情報元 : 近所のスーパーに行くときもおしゃれしたい?浮くこともなく、毎日飽きないスタイルを考えてみたらガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4840326/


1. 匿名 2023/10/21(土) 11:03:21 

皆さん、毎日子育てお疲れ様です。 そろそろ秋冬物を準備し始める時期ですね。 今年狙っている物、追加した物、日々のケア方法などおしゃれに関することなら何でもOKです。 皆でゆるっと雑談・情報交換しましょう。 主は子供を抱っこしたままでも脱ぎ履きがしやすく紐がないスニーカーを探していたので UGG for emmiのベージュのスニーカーを購入しました。 理想通りの履き心地で気に入っています。 次はコートかなと思いながら、ママコートにしようかオーバーサイズのコクーンコートにしようか悩み中です。 ※ママのおしゃれ自体が受け入れ難いというコメントはトピズレですのでスルーして下さい。 ※乳幼児とは0歳から小学校入学前までの子供を指します。 6件の返信

2. 匿名 2023/10/21(土) 11:04:46 

マイルール厳しいな(笑) 4件の返信

3. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:07 

動きやすい服メインなので綿のロンTを何枚か買い足しました。 ノースフェイスのB&Yの別注のやつと、ルミノアのボーダー、アニエスベーロンT emmiいいですよね! 1件の返信

4. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:42 

上は小学生だけど下は乳幼児です。 最近はオレンジ系の靴下にはまってます。 2件の返信

5. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:46 

ダウンかマウンテンパーカーにオニツカやニューバランスのスニーカー 安全防寒第一 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/10/21(土) 11:07:46 

ママコートはいらんかな。 それなら抱っこ紐に付けられる毛布みたいなやつ使う。 2件の返信

7. 匿名 2023/10/21(土) 11:08:04 

抱っこ紐+ママコートは長時間外に居る時以外はやめた方がいい

8. 匿名 2023/10/21(土) 11:08:34 

冬はダウンにスノーブーツ一択

9. 匿名 2023/10/21(土) 11:09:00 

保育園の送り迎えで自転車使うから、ダウンコートを新調したい。 自転車で汚れる可能性あるからダークな色がいいかなー タトラスとか憧れるけど、使い勝手の良いノースフェイスにしようかな。、 4件の返信

10. 匿名 2023/10/21(土) 11:09:10 

>>1 ママコートは絶対いらない。実際着てる人も見たこと無い。 1件の返信

11. 匿名 2023/10/21(土) 11:10:19 

4件の返信

12. 匿名 2023/10/21(土) 11:11:16 

>>9 お迎えの時間には外暗いから白とか明るい色のコートが安全ではあるかも 4件の返信

13. 匿名 2023/10/21(土) 11:12:12 

自転車使うママさん、ボトムが明るい色だと自転車のオイル?で黒い油汚れみたいなしみができませんか? そこだけ手洗いでゴシゴシしても取れにくいし、面倒で、ダークカラーのボトムスばかりきてます。 汚れがつかない方法や、取り方を知ってる方いらっしゃいませんか? 1件の返信

14. 匿名 2023/10/21(土) 11:12:27 

ハニーズとかNiko and…でしか買えない 1件の返信

15. 匿名 2023/10/21(土) 11:13:47 

汚れてもいい服を考えて、全部ユニクロにした。 4件の返信

16. 匿名 2023/10/21(土) 11:15:13 

全て、フォクシーのニューヨークライン(ホームクリーニング可能)です! 1件の返信

17. 匿名 2023/10/21(土) 11:17:09 

結局何着ても砂まみれになるからジーンズスニーカーしか履けない 上着はガシガシ洗濯機で洗えるやつ スカートとか履いてるお母さんすごいなって思って見てる 5件の返信

18. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:17 

>>11 意識高そうでおしゃれな可愛い感じの主さんの説明文と正反対のトピ画で草

19. 匿名 2023/10/21(土) 11:18:53 

>>1 私はエムプルミエがキチンと感出るし、シンプルなのでよく着ています。 1件の返信

20. 匿名 2023/10/21(土) 11:19:32 

>>13 自転車の油汚れは食器用洗剤だと落ちやすいですよ!チェーンカバーつけるか、ズボンの裾をとめるテープを一時的にまくかかなぁ。でもスポーツバイクじゃなきゃカバーついてるから汚れなくない? 1件の返信

21. 匿名 2023/10/21(土) 11:20:00 

>>1 コートは普通のダウンのコート着てます。抱っこ紐の時は毛布みたいな抱っこ紐部分覆うやつつけてます笑

22. 匿名 2023/10/21(土) 11:20:06 

>>17 砂場行かなきゃおっけー!

