言えば! まずはやっぱり「えの木てい本店」出典:www.enokitei.co.jp今はもう閉店してしまいましたが、系列店の「ローズガーデンえの木てい」「カフェ エリスマン えの木てい」もとっても可愛かったんです。 ローズガーデンは「カフェ・ザ・ローズ」として復活、エリスマンは「しょうゆきゃふぇ」として復活した模様(でも今エリスマン邸修復工事のため移転中らしい)出典:cafe.hillsidegarden.jp出典:hamakore.yokohama 「霧笛楼」出典:c-www-lets.gnst.jp「山手十番館」出典:yamate-jyubankan.yokohama「馬車道十番館」出典:www.yokohama-jyubankan.co.jp「ブラフガーデンカフェ」出典:image.jimcdn.com「カフェ・ドゥ・ラプレス」出典:www.img-asp.jp「オー・ジャルダン・ドゥ・ペリー」出典:blogimg.goo.ne.jp「アルテリーベ」出典:img.25ans.jp主は友達も神奈川出身の子が多いので、横浜にはよく行きました。 懐かしいです。 1件の返信274. 匿名 2019/07/22(月) 19:42:35
>>268です。旧朝吹邸の内観はヴォーリズの建築特集を探せば写真を見られるかもと思います。 朝吹登水子さんの自伝「私の東京物語」「私の軽井沢物語」おすすめです。写真もたくさんあり。大正~戦前のお嬢様の生活が鮮やかに描かれています。住んでいた当時は旧朝吹邸から品川の海が見えていたとか。 旧朝吹邸から程近い旧島津邸は、S女子大なので定期的に見学ツアーがありますね。275. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:44
>>261 ここの一年中クリスマスのお店、なくなっちゃったのが残念でならない(泣) 1件の返信276. 匿名 2019/07/22(月) 20:13:29
>>273 横浜の山手の辺りの雰囲気は横浜でも特に好きです! 東京の自由が丘なんかも素敵だしどちらもお洒落だけど、山手は自由が丘より庶民でも歩きやすい感じもあるし(笑)277. 匿名 2019/07/22(月) 20:24:07
旧朝吹邸の内観写真を見つけました~w 中は外観のスパニッシュスタイルからは想像もつかないアダムスタイルです。たしかこの階段は見覚えがあります。 3件の返信278. 匿名 2019/07/22(月) 20:27:17
もう1枚 2件の返信279. 匿名 2019/07/22(月) 22:44:05
280. 匿名 2019/07/22(月) 22:56:41
主さん >>270です はい◎プチ旅行な距離ですが…間に合いたい… >>275 !!素敵なショップがあったようですね(泣) 見てるだけで楽しめそうです281. 匿名 2019/07/23(火) 20:02:10
>>277>>278 Nテレさんの持ち物だし、部屋に新しい家具をセッティングしたのかな。 一からセットで作るのはお金かかりすぎて無理だと思う 1件の返信282. 匿名 2019/07/23(火) 20:54:00
主です。 >>281 おお、本当だ! じゃあセットを作ったんじゃなくて、朝吹邸内をドラマ用にセッティングした感じなんですね。 ドラマ見たら、邸内の他の部分も見れそうですね! ところで>>277の階段のカーペットのステアロッドいいなあ。 これがあると一気にお金持ちの家って感じになるので、主のような庶民が住む家には似合わないですが、好きですw 出典:www.cotsworld.com283. 匿名 2019/07/23(火) 22:07:04
旧岩崎邸内のは芸術作品ですよね 1件の返信284. 匿名 2019/07/24(水) 13:23:38
「もみ消して冬」 ドラマ観て憧れてました! 使用人でもいいから暮らしてみたい… >>283 旧岩崎邸内!!!柱の細工がキレイです✨285. 匿名 2019/07/24(水) 20:39:43
こんな豪邸を作れるんですね~ 別荘地でもない田舎にこんなんあったらびっくりするわ 1件の返信286. 匿名 2019/07/24(水) 20:49:08
赤毛のアンの家
287. 匿名 2019/07/24(水) 20:59:36
暖炉を配したダイニング。
家なんですか…? 1件の返信288. 匿名 2019/07/24(水) 21:35:13
>>287 家じゃないよ( ̄ー ̄) これが家なら我が家はウサギ小屋になってしまうよ 海がきれい…部屋も、素敵…です……289. 匿名 2019/07/25(木) 12:25:29
