
1. 匿名 2023/01/26(木) 20:45:25
食べ方がわからないほどお洒落、盛り付けがお洒落など、自分的にお洒落な食べ物食べたことありますか? 主は庶民なので見たことも食べたこともないので、皆様の体験談でお洒落を味わいたいです 4件の返信2. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:18
はいはいアヒージョね 6件の返信3. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:27
7件の返信4. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:29
ユッケ卵抜き5. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:33
コオロギの踊り食い アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:35
前菜だけど創作フレンチのブルーチーズとイチジクのなんか めっちゃ美味しかった7. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:41
アクアパッツァって名前からしてお洒落じゃないですか? 1件の返信8. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:45
披露宴のフレンチ料理が私の中で最高だったかな。9. 匿名 2023/01/26(木) 20:46:58
タガメのフラペチーノ10. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:22
お皿に塗ってあるソースをキレイに食べるの難しいよね11. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:25
アプリコット入りのパンとかね。いれんでいいわっていう12. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:34
カエルのひつまぶし13. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:38
やっぱ結婚式でしょ14. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:43
アンコウのここ 1件の返信15. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:44
カビ生えた料理とかだよね あれ美味しいのかな? 1件の返信16. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:45
>>2 いやいや、バーニャカウダやでw17. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:47
とんでもなく大きな伊勢海老が乗った味噌汁18. 匿名 2023/01/26(木) 20:47:53
友達とホテルのコース料理食べた時、鶏肉の上にいろいろ乗ってて、オシャレでした 美味しかった 慣れないから、分かんないよねw19. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:12
>>15 カビ?? 1件の返信20. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:15
土手焼き21. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:16
あまりにもお洒落過ぎて 美味しいんだか美味しくないんだか わからない時あるよねw 1件の返信22. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:22
ちょっと前に流行ったビルズの朝食ってやつを食べてみたかった! 1件の返信23. 匿名 2023/01/26(木) 20:48:24
ブルガリのチョコレート。 目を閉じて、ブルガリを感じながらたべました。 美味しかった… 2件の返信24. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:08
オランダワッフル 私の中ではめっちゃオシャレ25. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:17
チョコレートで文字書いてある皿はどうするのが正解?分からないから文字放置なんだけど、ケーキにチョコ付けて食べる物? 1件の返信26. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:17
テリーヌの美味しさがようわからんね 2件の返信27. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:21
>>2 2コメで締めようとすんなや 1件の返信28. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:34
>>2 この前合コンでアヒージョで食べたことない人いた、ビックリしたわ 7件の返信29. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:38
