
1. 匿名 2023/01/11(水) 15:08:14
私の夫は完全イエベなのですが、青系統の服ばかり着ていました。 それでも良いのですが、青よりは茶色系の方がカッコいいよ!絶対似合うよ!とアドバイスしたら本当にしっくり来ていて、以来、自らすすんでイエベ系を着ています。 みなさんはどうですか? また、アドバイスした結果どうなりましたか? 7件の返信2. 匿名 2023/01/11(水) 15:08:46
しない3. 匿名 2023/01/11(水) 15:08:49
それってモラハラですよね 5件の返信4. 匿名 2023/01/11(水) 15:08:51
一緒に買いに行く5. 匿名 2023/01/11(水) 15:08:52
イエベでも似合う寒色あるよね? アドイノベーション株式会社 ガールズちゃんねるPC_トピック内_動画 109430 -->6. 匿名 2023/01/11(水) 15:08:56
好きなカッコしたらええ 1件の返信7. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:06
それってあなたの主観的な好みですよね8. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:15
男性がイエベとかブルベとか気にして服選んでるのもいやかも笑 3件の返信9. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:17
あまりにも清潔感がないとかだったらするかも10. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:27
>>3 鯨トピ荒らしてるガル男11. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:33
オーバーホール着る男はダサい 元彼のことだけど 5件の返信12. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:37
うちはしない。 男性のファッション、実はよくわからない。13. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:51
ピタTとかスキニーさえ履かんかったら別になんでもええ14. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:53
>>3 ぴろゆきw15. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:56
聞かれたら言う こっちもたまに聞く 押し付けはしないし否定もしない16. 匿名 2023/01/11(水) 15:09:57
セーター後ろ前に着ても平気な旦那に 今さらアドバイスしててもどうにもならんです 1件の返信17. 匿名 2023/01/11(水) 15:10:04
>>1 しました ブラック、ネイビー、ブラウン系が多いのてホワイトや明るいブラウン系をすすめた。とても似合ってて好感度増した18. 匿名 2023/01/11(水) 15:10:32
アドバイスではないけど なんか千原せいじ見たいね。って言ったら気にするようになった笑19. 匿名 2023/01/11(水) 15:10:34
2件の返信20. 匿名 2023/01/11(水) 15:10:35
夫の服は全部私が買ってる。 夫の意見とか好みは一切反映されてない。 こだわりがなくて与えられたものをそのまま着るタイプだからそれでいいんだけど、中途半端に好みがあるとかこだわりがあると面倒そうだな。21. 匿名 2023/01/11(水) 15:10:36
>>11 なんですかそれ? おばちゃんに教えて 1件の返信22. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:04
私が何言っても聞く耳持たなかったけど義母が「パーカーばかりじゃなくてたまにはこんなジャケットも着てみたら?」と提案したら買い出した23. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:08
旦那は自分から聞いてくるから毎回私が組み合わせや、購入する物を決めるよ 結構あるあるなんじゃない?前付き合ってた人も聞いてきたよ24. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:10
元カレがこーゆー帽子被ってて ほんとに嫌だった、、、、、 2件の返信25. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:13