23. 匿名 2023/10/21(土) 11:20:45 

>>14 ハニーズであっても、子供にケチャップついた手で触られたらショック

24. 匿名 2023/10/21(土) 11:20:56 

>>15 幼児ってとにかく泥や汚れがついた手でベタベタ触ってくるよね 帰りにはズボンや服が汚れてる

25. 匿名 2023/10/21(土) 11:21:46 

>>20 ありがとうございます!普通は汚れないんですね💦だとすると私の自転車が変なところに油ついてそうです。一回自転車自体拭いてみます!

26. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:16 

>>2 これでもう見るのやめた

27. 匿名 2023/10/21(土) 11:22:45 

>>12 確かに。交通量の多いところを通るので明るい色検討してみる!ありがとう

28. 匿名 2023/10/21(土) 11:23:45 

>>17 スカート履いてるママは基本子供を追いかけてりしないか多少スカートが汚れても気にしない人が多い 1件の返信

29. 匿名 2023/10/21(土) 11:26:48 

>>17 スカートでもガンガン砂場行って一緒に座るし、すべり台も子を抱えて滑り降りてます。公園用の安物なので気にしません。産後太りで足腰太いから逆にジーンズとか避けちゃう…

30. 匿名 2023/10/21(土) 11:27:57 

>>9 タトラス使い勝手別に悪くないよ ただ見た目重視でチマにしたからか暖かさは普通だった 寒がりだからカナダグースにすればよかった

31. 匿名 2023/10/21(土) 11:30:56 

秋のスカート買ったのに、暑いからはけないな、晴れてる日が少ないはけないな、と思ってたら急に寒すぎてもう冬になりそう

32. 匿名 2023/10/21(土) 11:31:32 

>>19 エムプルミエ良いですね 抱っこ紐よりベビーカー移動が多いですか?

33. 匿名 2023/10/21(土) 11:32:11 

>>11 脳内でシンデレラハネムーンが流れた 2件の返信

34. 匿名 2023/10/21(土) 11:34:55 

>>1 すごい。おしゃれすぎる。 パーカー、ジーパン、スニーカーで去年も過ごして今年もそうしようかと。。。出来るならばスカート着たい… 仕事の時は、スラックス、ワイシャツ、カーディガン、3センチヒールパンプス。出来るならばスカート着たい…。 彼ら小さいのになんであんなにすばしっこいの?スカート履けてるお母さん羨ましいわ。 1件の返信

35. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:17 

>>11 素敵なセンスw

36. 匿名 2023/10/21(土) 11:35:42 

>>11 天才だわ 小さいトピ画でふふっとなった

37. 匿名 2023/10/21(土) 11:39:38 

>>17 ジーンズは腹が苦しくて長い間履いてないな... 乾きにくいから今は化繊のストレッチ効いてるパンツばっかり

38. 匿名 2023/10/21(土) 11:39:41 

>>9 ノースフェイスだとかぶらないかな? 1件の返信

39. 匿名 2023/10/21(土) 11:42:39 

>>9 タトラス持ってるけどすぐに汚れるよw 2歳がいるから砂や日焼け止めがついた手でベタベタ触ってくるのね その都度クリーニングで7000円くらいかかるから結構お金がかかるよ 外注だからか3週間くらい戻ってこないから同じタイプを2着買ってある ただ暖かいし使い勝手がいいから手放せない 1件の返信

40. 匿名 2023/10/21(土) 11:47:24 

ヒール以外は何でも着てるよ 革のライダースだろうがエンジニアブーツだろうが 子供がいなかった頃と服装変えてない

41. 匿名 2023/10/21(土) 11:47:49 

>>38 かぶると何が駄目なの?

42. 匿名 2023/10/21(土) 11:49:37 

そんな意識高くないから、GUで今年使えそうな服買ったよ〜 1件の返信

43. 匿名 2023/10/21(土) 11:50:02 

>>3 ロンTって洗濯するとシワシワになるし、アイロンかけてもそこまでピシッともならないし、 なんかカッコ良くならないんだけどオシャレな人はどうしてるの? 夏のTシャツは全然そう思わないのに 2件の返信

44. 匿名 2023/10/21(土) 11:50:38 

>>34 甲が浅いパンプス+ストッキングだと、走り出した時に脱げちゃうんですけど、3cmヒールってどんなタイプ履いてます? ローファータイプですか? 1件の返信

45. 匿名 2023/10/21(土) 11:51:23 

>>39 都度クリーニングで7000円は自分的には高いですね…!ハイブランドのダウンクリーニングって別料金なのは知ってましたが、その上中々帰ってこないんですね。 実体験を教えてくださりありがとう!