コースでちょこっとだけ出て来た料理がすごい美味しいけど、なんて名前の料理かわからないし、もう二度と出会えないw30. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:40
お洒落な食べ物って結婚式とかで出てくるお腹の膨れないあれのこと?31. 匿名 2023/01/26(木) 20:49:52
>>26 正月にしかたなく食べるもの32. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:02
>>14 やだぁ笑っちゃったw こういう画像って ここぞ!って時のために保存してるの?笑33. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:10
〇〇の軽いなんちゃら〜絵画仕立て〜 みたいなやつ34. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:13
豚バラレバーとパテ?そんなに美味しいかなぁ 2件の返信35. 匿名 2023/01/26(木) 20:50:41
ロマネスコは慣れた今でも何味なのかわからない いやロマネスコ味なんだろうけども、ぼやんとしてる36. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:05
初めて名前聞く野菜や魚が出てくる37. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:07
>>7 アクアパッツァ作れるって聞いたら凄い!と思ってたけど作ってみたらめちゃくちゃ簡単だった カルパッチョとかもオシャレな感じするよね 1件の返信38. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:19
>>34 なんか絶妙に臭み感じるよね あれがいいのかもしれんけど 1件の返信39. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:19
氷の器に刺身40. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:38
>>28 普通にいそうだけどな41. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:40
生ハムメロンは未だに食べた事ない42. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:47
最近買ったCD教えて配信全盛の昨今ですが、主はCD購入派です。 皆様が最近買ったCD教えてほしいです。 私は今日発売の浜崎あゆみのCD購入しました。
43. 匿名 2023/01/26(木) 20:51:49
ホテルでフルコース食べたことあるな 前菜が鴨肉とカブのスライスが交互になってるやつで、メインがステーキで もう何料理だったか忘れた44. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:02
子供の頃はクレープがめっちゃオシャレだと思ってた 1件の返信45. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:04
横浜の元町で食べたよ オシャレなパンケーキ 1件の返信46. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:19
キャビア 1件の返信47. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:23
食べ方がわからないほどお洒落…?どんなだろう?48. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:29
コースとかでちょこっと出てくる じゃがいものめっちゃ細切りをフライにしたやつでクリームとかつけて食べるやつ。 あれ美味しくて大好きだけど名前がわからん。 2件の返信49. 匿名 2023/01/26(木) 20:52:51
初めて食べたコンソメ味のジュレはビックリした 絶対甘いと思って食べたから吐き出しそうになった50. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:15
カフェでミルフィーユ頼んだらあまりにも上手に食べることできずにビックリした。パリパリとふんわりの雪崩が襲いかかってきて、見るも無惨だったなあ。手掴みで食べるよりも汚かった笑 1件の返信51. 匿名 2023/01/26(木) 20:53:28
>>28 食べたことないよ どういう機会で食べるの? 10件の返信52. 匿名 2023/01/26(木) 20:54:05
モモヒキ穿いた角刈りのじじいが神社のベンチで茹でトウモロコシ齧っててなんかお洒落だったわ53. 匿名 2023/01/26(木) 20:54:46
>>1 すごーくおいしいんだけど、説明聞いてないと何食べてるかわからない系大好きです。 画像は拾い画54. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:10
>>51 横だけど 家で食べるよ 簡単に作れる 美味しいよ55. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:23
見た目はおしゃれ? 1件の返信56. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:33