>>1 うちの旦那は骨格ナチュラルのブルベサマーだけど、 色々似合う色や服、顔タイプに合わせてコーデしてるうちに 服買う前は必ず私に聞いてくるようになったよ。26. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:14
好きなファッションと似合うファッションがあまりにもかけ離れていたから言ってしまった でも納得してくれたのでよかった27. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:21
しない 中学生みたいなヨレヨレの服着てるわ 1件の返信28. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:38
旦那がダブルでストライプのさわやかなジャケット好きなんだけど、 そのさわやかさが似合ってないからやめて欲しいけど言えない。絶対落ち込んで面倒な事になるから。 シングルにしてくれたらマシなのに、ダブルってところもダサくて引く。29. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:47
>>6 こんな感じでも何も言わないですか? 11件の返信30. 匿名 2023/01/11(水) 15:11:56
私の夫は色々と気にするタイプだから「変だよ似合ってないよ」なんて言ったら大慌てで着替えるし、何買うにしてもめっちゃ意見求めてくる31. 匿名 2023/01/11(水) 15:12:19
>>21 こういうの32. 匿名 2023/01/11(水) 15:12:23
めちゃくちゃ口出してる。 ていうか私と一緒のときじゃないと服も靴もメガネも買わなくなっちゃった。 似合ってたら「可愛い!」「かっこいい!」「すてき!」って大絶賛だから嬉しいみたい。(似合ってないときは微妙な顔するのですぐわかるらしい)33. 匿名 2023/01/11(水) 15:12:39
「それ似合わないよ」じゃなくて「こういうのも似合いそう!これ似合う!」って言い方でわたしの好みに誘導してったw34. 匿名 2023/01/11(水) 15:12:49
>>8 オシャレな人は意識してると思うよ ダサい人が好きならいいけど 1件の返信35. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:05
似合うと思う?って聞かれたから答える感じ。こちらからは言わないです。36. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:07
チェックのパンツにボーダーのシャツとか着てきた時はさすがに言う。笑37. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:09
>>3 自分がされたら確実にそう言うね38. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:15
限りなくダサい 悩んだというコーディネートがパーカーの上にチェックのシャツを着ていた39. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:20
>>24 ひと昔前のお兄系にいそうだね40. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:24
>>11 オーバーオールの事かい? まぁハンバーグ大好きって感じっぽいよね。子供っぽいっていうか。 ハンバーグ美味しいけどw41. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:29
本人が「俺はスーツかタンクトップしか似合わない」って断言してるからもうファッションも何もない。家ではクマちゃんパジャマ着てる🧸42. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:43
>>1 うちの旦那無頓着だけどおしゃれな服着たら着たで嬉しそうにしてるから一緒に買いにいって主みたいな感じでアドバイスしてるよ こっちの方が似合うよ!いいね!って誉めたらウキウキで買ってる ダサいくせに変なこだわり強い人じゃなくて良かったよ 元カレはダサいくせにクセ強い服ばっかり着てて デートに変なチンピラスーツで現れたりして一緒に歩くのすら嫌でわかれたw43. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:49
色弱だから茶色だと思って紫買ってくる事があるから教える44. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:56
>>29 本人が好きで着てるならなんも言わない 2件の返信45. 匿名 2023/01/11(水) 15:13:56
>>3 ↑ ママ以外お世話焼いてくれる人がいないガル男46. 匿名 2023/01/11(水) 15:14:07