主です。 1週間前に請求した某社のカタログ、待てど暮らせど届かないので電話してみたんですが、かなりのガッカリ対応だったので皆さんに愚痴っていいですか!? まず「1週間前にカタログ請求したがまだ届いていない」という旨を伝えたら、「あっ、そうですか。ではメール確認しておきますのでー」だけで電話を切られそうになる。 主がその立場なら、とりあえず謝罪して、その場で確認して、○日中に発送しますのでもうしばらくお待ち頂けますか?ってするけどな・・・と思いつつ。 なので、「今、再度住所等言うので送ってもらえないか?」と交渉したらようやくメールを確認し始め、主のメールを見つけ、「関西圏にお住まいですよね。ホームページにも書いてありますが、うちは愛知と東京しかやってません」と。 主が「今は関西圏に住んでいますが、実家が東京なのでいずれ東京に戻る予定もある」と伝えたところ、 「東京に土地は持ってるのか?」 「いつ戻るのか?」 「そもそも近々に建てる予定なのか?」 など根掘り葉掘り聞かれ、詳しくはまだ未定だと答えると、 「うちは建築が仕事であってカタログ送付が仕事じゃないので」 「カタログ送付にもお金がかかるので」 などのらりくらりの回答で、頑なに「送ります」と言わないので、「結局カタログは送ってもらえるのか送ってもらえないのかどちらなのか?」と聞くと、「近々に建てる予定がなかったりエリア外の方にはお送りしてない」だそうで。 これ、最初に「ではメール確認しておきますのでー」の段階で電話切っていたらどうなっていたんですかね? 電話切った後にメール確認 → なんだ関西か、放置放置 → 届かないので電話、の無限ループになってたんですかね?w とにかく残念でしたし嫌な気持ちになりました。 今まで、カタログ送ってくれないHMなんかありませんでしたよ…w 1件の返信290. 匿名 2019/07/25(木) 20:46:39
将来の顧客かもしれないのに酷い塩対応ですね 私は業界最大手のハウスメーカーにカタログ請求したら直接持ってこられ、営業かけられました。 それはそれでちょっと…291. 匿名 2019/07/26(金) 09:14:41
ひどい💦カタログの送付も仕事なのに! 無限ループで済ませるつもりでしょうね えっ 直接来られても…何のための資料請求なのか 顧客の獲得どころか逃げられそうですが292. 匿名 2019/07/26(金) 20:23:30
>>285 庭が広い ポストとか遠くなりそうだけど(庶民丸出し) 広いっていいな293. 匿名 2019/07/27(土) 11:37:47
上野桜木のオシャレな賃貸 高級住宅街でも霊園が近いのは気にならない人はよいかも。294. 匿名 2019/07/27(土) 21:58:36
白金高輪のオシャレ賃貸。窓から緑が見えるのが素敵 1件の返信295. 匿名 2019/07/27(土) 22:15:45
島津山の高級賃貸。これはマンションロビーではなく100平米超えの部屋 1件の返信296. 匿名 2019/07/27(土) 22:34:35
ミュゼ白金長者丸、住戸平均専有面積144平米 1件の返信297. 匿名 2019/07/27(土) 22:43:14
広いエントランス298. 匿名 2019/07/27(土) 22:57:35
>>295 わぁ!広くてキレイ 床がフローリングじゃないと豪邸って感じがします しかし広い、部屋のどこにいたらいいのか悩むな 羨ましい😆299. 匿名 2019/07/27(土) 23:11:05
マンションロビー 1件の返信300. 匿名 2019/07/28(日) 01:49:33
主です。 皆さん書き込みありがとうございます! 愚痴ってスッキリしましたw 皆さんが貼ってくれた画像のおうち、詳しく調べたいんですが今手元にスマホしかなくて詳細が調べられずもどかしい! 火曜になったらPC使えるので調べますw では主もまた一件貼ります。 中庭が素敵な高円寺のアパートです。 どういう構造になってるんだろう? 実物見に行ってみたいです。301. 匿名 2019/07/28(日) 09:34:02
>>299 ロビーなの!!??むしろここで暮らしたいんですけどー! 椅子が可愛いよぅ。。302. 匿名 2019/07/28(日) 10:24:03
御殿山ハウスの中庭303. 匿名 2019/07/28(日) 10:55:48
白金の賃料90万円の間取 1件の返信304. 匿名 2019/07/28(日) 11:15:27
こういうのも好きかも305. 匿名 2019/07/28(日) 13:00:02
ミニマリストじゃないと使いこなせなさそうな306. 匿名 2019/07/28(日) 15:20:24
細長い間取は若い猫が喜ぶ。全力疾走できるから 1件の返信307. 匿名 2019/07/28(日) 16:04:41