>>51 じょ、女子会とか? (わたしもない)57. 匿名 2023/01/26(木) 20:55:44
>>23 目閉じてタクワン食うと美味いよ 1件の返信58. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:03
銀座のワインバーで綺麗なお皿に枝付きの干し葡萄と、これまた綺麗な銀食器にハチミツが入っていて どうぞマダムって出された時はなんておしゃれなんだろうって感動したなー59. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:11
ガレット 流行りだした頃、表参道まで食べにいったけど、ぜんぜん食べた気がしない おしゃれな食べ物って食べ応えがないね 2件の返信60. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:32
今日も食べたよ ポークのジンジャーソイソース 細く切ったキャベツを添えて トーフとシーウィードの味噌スープ 細かく切ったネギを添えて 3件の返信61. 匿名 2023/01/26(木) 20:56:35
>>51 私もないよ。 都会のおねえちゃんかキャンパーが食べるイメージ。62. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:32
>>26 ちょこちょこ行くレストランからお歳暮とかにテリーヌ貰います。 本当は好きじゃないと言えないです。 1件の返信63. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:44
>>3 オシャレだけど、わーおいしそう!!ってならない64. 匿名 2023/01/26(木) 20:57:47
>>51 居酒屋にあるよ65. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:01
ある。 仕事で行ったところで、もう2度といかないだろうなと思ったところは その仕事先の近くのオシャレカフェ行ったりしたな66. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:14
ヴァーニャカウダ67. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:18
>>51 私はアヒージョはバゲット食べたくて注文する68. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:27
>>51 たこ焼きのあとやってる オリーブオイルに余ったタコ入れて 1件の返信69. 匿名 2023/01/26(木) 20:58:53
大根を干して糠に漬け込むという昔ながらの伝統的な郷土料理を旅館で食べました70. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:02
>>19 nomaっていう高級レストランの料理71. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:05
アーティーチョーク72. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:25
>>57 おぉっ… やってみます… いや 多分やらない…73. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:31
>>38 そう、あれなら普通にレバニラとして食べたいねw74. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:32
カニチリ。 エビじゃなくてカニ。 微妙にオシャレだった。75. 匿名 2023/01/26(木) 20:59:55
>>3 1番下の、クローバーの天ぷら?みたいなのも食べられるのかな?76. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:02
パリのラデュレでマカロン 箱がまた可愛くてマカロンも超でかかったわ フランボワーズとピスタッシュが旨かった 1件の返信77. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:17
アンリシャルパンティエ本店で食べたクレープシュゼット 店内の照明が落とされ ステーキによくある目の前で炎がぶわってやつを店員さんがしてくれた 失礼ながら、ソースでベチャベチャのクレープ…って偏見あったけど食べたら美味しすぎてびっくりした また食べに行きたい78. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:42
焼肉屋で食べたいぶりがっこチーズ美味しかった。 クラッカーに乗せて食べるのが私的にはリッツパーティーみたいでオシャレだった。79. 匿名 2023/01/26(木) 21:00:50
>>68 横だけどそれいいね 今度やってみる!80. 匿名 2023/01/26(木) 21:01:21
カリーアンドライス 2件の返信81. 匿名 2023/01/26(木) 21:01:41
>>76 私もパリのラデュレ行きました! クロワッサンも絶品でした… おのぼりなので、パリで食べる何もかもがオシャレに見えました笑82. 匿名 2023/01/26(木) 21:02:04
>>62 鮭とか蟹とか魚介系のは好き コンソメとか野菜のはいらん 1件の返信83. 匿名 2023/01/26(木) 21:03:22