>>27 そんなのと(失礼)横歩くのいやじゃない?自分の価値まで下がるわ47. 匿名 2023/01/11(水) 15:14:14
アドバイスはしない 服は「買ってきて」と言われるので買ったらそれを着てる48. 匿名 2023/01/11(水) 15:14:17
しないよ!されたくないし。 もし「どっちがいいと思う?」て聞かれたら答えるけど49. 匿名 2023/01/11(水) 15:14:22
>>11 オーバーホールとは、分解清掃組み立てして、新しい状態に戻す事です50. 匿名 2023/01/11(水) 15:14:30
>>11 wwwwwww51. 匿名 2023/01/11(水) 15:14:32
新しく服を買うときは口出します。 大体セール品の中から似合わないやつを選んでるからw「こういうデザインの方が似合うと思うよ」とか「色はこれかこれが良いと思う」って選択肢を絞ってやって、そこから先は本人の好みでって感じですね。52. 匿名 2023/01/11(水) 15:14:55
若い頃の体型の感覚のままなのか油断するとぴちぴちサイズを買おうとするから、一緒に買い物行ったときは「MよりLの方が良いよ」とかサイジングの提案はする53. 匿名 2023/01/11(水) 15:15:41
>>29 やりらふぃー?54. 匿名 2023/01/11(水) 15:15:47
>>8 俺なんとなく昔からオレンジは似合わないんだよなーとかならいいけど 俺ブルベだからオレンジ似合わないんだよなーっていってたらいやかもw 1件の返信55. 匿名 2023/01/11(水) 15:15:50
Vネックのトップスの下にUネックの肌着(ベージュ)を着てる時は言うよ56. 匿名 2023/01/11(水) 15:15:54
なんか同じようなの買いたくないと変な色の服を買ってくる57. 匿名 2023/01/11(水) 15:16:45
変なものは変、似合うものは似合うと言う58. 匿名 2023/01/11(水) 15:16:48
>>16 それはダサいとかじゃなくておっちょこちょいw59. 匿名 2023/01/11(水) 15:16:49
>>29 帽子だけとればーっていうかも60. 匿名 2023/01/11(水) 15:16:54
>>44 だよね。 女って自分が指摘されたら「お前の好みに合わせるつもりないから!」ってキレるくせに、旦那や彼氏に対しては「彼が垢抜けたのは私のお陰!」って思い上がってるケースが多いんだよ。61. 匿名 2023/01/11(水) 15:17:59
どこかの民族みたいな服着てたのはワロタ!62. 匿名 2023/01/11(水) 15:18:34
夫、結婚前は乳首透けがデフォルトでほんとうにいやだった!!マナー違反だから肌着着てといっても「誰も見てないよ」「肌着はおじさんしか着ない」の一点張り 数年前にインティーっていうTシャツのインナーを何着か用意して渡したらやっとそれ着るようになった63. 匿名 2023/01/11(水) 15:19:26
>>29 流行を追いかけてるタイプの人っぽいから逆に笑われそうだと思う でもズボンがピチピチ過ぎるから上にショーツ履いたら?と言ってみるかな 「ビーバーみたいに」って添えて 出典:culturemedia.s3.amazonaws.com64. 匿名 2023/01/11(水) 15:19:37
>>29 この格好してる男はアドバイスしても言うこと聞かないと思う65. 匿名 2023/01/11(水) 15:20:06
無駄にチャック多い服は止めて欲しい。66. 匿名 2023/01/11(水) 15:20:17
白とかアイボリーとか 汚れが目立つ服は買わないでとだけ言ってある 1件の返信67. 匿名 2023/01/11(水) 15:21:10
>>54 「俺、1stブルベ夏2ndブルベ冬だからオレンジのニットは苦手なんだよな。あと顔タイプクールだから何たらかんたらだな。ついでに骨格ストレートのナチュラルミックスだから何たらかんたら……」 2件の返信68. 匿名 2023/01/11(水) 15:21:14
>>44 すごいな。69. 匿名 2023/01/11(水) 15:21:28
>>29 それはみせる靴下なの?ってサラッと聞く70. 匿名 2023/01/11(水) 15:21:51
>>29 帽子だけ取れば平気。71. 匿名 2023/01/11(水) 15:23:50
>>66 うちは白猫がいるから、ホワイト系じゃないと毛が目立って大変なんだわ。だから結果的にそんな色になってる 逆に黒が着れない72. 匿名 2023/01/11(水) 15:24:36
>>29 指図したら殴られそう…73. 匿名 2023/01/11(水) 15:31:36
>>29 最初からこの感じならそもそも付き合ってないけど、途中からこうなったのならスタイリングしてあげる 1件の返信74. 匿名 2023/01/11(水) 15:32:00