いいねー 1件の返信308. 匿名 2019/07/28(日) 16:16:33
このベランダがすべて部屋主のもの! 1件の返信309. 匿名 2019/07/28(日) 17:39:30
>>296 外国みたいですね✨ >>303 ( Д ) ⊙ ⊙ 高!! どんな人が住んでるのかな310. 匿名 2019/07/28(日) 17:47:23
>>306 確かに、猫が喜ぶと思う 猫と遊びたい〰️ バルコニーも広くて人も運動できそうですね311. 匿名 2019/07/28(日) 18:18:33
>>307 >>308 すごくいい~ ながーーい♪312. 匿名 2019/07/29(月) 02:11:41
港区六本木135平米、管理費127千円、修繕積立金19千円 1件の返信313. 匿名 2019/07/29(月) 20:16:42
>>312 気になった。管理費から考えると修繕積立金、安い気がしてしまう(管理費ビックリした) 住めないから関係ないけど(泣) 普通なのかな。 1件の返信314. 匿名 2019/07/30(火) 19:30:07
>>313 売値が7億超えてた。見まちがえたかと思った 1件の返信315. 匿名 2019/07/30(火) 22:07:30
>>314 7億かぁ すごいな、 夢の宝くじ当選金額ぐらいになってしまう。316. 匿名 2019/07/31(水) 18:20:47
主です。 >>294 画像検索してみたんですが出てきません! 何ていうアパートですか? めっちゃ気になるw317. 匿名 2019/07/31(水) 19:18:48
ここです。白金台菁峩館(しろかねだいせいがかん) ttps://www.renov-depart.jp/s/detail/001/1906275302/ 1件の返信318. 匿名 2019/07/31(水) 19:26:05
世田谷区エリアにある東急田園都市線二子玉川駅が最寄りの賃貸物件「301:ok/26:ブルームタマガワ」の詳細ページ。リノベ百貨店では、リノベーション賃貸物件はもちろん、独自の視点によりこだわりの物件を多数ご紹介しています。デザイナーズ賃貸・リノベーション賃...
1件の返信319. 匿名 2019/07/31(水) 23:56:48
>>318 洗面スペースが広いですね ここだけで快適に過ごせそうです(*´∀`)♪320. 匿名 2019/08/01(木) 22:57:30
静岡県 1件の返信321. 匿名 2019/08/02(金) 07:02:54
近接写真ではかなりのヴィンテージ 1件の返信322. 匿名 2019/08/02(金) 18:20:00
主です。 >>317 >>321 ありがとうございます! 八芳園の近くだったんですね! こんなオシャレなアパートに住んで、休日はゆっくり起きて、八芳園をお散歩・・・なんて生活夢見ちゃいますねw >>320 大東建託のサンレミですね! うちの近くにもあって、南仏風の外観が一際目を引いていますよ~。 アイアンの妻飾りとかついていて可愛いですよね。 久々に主も1つ! 洗足にある要塞みたいなデザイナーズマンション。 模型を見ると、中がすごい複雑なのが分かって楽しい!出典:4.bp.blogspot.com出典:www.kokyuchintai.jp 出典:pbs.twimg.com 1件の返信323. 匿名 2019/08/02(金) 20:37:55
>>322 おもしろ~い❗️お城みたい ここを思い出しました。名探偵コナン「世紀末の魔術師」のお城のモデルになった所です 史跡みたいな石切場跡地なんですよね 1件の返信324. 匿名 2019/08/02(金) 22:25:26
葉山のFrank Lloyd Wright風 1件の返信325. 匿名 2019/08/03(土) 09:17:26
遠藤新設計の「加地邸」。昨年の度重なる台風でこのままでは保存において手遅れになります。まずは下水、屋根修繕から始めます。再生し活用保存を目指したい。価値ある建物を未来へ - クラウドファンディング Readyfor
326. 匿名 2019/08/03(土) 09:49:11
>>323 横になるかもですが、 周りの木と岩がいい感じですね! 岩の横まで行ってみたい。327. 匿名 2019/08/03(土) 09:50:05
>>324 おー、葉山! かわいい建物(´・∀・)328. 匿名 2019/08/04(日) 08:02:31
湘南国際村329. 匿名 2019/08/04(日) 09:02:16
このドアいいな。 1件の返信330. 匿名 2019/08/04(日) 10:39:13
