情報元 : いろんなキャラクターで統一感のない部屋でもオシャレな部屋にできますか?ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4852671/


1. 匿名 2023/10/29(日) 11:52:30 

季候が秋めいてきて、ファッションに悩んでいる人もいるのではないでしょうか。秋冬をオシャレに楽しむために今季のトレンドカラーなどについて、色彩検定1級などの資格を持つ、山田優子さんに聞きました。

Q.2023年秋冬はどのようなカラーがトレンドになりそうですか? 山田さん「これからはコロナ禍から一歩前進していきたいという思いから、『積極性と癒やし』というテーマが重要になってくるのかなと思います。 具体的なカラーとしては、レッド・イエロー・チョコレートブラウン・ピンクなどが多くのブランドやプロダクトで提案されています。出典:otonanswer.jp出典:otonanswer.jp出典:otonanswer.jp出典:otonanswer.jp アクティブな印象のビビットなレッドやイエローに対して、優しさや女性っぽさを感じさせるピンク、そして秋冬には欠かせないブラウンという対比が感じられます」 Q.アクセサリーやバッグなどはどうでしょうか。 山田さん「カラーに関しては衣料品と大きな差はないのかなと思いますけれども、やはり『外に出ていく』『交流の場が広がる』といった印象が感じられるアイテムがよく目立っていますね。 アクセサリーは比較的サイズが大ぶりなものであったり、ハート型などインパクトのあるものが主流になりそうです。 出典:otonanswer.jp 3件の返信

2. 匿名 2023/10/29(日) 11:53:19 

なんやこのダサいネックレスは! 5件の返信

3. 匿名 2023/10/29(日) 11:53:22 

このネックレスは無いわー 1件の返信

4. 匿名 2023/10/29(日) 11:53:53 

トレンドカラーってファッション業界が勝手に決めてるんだよね。 ほんとにトレンドな訳では無い 6件の返信

5. 匿名 2023/10/29(日) 11:54:06 

>アクセサリーは比較的サイズが大ぶりなものであったり、ハート型などインパクトのあるものが主流になりそうです。 嘘つけーw 3件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/10/29(日) 11:54:20 

>>3 ポンテっぽい 1件の返信

7. 匿名 2023/10/29(日) 11:54:40 

3件の返信

8. 匿名 2023/10/29(日) 11:55:07 

このアクセサリー見たらティファニーのオープンハート思い出した 1件の返信

9. 匿名 2023/10/29(日) 11:55:58 

毎年毎年トレンドカラーやらトレンドスタイルやら言ってるけどファッション雑誌いくつか比べると結局はどんな格好も常にトレンドになってる ある雑誌ではスキニーがトレンド!に対して他の雑誌ではスーパーワイド!とか もう好きな格好でいれば良いよ そんな事言ったらヌーディストビーチなんてトレンド関係ないじゃん 3件の返信

10. 匿名 2023/10/29(日) 11:56:12 

> 団体がただはやらせたい色を独断で決めるというわけではなく、日本をはじめ世界17カ国の加盟国がディスカッションを行い、その年の世相を反映するようなカラーを選出します。 例えば経済的な不況や災害などが発生している状況では心が明るくなるようなカラーが選出されたり、反対に好景気などで堅実に進んでいきたいというような場合は落ち着いたカラーになったり、ということもありました」

11. 匿名 2023/10/29(日) 11:56:20 

グレー、黒、濃紺、白が好きです

12. 匿名 2023/10/29(日) 11:56:39 

>山田さん「トレンドカラーは、『インターカラー(国際流行色委員会)』という団体によって決定されます。 団体がただはやらせたい色を独断で決めるというわけではなく、日本をはじめ世界17カ国の加盟国がディスカッションを行い、その年の世相を反映するようなカラーを選出します。 例えば経済的な不況や災害などが発生している状況では心が明るくなるようなカラーが選出されたり、反対に好景気などで堅実に進んでいきたいというような場合は落ち着いたカラーになったり、ということもありました」 そうやって決めるんだ 1件の返信

13. 匿名 2023/10/29(日) 11:56:45 

トレンドになりそう というか決めてるんでしょ?

