情報元 : 東京新聞・望月衣塑子氏は「記者」なのか「活動家」なのか 法務大臣会見で目撃した“偏り”ガールズちゃんねる
http://girlschannel.net/topics/4487748/


1. 匿名 2023/03/12(日) 20:25:05 

主はフルタイムパートで勤続3年です。 社員にならないかとたまに声をかけていただくのですが、なかなか踏ん切りがつきません。 パートの今は9時出社の18時上がり、たまに残業あり。 ボーナスはないです。 社員になると出社退社共に30分ずつくらいはプラスされると思います。月給は今のパートで稼いでる月とあまり変わらなそうですが、ボーナスは出ます。 そして異動もあり。 ペナルティはないですがノルマも課されます。 また業績を上げるための提案などもしていかないといけません。 アラフォーなので社員というのは魅力的ですが、子供を育てながらだとなかなか負担が厳しそう… 夫もそこまで家事に協力的ではありません。 パートから社員になって後悔してる、なってよかったなど経験談聞かせていただけたらありがたいです。 33件の返信

2. 匿名 2023/03/12(日) 20:25:49 

昨日なかったか?このトピ 1件の返信

3. 匿名 2023/03/12(日) 20:26:13 

異動ありならキツそう 3件の返信

4. 匿名 2023/03/12(日) 20:26:17 

社会保険大きいけど。 私なら絶対社員になる。 5件の返信

5. 匿名 2023/03/12(日) 20:26:27 

今の稼ぎでやってけるならそのままで良いのでは? 1件の返信 アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->

6. 匿名 2023/03/12(日) 20:26:40 

今は非正規女の需要はない 社員になっとけ

7. 匿名 2023/03/12(日) 20:26:59 

ノルマとか精神的にキツくなるのは無理。ボーナスあっても続かなくなるかもよ 5件の返信

8. 匿名 2023/03/12(日) 20:27:00 

子供は親が近くにいてくれたほうがいいのよ 一番は専業主婦がいいけど どうしてもパートか正社員なら 負担が少ないパートのほうがいい 専業主婦だと子供と長いこといれるのに それはだめなの?

9. 匿名 2023/03/12(日) 20:27:02 

10. 匿名 2023/03/12(日) 20:27:04 

異動ありは無理だな それなら別の職場に転職する

11. 匿名 2023/03/12(日) 20:27:13 

アラフォーなら、もう少しいい条件で転職出来そうだけどな

12. 匿名 2023/03/12(日) 20:27:37 

普通レベルと結婚したいなら社員になるべき 1件の返信

13. 匿名 2023/03/12(日) 20:27:38 

すみません、責任負いたくなくてパートがいいです どっちも経験しましたが当たり前のように正社員の時は責任がすごかった なのにボーナスは無し退職金も無しでバカらしくて辞めました 2件の返信

14. 匿名 2023/03/12(日) 20:28:05 

子供の年齢によるし 旦那さんの仕事終わりとかの時間によるけど アラフォーなら社員なるの選ぶ

15. 匿名 2023/03/12(日) 20:28:11 

>>4 主の時間帯なら既に社会保険だと思うけど

16. 匿名 2023/03/12(日) 20:28:12 

>>1 間違いなく社員だね。 ボーナスもあるし、ある程度休んでも文句言われないよ。 2件の返信

17. 匿名 2023/03/12(日) 20:28:33 

もう文章の中で答え出てるじゃん。

18. 匿名 2023/03/12(日) 20:28:49 

>>4 社会保険はパートでもあるけど

19. 匿名 2023/03/12(日) 20:29:05 

正社員で遠くの職場に飛ばされたから保育園の送迎が出来なくなって辞めて、転職した。 子育てに理解のある職場じゃないと迷うよね。 1件の返信

20. 匿名 2023/03/12(日) 20:29:07 

てかなんか今日トピ遅くない?

21. 匿名 2023/03/12(日) 20:29:28 

ボーナスは何ヶ月?話はそこからだ。 1件の返信

22. 匿名 2023/03/12(日) 20:29:49 

転職して正社員になる。

23. 匿名 2023/03/12(日) 20:29:49 

>>1 条件による うちの会社は社員になった方がサービス残業多くなり、時給にすると寧ろ下がるから誰もなりたがらない 退職金もないし

24. 匿名 2023/03/12(日) 20:29:54 

今も結構長いね。 それなら社員になるかも! 1件の返信

25. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:09 

>>4 パートでも主くらい働いてたら社会保険に入らなければいけなくなったんですよ 数年前に法改正されました 2件の返信

26. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:12 

私と全くおんなじ状況! 私も悩みに悩んで正社員採用試験を受けることにし、無事に受かり4月から正社員になります。 私はボーナス(年2回、4.2ヶ月分)より退職金を重視して、正社員になることを決めました。 1件の返信

27. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:12 

異動が県内ならいいけど県外とかだと厳しくない? 単身赴任とか無理だしパートでいい

28. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:17 

子供に皺寄せがいかないなら良いのでは? 子供の世話やフォローよりも仕事優先させて、子供達荒れてるお家とか見てるとそれは違うなと思うけど。

29. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:20 

こちとら勤続20年なのにいまだパートだもん🥺

30. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:30 

>>16 ある程度休んでも文句言われないのはパートのイメージ

31. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:35 

>>1 主の場合ならパートのままいる メリットが無い

32. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:40 

ボーナスいくらくらいなのかな? 額にもよるけどたかだかボーナスのために1日1時間のサービス出勤、ノルマ、責任、負担。 私はパートを選びます ボーナス手取りで年100万以上くれるなら考える 1件の返信