浅草のホテルのビュッフェにいったとき、チーズをくり抜いた大きな器の中で絡ませて食べるパスタがオシャレで美味しかった!! 都会の人はこうやって食べるんかって驚いて帰宅して母に言ったら、あんたそれ駅前のホテルランチでもあるがね!って言われた笑 1件の返信84. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:18
>>3 少なっ!85. 匿名 2023/01/26(木) 21:04:38
>>80 すなわちカレーライスですね 珊瑚礁(名前違うかも)っていうところのカレー美味しかったな 2件の返信86. 匿名 2023/01/26(木) 21:05:48
>>37 意外と簡単ですよね!そして美味しい。カルパッチョもお洒落で家でも作れるし最高ですよね〜。87. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:04
月光百合根っていう、百合の根っこを煮た料理! 北海道で食べた とろとろの白味噌ポタージュの中に入ってたんだけど、雪の妖精みたいな感じで花びらをほどきながら食べていく感じのやつ ホクホクしてて美味しかった!88. 匿名 2023/01/26(木) 21:06:29
和食でも洋食でも給仕の方が説明してくれる系の料理は楽しいね。お品書きを読むのも好き。89. 匿名 2023/01/26(木) 21:07:43
子供の頃、ビエネッタが世界一おしゃれなアイスだと思ってた 2件の返信90. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:23
マカロン可愛い❤️と一口で食べたら砂糖!!て感想で終了したな91. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:35
>>89 レディボーデンも捨てがたいw92. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:37
前菜に白米のプリン?とカレーのムース?と炙ったベーコンでてきて一緒に食べるとカレーライスになります!って言われたけど、これならフツーのカレー食べたいって思った〜93. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:59
>>83 >ランチでもあるがね 味噌カツ県民? 巨大なチーズのは、チェーン店のマリノでも食べられて美味しいよ! カルボナーラを巨大なチーズに乗せて仕上げてくれる 1件の返信94. 匿名 2023/01/26(木) 21:08:59
>>1 最近、レストランとかちょいハイカラな居酒屋とか行くと、よく分かんないこじゃれたメニューがあったりして、あるいは出てきたりして困っている、「もう」というか「とっくに」若くない世代なんだけど?95. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:30
>>51 バーベキューとか96. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:31
>>28 そういう事言ってるから、あなたモテないんだよ 1件の返信97. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:43
謎のサクサクの小皿の上に フォアグラの上に キャビアの上に 謎の味付きの泡98. 匿名 2023/01/26(木) 21:09:52
エスカベッシュとかパフェなら食べたことある99. 匿名 2023/01/26(木) 21:10:48
>>60 シーウィードw100. 匿名 2023/01/26(木) 21:11:17
>>89 ビエネッタわからなくてググってきた これはお洒落だわ!こんなアイス見たことないわ101. 匿名 2023/01/26(木) 21:11:44
写真はネットから拾ったものだけど、イタリアに行った時に食べたユダヤ風アーティチョーク。102. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:08
こんなやつ 今でも好きなんだけど糖分が多いから太るなーという目でしか見れない 2件の返信103. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:18
>>51 居酒屋さんとかカフェぽいお店にたいていある。うちは家族でチーズ専門のレストラン行くとだいたい旦那が親鶏とキノコのアヒージョ注文してる104. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:27
フレンチの何が美味しいんだと思っていたけど歳をとってきたら好きになった。昔はとにかく腹一杯が正義だっんだな。105. 匿名 2023/01/26(木) 21:13:46
>>82 蟹いいですね。 コンソメの蟹でもいいです。106. 匿名 2023/01/26(木) 21:14:40
>>102 私も好き107. 匿名 2023/01/26(木) 21:15:05
>>1 ブッラーダチーズ? 期待しすぎておいしくなかった 正解なに? 何回かたべてるけどおいしい食べ方みつからない 1件の返信108. 匿名 2023/01/26(木) 21:16:39
>>102 こういう砂糖の塊は、バターとか卵とか小麦粉入ってないから、むしろ砂糖のカロリーだけしかない。安心して食べましょう109. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:14