46. 匿名 2023/10/21(土) 11:51:53 

>>33 同じ人がいて嬉しい!

47. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:29 

>>2 変なのが沸いてくるからだろうけどそれを阻止しようとすると主が変な人みたいになってしまう 難しいね〜

48. 匿名 2023/10/21(土) 11:53:53 

>>43 わたしはアクロンで手洗いモードで洗ってのばして干すだけです! あんまりピシッとならなくてもいいという緩い感覚で着てる。

49. 匿名 2023/10/21(土) 11:56:00 

>>44 脱げるの分かります! 太めのストラップが甲にかかるタイプのパンプスを履いてます。 太めでもおばちゃん感がないものにしました。ストラップあるとホールド力が抜群でオススメです。 息子が危険なことをしなくなったら7センチヒールのストラップなしを履きたいです笑。

50. 匿名 2023/10/21(土) 11:59:18 

>>2 主さん、ゆるっと雑談したいと行ってそのマイルールはどうなの・・?小学校の子供をもつ母だけど、子供が小さかった時はファッションにそこまで考えてなかったわ・・まあ好きなの着たら? 1件の返信

51. 匿名 2023/10/21(土) 11:59:20 

>>43 横だけど、ロンTってスタイル次第かななって思ってる 二の腕と下腹部、背中に緩みがある私だとジェームスパースとかちょっと高めのやつ買っても全然嵌めらないけど、元ヨガ講師のママ友は「いつも洗いざらしで恥ずかしい」って言うけどめちゃくちゃカッコいい

52. 匿名 2023/10/21(土) 12:00:53 

あんまり高い服は買えないから、この辺のブランドの服にお世話になってる。 コーエン チャオパニックティピー アンドミー

53. 匿名 2023/10/21(土) 12:03:44 

>>2 下は未就学だけど上は小1だから、私はコメントしていいのか悪いのか(笑)

54. 匿名 2023/10/21(土) 12:05:12 

>>15 それに加えて、ビヨーンと伸ばされてもいい服かつ油性ペンでシャー!ってやられても気にならない服。

55. 匿名 2023/10/21(土) 12:06:16 

>>4 オレンジ系の靴下ってめっちゃピンポイントだね

56. 匿名 2023/10/21(土) 12:15:37 

>>42 これもう顔が全て!!! 1件の返信

57. 匿名 2023/10/21(土) 12:25:45 

1歳児の子がよだれダラダラ期なので汚れてもいい1900円の 厚手のあたたかそうなワンピースをサンキで買ったよ まだ着てないけどこれ1枚でいいから着替えも楽だしかわいいし きっと着倒すと思う 1つ不満なのはポケットがない事かな

58. 匿名 2023/10/21(土) 12:28:46 

GUはデザインは悪くないけどやすみえするからなあ

59. 匿名 2023/10/21(土) 12:34:53 

>>4 ファミマの靴下とか人気だよね

60. 匿名 2023/10/21(土) 12:45:00 

>>12 ほんとこれ!お迎えの時、暗いアウターの人も散歩してる黒っぽい犬すら分からなくて私アイボリーのダウンにしたよ。

61. 匿名 2023/10/21(土) 12:46:48 

お出かけの時はエンフォルド買う。おしゃれだけど体型に優しい。普段はUNIQLOとか、裏起毛パンツ。

62. 匿名 2023/10/21(土) 12:47:41 

おじさんみたいな柄が秋っぽくて可愛いなと思ってコートをいざ試着したらただのおばさんが爆誕したので諦めました イメージですがこんな柄でした出典:oggi.jpこういうのは髪型から靴まで全身コーデが決まってこそ可愛いんだなと痛感しました… 考えたら普段子どもと公園行くかスーパー行くかなので、冒険しないで使いやすそうな無地のピーコートを購入しました 2件の返信