33. 匿名 2023/03/12(日) 20:30:46 

>>1 声をかけてくれるなんてそんなチャンス中々ないよ。 私が勤めている職場にも正社員よりよく動く契約社員の人沢山いるけど狭き門の試験と上司のさじ加減があるから上がること自体難しい。

34. 匿名 2023/03/12(日) 20:31:00 

シンママとかめっちゃ働くのにパートのまんま🤔

35. 匿名 2023/03/12(日) 20:31:18 

私は主さんと違って精神疾患があるため、パートで精一杯。 ハングリー精神の方を見ると泣けてしまう、情けなくて 1件の返信

36. 匿名 2023/03/12(日) 20:31:26 

とりあえず社員になる。もし仕事内容が難しくて続かない場合でも社員になった実績あればずっとパートだけの人よりも次の仕事が探しやすくなると思う。 1件の返信

37. 匿名 2023/03/12(日) 20:31:31 

主さんの感じだとまだお子さんが小さそうだから異動ありの正社員はなかなか厳しいかもね どの程度の異動かにもよるけど、これからお子さんにお金かかってくるし、正社員になるのを考えるのはアリだと思う 現状18時まで働いているなら、転職も視野に入れてみてもいいかも

38. 匿名 2023/03/12(日) 20:31:34 

>>1 その条件だったら、他で探して社員になる。

39. 匿名 2023/03/12(日) 20:31:50 

子供の写真撮影する職場でフルタイムパート。 会議出席以外は勤務時間も仕事内容も社員と全く変わらないけど収入は月10万くらい違うしボーナスもなし。独身だし賃貸住まいだから社員になった方が絶対いいんだけど、転勤多いし転勤しちゃうとマタニティからずっと撮影してくれてる家族とかその子供の成長見届けられないのが心残りで中々踏ん切りつかない。

40. 匿名 2023/03/12(日) 20:31:51 

>>3 嫌な同僚、上司から逃げられるメリットはあるよ。 異動がないと退職するまで一緒はきついよ。

41. 匿名 2023/03/12(日) 20:32:14 

>>1 私も同じ状況 旦那が家事スキル無いから異動があるってだけで辞退させてもらったよ

42. 匿名 2023/03/12(日) 20:32:20 

改善提案とかノルマとかほんと精神的に辛いよ。 今の暮らしで金銭的に困ってないならそのままぱーとの方がいいと思う。 何度も正社員に誘われるぐらいの人なら、今後旦那さんとの関係とかでどうしても正社員になりたいってなってもその時にどうにかできそうだし。

43. 匿名 2023/03/12(日) 20:32:21 

>>1 旦那が協力的でないなら、 もっと話を詰めてからでないと、こんなはずじゃなかった!となりますよ。

44. 匿名 2023/03/12(日) 20:32:28 

異動ありノルマありの職種ならパートのままがいい。

45. 匿名 2023/03/12(日) 20:32:45 

>>25 前職は社会保険入れないとか言ってたから この職場は怪しいと思って即辞めた 1年半前だからフルタイムなら社会保険必須のはずですよね

46. 匿名 2023/03/12(日) 20:32:51 

月給あんまり上がらないのか〜 ボーナスでどのくらい貰えるんだろうね…

47. 匿名 2023/03/12(日) 20:33:21 

責任の重さが全く違うから絶対に社員にはならない ボーナスが出てもストレス溜まって身体を壊す気がする

48. 匿名 2023/03/12(日) 20:33:42 

>>1 私も最近子育てしながら社員になったけど、その条件ならパートのままにするなぁ。 異動がネックなのと、ノルマがあるとストレス増えそう。

49. 匿名 2023/03/12(日) 20:34:08 

異動が部署なのか店舗や支店異動なのかにもよる 社員になって異動で隣県の支店になって辞めた人知ってるから。人間関係もよかったから、それならパートで長くいれば良かったと言っていた。

50. 匿名 2023/03/12(日) 20:34:37 

>>16 50歳過ぎたら正社員にはなりたくてもなれないよ よくて契約社員 長い目で見られるならば正社員を選んだ方が得かな

51. 匿名 2023/03/12(日) 20:35:05 

たかだか数万円の損得勘定より、正社員になった方が良いと思います。 自分の年齢と、子育て終了時期にもよりますが、50代で安定した仕事に就いている人は、早くから扶養を出ている人ばかりです。 会社から請われるというのは、誰にでもあることではありませんし、反面いつもチャンスがあるわけでもありません。 選ばれた人にしかないチャンスは、次はないかもしれません。 もう働く主婦が年末に働く時間を調整するのは、時代遅れだと思います。 たとえ手取りが数万しか変わらなくとも、パート主婦と正社員では、あらゆる面で雲泥の差だと思います。 もちろん働きたいと思うならば、が前提です。 1件の返信

52. 匿名 2023/03/12(日) 20:36:21 

私もフルタイムパートから正社員になりました。年収はプラス150万位。でも勤務時間も長いし、責任も重いし子供の事を見る時間は減ったしならなかったら良かったかな、と思う反面少しだけやりがいもあります。

53. 匿名 2023/03/12(日) 20:36:22 

休みとか責任感とか社員になると負担も増えるから、今のままたがいいと思う。 子供さんいるなら、尚更。

54. 匿名 2023/03/12(日) 20:36:27 

フルタイムパートか正社員か選ぶなら正社員一択です。 扶養内パートか正社員かなら、考えてしまうけど。 フルタイムパートっていちばん損な働き方な気がする。 フルタイムで働くなら時給の良い派遣社員にするか、正社員で働くかしか私は考えられません。 1件の返信