>>329 めっちゃいい!ドア、窓、家、ドアの前のタイルまで憧れそのもの〰️ 暮らしたい…331. 匿名 2019/08/04(日) 11:00:45
中はこんな 1件の返信332. 匿名 2019/08/04(日) 11:06:41
4千万円台の中古住宅333. 匿名 2019/08/04(日) 11:22:26
4億円台の中古住宅 1件の返信334. 匿名 2019/08/04(日) 14:22:15
335. 匿名 2019/08/04(日) 16:59:14
336. 匿名 2019/08/04(日) 18:07:53
>>331 中も気になった!ありがとうございます いい感じ♪ カーテンボックスみたいのがある(憧れる〰️) 元がいいからか中古に見えない337. 匿名 2019/08/04(日) 18:12:14
>>333 天井が高~い 奥の方にシャンデリアらしき照明が! カーテンもホテルみたいについてる… ソファーも立派でお部屋に合ってるな すべて素敵だわ338. 匿名 2019/08/06(火) 03:08:18
レイディアントシティ 1件の返信339. 匿名 2019/08/06(火) 20:25:32
レイディアントシティ横濱340. 匿名 2019/08/06(火) 20:30:20
341. 匿名 2019/08/06(火) 21:30:24
342. 匿名 2019/08/06(火) 22:10:18
343. 匿名 2019/08/07(水) 18:51:23
>>338 泳ぎたいですねー!344. 匿名 2019/08/08(木) 21:18:58
コーポラティブ 1件の返信345. 匿名 2019/08/08(木) 21:30:58
賃料100万円 住んでみたい~ 2件の返信346. 匿名 2019/08/08(木) 22:38:00
小石川の中古住宅347. 匿名 2019/08/09(金) 19:00:15
>>345 すごーい!!! 住んでみたい!348. 匿名 2019/08/09(金) 19:06:29
>>344 どんなつくりなんだろ、窓がたくさんあるのかな? マンション(?)だけど全部の部屋が明るいっぽい感じ?…興味深い! 入って見てみたいなぁ349. 匿名 2019/08/09(金) 23:43:32
>>345 100… えっ!?ビックリです 庭も広くて開放的ですね〰️350. 匿名 2019/08/10(土) 23:08:43
緑ヶ丘 1件の返信351. 匿名 2019/08/11(日) 06:37:10
目黒川岸でひときわスタイリッシュ。窓が大きいから照明がつくときれい。 1件の返信352. 匿名 2019/08/11(日) 18:08:08
>>289 219です 主さんー! ご無沙汰してますm(_ _)m あれから久々にのぞきカタログ請求の件知りました… 『プレジールメゾン』ですよね… いや…ほんっとふつーにありえないでしょ 酷すぎる対応で私も腸が煮えくりかえる思いです。 だってあんなに素敵な建築を造るのにこんなに冷酷な対応だなんて。 カタログを送る会社じゃないとか何様???ですよね 今すぐに建てるわけじゃなくてもいずれ建てるかもしれないのに いや、よくそんなこと言えますよね いやーこれはびっくりですよ、本当にショックを受けました。 会社全体(社長)がそんなやり方なのか、はたまた、その担当者の意識なのかわかりませんが、そんな態度では会社として終わってますよ 私の心にあるプレジールメゾンの素敵な建築が今ボロボロに崩れ落ちました 本当に悔しいし残念です 1件の返信353. 匿名 2019/08/13(火) 07:37:58
>>351 ホント、窓が大きい〰️〰️ 夜もいい雰囲気になりそうです! >>352 横です なんかガッカリな対応でしたね354. 匿名 2019/08/13(火) 13:38:38
サクラテラス 1件の返信355. 匿名 2019/08/13(火) 15:27:54
>>354 桜が咲いてる時期、ピンクな窓になりそう キレイだろうね 緑も癒し系でいいなぁ356. 匿名 2019/08/13(火) 15:32:02
丸見えだと思う 1件の返信357. 匿名 2019/08/13(火) 18:03:36
>>356 丸見えですね(*/□\*) けど素敵なバスルームだわ358. 匿名 2019/08/13(火) 18:03:45
>>350 お!なんか好きだ 地面のタイルまで計算した感じだろうか359. 匿名 2019/08/15(木) 17:13:25
>>248 です (皆さん台風大丈夫かな…) 主さん まだ高輪プリンセスガルテンに行けてません (T-T)でも必ず行ってきますね 皆さんの投稿で憧れの家が増えました♪ 楽しかったです~
コメント