63. 匿名 2023/10/21(土) 12:50:41 

>>56 これをこいつが着たら本当にアレよな 2件の返信

64. 匿名 2023/10/21(土) 12:53:20 

>>62 これは確かに足が絶対おじさんおばさんにみられない細い体型とかでないと子供連れてく為の靴やカバンだとおしゃれにするのはハードル高いかも。 1件の返信

65. 匿名 2023/10/21(土) 12:56:33 

推しブランドのラフなカットソーとかどんどん発売されてて、これは動きやすいから公園楽勝でいけますよと言われるんだけどトップス3万とかする。そんなので公園行って子供の靴の土ついて平気な経済状況ではないから我慢してる。 抱っこ紐で擦られるからトップスは5000円以下のものと決めている。

66. 匿名 2023/10/21(土) 13:28:02 

全然おしゃれじゃないけど、よだれですぐ汚れるから、ユニクロのワッフルクルーネックTってやつを色違いで何着か買って着てる。 汚れてもユニクロだしなーって思えるし、心置きなくゴシゴシ洗えるし、着心地も楽。 皆、おしゃれしてて偉いなー! 少しマシに見えるように、何とか髪型だけはゆるっとした感じに結んでヘアアレンジしてる。 2件の返信

67. 匿名 2023/10/21(土) 13:31:45 

独身の時と変わらない 好きな服来てる

68. 匿名 2023/10/21(土) 13:34:45 

うちの子は走り回るのと未だに抱っこちゃん(4歳)だからパンツスタイルが多いけど、その他は特にこだわりなし!好きなのを着る! 1件の返信

69. 匿名 2023/10/21(土) 13:49:59 

>>66 ワッフル生地だとシワができにくくて洗濯楽で良いよね!

70. 匿名 2023/10/21(土) 13:53:18 

北国の園児いる私は、3シーズン羽織れるモッズコート(裏地あり)と、真冬はガチのダウンです。 ボトムはワークワンの温かいアウトドア向きのパンツかロングスカートタイツ。雪降るまではスニーカー、積もって下が凍ったらブーツです。 トップスはぶっちゃけアウター羽織れば見えないしいいかなと思って何年も同じニット着てます。新しいのに買い替えたいですw

71. 匿名 2023/10/21(土) 14:09:27 

>>5 マウンテンパーカーって何色にしてますか? ベージュや黒だと汚れが目立つし、カーキはカジュアルが強くなっちゃうし、難しいですよね。

72. 匿名 2023/10/21(土) 14:11:07 

>>66 ゆるっとしたヘアアレンジしすると疲れてる感じになっちゃうんだけど、コツありますか? 1件の返信

73. 匿名 2023/10/21(土) 14:11:25 

産前産後とファッションや美容を変えた点は特にないです!母親だからこうしなければならないって縛られたらつまんないから。 服は汚れたら洗うか破棄すればいいと思ってたけど、そんな致命傷をくらったことはない。 場合によってはスカートじゃなくてパンツを選ぶくくらい。

74. 匿名 2023/10/21(土) 14:13:43 

>>12 確かにそうだね。 あと子供もママ来たってわかるから喜んでくれそう。

75. 匿名 2023/10/21(土) 14:16:25 

>>16 買えるのもあの細身のラインを着こなせるのも両方羨ましい!

76. 匿名 2023/10/21(土) 14:26:11 

北国住まいです。年明けくらいから雪が積もる地域です。 靴はメレルにしてます。脱ぎ履き楽だし、滑り辛いし運転もしやすいです。ずっとカジュアルな服装なので合わせやすいです。多少雪が積もってもしみないし重宝します。

77. 匿名 2023/10/21(土) 14:36:42 

仕事してるのでアナイとエムプルミエです! 買うブランド決めとくとコーデに迷わないので、産後は時短になってます。 自分の服を少なくすることもおすすめです! あんまり服持ってないので、休みの日の公園は黒パンツのみ。(笑)

78. 匿名 2023/10/21(土) 14:38:51 

>>15 ユニクロ定番だけど良いよね。ジョガーパンツ汚れても惜しくないし動きやすくて公園遊びにピッタリ!