55. 匿名 2023/03/12(日) 20:36:48 

>>1 私は正社員から扶養内パートに切り替えますが 主さんの子どもの年齢によると思います。 もし子どもたちが中学生ぐらいで 急な体調不良も少なくなる お手伝いもできる、ぐらいなら これからお金もかかってくるし正社員もあり。 逆に小学生ぐらいなら厳しいからオススメしない。 それでわたしは4年目で退社して別のパートを探してます

56. 匿名 2023/03/12(日) 20:37:07 

>>25 そうなると社員とパートの違いってなんだろうね 2件の返信

57. 匿名 2023/03/12(日) 20:37:48 

>>1 社員がフルタイムパートと給料変わらないなんてある!? 4件の返信

58. 匿名 2023/03/12(日) 20:37:57 

>>56 雇用の安定性かな? 1件の返信

59. 匿名 2023/03/12(日) 20:38:11 

非正規の需要はあるとおもうんだよね 経営者側からすると 言い方が悪いけど安くて簡単に切れる、便利な駒。

60. 匿名 2023/03/12(日) 20:38:15 

>>1 社員になってみてだめだったらパートに戻してもらうとかは都合良すぎるかな 打診されたときにそういう条件というか、相談してみるとか 1件の返信

61. 匿名 2023/03/12(日) 20:38:38 

>>56 ボーナスや退職金、育休制度とか? 日々の業務でいえば最終責任は正規社員だったりするし。 1件の返信

62. 匿名 2023/03/12(日) 20:38:57 

>>1 何で出社が30分も早くなるの? 手当てがあるなら別だけど、出ないなら違法だよ。

63. 匿名 2023/03/12(日) 20:39:05 

独身ならともかく、既婚ならパートのままの方が気楽でいい

64. 匿名 2023/03/12(日) 20:39:43 

>>57 介護

65. 匿名 2023/03/12(日) 20:39:46 

パートの割に拘束時間が長いね…どっちも30分伸びるならボーナスがよっぽど貰えるとかでないとあまり魅力ないような…

66. 匿名 2023/03/12(日) 20:40:05 

>>4さんは、社保のこと知らないみたいですし専業主婦なのでは?主さんの場合なら確実に今も社保対象かと

67. 匿名 2023/03/12(日) 20:40:12 

>>13 そもそもね、ボーナスも退職金もない正社員になんの価値があるというのか。 1件の返信

68. 匿名 2023/03/12(日) 20:40:36 

>>2 あっちも旦那さんと話し合い不足って感じだった 赤の他人のガル民に相談してる場合じゃないと思うわ お子さんもいるみたいだし旦那さんと相談したらいいのにね 家事の分担や子育ての考え方や経済事情なんて各家庭によって違うんだし

69. 匿名 2023/03/12(日) 20:41:07 

>>1 私もアラフォーでパートから社員になりました。子供が高校生になって、ほんとに正社員になってよかったって思うくらいお金がかかります!!正社員大変だけどほんとにおすすめします!!

70. 匿名 2023/03/12(日) 20:41:07 

正社員だとノルマの評価は絶対あるし、結果出さないとってプレッシャーで結局出せなくて、辞めてしまう元パートさん居るよ。 ボーナスもノルマやらの成果に反映するし。 正社員でもノルマのプレッシャー嫌で辞める人いる。異動も部内じゃないなら地方もありえるよね その辺、詳しく聞いてみたらどうかな?

71. 匿名 2023/03/12(日) 20:41:23 

>>1 子供が何歳かによる。春から中学生とかなら正社員。 まだ小学生ならパートで。

72. 匿名 2023/03/12(日) 20:41:42 

異動と転勤をごっちゃにしてる人多くて、社会経験の無い人ばっかりだねw 2件の返信

73. 匿名 2023/03/12(日) 20:41:59 

>>57 あるよ。 スーパー勤めだけど、2~3年目の社員よりははるかにもらってる。 2件の返信

74. 匿名 2023/03/12(日) 20:42:12 

>>1 あまり待遇良くなさそうなので迷うね ボーナスや異動がどの程度なのかによる 私なら、自宅から通える範囲外の異動ありなら断るかも 1件の返信

75. 匿名 2023/03/12(日) 20:42:40 

>>1 その条件で、今社員の人たちは充実してそうですか? 多分早めに消えてる人が多いのではないか?と思ったのですが ノルマを課せられ、業績アップの為の提案を求められ、月給はパートさんとそんなに変わらない ボーナスあるけど、そのボーナスは何ヵ月分なんだろ 異動はどの範囲で行われてるのですか?県内までなのか、全国区なのか もっと明確な情報があれば良いのですが 1件の返信

76. 匿名 2023/03/12(日) 20:42:57 

>>35 そのひと、そのひとの状況があるから 自分のやれる範囲でやればいいよ 無理して正社員になって健康を害してまったく働けなくなるよりかよいよ 1件の返信

77. 匿名 2023/03/12(日) 20:43:15 

>>58 社員でも退職勧奨とかあるし、安定とは言えないかも >>61 社員でも、ボーナスや退職金がないところ沢山あるよ 育休制度はパートでも社会保険入ってればあるはず 1件の返信

78. 匿名 2023/03/12(日) 20:43:16 

>>24 時間だけの問題じゃないから悩むんだと思う。 主さんはそこちゃんと理解してるよね。 自分は役職ついてる社員だけど、フルタイムであってもパートさんにはここまで求めない、正社員ならここは責任持ってやってほしいとか見方も振る仕事もある程度分けてるし、やっぱり子供いて正社員の人は本当に大変そうだよ。 でも他の社員と同じ条件で勤務している以上、同じように働いてもらってる。