ありますよ〜 ジーパンは一緒に選びました。色と加工具合の希望は聞いてシルエットは私が選んだ物を履いてます。 あとはどうしてもチェックシャツがダサかったので新しいカジュアルシャツ買ってあげるからそれ部屋着にしない?って聞いたら「そういえば俺もこれ気に入ってない」と捨ててました75. 匿名 2023/01/11(水) 15:34:48
>>1 いるよね。 イエベもブルベもたいしてわかんないのに語っちゃう人 自称オサレ76. 匿名 2023/01/11(水) 15:36:46
例えば、ポロシャツ1枚買うと20年は平気で着ちゃうような旦那です、、 色落ちしてもペラペラになってもヨレヨレになっても全く気にせず延々と着続けます、、 見てるこっちが恐ろしくなってくるので 定期的に服を買いに誘います。 犬のようにシッポふってついてきます。 オシャレになってほしいなんて思ってない、せめて小綺麗であれ。77. 匿名 2023/01/11(水) 15:38:41
>>8 むしろメイクで誤魔化せない男性ほど、服の色は重要なんだけどね 海外の政治家とか経営者とか人前に出る仕事の男性はイメージコンサルタントを付けて、本人の好みだけじゃなくパーソナルカラーや色の持つイメージも考慮したコーディネートにしてるよ 例えば青は誠実で落ち着いた印象を与えるけど、その人にどんな色調の青が合うのかはPCで変わるし、PCに合う色を選ぶと顔色良く健康的で若々しく見える 1件の返信78. 匿名 2023/01/11(水) 15:38:55
>>73 そもそも付き合ってない🤣79. 匿名 2023/01/11(水) 15:43:53
>>1 うちの夫はブルベ冬なのに、マスタード色とか着たがるからアドバイスしてる。 あと、ウエストだけ太鼓みたいなのに、女性ぽいウエストがシェイプされたアウターとか好きだったからやめさせた。 普通のベーシックなのが1番似合う。80. 匿名 2023/01/11(水) 15:46:26
>>29 こういう系統のオシャレわからないから何も言わないかなぁ81. 匿名 2023/01/11(水) 15:47:02
むしろアドバイスを求められる なんなら一緒に買いに行ってと言われる 私が見立てたほうが似合うことを本人も自覚してるよ82. 匿名 2023/01/11(水) 15:53:48
聞かれたら答えるぐらいかな 一度雑誌見ながら「こんなのも似合いそうだよねー」とか言うとまんま似たコーデで現れた事あるから控えてるw83. 匿名 2023/01/11(水) 15:59:01
>>19 なんかお腹丸くて手足が細くて、ゆでたまごに爪楊枝が刺さってるみたい(笑)84. 匿名 2023/01/11(水) 16:06:24
私の推しが着ていそうなファッションだー!可愛いー!って言いながら旦那に服をあてて、似合うやん!って言ったら即買いしてたw85. 匿名 2023/01/11(水) 16:11:03
これとこれ合う?とか聞いてきたら答える。 あとは余りにもおかしい時は伝える。86. 匿名 2023/01/11(水) 16:11:29
あまりにも酷い時はする。似合うとかの以前の問題。300円くらいで買った変な柄のTシャツとか派手な柄のパーカーとか、頼むからやめてくださいとお願いした。 もちろん代わりになる物は買いました。無難な感じの物です。87. 匿名 2023/01/11(水) 16:13:17
>>24 私は全然平気だな88. 匿名 2023/01/11(水) 16:13:43
するよ! 放っておくととんでもないコーデするから一緒に出かける時に恥ずかしいもん。89. 匿名 2023/01/11(水) 16:17:43
>>1 イエベの男ってどんなの? 芸能人なら 1件の返信90. 匿名 2023/01/11(水) 16:19:38
男性のファッションよく分からないけど、パートナーに似合う、似合わないはわかるからそういう観点ではアドバイスする91. 匿名 2023/01/11(水) 16:21:51
私もアドバイスできないから、UNIQLOとか一緒に行って、マネキンを参考にしてる!92. 匿名 2023/01/11(水) 16:33:44
セール品だからと 絶対に着ないようなカラー、デザインの物を 買おうとした時には止めてる93. 匿名 2023/01/11(水) 16:33:54
自分も口出しされたくないから言わない ダサいと思うけど自分がいいと思ってるならどーでもええ94. 匿名 2023/01/11(水) 16:38:17
本人に「太って見える?」とか「変かな?」って聞かれた時に答えるぐらい。 でもグレーのスウェットだけは、似合ってないせいか逮捕された人にしか見えなかったから外で着るのはやめてもらった95. 匿名 2023/01/11(水) 16:38:21
アドバイスはしないけど、良かったとき褒める。96. 匿名 2023/01/11(水) 16:41:08