79. 匿名 2023/10/21(土) 14:38:54 

>>72 私も初めはそうでした💦 あまり参考にならないかもしれないですが、ちゃんとスタイリング剤をつけてからすると、ゆるっとしてもだらしなく見えなくなりました! あとは、不器用だったのでそこそこ練習しました!笑

80. 匿名 2023/10/21(土) 14:46:30 

>>62 モデルさんも着てるタイトスカート、ワンピース、フワッとギャザーの入ったスカートとか女性らしい服と相性が良さそう。 ヘアメイクとアクセサリーは必須ですね。

81. 匿名 2023/10/21(土) 14:50:56 

砂場遊びの時のスニーカー、黒や紺よりベージュやグレーの方が汚れが目立たない。 しまむらの冷感デニムや暖パンツは意外と使える。 あとはひたすらグローバルワークかユニクロを買います。 1件の返信

82. 匿名 2023/10/21(土) 15:00:28 

>>28 私、後者だわ。 子育て中は汚れるもんだと思ってるし、後で洗えばいっかーって感じ。 もちろんプチプラのばかりだけどね。 洗濯しやすい素材が好き。 子どもは6歳と2歳の男児で2人ともかなり活発…。

83. 匿名 2023/10/21(土) 15:13:21 

>>1 少数派ですが、0歳〜1歳すぎの冬はママコート大活躍でした。 ベビーカー拒否で徒歩移動が多かったので... この冬はスリッポン+スウェットワンピ+ブルゾン+リュックで乗り切る予定

84. 匿名 2023/10/21(土) 15:13:42 

>>33 お客さんが笑うからコロッケのせいで歌えなくなっちゃったんだって。

85. 匿名 2023/10/21(土) 15:23:34 

産前は知人がヨーロッパで買い付けるお洒落な服を着たりしてたけど産後はとにかく機能性で選んでる 関東だしコロナ禍があったからコートは自宅で洗えるやや薄手の物で風だけ防ぐ 中はヒートテックや綿ニットとかで暖かめに ボトムは産後体型だしフレアのロングスカートを季節ごとに素材違いで買ってる 靴は通年でゴアテックスの通勤向けショートブーツだから砂場も水場も雪でも構わず行ける

86. 匿名 2023/10/21(土) 15:25:22 

>>15 精神的にかなり楽になるよね 私もユニクロで選ぶことがとても多い

87. 匿名 2023/10/21(土) 15:41:29 

>>50 好きなの着たら?って… こういうコメントで埋まるのが嫌だからだろw

88. 匿名 2023/10/21(土) 15:43:29 

>>17 公園はパンツだけど、普段はスカートやワンピース着るよ。荷物が多くてリュック、靴がスニーカーになった以外はほとんど変わらない。履きやすいブーツも履くよ。

89. 匿名 2023/10/21(土) 16:01:53 

2歳と5歳 GUでブーツ買って来た! 久しぶりに買ったけど、柔らかくて履きやすいし歩きやすい。ずっとスニーカーだったから今年はたくさんブーツ履きたい♪

90. 匿名 2023/10/21(土) 16:23:54 

>>12 コートだけじゃなくてレインコートも。 けっこう黒とかネイビーとか選ぶ多いけど、明るめの色の方がいいよね。

91. 匿名 2023/10/21(土) 16:32:17 

>>63 やめてw

92. 匿名 2023/10/21(土) 16:44:33 

>>64 めっちゃわかります!靴やカバンで別物になるから今の小物でオシャレ服を永遠に探し続けてる感じ!!それがなかなかない笑

93. 匿名 2023/10/21(土) 16:46:05 

>>63 色合いがぴったり笑笑

94. 匿名 2023/10/21(土) 16:48:39 

>>68 抱っこちゃんの頃ってふわふわニットだと毛が鼻に入って痒そうだったりトップスの質感気になりませんか? 1件の返信

95. 匿名 2023/10/21(土) 18:28:46 

涼しくなってきて公園に行かなくてはいけなくなったので動きやすさ洗いやすさ重視になります ユニクロばっかりです 公園によく行くママさんはどこで服買っていますか? 1件の返信

96. 匿名 2023/10/21(土) 19:17:32 

>>6 ママコート、特殊な形だから脱いだ時にハンガーに掛けられなくて(掛けてもすぐ落ちる)すっごくストレスになったので本当におすすめしないです。 そのお金で普通のコート買ったほうがいい。

97. 匿名 2023/10/21(土) 19:37:39 

>>94 今はもう大丈夫だけど(子が自分で顔を背けるから)赤ちゃん期は口に毛が入ったりするからモヘアニットみたいなのは着なかったよ〜

98. 匿名 2023/10/21(土) 19:46:46 

2歳と5歳 GUでブーツ買って来た! 久しぶりに買ったけど、柔らかくて履きやすいし歩きやすい。ずっとスニーカーだったから今年はたくさんブーツ履きたい♪

99. 匿名 2023/10/21(土) 19:57:58 

>>95 同じくユニクロ ZOZOでアンドミーやディスコート、コカ、アメリカンホリックなど… 抱っこしてひっぱられたりして首元よれるし、兄弟喧嘩で泣いて鼻水つくし、食事中も触ってくるのでプチプラで良し👌 1件の返信