79. 匿名 2023/03/12(日) 20:43:30 

>>1 主です。 コメントありがとうございます! 補足ですが主の子供は小学校高学年です。 夫の仕事は残業はあまりなく、20:00頃には帰宅します。 社員には「なってもいいんじゃない?」という感じです。 ちなみに今はフルタイムだろうがパートだから家事は手伝わないという主張なので(家事しんどいならパートを時短にしろと言われてます)、子供ができる前はお互い社員だからと手伝ってくれてたから社員になったのを機に手伝ってはくれるかもしれません。 異動はあったとしても県内で電車で30分以内程度です。 たまーに隣県に行く人もいますが、まれです。 会社の方針的にサビ残はなし、ボーナスは1.5〜2ヶ月分くらいと聞いてます。 7件の返信

80. 匿名 2023/03/12(日) 20:43:54 

子供が大きくなってから正社員になるのは難しいから、社員になる。

81. 匿名 2023/03/12(日) 20:44:12 

>>1 正社員目指して就活してる友達、退職金ないところは避けてるよ

82. 匿名 2023/03/12(日) 20:45:04 

夫と相談。 正社員で移動になって夫も今よりする事が増えるのにやれない、したくない、で主さんだけ育児させるならパートのままがいい。 家事なんかは外注したり、週末にまとめてしてもなんとかなるけど、育児が出来ないのは困る。 夫がどれだけ一緒に動いてくれるかによるかな。 正社員で教育資金や老後稼いでほしいと言うなら協力しないといけないし、 夫が稼ぐから今まで通りパートしながら家庭をまわしてほしいと言うならそうした方がいいし。

83. 匿名 2023/03/12(日) 20:46:01 

>>1 お子さんの年齢によるけど、自分ならパートのままにする。

84. 匿名 2023/03/12(日) 20:46:04 

>>21 私も迷っているんですが、何ヶ月分もらえるなら良いと思いますか?私の会社は年二回二ヶ月分で、少ない気がします。 1件の返信

85. 匿名 2023/03/12(日) 20:47:32 

>>1 私はメリットがないからやめてる。 社員になったら今までの仕事のやり方じゃ通用しないこともあるし、自分が病みそうだから。 お子さんいるなら異動も厳しくない? 旦那さんの協力もなさそうなら主さんがしんどいばかりだからやめたほうがいいんじゃないかなぁ。 お子さんが手が離れることを考えて将来的にバリバリ働きたいならなるのもありだとは思うけど。 あとは収入とか? 私は責任ばかりが増えるのに月々の収入が減る可能性が高いからそれならパートでいいかなって思ってる。

86. 匿名 2023/03/12(日) 20:47:34 

>>79 パートだから家事手伝わない、社員だったら家事手伝うって何なん

87. 匿名 2023/03/12(日) 20:48:05 

>>79 子供ももう小さくないし、サビ残ない方針なら会社としてはそこそこまともっぽいし 私なら正社員になるかな、フルタイムパートって一番割りに合わないと思うし 1件の返信

88. 匿名 2023/03/12(日) 20:48:22 

>>1 退職金ないなら今のまま。 たかが1時間と思うかもしれないけど、その1時間が毎日は辛くなると思う。ボーナスもらってトントンくらいじゃない?

89. 匿名 2023/03/12(日) 20:48:29 

>>72 うちの会社、 地方の支店とかなら他では転勤って言うんだろうが、異動ていう。部内 部外異動みたいな だから聞いてみたw

90. 匿名 2023/03/12(日) 20:48:52 

>>13 ボーナスも退職金も無い正社員があるのが信じられない。それがあるから、正社員なんだと思ってた。

91. 匿名 2023/03/12(日) 20:49:24 

>>76 ありがとうございます 弱虫で社会不適合で自分が嫌になります 一番初めに働いた所は、追い詰められて無断欠勤してしまい、色々働いてみたけど結局何しても長続きしなく、今のパートで何とかやっています 履歴書がすごく汚れて難儀になります 1件の返信

92. 匿名 2023/03/12(日) 20:51:00 

>>57 最低賃金が上がってるからパートでも社員並みの給料とかあるよ

93. 匿名 2023/03/12(日) 20:51:21 

>>73 結論 とりあえず正社員で1年やってみて無理、合わないなら辞めるでいいんじゃないの? パートは探せばいくらでもあるし。

94. 匿名 2023/03/12(日) 20:51:34 

今の職種が分からないけど転勤だけでなく異動もあるなら、事務から営業とかにも異動があるの? それは大丈夫? 1件の返信

95. 匿名 2023/03/12(日) 20:51:43 

>>1 子育て中なら融通のきくパートの方が気楽だと思う

96. 匿名 2023/03/12(日) 20:51:50 

すっげー悪い条件ばっか 1件の返信

97. 匿名 2023/03/12(日) 20:52:09 

>>79 それが自分にあってる仕事、好きな仕事、定年までやり続けたい仕事なら正社員になるかな。 わたしは好きな仕事に正社員で新卒入社できたけど、 なんせ徹夜ありきの業界なので出産を機会に辞めました。

98. 匿名 2023/03/12(日) 20:53:24 

>>1 時間と給与は交渉できるんじゃない?? この条件なら社員で働くことができる、無理ならパートのままでって。

99. 匿名 2023/03/12(日) 20:53:31 

>>7 たしかに。ボーナスがよほどの額なら考えるけど、子育てしながらその条件の正社員ならちょっとキツいかも。 たぶん、正社員になって満足できる人って、パートの立場だと提案できなくて歯痒い、私が上に立てればもっと仕事がうまく回るのに、ぐらいの、仕事が好き、もっと稼ぎたい、みたいな、なんかパワフルタイプな人だと思う。 1件の返信