>>21 あるあるw 食べ方わからなくて周りに合わせてるうちに食べきってたり、一口で食べ切れるようなチマッとした量しかなくて味かよくわからなかったりww110. 匿名 2023/01/26(木) 21:17:52
懐石料理的なのって、ゆず風味多くないですか? 白ごはんにもゆず入ってたことあって、ふつうの人はこれをおいしいと思うのか?と思いながら食べてた111. 匿名 2023/01/26(木) 21:18:59
>>25 私はソースみたいなもんだと思ってたから果物とかにからめて食べてたけど…今考えたらせっかくの文字はぐちゃぐちゃになるしお皿は汚れるし、失礼な食べ方だったかも…112. 匿名 2023/01/26(木) 21:19:50
アーティチョークすごく興味あるんだけど、食感とか味とかどんなん? 1件の返信113. 匿名 2023/01/26(木) 21:20:32
出産して退院前日のおやつタイムに アフタヌーンティー?が出た!! 3段になってケーキ、クッキー、マカロンがたくさん乗ってた。 あとノンカフェインのコーヒーも一緒で贅沢な気分になったよ。114. 匿名 2023/01/26(木) 21:21:06
>>28 実家では基本和食なので、洋食に慣れてないのよ。 許して115. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:18
フレンチ 説明聞いてないとどこが食べれるかわからない 4件の返信116. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:20
>>46 アミアミのカルビーのサッポロポテトみたいだね117. 匿名 2023/01/26(木) 21:22:27
>>34 あれはお洒落ってよりベトナム料理ってカテゴリーだけど。118. 匿名 2023/01/26(木) 21:23:02
>>22 ビルズはパンケーキも朝食プレートも美味しかったよ~。赤レンガのお店よく行ったなぁ。 昔流行ったガレットも原宿に食べ行ったなぁ119. 匿名 2023/01/26(木) 21:23:45
>>115 なにこれ?食べられるの? 1件の返信120. 匿名 2023/01/26(木) 21:24:02
>>28 え?駄目なの?121. 匿名 2023/01/26(木) 21:24:45
チーズフォンデュ122. 匿名 2023/01/26(木) 21:25:26
ドバイの高層階で食べたイタリアンは最高にシャレオツだなと思った。123. 匿名 2023/01/26(木) 21:26:13
>>112 少し苦味のあるゆり根って感じかな 1件の返信124. 匿名 2023/01/26(木) 21:27:28
>>51 ファミレスにもある125. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:21
>>119 一番左のピンクのやつだけ食べれるんだよ こんなの初見でわかる人いないよね(笑)126. 匿名 2023/01/26(木) 21:28:30
近々これを食べに行きますよぉ〜127. 匿名 2023/01/26(木) 21:29:09
液体窒素を使って作ったスイーツ 美味しかった気がする。だいたい量少ない128. 匿名 2023/01/26(木) 21:32:49
>>93 そう、ういろう県民笑 知らなかった…!今度母と行こうかな、チーズたっぷりのカルボナーラになるんだよね?美味しそう…!ありがとう!129. 匿名 2023/01/26(木) 21:35:28
>>80 最近おしゃれなカリーアンドライス多いよね 青いお皿に紫キャベツのマリネとにんじんラペ、レタスを添えて真ん中にターメリックライスこんもり、両サイドにキーマとマトンカレー、みたいなオシャレプレートのカレーを見た(食べたかったけど量が少なかそうだからやめた) おしゃれカリーは量が少ないですよね130. 匿名 2023/01/26(木) 21:36:32
>>115 エアプランツがメインみたいになってる… 1件の返信131. 匿名 2023/01/26(木) 21:37:25
>>130 でしょでしょ スプーン入ってた器も見てくれる? 1件の返信132. 匿名 2023/01/26(木) 21:42:52
>>45 美味しそう!! お店の名前知りたいです。 2件の返信133. 匿名 2023/01/26(木) 21:43:31
>>2 初めてバーで、一緒に行った人が頼んでね 私は酔えればワンカップでもいいタイプだから、なーにこのシャレオツなやつはって、油だって知らんし、前の店で日本酒1合呑んでるからベロンベロンで、 まあ火傷したよね134. 匿名 2023/01/26(木) 21:44:11
>>131 見たい! 1件の返信135. 匿名 2023/01/26(木) 21:44:37
キッシュ。女同士のランチでよく食べてるけど旦那にキッシュって何?って聞かれたからお洒落なお好み焼きって答えた。チーズとほうれん草多めでベーコンじゃなくてハムが入ってるのが好き136. 匿名 2023/01/26(木) 21:44:53
そういえばベルギーにいったとき、 せっかくだから名物のムール貝を食べようと思って ムール貝で有名なレストランに一人で入って、出されたナイフとフォークで頑張って食べてたら 他の人達がこっちをジロジロ見てくる。 日本人珍しいのかな?とおもいながら食べきったんだけど、 後々考えたらみんなフォークとナイフ使わずに手で食べてた。 日本人が握りの寿司を頑張って箸で食べてる外国人をつい見ちゃう感覚だったのかな?137. 匿名 2023/01/26(木) 21:46:33