100. 匿名 2023/10/21(土) 20:17:56 

>>10 地域によらない? 北陸だからか、抱っこ紐必要な乳幼児連れだとママさんのママさんコート率高いよ

101. 匿名 2023/10/21(土) 21:02:20 

>>99 ご返信ありがとうございます! 私もアンドミーでもよく買います 確かに涙鼻水もつくし食事中も汚されるしプチプラで良いですよね

102. 匿名 2023/10/21(土) 23:30:15 

気になる話題なんだけどトピ画がひどい

103. 匿名 2023/10/22(日) 00:57:04 

買い物する時間がないから、ついユニクロguの店舗受け取りでネットで買っちゃう guでこれ買ったけど、袖のリブがしっかりしてて腕まくりしても落ちてこない、丈が長めでしゃがんだときに腰がでないので、外着にも部屋着にも良さそうです!色違いで買いましたー

104. 匿名 2023/10/22(日) 17:07:44 

去年は悪阻で寝込んでいて、今年は授乳あるからセパレートかすぐ脱げる服じゃないと無理でいくつか買いました。 ニット風にも着れる厚手のカーディガン、黒のジャンスカ、キルティングスカート、黒のパンツとモノトーンばかりに。 しかもパール付が好きだから全部同じようなテイストになってしまった笑 あとは、寒がりなので裏起毛のスカートとパンツ、厚手ニットとサイドゴアブーツ買い足したいけど、元々美人百花みたいな甘めが好きなのでカジュアルなおしゃれが分からない💦 最近はトゥモローランドとかマーリエルカセットが大人可愛いと思ったけど、高いし綺麗めすぎて😭 甘め好きなママは普段何着てますか? 1件の返信

105. 匿名 2023/10/22(日) 20:52:30 

生後2ヶ月の子がいるんだけど、本当に着る服がない。かと言って店舗に見に行く暇もないしもったいないしでじゃあいいや…の繰り返しです。妊娠前に買ったボーダーカットソーやマタニティウェアを未だに着てる。これから寒くなったらガウンコートとキルティングコートで凌ぐつもりだけど、ニットとかは着ても大丈夫なのかな? ていうか抜け毛がヤバすぎる。急に来た。

106. 匿名 2023/10/23(月) 06:55:10 

>>6 ママの背中寒い時はどうしてますか? 1件の返信

107. 匿名 2023/10/23(月) 13:15:00 

>>106 横だけど抱っこ紐つけるから、背中は抱っこ紐のベルト部分でカバーされて寒くなかったよー

108. 匿名 2023/10/23(月) 21:33:35 

>>81 1歳2ヶ月の男児を育児中です。 スニーカーの追加購入を検討しているので、参考になります! ありがとうございます。 別で、今年の冬用にワークマンの防寒ブーツを¥2500で購入しました。 冬の公園遊びはこれで乗り切ろうと思います。

109. 匿名 2023/10/23(月) 21:41:28 

>>104 悪阻大変でしたね。 育児お疲れ様です。 私も産前は綺麗めが好きだったから、産後にカジュアル転向しないといけないのか戸惑ったのを思い出しました。 グローバルワークの公式サイトに、スタッフの着用写真があります。 サイトで欲しいアイテムに似てる商品を探して、着用写真で綺麗めに着こなしてるコーデを参考にするのはどうでしょうか。 厚手のニットもサイドゴアブーツも合わせるアイテムによって甘めに寄せられると思いますよ。

110. 匿名 2023/10/23(月) 23:23:33 

くるぶし丈のナロースカート2着、無地と柄物 買ってしもーた でもポケット付きだから良し!

111. 匿名 2023/10/24(火) 12:00:50 

>>1 主さんのスニーカー検索してみたけどすごくかわいい!!

112. 匿名 2023/10/25(水) 12:57:00 

3歳(男)2歳(女) の子持ちで来週から臨月。 最初からミルクのみ+抱っこ紐は使わないから再来月から好きな服装ができるので楽しみ。 TOCCAのピンクのファーティペットとクードシャンスのピンクのツイードマーメイドスカートを買って手持ちのアイボリーコートに合わせようとしたけれど、バストが成長して(妊娠前はG)ボタンが留まらなくなっちゃった。