100. 匿名 2023/03/12(日) 20:54:06 

>>87 うーん、でも退職金でないのは嫌だな…。ボーナスなしの今よりはマシだけど トライしてノルマとか旦那が協力してくれないなら、辞めたら良いもんね 1件の返信

101. 匿名 2023/03/12(日) 20:54:09 

>>79 その隣県に当たる可能性もあるよね?断れるならいいけど。電車で30分以内となると家につくのが19時くらいか…旦那さんの手伝いがないと厳しいね。 1件の返信

102. 匿名 2023/03/12(日) 20:56:30 

パートで許されることも、社員だと許されない。

103. 匿名 2023/03/12(日) 20:57:05 

>>100 一度正社員になってるほうが退職金もある会社へ転職の足掛かりにもしやすいと思う

104. 匿名 2023/03/12(日) 20:58:47 

パートのままかな 正社員の時にパートの人にこの仕事本当楽でいいよなって言われたけど、正社員とパートって同じような仕事内容でも責任感や上司からのプレッシャーがまったく違う。裏では怒られたり繁忙期は朝早くから夜遅くまでとか。今はパートになったけどめちゃくちゃ楽〜!

105. 匿名 2023/03/12(日) 20:58:51 

異動の範囲がどのくらいかによるかなぁ 社員になるのを打診されるなら、主さんも条件を提示してみたら?

106. 匿名 2023/03/12(日) 20:58:53 

>>51 もう既にトピ主さんは勤務時間長いし扶養抜けてると思うけど

107. 匿名 2023/03/12(日) 20:59:45 

>>1 パートでいい

108. 匿名 2023/03/12(日) 21:00:23 

>>72 転勤も異動の一種じゃない?転居を伴う異動。 1件の返信

109. 匿名 2023/03/12(日) 21:02:02 

>>108 転勤あるならなしかな

110. 匿名 2023/03/12(日) 21:03:31 

>>3 移動って転勤じゃなく社内のかと思ったけど違うのかな ボーナスの金額によるけど、 今の時点でそんだけ勤務時間いけるなら社員になったらよくない? 子供はだんだん大きくなるし 1件の返信

111. 匿名 2023/03/12(日) 21:04:03 

>>12 まぁ、主さんは既婚者だけどね

112. 匿名 2023/03/12(日) 21:05:34 

>>1 異動なしならまだいいけどさ 異動ありはキツい

113. 匿名 2023/03/12(日) 21:05:52 

アラフォーだし正社員になれるのは魅力だろうねえ ただ正社員のプレッシャー半端ないよ笑 特にノルマありは。。。 子育て以外にも体力や更年期とかでてくる人も居るし。 この先 正社員として何十年働いても、パートと同じ給与でボーナスあるだけ。 やっぱ正社員で退職金ないなら自分なら考えてしまうかも、、

114. 匿名 2023/03/12(日) 21:06:26 

>>54 フルタイムパートより正社員でボーナスまでしっかりもらいたい派だわ。

115. 匿名 2023/03/12(日) 21:07:16 

>>67 うちはボーナスも退職金もあるな。 1件の返信

116. 匿名 2023/03/12(日) 21:07:51 

>>7 給料同じなのにノルマが付くのは嫌だな

117. 匿名 2023/03/12(日) 21:08:10 

パートと手取りが変わらない月給でボーナス2ヶ月分とかなら毎日1時間長く働いて異動したらさらに拘束時間も増えるから割に合わないよね 長い目で見るといいんだろうけど、私ならまだチャンスがあるなら子育て落ち着くまで引き延ばすかな

118. 匿名 2023/03/12(日) 21:08:11 

>>115 退職金がないとか信じられないレベル

119. 匿名 2023/03/12(日) 21:09:50 

>>79 ご主人…何でそんな偉そうな…😠 帰宅時間が気になりますね ご主人は20時頃で主さんも遅いと19時過ぎになるかも?だと お子さん1人でそこまで過ごせるタイプでご夫婦的にもありならいいとは思うけど、最近治安も気になるので 30分や1時間の差が子育てしてると重くのしかかるよね 1件の返信

120. 匿名 2023/03/12(日) 21:10:47 

>>1 私は保育士パートで職員の誘いがあるのですがボーナスは魅力的だけどやっぱり責任が想像を超えてて断っています。もう数年伸ばして子どもの手が離れてお金がかかるようになってからでも大丈夫な雰囲気なら数年待ってもらったら良いのでは?

121. 匿名 2023/03/12(日) 21:11:55 

退職金はありますか? フルタイムパートとして5年ほど働いてます。 現在、7.5時間勤務(もっと稼ぎたいなら早出や残業可)、ボーナス有り(10万×2)、異動あり、無期雇用、退職金無しです。 私の職場はフルタイムパートからだと、パート社員にしかなれないので上記条件同じで時給制が月給制になるだけです。 異なるのは、有給以外でリフレッシュ休暇が3日付与されるのと組合費の加入だったはず。 ボーナスを除く年収÷12にされるので年収も変わらず、、、 2件の返信

122. 匿名 2023/03/12(日) 21:13:49 

>>5 今どき社員でも大した待遇でもなさそう。なのに責任はついてまわる。

123. 匿名 2023/03/12(日) 21:13:52 

>>91 そんなふうに思わなくていいよ 弱くたっていい

124. 匿名 2023/03/12(日) 21:13:59 

>>73 そう思ってるだけで、トータルでは全然違うんじゃない? 期末手当、ボーナス、暖房手当てなどなど

125. 匿名 2023/03/12(日) 21:15:10 

専業主婦❤️ くちゅー❤️ くちゅちゅー❤️

126. 匿名 2023/03/12(日) 21:15:56 

>>1 ボーナスがいくらなのかによる それを月で割ったら五万アップとかになるのでは?