14. 匿名 2023/10/29(日) 11:56:56 

>>7 寒そう 1件の返信

15. 匿名 2023/10/29(日) 11:57:24 

じゃあこの4色を避ければ来年以降流行遅れってことにはならないのね。了解です。 1件の返信

16. 匿名 2023/10/29(日) 11:58:03 

>>8 懐かし~ むかし流行ったよね 1件の返信

17. 匿名 2023/10/29(日) 11:58:30 

子供のネックレスみたい

18. 匿名 2023/10/29(日) 11:58:32 

>>4 流行も繰り返すとは言われてるけど、流行りの形とかあるからねぇ。なんだかんだで服を買わせるよう仕向けられてるのだと思ってしまうよ 1件の返信

19. 匿名 2023/10/29(日) 11:59:08 

今のトレンドってグレーとラメやスパンコールじゃない? どのアパレルブランドもこの辺ゴリ押ししてる 1件の返信

20. 匿名 2023/10/29(日) 11:59:49 

>>14 秋冬ではないね

21. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:30 

>>9 もう好きな格好でいれば良いよ うん仰る通り だから好きにトレンド意識させて欲しい 流行を考えるだけでガルでは「好きな服着ろ!!自分がない!」だの人格否定までされる

22. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:36 

>>4 ここ数年私の中では、 ベージュ、ブラウン、オフホワイト あたりがトレンドだな。

23. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:57 

>>2 ビーズ手芸が流行ってた時に、似た感じのを作ったなぁ 懐かしいww

24. 匿名 2023/10/29(日) 12:00:57 

>>19 インスタはグレーばっかだね

25. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:23 

ブルベ民死亡な色だね 1件の返信

26. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:26 

>>1 オープンハートのパチモンみたい しかもゴテゴテで趣味悪くしたやつ 1件の返信

27. 匿名 2023/10/29(日) 12:01:36 

>>6 同じこと思った ポンテヴィキオにあった気がする

28. 匿名 2023/10/29(日) 12:04:29 

>>25 イエベ秋だけどチョコレートブラウンしか選択肢ないな

29. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:00 

>>4 プラダを着た悪魔で知ったー! 自分たちが買う量販店に来るまで結構時差あるんだよね 1件の返信

30. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:19 

>>15 ひ、ひねくれてる〜!!

31. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:21 

最近お尻隠れるくらいのニットから段々と短めの丈のニットが押され始めている流れを止めたい... 定番として残るかもしれないけど長め丈ニット色々助かるのよね 2件の返信

32. 匿名 2023/10/29(日) 12:05:54 

こういう記事で参考になるのは何一つ見たことない

33. 匿名 2023/10/29(日) 12:06:42 

>>5 こういう大ぶりないかつめのハートが流行ってるらしい。 5件の返信

34. 匿名 2023/10/29(日) 12:07:42 

要するに『もうそろそろ人々がこういうもん求めそうだな』っていうのを予想して売れそうなもんを出してあげるってことか 「今年の流行は茶色です!私が茶色に決めました!だから茶色を買いなさい!!」っていう押し付けなだけかと思ってた

35. 匿名 2023/10/29(日) 12:08:43 

>>18 しばらくはアースカラーとかビッグシルエットとかでほとんど変わらなかったから服買ってなかったの思い出した 若い子とかだと流行追いかけたりするんだろうけど

36. 匿名 2023/10/29(日) 12:08:58 

>>1 敢えてトレンドカラーでないものを着るわ

37. 匿名 2023/10/29(日) 12:08:58 

>>33 よこ こんなん似合う人のが少なさそうだ

38. 匿名 2023/10/29(日) 12:09:19 

ファッションって多様化してると思ってるんだけど 好きな服とメイクしてるよ

39. 匿名 2023/10/29(日) 12:09:39 

>>33 シンプルなニットとかに合わせたら可愛いと思う

40. 匿名 2023/10/29(日) 12:10:10 

>>33 ダサい… てかなんでハート?ハートは基本ダサいのよ 1件の返信

41. 匿名 2023/10/29(日) 12:11:51 

>>4 ZARAに入店した時に「今この色が流行ってるんだー」と初めて知る。街中ではあまり気付かないかも。 1件の返信

42. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:11 

ブルベに合いそうな色が多いね。 何故ブラウンだけ単色じゃ無いんだw

43. 匿名 2023/10/29(日) 12:12:50 

>>40 ハートって子どもが似合うものって印象あるわ プリキュアみたいなので使われてるせいかな?