>>3 一個一個みるとふつうかも 一番下の枝はなんだろう138. 匿名 2023/01/26(木) 21:47:04
>>134 これだぜ もはや稲が主役 1件の返信139. 匿名 2023/01/26(木) 21:52:49
>>123 そうですか機会があれば食べたいです ありがとう140. 匿名 2023/01/26(木) 21:54:43
>>138 こんなの出てきたら戸惑うわw 1件の返信141. 匿名 2023/01/26(木) 21:58:57
お洒落で少量過ぎて一瞬で無くなって、美味しかったから何か聞いてみたら「かぶです…」って。笑いこらえてたと思う。142. 匿名 2023/01/26(木) 21:59:58
懐石料理の前菜の八寸盛り合わせ143. 匿名 2023/01/26(木) 22:00:40
スタバ? 言いにくいけど、お洒落っぽいのはひたすら甘い。 歯がとけそうよ…。144. 匿名 2023/01/26(木) 22:00:57
>>140 ふつうに出してくれって思ったけどお店側の演出だからそうもいかないよね(笑)145. 匿名 2023/01/26(木) 22:03:14
>>27 雑が過ぎるw146. 匿名 2023/01/26(木) 22:03:37
>>2 アーティチョークはどう147. 匿名 2023/01/26(木) 22:04:39
>>44 チョコバナナ生クリームのクレープは不動の一位と思ってる♪148. 匿名 2023/01/26(木) 22:06:19
>>23 毎年バレンタインの催事で買おうと決意して行くんだけど、この値段でもっといっぱい入ったのか2種類買った方がいいなと思って毎年買わずに帰る。149. 匿名 2023/01/26(木) 22:08:39
>>1 芋煮会とか? 1件の返信150. 匿名 2023/01/26(木) 22:11:01
>>60 pork saute, Soy sauce and Ginger w/shredded cabbage. miso soup, bean curd and Seaweed w/Spring onion pickles,Chinese cabbage and cucumber w/sesame,yuzu peel おしゃれにしてみたwww151. 匿名 2023/01/26(木) 22:11:41
結婚式で、ウエディングケーキがシュークリームのやつだった。 食べやすかったよ(笑)152. 匿名 2023/01/26(木) 22:11:45
>>132 ごめんなさい! コロナ前に行った時のもので、忘れてしまいました… 元町の色々なお店が並んでる所にあったと思います153. 匿名 2023/01/26(木) 22:17:46
>>3 正式はどんなんだっけ 下から食べるだったっけ 全部食べきったらダメなのって、これ? なんか色々なマナーがゴチャゴチャになってるw 1件の返信154. 匿名 2023/01/26(木) 22:24:23
>>55 手軽にできそうなおしゃれ料理だね。 アスパラはつかんでタマゴをつけて食べたい155. 匿名 2023/01/26(木) 22:29:22
大阪のミシュラン2つ星のFujiya 1935 謎の実験みたいなお料理もあったけど、どれもオシャレで何を食べてもめちゃくちゃ美味しくてさすがミシュラン!と思った。 またいつか行きたいな〜。156. 匿名 2023/01/26(木) 22:31:49
鴨と桃の何か 美味しかった157. 匿名 2023/01/26(木) 22:32:56
>>153 正式には下段から キューカンバサンド スコーン スイーツ の順。スコーンにはジャムとクロテッドクリーム でもインスタ映えしないから最近の日本のアフタヌーンティーはきゅうりサンドなど出さずに、カラフルに可愛いスイーツばかりになってるね。 私も大金出してティーやテーブルセッティングの教室に通ったけど、今は誰も正式なんて気にして無いし、店も正式を守る気も無い。 もう気のむくまま好きにお召し上がりになったら良いかと。158. 匿名 2023/01/26(木) 22:37:03
エッグベネディクト まだ2回しか食べたことないけど、初めて食べた時はネットで検索して予習したわ でも黄身をきれいに拭えなくて、お皿に黄色が目立っちゃう159. 匿名 2023/01/26(木) 22:38:34
食べられるお花でいっぱいの前菜 どうぞお花もお召し上がりくださいと言われました 花でおなかいっぱいになる日が来るとは思わなかったw 1件の返信160. 匿名 2023/01/26(木) 22:43:21
>>28 いいやん、かわいくて。161. 匿名 2023/01/26(木) 22:43:55
フレンチやイタリアン好きだから 色々よく食べる 食べ方分からないって感じるのはあんまりない 食べにくいってのはある これとか162. 匿名 2023/01/26(木) 22:53:36
コンフィとかテリーヌとか163. 匿名 2023/01/26(木) 22:56:49
>>60 生姜焼きと味噌汁でしょ 生姜焼き定食でも食べた?164. 匿名 2023/01/26(木) 23:25:12
カラスミのペペロンチーノを初めて食べた時は、ミートソースパスタにすればよかったって思った カラスミが何故かおしゃれなイメージだったの165. 匿名 2023/01/26(木) 23:32:03
都会でランチを頼んだら、サラダとパンだけだった! 1,600円! でもなんかボリューミーで、見たこともない野菜がいっぱい入ったサラダ。 おしゃれだったなぁ。 腹六分くらいだったけど。166. 匿名 2023/01/26(木) 23:40:26