127. 匿名 2023/03/12(日) 21:16:15 

>>1 その条件なら、私ならパートのままかな。 あんまりメリット感じない。

128. 匿名 2023/03/12(日) 21:16:16 

>>1 お子さんの年齢によるのでは? 小さいなら、やはり正社員だと正社員なのに!という声が他の人から聞くと辛くなったりしそう。 あとなんだかんだ業務や責任も増えて、移動まできたら厳しくないですか? 世帯年収をあげたいという希望があるなら別ですが、私は独身だけど契約社員から社員になら無いかというお誘い1年伸ばしてもらいました。 今の環境が悪くないなら、まだ子供が小さいのでこれからも変わらずパートで頑張るので、また機会がありましたらよろしくお願いしますって言っておけばどうかな。 無理に社員になってワークバランス崩れて、悪くない職場も心身の健康、家族との生活がおかしくなるのはもったいないよ。 なんでもタイミングだし、主さんがいま!という時じゃないならそれはタイミングが違うと思うよ。 プライオリティーを大切にね。

129. 匿名 2023/03/12(日) 21:19:07 

>>74 自宅から通える範囲が、電車で片道一時間半以内の設定とかなら、今のままのパートが絶対いいよね。

130. 匿名 2023/03/12(日) 21:22:24 

長らく臨時職員、嘱託職員、非常勤職員、パートをやった業種、正社員になったとたん責任やらノルマやらアイディア出しや接待やら飲み会やらが苦痛すぎて8ヶ月で辞めてしまいました…。正社員になったことを今でも後悔しています。ストレスでの通院費や残業時の外食代などで手取りは変わらないです。

131. 匿名 2023/03/12(日) 21:23:27 

社員になれるならなっておくかな。病気したときでも社員なら休職とか救済措置があるし。パートでも有給や休職制度があるような恵まれたパートなら話は変わるけど

132. 匿名 2023/03/12(日) 21:29:41 

>>1 子供ありフルタイム正社員ですが、その条件なら私ならパートのままでいますね!旦那さんが家事に非協力的なのに、子供いて18:30上がりはかなりキツイと思います!そもそも、パートさんでも18時はなかなかキツイですね…

133. 匿名 2023/03/12(日) 21:30:34 

目が疲れてるのか社長になるかパートかに見えた

134. 匿名 2023/03/12(日) 21:31:16 

>>77 正社員の退職勧奨って簡単に出せないよ 裁判になった時、正当性を問われるから何度も注意したとかあからさまな業績悪化とかない限りほぼ無理 正社員とパートの違いは有期か無期かの違いぐらい だから不安定なだけ 2件の返信

135. 匿名 2023/03/12(日) 21:38:43 

>>134 パートだけど、無期だよ。 有期のパートってあるの? まぁ契約次第だとは思うけど。 2件の返信

136. 匿名 2023/03/12(日) 21:39:16 

>>134 前職は正社員でも退職勧奨で辞めた人沢山いたけどなあ

137. 匿名 2023/03/12(日) 21:41:18 

>>79 今の通勤時間は? プラス30分になった時に耐えられそうなくらい? 私は片道1時間45分の通勤で週3日在宅勤務だからなんとか頑張れるけど、毎日通勤するなら1時間が限界だと思う 1件の返信

138. 匿名 2023/03/12(日) 21:41:24 

>>7 ほんとこれ。 心身共に健康でいる事が何より大事だわ。 でないとそもそも頑張れないし続かない。

139. 匿名 2023/03/12(日) 21:44:09 

>>135 今は3年雇用すると無期雇用にしないといけないから3年で契約終了のところも多いよ

140. 匿名 2023/03/12(日) 21:45:16 

>>1 私なら絶対に正社員を選ぶ 正社員になれる最後のチャンスだよ 正社員やってみてあまりに辛くて辞めることになっても、それは自分という人間の限界なんだと納得できるから後悔しない 逆にこのチャンスを逃してしまい、アラフィフ、アラカンになって「本当は自分はもっと出来る人間のはずなのに」って負け惜しみの後悔する方が嫌だ

141. 匿名 2023/03/12(日) 21:45:53 

>>19 主です。 そうなんです、子育てに理解あるかが謎なんです。 子持ちの女性の社員さんもいるけどもうみんな手がかからない年齢で、小学生のお母さんはすごく少ないので… 今一緒に働いてる社員さんたちは理解あるけど、異動になったらどうなるかわからないのも怖いところです。 1件の返信

142. 匿名 2023/03/12(日) 21:47:38 

>>135 契約次第と自分で言うてるやんw 主の場合は勤続3年で無期転換打診、無期なら正社員として入れようってだけな気がする

143. 匿名 2023/03/12(日) 21:49:02 

>>26 主です。 正社員になられるんですね!おめでとうございます! ボーナスはうちは少なくて、年2回1.5〜2ヶ月分なのと退職金については不明です。トピ立てるまで考えてなかった…。確認してみようと思います!