44. 匿名 2023/10/29(日) 12:13:33 

>>31 真冬は丈長めの方が暖かいしね。

45. 匿名 2023/10/29(日) 12:13:41 

なぜか冬は赤色のものを身に付けたくなる(ニットとかフラットシューズとか)。

46. 匿名 2023/10/29(日) 12:13:57 

ていうかブラウンとレッドて秋の定番じゃないの 流行とか関係なく

47. 匿名 2023/10/29(日) 12:16:29 

>>1 高校生の頃ティファニーのこんなやつ彼氏にもらったの思い出したw 1件の返信

48. 匿名 2023/10/29(日) 12:19:16 

>>2 でもこれがハイブランドから出てるものなら自己顕示欲の高い人達が買っちゃうんだよねー

49. 匿名 2023/10/29(日) 12:19:54 

>>31 若い世代のファッションはクロップ丈が流行り始めてるから、若者向けのプチプラの服屋さんはそっちが主流になると思うよ ロング丈のくすみカラーが人気で10代も50代も同じ店で服を買えた時代はそろそろ終わる

50. 匿名 2023/10/29(日) 12:22:21 

ちょっと前、この秋冬のカラーとしてグレー推ししてたけど、もう消えたのか。 1件の返信

51. 匿名 2023/10/29(日) 12:24:40 

>>2 ポンテベッキオだったかで似たようなの売ってた気がする

52. 匿名 2023/10/29(日) 12:25:32 

>>16 今また流行ってるんだよ 1件の返信

53. 匿名 2023/10/29(日) 12:25:54 

>>50 私もグレーが流行りかと思ってたわ メルカリで今年の流行りはグレーですってグレーの服売ってる人も見た

54. 匿名 2023/10/29(日) 12:29:50 

>>9 結局毎年スキニーもワイドパンツも色んな色も見るもんね。 勝手にしよう

55. 匿名 2023/10/29(日) 12:30:41 

>>9 わかる シーズンで色んなファッション誌をひととおり読み終わると大体「うん、なに着てもいいんだな」に落ち着く。

56. 匿名 2023/10/29(日) 12:32:44 

トレンドって街に出たときみんな似たような服着てるなー感の元凶じゃない? オシャレな人はトレンドもほんのり取り入れつつ個性が出てる ビスチェとか流行すぎたらダサくなるようなアイテムは買いたくないし結局はシンプルで無難にまとめてしまうな 秋冬はストールとかジャケット、タイツなんかで差し色も入れやすいけど色までトレンドなんて気にしてられない

57. 匿名 2023/10/29(日) 12:33:41 

>>29 たしか5年先まで決められてるんじゃなかった? 来年は〇〇色を流行色にします!って。 でもそうじゃないと店頭にどのブランドも同じ色ならばないし 差がでるよね。

58. 匿名 2023/10/29(日) 12:34:21 

>>7 夏だとしても、パンツの丈がダサいしシワついてるし

59. 匿名 2023/10/29(日) 12:35:33 

流行る流行るサギみたいだな笑

60. 匿名 2023/10/29(日) 12:46:00 

出典:i0.wp.com

61. 匿名 2023/10/29(日) 12:59:02 

>>5 ハートモチーフは結構流行ってると思うよ。結構みる。ティファニーのオープンハートもリバイバルしてる。 1件の返信

62. 匿名 2023/10/29(日) 13:07:14 

>>26 オープンハートに憧れたアラフォーなんだけど、ダサいものの代表みたく言われてて悲しい… でも、こうやってみると本当にハートみたいな感じのデザインじゃないから可愛いのになぁ 1件の返信