>>1 逆にされています。旦那の方がかなりのオシャレ上級者で良く知ってるし洋服が好きでメンテナンスの事まで徹底的に調べています97. 匿名 2023/01/11(水) 16:41:38
彼にもファッションのこだわりや好みがあるようなので、スキニーだろうが派手な色だろうがTPOに反していない限り基本的には否定しない。逆に私の好みに口を出されても嫌なので。 どっちがいいと思う?とか聞かれたら意見は言う。98. 匿名 2023/01/11(水) 16:42:29
>>19 オシャレ上級者の出で立ち99. 匿名 2023/01/11(水) 16:43:28
>>3 男日照り?100. 匿名 2023/01/11(水) 16:47:51
社会人になって初めて年上の人と付き合ったら、中学生が持ってるような鞄、服装で本当に恥ずかしかった! 当時まだ言いづらくて何度かデート重ねてたら、向こうから「研修に行くんだけど服装の指定があって、わからないから一緒に見てくれる?」って言って買い物に付き合ってそこで初めて服装がダサいことを告げた。 素直に受け入れてくれて上から下まで全部揃えたよ。 衣替えの時期も一式新しいのを一緒に買った。101. 匿名 2023/01/11(水) 16:57:14
してます。髪型も服も全て私が決めてます。ヒゲも生やさせて坂口憲二風にしてます。顔も濃くて(私は似てると思う)背も183センチあるのに、付き合った当時、メガネで、変なお寿司とかたまごやきのtシャツを着てたので。でも、最初からヒゲやツーブロックなワイルド系だったら、私みたいなワガママで強気な女とはうまく行ってなかったと思う。低姿勢で優しいワイルド系にシフトさせました。オシャレに興味無い人で今となってはよかった。102. 匿名 2023/01/11(水) 17:16:59
>>11 機械式腕時計かな?103. 匿名 2023/01/11(水) 17:22:23
未だに腰パンしてる。 ダサいから辞めて‼︎と切実にストレートに伝えてもムキになって辞めてくれない。 俺はピタッとしたズボンの方がダセーと思うと言ってパンツ見せてる。けつの割れ目がほんのりわかる位置まで下げてる。 もう42歳なんだよ‥。マジダサい…104. 匿名 2023/01/11(水) 18:07:59
ガル民の旦那見てみたいわww ほとんどダサ男だろうな105. 匿名 2023/01/11(水) 18:43:45
めちゃくちゃする。本人にこだわりないからか、年不相応なものとか奇抜なものばっかり選ぶんだもん。スタイル悪くないんだから、シンプルな服着とけばいいのに。106. 匿名 2023/01/11(水) 19:03:20
>>77 パーソナルカラーって元々アメリカの政治家たちが利用してたやつなんだよね107. 匿名 2023/01/11(水) 21:07:03
教えてって言われるからするけど、買ってくる服が微妙 この前は水色のパーカー買ってきて、合わせ方教えて!って言ってきた108. 匿名 2023/01/11(水) 21:07:12
>>89 例えば坂口健太郎はイエベ春だと思う 瞳の色が明るい茶色なのと、キャメルやベージュが似合う 出典:www.mensnonno.jp 1件の返信109. 匿名 2023/01/11(水) 21:57:21
古着やアメカジが好きな旦那 カジュアルな格好も素敵なんだけど、たまにはきれいめな格好も見てみたくて勧めてるんだけど絶対着てくれないw110. 匿名 2023/01/11(水) 22:03:00
>>29 グッチにモンクレにイージーブーストww ごった煮のシチューみたいで無理ww 横に歩きたくないw111. 匿名 2023/01/11(水) 22:33:38
>>67 めっちゃ嫌だ笑笑笑笑112. 匿名 2023/01/12(木) 01:14:40
>>108 ありがとう〜113. 匿名 2023/01/12(木) 02:50:13
>>67 そこまでなら逆に教えを乞いたい114. 匿名 2023/01/12(木) 07:55:37
流石にそれはダサいっていうのは突っ込む。 でもTシャツににゃんこが描かれてるとか、ありえないんだけど、ありえないんだけど…まぁいっかって黙認。115. 匿名 2023/01/12(木) 09:43:57
15歳年上の夫に、 昔のキムタクみたいな格好だね! とつい言ってしまって、それ以来作業着しか着なくなった… 夫、ごめん🙏116. 匿名 2023/01/13(金) 15:09:26
>>34 ってか、男性のファッション誌でそんなアドバイスしてるの?117. 匿名 2023/01/15(日) 22:39:54
アドバイスとかとは違うかもだけど、イベント時のプレゼントでこっちのほうが似合うだろうな、というものを渡している。 髪とスキンケアについては流石に口を出すし、無理矢理スキンケアグッズを買ってきたこともある。
コメント