144. 匿名 2023/03/12(日) 21:54:04 

>>32 主です。 ボーナス手取り100なら絶対社員になります!笑 私の予想では手取りだとその半分ちょいくらいじゃないかなと思ってます。 サビ残はなくて働く時間が増えた分は残業代としてしっかりもらえると思います。 となると問題はノルマなんですよね… パートにも一人一人に課されることはあるので絶対できないとは思ってませんが、やはり社員だと詰めてくる相手も詰められ方も変わってくると思うのでそこが心配です。

145. 匿名 2023/03/12(日) 21:56:11 

>>36 主です。 それもちょっと思いました。 子供産んでから10年ブランクあってからの今のパートなので、仮にそんなに長く続かなくても社員だったっていう実績がある方がいいような気がしてます。

146. 匿名 2023/03/12(日) 21:59:01 

>>4 こういう時代の変化についていけてない専業主婦が アドバイスして的外れなこと言ってるのがガルちゃん名物

147. 匿名 2023/03/12(日) 22:01:51 

最初は社員目指して意気込んで働き出したけど、働くって疲れるね…。疲れたまま子育てと家事でパートの今でさえしんどいのに、これ以上仕事頑張れないなぁと思ってる。頑張った分お金は稼げるけど、その分の家族大事なものを失くす気がして。

148. 匿名 2023/03/12(日) 22:03:33 

>>60 主です! そうですね! 実際社員を辞めて時短のパートに切り替えてた人もいるので、その話もしてみようと思います。 1件の返信

149. 匿名 2023/03/12(日) 22:05:34 

>>121 パート社員って契約社員と同じ非正規社員だよね?メリットなさそう。

150. 匿名 2023/03/12(日) 22:11:28 

>>79 旦那さんときっちり話し合った方がいいよ 数年家事をしない生活をしてきた人が急に家事を喜んでやるとは思えない

151. 匿名 2023/03/12(日) 22:13:15 

>>75 主です。 仰るとおりやめる人は多いです。新人さんは社員として入社してもすぐ辞めます。 でもパートやアルバイトから社員になってる人は長く続いてると思います。 サビ残はないですが、ボーナスは年2回で多くて2ヶ月分。 異動は電車で30分くらいの範囲内なことがほとんどです。 絶対なりたくない!ってほどでもないけど、ここで社員になりたいっていう決め手にも欠けてるなと思ってます…

152. 匿名 2023/03/12(日) 22:15:58 

お金にそこまで困ってないならパート一択

153. 匿名 2023/03/12(日) 22:19:34 

パートから社員のほうがなりやすいのかね? 派遣から社員にさせるのははけんかに高額払わないといけないから狭き門

154. 匿名 2023/03/12(日) 22:23:12 

>>119 主です。 子供は一人でも平気なタイプなのと、習い事のときは帰宅時間があまり変わらなくて地元駅で待ち合わせてたりするので、今より30分遅いくらいならなんとかなりそうです。 ただ私が帰宅後は今でもかなりバタバタしちゃってるので、これ以上になるかと思うと少し心配ではあります。

155. 匿名 2023/03/12(日) 22:25:58 

>>94 主です。 今の職場はスーパーなんです。 (なので転勤という言葉に馴染みがなくて、異動と言ってしまってました) なのでお店の異動はあれど、仕事内容は変わることはないのでそこは大丈夫そうです。 1件の返信

156. 匿名 2023/03/12(日) 22:27:57 

>>99 主です。 確かにうちも社員さんはパワフルな方ばかりです。 あとはめちゃくちゃマイペースな方とか… 私はどちらにも当てはまらないので、そこも不安ではあります。

157. 匿名 2023/03/12(日) 22:28:24 

>>155 無知でごめん、 スーパーのノルマって何に当たるの? 個人売りとか関係ないよね 1件の返信

158. 匿名 2023/03/12(日) 22:30:03 

とりあえず社員になって無理ならパートに戻してもらうか、転職すればいいと思う。 転職するときも正社員アピールできるし。

159. 匿名 2023/03/12(日) 22:31:41 

>>101 異動は断れるのかもしれないですが、断ってる人は見たことないので難しいかもですね。 以前それがキッカケでやめた方もいました。 ただ責任者クラスじゃなければ、そこまでの異動はしてないイメージです。

160. 匿名 2023/03/12(日) 22:35:29 

>>110 主です。 すみません、スーパー勤務なので転勤という言葉が耳慣れなくて異動と言ってしまってました。 勤務時間は今でも社員とパートの間みたいな感じで社員の仕事も手伝ったりしてるので、それもあって長めなんですよね。 子供も一人で寂しいっていうタイプじゃないので、その辺は問題なさそうです。

161. 匿名 2023/03/12(日) 22:38:24 

>>121 主です。 121さんの職場だと社員にならなくても…ってなりそうですよね。 退職金については考えたことがなかったので、今度確認してみようと思います!

162. 匿名 2023/03/12(日) 22:48:46 

>>137 主です。 今は30分ほどです。なのでプラス30分ならギリギリってところです。

163. 匿名 2023/03/12(日) 22:55:31 

>>157 主です。 季節ごとにオススメの商品があって、それを一人いくつ売って欲しいみたいに言われます。 でも売れなくてもそこまでつめられたりはしないです。

164. 匿名 2023/03/12(日) 23:02:10 

この春から社員になります。 子が中学生であること、親の介護の目処が一旦落ちついたこと、自身の身体も安定したこと。 パートなのに正社員の役職並みの仕事をさせられていたのを、↑を三年間待ってからお受けしました。 待つ間、登用の為の資格試験は受けました。 旦那の家事負担は0です。 やらない分、不満は一切もたない人です。 旦那も主さんのご主人同様に、好きにしてはという感じです。 ここのところの物価高、教育費、老後費用。 ことに老後費用は介護に関わって思うところがありました。 我が家はお互いの実家は頼りにはならないので、働き続けます。