>>96 モテないって決めつけないでw167. 匿名 2023/01/27(金) 00:07:10
>>149 「芋煮」って洒落ていたのか…! 知らなかったよ。168. 匿名 2023/01/27(金) 00:39:15
>>3 うわーむかーし若い時お姉様がご馳走してくれたんだけど、これ全部食べるの?食べた分だけ払うの?何?!!!!!てわからなくて確かほぼ手をつけなかった記憶がある(苦笑) マナーもあったのね。それ以降そんなオシャレとは無縁で生きてきたけど、最近になって行ってみたいと思ってます。 1件の返信169. 匿名 2023/01/27(金) 00:40:35
>>159 普通にスーパーにあるよね、誕生日とかイベントのときのサラダに使うわ170. 匿名 2023/01/27(金) 00:51:49
>>168 その答えを知りたいです! 食べた分だけ払う?? 1件の返信171. 匿名 2023/01/27(金) 01:20:49
>>170 一番下の段から順に全部食べてくださいw アフタヌーンティー、わたしは大好きです。 1件の返信172. 匿名 2023/01/27(金) 01:23:56
>>115 枯れ草が生えたままのプランターにしか見えない!173. 匿名 2023/01/27(金) 02:02:43
葡萄とタコのサラダ174. 匿名 2023/01/27(金) 03:09:17
>>85 横。珊瑚礁ってレトルトカレーでもある、あれですか? 1件の返信175. 匿名 2023/01/27(金) 07:52:25
>>3 もっとお皿に生クリームやら花びらやらゼリーや果物の欠片やら、 いっぱい載ってるお洒落なのを先日食べた 品良く丁寧に取らないといけないので、仲良しの人と行かないとダメだよ176. 匿名 2023/01/27(金) 08:02:29
>>48 じゃがいものガレット 1件の返信177. 匿名 2023/01/27(金) 08:04:43
>>28 誰だって、食べたことない料理は何かしらあるはずだよ なんでそんな見下した言い方するの?178. 匿名 2023/01/27(金) 08:12:26
>>107 正解かどうかはわからないけれど、フォーシーズンズホテル大手町のルームサービスで食べたブラータチーズのピザは絶品だったよ179. 匿名 2023/01/27(金) 08:25:21
>>174 レトルトカレーにあるの知らなかった! たぶんそうだと思う180. 匿名 2023/01/27(金) 08:36:31
>>132 別ですが、フリッパーズのエッグベネディクトパンケーキだと思います。 残念ながら横浜店は閉店してしまいました181. 匿名 2023/01/27(金) 09:46:09
>>50 ミルフィーユは最初に倒して食べると食べやすいですよ!182. 匿名 2023/01/27(金) 10:52:40
>>2 アヒージョ、しょっちゅう作る 小さな鍋にオリーブオイルに牡蠣ときのこ、じゃがいも、ニンニクぶち込んで、塩胡椒と赤唐辛子入れるだけ めっちゃ美味しい 締めは食パンカリカリに焼いたやつ浸して食べる!183. 匿名 2023/01/27(金) 11:03:24
お料理用の大きなほおずき。 蓋が開くように包丁が入ってる。 それぞれのほおずきの中に ほんの少しのお料理。 これだから懐石料理は楽しい。184. 匿名 2023/01/27(金) 11:07:20
>>176 ありがとう。 でもガレットでは無いんだよなぁ。185. 匿名 2023/01/27(金) 14:31:42
トゥンカロン186. 匿名 2023/01/27(金) 15:49:22
大皿におまんじゅうサイズの料理が乗ってる感じのなら時々 お皿洗うの大変だなーとか思ってしまうw187. 匿名 2023/01/27(金) 16:00:17
>>48 検索してたら「じゃがいものガトー わさびクリーム添え」っていうのが出てきたんだけど、そういうのかしら? 1件の返信188. 匿名 2023/01/27(金) 16:23:07
>>59 好きでよく食べてたけど、気取った料理でもないのに謎に高いな〜と思ってた おしゃれ代だったのかな…189. 匿名 2023/01/27(金) 16:52:05
>>59 好きでよく食べてたけど、気取った料理でもないのに謎に高いな〜と思ってた おしゃれ代だったのかな…190. 匿名 2023/01/27(金) 17:19:31
>>51 家でするよ エビとホタテとニンニク しめじとブロッコリー入れたりして超簡単191. 匿名 2023/01/27(金) 20:42:47
>>187 わぉ そんな感じだったけど、ワサビ的な要素は無かった! アレ本当に美味しかったんだよなぁ…192. 匿名 2023/01/27(金) 20:50:34
>>115 干し野菜と直植え新鮮生サラダ〜原始風本能のままに 採れたて雑穀米を添えて 1件の返信193. 匿名 2023/01/27(金) 21:09:33
まだガレット食べてないわ 1件の返信194. 匿名 2023/01/27(金) 21:38:05
>>193 わたすも195. 匿名 2023/01/27(金) 23:43:05
>>171 下からですかありがとうございます!!196. 匿名 2023/01/28(土) 02:33:10
>>192 まじでそんな感じだわ(笑)197. 匿名 2023/02/02(木) 03:20:55
>>85 近所のカレー屋さん、珊瑚礁の元料理長さんでガーリックポテトはほぼ珊瑚礁と同じ味でめちゃくちゃ美味しい
コメント