63. 匿名 2023/10/29(日) 13:13:20 

そもそもらSDGsを流行らそうとしてるのに、トレンド、トレンドってどっちやねん 1件の返信

64. 匿名 2023/10/29(日) 13:19:13 

今年は赤ニットが気になる。 1着だけ買ったけど他のデザインでも赤があると目が行く。

65. 匿名 2023/10/29(日) 13:20:42 

自分には似合わない色ばっかだわ

66. 匿名 2023/10/29(日) 13:28:29 

>>52 そうなんだ!最近はもう流行り物に疎くなっちゃって知らなかったよ 流行はまた巡ってくるなんて言うけど、本当なんだねぇ

67. 匿名 2023/10/29(日) 13:37:07 

>>61 昔買ったリターントゥティファニーのチョーカーやブレスレット、ネックレスがタンスに眠ってるんだけどまた日の目を見る時がきてるのかしら ちょっとマシな値段で売れるかな♡ 今HP見たら定価の高騰にびっくりした!

68. 匿名 2023/10/29(日) 13:43:22 

>>33 ゴディバ並べた集合体みたいできつい…

69. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:23 

「トレンドになりそう」じゃなくて「流行らせたい」ってはっきり言えばいいのに

70. 匿名 2023/10/29(日) 13:46:24 

>>5 たしかに久々にネット通販見たらハートのネックレスが新作て出てたわ 流行ってるのね

71. 匿名 2023/10/29(日) 13:48:28 

>>33 プラスチック製品で既にありそう カラフルのとかカラフルので透けてるのとか

72. 匿名 2023/10/29(日) 13:50:11 

>>7 皺の入り方おかしくない?

73. 匿名 2023/10/29(日) 13:52:50 

>>62 オープンハートちょっと歪んだ感じがいいよね。昔似たようなのを貰って今も毎年つけてるよ。 ポンテベッキオのも昔好きだったなあ。

74. 匿名 2023/10/29(日) 14:00:00 

コバルトブルーもよく見るような気がする

75. 匿名 2023/10/29(日) 14:01:02 

>>47 もらわなきゃいけないものだったんだよね〜 初めてもらった時 お姉ちゃんに報告したら「良かったね〜何個目?」って聞かれた(笑)

76. 匿名 2023/10/29(日) 14:10:08 

>>41 昨日ザラ行ったら、お客さんみんなモノトーンだった。たまに白黒に原色のオレンジのバッグだったり。

77. 匿名 2023/10/29(日) 14:34:38 

>>4 数年先まで決めておかないと、例えば、生地メーカーが染色の材料とかの仕入れ計画に困るもんね

78. 匿名 2023/10/29(日) 14:36:16 

ハートはだせぇて何度も言ってるでしょうが

79. 匿名 2023/10/29(日) 14:58:16 

秋冬の雑誌はグレーばっかり乗ってるからグレーかと思いきや全然違った

80. 匿名 2023/10/29(日) 15:07:51 

>>63 だよね。 SDGsって大事にメンテしながら長く着ることじゃないのかなと思う。

81. 匿名 2023/10/29(日) 15:09:58 

アクセ、コロナウイルスみたいでブツブツしててきもい

82. 匿名 2023/10/29(日) 15:12:08 

ここ数年のトレンドはmiu miuとPRADAのコレクションから来ている PRADAもmiu miuもグレーとピンク推し クロップドやローライズも2年前の両コレクションから復活している

83. 匿名 2023/10/29(日) 20:10:22 

>>2 磯辺に張り付いてる貝みたい

84. 匿名 2023/10/30(月) 00:33:09 

>>12 で、そうやって決めてそれを流行らせようとしています

85. 匿名 2023/10/30(月) 18:27:17 

>>2 セボンスターかな

86. 匿名 2023/10/30(月) 21:32:09 

それこそ多様性で流行りとか要らないから、各々が得意分野を伸ばしてほしいわ 中堅アパレルが質低下して価格上がってるのは悲しいよ

87. 匿名 2023/10/31(火) 02:55:26 

>>4 うん、だから毎年のカラーで、自身気に入ったカラーの年だったら購入しとかないと そのカラーの洋服や小物は、中々買えなくなるのよね…… (ベーシックカラーのみ、販売は多少あるけど)