165. 匿名 2023/03/12(日) 23:17:06 

>>1 私はフルタイムパートから社員になって後悔し、退職しました 私の場合は退職金もボーナスも無く、給与も変わらなかったので責任や仕事が増えただけで疲労がすごかったので もちろん、パートだと休みが多い月は給与が減るので固定給の方がありがたいけれど、それだけです 福祉系の仕事で、バイトの時は軽い利用者数名の担当で済んでいたのですが、社員になったら難しい利用者の担当を引き受けなければならず、担当の数も増え、それに応じて外出する仕事も増え、精神的にも肉体的にも疲れが増大しました パートに戻る選択肢もありましたが気持ちが不安定になってしまっていたので退職しました 2件の返信

166. 匿名 2023/03/12(日) 23:21:55 

私もフルタイムパートから社員になったけど 病んだよ。だからパートに戻ったよ。 私には社員は責任も重過ぎて向いてない、仕事をこなせなかった。若くないし。 パートには戻ったけど一度社員の仕事をこなすとパートに戻っても色々やらされて結局仕事が増えて扶養内の時間に抑えるのが大変になった。家にまで仕事持ち帰ったりパートのままにしておけば良かったと今更ながら後悔してる。

167. 匿名 2023/03/12(日) 23:26:40 

好きな時に休めるからパートがいい

168. 匿名 2023/03/12(日) 23:26:42 

>>148 実際にそうされた方がいらっしゃるなら安心ですね^^ がんばってください✨

169. 匿名 2023/03/12(日) 23:40:52 

>>7 これ本当に。 私は正社員だけど、何が嫌って仕事とか拘束時間とかではなくて、業績をあげるための提案だとか、自己評価、そしてフィードバック。年2回あるけどこれが鬱になりそうなほど嫌。生活できるなら私ならそのままパートにする。

170. 匿名 2023/03/12(日) 23:50:43 

>>7 ほんとこれ 生活とのバランスは大事 主の書き込みを読む限りデメリットの方が大きい気がする

171. 匿名 2023/03/12(日) 23:53:48 

私も3年パートやってから正社員のお話を貰って正社員になったよ! やっぱり責任も違うし、仕事量も違うし残業も増えたし、子供もいて急な体調不良で迷惑かける事もあるけど、、、でも保障もあるしボーナスもあるからどうにか頑張れてる。 社員になって後悔はないよ。

172. 匿名 2023/03/12(日) 23:54:26 

近場の異動でも、30分通勤時間が伸びたらきついな。 拘束時間の伸びも足したら2時間違う。

173. 匿名 2023/03/13(月) 00:40:58 

>>3 異動よりノルマが嫌だ。 独り身だと転勤は楽しいよ。社内で募集してたから自分からいった。

174. 匿名 2023/03/13(月) 00:49:35 

>>57 フルタイムで働くのと正社員で働くのと 同じ時間働いてるのに正社員の方が 5万くらい給料高いよ? 歯科助手だけど

175. 匿名 2023/03/13(月) 04:13:43 

>>1 その内容ならデメリットが大きいからパートのままでいる

176. 匿名 2023/03/13(月) 05:12:14 

>>84 一か月いくら?

177. 匿名 2023/03/13(月) 05:47:19 

今後さらに男女平等が進み 女性も正社員で働く事が当たり前になってくるから 正社員の方がよさそう 50代以上とかだったら無職のまま逃げ切れるだろうけど

178. 匿名 2023/03/13(月) 05:53:43 

>>96 それは仕方がない いい年して無職の女性を いい条件で雇う会社はない だからこそみんな若いうちにいい条件の会社に入りたがるんだし

179. 匿名 2023/03/13(月) 06:49:35 

スーパーの社員で鬱病になった人を2人知っているので大変そうなイメージ 異動が辛いと言っていた

180. 匿名 2023/03/13(月) 06:59:58 

私もフルタイムパート5年目(育休明け3年目)で迷ってる。 時給1360円 9時〜16時30の時短。手取りで月13〜15万ほど。正社員並みに忙しい仕事だけどノルマは無し。子どもは次保育園年中さん。 正社員の声掛けされてるけどずっと迷ってる。正社員はボーナス年2回・ノルマあり。 どうしよう。 1件の返信

181. 匿名 2023/03/13(月) 07:30:23 

>>180 勤務時間と給料は? フルタイムパートとあるけど時短なんだよね? 本当のフルタイム勤務になっても家は大丈夫? 1件の返信

182. 匿名 2023/03/13(月) 07:53:26 

>>181 残業なし指定の社員だと8時50分〜17時30分です。 ボーナスは残業有りの正社員より少し減ります。 残業ありの正社員は遅い時間の場合19時くらいです。 母親としての時間をとるか・せっかくのチャンスを活かすか悩みます

183. 匿名 2023/03/13(月) 08:23:45 

>>165 これが怖い‥ 過去に何度か経験した。適応障害になって実家に戻った。

184. 匿名 2023/03/13(月) 10:55:24 

>>165 同じく福祉系。 私は元々正社員で出産を機にフルタイムパート。夜勤は週末でお願いしてたけど、母体の会社が変わってから、パートでも平日ガツガツ遅番や夜勤入れられるようになって辞めた。

185. 匿名 2023/03/13(月) 11:04:11 

>>141 周りの人独身と子育て終えた婆さんと一緒の職場だったけど結局辞めたなあ。。子供とも休み合わないし…

186. 匿名 2023/03/13(月) 11:08:05 

私も似たような状況で社員にならないかと言われてフルタイムパートから社員になりました。 店舗移動があっても通えなくはないのと年収が100万程アップするので迷いはなかったです。